【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★9at NEWSPLUS
【政治】GDP落ち込みに首相「ならすと成長している」★9 - 暇つぶし2ch24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:51:47.23 kx/Oy+Mr0
これからもどんどん財政出動で景気対策するという力技できそうでこわい
あとのことは知ったこっちゃねーよ状態

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:52:04.22 ZKAgiF7H0
前年10~12月の3ヶ月と比較するなら、
今年5~7月の3ヶ月でならせよw

26:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止
14/08/16 21:52:22.92 FSbpjdSb0
 
財務官僚なら知ってて言ってるんだと思うけど、
「駆け込み需要の反動で下がった」って言い方は間違ってるよね。

駆け込みでわざわざ買うのは、「家」「車」「家電」とかだろうけど、
こういうのって、数年以上は買い替えないよね。

とすると、「駆け込み需要の反動」って、最低でも数年は続くことに・・・

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:52:39.02 cU172oYG0
晋三さんの言う通り

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:53:12.96 m31pBHno0
>>12
北チョンWWWWW

パチンコ + 統一協会 +朝鮮ヤクザ と深い関わりがある安倍晋三
それを知った上で支持を続けるネトウヨWWWWW

バカ以外はネトウヨの正体が韓国嫌いなナマポ北チョンってバレバレやがなWWWW

たまには南チョン以外の国にも攻撃しろやWWWWWW バレバレやでWWWWWWWW

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:53:54.64 PykJOb0l0
庶民はスーパーで一円一円を計算して節約してるのに、
安倍は公務員の給料を大幅に引き上げ、自分も毎日豪華会食

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:54:38.18 6oeZ8my50
>>26
家、車ってのは税金対策で買う人も多い。

また来年度に節税対策する人は買うよ。

31:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止
14/08/16 21:55:19.52 FSbpjdSb0
>>30

それって、「毎年あること」なわけで、「駆け込み需要」と関係ないじゃん。

32:憂国の記者@転載は禁止
14/08/16 21:55:27.74 xNVybDvd0
消費をしない。

それが一番大事。

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:55:31.16 Rj3VlKu30
株式投資で儲かった分を製造業の穴埋めにしたら
何がのこるんだい?

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:56:13.01 53F1P4ic0
周りのみんなは節約しています
無駄な消費しているのはあなただけです
必要な物だけを買って増税に備えましょう!!!

URLリンク(www.stat.go.jp)

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:56:58.13 6oeZ8my50
>>31
需要はあるじゃん。
まだまだ株高で儲けてる人も多いんだし。

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:57:06.15 9DTYZWkD0
>>1

【社会】主要企業104社の83%「賃上げしない」、ベースアップ(ベア)を明言したのはゼロ★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】平均31万4054円 13年の現金給与、実は減っていた 確定値で修正
スレリンク(newsplus板)
【経済】賃上げ、物価上昇に追いつかず 6月の実質賃金も大幅減
スレリンク(newsplus板)
【ロイター】GDP1%の低成長 今年度政府見通し達成困難に
スレリンク(newsplus板)
【経済】4-6月期GDP成長率(一次速報値)▲1.7%、年率▲6.8%で震災以来の落ち込み★4
スレリンク(newsplus板)
【統計】2013年の貿易収支は過去最大の赤字 円安などで輸入額が最高に[14/01/27]
スレリンク(bizplus板)
【貿易】円安でも自動車の輸出は約3%減少 [14/01/31]
スレリンク(bizplus板)
【自動車】 円安期待はずれ 上半期の自動車輸出5.4%減 [NHK 07/31]
スレリンク(bizplus板)
【景気】 大企業"最高益"の一方…5月の「生活保護受給世帯」、過去最多の160万3093世帯 [マイナビニュース 08/06]
スレリンク(bizplus板)
【経済】トヨタ最高益なのに 下請けの7割が減収-トヨタグループ下請け実態調査
スレリンク(newsplus板)
【経済】1~6月、経常赤字5075億円 1985年以降で初めて 貿易赤字は12カ月連続★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】公的年金、国内株式の保有上限撤廃 20%台に拡大へ
スレリンク(newsplus板)
【政治】6月末の「国の借金」1039兆円、過去最大を更新★5
スレリンク(newsplus板)


【政治】安倍首相12月にも消費税増税判断★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】麻生大臣「ことし中に消費税増税を決めておかないと景気対策ができない」★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」★6
スレリンク(newsplus板)

【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★4
スレリンク(newsplus板)
【国内】ワタミ前会長の渡邉氏がブラック批判に激怒「ふざけるな」「赤字は風評被害」「客離れはみんな酒を飲まなくなったから」★3
スレリンク(newsplus板)
【話題】「ワタミがブラックとは全然思っていない、過去も今も、将来も。だから自分たちの中身を出していく。」
スレリンク(newsplus板)

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:57:16.99 I09veLBa0
まだこれやってんのかよ。大企業はもちろん中小も給料上がり始めてんのに
GDPは今どきそこまで当てにならないよ。まだ株価のほうが正直

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:58:19.57 4vI26bFs0






39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 21:58:36.48 kx/Oy+Mr0
先生「なんだこの点数は?赤点じゃないか!!」
学生「前のテストとならせば赤点じゃありません」

監督「今シーズン成績悪いぞ。調子悪いんじゃないのか?」
選手「昨シーズンとならせば打率3割超えてるんで問題ありません」

株主「今期の営業成績がなぜ通期大赤字なんだ」
会社「前期とならせば営業黒字なので成長してます」

こんなことがまかり通るわけないだろ

40:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止
14/08/16 21:59:54.63 FSbpjdSb0
 
「人件費が上がってる」のは事実。

ただ、これは「景気がいい」のではなく、
「人間(という労働力)の貨幣価値が上がってる」ということ。

で、「払ってやれないと会社の方が潰れる」という状況で、
法人としてはむしろ「厳しい」話。(「人手不足」とはこのこと)

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:00:17.74 RViSOxJ00
野田民主党の決定した消費税増税を
安倍ちゃんが尻ぬぐいする形になったからなあ

増税もしかたがないとか言って、
民主党に投票して増税に賛成したアホや
増税賛成を煽ったマスゴミどもは
日本の国民に土下座して謝ったらいいんじゃね

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:01:31.69 RsW+nLRX0
>>24
財政出動で景気対策というのは集団的自衛権行使容認のための布石。

景気対策で人気をあげて、サクっと集団的自衛権行使容認をしてしまおうというのが
アベちゃんの意図しているところ。

本当は景気対策なんかどうでもいいと思っているんじゃないか。

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:02:02.13 hsxxJqS80
>>37
wwwww


それはギャグで言ってるのかーー

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:02:22.09 9DTYZWkD0
>>1

【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★25
スレリンク(newsplus板)
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40~60万円増★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
スレリンク(newsplus板)

消費増税法 参院で可決・成立 NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>景気弾力条項
>法律の付則には、経済情勢によっては、引き上げを見合わせることができる、いわゆる「景気弾力条項」も
>盛り込まれました。
>しかし、具体的な数値などの条件はなく、その時の内閣が責任を持って判断するとしています。

“消費税率”衆院選の争点に NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
> こうしたなかで、国民の生活が第一、みんなの党、共産党、社民党、新党きづななど、消費税率の
>引き上げに強く反対してきた各党は、「民主・自民・公明の3党の増税連合に厳しい審判を下すよう
>国民に呼びかけていく」などと批判を強め、次の衆議院選挙では、消費税率の引き上げの見直しなどを
>訴えの柱に掲げる方針で、選挙の争点の一つになることが予想されます。

【世論調査】 消費増税反対が56%、衆院解散「できるだけ早い時期」が最多で35・1%・・・共同通信
スレリンク(newsplus板)

【世論調査】 「衆院解散、秋までに」53%・・・読売新聞
スレリンク(newsplus板)
>消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法の成立を「評価する」は43%、
>「評価しない」は49%。

【政治】自民、ネット情報の分析再開へ 消費税、TPPで活用
スレリンク(newsplus板)


消費税再引き上げ、75%反対=軽減税率は賛成8割-時事世論調査
URLリンク(www.jiji.com)

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:02:59.94 kx/Oy+Mr0
>>37
コーヒー吹いた

  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:04:23.93 +6KYcPDA0
安倍政権。
政治面ではASEAN諸国との関係強化、防衛費の増加、集団的自衛権閣議決定など
歴史の1ページに残るであろう活躍を見せた。

経済面では、株価が15000円台に上昇し、株主ウハウハ。
だけど、増税で国内の消費意欲が若干減り、結果GDP年率を大幅に落とす。
株に関しても、増税が行われ、何と全体の20%
もしかして、株の上昇は税収の増加を狙った作戦なのか?

政治面では満足だが、経済政策は何がしたいのかよくわからん。

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:06:50.49 vMPmNfKk0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:07:22.46 OMzVNJf50
7-9月のGDPは前期比2.27%、年率換算で9%超えないと前年同期比割れする
ならすと低成長どころかマイナス成長に突っ込む可能性高い
これで増税して成長みたいな虚言は抜かせんだろ

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:08:46.78 Hcg94ngb0
安倍もならしてほしい

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:08:52.44 hsxxJqS80
>>24
これだけばら蒔いても、景気回復どころかマイナス成長で、
財政赤字だけが膨らんでるからな

自民党の尻拭いは、後を引き継ぐ政権も国民も大変だぞ

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:09:03.25 kx/Oy+Mr0
>>48
じゃんじゃん国債発行して財政出動するだろうから無問題!







なわけない

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:09:37.29 ddaB5Wcf0
次の選挙が楽しみだ!

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:14:03.90 Skg4esid0
民主党 → 無能な怠け者
自民党 → 無能な働き者

キチガイ安倍の破壊力は鳩山や菅の比じゃないわ。

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:17:01.01 kvrwYShi0
97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」

↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
それが今これだよw
やっぱり麻生はマジモンのアホw

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:17:13.25 RsW+nLRX0
安倍退陣

残ったのは、物価上昇、実質賃金目減り、国の借金+200兆、非正規雇用労働者の増加

となりそうで怖い。

56:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止
14/08/16 22:18:07.41 FSbpjdSb0
>>53

でも、歴史を進めてくれるだけ、自民党の方がマシだよ。

間違えてこそ次が見えてくる。

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:19:17.88 F3Lu3uLq0
榊原真輝

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:19:37.63 x4FRjjLR0
>>54
GDPデフレーターがプラスになって、今年は名目成長が大きくプラス成長するから、税収は増えるよ

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:19:41.29 qNoUVk0Vi
ならず者(大企業幹部)は成長している

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:19:48.32 J+Q1UBv50
代わりはいくらでも自民党にいるからね

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 22:20:42.89 nFZiaswO0
ヤマダ電機へ行ってきた。
液晶テレビが大幅に下がってる
白物家電も下がってる。
アベノミクスの失敗を確信した。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch