【国際】香港でエボラ熱疑いか ナイジェリアからの男性at NEWSPLUS
【国際】香港でエボラ熱疑いか ナイジェリアからの男性 - 暇つぶし2ch344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:45:11.32 VdV/qRWv0
>>333
なんか海外でWHOが空気感染するって発表した!!!!!っていうデマが和訳されて流れてるけど騙されんなよ

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:45:11.61 0xdpyX8H0
これで漢民族まで感染すれば、人口爆発も大分抑えられるな。

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:45:22.37 gwDusYTpO
中国当局の発表を信じちゃう奴って小保方さんの事も信じてるんだろうなぁ

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:45:26.67 wIL71nD60
結局どうだったのよ結果は

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:45:27.48 DPYJfan60
>>278
エボラでしたとは言わないだろ
日本だってアメリカだって正直に言うかどうかあやしいもんだ
ましてや中国だぞ

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:45:35.49 26hzg+iG0
あっという間に香港まで陥落
次は台湾沖縄

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:45:38.60 9LIitHDR0
香港で100人感染したらお前ら発狂するんじゃねww

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:45:41.27 LhryfIFx0
新大久保と韓国で流行って隔離だな

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:45:51.49 47mZ/s8H0
あーあ、こりで陽性なら日本上陸も時間の問題だな・・・


オワタ━━\(^o^)/━━!!

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:45:57.24 ONof0W1o0
ADK工作員が必死なのでw

お察しください

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:07.71 YoYVhj0M0
大手製薬会社がワクチンを開発すればすぐできるらしいよ。
ただ患者自体がすくなくて儲からないから開発しないと外国で報道されてた。

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:07.37 u4qAbWEKi
>>328
ド田舎以外は東京と田舎で拡散のラグは1週間空くか空かないかの差かと

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:08.24 TUxifbld0
信用ならん
本当に陰性なのか

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:17.37 +g+D/BJX0
香港Yahooの速報ってどれだ?
↓とかまだ調査中って感じに見えるんだが?
URLリンク(hk.news.yahoo.com)

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:20.05 jXzMrfl90
>>122
人が多いのはサンシャイン60通りな。
家出てサンシャイン60通り通って六本木に通勤してる俺オワタ。

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:23.08 DY7M8R+00
ジャッキーの安否が気遣われる

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:25.83 AcaV3SYO0
エボラもっと深刻なはずなのになぁ・・・海外旅行者に注意喚起しろよ
あれだけ報道していたPM2.5に比べて呑気すぎ

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:30.66 GvVGYIqx0
中国への渡航延期と帰国者の監視やらんと。
中国なら汚物を消毒できるが、日本じゃ対策できずに全滅だ。

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:31.86 zZMxE2cZ0
空港に配備はよURLリンク(i.imgur.com)

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:34.01 0MxFXOB+0
>>333
飛沫感染のインフルですら飛んで来るのに
香港逝ったら防ぎようがねーわw

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:35.96 glHCzqEE0
SARSの時みたいに航空会社は大打撃受けるかもね

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:43.36 eD3Qoz3u0
俺も原因不明の蕁麻疹が3日ぐらい続いてるんだがヤバイな。

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:44.40 2Y+DhyHq0
>>344
そうなのか。んなら、発病者との接触にさえ気を付けりゃ良いのかな

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:46.39 HYgRXRjVi
新宿って既に隔離されている感じ

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:47.21 MB3N00rg0
>>331
厚生労働省ェ・・・

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:52.65 pNh7U2VL0
仮に自身が感染してしまったら、他人への感染を防がなければね。
でも、日本の医療機関で対応できるところはないだろう。
ならば、韓国か中国に出国して最期の御奉公をするしかないな。

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:53.38 JMJ37Szj0
食中毒で病院来た患者が
数日前アフリカ旅行から帰ってきたばかりなんですっていったら
見ている医者も顔面蒼白になるだろうな

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:53.93 rQKT/Xvs0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
お盆で旅行行く馬鹿多いだろうし…

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:46:59.37 boplFTZy0
>>315
別に売り抜けられても儲ける気がなければ保持すればいい。

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:00.97 c1k+Ilrp0
ぼかし無しの映像あるな
URLリンク(live.nicovideo.jp)

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:06.03 ONof0W1o0
治療法は無い。

治療するふりして、殺される

中国だからw

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:11.27 spODg+aU0
日本の対応遅すぎ
何やってんの?

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:13.37 nW41HsP+0
ウォ~オオ~ウォ~オオ~

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:14.55 f4nst7Vc0
>>305
帰ってくんなよー

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:24.41 bW0Brf3G0
日本上陸はお盆明けかな

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:27.54 43zRfYx90
やべぇ意外にペースが早いw

グローバル化(笑)

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:27.87 Bt1mNwhI0
ソースのない情報は信じるな

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:29.92 /vV1Z7V90
>>320
重慶マンションなんて世界中からやってきた旅行者が出入りしてるようなところじゃん
世界中に拡散されるよ

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:30.29 ZH9DHdv90
中国なら普通に情報隠蔽するわな

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:32.41 FOKshzdg0
>>344
エアゾル感染はするよ

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:32.44 0ccQW6xk0
>>223
最後は三原山か?

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:33.54 Lgt3EAhR0
近付いて来てるがな

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:34.75 /wB2Edtp0
>>229
安倍はゴルフを満喫中。

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:36.10 gjNwjcAsO
>>309
そういえば我が家も大量に買って山のように残ってる。
でもマスクだけじゃダメなんだよね?

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:36.32 kryvyfK30
中国当局「陰性アル」
日本政府「直ちに影響は無い」
馬鹿「安心した!」

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:36.92 0MxFXOB+0
>>359
反日クソジジーだぞあいつ

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:37.16 I8TILGHn0
エボラ発症国は空港、港湾、国境封鎖しろよ

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:37.51 kO2UagePO
香港に侵入してるならインド、中国の内陸部にも既に侵入してそうな気がする

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:38.56 FirLdfQB0
これだから シナ人は、


シナ人は、アフリカに頻繁に出入りしているから日本にいるシナ人も要注意

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:47.21 l2ISXiVy0
香港経由日本が完成したなwww

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:58.27 LXkQVvz50
香港熱風
試練鉄拳
殺気参上

拳法混乱

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:47:59.49 wHD9pCM20
地球は人類に対して怒っている
こんな簡単な事も解からないのか?

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:48:02.09 kZOVQdam0
日本って一日に何人ぐらい出入国してんの?

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:48:03.29 wIL71nD60
おい マジで今からでも西アフリカ完全封鎖しろよ
なーにが経済的損失だ てめえにも危機がおよぶってのに命より金優先かよ

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:48:16.91 ST1NrBhH0
陰性か?よかった
真偽はともかく、射殺するなり焼却するなり、なにか処分したって意味だろう

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:48:21.25 2ZlG3rZb0
>>343
伊波拉をエボラと読むのかな

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:48:22.23 vZU7RPtU0
六本木、原宿、池袋とかの不良ナイジェリア人からも出てくるかもな・・・
あいつら本人が里帰りしてなくても、身内を日本に呼び寄せたりしているからw

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:48:25.97 ZBQPkcWV0
>>391
インドはもう疑い例出てるよ

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:48:37.94 FhJX0kE70
>>223
ゴジラと改名してもいいかもな

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:48:39.11 i/BCSExd0
ほい、香港陰性のソース

URLリンク(hk.news.yahoo.com)名尼日利亞返加拿大男子證實沒感染伊波拉-125700562.html;_ylt=AjZ_yvvsl.i9h20FlovOCr.qVsd_;_ylu=X3oDMTExZmljMnJxBG1pdAMEcG9zAzE5BHNlYwNNZWRpYVRvcFN0b3J5VGVtcA--;_ylg=X3oDMTBmaG90YXE3BGxhbmcDemgtSGFudC1ISw--;_ylv=3

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:48:48.41 pLdqp7AK0
日本オワタ

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:48:53.67 VTRsc5uk0
まだだ


日本上陸まで あと1週間

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:05.83 yUn+4tN80
中国人は助からないとわかると暴動になってウィルスをまき散らす

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:08.40 Ql+QD0Kh0
>>381
あの建物、昔の香港の趣が残ってて好きなんだけど、
こういう時には辛いな。

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:08.63 3z8wqDVa0
西アフリカ閉鎖できませーーーん!!!
エボラウイルスはありまぁーーーす!!

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:14.91 VOazu/0B0
来週香港のPGが来て会議だわ
厭だなぁ

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:17.09 FaIOwji20
よし中国と韓国からの輸入はすべてストップしよう。

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:19.69 zaDNHSIz0
ふう、解散

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:22.13 v/KsPuQS0
重慶は日本人が多い所でしょう
もしこれが陽性ならビビった日本人が慌てて帰国して
迅速にエボラ持ってくる可能性が出てくるな

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:22.87 rBTfWBAL0
これ日本何てあっという間だろ…

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:30.76 YAx7i+wF0
きちゃったよ…中国までくるのは時間の問題だった
問題は中国大好きな外務省が日本人を守るために対応してくれるかどうかってことだ

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:32.18 boplFTZy0
インドって今でも死体ガンジスに流すの?
それで沐浴とかしちゃうの?
終わるなあ。

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:37.62 Jbv2wko60
>>403
中共の報道に意味はあるのか

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:39.80 LhryfIFx0
中国はSARSの時も隠ぺいしてて広がったから中国入るとまじでヤバい

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:49:54.92 0MxFXOB+0
>>368
本当に効くのであれば
お困りの外国が速攻で買いつけてくれるはず
国内は・・・厚労省が大勢殺すだろうね
国内企業が薬作ってても「厚労省の認可待ちで売れません」みたいな

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:02.14 I8TILGHn0
陰性だったとしても、経過観察して陽性になる可能性があるからな
潜伏期間も長いようだし、要注意だ

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:04.64 d4gfFmeP0
そして日本向けの加工肉に

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:14.78 u4qAbWEKi
で、

結局野生の鳥に感染するの?
したらアジアは終わりだからな

URLリンク(i.imgur.com)

多分死ぬタイプは鳥インフルエンザと重なるな

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:17.79 lA/BVIb40
>>380
URLリンク(hk.news.yahoo.com)本港出現伊波拉懷疑個案-男子曾住重慶大廈-102800036.html

アドレスをブラウザに貼り付けて見てみろ

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:27.22 rx39ODVc0
SARSの時も香港から広まったよな。
香港はいろんな国から人が集まるアジアのハブだから
感染症もかなり高い確率で発見される。

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:29.55 CsyPSkYN0
>>1
日本に近づいてきたな

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:37.70 r+Lomnku0
>>218
共同トイレ逝ったああああああああああ

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:38.85 kGxq2uzKI
燃えよデブゴン

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:40.54 +MJv5MfV0
食料買い貯めして長期引きこもりに備えておくか

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:48.91 ZtRv55Ne0
これたぶん日本に入ってくるぞ。
ここで対応を間違えてしまうと重大な結果を招く。

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:58.10 1hSE1M9p0
ナイジェリア人は下痢しただけで隔離されちゃうのかw

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:50:58.23 Kmt4GMg20
>>349

sarsの時と同じように日本は水際で阻止可能。

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:05.83 3z8wqDVa0
>>308
アメリカ政府がゾンビ対策してた理由はこれだったか。

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:07.54 bKJ0sLW40
夏休みで海外旅行シーズンなんだよなぁ…時期が悪いわ

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:08.74 qK790Ofg0
大流行して良いよ

日本に来なければ

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:10.72 0MxFXOB+0
>>390
無意味
インフルのように偏西風に乗ってやってくる

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:15.39 Jbv2wko60
>>420
人肉出荷してたのかよ

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:17.04 MB3N00rg0
>>384
大阪に再上陸してそのまま日本縦断
最後は若狭湾に

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:18.05 VTRsc5uk0
ここまできたら

あとは東京か大阪の二択だろう

成田か羽田か 関空か

そしてその路線上に乗る人にも感染する可能性がある



一極集中都市がうらめにでるの時がきたな

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:21.17 i/BCSExd0
>>416
香港と本土のマスコミは別だよ
あと、役所なんかも別々
2ちゃんは一緒にして考えてるやつが多くて困る

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:25.35 d9gkdP2di
この言葉はこの日の為にあったのだ!!
もーダメぽ

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:29.80 VdV/qRWv0
>>366
URLリンク(www.slideshare.net)

ここでわかりやすく説明されてる
日本は大丈夫だよ!絶対大丈夫!とかそういうことを言ってるわけじゃないからな

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:35.00 kO2UagePO
>>401
あれだけ人口いれば感染者がいても不思議ないな

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:38.28 yHE6UFjB0
九龍地区の雑居ビルか…70~80年代を思い出すな
俺が好きな最後の中国だ

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:42.31 r+Lomnku0
>>247
あれかなりキツいクスリらしいよ
ワクチンでもないし

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:43.85 YAx7i+wF0
>>403
中国当局の発表を信じるとはなんと呑気な…

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:46.89 spODg+aU0
>>432
外国行った奴は2週間は拘束して欲しいわ

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:47.31 VyfqnWZi0
安倍ちゃんエボラ対策はよくしろよ
このままじゃ日本人感染者がでてから
「想定外」で逃げる政治家だと思われちゃうよ?

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:50.62 /vV1Z7V90
>>407
南アジア系アフリカ系アジア系アラブ系
あらゆる人種がガヤガヤしてるのがいいよね

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:55.83 MhQCZZ420
駅のホームやトイレでゲロ見たら要注意な!



それはエボラかも知れない

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:51:58.64 pQMIY/V20
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   お盆休みで香港に行った人たちが入国禁止になりますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:01.29 uPKXpgyd0
>>440
このページ削除されてるわww

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:07.94 V9dZ0zod0
即刻香港からの渡航禁止処分はしたんだよね?

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:10.58 jcedZu6A0
そういや中国って路上や車内の床に、唾吐く人多いよな・・・。
よけい感染経路が増えるんじゃない?

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:17.35 ZBQPkcWV0
>>418
【韓国】韓国政府、「日本のエボラ治療薬の輸入を検討」★2[08/10]
スレリンク(news4plus板:125番)

125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/10(日) 13:19:58.68 ID:RxNSfv/h
既に偽造新を大量生産する準備をしてます...↓↓↓

【韓国】豚インフル治療薬、政府が「特許なし生産」許可(聯合ニュース)09/04/30
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
【韓国】 韓国政府、「タミフルの特許権を強制的に停止し、国内で複製薬を生産」と表明(朝鮮日報)09/08/24
スレリンク(news4plus板)
【韓国】韓国は世界3位の『ニセモノ医薬品』製造流通国家、WHOが発表(ヘラルドニュース)06/03/10
スレリンク(news4plus板)

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:18.17 vomPpzWt0
ボコハラムのジハードじゃねえかこれ?

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:19.32 LhryfIFx0
普通にインフルなら何とかなりそうだけど
これ体中から血が出るからなぁ、絶対にかかりたくないわ

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:24.86 HtSLmc4f0
やはり香港のはアウトだったか
さっさと支那、韓国からの入国を禁止しろ!

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:35.75 pUyDHbNu0
中国またたくまに逝くだろうな

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:35.97 pOo0B+1J0
日本に来るかもな

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:39.50 4d1wvtsv0
            /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
          /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y
                 } / l::::l V .}

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:50.27 OIFJ1aOf0
下痢が止まらないんだが

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:52:54.33 kGxq2uzKI
成田と関空に感染者いても隠蔽されてるんちゃう

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:00.43 9TmtTxbZ0
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:03.52 gwDusYTpO
エボラ「みんなが俺を待ってる」

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:03.54 EX9By3l90
夏カゼが別の意味に取られそうな今日この頃

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:06.51 VdV/qRWv0
>>366
>>440
URLリンク(www.slideshare.net)

すまんリンク間違えた

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:11.43 Bt1mNwhI0
>>422
そっちのソースじゃなくて陰性のソースだよ

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:16.63 7t9j9Vw70
ナイジェリアからの手紙

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:17.26 B192QkO/0
>>386
お前はエボラよりは、安倍のゴルフで頭いっぱいみたいだな。ほかのスレに行けば?

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:26.44 istdYNbg0
先進各国は一番に名乗りを上げるのがいやで
溜めに溜めてるとするなら
これは国内同時多発もくるかもね

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:29.22 0MxFXOB+0
>>443
死ぬよりマシだろ

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:29.52 zyBYTky5O
チョンキンかよ・・あの周辺はツアーで使うホテルばかりだしマッサージ屋だって

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:39.66 YoYVhj0M0
これいいぞ。ライオンケミカルの除菌スプレー。
次亜塩配合で弱酸性。ハイターのような匂いもない。。
URLリンク(www.lionchemical.jp)

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:46.42 I8TILGHn0
8月15日からコミケがあるわけだが・・・

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:51.40 nMcqB4Uk0
アフリカ方面から入って来て発熱&嘔吐すると
とりあえずエボラ疑惑になってるし

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:52.31 q3LIWy9u0
たぶん陰性

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:54.57 y15PZ/9G0
>>207
これはいかんな。。。。
バックパッカーは自由人だよ。

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:55.66 6nDSTQcS0
中国とかそこらへんにきたらもうやばいな 
中国人とか日本にうじゃうじゃ住み着いてるし

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:53:56.41 tP6mHCJ20
香港ならともかく、上海やら北京で流行り始めたらアジア一帯オワタだな

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:54:12.49 kklgN9F20
これって駅の公衆便所を利用しても感染したりする?

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:54:19.79 G4eMe1VC0
エボラは基本的に感染力弱いし
先進国で広まることはまずないぞ

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:54:27.78 i/BCSExd0
落ち着け、陰性だから

URLリンク(hk.news.yahoo.com)名尼日利亞返加拿大男子證實沒感染伊波拉-125700562.html;_ylt=AjZ_yvvsl.i9h20FlovOCr.qVsd_;_ylu=X3oDMTExZmljMnJxBG1pdAMEcG9zAzE5BHNlYwNNZWRpYVRvcFN0b3J5VGVtcA--;_ylg=X3oDMTBmaG90YXE3BGxhbmcDemgtSGFudC1ISw--;_ylv=3

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:54:36.22 DY7M8R+00
水際で防ぐか、内に引き寄せて殲滅するか
総理の決断、乞うご期待

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:54:41.39 JMJ37Szj0
しかしこればっかりは日本上陸より
中国で大流行を防がないといけない

アフリカ人ならいざしらず
中国人感染したら世界にまきちらされて終わり

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:54:44.80 +ip5ibUj0
>>403
カナダで隔離されてた人が陰性だったって報道じゃないの?

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:54:53.15 deOvx35U0
お盆明けには日本でも海外土産のエバラ祭りの始まりかい

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:55:01.42 wHD9pCM20
そういや 俺も下痢だな
さっき屁こいたらパンツが濡れた

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:55:07.87 2jaIe/k80
水道水が汚染されたりする可能性はないか?

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:55:09.91 istdYNbg0
>>479
電車の手すりや吊革でも楽勝でしょ?

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:55:20.99 EX9By3l90
>>482
>内に引き寄せて殲滅するか

それなんて焦土戦術

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:55:26.86 r+Lomnku0
>>470
命助かるだけ・・・程度やったら死んだ方がいいだろ

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:55:39.09 ZBQPkcWV0
>>476
しかもオレは大丈夫なんとかなる(根拠なし)
で動いている厄介な人種だ

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:55:42.54 hi0rt6Tp0
それはナイジェリア~

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:55:51.18 ST1NrBhH0
シナチクから食品に混入して拡散が一番ヤバイな
賄賂に汚染された日本政府がなにもしないのは目に見えている

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:55:59.14 i/BCSExd0
おお、いかん
間違えたわ

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:00.45 LLo3/zXS0
ジャッキーチェンて今何してるの?

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:07.79 l2ISXiVy0
どれだけの人間と接触したか特定できないからな
パンデミックになるわなこれ

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:14.53 eD3Qoz3u0
ゾンビってウイルスが元になってるらしいけど、目に見えるゾンビなんかより
空気中を漂う不治のウイルスの方が遥かに脅威だな。

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:23.43 cOnMZ/810
この男性が乗った飛行機が、今もエボラを客室内に積んだまま、
世界中を乗客を乗せて飛び回っている・・・

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:29.13 MeBJEyVV0
だから焼き払えといった。

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:34.26 koN3LuE30
コミケは今年は見送るべきだな

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:41.23 VSho9FYv0
フライングエボラ・シナチョンアタック

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:42.00 ZdUUfmq60
小松左京のファンだが、今は『復活の日』は見たくない。
もっと希望と愛に溢れた作品を見たい。
復活の日ではなく、ブッカケの日を見よう。

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:43.15 tP6mHCJ20
>>495
共産党の広報
てか香港からは相当嫌われてるし

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:44.38 G4eMe1VC0
>>488
傷でもなければ皮膚についただけじゃ感染しないから心配いらんよ
トイレも危険はない

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:46.37 0BpinQ+I0
>>2なら全世界助かる

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:46.87 pUyDHbNu0
男同士で口でしても移りますか!!??

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:56:55.87 xhUPf+ei0
ドイツに続き香港もかよやべーな
日本で女が感染したら自暴自棄になって感染拡大しそう

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:03.69 akdfRFlc0
これはアカンでー
日本に来るのも時間の問題じゃねええかw

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:04.91 MhQCZZ420
俺、ランサーエボリューション乗ってるんだが

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:07.24 eNaIon8F0
エ、エボラ・・・・ついにきたか
初動で封じ込め失敗したら大変なことになりそうだ
口蹄疫や鳥インフルでもやらかしている国が近くにあるから不安だ

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:07.74 eixoTz0Ei
未確認だけどこれもやばくね?

超大速報【衝撃】 エバラ、横浜に上陸!!!!!!
スレリンク(poverty板)

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:08.11 YAx7i+wF0
お前ら、外務省に検疫強化の徹底の要望を出せ!
外務省は何もやらないぞ!

URLリンク(www.mofa.go.jp)

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:13.97 jRnlvak2i
バックパッカーだけどビビりだからしばらく旅に出れん…

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:22.44 PLZgoK3M0
何でもかんでもグローバルな社会にすることはダメだな

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:22.87 2Y+DhyHq0
>>465
ありがとう。これは良い勉強になったわ

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:26.56 0MxFXOB+0
>>495
反日

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:27.43 wYBaZvKG0
香港って本土より医療設備はちゃんとしてるんだよな

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:27.48 y15PZ/9G0
>>357
早ければ今晩結果出るかもって。
まだだね。

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:29.97 zZMxE2cZ0
がっかりしてーメソメソしてーどうしたんだい?
インフルみたいに誤認 君は手遅れー
WOW WOW

やりたいこと やったもんがち 重症ならー
つらいときはいつだって!
そばにいるから(防護服は着るよ!)

被害ーでかくなけりゃーつまらないだろー
咳を飛ばして 感染させよー

そーさー100%エボラー もう諦めるしかないさー
僕たちがー持てるエボラー
感染を塞がせないからー

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:31.56 9alXpWSf0
>>487
消毒で死滅するらしいから水道水は大丈夫じゃね

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:32.43 mMDdttJK0
>>5
ありがとう><

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:44.28 2ihdv72C0
>>470
死んだほうがマシな後遺症も世の中にはあるけどな
苦しみから解放されるためにどれだけ人が自殺してきたことか、死ぬって結構幸せな行動選択なんだぜ

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:53.02 gWu13Gzk0
やべぇえええええええええええええええええええええ、マジでエボラ日本上陸あるんじゃねーの

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:57:54.02 FEFsAFf60
だからなんで出国させてんだよ
SARSのときの教訓はゼロかよ

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:58:15.19 jFp44mgY0
韓国も初期症状出たやついたろ?
もう手遅れ。
おまえら、体調管理だけはキッチリやれよ。
免疫下がったらあぶねーからな。

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:58:25.46 2MibAEUNO
東京の池袋あたりで感染者でたらどうするの?
東京脱出するの?

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:58:37.02 YodRrnAa0
やばいな…なんでアフリカ封鎖しておかないんだ。

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:58:43.43 gK/n4JFQ0
感染国への渡航制限は当然として(日本は未だしていないが)
非常事態宣言を出した感染国は出国制限とかできないのか?
感染国から入国する人を制限したら差別になるし難しいよな

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:58:47.59 koN3LuE30
>>525 あーそいつは下痢治ったよ。 記事に書いてあったろ

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:58:49.54 p0z6lgiY0
これマスゴミがまた報道しない自由を行使して絶対報道しないだろ

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:58:52.42 eD3Qoz3u0
俺らがいくら気をつけても、情弱の親兄弟が家に持ち込んだら
防御しようがないな。

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:58:53.07 y15PZ/9G0
>>418
ロシアが大量買い付けの噂のレスはアビガンスレが立った日に見た記憶。

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:58:57.12 oOyvUbVM0
都会はやばいなまじで

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:00.31 0MxFXOB+0
>>512
だからさー
支那に蔓延したらインフルみたく飛んで来るんだから意味無い

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:10.28 eixoTz0Ei
>>527
黒人封鎖すると差別差別と騒ぐから

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:16.92 /yoedFS30
これ隠ぺいされそう
中国ならやりかねないっていうか絶対やる

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:17.52 akdfRFlc0
>>525
中国に続き韓国もか…
目と鼻の先にエボラが潜んどるのう

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:19.56 kryvyfK30
>>400
不良ナイジェリア人が病院に行くかね…

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:21.54 nugTDofC0
新宿は香港系が多いから気をつけないとね

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:23.87 FYlSfAXo0
↑ナイジェリア



↓アルジェリア

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:25.28 7kJ/2Tmm0
>>481
それはカナダの件が陰性だと言っているだけだろう。香港の件は結果待ちか。

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:30.79 wRRVtLuJ0
香港で感染疑いか・・陽性だったらもう抑えられないだろうな。

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:31.65 ume8MVF40
>>1
病原菌・・飲食関係で今年最大の事件は腐肉混入マック事件 

日本マクドナルド
           イ ̄>ュ、
      / λ    \
      / / \ \  ∧
     ,' / 、_、, \ > |
     l |‐{ ̄ ハ ̄\___>
     ! |  ̄/ λ ̄ |  |
     / |  〈c っ〉  |  ゝ <韓国産・中国産の食材の使用を継続する。
      ノ l  ┌┴┐  |   ゝ      
    ノ   ゝ;;;,,,,,,,,,,,,;;;/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧\   ./∧. ̄ ̄ ̄ ̄|         
|                      |
 どうしても心配で食べたくないと
 いう人は食べなければいいのではないか
 チキンタツタは韓国産、アップルパイとクォーターパウンダは中国産を継続して販売する。

緑色腐肉
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
証拠
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(i.gzn.jp)
会見
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
緑色肉動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:34.40 DlNrGVnr0
これで日本は終わりニダ

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:35.80 Aw3LHxG60
>>468
お前が頭を一杯一杯使ってもどうにもならんのですわ。w
国(首相)が出入国管理上の防疫策をとらんとどうにもならんのです。w

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:36.34 MhQCZZ420
>>512
疾病関係は厚労省じゃないのか?

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:38.20 1rz0pi170
一番のホットスポットは空港の国際線だろうな
お盆の海外旅行客はまじ帰国後隔離で

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:49.54 f5bfVW1z0
香港で本当に感染者がでているなら間違いなく中国国内にもいるし、
中国にいるなら日本にも人や物伝いで入ってきてるだろうな。
でも日本政府はまたまた言うとパニックになるから言わなかったなんて危機感の無い事を
感染者が数万人規模になってからしか言わないんだろう。

日本は自国の領土を不法に占領されてるのに全く危機感を持ってない変な国民だから
ウイルスなんて関係ないさーだろうな。

海の無効だし~遠いし~行かないし~なんて思ってるだろう。

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 22:59:58.54 ZBQPkcWV0
>>529
でもまだ帰国一週間だからな韓国のやつ

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:09.53 LrlP2cCP0
香港はまだ結果待ちか
陰性とかデマ飛ばしてる人の意図はなんだろうね

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:10.14 vYgMCGRb0
これはまずいな。

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:11.73 CHx215VAi
何をびびってんだよwww
おまえらビビリだよなwww


















明日マスク買いに行こうっと…

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:12.93 eD3Qoz3u0
てか自分の免疫細胞は何やってるの?
勝てよ。

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:19.23 aZnv+1LL0
重慶マンションwwwwwwwww
泊まったことは無いけど見にはいったわwwwwww
日本人はわりと観光地みたいになってるところだわ

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:21.24 vZU7RPtU0
>>538
だから町でまき散らすんだろう(´・ω・`)

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:27.49 U7i7BCX30
海外旅行に出かけてる奴らには悪いけど、お盆休みが終わる前に空港封鎖しよう

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:35.69 lA/BVIb40
>>479
立ち小便ならチンポ振ったとき飛び散った尿が
隣の人のチンポの割れ目についただけでも感染する

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:39.40 YodRrnAa0
富士フィルムのインフル対策がどうやらエボラに有効の可能性が…とかいってたのは
その後どうなってるんだろう。

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:42.68 r+Lomnku0
>>504
何でこんないい加減な

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:46.37 gWu13Gzk0
GWに海外行った奴は入国禁止にしろw

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:48.90 v/KsPuQS0
>>543
サムラゴーチにしか見えないw

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:00:53.61 kO2UagePO
今年の上半期って、思い返せばやべえ事だらけだったな
ジャンボ機行方不明、客船沈没、ジャンボ機撃墜、内戦多発、とどめはエボラウイルス拡散・・・

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:03.71 IGNjhFEQ0
盆休み国外脱出組がこぞって感染して帰国するパターンかよ…
最悪だな(´・ω・`)

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:04.64 cOnMZ/810
これは日本国内でも人がたくさん集まるところではマスク着用した方が良さそうだな。

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:08.97 l61yCc1y0
富士フィルム助けてくれ!!

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:15.35 spODg+aU0
>>400
入国禁止にすればいいのに…

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:20.59 tP6mHCJ20
>>547
国際線でも直通ならまだましだが
経由地点のハブ空港なら目も当てられない

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:21.19 IQFi3C9I0
握手会中止なな

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:30.50 M4CyeOqy0
エボラ焼肉のたれ死に

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:35.81 nugTDofC0
>>562
地球の逆鱗に触れたようだ
世界は終わる

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:36.90 bIl/fBTJ0
>>542
たとえ今回は陰性としても、もう時間の問題のような……。

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:52.81 kZOVQdam0
たった一週間前ぐらいまでは安全厨が揚々としていたというのに・・・

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:58.06 L52RnaaF0
アジアオワタ・・・
日本もヤバいぞこれ

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:01:58.86 YCx0n60x0
厚生労働省で発表している対策

URLリンク(www.mhlw.go.jp)


外務省の見解

URLリンク(www.anzen.mofa.go.jp)


WHOの情報
※動画はグロ注意
URLリンク(www.who.int)

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:07.07 tfGPvS2K0
>>10
こないだのWHOの会議で渡航禁止をしないように各国に求めてたよ
正直、意味わからんけど事実

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:10.89 Act9KDUI0
いいからシェンムー3出せよ。

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:12.19 koN3LuE30
>>549 下痢症状は一ヶ月で治まったって書いてあったが よく読め

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:20.92 GvVGYIqx0
小沢一郎はどこにいる?
岩手の山奥に逃げ帰ってると、東京は既にヤバいと見るべき。

中国が嘘ついてるとすると、いま香港封鎖しないと一週間で全土に広まりそうだが。

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:24.43 Ad8e7IJ10
\(^o^)/

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:24.57 9jXsJpoq0
いま首相官邸、外務省、厚生労働省のHPをみてきたが
どこのトップページにもエボラの文字がない

これはゆゆしき事態だ
みんな、体制を強化するようメッセージを送るんだ

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:25.39 Gb81nMEK0
日本上陸待ったなし

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:33.64 Bt1mNwhI0
日本はずっと鎖国で良かったのに…国民性的にも

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:35.93 Mdc2JVfdO
空気感染しないにしろ、体液に触れるとヤバイ…咳による飛沫感染とか…になる訳か?
とりあえず海外から帰ってきた人は、キスとかセックス禁止だな。

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:39.11 nuzI5lR90
終わりって意外とあっけないね

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:40.64 vYgMCGRb0
いつ検査の結果が出るのだろう?
陰性だといいが。

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:53.93 lwika67Z0
おいおい近いよやめてくれよ
しかも中国とかろくに管理できないだろ

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:57.39 KIYStbPsO
もし日本で感染者見つかったらどうなるの?
民放は速報テロップ流れてNHKは番組つぶれるレベル?

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:58.51 YodRrnAa0
>>575
意味わからないぃ~広がるじゃんね

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:02:59.70 bN5GF1JY0
ガチンコでパンデミックなるやんけ
世界各国で足並み揃えてやらにゃヤバイぜ

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:03:08.08 d9gkdP2di
シナ人は普段から毒ガス吸って鍛えられてるので、結構生き残るだろうな
世界は滅亡して、シナ人だけ残るんだよ

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:03:35.52 fSd9E+iVO
日本は大丈夫。いや何となく。

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:03:37.37 myMci/7q0
\(^o^)/

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:03:44.57 kAoUK/120
>>38
白金田園

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:03:44.93 5O0o8kcJ0
ワクチン早よ! 2015年なんて待ってられん・・・

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:03:47.60 UD3GCywQ0
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:03:48.22 L52RnaaF0
共産党は30000人死んでても3人とか発表するだろうな

597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:03:50.35 2ihdv72C0
>>583
今後しばらくは電車や会社で咳払いなんてしようものならすごい勢いで睨まれそうだな

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:03:53.69 0mOtvFfP0
おまえら想像してごらん?



空港で目、鼻、口、耳から血が吹き出した男が
発狂しながら走って近づいてくる姿を。

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:03:56.38 l0Gy4CSu0
潜伏期間が短くて空気感染も無い。
まあ収まるわな。

600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:11.13 iIkO91Cg0
見えない恐怖
フクシマの時は西へ逃げれば安心できたかもしれんが今回は逃げ場なし
フクシマで過剰反応した奴自殺しちゃうんじゃねーの

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:13.05 YCx0n60x0
>>558
認証審査をアメリカと共同で急いでいるらしい

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:13.83 9Ojf1Dcr0
空港でのサーモグラフィなんて無意味だからな
対策ガバガバだしそりゃ拡大するよ

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:14.03 Gx72FseEO
香港サイトを見とく
結果でたら速報します

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:14.39 PxQauGGe0
プールとかどうなん
感染するん?

605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:15.77 kGxq2uzKI
九龍城

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:23.76 y15PZ/9G0
>>461
りんくうなら噂が来るはずなので
そのときはリークするわ。

607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:27.17 9neRjS2z0
明日何も知らない顔して旅行代理店行って香港行きたいって
言ったらこの情報出してくれるの?

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:29.80 04lE5tVB0
まぁ何度も言われていることだが、エボラは怖くないよ。
アフリカではやったのは特異な風習、民度、不衛生そういったものが重なった結果だ

まずこのウィルスは空気感染しない。医療関係者のように患者に直に触るようなことがない限り
まず感染しない

ハッキリ言ってパンデミックはありえないよ

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:29.88 akdfRFlc0
>>562
プーチンが左肩を狙撃された事件もちょっとした話題になったな

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:32.23 UrQnfhT9O
ついに香港まできてしまったか

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:46.45 YAx7i+wF0
>>599
今回は収まってない

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:47.72 TwiPCC8k0
>>595
内容はなんですか?

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:48.84 Bt1mNwhI0
地球が人類を掃除に掛かってるな。だいぶ汚されたからね

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:51.32 OcY8j11w0
エボラ患者隔離は、ハンセン病患者隔離と同等の同和問題

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:57.61 al5eEsfP0
ちょんきんマンション懐かしいな
8人部屋で3泊位したけど、
人が出たり入ったりで、今考えると怖いな

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:04:57.44 9jXsJpoq0
>>587
たぶんSARS(新型肺炎)や新型インフルエンザのときと
同じような報道レベルになるんじゃないか

そこで収まればいいが、流行したらそれどころじゃない

617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:05:11.13 quPGpsom0
アルジェリアとナイジェリアは隣接していない。これ豆知識な(´・ω・`)b

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:05:23.93 eD3Qoz3u0
エボラウイルスはありまぁすぅ

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:05:29.76 LhryfIFx0
エボラエボラ言うから焼肉食いたくなった

620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:05:38.94 4/9TQmj8i
バックパッカーの一人が感染したくらいで騒ぎ過ぎ。
どこをどうすればパンデミックになる?

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:05:46.63 r3sTOl6h0
>>585
いんせいかくにん

  よかった

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:05:56.67 gvvejOR4O
ボビーをテレビに映せなくなる日

623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:05:58.73 Peix6shS0
上海と北京でも患者が現れれば、中華の人口が5億くらいになるだろう

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:05:59.86 Bbl0IVaI0
次は旅行帰りした人々でトンキンパニックになるだろうな

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:03.12 tfGPvS2K0
>>588
たぶん経済とか人道とか優先ってことじゃないかな
医療ボランティアとかも入ってこれなくなるから助けるつもりなら禁止は出来ない
完全に見捨てるつもりならできるけどWHOでそんなこと宣言できないしな

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:11.05 wRRVtLuJ0
>>590
そこでさらに凶暴なウイルスに変異するんだろ。

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:24.27 lA/BVIb40
>>598
誰も捕まえることできないよな
射殺もんだろ

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:26.74 UFruw0Yi0
勢い15000wwwww

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:34.13 Ei1ZxlsGi
エボラで10億人死んでも、

3億人残る。

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:43.00 04lE5tVB0
>>616
SARSやインフルは空気感染する。感染力が異常に強い
耐性持った人も多く、死亡率もそこまで高くない

結果、世界中にヒロまるわけだ

エボラは感染力は非常に弱いから同じようにはならない

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:44.47 nuzI5lR90
医療関係じゃないバックパッカーが何で感染するんだよ

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:49.31 nugTDofC0
>>578
ワロタ

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:50.80 YCx0n60x0
>>580
おいw
>>574見てくれ

内容の是非は分からんが、流行しないと考えているとかいてあるぞ

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:52.15 P3xk8aCC0
シナ株エボラ最強か

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:06:54.15 k3z0aA5K0
そろそろ結果出た?

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/08/10 23:06:57.50 Cx7QCQex0
医者以外の外人はどうやって感染するんだろね?
まさか死体触るわけでもないだろうし、やっぱ感染力強いんじゃね?
触れる所を全てアルコール消毒するわけもいかないし、日本に入ってきたらやばいよ。

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:06.25 r+Lomnku0
>>587
隠蔽するだろ
今の政権は一貫して

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:06.50 M1DQK4xK0
>>620
風呂も入らずあっちこっちウロウロしたイメージ無い?

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:09.47 aieD/N3A0
お盆どころの話じゃなくなった
もうすぐそこに…いやもう来てるかも

640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:10.54 XGaaPUUN0
香港でなく韓国のインチョンで発覚したら
パーフェクトだったな

641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:12.98 cOnMZ/810
>>615
ということは、この男性はナイジェリアから来た時には感染してなくて、
そのホテル内で他の人間から感染した可能性もあんのかな?

んで、そのうつした本人はまだ街中をウロついてるのかも。

642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:22.37 u4qAbWEKi
>>526
冷静になれよ
池袋に来る前に成田や羽田が使われてリムジンバスや電車でくるんだぜ?

池袋より先に飛行場や交通機関がアウトになるんだがなw

643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:25.09 /wB2Edtp0
2月にノロウイルスにかかって下痢嘔吐した自分・・。

あの時は系候補膵液で助かった。

ノロどころじゃないよな。 
香港陰性みたいでよかった。

けど潜伏期間7~10日って長いじゃん。
潜伏期間に帰ってきて、国内で発症ってありえるよな。

644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:26.57 f8WuwsHt0
中国本土に広まったら終わり。

中国製品の輸入すら出来なくなるぞ。

645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:28.17 /QB5Goyq0
香港って、これはかなりやばくないか?

646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:35.45 TMSD07QiO
クーロンズゲートってゲームが好きすぎていつか重慶見に行くと息巻いてたがスパッと諦めついたは

647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:41.63 1hSE1M9p0
エボラはじめました

648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:42.22 +htNdukF0
エボラは何しに日本へ?

649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:47.67 tP6mHCJ20
>>587
都市圏はパニックで、あらゆる交友イベントが中止になるかな
で、買占めが起こる。基本的に初動は関西圏の豚インフルと同じになると思うよ
あとは政府がどこまでやるか次第、警察と自衛隊使って交通網を遮断するのか検問設けるのか

650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:07:59.04 zaDNHSIz0
香港陰性のURLみたらカナダ陰性のことじゃねえかwww
香港はまだ検査中らしい

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:03.61 Cz+MD4P70
キター!
陽性反応!!!

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:04.56 koN3LuE30
もう遅いわ 入ってくるのを止められるんけがない

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:06.19 akdfRFlc0
>>598
28日後...だな

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:06.84 blDZCscZ0
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
中華大陸がエボラ禍で丸焦げクルー

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:09.26 kO2UagePO
税金で香港外遊してきたアホ政治家
「エボラウイルス付けちゃうぞww」

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:16.00 nmHqw489O
アフリカに大勢居る中国人労働者は何人死んだの?

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:16.03 iqXNw0bf0
おまーら、エボラエボラと夢中にならずに、マダニや風疹のことも思い出してね。
日本人にとっちゃそっちのほうが危険だから。

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:20.57 QPQYuiwB0
なあに、かえって免疫力がつく。

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:21.90 KIYStbPsO
>>616
ありがとう
流行しない事を祈るが、日本で見つかるのは時間の問題だよな…

660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:25.50 4MupNBzH0
19世紀末頃、香港で集団でペスト患者が出たそうだね。
でもそこで食い止められてたけど、今は航空機があって人の行き来もすごいし不安だわ。

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:27.25 VdV/qRWv0
>>636
ヤバいウィルスなのはごもっともだしそう考えたくなる気持ちもわかるけど
もしそんな爆発的な感染力持ってたとしたら被害はこんなもんじゃすんでない

とりあえずもうちょっとおちつけ

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:35.42 a4reB+BH0
>下痢や嘔吐などの症状を訴え
症状違くね?

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:36.70 u2SIXNze0
日本はエボラを完全隔離する病院施設が無いらしいんだが
発病者が出た場合どうやって治療するんだろうな
中途半端な施設でやったら医者とか看護婦とかが二次感染するぞ

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:08:59.86 EX9By3l90
>>569をもっと評価すべき

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:04.53 nugTDofC0
空港の近隣のホテルが予約出来なくなったら
封鎖開始だな

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:05.63 k1xGh4uf0
だからいったろ


日本に来るて


あとは海外旅行してきたやつらのなかに

感染者が一人でも出たらauto

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:10.44 wRRVtLuJ0
>>644
香港で陽性者がでれば本土に広まるのはすぐだろうな。本土との行き来が多い場所だしな。
あとはハブ空港もあるところだから、世界へ広まるのもすぐだろうな。

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:12.98 ATJ1GFYf0
やっぱりサーズと同じ経路たどってるな
じきに日本上陸確実だわ、エボラちゃんw

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:18.23 YAx7i+wF0
>>661
被害は「把握できてない」んだよ

670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:18.59 B192QkO/0
>>545
じゃあ、お前がその「頭」使って、教えてやれよ。
この事態ではこうしろとか。
知ってるんだろ、状況と対策を。

教えてやれ。官邸に行って、自分の経歴とか話して。
サヨの工作員やってます、じゃダメだぞw

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:24.89 sXZWgwqU0
ホングコング

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:27.50 koN3LuE30
空港で下痢や嘔吐だとこうやって隔離されるが これが自宅なら隔離もされず蔓延していく

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:30.70 /GHVZRgn0
大丈夫だ
一党独裁国家だし、エボラは消毒が効く
人道無視で隔離して、軍などが消毒すれば、封じ込めはできる

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:31.29 Q98A38e/0
東からフクイチ、西からエバラか、オワタ!!!

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:33.27 r+Lomnku0
>>657
実際にエボラ上陸したらそんなのは雑魚だろ

676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:45.60 vYgMCGRb0
エボラの感染力そのものは非常に強いが、気道で増殖するウイルスではない
のでインフルみたいなうつり方はしない。
しないが・・・飛沫感染はするのでやはり油断は禁物。

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:54.66 aZnv+1LL0
>>620
前に香港に行ってたときにサーズだかインフルだかのヤバいのに旅行中のメキシコ人がかかってて、
香港人大パニックだったよ。
私も帰国時に羽田でサーモグラフィーだかで体温調べられた。
まぁ、今回も大パニックだろう。

678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:09:56.57 amVJTycm0
支那は国家揚げてアフリカ進出してるから
エボラが13億人目指していてもおかしくないな
今年中には半減していそう

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:10:01.59 LWJNayGp0
>>313
なにそのカサンドラクロス

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:10:10.72 Fm8I4BiV0
万が一国内でエボラになった場合の治療費はどうなるんだろ?

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:10:24.53 /wB2Edtp0
そういえば、サーズ?新型インフル?だっけか?
日本人で感染者がでたとき、マスコミ大騒ぎだったよな。

エボラがでたらそれこそ大変。

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:10:26.55 y15PZ/9G0
>>587
エボラに関しては隠蔽方向の可能性があるね。
新型インフルエンザとはちょっとレベルが違う。

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:10:29.64 iLGh/QuD0
この状況で、
日本に入らないわけがない。

盆に広まって、クリスマス前に
経済破綻、食料危機。

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:10:34.25 w37WmDfc0
こりゃまずいわ
まさかこんな早くここまで来るとは思わなかった
とりあえずマスクと手袋ぐらいはして方がいいのか?

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:10:53.82 koN3LuE30
>>680 感染から一ヶ月で死ぬから心配しなくていいんじゃない?
生き残ったら障害残るかもだが

686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:10:55.97 lu00B8Qm0
人類終了か
隕石なんて出番無し!

687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:08.79 r+Lomnku0
>>680
受け入れてくれる機関が無い可能性の方が高いのでは

688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:12.69 j6Qqa10t0
しかし富士フイルムの作った薬万能型だよな
変異も物ともしないからコレは儲かる。

ノーベル平和賞確定か?化学賞もダブル受賞?

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:19.67 nugTDofC0
空港付近のホテル閉鎖!

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:23.53 k1xGh4uf0
しょうがないだろ


もう諦めろ


来るものは来る


あとはどの程度の犠牲者で隔離できるかだ

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:23.58 al5eEsfP0
>>641
どうだろうね
潜伏期間が長くなってるらしいから元々もってたんじゃない?
それよりバックパッカーなら他の国経由してそうだし、そこでうつして来てる方が怖いね

692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:32.47 L52RnaaF0
新種のエボラ鳥インフルに変異したりして

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:33.20 k3z0aA5K0
でもエボラさんは、ニートのおまいらに用は無いんじゃね?

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:33.99 zVbZ9HOB0
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:34.38 u2SIXNze0
>>636
エボラ患者の発汗からウィルスが出てるらしい
つり革やドアノブについたエボラウィルスを知らないで触れた場合
その手で鼻腔や口や排泄器等の粘膜に触れた瞬間感染スタート

696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:36.28 W/37e1CpO
重慶マンション自体病原菌製造工場みたいなもんだからな…

観光客だらけのネイザンロードに面してるし、チム駅のすぐ側だから拡散も早いだろ

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:36.75 YCx0n60x0
>>663
研究所で対応するとかいてあったな

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:44.68 YAx7i+wF0
>>663
社民党 「この時のために、私達はBL4設備の建設に徹底的に反対してきました!」

共産党 「危険な感染症に対応しようとする自民党の横暴は許さないぞ!」

左翼プロ市民 「BL4施設は危険!危険!」

699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:44.88 zxlJ0dzEO
しかしO111だったっ

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:50.36 oIANs5px0
638
あるある。
腐れ切ってた時はだいたいそう。

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:55.93 JS/mUkjI0
これ、陽性だったらやばいなー。

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:11:56.09 upljtER80
さあもりあがってまいりました


って奴か

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:08.43 spODg+aU0
>>676
感染者の血液を霧吹きでばら撒くだけで致死率50%のお手軽テロ兵器だよな…

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:09.05 M1DQK4xK0
927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 22:55:15.83 ID:soS3lA2v0
頭悪い工作員ばっかりだから新しくテンプレ作ってやったから貼れ。
エボラとその他ウイルスを比較してる馬鹿は全部工作員認定でOK

パンデミック種(致死率)ソースは世界銀行他
ノーマルインフル・香港風邪(0.1%)アジア風邪(0.5%)
スペイン風邪(2.5%)弱鳥インフル(10%)強鳥インフル(30%)エボラ(60-90%)

1マイクロメートル=1000分の1ミリメートル(0.001ミリメートル)

USAMRIID(米国陸軍微生物病研究所)の論文では、
ザイール株(旧ザイール株の流行時に分離されたメインガ株)
からアカゲザルを用いた伝播実験で、エアロゾル伝播ルート
での感染が確認されてまいす。
International Journal of Experimental Pathology Vol. 76, 227-236, 1995
論文によると、ウイルスを0.8ないし1.2 マイクロメーターの水滴に含ませて、
アカゲザルに吸入させたところ400プラック形成単位という少量でも致死的な
感染が起きたと報告されています。
重要なことは、自然に作られるエアロゾルが果たして実際の流行で伝播に
かかわるかという点です。
Lancet 346, 1669-1671, December 23/30, 1995
さらに上記の論文では、エボラウイルス、ザイール株が未感染の対照サルにも
伝播し、これがエアロゾルによる可能性が高いという成績も報告されています。

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:22.09 bNDtzjbz0
地球上の誰かがふと思ったのだ。生物の未来を守らねばと

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:32.01 c/CncJxE0
>>1

えーと、これは先日香港空港で1人見つかって隔離検査されてる人なのかな?


だったら同じニュースではないか。しかもまだエボラと判明してもいない

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:35.05 akdfRFlc0
>>684
そんなの意味ない
皮膚の上から感染するから完全防護服が必要だな

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:38.19 VyfqnWZi0
空港封鎖するどころか感染国にすら渡航禁止令ででないもんなぁ
マジで日本政府は狂ってる

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:40.31 VI235M/30
だんだん近づいて来ましたねおめーら。

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:42.25 jRnlvak2i
高級ホテルも近くにガンガン立ってるよなぁ…

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:42.63 9h73UwBr0
ただの食中毒でありますように

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:48.56 Gt8XEjhi0
中国なら生きたまま火葬するという秘策があるから蔓延を防げる

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:12:58.18 xvHVIxSrO
>>683
日本が食料危機に陥ることはない。
何故なら、青白く輝く人類希望の光、チェレンコフ光をいっぱいに浴びて育った作物がたくさんあるからな!!

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:03.70 blDZCscZ0
エボラ吐血汁プシャーーーーーー!

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:14.55 EvMKC2430
海外旅行で下痢になるやつ多いよな。
俺も熱と下痢になったし。
でも入院するほどなんてそうそう無いわ。

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:30.14 lLUHpxoN0
なーに、まだ脳天に拳銃突きつけられてる程度

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:31.31 eHlPhIai0
じゃあ、あの薬は日本専用の自衛用になるね

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:32.79 f1uzII/50
>>706
あの人は陰性だったみたい。

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:42.56 Fm8I4BiV0
>>685
残してく家族が心配だ
障害か…
>>687
それもそうだな…
一人目とかなら厳重に隔離してくれそうだが

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:45.89 xhUPf+ei0
放射能と同じで
気合いで耐えろって政府は言うんじゃないかな

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:47.56 2ihdv72C0
>>695
一番やばいのは目だな
何かに触った手で目をこすったらアウト

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:48.09 y15PZ/9G0
>>696
www

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:48.56 w37WmDfc0
というか陰性って報道が出ても
それがどれだけ信用できるかって話になるな
国が国だけに

724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:54.20 YoYVhj0M0
陰性発表が取り消されてるぞw

725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:13:58.70 jtXhEZaZ0
海外旅行で香港へ行く日本人
香港から日本へ来る外国人

うん、両方とも普通にいそうだな。

726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:03.10 iuhoXRJh0
疑いか?って、本当にエボラだった例は今までゼロ。
騒がすのもいい加減にしろ。

727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:07.99 kt6US3Om0
香港は近いなさすがに

728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:08.73 r3sTOl6h0
厚労省「日本は空港にサーモグラフィーを設置して、感染者を水際で食い止める作戦ですから万全! 安心です!」

729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:12.48 uPKXpgyd0
>>724
ソースどぞ

730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:25.69 7NMP67/S0
滞在中に他人とべたべた接触なんてしてないんだよね??

731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:30.75 YAx7i+wF0
社民党 「この時のために、私達はBL4設備の建設に徹底的に反対してきました!」

共産党 「危険な感染症に対応しようとする自民党の横暴は許さないぞ!」

左翼プロ市民 「BL4施設は危険!危険!」

732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:37.26 s7Mb+3xp0
妖精か

733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:40.03 Aw3LHxG60
>>670
( ゚д゚)ポカーン
お前、頭がエボラで一杯っうか、エボラで頭やられちゃってるだろ。w
政府=首相=国が対策を検討しないと意味ないでしょー。w

734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:40.42 qOzjTTyGi
特定の国からの帰国者は問答無用で隔離→検査、を各国やってるだろうからそんな心配はないだろう。
町から出現したら終わりの始まりw

735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:45.32 gYO21RrU0
いいよいいよ 来いよ

736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:52.32 amVJTycm0
支那の食品加工工場に一人でも感染者がいたら世界中OUTだな

737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:55.08 Twd9jb9E0
やべえ
今週末からコミケなのに
あれだけ参加者いれば一人くらいエボラ保持者紛れててもおかしくないぞ

738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:56.37 1k2qRpsjO
今西アフリカ流行してるのはザイール株の変異なの?

739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:14:58.91 VTRsc5uk0
さあ東京どうする
北からは放射能
内側からはエボラ

逃げ場なし

740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:08.73 Q98A38e/0
どないしたらええんじゃあああああああああああああああああああああああ

741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:13.92 ZBQPkcWV0
>>721
あと手ばっかり言われてるけど
飛沫だったら髪の毛もヤバイんでないのか
もちろん服にだってついてるからほんとうに防ごうと思ったら帰ったら即洗濯シャワーしないといけない

742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:14.30 kO2UagePO
エボラが日本に侵入しても日本政府は発表しないだろ、パニック起こすの恐れて

743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:14.31 IrQmTSrZ0
>>715
実際帰国の際に嘔吐や下痢なんて腐るほどいるだろ

744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:25.80 o2SwvJ0RO
これが映画なら、物語の中心的な人物が一通り出てきて、エボラが水面下で静かに全世界に拡散していく様子が描かれていく段階かな。

745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:28.78 c/CncJxE0
>>715

一般的な雑菌の影響などもあるだろうけど、環境や水が変ると
そうなる事が多い。国内でも軟水な水源の土地から硬水の土地に
引っ越すと、特に感染など無くても腹下しになる事が結構あるね。

746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:31.23 y15PZ/9G0
>>724
詳しくお願いします。

747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:40.77 jRnlvak2i
あー重慶マンションてそういえば換金の場所でもあるんだよな
お金はみんな素手で触るものだし…やばいぞ

748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:45.55 aieD/N3A0
>>684
明日からマスクするかなー
でも自分が通勤でどんなに気をつけても
職場にいけば同じことのような気がする
普段から傍若無人に咳をしかけてくる奴ばっかだし

749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:46.35 w37WmDfc0
>>737
まあ悪意のある感染者が現れたらやばいわな

750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:50.07 qGS+/AjL0
確か新型のは最初陰性の場合もあるんだよね?

751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:52.20 vk006UeQ0
あぁついに一番渡ってはいけない国に…

752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:56.63 M1DQK4xK0
>>741
ハゲの大勝利きたーーーーーーーーーー

753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:15:58.42 j2ex1UFd0
>>7
ポンプの件で問い合わせた時に
担当者にぞんざいに扱われた事があるからなー

754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:04.74 /wB2Edtp0
まあ。タイでジュース飲んだら、その氷で下痢にやられて・・ってこともあるしねえ。
アフリカあたりじゃそういうの当たり前だろうから

たぶん、たんなる下痢だとおもうけどさ。

755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:19.67 YCx0n60x0
>>708
イラクにさえ勧告止まりだからな

渡航禁止ってどのレベルで発動されるものなんだろうか

756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:30.68 t4qfeajB0
香港か
エボラ熱の男性の名前俺知ってる

カイだよ

757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:40.68 /bo0IoKU0
激あつしゃんしゃんのネタなのに
自分の国に入れるなよw

758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:38.80 amVJTycm0
明日は富士フィルムとダイワボウが買いだな

759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:41.94 JMJ37Szj0
日本は医療関係者がどんなに頑張っても
葬儀屋が衛生面くそすぎるから
そこから余裕で感染ひろがるよ

まあ日本がどんな対策しようが中国で広がったら終わりだ
9月には東京の人が全員手袋しててもおかしくない
転売屋さんで博打うちたい人は使い捨て手袋買っとけ

760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:41.99 PTI/vAlh0
汗で感染するなんて言われたらもう電車乗れねーな

761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:47.66 HAUKs/uO0
香港なんて今日本人が何人いることか。
お盆終わったらみんな帰ってくる。

762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:55.30 h4nFJPyMi
エボラが広がり手が付けられないから、映画バタリアの様に核で一掃か。
世界中で核が使用され、救世主が現れる。

なんだか、聖書の預言の通り物事が動きだしているな。これだけでは無いけど聖書の預言は

763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:55.46 osmHGOrl0
だんだん近付いてくるどころか一気に近付いてきたな

764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:57.39 u2SIXNze0
エボラは洗剤に弱いらしいから
こまめに手洗いして外出先では手袋をはめるとかしたら感染の心配はないんじゃないの
基本的に接触感染だから患者の触ったものと接触しなければ伝染らないはず

765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:16:58.63 luhoUZtH0
アメリカが使った未承認薬と同系統のやつが日本ではインフル薬で承認済みなんだっけ?

766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:01.22 vYgMCGRb0
H5N1鳥インフルエンザの致死率は60%
飛沫感染という点も同じ。
死体処理も石灰で緊急処理でOK
今回のエボラと同等の危険性があるが、日本の備えはあるのだから
必要以上に怖がることはないよ。

H5N1は体中に血栓ができて体が壊死して死ぬ。
エボラは体中から出血して死ぬ。
死に方は違うが危険性は同じ。

767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:04.82 tfGPvS2K0
エボラって保険の対象なんかな?

768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:16.23 j6Qqa10t0
エボラ患者が作った定食や牛丼誰かが食べたら、

エボラ繋がりだわ。食べて応援しとけ。

769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:16.30 q46LGpDb0
うわー人口密集地帯にきたかー

770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:35.47 y15PZ/9G0
木曜日にナイジェリアからやってきて
クーロンの雑居ビルのドミトリー安宿に。
今日嘔吐発熱で受診?

771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:35.84 X3qGB5X20
終わりの始まり

772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:37.19 koN3LuE30
まだ陽性と決まったわけじゃないから落ち着け!

773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:42.66 reudr1Zg0
東京で引きこもらない前提での自衛は
外食しない、マスク、メガネくらいか、、、?

774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:47.64 L52RnaaF0
>>663
福島瑞穂の家のドアノブにウィルス培養液を塗りたくってやればいい

775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:51.93 i5a+hFId0
>>512
検疫は厚生労働省な
FORTH|厚生労働省検疫所
URLリンク(www.forth.go.jp)
入国管理は法務省だから

776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:54.82 VI235M/30
感染しても直ちに影響はありません。

777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:17:55.78 p/nc55wX0
極限になると報道はパニック避ける目的で偽流すからな
緘口令や規制や俺らが真実 知る頃 に   は 
  かゆ う ま

778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:06.71 FamyzwUj0
飛行機のトイレでうつるな。

779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:08.87 lMjqSo/80
>>418
かかった八ケ岳厚労省に突撃してうつしまくれば動くだろw

780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:09.75 VTRsc5uk0
香港からの帰国者

3週間隔離した方がよくないか?

781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:10.67 QeZZcXxwI
よりによってシナか…まあアフリカの資源根こそぎ狙って進出してるし帰国して北京に入ったら終わり

782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:11.01 YAx7i+wF0
社民党 「この時のために、私達はBL4設備の建設に徹底的に反対してきました!」

共産党 「危険な感染症に対応しようとする自民党の横暴は許さないぞ!」

プロ市民 「BL4施設は危険!危険!」

左翼一同 「BL4設備がなければエボラが来ても安心!!」

783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:13.66 LadJ0eCK0
地球人は滅亡すればよい。
俺と篠崎愛ちゃんだけ生き残ればいい。

784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:19.49 tP6mHCJ20
>>755
国交断絶だな
正直、政府関係者を往来させる必要があるから、禁止措置って異例中の異例だぜ?
特例を作ろうと思うと、制度を新しく作ることになるし

785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:26.65 1rz0pi170
日本政府

市民生活に混乱起きるのとかやだしー
経済や金融がマヒするのもやだしー
もちろんエボラ患者やだなー
できるなら日本でエボラ感染者出てほしくないなー

で、この対応

786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:29.92 ZBQPkcWV0
>>765
富士フイルムのやつはまだエボラには実戦投入されてない

アメリカの二人に与えられたのは遺伝子組み換えタバコから作られたやつ

787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:33.93 Twd9jb9E0
>>749
海外からの参加者も多いから不安になるな…
杞憂だとは思うけどさ

788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:40.99 u5ny32lQ0
*国軍が生物兵器として改良を加えて完成させていたらどうだろうか。
遅効性にして発現までの時間を延ばす。あらかじめ各種の抗生物質耐性
を付けるように品種改良も加え、遺伝子も部分的に修飾しておく。

789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:42.16 t4qfeajB0
こいつだろ
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)

790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:18:46.27 c/CncJxE0
韓国でインチョン空港通過しちゃった発熱下痢キムチはどうなったのかな


あれは客の治ったと言う自己申告でソウルに出してるよ。韓国政府は
富士フィルムのエボラ特効薬を購入したい、とか言って来てるけど
関係あるのかな。

791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:19:14.26 r3sTOl6h0
日本政府「タダチニエイキョウハナイ」

(=2週間の猶予があるのでその間ゆっくり末期の準備を)

792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:19:29.26 al5eEsfP0
ちょんきんマンションまた行きたいなー
同室の白人の女が隣の2段ベッドの上にいたんだが、その子がシャワー上がりにパンティとティシャツでハシゴを登って行った時は、ゴクリってしたなw

793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:19:29.84 tfGPvS2K0
不安になってる奴らAmazonで『防護服』検索してみ?
普通に売ってるし、値段安くてちょっと安心できるから

794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:19:36.99 M1DQK4xK0
>>790
5兆円くらいで売ってやればいいのに

795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:19:40.69 jRnlvak2i
>>787
みんなコミケ行くの?
自分はビビりだから今年はやめておこうかな…

796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:19:43.96 y15PZ/9G0
>>756
なんで?

あなたは今旅先?いま香港?

797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:19:52.11 E//yiwT10
よりによってお隣の大陸かよ

798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:19:54.34 Dh0UEymM0
>>753
じゃ、スクエア荏原でも荏原警察署でもいいよ

799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:20:13.89 B192QkO/0
>>733
ポカーンとかw
だから、安倍が対策を取ってないって言いたいんだろ。

だ、か、ら。

お前が教えてやれよ。出来ないからそう逃げてるのはわかるがw
取ってないのか、とってるのか、検討してるのか、検討が不足してるのか、君の説明をどうぞ。

まあ、とにかく安倍批判をこれを期に大きくしようという気持は痛いぐらいに分かるがねw

800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:20:37.00 NeBHDGzY0
エボラがイスラエルに伝染すれば、
パレスチナ虐殺どころではなくなるな。

801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:20:43.33 w37WmDfc0
>>793
この服着ながら通勤する人たち想像したら吹いちまったぞw

802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:20:46.57 amVJTycm0
>766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:17:01.22 ID:vYgMCGRb0

>H5N1は体中に血栓ができて体が壊死して死ぬ。
>エボラは体中から出血して死ぬ。


同時に感染すればOKだな

803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:20:55.10 YCx0n60x0
>>765
9月中旬には効果の確認がとれるそうだ。

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:21:07.11 1rz0pi170
てか今、関空閉鎖されてんじゃなかったっけ?

これって?

これって!

805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:21:11.15 dj4BA65Q0
ナイジェリアなら薬の密売だろうな
下手すると日本に入り込むぞ

806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:21:13.90 j6Qqa10t0
誰かエボラ1号になってフジフイルムの薬飲んでみろ。

807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:21:19.65 tP6mHCJ20
>>795
いくよーてか、コミケの混雑が怖かったら通勤ラッシュの電車にも乗れんぞ

808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:21:19.68 VdV/qRWv0
>>754そういえば関係ないけどガンジス川身を清めたら下痢になった知り合いがいたな

809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:21:29.81 2ihdv72C0
>>741
まあアフリカの状態を見る限り空気感染のように日々万単位で人が死に続けているわけではないので
人体の粘膜以外の環境でエボラはそんなに生きてられないのだろうから過剰に神経質になることはないのだろうがな

810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:21:34.59 VTRsc5uk0
一週間後が怖いな


いよいよ始まるんだな


放射能に殺人ウイルスか...

811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:21:41.84 eAJs2OFD0
低価格バックパッカー向けの所で寝泊まりしてたとか拡散不可避じゃん

812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:21:42.64 koN3LuE30
エボラは血栓ができまくるから 失明 痴呆 血豆 内蔵やられるんだからな

813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:05.45 uPKXpgyd0
>>802
同じRNで症状が間逆なの
凄く引っかかるわ
細菌兵器?

814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:13.97 ShSkuZN40
エボラ感染者が食品加工会社で働いていた場合、加工された食品はヤバイ?
(中国だと素手がデフォっぽい)
おしえて詳しい人w

815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:15.02 M1DQK4xK0
>>808
昔、ガンジス川でバタフライってドラマあったんだけど
あれは嘘だったのかな

816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:15.67 iLGh/QuD0
インフルエンザなんかの、
季節性のウィルスじゃないし、
低温でも活動することが脅威だよな。

つまり、一年中、感染する恐れがある。
感染したら、ほぼ死ぬ。

それが、ずっと続く。
感染の拡大が、落ち着くことなんて無い。

隔離しても、隔離しても、
増えつづける。それが、ずっと続く。

817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:21.84 t4qfeajB0
>>796
これ見な
URLリンク(www.allcinema.net)

818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:26.45 0YxivZ3/i
7ー9日まで重慶マンション泊まってた俺が来ましたよwwww

819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:28.26 xiH+a8zW0
んだよ陰性かよつまんね

820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:30.49 ltt0t6DZ0
お…重慶

821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:31.47 KOy5Wb7a0
>>782
9条みたいだな

822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:33.14 ZBQPkcWV0
>>804
台風だろ…普通に

823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:34.69 JUkQ/LBUi
各国の陰性発表がもう信じられない
だって渦中の国行ってきてタイミングよく症状出てるのに
潜伏期初期は陰性で出るって言ってなかったか?

824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:37.26 E2jj2RMO0
はい、陰性でました

本 港 伊 波 拉 懷 疑 個 案 化 驗 證 實 呈 陰 性

2014-08-10 HKT 22:21

825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:37.70 qOzjTTyGi
江原が死ねばええのに

826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:38.08 YoYVhj0M0
現地時間PM11に結果発表らしいが。

827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:22:47.51 al5eEsfP0
>>793
重松防護服ポチったわ
CDCみたいでかっこいい

828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:23:00.90 G6zrZ8ln0
終わりの始まり・・・  来たで。

829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:23:19.34 vBYDIjbs0
>>663
感染すれば自覚出来るだろ


クレジットカード持ってたりお金がある奴はネットで韓国行きの船か飛行機に乗り韓国旅行

お金がない奴は東京の新大久保・大阪市生野区・大阪の大
国町などに行けばいい


病院に行ってもゾンビになりあぼんだから世の中のためになるような行動をとればいい

830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:23:27.62 M1DQK4xK0
>>818
おまい今すぐ首つって氏ね

831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:23:32.31 koN3LuE30
陰性結果はやくね?w
他のウイルス見つかったのかな?


832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:23:32.56 QUpsdDZf0
陰性か。
よかつた。

833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:23:47.44 LrlP2cCP0
>>824
香港のヤフートップには出てないけどページソース貼って

834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:23:51.41 I7eYezPY0
これ実はアメリカが極秘で開発している生物兵器の実験。
あれ?こんな時間に荷物が・・・・・・・

835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:23:53.54 VTRsc5uk0
>>818
マジで?

今日帰国したのか?

なんか吐血してるやついなかったか???

836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:08.59 G4eMe1VC0
>>818
しばらく帰ってくるなよ

837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:14.20 0WDbhsg30
陰性?本当なの?

ソースはよ

838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:15.13 jRnlvak2i
>>807
ほぼ毎年行ってるから悩むんだけどなー…
都内通勤だから大差ないのも頭では理解できるw
(しかも大久保程ではないが国際色溢れる街w)


体力も最近持たないから隠居って感じかなぁ

839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:16.13 VdV/qRWv0
>>815
現地の人に煽られてよっしゃいくぞー!って感じでダイブしてきゃっきゃうふふしてたらしいんだけど翌日だかに全身に発疹がでて下痢がすごかったらしい
こわい

840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:17.45 a4reB+BH0
海外で感染した日本人が日本国内に戻され、
治療されることになったら、
お前ら大ブーイングだろうな

つ~か日本政府が入国拒否するかw 

841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:18.61 upljtER80
やっぱり横断歩道歩いてたら美女に噛みつかれたりするの?
おちおち外にも出れない…orz

842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:29.93 io14YDjA0
エボラ自爆テロやべえw

843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:33.51 nugTDofC0
>>818
死ね

844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:38.60 eAJs2OFD0
陰性
よかった。

845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:39.60 w7KJmigx0
日本国民は冤罪だった


どう落とし前つけるんだよ、朝日新聞


廃刊・社長辞任程度じゃ済まないぜ

846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:42.40 e604WduV0
>>824
やったぜカトちゃんケンちゃん

847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 23:24:45.19 xiH+a8zW0
エボラ先輩は過大評価されてるよね
世界は終わりやしないんだよ悔しいけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch