【社会】最近、飲食店など公共の場で騒ぐ子どもを、まったく注意しようとしない母親が増えている★2at NEWSPLUS
【社会】最近、飲食店など公共の場で騒ぐ子どもを、まったく注意しようとしない母親が増えている★2 - 暇つぶし2ch663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/17 02:10:52.58 IJOcZdo/0
猫も杓子も”叱らない方が発達にいいから”とかなんとか 難癖つけて、子が悪しき道に足を運ぶ様を
横目で見て、時間が解決するとか、 保育施設等の友達との関わりで学んでくることに”だけ”期待して、
自分の仕事なんか全っ然しない連中ばかり。

我々は人間社会で生きてんだ。てめえのガキの発達に合わせて社会が動くかってんだ。逆だ。
社会の秩序を守るにはある程度の無理が子供に働くんだよ。子供がどんなに知恵を働かせても
正答を導くことが出来ないような問題、それが時に理不尽な社会のルールだ。
それを身体を張ってでも子にしっかり案内するのが親の務めだ。
その務めを放棄された子が、社会のルールや空気、風潮を知らずに社会に放り出される。

こういう事を当の育児板で書くと電波扱いを受ける。
私は失望している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch