14/08/17 14:35:10.59 D5GGhLxN0
安倍<ならしてこー
151:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止
14/08/17 14:36:32.88 VPfAmVcr0
>>150
国民<おー
ってなるか、ボケ
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 14:36:34.57 t4rABDjS0
雨で夏の売り上げ落ちまくってそう
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 14:36:52.47 ZA2RrUtM0
自民党は昔から日本経済を壊滅させて中韓を利する政策ばかり取ってきただろうが
国民が阿呆だから騙されるんだ
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 14:37:30.98 SVYFa3fI0
いつ切られるか解らない下請けや派遣w
ゲリノミクスの尻拭いでこれからどんどん搾取される大増税に
残業代なし解雇規制緩和等の雇用破壊
ローン組んで払えなくなってる奴
家買ったのに下請けの都合であっちこっち飛ばされ家に住めない奴w
いっぱい見てるわw
こんなんで消費伸びるわけないでしょw
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 14:37:50.40 bx/PlCpp0
>>1
消費増税を懸念=ノーベル賞のシラー教授
URLリンク(www.jiji.com)
シラー教授は
「首相は『消費税増税が景気回復の腰を折る心配はあるが、楽観している』と話していた。私にはその根拠が理解できなかった」
と語った。
同席したエール大名誉教授で首相のブレーンの浜田宏一内閣官房参与は
「金融政策でかなりしのげると思っている。うまくいくのではないかという点では首相の意見と同じだ」と述べた。
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 14:38:42.65 mNqDLhdG0
サイテロとか言わないでお前ら買えよ。
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 14:39:57.38 ALS5r+MW0
政府の発表では、増税の影響はあまりないという宣伝が未だにされている。
しかし内需年率11%の減!消費税増税で寒気がするほどに悪くなった日本経済
政府の宣伝が、いつまでもつか見ものである。
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 14:40:41.15 I5/X7zfd0
ヽ /
.\ ./\ /
.―/<◎>\―
 ̄ ̄ ̄ ̄
.//.TTTTTT\
/ ./.TTTTTTTT\
\/TTTTTTTTTTT\
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
/::::::== `-:::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::.:::!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i
i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i. /
ヽ ノ`トェェェイ´ヽ、/´
、 ヽ しw/ /
/ l ヽ "∪ノ-/
/ .../::::::::::.`ー. i
/ ..:::人;;;;;;::::::::. ヽヽ
/ ―< \;;;;::::::.. ヽヽ
ヽ::.... `ー 、`ヽ、::: ヽ i
`ー ,,_.... `ー<::::::: i____ ____ -== __ ___/\__
 ̄ヽ、 `\ 災二―  ̄ ̄ ̄ 三ヾ 、 `ヽ \/ ̄ ̄\/
7ヘヾヾ> |::::::.... 三 ≡__ .ノ../\__/.\
|::::::: ̄ |≡=―-- ____ =三=― '''"  ̄ ̄ \/ ̄ ̄
i::::::: /
./i::::: ::/
_,, '";;;;/;::. :::/
(;;;;;;;;;;;r―|::; :::/
>''" ̄`ヽ ノ :::/
''´ ::::/
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/08/17 14:41:19.19 8YfgGfNm0
>>156
お前が買えばいいじゃん
で終了
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 14:41:22.93 lB6eHOUo0
>>148
ちょw
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 14:44:15.74 mNqDLhdG0
消費税は消費したことに対する罰金なんだから、それが上がるってのは消費を
抑制しようとする政府の強い意志を感じる。
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:01:29.62 Z3FOVQuPO
デパートもスーパーも買えないくらい
混みまくってるけどな。
駅もごった返してるぞ。
まさにアベノミクスでどんちゃん騒ぎ状態なんだが。
街に出てごらん。
大活況だぞ。
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:04:23.73 X/m4QCKC0
今年の増税は半年前の10月に決めたのに次の増税は1年前に決定するのが卑怯だな
半年前だと2014年10-12月の駆け込み需要との比較になって分が悪いから一番無難な今年の7-9月に持ってきた
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:06:32.51 0mEiNZk80
>>162
韓国ではそうなのかな?
とりあえず、高島屋は売り上げが下がったとでたけどねw
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:08:46.97 xoHYIV0z0
>>162
統計によると7月の百貨店も確実に下がっている
最近は百貨店も危機感を感じてイベントを打っているから人出は多いが
その大半が単なる冷やかしや見物客ではあまり意味が無い
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:10:58.12 qdotIrfD0
賃金が上昇せず増税すれば、税抜き消費は税金の分だけ落ちるのが理の当然
これで良いのだ
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:13:05.82 DgwmH8oQ0
>>161
住民税所得税社会保険料その他も全部上がっている
生まれたら何もせず死ねと言うことだな
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:16:27.12 rx1sA+170
スーパー物高すぎで買われへん
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:20:26.38 W1xpMdOW0
そらそうだろうな。
円安による輸入コスト増によるコストプッシュインフレで物価ばかり上がって、
一方賃金は上がっても申し訳程度、いや上がったとこなんて全企業のごく一部、
そして消費税3%増も加わって実質所得は減りまくりなんだから。
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:21:12.48 wKiJPyKR0
アベノミクス全然ダメじゃん
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:24:07.42 mRwOB1MgO
>>162
アベノミクスのお陰で韓国は景気が良いみたいだな
日本は悲惨な状況だから羨ましいです
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:24:18.88 VkUCorVC0
ちっちゃな商売してると消費税の益税がうれしい。
年間売り上げ5000万弱の製造業。
仕入れ比率が3割くらいのジジババばかりの工場。
みなし課税で7割仕入れにしてくれるから
5000万*0.05*0.4で100万の益税。
今年はそれが1.6倍。ウマー。
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:25:42.94 7wWclUmg0
消費税+インフレ+便乗値上げでどさくさ紛れでに10%上がったみたいなパターンが多いと思うが、
インフレを待望しておきながら消費税を叩くというのは矛盾してるだろw
こんなに価格が上がったらお金をモノに変えたくて好景気になるんじゃなかったのかね。
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:31:33.93 Z3FOVQuPO
>>171
引きこもってないで街に出てみろ。
韓国のことなど知らんわ。
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:37:20.25 3USoNMTv0
【2011年】
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「そのうち水素売りたいなぁ・・・このまんまじゃジリ貧だし・・」
【2012年】
もしもし、自動車産業と、エネルギー産業と、大手ゼネコンさん、
こんなに景気が悪いのに消費税増税って言うけど、選挙で勝たしてくれたら、水素に支援してやっても良いよ
by 安倍
↓
選挙大勝・政権奪還
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「やったぁ、みんなー、2015年から水素売るよー、トヨタウンだよー、ヨロシクー(^o^)/」
【2013年】
おらおら、賃上げしねーと、水素自動車に支援なんかしねーぞ、水素自動車売るんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」賃上げ → 消費税8%で回収
↓
「アメリカにもトヨタあるよね?オバマキライだから、アメリカ共和党さんだけに教えてあげる、どう?」
by 安倍
↓
アメリカ共和党「おっ?」
【2014年】
おらおら、下請けの景気なんとかしねーと、水素自動車に支援しても、来年、水素インフラに支援なんかしねーぞ
水素自動車売りはじめるんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」下請けの景気上昇 → 賃上げ → 消費税10%で回収
↓
アメリカ共和党「おおっ?」
【2015年】
おらおら、必死に国内設備投資しないと、水素自動車と水素インフラに支援しても、原発動かしちゃうぞ
トヨタウンつって、水素自動車と水素インフラ売り始めてんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」国内設備投資上昇 → 賃上げ → 消費税10%で回収、財政回復
↓
「おおおおおおおお、その手があったかぁーーーー、大統領選はこれだーーー(^o^)/」アメリカ共和党
「オレ達もマネするーーー(^o^)/」ドイツ・EU
「電線いらないから原発より良いーーー(^o^)/」アフリカなどのインフラ後進国
【2016年】
アベノミクス大成功 → 国民歓喜 → 日本自民党総選挙完勝・アメリカ共和党大統領選勝利 → 中韓ガッカリ→ 日本改憲
やるな、安倍、カネの使い方をわかってらっしゃる
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:41:10.06 BItMHaE40
甘利出てきて説明しろや
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:42:42.47 3USoNMTv0
【2011年】
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「そのうち水素売りたいなぁ・・・このまんまじゃジリ貧だし・・」
【2012年】
もしもし、自動車産業と、エネルギー産業と、大手ゼネコンさん、
こんなに景気が悪いのに消費税増税って言うけど、選挙で勝たしてくれたら、水素に支援してやっても良いよ
by 安倍
↓
選挙大勝・政権奪還
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「やったぁ、みんなー、2015年から水素売るよー、トヨタウンだよー、ヨロシクー(^o^)/」
【2013年】
おらおら、賃上げしねーと、水素自動車に支援なんかしねーぞ、水素自動車売るんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」賃上げ → 消費税8%で回収
↓
「アメリカにもトヨタあるよね?オバマキライだから、アメリカ共和党さんだけに教えてあげる、どう?」
by 安倍
↓
アメリカ共和党「おっ?」
【2014年】
おらおら、下請けの景気なんとかしねーと、水素自動車に支援しても、来年、水素インフラに支援なんかしねーぞ
水素自動車売りはじめるんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」下請けの景気上昇 → 賃上げ → 消費税10%で回収
↓
アメリカ共和党「おおっ?」
【2015年】
おらおら、必死に国内設備投資しないと、水素自動車と水素インフラに支援しても、原発動かしちゃうぞ
トヨタウンつって、水素自動車と水素インフラ売り始めてんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」国内設備投資上昇 → 賃上げ → 消費税10%で回収、財政回復
↓
「おおおおおおおお、その手があったかぁーーーー、大統領選はこれだーーー(^o^)/」アメリカ共和党
「オレ達もマネするーーー(^o^)/」ドイツ・EU
「電線いらないから原発より良いーーー(^o^)/」アフリカなどのインフラ後進国
【2016年】
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「賃上げや設備投資で日本にカネ出させられたけど、水素が世界的な商売になったお、、安倍アリガトーーーーーー(^o^)/」
↓
アベノミクス大成功 → 国民歓喜 → 日本自民党総選挙完勝・アメリカ共和党大統領選勝利 → 中韓ガッカリ→ 日本改憲
やるな、安倍、カネの使い方をわかってらっしゃる
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:43:02.00 0mEiNZk80
>>174
だから、君の主観に何の意味がある?
とりあえずデパートの雄である高島屋を始め、売上減は山ほどありますが?
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:43:19.04 mRwOB1MgO
>>174
君が何処に住んでるのかは知らんが
このスレでそんな寝言を言っても説得力が無いですよ
数字は正直ですね
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:43:53.09 fRewpvYZ0
消費税ショック
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:47:13.66 zxptvDHC0
消費税10%にするのを見送っても支持率ほんの僅かしか回復しないだろうね。
「あたりまえだよ」で終わり。
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:52:45.80 7iZx6m8J0
数字を出さず主観で話す話ほどいいい加減なものないわな
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:56:09.82 3USoNMTv0
【2011年】
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「そのうち水素売りたいなぁ・・・このまんまじゃジリ貧だし・・」
【2012年】
もしもし、自動車産業と、エネルギー産業と、大手ゼネコンさん、
こんなに景気が悪いのに消費税増税って言うけど、選挙で勝たしてくれたら、水素に支援してやっても良いよ
by 安倍
↓
選挙大勝・政権奪還
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「やったぁ、みんなー、2015年から水素売るよー、トヨタウンだよー、ヨロシクー(^o^)/」
【2013年】
おらおら、賃上げしねーと、水素自動車に支援なんかしねーぞ、水素自動車売るんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」賃上げ → 消費税8%で回収
↓
「アメリカにもトヨタあるよね?オバマキライだから、アメリカ共和党さんだけに教えてあげる、どう?」
by 安倍
↓
アメリカ共和党「おっ?」
【2014年】
おらおら、下請けの景気なんとかしねーと、水素自動車に支援しても、来年、水素インフラに支援なんかしねーぞ
水素自動車売りはじめるんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」下請けの景気上昇 → 賃上げ → 消費税10%で回収
↓
アメリカ共和党「おおっ?」
【2015年】
おらおら、必死に国内設備投資しないと、水素自動車と水素インフラに支援しても、原発動かしちゃうぞ
トヨタウンつって、水素自動車と水素インフラ売り始めてんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」国内設備投資上昇 → 賃上げ → 消費税10%で回収、財政回復
↓
「おおおおおおおお、その手があったかぁーーーー、大統領選はこれだーーー(^o^)/」アメリカ共和党
「オレ達もマネするーーー(^o^)/」ドイツ・EU
「電線いらないから原発より良いーーー(^o^)/」アフリカなどのインフラ後進国
【2016年】
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「賃上げや設備投資で日本にカネ出させられたけど、水素が世界的な商売になったお、、安倍アリガトーーーーーー(^o^)/」
中小下請け
「水素関連の部品の引き合いが世界中から来て、生産がおいつかねーーー、、安倍アリガトーーーーーー(^o^)/」
↓
アベノミクス大成功 → 国民歓喜 → 日本自民党総選挙完勝・アメリカ共和党大統領選勝利 → 中韓ガッカリ → 日本改憲
やるな、安倍、カネの使い方をわかってらっしゃる
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:58:49.49 IpfUDBhx0
選抜の主要140社でこれじゃ実際の数字は壊滅的なんだろうな。
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 15:58:55.64 GNqQcuQJ0
キムチ大好きの安倍ちょんよ、キムチ臭いから、日本の女性が選ぶ嫌いな男 第1位に輝いているようだな、*SHINE*
外資ハゲタカの手の平で踊る安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略や公的資金による株買い支え(PKO)を実施しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落し、その損失が国民負担になるわな
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが
安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな
『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』
安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ
中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな
帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
URLリンク(jp.reuters.com)
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:00:14.22 3USoNMTv0
【2011年】
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「そのうち水素売りたいなぁ・・・このまんまじゃジリ貧だし・・」
【2012年】
もしもし、自動車産業と、エネルギー産業と、大手ゼネコンさん、
こんなに景気が悪いのに消費税増税って言うけど、選挙で勝たしてくれたら、水素に支援してやっても良いよ
by 安倍
↓
選挙大勝・政権奪還
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「やったぁ、みんなー、2015年から水素売るよー、トヨタウンだよー、ヨロシクー(^o^)/」
【2013年】
おらおら、賃上げしねーと、水素自動車に支援なんかしねーぞ、水素自動車売るんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」賃上げ → 消費税8%で回収
↓
「アメリカにもトヨタあるよね?オバマキライだから、アメリカ共和党さんだけに教えてあげる、どう?」
by 安倍
↓
アメリカ共和党「おっ?」
【2014年】
おらおら、下請けの景気なんとかしねーと、水素自動車に支援しても、来年、水素インフラに支援なんかしねーぞ
水素自動車売りはじめるんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」下請けの景気上昇 → 賃上げ → 消費税10%で回収
↓
アメリカ共和党「おおっ?」
【2015年】
おらおら、必死に国内設備投資しないと、水素自動車と水素インフラに支援しても、原発動かしちゃうぞ
トヨタウンつって、水素自動車と水素インフラ売り始めてんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」国内設備投資上昇 → 賃上げ → 消費税10%で回収、財政回復
↓
「おおおおおおおお、その手があったかぁーーーー、大統領選はこれだーーー(^o^)/」アメリカ共和党
「オレ達もマネするーーー(^o^)/」ドイツ・EU
「電線いらないから原発より良いーーー(^o^)/」アフリカなどのインフラ後進国
【2016年】
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「賃上げや設備投資で日本にカネ出させられたけど、水素が世界的な商売になったお、、安倍アリガトーーーーーー(^o^)/」
↓
中小下請け
「水素関連の部品の引き合いが世界中から来て、生産がおいつかねーーー、、安倍アリガトーーーーーー(^o^)/」
↓
アベノミクス大成功 → 国民歓喜 → 日本自民党総選挙完勝・アメリカ共和党大統領選勝利 → 中韓ガッカリ → 日本改憲
やるな、安倍、カネの使い方をわかってらっしゃる
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:00:39.18 PJgC/ZXn0
>>172
君の脳内製造業が前年度と変わらない売上と仕入額をたもてば良いな。
後、消費税って受けと仮の差額を納付すっからその分の資金繰りも考えておこうな。
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:03:11.00 qlFmne8l0
だんだん後ろに伸びていくな。
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:04:26.13 IpfUDBhx0
ならすと?
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:04:43.51 3USoNMTv0
【2011年】
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「そのうち水素売りたいなぁ・・・このまんまじゃジリ貧だし・・」
【2012年】
もしもし、自動車産業と、エネルギー産業と、大手ゼネコンさん、
こんなに景気が悪いのに消費税増税って言うけど、選挙で勝たしてくれたら、水素に支援してやっても良いよ
by 安倍
↓
選挙大勝・政権奪還
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「やったぁ、みんなー、2015年から水素売るよー、トヨタウンだよー、ヨロシクー(^o^)/」
【2013年】
おらおら、賃上げしねーと、水素自動車に支援なんかしねーぞ、水素自動車売るんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」賃上げ → 消費税8%で回収
↓
「アメリカにもトヨタあるよね?オバマキライだから、アメリカ共和党さんだけに教えてあげる、どう?」
by 安倍
↓
アメリカ共和党「おっ?」
【2014年】
おらおら、下請けの景気なんとかしねーと、水素自動車に支援しても、来年、水素インフラに支援なんかしねーぞ
水素自動車売りはじめるんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」下請けの景気上昇 → 賃上げ → 消費税10%で回収
↓
アメリカ共和党「おおっ?」
【2015年】
おらおら、必死に国内設備投資しないと、水素自動車と水素インフラに支援しても、原発動かしちゃうぞ
トヨタウンつって、水素自動車と水素インフラ売り始めてんだろ、いいのか?
by 安倍
↓
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「えええー(>_<)」国内設備投資上昇 → 賃上げ → 消費税10%で回収、財政回復
↓
「おおおおおおおお、その手があったかぁーーーー、大統領選はこれだーーー、安倍アリガトーーーーーー(^o^)/」アメリカ共和党
「オレ達もマネするーーー、安倍アリガトーーーーーー(^o^)/」ドイツ・EU
「電線いらないから原発より良いーーー、安倍アリガトーーーーーー(^o^)/」アフリカなどのインフラ後進国
【2016年】
トヨタなどの自動車産業と、JX日鉱日石エネルギーなどのエネルギー産業と、大手ゼネコン
「賃上げや設備投資で日本にカネ出させられたけど、水素が世界的な商売になったお、、安倍アリガトーーーーーー(^o^)/」
↓
中小下請け
「水素関連の部品の引き合いが世界中から来て、生産がおいつかねーーー、、安倍アリガトーーーーーー(^o^)/」
↓
アベノミクス大成功 → 国民歓喜 → 日本自民党総選挙完勝・アメリカ共和党大統領選勝利 → 中韓ガッカリ → 日本改憲
やるな、安倍、カネの使い方をわかってらっしゃる
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:05:48.53 xoHYIV0z0
下振れしてもそのうち海外脱出するから企業にとっては問題ない
残された国民は死ぬが
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:06:15.72 JSRG4dHq0
昇給もなかったし賞与もなかったw
ただただ、消費税増税と便乗値上げで
実購買力が下がっただけだったww
これもみんな安倍ちゃんのおかげ。SHINE!
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:06:52.80 pbS1aJH60
10月以降回復とかも何も根拠が無いぞ
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/08/17 16:08:15.18 8YfgGfNm0
最近、アベノミクスの成功を願う奴とかのコピペ見ないな
久々に見て馬鹿にしたいからだれか出して
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:09:00.24 fRewpvYZ0
>>193
うむ
さらに下へ
しかしメディアは誤魔化し続ける
お上が怖いから
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:09:32.04 I5/X7zfd0
::|ミ|
::|ミ|
::|ミ|
::|ミ|
:: ,ィZ三三二ニ== 、、
:: ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
:: ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
:: /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.:: ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
:: jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
:: l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―・一 ',ミミミミ!
:: {lilili/{ ' ,.-・‐'´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
:: |lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| ::
.:: Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl :: ┣━╋┓╋━ ┃ ┃ ┏━┳┓
:: ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / :: ┃ ┃┃┃━┓ ╋━┻┓┃ ┃┃
:: '、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ :: ┃┗╋┛┃ ┃ ━┛┃ ┃┃ │
:: ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´ ::: ┛ ┃┗━ ┃ ┗━┛┛┌─┴─┐
:: ヽ._):.:.、 ,. '_ .l .:: ━━╋┃━╋┃┃┃ ┓ __/____
:: `(ミ`ヾ: 、 _,. - '',,."三) :: ┏━┫┃ ┃ ┃ ┃ く /
:: /^ /ミ、‐_=_¨"-´‐ニィ彡.''"´ヽ ::: ┗━┫┃┏━╋ ┃ ┃ ×
:: /.∠____________⊥ ━┛┗┗━┛ .┗. . / \
:: /::::::| |
| ___/\__. |
| \/. ̄ ̄ \/ |
| /\___/\. |
|  ̄ ̄.\/ ̄ ̄ |
|_____________|
:: ┼ヽ -|r‐、. レ |
、:: d⌒) ./| _ノ __ノ
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:12:23.76 HSaKk8xn0
内需系と外需系はかなりちゃうとおもうんだが、
リンク先よめねえからな。
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:15:07.37 00so+kKN0
>>117
貧乏人が多くなった時に、公営住宅や生活保護の斡旋とバーターで
信者を増やすことができますからね。
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:17:43.95 s7dyyQM8i
Abeno-miku-su ni-san-sei-no-hito
Nihonzin
Abeno-miku-su ni-han-tai-no hito
cyou-sen-zin
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:18:51.36 fizXwOjS0
今のところ、天然ガスなどの化石燃料から取り出すよりも
コストの安い水素の抽出法はない。
だから、水素自動車は化石燃料で走ってるのと同じ。これ豆な。
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:23:16.47 zwXV6rgF0
>>174
総務省統計局発表!!!!総務省統計局発表!!!
消費は持ち直しつつある
被害は軽微なり、各地で景気増進を確認、被害は軽微なり
URLリンク(www.stat.go.jp)
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:24:34.01 IsSy3y3t0
なぜ10月になると回復するんだ?
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:26:09.67 IsSy3y3t0
>>33
どういう根拠で大幅上昇するんだ?
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:26:26.77 iStrjRuP0
>>202
グラフを均すと整腸…いや成長していますので、消費税10%は可能なんですよ
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:32:16.39 iJFdx2nNO
ゲリノミクス
資本家に金を垂れ流しにし、その分税金を上げて補うという経済政策。
景気は下りまくり大多数の国民には痛みが絶えない。
まさに下痢ピー状態。
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:33:16.93 I5/X7zfd0
::|ミ|
::|ミ|
::|ミ|
:: ,ィZ三三二ニ== 、、
:: ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
:: ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
:: /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.:: ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
:: jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
:: l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
:: {lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
:: |lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
.:: Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
:: ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
:: '、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ 日本のムッソリーニ。
:: ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
:: ヽ._):.:.、 ,. ' .l
`(ミ`ヾ: 、 _,..- '',,."三)
. :: ./ ´、ミ、‐_=_¨"-´‐ニィ彡''"ヽ
:: / r丶、 ̄  ̄´ ̄ '. ゝ、. _\
/ /:::: ̄、 `丶、 丶  ̄ ヽ.\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| △ |
| 征倭 ▽ .▽ 研究会.. .|
| △ .△ .|
| ▽ |
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::モサド 統一 CIA CSIS 幕屋:::::| ┼ヽ -|r‐、. レ |
|__________________| d⌒) ./| _ノ __ノ
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:38:07.77 7srCLNh50
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i ならして見ると
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i / 成長している
ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
ヽ `ー'´ /
+1.5% -1.7%
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|_ _ _
\ /\ /\/
\ \ \ \/4-6月
\ \ \ /
\ \ \ /
\ \ \/
\ \/1-3月
\ /
\/
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 16:45:30.32 w/bB1jm9i
なんでもいいから景気回復さしてくれよ頼むから。
のんきに夏休み満喫してないで緊張感もって対策してくれやマジで。
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 17:02:14.90 Cpwqu9Fz0
97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」
↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
それが今これだよw
やっぱり麻生はマジモンのアホw
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 17:08:01.73 P6mvlSQu0
日本を(大韓民国に)トリモロス
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 17:09:18.83 iMZBmqL/0
どう見ても回復しないのだがw
今年中に減税でもあるのか?大幅な給与アップでもあるのか?
庶民が自由に使える金が減る一方なんだから
消費が減る一方なのは当たり前だろw
少しは無い頭で考えろ
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 17:21:41.93 mFjFmhmZ0
どうでもいいけど、これほど内需潰しにヒッシになってる政府・行政ってめずらしいとおもう。世界的に見ても。
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 17:58:29.45 S0BCpfxK0
消費税 8% ⇒ 不況
消費税 10% ⇒ 恐慌
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:01:12.89 N/FLMldV0
消費税を上げなかったら
アベノミクスは成功して、税収も伸び、財政再建もできたかも
しれなかったのにな
つくづく、財務省は日本の癌だわ
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:03:35.54 xUsm5N8X0
解釈好景気だ
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:07:16.70 Z3FOVQuPO
引きこもってないでデパートに行けよ。
アベノミクスでどんちゃん騒ぎ状態だぞ。
8月は回復だろ。
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:12:03.64 0CqvEuHA0
いよいよ幻覚症状出てるのがいるな
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:17:09.57 QX2/4i5J0
デパートは買うかは別として賑やかなものだ
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:17:50.08 zwXV6rgF0
>>216
総務省統計局発表!!!!総務省統計局発表!!!
消費は持ち直しつつある
被害は軽微なり、各地で景気増進を確認、被害は軽微なり
URLリンク(www.stat.go.jp)
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:18:25.35 I/dJAJ5U0
都内の老舗のデパートは
爺さん婆さんが椅子を長時間占有して
涼んでるだけだよ。
たまにシナや愛人連れたガラの悪いおっさんとか
来るけど基本あまり売れていない
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:23:50.49 xUsm5N8X0
アベノミクスでどんちゃん騒ぎ状態
やけくそなのね
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:25:00.07 JY1uZExPO
最初から自民党は増税路線だったから
アベノミクス以前に、「増税ありき」の方針だったような
増税賛成派は多かったはずなのに
今になって生活が苦しいと言うのは
賛成派が楽観的すぎたのだろうか
遠くない将来の財政を気にして
収入増えない庶民生活がケチ約して税収激減
これを繰り返すだけなのか
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:25:59.25 xUsm5N8X0
>>218
別にしちゃいかんやろ・・
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 18:58:47.31 I/dJAJ5U0
小泉以前の派遣法に戻せば
爆発的に内需は回復するのにな
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:23:54.07 PMtsO6jk0
官報の日経がこんな発表していいのかなwww。
日経に非難抗議殺到でもしたのかな。
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:23:56.44 JxE0hmzc0
安倍は今日もゴルフを楽しんでた。
ゆっくり英気を養い、
東京に戻ったら、そろそろ増税に着手。
SHINE!
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:24:39.93 fadvCsdT0
7-9月期の景気の落ち込みが発覚したあとの安倍政権自民党のいいわけ
「大雨台風のため景気がおちこみました」
って言うだろうな。
日本全国大雨なわけでもあるまいし、
毎年どこかしら極地的な大雨はあるんですけどね。
228:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止
14/08/17 19:27:52.91 VPfAmVcr0
>>225
バカ野郎、そろそろ根回ししておかないとヤバいだろw
7-9も過半が過ぎたからな。
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:31:28.84 ggsuh7640
家電屋、デパート行っても客少ない
ディスカウントスーパーだけが繁盛してる
どう見ても不況だったときと同じ状況
いやそれ以上かも
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:32:11.22 gZ2Fxie30
4~6月よりいいから!!!
これしかないんだよな
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:39:50.18 5vo4pQi90
とんでも経済政策アベノミクスの実態とは
これは日本の知識人の先生方が国を憂いて行われた討論番組です。是非これをご覧頂き、自分の愛する家族や恋人達の為にも、これから日本は、自分はどうあるべきか各々で考えて頂きたいです。
無知は罪です。少し長いですがお暇な時にでも是非ご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
消費税増税して日本の経済状況はどうなったのか、そしてどうなるのか。三橋貴明先生が非常にわかり易く説明されています。
もう政治がめちゃくちゃでも国民が豊かでいられる時代は終わりました。
日本の主権は国民一人一人にあります。一人一人が日本の問題を認識し、もっと政治を主体的に考えて、選挙の投票という形で参加しなければ
日本の政治はいつまでたっても良くならないのではないでしょうか。
URLリンク(www.youtube.com)
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:46:19.64 7tru2TCE0
これから統計を改竄してでも消費税10%への大作戦が始まるな
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:50:37.02 1TwPSLcF0
結局、増税したことの悪影響だけが残った。
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:51:20.86 355islW+0
そろそろ大暴落来るかな
来たら全財産投入する
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:51:44.17 yWK7/rYR0
あれ7-9はよくなるって下痢蔵言ってなかった
236:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止
14/08/17 19:56:14.15 VPfAmVcr0
>>235
「明日から本気出す論」だろw
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 19:58:11.37 Y0dhqObA0
>226
一国の総理を座敷牢に入れとくわけにいかないからお外で遊ばせてるの。
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:00:46.15 zP/Cdo3gO
下痢「ならせば上振りしてる」
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:01:12.62 DDakqQz10
増税金分の財政出勤してるから下振れされると困るんだよなぁ
永遠に財政出勤するわけにもいかんし
自民的にはしたいだろうけど…
240:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止
14/08/17 20:01:28.67 VPfAmVcr0
>>238
下か上かはっきりしろや
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:04:59.81 DSe4L70E0
消費税増とガソリン高で景気良くなるわけないんで。
何と言われようと金使わない奴の勝ちだぜ、このシチュエーション。
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:05:43.73 j1Ng6JZt0
>>110
法を盾にって一番法をないがしろにしてるのも安倍だがなあ
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:05:57.95 dy3+DdyuO
GDPの大幅な落ち込みがわかった途端に中小企業の6割が賃上げだの10月以降は景気が回復するだの実にわかりやすい仕込みだなw
下痢総理がやりたい事は憲法9条の破棄と富裕層に媚びを売ること
庶民の生活なんか知ったこっちゃないw
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:07:30.30 FGusyrfs0
>7月の売上高は半数を超える企業が前年実績を下回り、
安倍 「前年比では下ブレするかもしれないが、4ー6月期では上ブレするだろう」ニヤニヤ
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:10:58.59 MS3YDEoV0
回復を主張する人は指標書いてくれないかな
一方通行過ぎて検証しようがない
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:15:27.02 ZH6lb8ah0
>>70
これだけで10月以降回復すると断言できる根拠はどこにあんの
状況証拠はこのまま景気後退に突入しか見えないが
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:22:33.43 Bo6bIT040
ならせばオケ!
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:32:53.90 8lnSVbufi
もはや消費税を5%に戻すしかないんだろうな。しかし無理だろうから日本は詰んだかもしれんな。
東京オリンピックの頃、少子高齢化で借金7500兆円で福島原発ボロボロで手に負えない?。。
その頃、東京に住んでる人は少ないんだろうか?。。
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:50:37.47 ZH6lb8ah0
完全に詰んだだろ。
日銀の買った国債は、信用力低下で一気に毀損する
まさか日本がこんな最期を迎えるとはな
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 20:53:21.46 vXR2sbsu0
ネットで買えるものは値段調べて安く安く買わないとな
増税分をなんとか取り戻さないと
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 21:01:21.17 oYqvqsyo0
増税とかもろもろの影響って大きいよね
しかも夏の唯一の+材料の天候が悪かった
これで前期より伸びているって均すのかな
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 21:09:06.33 J7a6ohXR0
結論は増税で決まってるからな
あとは理由づけがどうなるかの違いだけ
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 21:21:56.46 zEp9yolo0
増税の上に便乗値上げが横行しているから、さすがに消費者も支出を引き締めるだろ。
そして増税はこの先もずっと続くわけだから、さらに消費はジリ貧になる。二度と回復しないだろうね。
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 21:22:54.38 YWSEIapm0
ダミー論証とは、詭弁の一種で、相手が主張していないことを自分の都合の良いように表現しなおし、
さも主張しているかのように取り上げ論破することで、相手の主張を論破したかのように見せかける手法です。
別名「わら人形論法」、「架空の論法」、「ストローマン」とも呼ばれます。
簡単な例
A氏「私は子どもが道路で遊ぶのは危険だと思う。」
B氏「そうは思わない。なぜなら子どもが外で遊ぶのは良いことだからだ。
A氏は子どもを一日中家に閉じ込めておけというが、果たしてそれは正しい子育てなのだろうか。」
「道路」としか言及していないことに対し暗黙的に「道路=外」だと思わせ、
さらに「危険だと思うなら家に閉じ込めておけ」という言外の要素を過剰に拡大して解釈している。
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 21:33:10.29 xUsm5N8X0
4-6月に比べ劇的改善 これにきまっとる。マイナスからマイナスでも
そういうにきまっとる。
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 21:41:04.28 xUsm5N8X0
「あなたは景気が改善すれば 賃金を上げますか?」
「勿論 景気がよくなれば賃金を上げます」
これが経営者65%の「賃金増額予定」記事となり、
表題はまるで増額した経営者が65%いるかのようなものになる。
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 21:46:34.80 FYtcyKOA0
これでも大分弱気になって控えめな表現使うように
なった方なんだよな
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 22:51:53.42 jPhlDz0R0
5月には6月に回復すると言った
6月には7月には回復すると言った
7月には夏だから景気が良くなると言った
そんで今月8月には…