14/08/15 12:58:34.38 7EXpPGiM0
小児歯科でグズって結局何もせずに帰った親子がいた
親も医者も全然怒らないし今時の親ってお優しいのねーって思ったわ
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 12:58:59.05 BkZmjWWh0
大人中心はいいんだけど、朝鮮蒸しとか子連れ無理心中とかやるなよな
地球上でここまで異常な国はない
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 12:59:26.13 2Pr7/v8c0
>>1
>少子化が進む世の中で、子供たちは甘やかされ大事に大事に育てられてきた。世界的に見ても日本ほど子供に甘い国はない。
ここだけは大間違い
「先進国で日本ほど子供に冷たい国はない」 が正解
子供にかける国家予算は先進国の中で最低
いまだに子供の私生児等の法的差別も厳然と残っている
ウソ言っちゃいけませんで!金さんw
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 12:59:33.80 8LmqW7PI0
賛成
その考えの延長線上で若者と中年の男女は一度は軍隊で鍛えるべき
その後、中年は予備役でいいけど
これで、いいんじゃね
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:00:04.82 7JsjWBEU0
外国人ババァにデカい態度を取られてもいいというのかね、ネトウヨ諸君
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:00:53.06 DaMHagDo0
>>307
知らん顔ならまだマシ。
子供が怪我したらだだじゃおかねぇって
顔してくるのがいるよ。
子供の邪魔したお前が悪いとでも思っているのかな。
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:01:41.05 JSQQwp6C0
ヨーロッパだとチャリ電車に乗せられるから山手線だけでもアリにしてみれば
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:08:19.45 gV1eaNn70
>>318
先進国アメリカの児童虐待なんて質量共に日本の比じゃないし(だから法律での規制が非常に厳しい)、
インドや貧困国の児童なんて良くて労働力、へたすりゃ物扱いなので、
そうじて日本なんかは児童の待遇は世界的にも高いレベル。
高いレベルなので、世界レベルでの「普通の虐待」がニュースになる。
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:09:04.47 y/dTrFkB0
問題になってるのは東京だけだろ。
ベビーカーうんぬんより人口が多すぎるのが問題なんだよ。
都民税を他の都市の2倍にすればいい。
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:12:52.90 gV1eaNn70
>>325
本来の鉄道法に基づけば、運行会社はすべての乗客を座らせる義務があるからな。
まあ、さすがに高度成長期の日本には無理がある法律なので早々に解釈変更されて完全になかったことになってるがw
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:13:34.75 jUsMo4Fm0
>>319
直接の予算としては計上されないが、社会保障全体や社会の安全などを考えると
決して冷たいとはいいきれない。
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:17:53.29 2Pr7/v8c0
保守系のババアから子育て世代の女が攻撃されてりゃもう終わりってもんだなw
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:17:56.00 c0t/n7vZ0
アメリカの虐待はピンキリなイメージある。
非道なものも多いだろうが、その一方で車やホテルでの留守番させるのも逮捕とか・・・
日本でたまに見るグズッてるガキをいらいらした母親がたたいたり、ギャアギャアしかったりしてんのは、アメリカでは通報される。
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:19:49.42 gV1eaNn70
>>329
日本よりも深刻だから法律も厳しいし、通報もされると思いねぇ。
まあ、乳幼児放置(車や家に)は日本もちゃんと法整備すべきだと思うが。
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:37:23.91 QCzGgyl90
●俺のささやかな躾。
最近やけに「鳩」どもが図々しくなってきやがった。
先日の話だが信号待ちしをしている俺の車の前で
「鳩」どもが2羽ウロチョロしてやがった。青信号になったので
ゆっくり発進しだしてもそいつらはいっこうにどこうとしやがらない。
俺は珍しくその時機嫌が悪かったので、かまわずそのままアクセルを吹かした。
すると「鳩ども」は、逃げ切れずに俺の車の下敷きになり
座席の下からコロコロコロという音が聞こえたてきた。
俺は「ざま~みやがれ!」とホクソ笑んでルームミラーからその様子を確認すると
奴らは何事もなかった様に元気に飛んでいるのが見えた。
俺はちょっと残念に思ったが、その時俺の機嫌が良くなってる事にも気がついた。
おい! 鳩どもよ! 人間様を舐めてんじゃねえぞ!
.
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:47:06.96 UsmMWgJV0
金さんは我々日本人とは比べられない程優秀な民族だから、金さんの言葉は劣等民族の日本人としては有難く聞かせていただくべきだよね。
劣った民族の日本人としては、優秀な民族の金さんに感謝すべきだと思うよ。
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:51:14.01 UsmMWgJV0
金さんは我々日本人よりはるかに優秀な民族だよ。
それだから、日本人の欠点がよく目に付くので、我々劣等民族の日本人としては、金さんのご指導に従うのが一番ですね。
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:56:01.61 /NRPHg0T0
この人、永住外国人の参政権はいらない、そんなのは日本への僻みだって言ってから凄い叩かれるようになったよな
この人自身もその時はまだ外国人だったのに
多分このスレにも…まぁそういう事だ
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 13:58:53.08 BZti90kr0
少ない方が大事にされるのはしょうがない
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 14:01:10.08 29mVbJBY0
たまたま不愉快な思いをどこかでされたのだろうけど
子供もベビーカーも障害者もお年寄りも同じような感覚でとらえないと
こいう記事がでると子供もつ親やベビーカーの親は
ますます肩身の狭い思いをしなくてはならなくなるからよく考えて欲しい
あなたがおっしゃるように子連れの親もベビーカーの親も
決して当然の権利などど思ってはいないし
たいていの親は周りに気遣いながら乗車してると思う
日本の乗車マナーはそんなに悪いですか
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/15 14:06:06.81 jFw9eR6x0
ID:e1B3UpIw0
もーわかったからつべこべ言わずに自分と自分の子供は座ったらいいよ