【国内】「風邪薬は無意味」は医療界の常識?保険適用除外の動き 医療費削減議論が本格化★2at NEWSPLUS
【国内】「風邪薬は無意味」は医療界の常識?保険適用除外の動き 医療費削減議論が本格化★2 - 暇つぶし2ch58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/18 00:10:38.93 9h8BleafO
>>43

お前が馬鹿なだけ
一般的な感冒症状はウイルスと戦うために必要なもの
体温高くするのもウイルスの増殖を遅らせるものだし
くしゃみや下痢もウイルスを体外へ排除しようとする体の反応

薬で症状だけ押さえると逆に重症化のリスクが高まるし治癒も遅くなるのが今の医学の常識

高齢者の細菌感染合併予防も風邪ひくたびに全員にばらまいてたら耐性菌増やすだけ。

もちろん高熱が出過ぎたり下痢しすぎで脱水になるくらいなら対症療法も必要だが

基本的にはインフルとか水痘罹患時の抗ウイルス薬以外は無意味


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch