【政治】有田芳生議員が田母神氏を批判「ヘイトスピーチの定義さえご存じないようだ。私のことを左翼リベラルと規定するのも間違い」at NEWSPLUS
【政治】有田芳生議員が田母神氏を批判「ヘイトスピーチの定義さえご存じないようだ。私のことを左翼リベラルと規定するのも間違い」 - 暇つぶし2ch1:動物園φ ★@転載は禁止
14/08/11 17:22:48.65 0
有田芳生氏が田母神俊雄氏の持論を批判「私のことを『左翼リベラル』と規定するのも間違い」

安倍晋三首相がヘイトスピーチの法規制を検討すると明らかにしたことに関し、軍事評論家の田母神
俊雄氏が「危険な話」と批判。これに民主党所属・有田芳生参議院議員が、ツイッター上で「田母神
さんはヘイトスピーチの定義や実体さえご存知ない」と反論している。

舛添知事は7日、安倍首相と会談し、人種差別や憎悪などをあおるヘイトスピーチについて「202
0年五輪を控えた東京でまかり通るのは恥ずかしい」と、法規制を主張した。これに安倍首相は「日
本人の誇りを傷つける」として同調し、自民党内で対応を検討する考えを示した。

これを受けて、田母神氏は8日にツイッターで「安倍首相は『自民党内で検討する』と約束しました。
これは保守派にとって、とんでもなく危険な話です。ヘイトスピーチの法規制は、保守派を黙らせ、
左翼リベラルや外国人を利するだけのものです」と、法規制に危機感を示した。

さらに「ヘイトスピーチの法規制は、左翼リベラル政治家の有田芳生氏が中心となって推進して来た
もの」と有田氏を名指しで批判し、「なぜ保守を名乗る政党が保守派庶民を苦しめ、左翼リベラルや
外国人を利することをするのでしょうか」と訴えた。

一方、有田氏は9日にツイッターで、ヘイトスピーチについて「ヘイトスピーチは『スピーチ』(一
義的には発言)と理解される。間違いだ。人種差別撤廃条約が明らかにしているように、それは差別
の煽動であって、『表現』の範疇で捉えられるべきではない」と説明。「自民族優先思想による煽動
がユダヤ人虐殺や関東大震災時の虐殺を引き起こした。決して軽視してはならない」と、法規制の必
要性を説明した。

また、この翌日には自身を名指しして批判した田母神氏のツイートを取り扱った「田母神俊雄氏 
ヘイトスピーチ法規制化に懸念を表明」と題した記事をリツイートする形で田母神氏に反論。
「田母神さんはヘイトスピーチの定義や実体さえご存知ないようです。私のことを『左翼リベラル』と
規定するのも間違いですね」と批判している。

URLリンク(news.livedoor.com)

関連

【民主党】有田芳生議員が有権者をゴキブリ呼ばわりし「駆除するか」とツイート ★4
スレリンク(newsplus板)l50


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch