【国際】ハーバード大のバカンティ教授が退任、休職へ…STAP細胞問題との関連は不明at NEWSPLUS
【国際】ハーバード大のバカンティ教授が退任、休職へ…STAP細胞問題との関連は不明 - 暇つぶし2ch13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/12 09:58:22.56 oUDpjEUm0
そもそもバカンティ医師とはどういう人物なのか。

クローン羊のドリー作成に成功という画期的なニュースが世界で報じられた後、
実験用マウスの皮下に人間の耳型の軟骨を埋め込んで
さも人間の耳を再生したかのような誤解を与えた「バカンティマウス」を発表するなど、
金集めと話題づくりには手段を選ばない研究者で、
博士号を持たないことから、ハーバードの同僚からは時に蔑視される御仁です。

変人のバカンティが何故ハーバードに残れるのかと言うと、

ハーバードは名門大学である一方、私立大学ですから、
重用される研究者には二タイプあります。
結果を出せる研究者と、金を集められる研究者です。
バカンティは明らかに後者。(ハーバード大OB)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch