【中国】8月15日を「投降」記念日と呼ばない日本、「負けを認めていない」「正常な国にはなれない」―中国紙at NEWSPLUS
【中国】8月15日を「投降」記念日と呼ばない日本、「負けを認めていない」「正常な国にはなれない」―中国紙 - 暇つぶし2ch609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:05:27.17 zKpvKs8m0
>「敗戦記念日」と「終戦記念日」が混在している
「敗戦記念日」などと何処かいってる?今は「終戦記念日」どころか「終戦の日」が普通になってると思うけど。
>「いまだに『投降』と言わず、負けを認めていない」

普通「敗戦記念日」とか「投稿記念日」とかの方が、この屈辱忘れまじ、いつかはリベンジ
の意味合いが深くてむしろ逆の意識になるような気がする。

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:05:28.55 BLQyIj5KO
天安門は?
虐殺記念日?

毛沢東は大虐殺者?

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:06:45.42 9lhBDiRB0
アメリカの占領政策上、
日本国民は日本帝国軍の被害者であり、
連合国は救世主であるという位置づけにしたかったのを
中国人は知らないのか?

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:09:36.14 7Kq/sRjh0
>>1
まあ基地害シナチク共産党に何言われても関係ないわなw
センゴナナジュウネンカンガーとか喚きながら、
チベット人やウイグル人を虐殺して、文革でまともな中国人をジェノサイドして、
64天安門で学生を轢き殺し、法輪功信者を虐殺したのちに展示したりの基地害シナチクwww

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:10:12.40 DIlAjYRR0
戦勝国ヅラw

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:12:03.74 xzqv0I3X0
天安門大虐殺のハナシしようぜ

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:12:05.14 M1pG9EYE0
日本の無条件降伏をもって太平洋戦争が終結したから終戦記念日でいいんだよ。

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:12:28.02 tAjGvB7mi
中国はまだ、やられ足りないんだな(笑)(笑)

617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:16:39.96 y5YvrO+90
>>19
中国は建国してまだ数十年の国ですよ。w

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:16:44.10 m0IRBxNc0
共産ゲリラ組織が何か妄言を言ってますな。

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:18:07.50 Eag+Xws90
>>1
なに言ってるか意味が分からない、もっと自分の頭の中で考えてからモノ言えカス

620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:19:31.23 jpg6ox9d0
日本が中国を攻めなかったら中国共産党はなかったかもしれないんだよね

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:19:49.97 tZMlUpTh0
8月15日を「投降」記念日と呼ばない日本、「負けを認めていない」「正常な国にはなれない」―中国紙

日清戦争配線記念日のない中国。
アヘン戦争配線記念日のない中国。
天安門事件記念日のない中国。
毛沢東自国民3000万人虐殺記念日のない中国。

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:22:59.09 cd6bVT6h0
>>621
いちおー対華21か条要求の日を国恥記念日と呼んでるはず

もっと恥ずかしいことがその前後に幾らでもあっただろうという突っ込みはしてはいけない

623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:23:42.29 80GmqZn40
近頃の中国は正気じゃないな。
何か焦ってんのか?

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:26:26.94 IopxQphT0
終戦じゃない、敗戦記念日だっちゅうの

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:27:54.75 PqATXkZ10
なにぃ~
キンペーがヅラ被って戦勝国ヅラだって!
おいおい!
冗談はヅラだけにしとけって。

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:28:24.80 Xak++EhL0
終戦記念日でいいよ

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:30:08.83 DnWnfvnL0
中国には近代で勝った歴史は無いから、ぜんぶ投降記念日って呼んでるんだろうな

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:32:24.16 HnlScySP0
天安門事件をもみ消す国に言われる筋合いはない

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:32:48.05 tvv9qfq+0
>>609
建国以来1500年の中で唯一にして致命的な対外敗戦という事実を、未だに素直に受け入れられないんだろ
だから終戦という言葉でぼかす

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:33:47.68 gRbEmHQoO
報道の自由 言論の自由 がない異常な国に言われたくないですね

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:35:08.44 NJcLlZJx0
占領されて他国に助けてもらったなさけない国が戦勝記念日とか言って常任理事やってるらしいな

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:35:40.49 nv4L3ajN0
お前が言うな
日清戦争どうなってる?

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:35:54.62 6oP2ijkcI
しかし支那は戦勝国でも何でもない圏外の劣等国だな。

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:36:37.65 BEAffUHE0
いよいよ人民を抑えきれなくなったかなww

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:37:19.96 cd6bVT6h0
>>629
まぁ白村江の戦いも、その後の日本の運命を占う意味では負けず劣らず致命的だったけどね

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:38:18.74 fceaQHmV0
>>1
大きな意味での多寡、大きな意味での損得
これはドルベースでの損得と セントベースでの損得を並列で考えている
感覚でも違うんだが。
ここの 数え歌に関わる何かのセンスが 相当ボケているかないか消された
どれかだというしかない と言う意味で 正常ではないと思う。
要は 秤量の感覚がおかしい。
あとは慣れに関して。なれと言う者があるというネガフィードが 相当ない?。
と考えるしかない。

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:38:22.97 pe79EIwh0
ほとんど知られてないけど
日本は朝鮮半島の主権を放棄してないんだよね
だから北朝鮮は旧陸軍勢力が裏で支配している可能性がある

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:38:27.86 4aulG1he0
戦勝国でもないオメーらに言われたくネーから

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:38:41.82 OuOAxaZf0
>>1
投降記念日なんて制定して這いつくばって謝り続けているような国は、決して「正常な国」ではないだろw

それともお前らは、アヘン戦争投降記念日でも盛大にお祝いしてるのか?西欧に平伏してるのか?

640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:38:55.07 9eWMckEVO
異常な国に言われる筋合いは無いわボケが

641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:39:46.05 dZss7hzB0
支那畜に負けたのでは無くて連合艦隊に負けただけ

642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:41:00.61 jpg6ox9d0
>>629
でも一回の敗戦でそんなにへこむ必要はないだろうよ?

643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:41:53.81 nv4L3ajN0
たぶん「記念」が許せないんだろうなw

たぶん日本語についての理解が足りていない
勝手に誤解して自爆してる

644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:43:17.12 OMEoa/Mw0
中国は逃げてただけだろうがw

645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:44:05.51 uR6SskuMO
敗戦したことは当たり前の知識で、日本人で教育をちゃんと受けた人なら誰でも知ってる。

勝ち負けに拘るんじゃなくて戦争そのものを忌避しているからこその終戦の日なんだよ。

まぁ戦争大好きChinaには解らんだろうな。

646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:45:05.38 Cge86MGm0
中国に負けたんじゃないから
中国に言われる筋合いはない。
中国がもっと強ければ
日本はここまで自分を犠牲にすることはなかったんだ。
中国のせいだろ。

647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:47:38.83 IuMi61S70
いまの世代の日本国民が大東亜戦争の責任など負うわけがない

648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:48:24.59 TbvIYXHZ0
世界のどこに降伏記念日なんて言う国があるか
馬鹿じゃねチャンコロ
チャンコロだって言わないだろ

649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:48:33.21 XRYU2A3C0
中国の負けの歴史も記念日にしてからにしましょう

650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:48:33.27 cbTyJWyi0
>>1
中国は戦勝国なのか?

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:58:47.70 bNi1iNcD0
>>591

そもそも戦いに敗れる云々という以前に、傍から見れば“非中国”で
あったものが“中国”となり主客が入れ替わり続けているような状況も絶えずあったわけですね。例えばモンゴルが押し寄せた際の
「中都」は金の首都でもあったところですし、
金はジュルチ系のワンヤン部の政権で、まずアクダがキタイに対して反乱を起こし
弟のウチマイが宋の背信行為を責めて、宋に対して侵攻して首都を2度にわたって囲み、皇帝をはじめ皇族を連行したわけですね。
したがって、モンゴルがその時相手にした金からして元々は“中国”では
ありませんでしたし(但し、その後の金は比較的漢化が進みましたが)、
出自から言えば異民族だったと言えそうですね。
清にしても、元々は漢地に侵攻したジュルチ系の満洲族でした。
清の主催者は漢地に向けては皇帝であり、モンゴル系諸部族等遊牧民に対しては大ハーンだったわけですね。
また、政策的には漢地に向けては辮髪やら満洲族の風習を強制して支配者としての立場を
明らかにする姿勢を取っていましたし、雍正帝だったと思いますが、
皇帝自ら、市井の民族(漢族至上)主義者と論戦したりもしていますね。
ではこれらの人々が今現在どうなっているかと思っていますと、
ここに挙げたワンヤン部やら満洲族といった人々は無論ですが、モンゴル、
チンギスハーンなども全て中国人という位置づけになっている模様です。
要するに、ある異民族が深く侵攻し根を張ろうとするほどに“中国”となってしまう中で
敗北を認める認めない云々しても、詮無い事かもしれませんね。

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 00:59:52.50 JFcDcPgh0
>>22
そもそも共産軍とはたたかってないし

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:00:01.79 W4KNp/FU0
その時に、政府として存在していなかった 八路軍(赤軍ゲリラ) 如きに、コメントする権利すらないと思うけどな

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:01:19.71 vMoMQ9mb0
>>1
はいはい

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:02:28.79 GsdrTfOK0
そもそも共産党とはまともに戦ってもない
国民党に負けて長征とか言ってるけど大敗走だしな
国民党に負ける雑魚が当時の日本に勝てたのかよw

国境合作とは言えメインは中華民国だ

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:03:01.99 W4KNp/FU0
俺の伯父さんは八路軍に殺された!だから中共は大っ嫌いだ!

中国という地域そのもの や 中国人には(ちょっとうるさくて下品だけど)恨みはない!!

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:08:59.36 LSTY0EIHi
日清戦争の敗北記念日とか制定してんのかねシナ人は

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:15:33.25 jJUpLnFe0
アメリカに泣き付いて助けて貰っただけのくせに。つーか、中国って戦争に勝った事が有るんか??チベットとかネパールって言うなよ。

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:19:42.16 GtDNN1OT0
最近までマジで言っているのかと思いきや、新聞の売上のためにわざと煽っているんじゃないかという気もしないでもない。

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:19:51.37 JFcDcPgh0
たしか、国民党と戦ってくれたおかげで、共産党が政権を奪えたから、日本軍には感謝してるって毛沢東がのべてたぞw

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:20:39.86 m29djSEn0
独裁共産国家に言われたくないけど。

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:40:06.71 Ot3U+tJKO
あの戦争の時中国て何処にいたの?
馬鹿な俺に3行

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:40:48.56 qqhu26pl0
異常な国言われてもな

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:42:58.61 yasZFquB0
先の大戦について、日本は反省しているのか?という疑念があったんだけど
やっぱ反省してないじゃないか、というふうに思われつつあるってことでしょ。

これ、いろんなことに対して、相当その反動来るよ、日本に対して。
先の大戦について、賠償から謝罪まで全部一からやり直しだ。

バカじゃねーのか日本は

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:46:04.64 5E9MuBZNi
>>664
n

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:47:36.51 5E9MuBZNi
>>664
なにがバカなの?おかしな日本語だな。明確に言え。

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:50:03.26 DiJgzvqt0
文化大革命や天安門事件、チベット・ウイグル大虐殺、朝鮮人強制連行や性奴隷、国王土下座などを反省してないくせにw

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:51:06.82 wziyQZ0e0
そういう中国には国恥記念日っていうのがなかったっけ?

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:51:17.17 zKpvKs8m0
>>664


670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:51:52.65 Asf3wpOB0
何で日本の周りってこんなウザい国が多いの?w

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:54:53.52 sydUKJVR0
てめえの事情が世界の全てかよwww
すげえなチャンコロって

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:55:28.39 5E9MuBZNi
勝ち誇ってみたいだけだよ、このウザさは。

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:55:47.33 FxqMfR4wO
>>664
釣れそうですか?www

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 01:59:20.91 nG644eO+0
中国では罪人は死後千年近くたっても
晒し者にされ、石を投げられ唾棄される

日本では罪人でも死ねば仏
仏に鞭打つようなことは慎まれる

この辺の文化の差がある限り靖国は平行線

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:02:07.70 CPSesL570
自国の事件や敗戦は、全く認めない中国であった。

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:03:24.52 /lFjxPTd0
けどなぁ15日は旗日でも何でも無いんだから
どう呼ぼうと勝手にしといてくれないかなぁと思うよ

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:09:07.36 nG644eO+0
「降伏」って「投降して伏す」意味だろ
「無条件降伏を宣言」してる時点で投降を宣言してるだろ

678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:11:42.74 Op2A3NEM0
言葉の使い方が中国とは違うのかも知れないけど、「投降」は違和感あるなあ。
個々やせいぜい部隊ぐらいが自己判断で降参するイメージだけどなあ。「投降」だと。
国や軍組織って感じだと「降伏」だろ?

まあ、降伏記念日でも敗戦記念日でもいいけど、終戦記念日と言っていても、日本人は「負けた」って
意識ははっきりと持ってるけどなあ。

但し、「アメリカに負けた」なんだけどな。
中国にも、イギリスにもオランダにもフランスなど欧州勢にも負けたって意識は、ほぼ無い。
ソ連に対しては、「してやられた」かな。

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:13:07.19 yasZFquB0
>>666 >>669

意味が理解できない時点で、何をかいわんやだ。

実際、先の大戦で日本が負けたと思ってないし、
日本の戦争指導者も東京裁判で吊るし上げられたかわいそうな被害者であって、
その責任も認めてないんでしょ、君ら。

じゃあ、まだ日本は先の大戦に対して誰も責任を取っていないから、
未だ日本は戦後の状態であり、これから先の大戦に対する責任を負わなければいけないし、
その誤った歴史認識もちゃんと見直さなくちゃいけないね、
それをやって初めて正常な国になれるって言われているわけだけど。

戦後70年にもなろうかというのに、未だこんなこと言われつづけるなんて
ある意味恥ずかしいわ。ボケ老人かっつーの日本は。

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:13:50.80 aTiyv7bJ0
支那戦線は日本軍の一方的ワンサイドゲームだったのに何言ってるんだこいつらは

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:15:48.09 ZVaBNCAU0
日本にああだこうだ言ってる前に、自国の言論統制なんとかしろ。天安門事件も調べられないネット。何を恐れてる中共!

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:16:17.05 34Zr0jba0
>>1
キチガイが何か言ってんな

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:17:10.34 Qh+6+V6O0
なんか奇抜な事を書きたかったんだろ

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:18:06.97 3g50Q8G80
オマエラに負けたんじゃない。

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:21:11.42 xiA/Edyf0
もういい加減うるさい
いつまでも外野がガヤガヤうるさ過ぎる
一体こいつらは日本に何を望んでるのか

686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:25:11.67 LIqub8Df0
この記事は日本人から見ると
“誠意”が足りないと言って絡んでくるヤクザの恫喝と同じよう
に見える。

過去に拘泥し未来指向から目をそむけていては
共存は不可能だ。
中国の自省を望む。
我々日本の対話のドアは常にオープンだ。

687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:26:11.07 qqhu26pl0
中韓ほんとよく似てるわ
嫌悪感しか無い

688:Free! Tibet@転載は禁止
14/08/16 02:26:20.74 nBnT2JHR0
リメンバー天安門

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:27:11.12 KYv6l4Aq0
終戦当時
日本は中国の主要都市を
100万の兵で占領していた。

中国には完全勝利の状態だったからw

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:38:27.75 RUiuoHqZ0
>>679
>責任を取っていないから、未だ日本は戦後の状態であり、

責任取れば戦前に戻れるのかw

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:40:53.87 aTiyv7bJ0
>>689
大陸打通が5年いや2年早ければこういう戯言言えなかったはずだからなぁ

692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:41:24.71 KbDUbFH50
日本人からすると割とどうでもいいよなコレ。そもそも終戦って負けイメージだし
戦勝の日とかになってるならともかく、中国語のニュアンスだとそんな気になることなんかね?

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:41:29.10 5RRQfQsB0
中国って戦争に勝っても無いのになんで
上から目線なわけ~?

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:43:24.82 BUl6KXV20
さすが虫国
頭おかしい

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:44:11.98 ppPHDs0K0
六四天安門はどうなっていますか?

696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:44:38.35 Za/xo0Vs0
中国は終戦以降に自国民をどれだけ虐殺したってんだよw

日本軍による被害とはあまりにレベルが違いすぎて反日は中国共産党の悪事隠蔽とガス抜きに過ぎないのはミエミエ

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:44:49.10 bchCLu+40
>>1
何言ってんの?中国共産党

おまえらのような似非共産主義で騙され生きてる人民が哀れだわ
キューバを見習えよ習近平
単なる欲に肥えた資本主義どっぷりの金満党員を排除する前に
お前の脳内も粛清しろよ、何が共産主義だよ笑わせるな

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:45:21.33 PeiNOebP0
終戦だと戦争は終わった感じだけど、
投降だの敗戦だと次勝てばいいのかって感じになるな。

699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:46:19.74 nUFDYJ6NO
>>679
深夜まで釣りとはご苦労なこった

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 02:56:02.01 0mDmEhfQO
今もなお虐殺を続けてる人治無法国家に言われる筋合いは無いわ
ウイグルで核実験での死者も含めてどんだけ人殺してんだよ

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:09:39.06 +SYCPmGL0
>>1
正常化を求めて日本を解放するアルってかw

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:11:27.45 nlryPyj40
とりあえず中国には負けていない

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:12:27.52 ZVZb0Sjx0
まぁ終戦記念日ってのはなんだかなぁ

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:20:17.54 uVFg4g+i0
失敗を認めないし責任も取らないのが自民党の政治家と官僚だからな。
その結果が20年も続く不景気に社会保障の崩壊。

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:21:57.14 hURY/qln0
敗戦記念日に名前変えようぜ

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:23:19.66 FnpwsA920
>>574
言葉の上ではそうだろうが結婚記念日や創立記念日なんかと同列に並べることに違和感があるだけ
そういう人間は多いと思うが?

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:26:33.04 p2cI1kwZ0
こんなアホいってるのは、中国韓国だけw つまり中国韓国が
まともな国ではない証拠でしかない。

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:27:10.44 918Bz+JH0
アメリカに続き、東トルキスタンに原爆投下した国の事か

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:27:55.45 PKjkcJlA0
敗戦記念日でいいじゃん。

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:31:58.34 eqCCTC0d0
>>1
元寇の謝罪が済んでからやな

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:34:10.01 Op2A3NEM0
>>698
そういう感じもあるよね。
WW2について、終戦て言うと、もう戦争なんてコリゴリだわ。2度とやりたくないわ的な
イメージがあるような気がする。
敗戦だと、次は勝たなきゃなあ的な感じ。

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:42:04.80 bNi1iNcD0
>>679

> 日本の政治家は「戦争で日本がもたらした痛みと傷を忘れず、今日の平和を維持してい>く」と繰り返し強調する。
とあるように、日本の為政者は加害にも一応触れているようですし、
東京裁判を経、その後の各国への賠償、そして講和条約またはそれに実質替わるような
平和条約、あるいはその他の外交や経済支援を含む平和的な支援活動によって、
完璧とはおおよそ言えなくても、まずまずの戦後を迎えていると言えるのではないでしょうか。
靖国問題等は確かに論理的にみても日本側に脆弱性はあるとは思いますが、
中華人民共和国側の動きといいますか、(日本側に問題ありとして)現地で大規模な日本企業に
対する襲撃やら海洋進出等(東シナ海に限らず西沙や南沙等も含め)
の動きとも相まって増幅されているという面分もあるかもしれませんね。
ですから「平和を再構築する命題」ということについて、専ら日本側に責任がある
ということを滲ませるような主張は公平さを欠くと思います。実際戦後の日本は
戦後の中華人民共和国に比べて、軍事活動という点でも自ら実力行使をした
ことなど全く無いわけですし。

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:43:16.84 5xvpcF2s0
で、シナはいつになれば戦争賛美をやめるんだ?w
語る事が賛美と捉えられるって事も考えろよ?w

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:44:42.04 b8qcEttd0
>>1
正常な国になれない…自己紹介してるのか?
中国が言っても1番説得力に欠けるよな。

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:46:57.85 bNi1iNcD0
>>711

ですね。
敗戦国が真相を覆うという面は無論あるとは思いますが、
それよりは「戦争はコリゴリである」「解放された」といった感覚も
多分に含まれているように思います。何れにせよ「終戦の日」あるいは「終戦記念日」
という言葉に込めた日本側の感情は一様ではないように思いますね。
(また年月が経ち、益々一様では無くなってきたという面はあると思います)
恐らく日本以外の敗戦国も幾分趣は事情は異なるとは思いますが、文字どおりの敗戦
という捉え方はあまりしないと思いますね。だいたい「○○からの解放」
といったものから「空襲も終わった」といった感慨だろうと思います。

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:47:00.00 TnncB3E40
背乗りに
モノを
語る
資格
なし

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:47:36.64 wDb72Kn40
終戦日でよくね
てかこんな細かいことで文句言うなんてみみっちい奴らだな

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:49:08.36 WTUXBSA80
正常な国とか笑わせてくれるわ。
恐怖の毒々大国が。

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:51:13.84 lybQak0y0
終わっただけで負けてないという意識だから何故負けたかを考えないというのはあるわな
当然次も勝てない

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:52:18.85 nLp/o95R0
白旗記念日。
赤旗新聞あたりも文句ないだろ

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:56:31.92 y3uLvrApi
中国には負けてないよなー

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:57:07.66 toTnWjaqi
正常じゃなきゃここまでやってこれてない。
民族闘争なんてないしww
おたくらの国に生まれなくて良かったと
幸せを切実に思う。

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 03:58:53.77 KcDKrSiA0
臥薪嘗胆的な目的なら敗戦とか、次は勝とうと思うようなネーミングの方がいいかもな。

724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:03:01.08 zRZyETUJ0
中国相手に戦闘に勝って、戦争に負けるのが日本軍だし

725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:03:19.72 R3/Agl7f0
幼稚だなぁ

726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:04:01.93 dhb88Vec0
負けた日を記念するような国は存在しない
終戦記念日さえ要らない

727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:04:06.89 O9zhDIH90
熱烈投稿

728:セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@転載は禁止
14/08/16 04:07:16.24 Yv3R4fSF0
何のバックも血統もない俺にとっては、8月15日は「投降の日」や「終戦の日」どころか、まさに維新中の維新だぜの、自由権とレゾンデートルを獲得した「独立開国人権保障記念日」だぜ

729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:07:54.77 S2LKVG1f0
まずは戦勝国の台湾を国として認めないとねぇ

730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:09:33.76 AVTM0fAjO
>>1
中共と韓国には全く関係ない話です^^

731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:10:08.63 IuMi61S70
そもそも投降なんて言葉は捕虜になる以外につかわねーしな
終戦とか敗戦とかでいい

732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:12:29.52 WTUXBSA80
日本が鬼畜米英に負けたから虫国は解放されただけ。
独逸が鬼畜米英に負けたから仏国は解放されただけ。
終戦後に攻め込んで島奪ったソ連なんて最低最悪。
なんで、こんなのがエラソーに戦勝国面してんのか?

733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:13:01.17 hURY/qln0
終戦つーなら自衛隊も米軍基地もいらんだろ
「終戦」なんだからw

734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:15:10.39 hURY/qln0
>>732
しょうがねえじゃん
戦勝国側なんだから
不思議なのが韓国
敗戦国なのになぜか戦勝国側の振る舞いをしてる

735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:24:47.94 jMxfZwB40
敗戦記念日だと思ってる
命乞いした天皇に呆れた
次は勝つ

736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:25:47.68 hURY/qln0
違う
次はアメリカを敵に回さないだよ

737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:26:41.54 tfnvvae90
[光復節」(カンボッチョル)
これは、「解放記念日」(日本の支配から解放された日)・「独立記念日」(日本から独立した日)とされている韓国の祝日(8月15日)です。
昭和20(1945)年8月15日、日本の終戦に伴い、祖国・韓国は日本の植民地支配から「解放」され、そして「独立」したのだと言う訳です。
しかし、この「光復節」とされる日 ─ 8月15日は、実は「解放記念日」・「独立記念日」等では決してありません。

某歴史事典では「大韓民国…1948年8月15日、アメリカの支援の下、南朝鮮に成立した国(後略)」
と書かれています。日付は終戦と同じ「8月15日」です。しかし、これがそもそもの間違いなのです。
韓国が独立(建国)した日は、昭和23(1948)年8月13日で、この日、首都・ソウルで、韓国樹立の宣布式が挙行されているのです。
日付は「8月13日」です。つまり、「独立記念日」(建国記念日)は、8月15日では無く、正しくは8月13日と言う事になります。
しかし、何故、独立記念日を2日も鯖(さば)をよんだのでしょうか? これは、早い話が、「終戦の日」と「独立記念日」を、
同じ8月15日とする事で、韓国は終戦によって日本の植民地支配から独立したのだ、と言う事を強調したかったからなのです。


「われわれがまず明らかにしなければならないことは,この解放が盗人のように不意に訪れたということだ。
解放後の腹立たしいこと,醜いざまは一つ二つではないが,その中でもほんとうに腹立たしいのは,この解放を盗もうとするやつらが多いことだ。
彼らは,自分たちだけはこのことを早くからわかっていたと宣伝する。それは彼らがこの盗人のようにやってきた解放を,さも自分が送り込んだようにして盗もうとするためである。
それは嘘だ。もし彼らがあらかじめわかっていたなら,それほど先見の明があったなら,どうして八月十四日までへりくだって服従していたのか。その時一言でも予告して民衆を慰め,
勇気をひきしめさせていたなら,いまになってことさら宣伝しなくても民衆は指導者としてお迎えしたことだろう。そういうことはやめて率直になろう。
君も僕もみな知らなかったのだ。みんな眠っていたのだ。神社参拝しろといわれれば腰が折れんばかりに拝み,姓を改めろといわれると競い合って改め,時局講演といえば
ありったけの才能を傾けて語り,米英を罵倒し,転向しろといわれれば実にアッサリ転向し,よく見られようと聖書も直し,教会も売り,信用が得られるとなると四つん這いになり,
犬の鳴き声もしてみせた。
この国の志士思想家・宗教家・教育者・知識人・文人に,また海外流浪何十年と格好はよいが,その実,互いに博士派・先生派・なになに派・なになに系・なになに団と,
ハワイやサンフランシスコではアメリカ人の召使いをしながら勢力争いをし,重慶・南京ではとうもろこし粥をもらって食いながら地位争いをしていた人たちが,
なにをあらかじめわかっていたというのか。思想はなんの思想で,政治はなんの政治運動をしたというのか。
この国が解放されるとあらかじめわかっていた人など一人もいないのだ。」
(咸錫憲『苦難の韓国民衆史』新教出版社,1980年)

738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:30:21.91 +/7er4D00
異常な国の正常にはなりたくない

739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:30:32.77 3Z8YtVVv0
>>1
中国紙って中国人民向けにこんなことばっかり言ってんだな

現在の右翼化って大戦の結果とは関係ありませんから、バ~~カw

740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:37:47.90 1clBQSWiO
支那って自分達が正常な国だと思ってんじゃなかろうな?

741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:42:56.46 IaL3OALL0
毛沢東が生きてた時代よりも今の中国は日本を憎もうとする体制だね
時代の逆行だわ

742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:43:13.71 a+iwhaM10
>>1
国民党なら兎も角
山に逃げてた赤匪が何言ってんの?w

743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:43:48.28 BfubxNFB0
じゃあ、日清戦争で シナが負けた日を
シナ投降記念日と名付けて 日中両国で祝おうぜ?(w
とはいえ


シナがこんなに 威張っているのは

 売国奴の日銀・財務省・銀行屋・経団連が
 「インフレ2倍になると オレの円札の価値が1/2に落ちる」
 「インフレは金持ちに不利だ」

とか 低脳で利己主義的な考えで、円高デフレにして 
工場を 日本から中国に移して

 中国が栄え 日本が空洞化したからだ

自民党に投票しても 売国グローバリズムには反対しろ! 
 

744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:44:35.08 TbvIYXHZ0
ほうほう、中国は正常な国なのかクスッ、ほうほう

745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:45:21.91 X4frngk80
>>732
結果的に勝ったんだからそれでいいじゃん。

8月15日は、敗戦記念日とか、軍国主義終了の日とか、クソウヨ涙目の日とかの方がいいな。

746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:53:13.33 UaGl6Z41i
はいはい降伏節降伏節

747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 04:56:15.13 3ixr1gxPO
>>1
そうですか、大変ですね。

748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:06:52.49 9jGrp55LI
敗戦なんてスポーツでも使うし
投降なんて軍隊だけみたいだし
終戦が一番しっくりくるな
同じ漢字で捉え方が違うだけだろ

749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:07:02.10 2sSUiLWsO
中越戦争の敗北も認めろよ。(笑)

750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:10:24.24 EWcARWQc0
山の中を逃げ回っていた毛沢東と八路軍(笑)

751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:15:32.74 xrf0xaLU0
正常な国いうならてめえらの政治家くらい選挙で選べや

752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:16:23.27 n6v8Ct1iO
別に勝ってもいないのに戦勝国ヅラする中国の方が異常だよな

753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:20:00.35 hGrsWXDB0
韓国の戦勝記念日も8月15日なんだよな。

754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:29:08.04 /CH3hl3p0
日本の事は日本でやる。
中国に言われる筋合いはない。

755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:30:32.12 91Edya2/0
私は上海の大学生です。日本の皆さんもう一度中国と戦争して負けますか?

自分達の政府が発表することを盲目的に信じていませんか?ネット社会で真実の世界を知ることから始めましょう。
日本ではあの戦争の反省もせずに「中国には負けてない」「正義の戦争だった」という悪の帝国主義が再び頭をもたげてきていると聞いています。
わが毛沢東主席が日本軍を大陸から追い払い更に日本本土まで攻めこんで「解放すべき!」という部下を毛氏はいおさめました。
「悪いのは日本軍国主義であり、日本の人民には罪がない」同じ亜細亜の民として慈愛の目を向け占領政策をアメリカに任せました。
しかしそれは仇となりました。
日本はアメリカの犬となり、アメリカの大陸侵略構想の尖兵となろうと自らアメリカのご機嫌取りをはじめました。
当のアメリカはそんな日本の皆さんを心の底から軽蔑していたのでしょう
最近はアジアの真のパートナーは中国だと気がついたようです。
日本の皆さんはやく気づいてあらためてください私の曽祖母は13歳の時南京で日本兵にレイプされました。
曾祖母は処女でした。模範的中華婦女子の純潔精神で自殺したのです。
私は日本人を許せません

756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:31:15.12 vbtN4NsR0
>>1
何でも爆発する国に言われたく無い。

757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:32:42.48 w1EuIF1r0
敗戦記念日でもいいっすよ日本が負けた日で全然構わない

758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:36:17.18 6kmfuUEg0
シナチクも段々半島に似てきたな
昔はもうちょっと懐のでかい国だと思ってよ

759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:51:16.71 JIQKcoXg0
何か違いして、中国は自分が戦勝国だと勘違いしてるんだ?
お前らはなにもしてない

760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:52:40.45 XuEc8eWLO
>>755
中国人を過去最大多数殺したのは、あなたの言う毛さんですよ。もうちょっと真実を見てみてね。
日本は政府からはあまり情報は出ません。が信頼のあるメディアが多数あり、海外の情報も自由に知ることができます。それらを個人個人が分析して思考し発信しています。
中国のように、無謀な情報統制や工作はされていないのです。
もう一回もなにも、日本は戦争はしませんよ。
70年前と現代をごっちゃにしてはいけませんね。

1度日本にいらっしゃい、街中で戦車や装甲車はおろか軍人にはであいませんよ。中国人にはよく会いますが、

今の日本人は戦争なんて知りませんよ。大昔の事を誇張して、いちゃもんつけてくる中国や韓国にうんざり辟易しているだけです。

761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:53:16.51 hfx1KzWg0
>>755
縦読み失敗 正解おしえて(´・∀・`)

762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:55:18.18 rL8X6JFpi
コピペだ
相手にすんな

763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:56:17.54 Oo12ZB65O
>>755
他国がいたから日本に勝てた側にいるだけで、単体だったらこれまで何度中国はボロ負けしてたか理解してますか?
しかも日本やイギリスなど自国より遥かに小さな小さな国にw

764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:56:44.84 kAtzJdLs0
中国の台頭は白人中心の世界秩序が覆されるから白人国はみんな中国が大嫌いなのに日本を敵に回してどうすんだ?
中国って馬鹿だろ

765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:56:56.56 XuEc8eWLO
>>761
ああ、曾祖母が処女で自殺か、
そらないわ。(笑
長い釣り針だったわ

766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:57:18.69 dUFP7vGt0
日本も赤くなれば、アジアに西側の入り込む余地がなくなってたな。
無能なルーズベルトが、死ななければ赤くできてたのに残念。

767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:57:59.03 iWDn7+sw0
中国には日清戦争敗戦記念日があるのか?

768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 05:59:53.66 wjPg/SyL0
いちいちうるせーな糞中国が・・・。

こいつら日本を弱体化させたいだけだろうがwwwwwwwwwwwww


もういいから滅ぼそうぜ。中国しねよ。

769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:00:01.66 l9FknKqDO
投降ってのは人じゃないと出来ないだろ
国なら敗戦記念日とかになる
中国人はバカしかいないのか?

770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:02:56.58 2hLF5IY/0
学校じゃ普通に、敗戦記念日って教えられてたな
ニュースで終戦記念日と呼んでいるのは、ただのごまかしに過ぎないって

音楽の教科書の君が代を墨汁で黒く塗る授業とかあったけど、今もやっているのかねえ

771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:04:58.11 BckL5+oe0
おまい達に降伏したわけじゃないよ
サンフランシスコ講和条約を批准していない奴らにとやかく言われる筋合いはない

772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:08:29.65 oL5UTt6b0
べつにシナ人に占領されたわけじゃないしな。
あと記念日=めでたい事と思い込んでる姦人のなんと多い事か・・・
(べつに日本人とは言ってない、日本人ならそうは思わない)

773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:12:26.99 mVO8mw530
>>770
日教組の担任だったのか?

774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:16:14.05 mF6uHWMR0
毛の虐殺を天災と呼んでいる国がなんだって?

775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:24:36.97 BZgC0deNO
シナが地図から消えれば世界は大きく平和になるな。

776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:28:10.20 BKjQCL5K0
おまえが言うな 中国は負けた戦いは無かったことになってるだろw

777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:28:21.41 WTUXBSA80
タオル八億本に目が眩んで、条件をよく詰めずに国交正常化した
政権の責任は大きいですね。国交正常化そのものに反対はしませんが
ちゃんと条件を詰めないから、いつまでもイチャモンつけられて
散々経済支援した挙句、今頃になって、個人や民間の賠償請求権は
放棄してないとか言われる。

負けを認めてない敗戦国と、自称戦勝国の中国様が、なんで
国交正常化して、経済支援受けてきたのか?

778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:30:11.89 Lg+tbW1gO
色々と見つけてはインネンふっかけてくるなあ
勉強になるわ

779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:31:12.04 cBJ4P4LZ0
はいはい、米英仏露台湾政府に投降しました。これで満足ですか?

780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:31:23.88 UI+aLK4G0
負けを認めるって言うなら尖閣を失ってることをシナは認めろよ
清は負けたんだから

781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:32:08.58 bEjh6v2u0
ロシアの次は、中国がベトナムとフィリピンで戦争始めるから

たまたま日本がアメリカの巨大な傘の下で平和だっただけ。

世界は今も戦争の世紀

782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:32:58.28 SE2Bo0mU0
気にもしてなかったけど戦争に負けたのは小学生でも知ってるよ

783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:33:01.50 PPPeo0VbO
え?なになに?
気違い中共が正常な国だって?
こりゃバカしか言えない自虐ネタだなあ

784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:34:20.02 CQVB9dOo0
天皇崇拝者に聞きたいんだが中韓とブサヨの圧力に屈して
「政治問題したくないから親拝は控えるお」とかいって靖国に行かなくなったことについてはどう思ってんだ?
総理大臣が外圧に屈したレベルの話じゃなないぞ?

天皇陛下万歳と言って嫌々死んでいった英霊たちを慰霊する責任を放棄して
ひたすら中韓やブサヨにビビって親拝を取りやめた天皇こそ最悪の売国奴だろ
これについてはどう思ってんだ?冷静に論理的に反論してみ

785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:34:29.69 qY77zv2B0
>>1


開戦に対して、終戦記念日が何か問題か?

日清戦争戦勝記念日とか日露戦争戦勝記念日も特に祝っていないが?

祝った方がいいのかw

日本人は奥ゆかしいんだよ! おまいら、シナ畜と比較するな。

786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:37:01.38 PPPeo0VbO
お前らさえまともなら世界はこんなに荒れなかったんだぞ中共
自覚ないのか?
世界のお荷物だとちゃんと把握しないといつまでも土人だぞ
いくらつぎ込まれたか計算もしてないだろ
借金返す気もないよな
よくそれで国家を名乗れるもんだ

787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:37:42.33 mrLEDOHD0
投降記念日とかにしたら次は勝とうってことになっちゃうだろw
おまえらがそれでいいならいいけどもw

788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:37:51.02 SE2Bo0mU0
もう一つ
負けを認めてるから原爆投下も一般人のシベリア抑留も
何も言わないでしょう 

789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:39:38.81 QBz/R7nH0
「終戦」記念日にまで文句言うとは恐れ入る。

790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:41:31.60 MCcOAublO
>>1
異常な国に言われたくない。

791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:41:48.18 WTUXBSA80
投降記念日にしたら、今度は、なんで「終戦」じゃないんだ?
戦争が終わったことを認めてないのか?って言うよ、きっと。
「投降」は部隊が降参しただけでも「投降」であって、敗戦でも
終戦でもないから。

792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:49:37.36 +Fccg/K70
>>492
チョンには永久に関係ないから安心しろ

793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:54:04.40 +Fccg/K70
中国が腰抜けだから、日本軍にやられたんだよね

794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 06:59:12.35 y0ui6CfF0
国家が投降っておかしいし

795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:01:49.16 s0BB27aL0
世界の何処の国で訊いて貰ってもいいけど、中国がまともな国だと言う人は居ないと思うよ。

796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:02:42.99 yBOjGZYP0
今こそ天安門についてじっくり考えるべきではないか?

797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:03:03.82 hnc4U+7Q0
お、これはいい指摘だな
確かに敗北記念日にすべき

798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:03:04.76 Ak7mfUzd0
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward

文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官 献血村 愛死
社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩 中国民主同盟 共匪 共惨党 紅色恐?
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan 内蒙古自治區 
京温事件 蟻力神 天安門母親 民主中国 柴玲 劉暁波 司徒華 江澤民 自由亞洲 美國之音 花花公子
 
西藏獨立 Free Tibet 
新疆獨立 Free Uyghur
URLリンク(www.uyghurcongress.org)
URLリンク(www.epochtimes.com)

799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:08:02.23 16JRtq7eO
>>1 この記事書いてる記者殴りて~

800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:08:06.21 Rh8KHI+v0
文革人民虐殺記念日とか、天安門虐殺記念日とか、チベット虐殺記念日とか、ウイグル族虐殺記念日とか、シュー禁ペーライバル追い落とし記念日とかはあるの?

支那の殺されっぱなしの草民の皆さ~ん

801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:09:00.37 UcQvAsPX0
いやもう単純に頭おかしいんじゃないのかw

802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:10:20.31 oCHJITSt0
認めるわけないだろ
69年も前の話だし、今の日本のことじゃない
どっちに転んでもチャンコロごときに負けたことなど一度もないし

803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:14:26.51 NIq8udud0
ほとんどの日本人が敗戦で終わったことを正しく認知してるし
俺らがリトルボーイ落とした戦勝国だ!みたいに勘違いな歴史認識ある国の親玉に言われたくない

804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:14:28.70 6NLqNO6tO
これはド正論だわ。

俺らは敗戦を終戦って言い換えて、現実を隠蔽してる。
どんなに美化しようと隠蔽しようと、敗けは負けだろよ。

こんな事を疑いも持たずに続けてるから、
勝つため負けないための議論も情報分析もできないままの幼稚な国でいる。
 
まず最低でも戦後サヨクの広めた『終戦記念日』って単語ぐらい破棄すべきじゃないのか。

805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:17:04.62 Mc3ZeZsa0
たしかいまだに国会議員を選挙で選ぶことができない国なんだよね、中国って
信じられない、アフリカ以下じゃないの?

806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:18:56.51 oCHJITSt0
>>804
下らんことにこだわる奴だ
それじゃあこう言いかえよう
「確かにかつて負けを認めました。ただしそれは大昔の話であって今の日本には無関係です」と

807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:19:17.75 vIaDJz7K0
まあ誰も投降なんてしてないよ チャンコロ

司令官がやめたって言ったので従っただけだろ?w

808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:29:20.05 an6jM0080
シナ共のことは嫌いだが、これはあながち間違ってない。
敗戦の現実をソフトな言葉に置き換えたことが逆に現状をうやむやにしてしまい
『なぜ負けたのか』『次どうするか』を考える機会を国民から奪ってしまった。
その結果が現在のアメリカユダヤによる日本の経済植民地化だ。そして大多数の
日本人は現代の新自由主義的『侵略』にも『搾取』にも気づいてさえいない。

この現状を改めるは手始めに終戦記念日を敗戦記念日に置き換え、国民全体で
悔しがる日にすべきだ。リアル敗戦世代が死に絶えたタイミングで。

809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:29:48.09 ZsZk89pK0
まあ、真面目な話、「投降記念日」とか屈辱的な名称にしたなら、
「雪辱を誓う日」という意味合いが出て来ちゃうんだが。

810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:31:41.60 UyIuC3Fj0
戦争が終わって75年もなるのに未だに日本人に屈辱を味わえと押し付ける中国
朝鮮人と根本は一緒だ

811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:33:02.19 fBSVhtog0
戦時中に山奥まで押し込められて出てこられなかった分際で、日本に負けを認めろとか片腹痛いなw
プロパガンダを盛りすぎて、実際の支那事変を知らない連中しかいなくなったんだろう

812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:37:24.78 jJp3c7KTO
日清戦争はどうなんだ?

813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:37:41.63 SvBvgPwS0
こんな風に多くの日本人を不愉快にさせて自国への印象を悪くするのがいい政治なのか?中国政府は本気で考え直して方がいい

814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:37:54.78 jC1yWv/T0
そう、お前ら土人からみたら50年先を行ってる、正常な国ではないよなw

815:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/08/16 07:37:59.07 kcbR23kY0
>>809 まあそういうことだな。負けは負けだが記念するには名分がいるからな。

ただ負けを認めて反省する分だけ、何もしないよりマシなんだよ。
阿片戦争とか甲午戦争とか文化大革命終結記念とか、中国もやるべきなんだよね。

816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:38:03.13 SlPaLFzB0
>>804 変なヤツ
中国は自国で問題が山積してるだろ、他国のことに口だししてるヒマなどないはず。

817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:38:26.45 oKKAHqkoO
何かにつけてイチャモン付けてくる隣人ウゼ~
(´Д`)

818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:39:26.06 vMFGsbjX0
まあ平和主義の観点からは終戦記念日って呼称以外あり得ないからな
次の戦争は勝とうとか敗戦の屈辱がどうこうとかアホなこと言ってるネトウヨやシナチョンは無視で良い

819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:40:08.57 kIB58PcA0
負けた日を記念日にしてる国とか普通ないだろう。

820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:40:47.09 t4K5HVxV0
中国は関係ないから黙れ

821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:41:18.87 fBSVhtog0
日本だと、「敗戦の日と言うべきだ」と言ってるのは、「屈辱を忘れるな」「いつかやり返せ」という層なのは解ってるんだろうか?w

822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:41:25.60 cfHTrgdEi
中国のはすべて情報戦のプロパガンダ。

日中戦争でボロ負けしてる国がいえることじゃないわな。

823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:43:12.40 vMFGsbjX0
>>819
勝ち負けよりも戦争が終結したこと自体が喜ばしいことだという意味が込められてるわけで。
これにイチャモンつけるヤツはシナチョンと同レベルだわ。

824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:44:38.96 Sotvy5vr0
靖国にいかないと、どうにかして文句つけてくるんだよな。
だから、行った方がいいみたい。

825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:45:16.14 BfZktmn70
アメリカには負けたと思ってるけど、
それ以外には負けた気はしねーな。

826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:46:19.83 9dUvtnSN0
中国は日中戦争終戦日を「投降」記念日と呼んでるのか?

827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:47:00.84 KnT4cUx0O
>>819
外国人からはいつの日か復讐を果たすために敗北を心に刻み付けているよ
うにしか見えんだろう。

828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:48:00.49 +bB/b+ZB0
まずは「戦勝記念日」とかやってる国にイチャモンつけてくれ。

829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:48:03.58 4ENWg4pG0
>アジア諸国の人々にとって不可解なのは

何処のアジアだよw、お前等のがよっぽど不可解だ
チベット、東トルキスタン侵略者め!

830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:50:22.80 k5eRULP0O
日本は日本が輸入する貴重なエネルギー資源消費するより、中国で中国が輸入するエネルギー資源大量消費でものづくり。
大切な日本の環境破壊しものづくりするより、中国の環境破壊しものづくり。中国は13億人が使うエネルギー、食べる食料の確保に苦労する。

だけど日本は大嫌いな中国の安い食料大量輸入し、食品廃棄する国世界一の贅沢ぶり。食料を大量輸入しながら大量に捨てても儲かる日本。40年前は食べ物に困ってた日本が、食糧を大量輸入し大量廃棄世界一。
輸入大国日本は貿易赤字で嘆いて中国経済絶賛してるけど、衣類や食料を中国から大量輸入大量廃棄で儲かる異常国。

中国は日本人の臭いペニスやアナル舐めセックス奉仕やってた性奴隷時代から異常だ。未だに一党独裁共産党団体の奴隷の下で日本抜いた世界第二位の経済大国と喜んでるけど、違うで騙されてる。
異常な中国が日本の近くに存在する限り日系企業の贅沢&無駄は止まらない。近い中国から物を大量輸入し大量廃棄する恐ろしい経済力のある日本。

831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:50:56.23 GJnh0H3RO
侵略を認めない中共が阿呆か

832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:52:22.66 1xif3jeI0
そういや、まだインターネットが普及してない95か96年ごろに
「真実の追究}とかいうサイトがあって、そこでも「終戦じゃなく敗戦記念日」
にすべきとかいう主張があったな。
その他、なんというか、中韓の方を持つようなことばかり書いてあるサイトだった。

833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:52:48.91 bE4jj7n20
中国では敗戦を投降と表現するのか・・
確かに終戦には間違いないが、それでは世界中の国に当てはまる表現だから、
日本は世界と戦っていたかのような表現になる。
実際は連合国という複数の国との戦闘だから、負けたら敗戦という表現しかない。

だから○○記念日というなら、別の表現をすべきです。

日本人から見ても「終戦記念日」では勝者の表現と思ってしまいます

834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:54:19.74 yls14PtN0
色んな国がなんらかの敗戦を経験してますが、投降記念日と呼んでるバカ国家ってありますか? あったら教えて下さい中国人。

それともアンタら中国人が日清戦争で負けた日を投降記念日と呼ぶキチガイなのですか???

835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:55:18.71 yasZFquB0
>>690
戦争責任を誰も取ってない時点で、
戦後処理はまだ終わってないって意味だって。

836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:55:31.53 5mY96DF4O
>>829
まだ消防だった頃の東南アジアの領海権…
中国wwwwww欲張るってレベルじゃねーwwwwwwジャイアンかwwwwww

って思ったけなぁ

837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:56:41.11 nQ8o9KkS0
敗戦を終戦と、占領軍を進駐軍と呼んだり、
確かにお馬鹿ではある

838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 07:59:39.96 Ae0FUBy50
>>1
敗戦、投降、終戦、
何がどうだろうがディスるんだろ?w

だったら可能な限りポジティブにやるぞ?どこの国だってw

バカみたいな周辺国のオメーラがわりーんじゃねーの?w

いつまでたっても進歩しない、
いつまでたっても学ばない。

839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 08:01:27.13 4kinH4Bu0
シナチクは惨敗記念日が多くて大変だなw

840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 08:04:00.11 5Z5U7yYj0
>>1
お前らも早く倒紅しろよ

841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 08:08:37.92 oIhkA4Qy0
言葉狩りみてると、日本のカスゴミと同じだな

842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 08:10:20.76 6sjsLDNOO
戦前に存在していなかった中韓が国連のトップとかふざけるな

843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 08:11:10.52 WTUXBSA80
別に、投降でも終戦でも敗戦でも、どうでもいいし
日本が中国の省になってもいいし、俺が中国に移民
してもいいよ。
中国が正常な国だったらな。

844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 08:13:31.36 Vy/TaBCs0
これはひどい、ひどすぎる

845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 08:14:07.69 dUFP7vGt0
>>1
なぜ戦争で一度も勝っていない悪の枢軸中華人民共和国が常任理事国やってるんだ?www
水洗トイレの使い方も知らない土人は黙っとれ!

846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 08:21:41.16 +NDzH1L00
よく言うぜ毛沢東が日本に感謝の弁を述べたのを年配者なら誰でお知っとるがな

847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/16 08:24:11.00 6NLqNO6tO
>>816
シナなんかどうだっていい。

それよか日本が負けない国になることのほうが遥かに重要だろ。
その意味で言えば、先の敗戦をキチンと見つめずして次の戦争には勝てない。
敗戦を正面から客観分析できていないんだから。

くだらんことにこだわってる様に見えるのは勝手だが、
それじゃ日本は次の有事に巻き込まれても目的を達成することなく終わるだろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch