【国内】「風邪薬は無意味」は医療界の常識?保険適用除外の動き 医療費削減議論が本格化★2at NEWSPLUS
【国内】「風邪薬は無意味」は医療界の常識?保険適用除外の動き 医療費削減議論が本格化★2 - 暇つぶし2ch41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 23:36:31.19 UxmGN2A10
無意味どころか毒でしか無い。
小児や老人は別ですが、少なくとも15歳~65歳の風邪は95%が抗生物質が効かないウイルス。
自分で対症療法の感冒薬を飲んでる医者はヤブです。
感染初期は免疫ができてないですから、咳や鼻水や下痢でウイルスを排出します。
発熱も1度上がると免疫が3割も上がります。
初期症状は全て意味が有って出ているのであり、結果人類(動物)が生き延びたのです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch