14/08/20 23:59:52.31 6BnUHidli
避難勧告ってサイレン鳴らすの?
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/20 23:59:52.91 SPB2EkgQ0
扇状地って、こういう土砂流出を繰り返してつくられた土地なんだよな・・・
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:01:37.13 QE5CbiCvO
早く自主的に避難すればよかったのに。
山の下や川の側に家作るもんじゃない。
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:01:43.72 aZVlmuD50
>>847
今回の被災地は古地図を見ても田畑と民家があるだけで地形は変わっていない。
地図を見ても意味ないぞ。
地形を変えて宅地造成した箇所は頑健だから何も被害は出てない。
原因解析があえてミスリードしてるとしか思えない。
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:02:07.01 8LIHXH2D0
危険箇所が日本一なんだろ
土砂崩れ防ぐ対策とか間に合わないよなあ
住むなって言うぐらいしか出来ないんじゃないの
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:02:22.07 aB532L2O0
>>394
広島民だけど、山間部だよ。
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:02:34.73 bWHBMMV0O
ハザードマップがどうなっていたのか気になる
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:02:51.40 ROWXd3LJ0
>>276
あまり>>1を信用しない方がいいぞ。
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:03:10.42 fPhQF03h0
>>864
いや、地図見たら、明らかな扇状地だべ
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:03:42.41 5oaRhebU0
行政の災害情報メールとかも無かったんだろうか
大雨で停電も起きてるのにいつもどおりの暮らしじゃ災害から身を守れるわけがない。
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:03:57.84 9omVtcO3O
夜中の雨でしょ?
無理だよ。
行政叩きすぎ。
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:05:41.42 S9PMvbWH0
そもそも危険な場所に建築許可だしたのがあかんやろ
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:05:47.02 uCyOtZAS0
正直山の土砂災害はどうにもならんな。
地震や台風を防げないのと一緒。
後者はある程度対応できるけど、土砂崩れみたいな物理攻撃には耐えられん。
山の近く、川の近くに立てるのが悪いと言う奴はお気楽としか言いようがない。
可部のあたりはまだ平地が多い方で、もっと山の中に住んでる人はいくらでもいる。
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:06:49.42 iWIHz7700
広島って台風もあまりこないし天候に対して危機感が薄いんだよね
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:07:43.64 7ebxJP+V0
避難勧告でても避難する人って少ないでしょ?
犠牲者数どうせかわんないでしょ?
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:07:57.20 aZVlmuD50
15年前に同じ場所で起きたってのもミスリードだぞ。
実際に起きたのは別の谷筋であって、同じ谷筋で山崩れが連発した訳ではない。
ココは昔からの住宅や田畑が残っている様な場所。
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:08:00.08 PwRlvXODO
ニュースZERO見てたんだけどさぁ
エンディングのドリカムの歌に、泣いてる被災者の映像をかぶせるの、
やめたほうがいいと思う…
「悔いなんかない~ 最強の笑顔を~ アゲイン~」
土石流で流された住宅、うなだれる子供、泣いてる女性…
この悲惨な映像に、こんな歌つけるテレビ局の神経を疑う
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:08:30.35 qFBnJq77O
>>861
昔住んでた所だが、土砂災害の避難準備情報の段階で市の広報車が放送しながら回ってきた。避難所の案内もしてた。
夜中でもお構いなし。
まあ、土砂災害にあいやすいよって看板たってる地区だったから。
今住んでるとこは川が氾濫しそうになると放送かかるが、スピーカーの設備の問題か聞き取れる住民はごく一部。
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:08:31.36 DJTtFglX0
>>857
行政は不動産屋&地権者との戦いだからね。
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:08:50.04 sUXybkdX0
広島の災害をお祝いします!
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:08:59.93 uCyOtZAS0
>>871
これまでに何度も広島は土砂災害の被害者を出しているから
行政が真剣に都市計画を行えば、被害は抑えられたかもね。
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:09:26.45 AcDUdbH10
結果責任。市長は辞職しろ
883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:09:42.99 gt02eJkg0
温暖化とか言うつもりはないけど
10年前と気候が違うと思うから、山の近くに
住んでるからバカとか一方的に言うのはどーかと
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:10:06.36 ZXW2BSBc0
>>877
ド鬼畜やなあ
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:10:17.20 wX0UPltB0
いやあ真夜中でしかもゲリラだろ?無理だよw
886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:11:43.15 Od8mvYdO0
土砂崩れのリスクなんて覚悟して住んでたのだろ?
その分、土地が安いわけだからさ。
運が悪かったとあきらめるしかない。
誰かのせいにしないと納得できない国民性は、やめようぜ。
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:12:11.21 +kZFRk3X0
>>870
夜10時の時点で 防災パトロールと防災警報はあった。
しかし深夜1時の予想雨量が並みの大雨で
実際の深夜1時の時点で未曾有の大雨
そして 次々と同じ場所に積乱雲が発生し、同じ場所を襲い
深夜1時から数時間 降雨量を示す天気図が「コピペ?」っていう状態。
非難しようにも すでに一面川状態なので非難するほうが危険で
自宅2階に非難する状況。
逃げようが無かった。
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:12:13.93 nPEJMFP8i
>>879
そして、それらが地元有力者や議員
筋者というのが日本の構図
まぁ、中国と大差ないコネ 腐敗国家だよ
暴かれた公務員の搾取に対する処罰に関しては中国の方がマシ
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:12:43.48 aZVlmuD50
>>869
扇状地云々なんて今の地図を見てもわかるだろ。
最新の道路地図を見ても一目瞭然。
誰がどう見ても扇状地だけど??
そこを昔から田畑や宅地として使用してきてるんだわ。
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:12:53.43 fPhQF03h0
>>883
いやいや、15年前にも近所で同様な災害あってるし・・
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:13:17.59 Lrv4VTVb0
どの段階で出せばよかったと想定ているのだろう。
深夜移動中に集中豪雨に遭遇してより犠牲者出してた可能性が高いぞ。
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:14:34.93 QTC9SAj20
>>891
それで息子だけ避難所に移動しようとして川に流された事故あったね
夜中の移動は無理だよね
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:15:18.44 +jIR8wkk0
・避難場所は確保されていたか、十分安全だったか
・避難経路がいつのタイミリミットまで残ってたのか
・各家庭から避難場所までどれくらいの時間がかかるのか
・避難経路における危険はどうだったか、交通手段はあったか
・非常灯・ガードレールなどの設備はあったか
・避難のベストなタイミングはいつだったか
・それを推定する指標は何だったか
・それは実際にモニターされていたか
・モニター結果を直接あるいは総合処理し迅速・確実に伝達できたか
安倍はこれくらいは、もうとっくに掌握してんだろうな?次の災害は待ってくれないよ?
てか大島や南木曾の事後検証結果は既にちゃんと消化してんのか?
地方整備局や全国自治体へのフィードバックが今回どんな効果を出したのか?
ちゃんと発表しろや。マスコミはゴルフや天ぷら食う暇があるなら取材しろ
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:15:27.80 rJADcx1WO
鹿児島県民だけどシラス台地の麓に住んでるから他人事とは思えない。
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:15:33.81 py+Fsv9j0
こっちにも貼っとくか…
過去にも災害が起きていたなら、このぐらいの取り組みをしていてほしかった
URLリンク(www.bousai.go.jp)、
これは参考までだが、15年前のことを地域的に生かすだけの頭がどっかにあってくれれば
とはちょっと思うんだぜ
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:15:35.95 fPhQF03h0
>>889
扇状地と言うのは、太古の昔から、今回みたいな土砂流出を繰り返して形成された地形なわけで。
あとはわかるよな
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:16:46.20 uCyOtZAS0
>>890
しょうがないんだよ。土地が無いから山を造成した土地くらいしか
まとまった住宅地が作れない状況。
外人が、「なんで日本人ってこれだけ地震の多い土地に住むの?アホなの?」
っていうのと一緒。他からは異常に見えても、結局そこに住むしかないんだよ。
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:16:51.95 aZVlmuD50
>>890
谷筋が違うのに「同じ場所」って言われる事に悪意を感じるわ。
距離は近くとも上流の状況はまったく違う。
全然同じではない。
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:17:00.74 9wUzBJO60
>>877
そもそもニュース番組のテーマにJPOPとか使うセンスが最悪。
バラティー番組ですって宣言してるようなもん。
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:17:55.81 gt02eJkg0
>>890
そういやニュース見てたらそうみたいだね
まぁ、広島の被害にあった所の学習能力が無かったのかな
ただ日本の気候が変動してるのは事実
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:18:19.98 HSc3EcNt0
二階に行けって意見あるけど、
ああいう坂の途中に建ってる戸建ては
南側から見ると2階建てでも、北側から見ると二階部分が一階
みたいな構造になってるんじゃないの?
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:18:40.86 9wUzBJO60
×バラティー
○バラエティー
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:18:41.84 tL/4Mk4J0
木を抜かずに隙間にちっこい家でも建てるしかないな。
904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:19:13.29 hTlpWQew0
>>887
避難勧告出しても避難は無理だったろうな。
とてもじゃないが、外に出れないわな。
905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:19:27.57 MaeyzOnR0
ちょっと死者数大杉だな
これであの市長の首は飛ぶ?
906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:19:54.20 aZVlmuD50
>>896
昔からの住宅や田畑がそのまま存在してるという意味がわかるか。
地球創生レベルの話をされても意味はない。
907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:20:02.99 ZXW2BSBc0
・真夜中
・降水量急増 5mm/h→100mm/h
・雷頻発
・雨音と雷で家族の声も聞こえない
・停電
被災者「(自治体からアナウンスがあっても)物理的に情報を受け取れる状態じゃなかった」
暗闇(真夜中、停電)は人の本能の中の恐怖の感覚を肥大させる
大きな音(豪雨、雷、山鳴り)は人の思考力や注意力を落とさせる
908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:20:19.59 fh2rdomq0
>>864
では今、学んで下さい
こういう場所の土地は買わないで
909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:20:44.53 +jIR8wkk0
>>877
本当に気が狂ってんだよなあ
異常思考に国の枢要な部分をハッキングされてるんだけど
当事者はまるで自覚がないというね。。。
910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:21:14.84 VaCRZ6Mo0
>>904
ぶっちゃけ日中でも自殺行為だよあんな雨の中外出るとか
911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:21:15.74 gt02eJkg0
>>901
人それを地下と呼ぶ
912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:21:23.69 J1Y21Vw60
>>883
これ関係無く、やっぱり山田だとか山本だとか五月が丘だとか西風新都だとかはどうよ、という思いはあった。
だが、そういう事いいだしたら平野部だって三角州の中で歴史を見れば洪水多発地帯
「広島市には住むな」が結論になってしまう。
913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:22:16.35 oUoi6hzt0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
私たち2ch民は皆で広島災害を全力だお祝いしますwwwwww
ゴキブリジャァァアァァアッァァァーップもっ死ねええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
J( '∀`)しアハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:22:25.07 6NWQMMzS0
>>890
全然近所じゃないぞww
915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:22:25.81 94l4rHGj0
>>900
日本の気候というか地球でしょう
判っている範囲での過去の気候を考えても
急でもなく緩くもなく…
日本みたいな一部地域での気候変化は誤差範囲かもね
916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:22:49.56 F5u75pA30
最近、にわか雨が多かったし、台風がくるくる詐欺しまくってたので油断したのもあると思う。
それに避難所の小学校が近いからもっと油断してたんじゃないかな。「近いしー」とか。
大雨の時間帯外にいたけど、強弱が激しくて「終わったかな?」って思う事あったし、停電も1分未満の停電で危機感ゼロ状態だったんじゃないか?
広島市には緊急速報メールをもっと活用してほしいわ。
被災地から1Kmも離れてないけどメール来てないし…。Softbankだからかな…。
917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:23:16.47 eblmDiUp0
安倍ちゃんが官邸に帰らないで対応とかいうニュース見たけど
首相って大変ですねってアホくさい意味で思った
918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:23:28.28 uCyOtZAS0
>>901
いくら斜面地とはいえ、そこまで傾斜ないわ
>>734を見てみろ。
>>911
それは1階
919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:23:39.05 gt02eJkg0
>>915
地球の気候変動って言われたく無かったから
日本の気候ってレスしたんですが
920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:23:47.35 G/0KivrY0
亡くなった自衛隊員が抱えてた3歳の子供は亡くなった?
921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:24:56.52 5oaRhebU0
せめて緊急速報メールで二階に上がれと警告できてたら人的被害は減らせただろうに
922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:25:17.73 G/0KivrY0
亡くなってるか
>住宅での救助活動中に死亡し、政岡さんが救助しようとした畑中和希ちゃん(3)も死亡するなど
923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:25:43.29 94l4rHGj0
>>919
一応今の所は日本は地球にあるからね
他の地域から切り離して日本だけ見てるのか? 気候の話で?www
924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:26:00.31 2+6VO0EN0
神戸なんて面積はデカイけど可住部分は本当に狭くて。
あんな所に150万も住んでるから西区とか北区なんて山ばっかりなところを切り開かざるを得ないし。
925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:26:01.51 BvCxAuJQ0
安倍のゴルフやNHKの高校野球中継が被害を拡大させたから市職員は悪くないよ
926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:26:59.17 gt02eJkg0
>>923
そういうレスが嫌いなんですNGIDにしてくだいな
927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:27:05.23 orUJ1kX00
>>893
挙げてる項目は、個々の被災地域によって
答えが異なるよ。従って、今回の場合にどうすれば
ベストだったかは誰にも導き出せない。
平均や、最長・最短とかのデータも、今回の
事例への直接的な活用はほぼムリだろう。
むしろそれ(例えば平均)を当てはめたところで、
それが外れた場合に、『当てにならないデータで、
我々罪のない住民を翻弄しやがって!』となる
シナリオが容易に想像できてしまう。
928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:27:09.13 2C9448Xp0
グーグル見る砂防ダムあちこち作ってけどで報道じゃ砂防ダムのことあまり報道しないね。
929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:27:21.46 +kZFRk3X0
15年前とかいってるけど
戦後だけで5回以上似たような災害起こしてる土地でしょ。
10年に一回は覚悟しないといけない土地。
>>901
実際に防災パトロールしてるひとから
「移動は無理だから 自宅で待機」してくれと支持された人のインタビューあったわけだが、
実際問題 たとえ平屋でも 非難するより自宅待機のほうが 死亡確率すくないと判断されたわけだよ。
深夜非難する>数十%の死亡確率
自宅待機する>30人/数万人の死亡確率
930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:27:24.99 VaCRZ6Mo0
>>914
あの時も県内色んなところで小規模な土砂崩れ起こりまくってたよ
自分も高校の裏が崩れて下校できなくなったりした
931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:27:27.06 JlMEtph00
>>874
広島市で年間降水量が1600mmでしょう。
私が住んでるところと同じくらい。
台風に直撃されなくても、暴風、大雨、雷は
いつもあるでしょう。
現実認識に問題があるのでは?
932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:27:59.17 PX0TsTUZ0
現場、けっこう大きな家も多いし今風の洒落た邸宅もあるんだね。
今朝の災害は、家をこの場所に建てた時から始まっていたと考えると
恐ろしい物を感じる。
933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:28:26.94 zwQvWMwPO
毎日生活してると、
「自分の背後に崖を背負って暮らしてる」事忘れちまうんだよ
934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:28:44.07 94l4rHGj0
>>926
そうなんだ
で、気候の問題で日本と他国の間に何が有るんだ?
それを聞きたい
935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:28:48.16 uCyOtZAS0
>>912
あほらしい。
確かに土砂災害は多かったが、
これまで大きな地震も台風による被害も少ない良好な土地だよ
南海トラフでの被害予測も十分に少ない。
産地の書かれていない、あの地域の国産肉も流通量が少ない。
町としては小さいが、安全面で言うならいい土地だよ
936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:28:55.54 59ZG8JdD0
市長を叩くのかなマスコミは
937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:29:01.39 bxO3pjoK0
3ヶ月前までいた広島。
本当に住みやすかった。
938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:29:02.81 Od8mvYdO0
早く避難勧告を出しすぎて、
半ば強制的に非難させて、
結局なにもなかったら、
文句を言う国民性なのだから、
早めの避難なんて無理。
なんか問題があったら誰かのせいにして叩かないと
ダメな国民性を改めない限り、どうしようもないよ。
939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:29:12.45 rQNdT15A0
こんなとこに宅地はヤバイわ
土砂崩れマニアじゃなきゃ住めない
940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:30:00.24 aZVlmuD50
>>930
それって全然近所じゃないんだけど。
941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:30:24.62 +jIR8wkk0
>>927
何の言い訳にもならねえ。個別のケーススタディ、データ収集、事実認定が
あらゆる合理的処理のスタートだ。タダメシ食らいが下らねえ言い訳の前にやることやれ
942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:30:45.14 a8VGkQto0
広島市に編入する前は安佐郡、その前は沼田郡と呼称していたわけで、
南の方の住民からすれば「祇園」という感覚しかないような地域なんだよね。
「祇園」っていえば「牛頭天王」、「牛頭天王」といえば疫病神の怪物という
連想でなぜか「こわい場所」というイメージ。
「沼田」の呼称のままだったら水と縁が深いことが分かったかも。
イメージ優先で地名を変えたんだが、やっぱ地名は大事。
943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:30:59.01 Vj3ofTryO
あの山の下から汚い住宅地が上にせりあがって行くような街には不気味さを感じた(´・ω・`)
944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:31:06.87 MaeyzOnR0
>>937
広島は住みやすいよね
田舎だけど基本なんでもある
945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:31:30.38 +jIR8wkk0
>>938
叩かれて反論一つできねえクズの泣き言はたくさん
946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:31:37.25 VaCRZ6Mo0
>>940
ウチの近所ですら10箇所以上崩れてるのに今回の災害発生地の近所が全く崩れてないというソースは?
947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:31:37.89 rQNdT15A0
そこで古地図ですよ
948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:31:41.76 gt02eJkg0
>>936
いやー叩くにしても佐世保クラスに匹敵か同等クラスなのに
叩けないでしょ。ていうか1時間に99ミリとか恐ろしいよ
949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:32:29.05 +kZFRk3X0
>>938
現在の天気予報では 積乱雲自体予想できないんだと。
で 深夜1時から数時間 同じ場所 同じ移動経路で積乱雲が発生し続けたんだと。
だから 速く避難勧告出すこと自体できなかった。
950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:33:09.27 6NWQMMzS0
>>930
>>890は今回と同様の災害と言ってるのだが・・・
951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:33:25.94 aZVlmuD50
>>946
君が15年前に同じ谷筋が崩れたというソースを提示すべきですね。
952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:33:42.19 bxO3pjoK0
>>944
13年住んでたんだよ。思い出も染み付いてる。
安佐南区のアストラムライン祗園新橋北駅のすぐ近くだ。
953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:33:55.52 6NWQMMzS0
>>946
ソース俺
地元だし
954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:34:29.20 uN7ldigh0
基地外キメエ倒産ワタナベとストーカー軍団♪
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) きもいだろ
955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:34:40.55 UahWCh0m0
広島ゲリラ豪雨被害報道中 安倍首相「2時間ゴルフ」の無神経
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:35:21.83 swLsEvOE0
行方不明者は川の底に沈んでるんじゃないか
そっちも捜してやれ
957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:35:33.27 s5Olwvcj0
>>920
亡くなりました
958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:36:20.19 aZVlmuD50
>>947
この辺りは新規に切り開いた造成地ではなく、田畑からの転用地だから古地図を見る意味がないんだわ。
地形は変わっていない。
近くの地形を変えて造成した団地は無傷です。
959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:36:21.50 +kZFRk3X0
URLリンク(www.cgr.mlit.go.jp)
土砂崩れして「当然」の土地
960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:37:16.67 orUJ1kX00
>>941
悪いが会社員の俺を叩くのはお門違いだ。
今後には活かせるだろうが、じゃあこれで
今回の件を防げたかというとどうなんだ?
961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:37:26.87 mX6m012G0
んー、やっぱりあの一帯に住んでるって時点で
「自業自得」って気がしてならないな。
全国にはこういう「山が崩れて死んでも自業自得。同情の余地なし」って場所が多くありそうだね
962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:38:11.49 bxO3pjoK0
安佐北区は山間に町があるからな。
斜面の結構家が建ってるし。
963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:38:38.82 HSc3EcNt0
山のそばに住んでるのが悪い、と言ってる奴が
どういう場所のどういう建物に住んでるのか
ちょっと見てみたい
都心平野の高級住宅地で、最新の耐震構造で建設された
築浅低層マンションの三階あたり、かつ賃貸
というのが最強っぽいけどw
964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:38:59.74 qFU0wx8w0
>>912
10年くらい前の宮島の崩落、5年くらい前の庄原の地すべりで「ありゃりゃ、こりゃあヤバい気候になった」とは思ったわ
965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:39:24.84 VaCRZ6Mo0
>>951
これの安佐南区伴東って書いてある右辺りが今回の八木地区でしょ?
がけ崩れマークがある辺り
URLリンク(www.halex.co.jp)
966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:39:26.25 nPEJMFP8i
>>920
消防じゃなくて自衛隊員も亡くなったん?
967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:40:49.86 v/7scDk9O
斜面や谷間に住まないよう気を付けるしかない
968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:41:26.79 mX6m012G0
>>963
山の近くだけど
あんな斜面に面してないよ。
山の大きさも250m級の裾の平地だし
山が全壊でもしない限りまず大丈夫かな
969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:41:38.47 6NWQMMzS0
>>965
伴東と八木じゃ数キロも離れとるがなwwww
970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:43:07.37 aZVlmuD50
近所云々って言い掛かりを付けてる人に聞きたいが、富士山の南山麓が15年前に崩落して、15年後の今年に北山麓で崩落したら「15年前に近所で崩落してたにも関わらず、教訓を生かさずに逃げなかった奴が悪い」って言い張るのか?
自分にはまったく別の土地の話をこじつけて人災という話に強引に持って行ってるとしか思えない。
971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:43:10.12 HSc3EcNt0
>>968
山の近くなのかw
次はお前さんとこに記録的ゲリラ豪雨が振ればいいのにな
危険意識高い人ばかりみたいだから、きっと被害も少ないだろうし
972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:44:01.66 VaCRZ6Mo0
>>969
地図のスケール的にその伴東の右にあるがけ崩れマークは数キロくらい離れてんじゃない?
973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:44:31.39 uCyOtZAS0
>>968
地震は大丈夫?
974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:44:37.32 mEjBny5yO
ここぞとばかりしゃしゃり出てくる桃太郎共うぜえ
975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:44:42.93 6NWQMMzS0
>>972
八木はその地図でみると太田川寄りだよ
976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:44:48.98 ZXW2BSBc0
>>966
消防隊員の人で合ってる
977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:44:59.82 aZVlmuD50
>>965
全然違うがな。
山系からして違うまったく別の場所だわ。
978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:45:05.12 BvCxAuJQ0
土砂災害警戒区域に指定されていなかったの?
979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:45:39.90 5oaRhebU0
山沿いで大雨停電
こんな日に一階に寝ちゃアカン
かわいそうだ
980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:45:47.99 xX0BEXfkO
>>602
「安全よりもマイホーム」「通勤時間長くなって疲労困憊する旦那よりもマイホーム優先」「何がなんでもマイホーム」
こんな嫁さんはいりません
981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:45:58.80 BhClNXB70
〉971
⚫️木、普段は良い奴なのに
何で2ちゃんだと豹変する?
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:45:58.49 6NWQMMzS0
佐伯区の人間ならわかるがなー
15年前の佐伯区はそれこそいたるところで土砂崩れおきてたから
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:46:01.31 JlMEtph00
>>935
あなたは広島を愛しすぎている。
今回の犠牲者は多分40人以上、15年前は20人。
大雨で、これほどの犠牲者を出している地方自治多体は
それほど多くないと思うよ。
あなたは広島の住民がどうなってもいいんだね。
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:46:40.79 mX6m012G0
>>971
是非体験したいものですな
てゆーかあの土砂崩れになった家近辺の斜度何%なんだ
見立てじゃ7%位はありそうだが
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:46:51.72 G/0KivrY0
山は山でも山の上だな住んでるの。浸水などともまったく無縁
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:47:38.83 uCyOtZAS0
>>983
だから土砂災害だけで判断してるからおかしいことになると言ってるまで。
地震、津波被害は?
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:47:46.18 HSc3EcNt0
>>984
よろしく
大雨でも台風でも大雪でも地震でも、災害は全部お前んとこで引き受けて欲しいわ
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:47:47.93 rQNdT15A0
ちょっとの地震でも崩れそうだな
ヤバイぜ山津波
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:48:03.25 mX6m012G0
>>973
俺が住んでるのは国東半島って所だが
大した地震は過去にないんじゃないかな
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:49:47.50 uCyOtZAS0
>>983
それと、どうなっても良いなんて一言も言ってない
ID:/GA1s1OL0が前日のおれの書き込みだから見てみろ。
どこにそんな文章があるよ
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:50:21.00 2XCunV9m0
>>419
>そうだろうけど中国地方ってたいていそんな土地だよ
いやいやいやいや
鳥取に住んでたけど土砂崩れなんてなったことねーよw
しかも広島より年間雨量おおいけどな
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:50:50.31 aZVlmuD50
>>972
今回の場所はその地図のスケールでは太田川に隣接する位置だから。
全然見当ハズレ。
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:51:05.75 +jIR8wkk0
>>960
もちろん、お前を叩いてるわけじゃない
これまでの災害を検証し次の災害対策へ生かせない
それを指示できないくせに言い訳ばかりの指導者とその支持者に言っている
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:51:14.85 O1yPsnypi
だいたい陸地に安全なばしょなんかないんだけど、普段はそれを無視してるだけ。
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:51:42.46 HSc3EcNt0
>>991
雨量が多いから対策もその分されてるんじゃね?
豪雪地帯と都心の積雪対策を比べるようなもん
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:52:34.55 xX0BEXfkO
>>991
広島県民は鳥取に集団移住するとかは?
過疎化対策にも一役買って一石二鳥
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:52:52.14 2XCunV9m0
>>995
だから広島市みたい山間部にまで宅地造成して
無茶苦茶家建ててないんだよ
当たり前じゃないかあんなところに建てたらそりゃ地滑り起こすわ
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:53:05.62 mX6m012G0
都心はテロが怖い
あんなところでテロが起きて死んでも
自業自得
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:53:13.11 G/0KivrY0
これを教訓に山ろくに住んでる人は全員引っ越せばいいのではないか。
これからも起きるぞ。この手の事故
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/21 00:53:48.43 +jIR8wkk0
これだけ通信手段が革命的に発達してるのに
戸別の災害放送装置すら整備できねえ間抜け役人
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。