【政治】「もう1回就職する」女性へ支援策「女性のチャレンジ応援プラン」 年末までに取りまとめat NEWSPLUS
【政治】「もう1回就職する」女性へ支援策「女性のチャレンジ応援プラン」 年末までに取りまとめ - 暇つぶし2ch93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:43:51.55 JlLQS0Eg0
>>81
「何とかなる」が前提ってw
就業年齢の男性が余っている以上、この分野で活躍してもらう方がいい。

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:52:10.76 84s5Dw940
女性のチャレンジ応援プラン
性差別

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:55:37.58 LhGdbfq00
>>86
爪楊枝何本投げても「矢」とは言わないよなあ・・・

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:57:17.62 nK1w3LK/0
>>82
19時20時まで会社にいたら帰宅したら21時じゃん。
それから夕食作ってたら子供のご飯が22時になっちゃうよ。

97:男女を低賃金で働かせ、保育に莫大な税金を払せるアベノミクス@転載は禁止
14/08/17 20:05:44.30 BPaMF6RC0
.
  ホンマはなぁ、“アベノミクス成長戦略”『女性の労働参加推進』は、
   労働市場が“供給過剰”になって賃金低下が促進されるんやでぇ~!!

     -― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ   アホがフェミにダマされよった!
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /         .|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヽ |   \   / |       /  ホンでなぁ、“資本家”と“国”が目指してんのは、
   | 6`l `    ,   、 |     / 男女を共に“低賃金”で働かせ、“育児の社会化”の為に、
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  <   “莫大な税金”を払わせる社会ちゅうこと、知っとった?
    \   ヽJJJJJJ    \_____________________
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_ 女性を家族から雇用主と国の支配下に置き換えるのがアベノミクスなんや!!
   ( ヽ  \ー'\ヽ


“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、「資本家」と「国家」が目指しているのは、 “男女を共”に 「低賃金」 で“働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム”による『全女性の労働参加』で、「働くことを強要」された“女性”たちは、
「限りある労働市場」を男性と“奪い合い”、「貧困層」を創ってしまったのである。
 【 アラン・ソラル 『フェミニズムと消費社会』 より 】



安倍首相はアベノミクスで、「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げたが、
「女性の活躍促進は、日本経済の成長率を本当に大きく高められるのか?」というのは極めて懐疑的である。
女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ないのである。

経済的には、男性が家事や育児に時間を取られて就業時間が少なくなれば、その分だけ男性の収入が減少し、
一国のレベルでもGDPが減少するのである。  男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから、
外れざるを得なくなったり、コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担であるが、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(勿論、平均的に見た場合)。

つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うよりも、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業は、こうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にもかかわらず、今回、女性の活躍によって成長が見込まれるという事で、多額の補助金がこの為に予算化される。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行うことのコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。
【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:11:39.66 yVywz+XS0
女とシニアは予算ついてるからな
莫大な税金使ってねじ込んでる

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:16:24.34 jNztwWUi0
就労意欲を抑制しているのは低賃金なんじゃ・・・
配偶控除より稼ぎがどーんとおおければ勤労意欲も増すのでは

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:16:54.80 QdgDbUvHO
女を考慮した政策は出産だけでいいよ
あとはすべて男女公平でよし
女だからってだけで理由も問わず再就職応援とかアホ

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:30:07.26 kORufm0g0
支援しないと公平にならないから支援するのでは

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:34:22.79 yNZfEKyW0
もう資格職以外は厳しいってわかってるでしょうに

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 21:19:58.86 TmJm8bxU0
育児休暇とかで中途半端に穴空けて
人事補充も出来ないのに
復帰がいつになるかもわからないとか
いつの間にか「二人目出来ました」とかよりは
スパッとやめてもらって
子供に手が掛からなくなってから
改めて就職してもらったほうがいいとは思うわ

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 21:53:30.82 s3HTHLCf0
>>8
⑩⑩⑩

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 21:57:58.36 e+VDfQTi0
そろそろ日本の若い男(2-30代)はブチ切れてもいいとおもう。

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 22:19:22.55 1VV/NrmM0
再就職しやすくってのは賛成だけど
それは男も女も関係ないようにしてほしい。

はっきり言って、既婚女性を優遇すればするほど独身女性が苦労する。
結婚・出産自体がただのリスクで、もう女ってだけで低所得に陥りやすい。
新卒はともかく中途なんて無理。

しかも枠を食いつぶしてるから、独身同士の出会いの場も減少するでしょ。
子持ちなんて定年まで使っても割に合わないんだからパートさんでいいよ。

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 22:44:31.91 mqmD43Pb0
職場は出会いの場じゃねえよ。

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 22:56:45.02 yGGBPgBX0
どうせ介護や看護に押し込むつもりなんでしょ!
そういうの誰も望んでないから
綺麗なオフィスで働きたいの!
仕事終わりに恵比寿で女子会したいの!

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 22:59:07.99 efBHGgDX0
引きこもりはや中年、精神疾患、難病者の男はガン無視
ただの女性の支持率集め丸出しじゃん。
集団的自衛権のカウンター
今後は全部共産党と民主党に投票するよ
愛国心持てども意味はなし

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 23:03:42.15 XYFpJeES0
>>106
正論だけど、なぜかそういう主張を新聞、雑誌は取り上げない。
この手の話題を取り上げるのは、編集部のママ記者が多いから。
アエラなんかひどいよ。編集長も編集部の某30代ママ記者も、
働くママは大変、優遇されてしかるべきという論調ばかり。

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 23:14:49.55 GU4VsPrB0
>>106
保育士は自分の子供を預けることができないんだよな。

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 23:19:14.50 10EOWvgb0
>>1

Q.「私は男性なのですが支援策は受けられますか?」

A.自民党政府「女性を支援する政策です、男性は受けられません」

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 23:35:48.39 dJxa5amj0
>>44
年齢上なら給料上がる天国みたいな中途なんて今ないぞ。
若者と同条件でも年上はハネられる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch