【広島】土砂災害、死者39人不明7人にat NEWSPLUS
【広島】土砂災害、死者39人不明7人に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:01:44.73 eAvgvg/q0
そうなんですか

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:01:54.41 9A2ngJo20
ぬるぽ

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:02:12.93 O1QbRZwr0
いけんのう

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:02:41.96 aJcgrCVu0
↓岡山県人が勝ち誇って

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:02:55.56 6NWQMMzS0
19日
 21時26分  広島市が洪水警報を発表
 23時33分  広島市が洪水警報を解除
20日
 1時15分   広島県 広島地方気象台 土砂災害警戒情報1号を共同発表
 1時21分   広島市が再び洪水警報を発表
 1時35分   広島県 広島地方気象台 土砂災害警戒情報2号を共同発表
 3時20分頃 土砂崩れが発生、消防署へ通報
 3時40分   広島県 広島地方気象台 土砂災害警戒情報3号を共同発表
 4時過ぎ   別の地区からも消防署へ通報
 4時20分   首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置
 4時30分   広島市が避難勧告
 5時30分   広島県 広島地方気象台 土砂災害警戒情報4号を共同発表
 6時10分   広島県 広島地方気象台 土砂災害警戒情報5号を共同発表
 6時30分   広島県知事が災害派遣要請
 7時40分   第46普通科連隊が駐屯地出発
 8時00分   広島市が避難指示
 9時03分   中部航空方面隊のUH-1×1機が離陸

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:03:34.30 rNXYmYvc0
避難勧告が遅れた・・・・・・・マジで認めてるからな~ダメよダメダメ

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:03:49.89 Xd7iGilE0
年寄りが死ねば社会保障の負担が減って財政赤字も減る
目出度いな

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:03:53.75 BNFOQROk0
一見大丈夫そうなところでも1階に土砂が入り込んでるところも
あるみたいね、ほんとおそろしいことで

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:05:12.11 eAvgvg/q0
>>6
市がかなりアホに見えるが

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:05:45.34 Ge1nba2X0
なんでこんなに増えてんだ?

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:05:48.53 98RTzOMKO
年寄りが死んだなら良し
税金が少し安くなる

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:05:50.04 4p36Yi9I0
行方不明が減ってきているね
まぁ何はともあれ50人には達しなくてよかった

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:06:29.45 XXr3ywS+0
市は雨雲レーダー見てなかったのかよ

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:06:39.43 E+N21SRL0
ああいう場所を造成したのがそもそもの間違い

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:06:44.55 BNFOQROk0
>>6
夜中に警報出されてもな、テレビ消してたら気がつかないよ。

17:憂国の記者@転載は禁止
14/08/21 01:06:51.05 cNnZDrsO0
いいか

安倍晋三っていうのは屑だよ。

今日の行動見てわかるだろ。

国民なんてどうだっていいんだよ。

俺が総理だったら被害者と抱き合って泣きたい気分だ。

国民とともにねえことが明らかだろうが。フジの日枝とゴルフ?馬鹿じゃね

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:06:58.85 rKDiA+Qg0
たった数時間の雨でえらいことになったな

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:07:11.23 RgOhuBuT0
>>10
高知市みたいに1週間近く大雨洪水警報ずっと出してるとこよりましだがな

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:07:13.15 kG45Hd5X0
こんな所に住むなちゅーの・・・
自業自得

てか救助に大迷惑。

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:07:16.18 uJ6MrnLh0
鳥越勇司さん(46)
星野藤夫さん(79)
真鍋美千子さん(68)
岡村健二さん(89)
澤本範子さん(77)
竹内重喜さん(54)
平野都翔ちゃん(2)
平野遥大くん(11)
政岡則義さん(53)
畑中和希ちゃん(3)

今のところ、犠牲者で名前が分かってる人

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:08:19.16 Sj7zQYkGi
>>20
そんな言い方無いだろう!

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:08:37.98 BNFOQROk0
>>12
新興住宅地だから若い人が犠牲になってるよ、
めったなこと言うもんじゃないよ

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:08:47.92 mX6m012G0
すぐ裏手が傾斜のある山林って。。。。
全国的に見なおしたほうがいいんじゃね?
地価さがろうが人命の方が重いでしょ

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:09:01.65 aGVNIg7l0
 
【価格破壊】アマゾン・ヤフー・楽天価格より35%引き!(しかも全品送料無料!)


URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 人気ナンバーワン:アラン

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 カーボンファイバー:フレーム

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 名門ブランド:ドッペルギャンガー

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 ノーパンクタイヤ:レイチェル

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 大容量収納スペース:バランス工学フレーム

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 2014年最新版モデル:ドッペルギャンガー

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 工学技術ダブル油圧サスペンション:ハマー



【価格破壊】アマゾン・ヤフー・楽天価格より35%引き!(しかも全品送料無料!)


URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 人気ナンバーワン:アラン

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 カーボンファイバー:フレーム

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 名門ブランド:ドッペルギャンガー

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 ノーパンクタイヤ:レイチェル

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 大容量収納スペース:バランス工学フレーム

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 2014年最新版モデル:ドッペルギャンガー

URLリンク(www.tumejorcelular.com)
 工学技術ダブル油圧サスペンション:ハマー

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:09:17.26 EeRgMuU/O
子供が亡くなったというニュースはとてもつらい。じーさんばーさんが亡くなったというニュースは…どうせ先は長くなかったんだからいいんじゃねw

なんてやっぱり思えない。災害であっけなく死んじゃうような薄っぺらい人生じゃなかったはずだから。

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:09:35.06 21nk8tgv0
>>20
不謹慎すぎるだろ、お前の家族がこんな目にあって同じことを他人に言われたら
どういう気分になるよ?

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:09:45.39 /RUIylDE0
今回は本当に早く避難勧告出てたら良かったとは思うけど
早く出して何事もなかった場合、紛らわしいんだよとか抜かす奴もいるんだよな

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:10:05.45 rKDiA+Qg0
>>20
お前なあ…

>>21
南無

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:10:16.88 qhpdPhgv0
39人の大半が年寄であってほしい。

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:10:29.66 2+qv3uKY0
>>8
確かに、3200万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
多くの痴呆老人がいるから日本を駄目にしている。
もはやこの国の年寄りで、尊敬出来るべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな。
日本人は50歳以上の中高年だけでも5000万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら高齢者への安楽死を推奨する事です。

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:10:49.24 EUZ3TIVL0
ご冥福を...
海も山も怖いね

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:11:05.45 97ZTnUxW0
>>27
にちゃんだからってこういう時にこんな書き込みできる人ってどんな顔してるのかしらね

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:11:12.87 jXpsrDKd0
埼玉おいで
埼玉最強だから

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:11:32.08 RgOhuBuT0
>>24
あんなにすぐ裏が急な山であれだけ密集してる住宅地初めて見た

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:11:52.85 fu0dqGzX0
真夜中に警報出ても、豪雨の中移動する気にはならんやろなあ
無駄になっても、事前に避難する雰囲気を作るべきか
あんな密集地だと、何百人避難することになるのやら

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:11:57.94 E+N21SRL0
>>24
私の儲けと他人の命、
重いのは私の儲けの方。

特に、法的に許可されている場合は。

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:12:12.07 mX6m012G0
>>33
今自業自得って言葉、シリアへ行ったアホとかのせいで流行ってるから
使いたくなるんよ

39:ぱとりおっと ◆JVSyYDGtXg @転載は禁止
14/08/21 01:12:28.08 4FTAYIFd0
 開発業者の責任もある

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:12:39.41 fJTinF6y0
そもそも、あの場所に住むのはやばいな。

新興住宅街らしいけど、もう売れないしどうすんだろ。

41:アニ‐@転載は禁止
14/08/21 01:12:55.75 DN6bGKfA0
>>35
いっくらでもあるよこの国では

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:13:10.10 EeRgMuU/O
>>34
貧乳ばっかりだからやだ!

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:13:51.88 ARF7x+960
死にすぎ。くらくてにげられなかったんだろうなぁ

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:13:53.80 kG45Hd5X0
基本崩れてあたりまえの場所だよ?

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:14:11.23 MaeyzOnR0
40人前後の死者出した災害って最近じゃないよね?
これって行政の責任問題にならないの?

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:14:34.62 I+wZzcm10
子供が死ぬのは正直どうにかならんものか
親は何やってんだ?あぁ?

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:15:16.82 6NWQMMzS0
>>23
>>40
新興住宅地と呼べるほどでもない場所なんだかねえ

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:15:21.74 ZLAx3Vdz0
>>31 君さ、もっと心遣い出来る発言しなよ。。気分悪い

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:15:28.90 bc6UOPa50
>>21
政岡則義さん(53)
畑中和希ちゃん(3)

この二人は気の毒だ
土砂に巻き込まれる寸前に父親から正岡隊員に「この子だけでも」と和希ちゃんを放り投げられたんだけど、二人とも飲みこまれたらしい
一緒にいた母親は救助されたけど、お子さんが亡くなってしまった
結局父親も助かったらしいので本当に気の毒でならない

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:15:33.50 97ZTnUxW0
被災者叩きやめなよ

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:15:38.29 57rCEoIF0
山も海もない埼玉県人の俺からすると
あんな山沿い命がけで住んでる様にしか見えない
亡くなった方の冥福を祈る

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:15:39.29 kG45Hd5X0
100歩譲ってあのような場所に住宅建てるならば、2階建てRC住宅で、2階で寝る。

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:15:41.99 w2MusiJp0
>>26
「助けてって叫んでーっ!」って呼びかけながら子供を探してた母親の声が辛かった

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:15:47.84 4p36Yi9I0
>>31
その3200万人が今までの日本を作ってきたんだぞ?
お前は何を成し遂げたんだ?

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:16:26.63 jj/tQWDR0
>>37
許可下ろしちゃ駄目だし、買うのもいけないなあ
「何十年も土砂崩れはおきてない」「こんな雨生まれて初めて」というけど
やっぱり裏がすぐ山って土地は駄目だよ
「裏が山の住宅地なんてどこでもあるだろ」という奴いるが
そういう所を買うのはやっぱり金額が安いからだろうな
確かによく見るが、いつも「ココって大雨降ったら土砂崩れとか怖くないのかな」といつも思う

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:16:41.16 jT0DbHjg0
>>45
数年前に死者1万5887人、不明者2615人があったぞ

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:16:52.45 4p36Yi9I0
>>45
行政が責任をとると思うか?
うやむやにしてお仕舞いだろ

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:16:58.71 Z6UZYf2z0
広島市が合併で広がりすぎて端の事まで頭が回らなかったって事はないか?

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:17:14.46 6u98kzIq0
避難指示だして避難所開設しないと避難できないでしょ
なんだかんだいって行政が動かないと

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:17:18.23 d/YmR9rm0
こういう場所に住んでたら雨が降ったら交代してでも
起きてた方がいいね。爆睡は危険すぎる。
昔ながらの住宅というより新規が多い感じだったので
あの場所で住もうと思う勇気が凄いと思った
今回は土砂災害だったけど山火事だってあるわけだし

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:17:25.47 NRpQbYkI0
地形ぐらい読めないとあかんな

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:17:28.65 RB8kwAbA0
>>34
ダ埼玉w

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:17:33.51 uJ6MrnLh0
八木地区だけで死者不明30人

あの場所で流された家の住人はほぼ全滅した。

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:17:43.04 ARF7x+960
>>49
それって父親といれば3歳の子たすかったってことじゃ・・

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:18:01.75 rKDiA+Qg0
山からの沢(を整備したような側溝)のすぐ脇に家建ってて驚いたわ
あんなとこも宅地として許可下りてんのかと

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:18:19.84 lMgRLXCdO
>>45
昨年の伊豆大島

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:18:31.28 V+MD3//90
「広島LINEデリヘル集団少女殺害事件」瀬戸被告の裁判員裁判に主犯の少女が証人尋問のため出廷 2014/8/21

昨年6月に起きた呉少女殺害事件で、強盗致死と死体遺棄などの罪に問われた鳥取県湯梨浜町別所、無職瀬戸大平被告(22)の裁判員裁判の公判で20日、
主犯格とされる広島市東区の無職少女(17)=強盗殺人などの罪で起訴=の証人尋問があった。
少女は集団暴行がエスカレートしていく犯行時の状況を語り、「引くに引けず、殺すしかないと思った」などと心境を証言した。少女は、無料通信アプリLINE(ライン)の
グループチャットで事件直前、被害者の安佐北区の専修学校2年女子生徒=当時(16)=と言い合いになったのが事件の発端と説明。
「私が『(被害者は)都合がいい』と書き込んだ。すると『やることが人間じゃない』などと送ってきたため悔しくて腹が立ち、暴行を決めた」と話した。

瀬戸被告が運転し、灰ケ峰に向かう車内で暴行を続けた上、少女は被害者に謝罪させたと証言。「この辺りでやめようという流れになればと思ったが、
周りは笑っていた。もう引くに引けないと思った」と述べた。
灰ケ峰の山中で被害者は「出会えたことは後悔してないよ。今でも大好きよ」と話したという。少女は「本当に殺してもいいのかと思い、
訳が分からなくなった。その後、首を絞めた」と証言。遺棄後の遺体に手を合わせたり、泣いたりする少女もいたという。2014/8/21
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:18:34.40 2+qv3uKY0
>>54
お前は若者奴隷時代を読んだ方が良いぞ!
3200万人の老人がこんな若者が住みにくい日本にしたじゃないかw

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:18:34.64 YbejjLqc0
>>59
危なかったら避難所関係なくまず逃げるってのが基本なんだけど、
避難指示が出なきゃまだ大丈夫、と考える指示待ち人間のなんて多いことよ、
と防災関係の研究してる人が言ってた。

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:18:37.59 bdDAVnBB0
なんだかとんでもないことになってますね

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:18:40.36 x724QJib0
子供2歳&11歳…寝てる時に土砂で埋まる
子供3歳…土砂で流されて死亡

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:18:40.47 foVRKrxA0
豪雨なかったぞ。 ちな福山

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:18:58.78 RB8kwAbA0
安倍の馬鹿が悪い
人殺しが

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:19:00.21 mX6m012G0
都心に住んでテロに巻き込まれるのも自業自得だと思うし
俺は田舎に住んでるけど、街灯もない真っ暗な夜に出歩いて刺されても自業自得だと思うし
入居率25%のアパートに強盗が入ってきて助けも呼べず殺されても、自分で自分が自業自得だと思う。
だから柄を長くしたナイフは枕元に置いてる

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:19:01.95 BNFOQROk0
>>65
実は広島は山県、山ばっかり

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:19:17.33 wvm3EKBK0
死者は増えるが行方不明者が減ってない
最終的に50人いくか?

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:19:31.37 97ZTnUxW0
神戸の山の手とかかなり急勾配なとこに住宅街あるけど、あんなとこは大丈夫なのかな
それでも東灘とか地価たかいんだよな

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:19:44.40 gk6O4nCH0
>>20
はキツイ言い方だし、自業自得は言い過ぎだと思うが

住む場所をしっかりと判断して選ばないといけない点においては間違ってないのでは?
危険意識が高ければあの場所に家を建てたりはしないと思うが・・・

悲劇が繰り返されないためにも「可哀想」だけで終わるのではなく
「なぜ、こういう災害に巻き込まれたのか、回避できなかったのか」と言う原因を知る必要があるし
防災意識を高めていくべきだと思う

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:19:52.80 QNwLzzEG0
関東は全く雨降らなくて逆に困るんだが

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:20:09.07 SgxRdhpk0
なんか、大雨で人が死ぬって昔の話のように錯覚してたわ・・・

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:20:09.54 ZLAx3Vdz0
>>68
今回の災害と関係ないでしょ? 

幼稚な発言控えて!!

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:20:31.92 WYFgVzZk0
>>36
長雨で徐々に前兆が出るならいいが、今回の降り方で事前の避難は無理…

雷と雨でも目覚めなかった人はどうしようもない
とっさに自分の身を守る最善策を判断できる、そういう教育を積んでいくしかない

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:20:42.12 SC9dRPHO0
>>77
神戸の山も広島の被災地と同じ花崗岩の真砂だしな

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:20:49.72 huZ1ZRlE0
>>65
広島の山本というのは 昔から有るような住宅地だからね

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:21:02.62 4p36Yi9I0
>>68
どういう風に住みにくくしたの?
まさか年金の掛け金が高くなってることとか消費税増税のことじゃないよね?
あるいは不景気に伴う就職難のことじゃないよね?

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:21:24.37 GYEvg0r00
土石流って、津波とはまた違って後ろからどつかれるような恐ろしさがあるな

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:21:25.72 bc6UOPa50
>>64
これを見ると父親は助かったような感じなので、そういう事になってしまう
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
もういろいろと辛いよな

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:21:43.58 YVn4b0sG0
ニュースみてて広島県てほとんど山なんだなぁってビックリした。

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:22:03.33 SC9dRPHO0
>>78
全国にこんな場所なんて山のようにある。

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:22:11.79 4p36Yi9I0
>>76
いかない
今はまだ整合ができていないだけ
重複してカウントされてるんだよ

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:22:32.97 BNFOQROk0
>>77
大丈夫じゃないよ、阪神大震災のときちょっとはなれた仁川では大規模な
地すべりがおこって住宅地が消えた。

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:22:40.79 97ZTnUxW0
>>83
そうなのか
お金持ちが多い地域だけど、地盤があやしいと思ってたわ

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:22:43.48 CAIBza4j0
>>34
埼玉は洪水や津波が来たら中央より東は水没する可能性が高い

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:22:48.51 45II8n2D0
>>49
この両親は悔やんでも悔やみきれないだろうな

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:22:51.82 ARF7x+960
>>87
父親の判断ミスの可能性があるのか・・・ 自分を責めるかもしれないな・・
鬼気迫る状態では判断あやまるのも仕方ないだろうに

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:22:59.34 x724QJib0
関東人から見るとあんな斜面に家があるのが
ものすごく違和感がある
子供が1階で寝てるのも、気づかなかったのかな

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:23:04.37 +TScAO9h0
>>53
そのババアはどうせ車1台入れてあげる親切すら惜しむような生き方してたと思うよ。

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:23:07.95 YbejjLqc0
>>86
土石流に巻き込まれたら、遺体は残念ながらミンチになって発見されるから、
津波と同じくらい恐ろしい。
発生確率は津波よか高いからなー。
危ないとこに住んでるって意識が重要なのはどっちも同じ。

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:23:43.38 gk6O4nCH0
>>89

> 全国にこんな場所なんて山のようにある。


そんなの知ってる
だからこそ、危険意識を持つべきじゃないの?

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:23:54.24 kG45Hd5X0
家を建ててはいけない場所ってのはあるのよ。

不動沈下とかそういうレベルの心配では済まない場所。

建てた本人が死ぬだけならザマァだが、子供とか巻き添えでほんとイラつく。

>>89
だから無くしていかねばね。
津波や土石流ハザードマップの危険地域は固定資産税を超高額にすれば良い。

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:23:56.64 RgOhuBuT0
>>87
なんともなあ、父親も子供連れたままだと逃げきれなかったかもしれんしなんとも辛いなあ

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:24:06.72 WYFgVzZk0
>>59>>69
指定の避難所に避難するものって固定観念もな
平屋住まいが近所の2階に入れてもらってもいいし
親戚の家に行ったっていい

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:24:08.17 SC9dRPHO0
>>92
高級住宅地とか関係ないよ
阪神大水害でggrと恐ろしいのが出てくるぞ

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:24:09.28 0pw4MAzF0
ハウスメーカーも罪深いな

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:24:14.89 mX6m012G0
何十年住んでてるけどこんなの初めてw
みたいなインタビュー聞いてたら
自分家の周辺を客観的に見る能力が欠けてるんだろうな‥と思う

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:24:46.43 2+qv3uKY0
>>85
消費税の無い高度経済成長で中卒でも大多数が就職できた老人だけを甘やかして、
消費税が上がる一方で長期間の就職氷河期で大卒でも多くが正規職に就職できなかった若者やニートだけには厳しくするのはかなり不公平だろうがw

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:24:55.42 jxzHT4UC0
なんで増えるんだよwwww

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:25:03.07 MaeyzOnR0
>>56
そうだけどあれは不可避だったでしょ
その後の特別警報創設後って意味
>>66
あの台風被害は伊豆大島っていう未開のエリアがメインだったよな
もっとちゃんと行政やらの対策が可能な場所では今回が初じゃない?

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:25:05.99 LOqyA4Ee0
地形からみて、昔から土石流が流れる地域で、家もなかったのに
新しい家がつぎつぎたってーー
人災ですね、あそこは住めない土地なに住宅地開発した市を
訴えるべき
そういうところ日本中になるね
いま地下をほって道路作ろうとしてる東京都も無謀、災害おきるよ

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:25:14.81 rKDiA+Qg0
>>85
還暦で自殺するアホはほっとけほっとけ
年寄り笑うな自分の行く道、この言葉の意味も理解出来んだろうし

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:25:16.47 h7fFQChn0
>>51
埼玉にも山はありますが…

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:25:20.94 LUSlkH8B0
現地のモンだけど、夜中の1時くらいからいきなりゴロっときたと思ったら
滝つぼの中にいるかのような音がする雨がドドドっと降り始めた
雷は断続的に空爆にあっているかのような音がしてるし。。。
こんな状況で外に非難しようとは思わなかったよ

それもたった2時間降っただけでこの有様だぞ

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:25:23.52 +kZFRk3X0
>>89
見た目的には 似たような土地はあるだろうけど
土石流おきて当然のような土壌まで含めて似たような土地は 
20年に一回程度土砂崩れおきて当たり前の土地はそんなに無いよ。

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:25:49.85 ofWIK/8+0
で、安部首相は今度は何食べてたのかな?

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:26:12.42 KtrAYhTxi
>>55
近い将来、大地震がきますって土地に大勢住んでますが…

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:26:13.35 sH/VdRk90
台風でもない雨でここまでの被害が出るものなのかって驚くばかりだわ…
深夜っていうのも大きかったね、
警報が遅れたと言ったって、こんな時刻じゃ発令しても誰も気づかないし、
出すなら前日の夕方くらいってことになってそれはそれで判断には早すぎて難しかっただろうし。

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:26:23.48 CCH5Zi2K0
>>109
そうですよね
なぜにあんな所を住宅地として売ったんだと・・・・
売れればいいという経営者って、もしかして・・・あっちの人間・・・・・?

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:26:35.38 BNFOQROk0
>>109
まあでもああいうところはふつう市の防災マップで
土砂災害危険地域に指定されてるでしょ。

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:27:09.11 YbejjLqc0
>>105
大災害の発生確率って何十年に一回とかそういう確率だから、
こんなの初めて!ってのはある意味当たり前なんだけどなー。
被災するってのがある意味事故みたいなもんだから、
大抵の人は似たような条件下であってもうちは大丈夫だから、と楽観的に考えるからなー。

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:27:18.77 jjxrzoY90
>>87
こんなんつらすぎるわ…
やりきれんよな

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:27:25.67 RgOhuBuT0
>>109
おまえ何も分かってないだろ
>住宅地開発した市を訴えるべき
開発したのは業者、市はその申請を審査して許可するか判断するんだよ

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:27:27.13 LOqyA4Ee0
あべちゃん、ゴルフからすっ飛んできたね
でも、これから日本中掘り返すんでしょ

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:27:54.72 L7VgUmsI0
>6
対したことない台風の時に特別警報を安売りしすぎてこの程度の警報じゃオオカミ少年になっちゃったんだよ

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:28:35.57 4p36Yi9I0
>>106
甘やかすも厳しくするも高齢者が若者にやってることじゃないじゃんそるじゃ

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:28:51.50 SC9dRPHO0
>>100
>>113
神戸市なんて市街地全域がそういう場所だからなぁ

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:28:54.59 6NWQMMzS0
>>109
あの付近に実家があるものだが
40年近く生きていてあんな大規模な土砂崩れは無かった

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:29:02.96 f9YF28OB0
たった2時間の強い雨で40人も死ぬんだな。
日本は災害に強い国だと思ってたけど、
そうでもないんだな。

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:29:08.23 gOqqh3gOO
神戸阪神間は山裾が金持ちの住む地域、海に近いとこが下流階級の貧乏人の住む地域
と住む場所によって、はっきりと階級がわかれいる。
阪急岡本、夙川、甲陽園と阪神尼崎が好対照w

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:29:13.52 ARF7x+960
>>107
家族ごと行方不明になってた人とかは行方不明届けもだせなかったんだろう。
 それで行方不明届けが出てない人の死体が発見されてるんだとおもう。

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:29:15.87 PwRlvXODO
>>111
秩父…

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:29:39.21 x724QJib0
もう山しかないような地域はマンション作るしかないと思うんだけど
地図だとまた左側を削って土地作っててもう山が無くなるレベル

URLリンク(i.imgur.com)

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:29:41.04 sH/VdRk90
亡くなったお子さんの都翔って名前が読めない

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:29:44.87 kG45Hd5X0
避難なんてできないケースが多いのだから「避難ありき」ではダメなのよ。
避難しなくて済む場所にしか家は建てちゃダメ。
そもそも許可しちゃダメ。でなければ危険地域として高税かけろ。

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:29:58.63 WYFgVzZk0
同じ地域で数年前に同様の災害が起きていますが?といっても
土砂災害は範囲が狭いから、5kmも離れていればその人には経験のない災害だよ

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:30:03.85 SC9dRPHO0
>>128
でも、どっちも阪神大水害でやられてるんだよなぁ

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:30:04.45 +jIR8wkk0
何か増えちゃったな。最初合計40人行ってなかっただろ

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:30:32.52 YbejjLqc0
>>113
土砂災害危険箇所の箇所数見ればくさるほどあるけどね。
指定されてないところも膨大にまだあるから。
沢筋まで家が張り付いてるとこはほぼ全国的に全て危ない。
違いはそこに降る雨量だけ。これとて既往最大雨量を超えることなんて最近ザラだし。

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:30:41.46 jT0DbHjg0
>>126
周期的にあると仮定しても、
人の一生や、詳しい伝承がされる数世代ぐらいの周期を素っ飛ばした年数で
起こる可能性もありうるからね

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:30:44.97 YVn4b0sG0
俺は東京なもんで雨や台風で土砂災害とか浸水とかの危機を感じた事がないんだわ。だからわからない。

大震災の時だってあんな海岸沿いに住む人たちが6弱~強の揺れを感じていながらもすぐに津波から逃げなかったじゃん。

なぜ逃げなかったと誰もが思ったはずだよね?

今回のだってあんな山の麓に住んでてそんな歴史的な雨が降ったのなら土砂災害が起きるのを誰もが想像するはずだよね。でも現実は40人近くもやられてるんじゃん。

どういう事なんだろ?

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:30:47.63 OSef9Y3cO
>>112

逃げるのは、むしろ危険かもしれないね。

避難が出来ないという状況を想定すると、
やはり初めから、「住まない」という選択をすべきだったのだろうか。


結果論でしかないけれど。。。

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:31:17.30 jjxrzoY90
>>132
とわ

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:31:24.34 yfuUudC80
URLリンク(www.dotup.org)

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:31:24.55 Ld3b12uI0
中央高速とか乗ってると山に囲まれた集落とか結構あるよね。心配

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:31:45.88 sgT8z4HL0
>>111
>>130
秩父は群馬のイメージなんだよな
埼玉っつーとだだっ広い関東平野しかイメージが湧かない

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:32:14.15 YbejjLqc0
>>140
上階の山と反対の部屋にとりあえず逃げるってのが基本。
夜だと特に。

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:32:31.94 m38+N0vY0
>>1
ものすご狭い範囲がピンポイントで潰されたんだな。死者と行方不明だけで、重軽傷者という
話が出てこない。

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:32:34.84 4H8PjZDHO
>>131
こんなん見ると自業自得と思ってしまう
ふつう真裏が山の土地なんて買うか?

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:32:34.59 kG45Hd5X0
津波と土石流の被害は基本、自業自得。

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:32:37.09 sH/VdRk90
>>141
とわ、ですか、ありがとうございます。

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:33:19.93 9Iw5Wqzg0
>>127
土建屋も半減したし、公共事業もやってないからな

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:33:35.31 lqKA5jey0
>>142
虚ろな目

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:33:37.30 x724QJib0
埼玉南東部だけど山は全く見えない、
山が見えると問答無用で田舎だと感じる
広島も

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:33:38.26 +TScAO9h0
>>142
意地悪そうな顔した犬やのう。飼い主に似るというが。

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:33:44.22 q1uPpzU4i
深夜、寝てる時にいきなり集中豪雨が来たら…どうしようもないわな。
大丈夫かなと心配しながら眠りにつくしかない。
ヤバイから子供叩き起こして逃げよう!って発想にはならんわ

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:33:51.29 Xu9ruDC80
よくあんな場所に住もうと思うわ・・・

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:34:07.97 ARF7x+960
ああ 山陽自動車道沿いか・・・ あれ断層沿いに作ったらしいから昔からあの周辺は崩れやすいんだよ。

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:34:21.11 jj/tQWDR0
>>89
裏がすぐ山という土地を選んで買う人は
選ぶ基準が値段だよな
確かに全国にいくらでもあるけど、いずれも「安いんだろうけど危ないよな」と思って眺めてる

今テキトーに「地すべり 山の麓 住宅地」でぐぐって出てきたページ
地方不動産鑑定士のブログ

崖地の付近は避けたほうが良いでしょう。←ほんとその通り
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:34:41.16 m38+N0vY0
>>139
歴史的豪雨というやつが降り続くかどうか、寝てる人間にはわからない。

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:34:57.51 FN3ONYko0
1947年?ではまだ木が生い茂ってた
URLリンク(mapps.gsi.go.jp)

1962年には集合住宅がすでにあり、集合住宅の北に家らしき物が1軒ある
URLリンク(mapps.gsi.go.jp)

1974年には集合住宅の北の方が造成されて家が1軒建ってる
URLリンク(mapps.gsi.go.jp)

1981年にはすでに家がポツポツと建てられていた
URLリンク(mapps.gsi.go.jp)

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:35:12.70 8MLu2G5x0
裏が山なら尾根のところに住むべきだな。
谷は住むところではない。
後は危険な山を切り飛ばすしかないね。

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:35:16.71 OSef9Y3cO
>>145

大規模な土砂災害だと家ごと流されるから、
結局命を落とすことになるし、実際今回もそういう住宅あるのでは。

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:36:02.13 LAZN80yo0
俺が子どもの頃と比べてテレビで洪水シーンを見る機会が激増している
土木行政などの公共事業にネガティブな人が多いけど
亜熱帯気候化しつつある現状を公で対応しないで誰が対応するんだって思うわ

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:36:02.75 PwRlvXODO
■広島県広島市安佐南区八木の、直近24時間の降水量

23時 0.0mm
22時 0.0mm
21時 0.0mm
20時 0.0mm
19時 0.0mm
18時 0.0mm
17時 0.0mm
16時 0.0mm
15時 0.0mm
14時 0.0mm
13時 0.0mm
12時 0.5mm
11時 0.0mm
10時 0.0mm
09時 0.0mm
08時 0.0mm
07時 0.0mm
06時 0.0mm
05時 12.5mm
04時 98.5mm
03時 69.0mm
02時 28.0mm
01時 2.0mm
00時 4.0mm
23時 8.0mm

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:36:03.32 PVYY4dqs0
>>151
ワンワンが解離性障害w

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:36:04.48 SC9dRPHO0
>>133
程度問題はあるけどな

まぁ、九州の火山が破局噴火したら山も平野も丘も日本全土が大槌や女川、そして今回のようなことになるし

ちなみに神戸市垂水区だけで、崖崩れや土石流の危険地帯に指定されている範囲で6万人住んでるはず

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:36:29.17 lmFFRxtp0
>>45
津波で一万人死んでるだろ

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:36:44.06 a5Jj0X7m0
夜中に寝ている最中に生き埋めになったんだろ。
防ぎようがない。

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:36:46.81 1xBuPldq0
苦しまないで死んだのならちょと羨ましいね。
日本は死ぬのにすら金がかかる国だからね。
生きたいのに死んだリア充と苦しんで死んだ人たちは可哀想だね。

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:37:07.88 sH/VdRk90
山の近くや川べりに家を建てる奴の神経がわからん、て言ってる人が居るけど、
平地でも安心とは限らないんだよ。

昔は水田だったり、井戸があったり、砂地だったり、
そんな土地とも知らずに家を建てる人たちがいっぱいいる。
昔から地元に住んでる人間は、
おしゃれな外見の新築の家を見ながら、
内心ではあそこの土地はなぁ…って思ってたりする。

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:37:11.61 WYFgVzZk0
>>154
今回のレベルのやつなら雷と豪雨の音で目覚めるから安心して寝るといいよ

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:37:27.07 YbejjLqc0
>>161
上層階の山と反対だとまだ被害が少ないってだけで、
そのレベルだと諦めるしかないよ。
事前避難があくまで基本でそれができなかった時の最終手段だから。
土石流の現場はそれなりに見てきたけど全壊してないとこだと二階は無事なこともそこそこ。

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:37:31.79 kG45Hd5X0
>>157
安いから住んじゃう。
だから固定資産税は危険地加算で高税にすべき。

自衛隊とかのお世話になっちゃう可能性大だから・・・

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:37:39.79 YVn4b0sG0
>>158
そうだよね…。豪雨は予報できないって言ってたしまさか3時間で1ヶ月分の雨が降るとは誰も夜中に想定出来ないか…。

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:37:39.95 jxzHT4UC0
>>142
疲れたおっさんみたいな顔してるなwwww

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:37:41.95 gk6O4nCH0
>>160
> 裏が山なら尾根のところに住むべきだな。
> 谷は住むところではない。


そういう話を聞くが、結局のところ尾根の裏が谷みたいなもんで
尾根の斜面が崩れるなら意味がないのではと思うんだが…

どうなんだろその辺

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:38:17.71 jT0DbHjg0
残された家族がな、苦しい事もあるよな。

子供や、老人が災害でとなると。

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:38:31.98 xBlPXPgO0
>>167
土石流発生は午後九時過ぎの話。これまた微妙。

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:38:54.58 8MLu2G5x0
>>162
小泉~民主のときに公共事業をダメにした結果だろ。
好き好んで土木に人はおらんよ。

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:39:11.53 x724QJib0
もうあの山1個全部撤去出来ないのかね
土は海でも埋めたて(´・_・`)
盆地育ちであんな場所に済むのが理解不能
たぬき合戦ぽんぽこでっていう

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:39:30.38 6NWQMMzS0
>>177
午前3時20分だよ

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:39:37.32 lmFFRxtp0
>>131
これ山全部削っちゃえば良かったんじゃね?

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:39:47.57 kG45Hd5X0
>>165
もちろん確率の問題ではある。言い出したら隕石まで行っちゃう。

しかし土石流や津波が数十年以内に発生する可能性が高い地域は宅地としてやっぱダメ。

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:39:52.63 zyF4iIAm0
結局大雨は地球温暖化が原因だろ
中国が大量に二酸化炭素だしてるからな
中国人の自家用車禁止しろよ

日本が率先して対策するつもりなら火力発電所なんて動かしてる場合じゃないな

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:39:58.10 mX6m012G0
破局噴火って、日本だと1万年周期だっけ
九州に住んでる奴は自業自得だなw

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:39:59.19 BNFOQROk0
>>169
あるある、昔は大きな池だったりとかあるもんねw

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:40:10.65 AqDGZQBF0
思ったより死者多い事件なんだな

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:40:12.82 DrFUvwwhO
広島市中心まで10キロ地点だから、住宅開発が一気に進んでしまった地区って感じ?
山開発するのはいいが、土壌の性質考慮せず、建てまくった感じだな


山なめんな

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:40:31.31 IshRIJyH0
さすが3人兄弟
2人死んでも大丈夫

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:40:40.11 SC9dRPHO0
>>169
どちみち日本の平地はラハール規模の土石流になったら全部埋まってしまうからなぁ

>>157
>>172
阪神山手は広島の山と同じ地質だがむしろ高いぞ
特に宝塚~西宮~灘は
暴れ川だらけなんだがなぁ

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:41:09.55 z/wuwBbP0
生き埋めは嫌だな

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:41:27.41 xBlPXPgO0
>>180
九時過ぎのソース探したけどなかった。誤報だと思う。すまんです。

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:41:57.23 iSlOpUBN0
あんな山中の斜面に家を建てるから・・・

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:41:59.49 bDLbc4KC0
>>77
兵庫のハザードマップを見ると、六甲の南側は土砂災害警戒区域だらけ。
同じくらい雨が降ったら、ヤバイだろうな。

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:42:13.40 CR8HZkb60
四国高知にある『いざなぎ流』の呪術に『雨の地獄』というのがある
具体的な内容が知られていないのでどんな呪術か判らなかったが
この土砂災害を見て何となく判ったような気がした‥

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:42:15.57 uXQvQfgB0
NHK、定時ニュースやらねぇのな
有り得んわ

196:131@転載は禁止
14/08/21 01:42:16.37 x724QJib0
左の削ってる部分のアップ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

リアルシムシティみたいになってるけど
こんな削り方したら、また同じ目に合うで

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:42:27.50 1xBuPldq0
>>181
>これ山全部削っちゃえば良かったんじゃね?

海外ではよくやってる。平坦な地面に山の地層の跡が年輪みたいに残る。
特に広大な農地を確保するときに用いる技術。
中国ですらやってるから日本にできないわけがないのだが。

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:42:40.58 OSef9Y3cO
>>171

二階で助かるとして、またそういう家って住めるようになるんですかね。

柱とかダメージ受けて、耐震性とか弱まる気がします。


いずれにしても、そこまでして、
自分は山がちなとこに住めないですけど。

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:42:48.52 SC9dRPHO0
>>184
破局噴火する山

北海道(数え切れない)
九州(数え切れない)
東北(磐越あたりのどっか、十和田湖)
関東(箱根山)
中部(知らん)

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:43:05.02 kG45Hd5X0
>>169
一般的にそういう土地ももちろん避けるでしょ。全力で。
まあ家が傾いても死ぬ確率は低いけどね。

津波や土石流、崖崩れ危険地域なんてそんなレベルではないよ。
住んではいけない許可しちゃいけないレベル。

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:43:20.04 bc6UOPa50
>>118
夕方のニュースで見たけど、危険地域指定するには住民の許可がいるんだと
危険地域になると地価が下がるので皆が嫌がるとかなんとか…
まぁうちも311の地震の直前に家を建てたんだけど、津波で多少の水が来る地域になるかもってことで坪2万くらい下がった
80坪買ってたからうちは半年で160万損した

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:43:37.43 cxl1htvM0
年寄りが多いなあ。まあ日本の平均年齢が高いんだから当たり前か

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:43:53.12 8MLu2G5x0
仙台の郊外みたいに山ごと切り飛ばして、住宅地にすれば良かったのに。

あそこは凄いぞ。山一つ一つにデカい住宅地があって、島のようになっている。

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:44:35.37 0FjUgAe5i
よくこんな場所に家建てたな

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:44:35.52 wtSGKUpZ0
神戸の六甲山は凄い数の砂防ダムがあるからな
最近土砂崩れで住宅が流されたのは聞かないな震災時を除いて

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:44:42.92 sH/VdRk90
これ、助かっても、家がもうダメだよね…
家も家財も全部ダメだよね…悲惨だ

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:44:47.35 NUDw0/cp0
被災した山本の隣の長束という町に昔住んでた
長束は無事ですか?

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:44:50.13 b17oMpU80
>>148
東日本大震災の被災者の前で同じセリフ言えたら評価してやるよ

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:45:06.05 SC9dRPHO0
>>203
六甲山の反対側とか生駒山地の北側はそうなってるよな
もはや山の麓から頂上まで住宅地

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:45:09.59 rKDiA+Qg0
あの辺一帯、どうすんだろうな
宅地復旧整備とか始めたら嘲笑してやるが

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:45:18.54 YbejjLqc0
>>198
基本建て替え。
災害が起こると災害復旧工事で砂防堰堤が絶対に入るから、ある意味安全性は上がるけど、
土地に執着がない限りは移転するほうがいい。
もう記憶から消えかけてるかもしれんけど、こないだの長野県の土石流あったとこは
砂防堰堤入ってても被災したわけで。
まあ砂防堰堤があったからあの程度の被害で済んだってのもあるんだけど。

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:45:24.86 6NWQMMzS0
>>197
造成にかかる費用の問題が大きそう
そこの団地も評判悪くてさほど売れてないしな

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:45:27.51 h7fFQChn0
>>144
群馬と秩父の境は( ゚д゚)ふあっ?!って思うようなすんごいトコに民家あったりするぜ

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:45:42.74 zFX29Nr80
ゲリラ豪雨が来たらてんでんこで逃げるしかねーな
真夜中ならアキラメロン

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:45:48.51 YF42qk0g0
今回のようなシステムのゲリラ豪雨は夜の方が起こりやすいってのも辛いな

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:45:49.96 kG45Hd5X0
>>208
いえるわ。

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:45:54.84 uUUt8Br10
>>207
長束は余裕よ
しかし高陽に行く道が渋滞しまくりんぐ

芸備線も可部線も動いてないからな

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:47:05.97 jT0DbHjg0
>>203
地震で盛土で区域やられたとこもあったけどな。

仙台市内でも、土石流の危険ある新興住宅街あるんだぜ。

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:47:20.06 OSef9Y3cO
>>205

ただまた何年後かに、こういうニュースで目にして、
なんでそんな所に住んでたんだ、
とネットで書き込まれるのだろうね……。

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:47:28.40 x724QJib0
流された二人の子供の父親は素手で土砂掘って
子供のは発見出来たけど助からず…
カーチャンは何してたんだ、叫んでテンパってたの?

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:47:41.08 SZkFs0lG0
どのニュースを見ても、「行政が・・・」やら「対応策が・・」って言ってるけど
自然を相手にしたら、最初から逃げるしか手はないんだよ。

それでもなんらかの自然災害には出くわすけど。
人間の英知とやらで自然に立ち向かおうなんておこがましい事なんだ。

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:47:41.63 kG45Hd5X0
東日本大震災の津波被害は自業自得!

もう繰り返さないで。もう高台に住んでね。
そんな土地、先祖代々なわけないから!

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:47:52.28 4+pXhTII0
子供だけは!って消防士に託して子供亡くしちゃった人
手放さなきゃ今頃は…って一生思うんだろうなあ
結果論だけど

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:48:00.46 NUDw0/cp0
>>217
余裕でしたか
情報ありがとう

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:48:05.77 li2X7Tr30
花崗岩が脆くなって地盤が緩みやすいとこが多いらしいね
ラジオで言ってたけど
危険なとこが3万箇所あって、全国一多いらしい

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:48:15.61 IshRIJyH0
>>206
どうせ来年から相続税増税だし、どうせ、破壊して物納しないといけないから
手間が省けてよかったじゃん。

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:48:34.57 8Y90g72P0
>>211
大島での災害もそうだけれど、山が迫った土地なんぞ珍しくない。

どうしようもない罠

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:48:35.87 3GYVwGqL0
天気予報とかで、いつからかわからない積算雨量と時間雨量をごっちゃに言うからだ
時間雨量の予報をグラフにして出せばわかりやすいのに

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:48:44.88 YVn4b0sG0
伊豆大島のは去年の10月なんだね。39人もの方が亡くなってるが6時間で549mmというワースト日本記録。

今回の広島は3時間で217mm。

こんな凄まじい雨が降るとか恐ろしいな。

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:48:47.47 xyNiCGhc0
この前の台風の時、うちの田舎じゃ『特別警報』ってのが出て、
市内の全世帯、35万人に避難指示が出たが、
みんなは、気象庁ってアホちゃう?みたいな反応。
結局何も起こらなかったから、
この次に同じ警報と避難指示が出ても、誰も聞く気すら持たないと思うよ。

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:48:50.91 SC9dRPHO0
>>205
三陸民「防波堤があるから大丈夫」

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:48:54.89 u9A1OOwyI
いつも夜に通るときなんかモナコかハワイの麓みたいだなーと思ってた。こんな事になるとは…

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:49:05.78 TjFTTBVl0
>>208
ここから下に家を建てるなと
石碑まで置いていたご先祖様を無視した報い

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:49:20.72 uQTkbeJn0
>>196
そう思けど造成されなくても
常に山に一番近い地区が危険なんじゃないかな
造成されるたび新地区が防土砂堤になる事の繰り返しで

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:49:22.31 xHAH7fY40
>消防によりますと、緑井地区では、住民から「10棟前後あった建物がなくなっている」という通報が入っているということで、
>消防が現場で確認をしようとしていますが、近づくことができない場所もあるということです。

こりゃもっと増えるな
100人近くになるんじゃないか

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:49:23.08 z/wuwBbP0
>>208
311後、先人の教えの検証とかいう番組もあったが、
人は意外にすぐに悲惨な出来事を忘れてしますも
んなんだよ。東北の津波地域でも多くの教えが残っ
ていた。

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:49:23.99 BNFOQROk0
>>203
山を切り崩して階段状に造成したところも地すべりという危険があると思うんだが。

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:49:57.56 OSef9Y3cO
>>211

南木曽町の災害ですね。

このぐらいの降水量は、生きているうちに一回ぐらいありそうだから。
それを甘受して建築しないといけないのだろう。。。

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:50:02.94 4+pXhTII0
>>233
まあご先祖様レベルなら信じない人もいるだろうけど
これ15年前にも同じような被害が出たとこなんでしょ?
ちょっとありえないわ

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:50:13.63 YbejjLqc0
>>228
土砂崩れの原因はあくまで積算雨量だよ。
時間雨量が凄いと積算雨量が一気に上るってだけ。

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:50:25.32 PzsX3t0t0
片付けのボランティアに行くかな

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:50:41.71 6NWQMMzS0
>>239
15年前の災害箇所とは全く別の場所だよ

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:51:24.30 yUafo/WT0
居住の自由と引き替えに安全は自分で確保するのが基本だよ
雨量など安全かどうかを判断するための情報は国や自治体が積極的に公開する
でも判断とそれに伴う結果は自己責任

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:51:33.37 b17oMpU80
>>216
おう言ってこい
ちなみに匿名掲示板という安全圏から好き勝手に吠えるのと
顔と名前を晒して言うのは別物だからな?

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:51:41.53 x724QJib0
高台に転居しろと言えば拒否り、
避難警報出しても大部分は逃げず、
あの津波で大勢死んでもこれだから
この広島の人々もまた同じ目に遭う

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:51:47.51 ffTX28xC0
三歳の子が可哀想すぎる
父親から知らないおじさんに投げ渡されて結局亡くなるなんて
急に起こされて暗くて雨が凄くて怖かっただろうな
せめて死ぬなら母親の腕の中だよ…

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:52:18.73 8Y90g72P0
>>239
昨年、災害に見舞われた大島にも、同じような場所に人が住んでいる。

そんなもんだ

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:52:23.68 jj/tQWDR0
>>189
神戸山手つっても高いのはせいぜい阪急線の徒歩通勤圏ぐらいまでで
今回山崩れがあったような山の木々がすぐ裏手にあるようなすごい傾斜地になると
最近ガンガン切り開いてて、かなり安い、一戸建て土地60坪で3千万台
「●●ガーデン六甲」みたいな胡散臭い不便な新興住宅地がバンバン立ってる、
ただ最寄り駅が六甲ケーブルとかで阪急沿線歩いてくのも無理な
「山手」というかもう単なる不便な田舎

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:52:31.30 z/wuwBbP0
>>244
後だし恥ずかしいぞ。2chに来るなよおまえはw

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:52:38.62 kG45Hd5X0
>>244
だから目の前でも言えるつーの。

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:53:02.12 SA5fMa6S0
>>131
なにこの今すぐにでも地すべりがおこりそうなとこを宅地にしてんの
しかも山のふもとに学校だらけ
これ授業をしてる時に土石流がきたらヤバイよ

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:53:09.52 gk6O4nCH0
よく住宅開発で人工的に土を固めて(盛り土)丘陵地のように
集合住宅地化してるところあるが、ああいう場所は地盤は安定してるのかね
そういう所の大きな事故と言うのは余り聞いたことがないからしっかりしてるのかな

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:53:16.39 8MLu2G5x0
>>237
地すべりと土石流は性質が違うだろ。
地すべりは地下水で表層が滑る現象。山形の月山の麓とかは雪解け水が多すぎて地すべりが多発する場所らしい。

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:53:40.65 LAZN80yo0
大学の教養課程で地学でも取れば危険な住宅の立地条件を学べるけど
地質学者の視点だと新興住宅地の8割は不的確になってしまうからなあ

安全な立地だと、そこそこ歴史のある寺社仏閣の周りってのも目安になる

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:53:58.39 +TV4s2cr0
ニートで適当に人生生きてるけど、こうやってまじめに生きてるのに
無様に死ぬ人見ると人生ってなんだかなーって思うわ

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:54:03.33 YVn4b0sG0
ニュース見てると団地?みたいな長い建物あったけど学校なの??

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:54:17.87 DrFUvwwhO
うちも裏が山だが、山に墓地があり、線路があり、家が一軒あり、我が家がある構図。



山山
山山山
山山山墓
山山山墓線路




↑断面図にしたらこんな感じ
親が言うには、万が一土砂崩れが起こっても、線路(3線分ある)あたりでとどまるだろうというが…

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:54:37.86 vt/jhnkf0
こんな未整備な土地を売った奴にも責任あるぞ
建売するなら山の傾斜部分などコンクリートで固めないと

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:54:38.95 6NWQMMzS0
>>256
オレンジの屋根のことなら県営住宅だよ

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:54:42.88 jT0DbHjg0
「土砂災害の危険があります。山から離れてください」
「大雨の地域では、夜、無理に避難すると水害に巻き込まる危険性もあります」
「大津波警報が発令中です、今すぐ高台へ避難してください」
「地域一帯には火山性のガスが充満してます。家に留まってください」

この矛盾した指示を同時に聞く可能性も考えておくわ。

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:54:47.94 SC9dRPHO0
>>248
ところが、普通に阪急徒歩2~3分の某高級住宅地でも崖崩れ危険地帯?の看板立ってるんだよなぁ

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:54:53.41 +kV3BzqU0
日本は人が住める土地は国土の30%もありません
それなのに人口は1億人以上
URLリンク(light.dotup.org)

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:54:56.55 YyV6IGbR0
今回崩れた八木は比較的古い団地だったけど崩れてしまったな
そこが40年くらい大丈夫でもあてにならない

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:55:17.44 8Y90g72P0
そんなことを言ったって、例えば横浜市は傾斜地だらけ。

今更、移動も出来ない罠

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:55:20.12 3XftKZYi0
沖縄の台風には特別警戒出したのに
単なる大雨には出さないのは見直す必要ありだろ

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:55:32.70 b17oMpU80
>>249
「被災者の前で同じセリフを~」と言っただろ?
どこが後出しなんだ?

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:55:52.63 VWV1CJDa0
市長は辞任しろ

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:56:11.66 x724QJib0
宅建取ったけど例題によく出るダメな土地に100割当てはまる
けど建てられます

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:56:17.72 wzvA0y8K0
>>142
これ助かったんだろうか

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:56:32.97 uQTkbeJn0
>>131
昭和以降
人増え過ぎだろ

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:56:49.22 BNFOQROk0
>>263
団地の一部も流れたの、もともと沢沿いに作ったのかな。
元がどうだったかわかないくらいだね。

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:56:49.76 DrFUvwwhO
>>257
> うちも裏が山だが、山に墓地があり、線路があり、家が一軒あり、我が家がある構図。
>
>
> 山
> 山山
> 山山山
> 山山山墓
> 山山山墓線路
>       隣
>  我
>
>
> ↑断面図にしたらこんな感じ
> 親が言うには、万が一土砂崩れが起こっても、線路(3線分ある)あたりでとどまるだろうというが…

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:57:27.55 YbejjLqc0
>>253
危険性の話じゃね?
地すべりの定義にもよるけど、造成地も施工が悪けりゃ滑るよ。
切るだけって不経済なことは普通やらないから、
土量収支として切ったら同じだけ盛るからね。
切土も場合によっちゃ落ちるし。

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:57:59.64 ALM79hVq0
>>267
現在の松井広島市長は自民公明系の市長さんだぞ?

この人は「サンフレッチェ広島は2位でいい」発言とか失点や失言も多いから
いま下手に引責辞任なんかしたら次の選挙では与党系市長候補の敗北も有り得る

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:58:07.78 xBlPXPgO0
京急沿いの家は崖下にたってるよ。

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:58:17.93 OSef9Y3cO
>>257

とどまらないだろうね。

今回の被災者達も、きっととどまると考えていたに違いない。

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:58:19.09 jj/tQWDR0
>>239
ご先祖様どころか明治、昭和とひいばあちゃんとかばあちゃんレベルだからな
さすがに120年前の明治は無理だが、、80年くらい前の昭和三陸津波は経験者も残ってて
その生き残りのジジババが懲りて違う土地に引っ越したという人も多かったし

つか、デッカイ防潮堤立てた田老とかになると「ご先祖様残してくれた土地だしー」とかウソばっかで
2度のキチガイ津波で住民が7割、3割と壊滅的に死んでる
津波で人がいなくなった所に新しい入居者が来てまた津波で死んでるという構図
さすがにあそこに好んで住んでる奴はダメダメすぎ

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:58:27.24 e/bIKveq0
>>256
県営住宅
明らかに谷筋を避けて建てられているね
設計者を尊敬するわ
その間に建った戸建は・・・

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:58:45.79 +kV3BzqU0
こんなクソ狭い日本に1億人以上も住んでるからこんな事故が起きるんだよ
フィンランドなんか日本と同じくらいの国土面積で人口500万ちょいだよ
ゴチャゴチャと蟻ンコみたいに密集して暮らしたくねーよ

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:58:51.68 vR/NmAJI0
>>259
県営住宅がそんな危険なところにあるのか
自治体も馬鹿だろ?

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:59:09.55 ARF7x+960
>>257
楽観すぎ。もっと自分でよく砂場とかで実験して考えてみろ

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:59:15.54 1rbfXsSP0
1999年にも2010年にも水害あったのに、国や県や市は何やってたんだ
治山治水できない、やる気無いなら規制して家建てないように注意くらいしろよ

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:59:16.21 3GYVwGqL0
>>240
積算雨量は積分値であることはわかるけど、「降り始めから」とか曖昧だと思う
まぁ知識もないからわからんが急にまとまった雨が降るのと、平均して降るのでは
違うような気がする
河川の水位は積算雨量に比例するだろうけど

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 01:59:51.61 zQyx1D6z0
避難してれば子供らは死ぬことはなかった。
生き埋め地獄だっただろ。

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:00:06.37 YyV6IGbR0
>>271
山の麓は全部住宅地みたいなものだから谷も尾根もない感じだよ
専門家的にはどこが崩れてもおかしくはないロシアンルーレット状態だ
低地は洪水の心配があるしな・・・

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:00:15.47 8Y90g72P0
まあなんだw
日本で何千人も交通事故で死んでいるが、レジャーでも運転を辞めたりはしないからね。
今でも崖下の家の茶の間で、ニュースを見ているよ。
「がけ崩れは怖いねー」とか言いながら。

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:00:16.64 kG45Hd5X0
津波、土石流、がけ崩れの危険は容易に想定できる。
規模が多少難しいだけだ。
これははっきり自業自得と言わせてもらう。
川の河川敷に家を建てる愚かさに等しい。

地すべりは、谷を埋め立てた場所なんかも危険だが、
造成される前を知らないと難しい。同情の余地もある。

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:00:44.01 YVn4b0sG0
>>259
そうなんだ。こっちの墨田区に防災団地てのがあって13階建てが18棟、1.2キロに渡ってずらっと並んでるんだ。これは関東大震災の時に起きた火災を二度と繰り返さないために壁としての意味もある団地なんだが、広島の団地ももそうなのかなぁと思ってた

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:01:11.65 zTsS+0Sd0
一日に日本全国で3000人死んでるから
50人死のうが100人死のうが微々たるもんだろ
なんでこんなに大騒ぎしてるのかさっぱりわからん

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:01:15.71 ARF7x+960
>>257 >>272
おまえらが近所だということはわかったw

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:01:22.73 pMBvq2Hx0
亡くなった消防隊の人は
亡くなった子の父親から「この子を助けてくれ」って託されて死んだらしいが
その子の親は生きていたらしいな…二人とも

父親はなんで消防隊に子どもを渡したのかって一生後悔して生きるのか

つらいなあ

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:01:31.55 z/wuwBbP0
>>277
人間なんてなかなか学ばないものなんだってw
311後に奥尻の津波対策が注目されたが、あれだって一度壊滅的な
津波を受けたのに町がやったのは、「記念碑」を建てることだけ。
次の南西沖地震でようやくたいさくするうになった。そんなもんなのよw

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:01:41.69 CR8HZkb60
高知だが今から約15年前の高知大水害の時は一日中バケツひっくり返したみたいなものすごい大雨と雷でやかましくてとても眠るどころじゃなかった
だが避難勧告が出ても逃げなかったと思うな
あんな凄まじい雨と雷のなか夜中に外に出るなんてそれこそ自殺行為だ
知らないひとには解らないよ

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:01:55.38 OOPIXSOF0
>>254
周囲に寺が三軒(一軒は市内でも一、二位を争う古い寺)も
あるところに住んでるけど、周辺はハザードマップで
浸水の色分けをされてるのに、うちの辺は大丈夫らしい

>>262
何だかんだ言っても関東は人口の三分の一が
住んでるだけあって、やっぱり災害が少ないね

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:02:11.42 T2zwzsy50
土砂があまりにも多いね
倒壊せずに残った家でも一階部分に泥が流れて来てるね…
もうあの辺一帯住むの無理なんじゃないか?

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:02:27.12 3XftKZYi0
>>283
でも降り始めからの雨量が1000mm超えましたって聞いたら普通はヤバイと思うべ?
なんで非難勧告すら出てなかったのが不思議でしょうがない

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:02:34.61 SC9dRPHO0
>>248
具体例をきっちり示そう

阪神間高級住宅地の中でも最高級住宅地
「芦屋市六麓荘」「西宮市苦楽園」

地図で見て見ろ

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:02:46.94 W1s+xGj60
通勤途中に見かける広島の平均的な住宅地
山をバッサリ切り開いて宅地造成してます
URLリンク(www.dotup.org)

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:03:05.00 XQvItHfo0
原爆に比べたら全然たいしたことない

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:03:06.27 jj/tQWDR0
>>280
県営住宅=Bや生活弱者が住む所は、土地が高い地域を避けて建てるわけで・・・
川や沢沿い、扇状地、低地、元沼地なんかにそういう人らが住む所が建ってるのはわりとよくあること
うちの実家のある自治体も低所得世帯のための町営住宅は沢に沿った谷あいの変な所にある

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:03:45.63 YbejjLqc0
>>283
降り始めからっていう定義もリセット基準も一応ある。
土壌の水分量で決まるので、平均でそれなりに降ってりゃ
一気に降らなくても同じだけの雨量なら危険性はあるが、
微妙に違うからなんとも言えないってのはある。
スネーク曲線ってのを見るとわかるんだけどねー。

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:03:50.03 mX6m012G0
今誰もいないキッチンの方から、コンッて音がしたんだけど
これも自業自得なのかな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:04:07.23 oPQzpm9H0
>>298
広島の人って今回の件がトラウマになって雨が降るたびにおびえて生活しないといけないんじゃないの

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:04:13.10 87S6gzhaO
車通勤で広島中心街に30分程度で通えて3千万位で買える家が多いエリアが安佐南区でしょ。
こんなとこ住むなよって言うけど、年収500~600万で家買うとなるとやっぱりこの地区かな。
家は年収の6倍までが上限て言うし。
でも俺なら山のすぐふもとは避けるかな。

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:04:33.46 8Y90g72P0
>>287
そんなことを言ったら、東京の海抜0メートル地帯に、150万人も暮らしているぜ?
日本全国、珍しい話じゃない。
条件が整えば、悲惨なことになる。

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:04:37.39 bc6UOPa50
>>181
日本でも沢山やってる所もあるよ
でも地層が年輪みたいになるので、敷地の地盤の強度が一定でない
今回のような豪雨なんかで運が悪いと家が傾いたりするって聞いた

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:04:39.85 YVn4b0sG0
>>302
後ろ…

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:04:45.67 8MLu2G5x0
>>273
それはそうだ。
安全な場所を見つけるのは至極難しいと思うよ。
ていうか無理だろ。造成前と造成後の地形図を見比べて、どこが切土か盛土かを見極める必要があるな。切盛境が一番危険らしいけど。
あとは砂防指定になっているかどうかを調べる必要があるね。
確か国土地理院のホームページに全て網羅されているな。普通の人は観ないわな。

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:04:47.29 ARF7x+960
>>300
そういえばうちの市も兼営住宅川沿いの低地だな。堤防が決壊すればまちがいなく
死ぬところに立ててある。わざとなんだな。

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:05:05.70 /iAFECIa0
いやあ結構死んだねえ~
100人はなくても
もしかしたら50人いくかも

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:05:08.93 nfimy6cyO
ていうかものすごい被害じゃん

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:05:16.08 lmFFRxtp0
山沿いで大雨停電
こんな日に一階に寝ちゃアカン

かわいそうだな

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:05:33.48 YyV6IGbR0
>>300
案外県営住宅の方が早めに建てられるから後から建てられた住宅よりも災害に強いという

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:05:43.14 +srMguYZ0
>>52
SRCが良いだろ。

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:05:46.63 BNFOQROk0
>>295
昔雲仙の土石流があったときも復興して住んでるから、
またきれいにして住むでしょう。

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:07:11.52 Uz7RQqWl0
避難勧告出てもみんな逃げないんだよ
昔岡山市で20万人ほどに避難勧告出たけど実際に避難したのは1%ぐらい

しかも避難指示した場所に収容できる人数が2万人もなくて
実際に避難しても入りきれなかったとかゆう酷い状態

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:07:11.76 YVn4b0sG0
>>305
そうそう
隅田川か荒川どっちだったか忘れたが万が一決壊したら下町あたりはもちろん銀座の和光前も2mまで水が浸水するらしいよ。

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:07:11.83 +kV3BzqU0
本来日本は人が住むべき土地じゃないよね
住んだとしても適正人口は精々3千万人くらいが限界
なにせ自然災害が世界一多いし、国土の8割が山岳地形で平地が超少ない
地震・火山・津波・大雪・台風・水害・猛暑・竜巻、その上さらに放射能汚染まで
どんな呪われた土地だよって思うわ

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:07:46.24 p46jdUOa0
山を切り崩して街を作れば
今度はその街とその先の山岳地帯との境界が危険地域になる。
結局その繰り返し。
人口増加が頭打ちなのになんで新しい宅地がそんなにも必要なのかねえ。

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:07:46.76 MsCBYtpK0
日本の気候もこんな風になっちゃったら、こういうところにはもう住めんだろう。
毎日今日はどこが当たるんだろうみたいな凄い雨の連続。
地球温暖化の影響だろうね。
どーすりゃいいのよって感じ。

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:07:50.60 OBbCEfxE0
>>302
お前、後ろを絶対に見るなよ

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:07:53.25 kG45Hd5X0
土砂崩れや土石流なら程度によるが
コンクリ住宅にして危険な面に窓を作らず
2階で寝る事にすれば多少安心できると思うがね。

仕方ないならせめてそうしろ。

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:08:40.50 W1s+xGj60
>>303
谷のほうは昔から水害や土砂災害で大変だったって言い伝えがある
この辺はそれで思い切って谷から上がって山の上を住宅団地にしたところが多い
もう40年くらいになるが下の道は何度か崩れたけど上の住宅地は安全だと言う話

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:09:07.49 BNFOQROk0
>>316
1時間に100ミリもふってる最中に避難なんて出来ないわ、
車でも前が見えない脱輪するおそれがあるw

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:09:07.81 z/wuwBbP0
>>302
いまはいい薬あんぞw

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:09:09.64 SA5fMa6S0
>>262
移民を入れるんじゃなくて、日本人が外国に移住したほうがいいレベルだよなw

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:09:13.02 ywVDb19l0
安佐動物園は大丈夫だったかな

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:09:28.40 mX6m012G0
キッチン通らないとトイレいけない
今日はトマト缶におしっこして寝ます

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:09:29.85 kG45Hd5X0
土石流や津波と、洪水は同一視できないね。
もちろんそんな低地に俺は建てないけども。

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:09:54.10 MsCBYtpK0
日本ってそういえば端っこにあって細長くてフェンスみたいな感じだもんね。
ダメージデカいんだよね、いちいち。

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:09:54.30 FWPhg22M0
広島の新しいキャッチコピーが「泣ける広島県」なのが何とも…

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:10:03.14 1YBDWhFl0
新興住宅地とか言って開拓しちゃった市に殆どの責任があるでしょ

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:10:15.93 +srMguYZ0
>>244
宮城県は大地震の発生確率が99%で予測されていた。
自業自得。俺なら絶対引っ越す。

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:10:31.99 jj/tQWDR0
>>297
六麓荘~は山の麓でも、あの辺りは岩盤の台地で頑丈
地元の人間ならみんな知ってるはずだが
現に震度7でもビクともしなかったわけだし
土地が弱い辺りはまた別
山の手を切り開いてる所はもっと西側だし
それもそれほど適当にやってるわけではない
ホントにあの辺知ってるのか?
何か怪しいな

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:10:36.66 C7ujD5VO0
>>144
秩父が群馬のイメージとか頭大丈夫?

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:11:22.03 kG45Hd5X0
これから津波被害に合う予定な高知の皆さん、三陸以上に自業自得ですよ。

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:11:24.66 YbejjLqc0
>>333
日本全国で地震に関して安全な場所ってのがないわけだが…
むしろ東北のほうが今後でかいのが暫くこないから津波の危険がなけりゃ安全という考えも…

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:11:25.22 LUSlkH8B0
>>332
100万人が住むためにはそうするしかないんだよ

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:11:41.04 8Y90g72P0
>>317
ハリケーンのカトリーヌが襲った、ニューオリンズの災害が、東京に起きても不思議じゃない。

今でも江東区辺りのゼロメートル地帯では「かけ崩れは怖いね」とか「何であんなところに
住んでいるのだろう?」とか言いながら、茶の間でテレビを見ている罠。

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:11:41.44 jjxrzoY90
川や海や山がない地盤の硬い土地ってどこよ

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:11:52.82 PwRlvXODO
>>318
でもだから、助け合う文化が形成されたんだよね

災害の歴史と共に歩んできた日本だから、
種の保存の為には自分だけじゃなくて他人も助ける
日本人の本能だよね

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:12:04.45 8MLu2G5x0
>>333
アレの確率は宮城県沖地震だ。
あんなデカい地震の確率ではない。

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:12:07.79 z/wuwBbP0
今朝、小倉の番組で電話インタビュー出てた地元の女、すげぇ嬉しそうだったなw

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:12:07.98 8HrnJ3yD0
渡辺美里のTokyo callingでも聴くか。

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:12:15.92 uUUt8Br10
>>333
持ち家ならなかなか引っ越せんよ
独身なら可能だろうけどね

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:12:16.17 DXJ8DVkC0
>>1
初動がクソ遅いよ広島県知事

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:12:19.31 W1s+xGj60
>>326
明治からの海外移住者の出身県で堂々の第一位はもちろん広島県です!
見ての通り住めるところが無いんでガンガン外に出て行った

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:12:34.41 x724QJib0
埼玉の県営住宅も火葬場やら急な坂の上、川沿いに建ってる

元々あの団地は人が住まないような山に…
あったはずなのに、周りも宅地になったのか

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:12:36.99 3GYVwGqL0
>>296
それは確かにそうだな
肝心なときに勧告出さないのは・・

>>301
そんな基準があるのかorz
生データ出してくれればいいのに

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:13:14.26 kG45Hd5X0
>>337
一般の戸建て、地震にはある程度耐えられる。
津波には耐えられん。土石流も同じ。木造戸建ては無理。
高台に引越すか、高層住宅にするかだ。

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:13:16.39 1YBDWhFl0
あの形状の町からして誰がどう見ても
地すべりのウォータースライダーみたいな所じゃん

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:13:21.61 68HneO1M0
>>163
うわぁ…酷い降り方してるな
これ、他の自治体でも避難勧告や指示出せる所少ないと思うぞ…

これからは、こんなピンポイント爆撃のような豪雨での被害
出まくるかもな。

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:13:27.17 AkVILUiI0
阪神間の山手は高級住宅地で緑も近くにあり見晴らしもいいすぐに都会、もっと急斜面に億邸がたくさんある

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:14:02.78 8Y90g72P0
>>340
東京の高級住宅地w

地名に山とか台って付いているから直ぐに分かる。

御殿山とか島津山とか白金台とか。

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:14:08.68 C7ujD5VO0
>>348
適当な事言ってんじゃねえよ

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:14:24.35 DXJ8DVkC0
>>333
それ三陸沖じゃなくて宮城県沖地震な。
東京直下型地震は70%。東京居心地良すぎて引っ越せん

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:14:29.49 fdqr7rcA0
死亡者が多くて目眩がするな。ご冥福をお祈りします。

でもやっぱ、土手や山際には住んじゃダメだね。
毎年必ず、被害が出てるんだし。

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:14:35.18 d1mXZEOe0
これからどんどこ人口減るわけだし
こういう極端に危ないとこには
おうち建てちゃだめって法律作ればいいよ
ものの数時間猛烈な雨ふっただけで日本人がバタバタ死ぬとか嫌だ

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:14:51.56 IshRIJyH0
尾道の地盤はどうなん?

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:14:54.61 sX/fNjeE0
天罰やなw

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:14:59.77 v7yAjB9OO
>>340 伊豆半島

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:15:20.16 OTlApU8A0
昨日の今ごろはまだ日常だったんだね

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:15:25.13 ZXW2BSBc0
>>327

>広島の土砂災害、TVで見るととんでもない被害のようです。
>安佐動物公園が安佐北区にあるので心配してたんだけど被害なしで通常通り開園してたようです。
>地理的なことはよくわからないけど、動物園も山の中にあり住所も同じ区でも離れた場所にあるということですかね?
>From: ********* at: 2014/08/20 21:14:17 JST Re 公式RT

通常通り開園していたそうだ
とりあえずよかったな

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:15:25.80 YVn4b0sG0
>>354
23区のうちも台ついてるが高級じゃないな(笑)確かに雨はものすごい流れてくから浸水は絶対に無いが

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:15:31.40 LUSlkH8B0
>>360
死人に鞭打つ腐れ外道

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:15:49.10 3GYVwGqL0
>>301
スネーク曲線調べた
勉強になったよ
これリアルタイムで出してるサイトとかないの?

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:16:02.34 BZWngk0o0
>>17
>俺が総理だったら被害者と抱き合って泣きたい気分だ。
総理じゃなくても現地に行き被害者と抱き合って泣けば?

お前の現実、パソコンの前でネット、偉そうなことだけ言うお前が一番屑だろ

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:16:39.80 DXJ8DVkC0
>>360
311の時から成長してないんだな頭だけは

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:16:42.12 x724QJib0
で、次こそは気をつけても自然の力じゃ
また同じことになると思うんだけど、どうするの?

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:16:52.14 Qvf0Ioum0
西日本は毎年、大雨になると思う

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:16:55.90 XaP8YZGs0
洪水もねーまさか家がつーかこの町がなんてことも
あるからさ。僅かの高低差でとんでもない事に。

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:17:52.16 mNDUlNGrO
安倍晋三さん
ゴルフは楽しいか

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:17:59.03 z/wuwBbP0
>>367
テレビでお笑い芸人が、「総理だったら…」とかやってるんだし
個人が2chで言うことなんて微笑ましいことだろw

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:18:16.60 SC9dRPHO0
>>334
普通に阪神地区の住民だぞ
巡礼に苦楽園へも行った

確かにあのあたりは岩盤だ
だが、何の岩盤なのかが問題なんだ
あの一帯の岩盤は六甲花崗岩
花崗岩は表面が風化しやすく
風化するとあの真砂になる

まさしく広島と同じなんだよ

嘘だと思うなら地質図見てこい

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:18:17.92 SA5fMa6S0
>>330
本来なら大陸の○○山脈みたいなところが海から浮かび上がって島になってんだと思う
台湾もハワイも似たような感じなんだろうけど日本は人口が多いから、えっ!と思うようなところでも人が住んでたりする
半島も平地が少なく山だらけで朝鮮戦争のとき米軍が進軍するのにすぐ嫌気がさしたそうだ 山とウンコしかないって

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:18:21.77 8MLu2G5x0
>>340
知っているところでは仙台市の錦ケ丘。

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:18:26.59 YVn4b0sG0
>>369
どっかのスレで「我々は自然に生かされてるんだと自覚する」みたいな事いってた。深いなと思った。

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:18:39.87 aFVmU/ed0
こういう狭い道だらけの土砂災害の場合、
機動力があるのはやっぱりヤマハのセローみたいなオフロードバイク?
話変わるけど、
オフロードバイクって雪道全く走れないんだってね
なんか雪道もガタガタ道も全部走れるってイメージしかなかった

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:18:45.19 8Y90g72P0
>>364
東京23区の場合だと、直下型の地震+火災が怖い。

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:18:48.39 inQlgra90
>>3
ガッ!!

近年じゃ台風でも二桁死者なんて滅多に出ないのにな…

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:18:48.74 kG45Hd5X0
東京は地震に耐えてもその後が悲惨だぞ。
火災で死ぬ。
それを免れても被災人口多過ぎて救援の手が回らない。
食料や仮設など、田舎の震災のように行き届いた助けは無いと思った方が良い。

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:18:58.58 WB+eZIfP0
ホームセンターの園芸コーナーでよく見る「まさ土」
サクサク固まらん良い土なんだけど 裏山全部それってどう

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:18:58.87 +kV3BzqU0
急な斜面に突っ張り棒みたいなので支えられて建ってる家をよく見かけるが
よくあんな家を何千万も出して買う気になれるのか理解不能
そんな危険な一軒家よりもマンション買った方が安全で楽なのに

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:19:16.66 MWGw+fii0
山の麓とか川っぺりとか
そもそも危ないとこだよね
土地が安いのかな?

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:19:21.73 Qvf0Ioum0
てか台風 大雨って熱がこもってるからその地域に豪雨発生するだろ
来年当たり地震とかやばいんじゃないのかね

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:19:31.24 BYATx2d90
降ったらやばい山にはブルーシートかぶせないと

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:19:38.35 Bj//3Fow0
広島括りで議論盛り上がるけど、数キロ違えば雨ぜんぜん降ってなかったそうだ。
昼間にデーモン小暮(実は広島出身)の知人談が出てた。

行政の対応もあるけど、最後は本人の知識を含む危機管理能力と、とっさの判断力だな。

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:19:46.93 YbejjLqc0
>>366
都道府県のやってるような雨量とかを表示してくれるサイトとかない?
雨量局ごとにスネーク曲線表示してくれるとこもある。
うちの県はそういうサイトがあるよ。

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:19:57.43 b17oMpU80
>>333
宮城は仙台しかないと思ってる?
気仙沼の漁師なんて漁船持ってるからそんな簡単に引っ越せない
農家も田畑あるから無理
どこぞの賃貸アパートに住んでるお前みたいなのは簡単に引っ越せるだろうけど
田舎じゃ稀なんだよ

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:20:25.83 OTlApU8A0
>>340
厚木基地の台地

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:21:35.19 YVn4b0sG0
>>379
ほんとだな。地震と火災は本当に防ぎようがない。。。。

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:21:54.88 yJ8eeJW+0
行方不明者の減り方と死者の増え方の関係がおかしいんだよなぁ
あと20人くらい埋まってるんじゃないか

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:22:16.90 hXz89DZuO
【ネット】韓国アイドルPVの「広島原爆」演出に韓国ネチズン「広島はやられるべくしてやられた。歴史を捏造する日本人」★3[8/3]
スレリンク(news4plus板)

【歴史】韓国では広島・長崎の原爆投下は『韓半島を植民地にし大戦を引き起こした日本への天罰』という考え方で、学校でもそう教えている
スレリンク(news4plusd板)

【韓国】韓国ガールズグループのMVに原爆投下の内容=韓国ネット「日本人が怒りに震えていると思うとスカッとする」[08/05]
スレリンク(news4plus板)

【Red Velvet】 韓国ガールズグループのMVに日本の原爆に関する内容=「炎上商法?」「好感度一気に上がった」―中国ネット[08/02]
スレリンク(news4plus板)

【日韓】韓国アイドルのビデオに「原爆投下」 のシーン、2006年には原爆ドームも登場。なぜ繰り返し起きるのか[08/05]
スレリンク(news4plus板)

韓国アイドルグループ、PVで「JAP HIROHITO」「JAPS HIT BY ATOMIC BOMB」などと天皇陛下や広島を侮辱
スレリンク(news4plusd板)

【韓国】韓国の新ガールズグループ、PVで背景に日本への原爆投下を伝える英字紙が映り込み物議[08/01]
スレリンク(news4plus板)

【音楽】まだあった!韓国アーティストの「悪ふざけ原爆PV」
スレリンク(mnewsplus板)

【K-POP】まだあった韓国アーティストの悪ふざけ原爆PV 広島Bomb!長崎Bomb!東京Bomb!ジャパンBomb![8/7]
スレリンク(news4plus板)

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:22:27.23 YbejjLqc0
>>378
オフ車でも無理。ガチな四駆でも無理。
てかオフ車で雪道の雪道がどんな道かは知らんが、
普通に走っとるぞ。元日の宗谷岬なんてそんな馬鹿がいっぱいいるわけでw

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 02:22:31.61 +kV3BzqU0
>>375
朝鮮半島も山岳地形で居住可能な土地が少ないけど
地震や津波がないだけでも超うらやましいわ、台風もあんま上陸しないし
中国やロシアと陸続きなのは嫌だけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch