14/08/18 09:35:08.15 0 BE:348439423-PLT(13557)
政府の事故調査・検証委員会が平成24年7月にまとめた報告書は、
福島第1原発事故における菅直人元首相をはじめとする
首相官邸サイドからの介入についてこう総括した。
「介入は現場を混乱させ、重要判断の機会を失し、判断を誤る結果を
生むことにつながりかねず、弊害の方が大きい」
これは当然、吉田昌郎元所長からの聴取結果を反映しての結論だろう。
吉田氏は、直接官邸と現場がやりとりすることの違和感を繰り返し
語っている(23年8月8、9日の聴取)。
「何で官邸なんだというのがまず最初です。何で官邸が直接こちらに
くるんだ。本店の本部は何をしているんだ」
「最初、官邸と電話なんかする気は全くなかった」
「官邸と現場がつながるということ自体が本来あり得ない」
*+*+ 産経ニュース +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)