【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2at NEWSPLUS
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:00:53.99 3Z2LRe/b0
うんこ

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:01:35.62 Yji2aPQ30
>>147
idが赤化

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:02:30.73 yH4lDO4r0
今すぐ東京に落ちればいいと思うよ

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:03:49.42 yb1zclyP0
マスコミも

原発も

在日問題も

領土問題も

不正選挙も

真実を追求していけば、アメリカの工作に辿り着きます。

まっとうな追及がされない理由はコレです。

追及する側もアメリカの手下だからです。

一般国民が立ち上がらない限り、解決することは無いと言い切れます。

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:04:04.65 5nn23+B30
「ソ連より先に原爆のデーターが欲しかった。
ソ連より核兵器開発競争で優位に立ちたかったのでデーター収集のために
原爆使用した」 が原爆投下に踏み切ったアメリカの本心だろ

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:04:24.20 1/LSFn1j0
今生きてる人間が全員死んでからくらいじゃないと
この手の議論は始められないんじゃない

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:05:25.50 M9BoGEb5i
原爆落ちてなきゃ帝国日本は降伏してなかった。一億火の玉で竹槍特攻してました。間違いない。

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:06:33.72 R3YvEiXB0
日本が、原爆落とした奴に勲章贈ったってのは解せないなぁ。

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:07:36.88 GrKPIV4r0
>>155
言わなきゃいつまでたったって誰も聞かない。捏造でも韓国があれだけ騒いだから従軍慰安婦の性奴隷という
間違った認識が世界に浸透した現実を考えろ。

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:08:40.28 GrKPIV4r0
>>156
講和はとっくに方法を探っていたよ。ヘタレ大本営だから。

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:08:49.16 lTiRIwh40
>>156
竹槍は飛行機から落ちてきたパイロットを殺すためな

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:17:37.76 1/LSFn1j0
>>158

「棚上げ」しときゃいいんだよ肯定も否定も
事実は収集しといたほうがいいけど
「あれはなんだったんだろうなあ」って「呆然としきらない」
のがせっかちすぎる

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:17:52.56 Ma0jd4Y50
終戦をいつまでも模索してるだけでは原爆を止める理由にはならんだろw

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:20:21.91 Zk1sM0Yf0
天皇がはよ謝ってれば無駄な死人を出さなくて済んだのに

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:20:34.51 2OUbzwFqO
>>147
お前の書き込みはもっともなんだが、それは日本以外の国に比べたら日本は一番まともな国だと思うよ。
ところで、お前何人?
どうせ日本人じゃないんだろ?

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:22:29.32 CKn+ZwOv0
今さら必要だっただの要らなかっただの心底どうでもいいっす

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:26:20.29 1ThrC05E0
実際に日本が降伏(ポツダム宣言の受け入れ)して一番驚いたのはアメリカだと思う

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:41:07.53 DUIbK3670
東京大空襲でも一夜で10万とか殺してるから
原爆が無ければという根拠は弱いよな
放射能による被害は予定してものではないし
ソ連とか赤との駆け引きで楽してサクっと落としたとしか

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:43:33.54 2OUbzwFqO
>>157
勲章贈ったって誰の事よ?
マッカーサは原爆を落としてないし、当時のアメリカの民主党の大統領に勲章を贈ったなんて聞いたことも無いぞ。

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:48:07.30 R3YvEiXB0
>>168
あ、勲章贈ったカーチス・ルメイは東京大空襲の方だったか。すまん。

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 18:50:23.81 R3YvEiXB0
でも、ルメイ発案の空襲による大量殺戮方針は原爆にも影響与えてるよなぁ。

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:18:51.71 WQHdrkbI0
【国際】米、イラクで追加空爆
スレリンク(newsplus板)

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:20:30.48 qLxTpVe30
日本に原爆を落として
終戦を早めた、ってのは
「結果として」だからなぁ...投下自体は
日本上陸作戦での犠牲を減らしたいとか
ソ連に対するデモンストレーションとか
大金つぎ込んだので使ってみたいとか、そういった
アメリカ側の都合だし...

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:20:54.04 GTKw00h90
確かに米国は大虐殺をしたと思う。
だけどそれは昔の米国人がした事で今の米国人には何の責任もないと思う
私は韓国人や中国人のように、過去を引き合いに出して、
何の責任もない今を生きている人達を苦しめたくない。
皆はそうは思いませんか?
貴方たちは今、自分たちは何も悪い事をしていないのに
過去を引き合いに出して来て自分たちを責める韓国人や中国人の事が嫌ではないですか?

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:21:11.74 C9YtnlrGi
原爆で死んだ人はもう戻ってこないのだから
原爆投下をどう評価するのが人類の未来に役立つか、とう観点で考えるほうが合理的だ。

戦争を終わらせる為に原爆を使うのが正当化されるなら
戦争を終わらせる為にみんな原爆を使いまくるぞ。

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:21:58.47 bge1Zbjw0
敗戦国だから何をされていようと仕方がないということだよ
日本が戦勝国だったら原爆投下の報復を出来たろうな

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:23:00.34 snEr/duJ0
>>3

 >>1の日本語も読めない文盲池沼の方?

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:23:55.71 T7vvYFNy0
日本はそれ以前に負け確定なのに8月15日まで引き延ばした馬鹿が
いたから、こうなった。さっさと白旗あげておけばせいぜい2発目は
なかっただろうし、6日に落とされて9日に落とされてさらに6日も
引き延ばすってどんなアホだよ。

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:26:09.66 wp/3v7bbO
>>173
えーとね
日本が戦争中にしたことは戦後あることないこと断罪されて、死刑になった人が1000人います。
対して戦勝国の罪は一切おとがめなしです。
こんなアンフェアが許されると思いますか?

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:26:14.57 bvfU7uG00
大虐殺だけど日本が始めた戦争だし
日中戦争じゃ2000万人殺してインドシナじゃ200万人のベトナム人を餓死させたから因果応報

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:26:40.12 lMFZuGSc0
原爆を落とす前、アメリカは大規模な本土上陸作戦を考えている。これが行われたらもっとししゃが出ていたのは間違いない。

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:26:40.36 GTKw00h90
勝ったのも負けたのも昔の人だよ

だから私たちは一度も負けていないんだから
もっと胸を張って今を生きたらいいと思うよ

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:26:58.26 5JhQByJb0
>>173
嘘か本当かで大違いだ馬鹿

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:27:25.71 bvfU7uG00
>>178
敗戦国が何言ってんの?アンフェア?当たり前だろ

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:28:30.21 y/Bz4QOW0
新兵器が、どのくらい効果的なのか
確認したかったんだろ。

戦争は、アメリカにとっての兵器ショーだし。

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:28:51.89 8ogLVBIv0
一発目はともかく、二発目に関しては原爆投下肯定論者はどう思ってるんだろう
一発目投下後に日本は講和に向けて最速で動いている
現場把握も今よりずっと時間が掛かるし、3日後に落とすというのは
いくらなんでも早すぎて正当性は認められない
所詮はタイプの違う原爆を落として結果を見たかっただけ

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:29:45.65 K4A0OD1N0
>>157
空襲のルメイか
一応あれは自衛隊創設にくわわったからな
でも本来なら日本呼んで天皇直々に渡すのが通例だが略式になった
ルメイはその勲章結構大事にしてたみたいだ
心中はどうだったのか

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:30:00.59 bge1Zbjw0
少しは歴史を勉強しないと先祖が可愛そうですよ
アメリカに終戦後に刷り込まれたから無理は無いですけどね
日本が一方的に戦争したくてやったわけではありませんがな

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:30:04.65 ED4pr92O0
前時代の話を今の常識で裁こうとする事に無理がある。

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:30:12.00 K4A0OD1N0
>>179
それ信じてるの?

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:30:17.87 yUJhFoRh0
日本が戦争やめる気でいたからこそ
慌てて実験したんだもんな

わざわざ重量の違う2種類の爆弾を使っている

191:竹中=橋下=安倍=桜井よしこ等=ウォール街スパイ疑惑@転載は禁止
14/08/09 19:30:29.26 1HJRlwoI0
>>1

自作自演・人工ヤラセ戦争屋の「ウォール街アメリカ軍」が、"正義の味方"は 戦後の ウオール街・ロンドンシティGHQと、

その手先の各・在日スパイ工作メディアらによる、洗脳工作のたまもの

------↓----------↓---------↓----------↓---------↓---------↓-----------------------------------------

2/3【討論!】 中国の属国化した韓国と 慰安婦問題 [チャンネル桜 H25(2013年) /8/3]

   【討論 動画】
   URLリンク(www.youtube.com)

   <証拠資料> ⇒ 昭和二十・八・三十一 起 「進駐軍 不法行為」 外事 (その他 証拠資料)


●水間政憲(ジャーナリスト)

(11:37~)
『 アメリカ兵が、1945年8月30日に 横須賀(神奈川県)に上陸した瞬間から、(アメリカ兵による)強姦(=RAPE)は
 始まってるわけ。』

『 メチャクチャですよ、アメリカ兵のやってること。 武蔵野の11歳の小学生が 3人の(アメリカ兵)に強姦(=RAPE)
 されたりとか、
 大森?の病院には、200人ぐらい、トラックで押し寄せてさ、一人の看護婦さんが 10人ぐらいの(アメリカ兵)に
 輪姦(=集団RAPE)されて、赤ちゃんまで、殺されて・・・。』(続く)
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:30:30.45 GTKw00h90
例えアンフェアだったとしても
それは昔の人らの話だよ
私たちはこの日本を守ってくれた昔の日本人に祈りと感謝を捧げるだけでいいと思う
いつまでも引きずってたって
中国人や韓国人みたいにウザい存在になるだけだよ

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:30:38.54 wp/3v7bbO
勝てる相手だったから原爆落としてでも勝ちたかったんだろ
相手がソ連だったら適当なとこで講和だよ
くだらねー国だなアメリカって

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:31:10.23 y/Bz4QOW0
>>179
そうなんだよな。

明らかに非戦闘員を狙った、戦争では無く虐殺だけど、
宣戦布告なしで真珠湾攻撃をしたのは
歴史的事実だから、どうも責め辛い。

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:31:18.15 K4A0OD1N0
>>192
別にアメリカを責めようなんて思わんけど
ろくに謝罪も裁かれてもしてない国が日本を戦犯国家扱いしてるのが反発を招いてる理由
何も語るな

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:31:29.57 pp7lV+Gj0
米国様は、原爆2発投下で20-40万人、東京大空襲で10万人、マニラ無差別攻撃で10万人の民間人を殺戮したわな
米国様の残虐な民間人の大量殺戮行為に比べれば、職業慰安婦なんて屁みたいなもんだわな

自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された「生存者リスト」は、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、国連決議違反のミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:32:17.91 K4A0OD1N0
200万人の餓死者が出たのは度重なる飢饉が出たからで
別に日本軍のせいじゃないんだけどな

198:スパイ防止法の無い日本と各・在日工作マスコミ@転載は禁止
14/08/09 19:32:40.17 1HJRlwoI0
>>1

>>191は、もう戦争が終わった後の話。(戦争中じゃない)

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:33:03.65 GTKw00h90
だめだー
聞く耳持ってないわ

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:33:35.89 8pAmgzLb0
>>194
当の米国が宣戦布告無しで他国を何度も攻撃しているんだが・・・
相対主義は無意味だよ。

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:35:34.12 K4A0OD1N0
そういえば東京裁判で日本を弁護してくれたアメリカ人弁護士は裁判後日本にとどまって日本で生活してたんだよな
とある一人に至っては日本で亡くなった
思うところがあったのか

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:37:03.74 FEx/OcE70
徳勝もなみの言うとおりだろ、あの子も善悪はどーたら言ってるようだが

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:37:34.61 M/RbRAFi0
2015年にロシアが米に原爆落とす
に100万ペリカ

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:41:21.43 On1HpD5l0
>>202
もなみってどれよ。

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:43:06.79 TIW+NUHM0
まあアメリカが過去から現在に至るまで量産し続けてる戦争犯罪の数々に比べれば
「たかが原爆の二発程度」なんだろうさ、あの国の軍関係者にとっては

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:46:17.18 k7Lcbg290
長崎の被爆者で背中が焼けただれた少年、いま85歳でかくしゃくとしてるんだな。
被爆地のすぐ近くなのに放射線の影響とか無いようでなにより。

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:47:01.63 A6APnPnS0
ああだこうだ理由つけてるけど
新兵器を日本に落としてどんなもんか試してみたかったんだろう
実際使ったら想像絶する余りに恐ろしい爆弾て分かったから
戦争好きなアメリカもさすがにその後使ってないと

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:47:25.75 JB4j9nCM0
戦争に行ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」 (「戦争は儲かる!」by アメリカ)
URLリンク(www.youtube.com)

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 19:51:08.87 qcKz++y60
とりあえず新兵器を作ってみたら日本戦に使えそうなので「使ってみた」ってだけだな。
簡単に落として味方に被害も無いならこんなに楽な武器はない。
アメリカ人兵士の被害が全く無くて敵国を制圧出来る夢の武器なら「使わない理由はない」ってことだけ。

原爆の実証実験と言うだけだが、アメリカの歴史では「早期に戦争を終わらせてやったので他の日本人を多数救った」と言うホワイトナイト的な救世主のつもりみたいである。
当然非戦闘員を虐殺した結果は全く見ていないし、その罪悪感もオールナッシングだ。

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:06:04.94 2H1WFyC50
.
.
.

いつまでもグズグズ降伏しない日本にトドメ刺した効果はあるだろ
原爆投下して無かったら北海道は今頃ロシアの領土になってたんじゃね?

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:06:27.94 qlxu9mF+0
んなもん、共産勢力に対するデモンストレーションと
核の実験以外にないだろよ

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:10:05.21 F/RQTEas0
火事場泥棒のソ連をけん制するために落としたんだろ

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:13:54.26 TJ64wSf10
>>32
その理屈で行くなら朝鮮戦争で核が使われなかったのはおかしい。
対日戦争以上に犠牲者が出てる。

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:22:59.12 qcKz++y60
日本に戦争を終結させるための手段として大型破壊兵器を見せつけて終戦を決断させるとするなら原爆は一発で足りたはずである。

少なくとも広島に投下後の3日後に長崎に投下させる必要はない。
広島投下後に日本政府に甚大な被害を調査させ、それを持ってアメリカが降伏を迫れば良かったであろう。
「降伏しないならば次の原爆を落とす用意がある」とすれば即座に日本は降伏したはずだ。

2つの原爆を落としたのはその種類が違うからである。
両方のタイプを試したかったと言うだけである。
今ならアメリカ自体が「悪の枢軸」とも言われるべきだな。

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:26:02.11 wVMWWDl10
>>213
それはソ連に核があったから。ソ連の核開発がギリギリセーフだった。

核がなかったから日本は広島、長崎のようになった。
あったところでアメリカ本土に、運べなかっただろうがね。

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:27:18.64 0vhL0vjZ0
アメリカに反物質爆弾が複数落ちるなりユダヤ、キリスト教に貶められた土着の神々が世界中を蹂躙するとかはないのかねぇ

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:30:28.78 GnD6gsJH0
てかその後の核の傘詐欺で冷戦構造になって
大儲けできたよねアメリカ、そしてベトナム戦争で種銭尽きて
ニクソンショックならぬ金本位を勝手に廃止して今度はペトロダラー
でドル押し付けてオマケに金融ビックバンまでやって
泥棒三昧テロとの戦いでまた種銭尽きてリーマンショック

もう滅んでもいいころなんだが・・・なかなか負けを認めないときたw

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:37:26.83 +C0Qqa/p0
全ては昭和天皇が悪かったのだと思います。
この人は戦後沖縄を訪問することなく、昭和64年まで生き続けた
日本史上最低最悪の極悪人だと思います。
この人が早く白旗を揚げていれば、ここまでの悲劇はなかったのでは
ないかと思われます。

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:40:17.85 bXOz+WLg0
長崎は協会の上に原爆を落とした
一度に15万人の女性と子供と老人が死んだ
これが人類稀にみる虐殺って言うんです

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:40:48.72 otJCuQ9z0
今更何を言う。

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:44:11.03 mBKzUDTc0
戦争でいい悪いもない(´・ω・`)
ただ、戦争を止めれた奴や何十万人殺しておいて自業自得だろって言う奴は死ね(´・ω・`)

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:44:48.27 bXOz+WLg0
協会じゃなくて、教会ね

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:45:07.38 Uo+6wexe0
むしろ下劣で自己中心的な現在の日本人に対して、綱紀粛正のために核攻撃くらわせるべきだろ

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:45:53.16 3N2KAvTz0
気を付けて欲しいのは こういう議論でアメリカ人が日本に対して
何か謝罪しようとかそういう話では無いと言う点です
戦争では負けましたがその後の経済活動では日本はアメリカの
鉱工業をコテンパンにやっつけました
一応のリベンジは果たしたのです ではなぜ定期的にこの種の
論議が巻き起こるのでしょうか? それはつまりガス抜きです
彼らは日本を負かした事など原爆の事も含めて一切悪いなどとは
思っていません にも関わらず「俺達は反省すべきか?」
などという意地の悪い人形芝居を打つのです
この劇の結末は見え透いています 

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:46:27.30 q/juXyJw0
日本には必要無かったけどアメリカには必要だった
それだけ

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:48:34.72 y1ZC8SPT0
ネトウヨ風に言うなら欧米の当時の価値観だと
ジャップは劣った人種なのでいくら殺しても問題ない
今の価値観持ち出して裁くのはクズのすること

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:51:41.01 xHpU8e9O0
>>3
じゃあベトナム戦争で使えよ、クズ

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:52:14.96 q/juXyJw0
>>226
煽りじゃなくほんとそう。日本が反撃したからこそ
あれアジア人も人間何だってって考え直したんじゃない?

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:57:32.45 1grcX3u7O
日本が降伏する情報を掴んで、慌てて原爆投下したんだよ。

広島県民と長崎県民は実験台にされた。

許せないよ…アメリカこそ大罪国だわ。

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:57:50.13 NReC45bv0
恐怖の大王っていつ降ってくるの?

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 20:58:51.30 WlMtwEcI0
民間人の真上に原爆投下したアメリカは超残酷だよな
しかも早朝の朝礼中に合わせて炸裂させたのは鬼畜の所業

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:01:05.87 0vhL0vjZ0
>>230
大王に期待するよりも日独露英仏蘭伊合同でアメリカと中東のイスラエルを滅亡させたほうがいいんじゃないかなと思わないでもない…

233:おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. @転載は禁止
14/08/09 21:01:25.93 tHaOIgKz0
せろしま じょのうて、

もと おとすのに のぞましい ところが ありたじゃろうに。。 

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:10:11.54 vhy6zIQs0
そりゃ、無条件降伏の要求をしないで講和していれば必要ないわな
逆なら絶対に呑めないものを要求したのが悪い
でも勝ったものが正義で、こういう当たり前のことが通らない

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:10:24.89 1grcX3u7O
アメリカには、いつかバチがあたるよ

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:12:33.67 XzszyP4d0
ソ連に核攻撃を受けても、米国は降伏などしなかったろう
核を落とされれば落とされるほど燃え立っただろう
そういうことである

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:14:00.58 y1ZC8SPT0
>>228
それはさすがに都合が良すぎる解釈 欧米だけと戦争していたのならまだ分るけど
日本がやってたのはアジア侵略 ヒトラーがユダヤ人迫害したからイスラエル建国に
こぎつけた ユダヤ人は感謝しようみたいな話だよ

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:14:49.18 Hc89/Apz0
んだから都市部に二発落とす必要がないじゃん。
詭弁ばっか並べてんじゃねーよ。

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:15:34.30 1grcX3u7O
真珠湾攻撃もアメリカに煽られて日本から先に攻撃させるよう仕向けたしね。

アメリカなんて滅びてしまえばいい!!

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:15:53.37 8ow5Oa9v0
そもそも戦争を終わらせるなら日本を侵略占領する必要ない
アメリカが西太平洋から引いて
ハワイ以東に引っ込めばいいだけ

日本は米本土侵攻する気などハナからない

アメリカがかってに一方的に因縁をつけてきた戦争だし

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:17:04.25 J0Ep9w7v0
もう日本の敗戦で決着するのは決まってたんだよ。
でも、せっかく開発した新兵器を使わないという選択肢はなかった。
それが現実なのよ、ジャップ諸君。

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:18:01.42 4+lHkpck0
>>237
根本的に間違ってる
なぜ「感謝」なんて単語が出てくるのだ
そんな話はしていない

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:18:32.09 B5mRTkHg0
一億総玉砕の精神性だから、どんな酷い見せしめをしてでも自発的な無条件降伏を
引き出す必要性があったんだよね。
何より「神様」に自ら負けを認めさせないと
今の企業戦士なんかもあんま変わらないけど・・・

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:20:34.90 GnD6gsJH0
>>239
それも嘘、軍艦2隻も沈めらてるし満州航空基地だって爆撃してる。
先制攻撃をしたのはアメリカ
でないといきなりパールハーバーを攻撃した理由なんて見つかるもんかw
そこが前線基地となってたから攻撃したんだよ

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:21:25.87 0/UgMotn0
湯川秀樹がなぜノーベル賞をもらえたか

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:21:51.84 4+lHkpck0
日本はゲリラ戦してでも徹底交戦って言ってたのに
あっけなく無条件降伏
その上60年後には日本が降伏するってアメリカは知ってたとか言うしまつ
徹底交戦って言いまくってた当時の日本人をうらめば?

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:23:45.05 vhy6zIQs0
逆ならどうだ
アメリカが降伏して、米軍は武装解除。アメリカ全土を日本軍が占領するとなったら
アメリカは絶対が百くらい付くほど呑めないだろ
そんな要求をするほうが悪い
戦争が終わるわけない
むしろ本土決戦をしないで日本が降伏したのは奇跡の降伏だよ

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:25:57.87 GnD6gsJH0
恨んでもしょうがない。
もうじき滅びる国だし、西海岸の南部は程なく砂漠へと帰る。
米西戦争以前に戻るんじゃないかね。
自然にはかなわないよ、例え最先端の技術を得ても所詮人間が
考えた程度の対応しかできない。

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:27:51.48 y1ZC8SPT0
>>242
領土切り取り上等の帝国主義時代だから侵略した、文句あるかっていうだけなら
まぁ納得できない事も無いけどアジア開放とか聖戦とか胡散臭い事言い出すから
ウヨは信頼できない

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:29:34.79 GnD6gsJH0
今も見方を変えれば帝国主義でしかない。
孤立して生きてけるほど強いのかね?アジア諸国は

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:33:26.60 y1ZC8SPT0
>>247
ポツダム宣言

10:日本人を民族として奴隷化しまた日本国民を滅亡させようとするものではない。
捕虜虐待を含む一切の戦争犯罪人は処罰されること。民主主義的傾向の復活を強化し
これを妨げるあらゆる障碍は排除されるべきこと。
言論、宗教及び思想の自由並びに基本的人権の尊重は確立されること。

日本が降伏を渋ってたのは軍部と天皇の都合だけ 国民の事なんて考えてない

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:35:48.77 0vhL0vjZ0
>>251
戦時中以外は本当に平和な国だったんだが?

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:37:25.10 ulhppHo70
アメリカ「猿やねずみを殺して何か問題あるのか?」

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:39:03.25 vhy6zIQs0
>>251
そりゃ言い訳
実際、全武装解除
全土占領
主権の喪失
をしてるわけで
逆ならアメリカは絶対呑めないでしょ
そういう絵空事の言葉で言い訳しないで、事実起こった事で語りましょうや

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:40:12.76 jTiWYlU/0
昔も今も中長期的な展望が描けない 無能な日本政府

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:42:14.72 DFlqfbUb0
まあ、原爆落とされた長崎の旧市街地図を見ると、
豆腐屋とか普通にある民家の一角だもんな。

非戦闘員である一般市民を年寄りから女子供まで
数万人、電子レンジに入れて焼き殺したようなもんだ。
それくらいの認識は全米国市民に持っていてもらいたい。

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:42:44.77 ulhppHo70
>>255
戦前から無能な割には日本って結構凄いよなw

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:42:45.06 vhy6zIQs0
無条件降伏の要求なんて、チンギスハーンの時代に逆戻りの野蛮な行為

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:43:17.17 MuC/Ks8e0
アメ公にもまともな人はいたんだな。
原爆は必要だったというやつはさっさと世界中の戦争や内乱中の国に原爆落とせよ。
必要なんだろ。

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:43:37.18 8ow5Oa9v0
無条件降伏、日本人奴隷化、天皇処刑、占領植民地支配を受け入れろというから
講和拒絶しただけで、そんな無茶を要求しなければ大本営もふつうに停戦は受け入れてたよ

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:45:27.54 8ow5Oa9v0
確実に言えることは、アメリカは日本人奴隷化、日本植民地支配をするために
無条件降伏を迫っただけで、アメリカ兵士をそれ以上死なせたくないなら
ふつうに太平洋から撤退すればいいだけ

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:45:54.62 yTVwRWIW0
 
奥山真司の 「アメリカ通信」 LIVE|STANDARD JOURNAL
URLリンク(nico.ms)

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:46:39.61 RUvLJsZQ0
靖国神社:東條英機を陥れた米中の共産主義者。
URLリンク(surouninja.blogspot.jp)

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:47:07.41 GnD6gsJH0
>>255
君らには予測が付かないほど長期なんだよ日本はw

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:48:39.03 UmwNMW/v0
核兵器の恐ろしさを知らなかったら冷戦時に核戦争になってて
こんな世の中じゃ無くなってるな。少なくともキューバの時には発射してた。

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:49:39.22 UmwNMW/v0
>>264
100年経っても今の赤字の半分も返せないんだよな。
まったく夢も希望もないよな。

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:51:24.64 PmY5dsaR0
アメリカは未来永劫核兵器によるジェノサイドを行った国としての十字架を背負い続けるしかないからな

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:54:46.54 s2n3ZcEt0
逆に日本が原爆を持っていたら絶対に使用していたと思うよ。
戦争は殺し合いだから倫理観を求めるのは無意味だ、きれいな殺し方とか
酷い殺し方とか無い。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:55:55.59 q7NIhrhn0
日本で原爆使っていなかった時はソ連との冷戦の時に使って地球無くなっていたかもしれないと思うけどな

冷戦時代に試し撃ちしていたら地球が無くなっていたかもね

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:56:06.67 OWOCdSD+0
言葉は正しく使えよな。
「人体実験」と

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:56:08.36 GnD6gsJH0
>>266
まあ今が地獄と考えるか天国と考えるかの違いでしかない。
財政上の問題なんぞただの数字と考えるならばそれも大した問題ではない。
100年を考えるのであれば今の政治とは無縁な問題

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:56:11.75 y1ZC8SPT0
>>254
だからそれが軍部と天皇の都合なんだろ 要は自分らの面子だけ
戦後、主権も回復したし国民は隷属化もされなかったしちゃんと約束どおり
絵空事でもなんでもないでしょ

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:57:01.20 UmwNMW/v0
>>271
安月給なのにがっぽり天引きされたらただの財務上の問題とは思えんよ。

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:57:41.88 wp/3v7bbO
100年経てばアメリカの歴史観も変わる
かつてネイティブアメリカン虐殺が正義であった時代があったように

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 21:59:26.08 GnD6gsJH0
>>273
何だ君、自炊もできないのか?
この国には水もあるし、土壌も良い。
他に何を求めるの

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:00:31.42 kbeLM7GH0
核兵器使わなきゃ日本が経済盛り上がる可能性も低くアメリカの天下だったかもしれんってことか

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:03:25.17 JYjnr0xn0
なぜ広島と長崎で違うタイプのばくだんが使われたかっ!

子供でもわかる理屈です。

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:04:40.88 Er6W+kJY0
>>272
結果論でしかないなあ
普通後で全部返すからって言われても
財布カード家の鍵
全部明け渡すなんてことは出来ん

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:05:05.85 NReC45bv0
まあそのうちアメリカ本土でアラブのテロリストが原爆を爆発させてくれるよ。
そうなればアメリカも原爆を使用したのは誤りだったと認めざるをえんだろう。

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:10:34.33 COd6NDLq0
脅しなら都市のど真ん中に落とす必要は無いんだよ
殺す気満々なのは明白だった

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:12:03.50 COd6NDLq0
>>269
朝鮮戦争かベトナム戦争で使ったんじゃない?
…か、実験だけで満足してくれてたかも

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:12:22.70 c649DqXO0
次戦争になったときは迷わずニューヨークとワシントンDCに撃ち込めばいいだけの話

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:17:16.04 Er6W+kJY0
まあアメリカの立場で考えたらそりゃ使うよ
税金も時間もたくさん使っておいて
使わなかったら国民もそりゃ文句言う

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:21:36.81 +36pBW150
アメリカ人は戦争を終わらせる事に必要な事だった。自分達は悪くないって感じだもんな。
それどころか落とした国の場所すらわかんねえのが多いとか

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:23:06.46 zszopPPX0
どんな視点で考えるかだろ。
少なくとも市民が何十万も死ぬのを分ってて、平気で何発も核落とす国って認識が出来たから
以降大国間での戦争回避に繋がったし、その傘があるから日本が復興したのも確か。

大東亜戦争って観点で見れば、威嚇で硫黄島か沖縄の端にでも落として於けば充分機能してた。

っが、そもそも一般市民大量虐殺には違いないんだから、ナチ並みに非難されるべきなんだよ。

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:25:07.51 CBK27hqX0
9・11のときなんで核積んでツインタワーに突っ込まなかったんだろな
あんなしょっぼいテロで終わりやがって。

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:28:07.18 zszopPPX0
だってアメリカ自演乙テロだから。

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:29:03.78 y1ZC8SPT0
>>278
ヤクザ同士が殺し合いしてて一方の組が戦闘能力をほぼ完全に喪失した状態で提示された条件でしょ
組長と幹部の首を差し出せば下っ端とその他家族の生活は保障するがもし拒否したら皆殺しと言われて
「なにより組長がいなくなるほうが困るからなぁ」とゴネてたのが日本
そもそも日本は完全に負けてるんだから向こうは日本の都合を慮る必要はゼロだし 
相手が履行するかは度外視して受け入れるしかない

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:32:47.18 vhy6zIQs0
>>272
左翼史観だな
なんとしても天皇を悪者にしたいだけ
結果論で言われてもね
逆なら絶対飲めないでしょ
アメリカが無条件降伏とか
自分が絶対に飲めないことを相手に要求するのは野蛮なのさ
お前はアメリカなら絶対に飲めないというのを覆せないからいくら言っても駄目だ

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:33:52.76 y1ZC8SPT0
つーか日本も原爆作ってたし 完成してたら何の躊躇もなく使ってただろ

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:36:24.80 hwIT45Qh0
アメリカが非を認めないのは非を認める=多額の賠償を請求されるから
認めてはいけないという訴訟大国らしい理由かね?

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:38:02.53 vhy6zIQs0
>>290
日本の潜水艦は民間船は攻撃しませんでしたがね

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:38:46.72 W2TqnTMw0
アメリカが戦争を早く集結させたかったのは事実だろう
しかしその最大の目的はソ連の介入前にケリを付けたかったって事だろうな

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:45:39.86 9BlScQCD0
必要なかったって・・・・原爆さんの気持ち考えたことあるんですか?><

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:46:54.70 zCFKMNNH0
>>290
もしもの話だからあまり意味無いが、日本だったら戦局が圧倒的に有利な段階で、原爆を民間人の住んでる市街地の上に落とすことはないと思うけどな
中国でも日本軍の占領地域は人口が増えてるくらいだから
日本軍占領地域は治安が保たれてて暮らしやすいというので、周りから人が流れ込んでたの
日本軍残虐神話は悪宣伝だから

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:47:49.49 UMg1qLYQ0
二発はいらなかっただろ。
二発になったのは、プルトニウム爆弾とウラニウム爆弾の
両方を実験したかっただけ。

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:48:10.76 y1ZC8SPT0
>>289
アメリカだったらというけどそもそも国力が全然違う上に国民が武装していて単独でもやっていけるアメリカと
封鎖されたら江戸時代に逆戻りの日本と比較することがナンセンス
アメリカ人が日本に住んでいて同じ状況におかれていて大統領の首さしだせと言われたらすぐ降伏しただろ 
それ以前に何でもお上の言うとおりの日本人と違って内戦が起きる

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:50:54.50 vhy6zIQs0
>>297
ああ、あんたには水掛け論だな
左翼に何言っても無駄だわ

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:52:46.64 zCFKMNNH0
ぶっちゃけ日本人は原爆投下を恨んでないよな
戦争だから仕方ないと思ってる
日本人が原爆より腹が立ってるのは慰安婦問題だというのはアメリカ人は分かっているのだろうか

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 22:57:37.23 7HlsV6ah0
いやぁ只の人種差別だったんですよね?
気にしてませんよ

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:02:17.08 y1ZC8SPT0
>>298
アメリカが日本にそこまで追い込まれるという
ありえない仮定を持ち出したのは君だろ
つーか左翼とかレッテル針乙

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:05:01.80 iNceEMO80
>>301
あり得ないから仮定の話をしてはいけない決まりなんてないだろうが、馬鹿
仮定なんだから自由だよ、ウルトラ馬鹿だなお前は

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:07:18.87 iNceEMO80
あり得ないから仮定の話をしてはいけないないなんて考えてる馬鹿は議論に参加するなよ、馬鹿

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:08:06.42 jxqNvpRZ0
新兵器の人体実験という目的と、ソ連の侵攻を止めるために必要だったとの
ことだけど、
アメリカはあとベトナムでも兵器の実験をやってるし、
原爆投下後の惨状はリアルに地獄だし、
ナチとやってたことはおんなじだな。

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:08:08.56 iCoawcLS0
>>3

ユダヤの工作員発見

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:11:05.32 1ASAbmxT0
原爆の放射能おかげで日本は近代化し人口も増えたと言うのに

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:12:24.90 rFMHAkPh0
(゚∀゚)

まあ100年後には、米国内にかかわらず全世界の共通認識として
市街地に対する核攻撃は悪だったと総括されているだろうね。
今の時点では日本人は耐えるしかないんだよ。

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:13:14.82 y1ZC8SPT0
>>292
だからアメリカが何故そんな条件で降伏しないかと言うと
国内だけで経済まわしてても困らないだけの国力があるからだろ
日本とは違うんだから前提からして間違ってる

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:19:01.64 ndiFCEyo0
>>38
原発を落とすのか・・

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:20:49.60 iNceEMO80
>>308
ああ、例え話というのはそういう現実的に有り得るかというのと違うんだが
こりゃ駄目だ
根本的にアホだからもういいよ
時間の無駄
無条件降伏というのは皆殺しの危険もある野蛮な要求であるというのを頭に入れとけ

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:24:33.17 y1ZC8SPT0
>>292
日本もインド洋とかで商船狩りをやってたよ 欧米ほどやらなかったのはモラルからじゃなくて
ただ潜水艦が貴重で商船を狙う余裕が無かっただけ

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:26:14.46 ScVmIf800
有色人種を使っての実験なんだから
ウランとプルトニウムの二種類を試してる
白人のドイツには使用しなかったし

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:32:11.80 zCFKMNNH0
実際、アメリカが日本人は本州、北海道、四国、九州に戻って暮らせ、この四島だけは主権を認めるという講和を提案してたらもっと早く終わってた
ドイツと日本に無条件降伏を要求したのは失敗だったと欧米の良識ある学者は考えてるんだよ
でも大きな声で言えないだけ

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:46:26.49 Cn8ERKr60
アメリカが恐れたのは社会主義じゃないよ。
日本の民族自決主義だよ。
もし日本の支援で、各植民地が独立運動を起こしたら欧米にしたらえらいことになってたわけですよ。
しかも中国インド東アジアが日本の経済圏になったらどこもかなわないですよ。
その芽を徹底的に潰したんですよ。

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/09 23:50:01.80 t7zN3T3l0
例え今現在の核を全部撃ちつくしても地球を破壊することはできない
孫悟空と如来の話知ってるだろう。それと同じことだ
人類は30-40%ぐらい減少するかもしれない
だいたいそれくらいだと思う
過去のことをとやかくはいわない
アメリカは今現在、特定の利権者とわけのわからないシンクタンク
の都合のいいなりで簡単に他国に迷惑をかけてる現状を反省しろよ

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 00:34:07.41 Aqe52LGJ0
>>290
日本は米本土攻撃した時山に爆弾落としてるんだよ。

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 00:35:38.81 8DdwP2uC0
>>239
真珠湾攻撃がアメリカの煽りを受けてのものだったかはわからないが
あそこへの「奇襲」は、その前から日米両方の軍学校の学生が
机上演習でよく試みるもので、米国はじゅうぶんに予想していたという
説があるね
日本を戦争に誘い込むために、真珠湾攻撃で米国軍人が犠牲になることを
じゅうぶん予想していたのであると
まあ陰謀論だし真相はわからないが

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 00:36:12.65 Aqe52LGJ0
山に落としただけでアメリカパニックになって空母に爆撃機つんじゃった。
それぐらい効果あるんだよ。

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 01:34:55.94 zje/CnG80
原爆は落とす必要あっただろ、タラレバ言うならもし開戦直後の時点でアメリカ
が原爆の開発を完了してたならどうなったか考えてみるがいい、原爆を何十発も使われて
速攻で敗戦を受け入れてた以外のシナリオなんか思いつかんわ。

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 01:38:40.53 Zm+eXU+D0
「大きな花火が見たかった。」でも驚きません。

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 01:40:16.39 +b5VGFRk0
>>312
そもそもどっちか一つはナチスドイツが完成させてたのを接収したモノらしい
そこで両方落としてみてどっちが効果的か実験したんだよモルモットとして

その証拠に原爆投下後すぐにデータ取りに来てたしなABCCだっけ?
はだしのゲンはそこらへん描写してたから叩かれた

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 01:49:09.24 6jz3PZfs0
勝敗的には必要なかったろうな

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 01:51:16.23 Y7fRsXDc0
どんな理由があれ、市民を巻き込んだ大量虐殺は悪。
凄く当たり前なんだけど、全然アメリカは叩かれないんだよね。
日本なんて妄想だけで叩かれてるというのに。

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 01:54:21.60 zje/CnG80
勝敗に十分関係あった、ここで繰り言言ってるアホどもわ有ったことも自分の
気に入らなければ無かったことにして無かったことも自分の自尊心を満たすな
ら有ったことにする朝鮮人のような気質のやつらばかり。

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 01:56:44.75 lTEKX7Pb0
しかも、

神道という邪教から日本人を救ってやった、今の神道が平和なのは人間宣言させたから!

とか本気で思ってるのが低脳アメリカ人ども

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 01:59:23.64 WpZgOycK0
アウシュビッツ、南京は大批判なのだが、なぜか原子爆弾投下だけは歴史的にも国際的にも批難されることは無い

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 01:59:45.73 Hn5gg4zy0
>>51
原爆ばかりが注目されるが東京大空襲一回だけでも10万人死んでるんだろ?
民間人爆撃なんて完全に違法だよな
アメリカは自分たちの行いとパールハーバーをすり替えてる

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:01:51.53 zje/CnG80
どっちにせよ敗戦を受け入れるには日本もそれなりの犠牲を払わにゃ成らなかった
というだけ、アメリカを恨むもよいが先ず日本人自身が犠牲者を悼むべきだし犠牲者に
頭を垂れるべき。

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:04:36.24 lTEKX7Pb0
バターン死の後進だって、助けるための苦渋の選択だろむしろ
日本人兵士一人でどれだけのアメリカ人を管理してたか・・・
食料もないのにあんなに降伏されたら逆の立場ならどうしてた?
敗戦国だから全て受け入れろとか、もうお前らアメリカ人も戦争経験してないんだから、
そろそろ歴史として客観的にみろよ。
日本人はそれで謝罪とか賠償とか韓国人中国人みたいなことはしねーよ

いいかアメリカ?アメリカが世界で尊敬されたい、本当に世界平和を実現させたいなら、
「勝者の歴史」をまずは自分でしっかり否定しろ
否定しないから、中国やロシアは「次の戦争で勝てばいい」とか本気で思ってるんだよ
勝てば官軍思想は21世紀には必要ないだろ

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:08:29.77 0ebBJB3C0
昔良く学校で聞かされた
日本が戦争に買っていたら今頃は北朝鮮みたいになっていたと
アメリカのおかげで民主的で豊かな国になったってね

だからずっとそう思ってたけど
日本って戦争する前から豊かで民主的な国だったんだな、、、

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:11:15.81 0whma+iC0
原爆が日本にあれば、日本だって使っていたし、
原爆が無くても、米本土の制空権を握れていれば、
都市爆撃を画策しただろう。

空襲そのものを米国人の悪徳とは思わん。
善も悪も無い、強い者が勝ち、
歴史書はまず勝者の立場で書かれるという事。

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:12:09.73 YT2yqV+e0
一発はやむをえなかった。

日本の降伏はソビエトが参戦したおかげだ、
とスターリンに言わせないために。
また、スターリンや蒋介石に戦後に
冒険的な行動をとらせない為の威嚇としても。
東京の政治指導者が直接視認できるように
東京湾のど真ん中にでも落とした方が
人的被害も少なく多分後腐れもなかったろうけどね。

二発目はいらなかった。

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:13:51.51 C40uclxK0
嫌米もついでにやっとくか

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:14:02.30 6xMDGun30
実験もできるし、被害も凄いから
これでアメリカの力を世界に見せつけて
さらに日本はアメリカのものになると思ったのだろうな。
でも、日本には水に流すという考えがあるし、
順応性と向上心と勤勉さがあったから、
思いのほか早くに復興。
日本の特殊性を示すことになったと思うし、
今の日本があるのも、原爆の犠牲の上でのことだとおもう。

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:22:12.83 YT2yqV+e0
通常兵器による無差別爆撃は日本もやってるわけだし
米国を非難する資格なし。
ゲルニカ、ロンドン空襲とかドレスデンの壊滅とか
技術的な制約もあって、この時代は無差別爆撃は
それほど異常なこととは思われてなかったようだ。

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:22:37.29 Hn5gg4zy0
>>331
人種の違いや宗教観は倫理観すら歪めるぞ
トルーマンが日本人をどのように見て嫌悪していたか調べてみるといい
黒人差別など生ぬるいレベル
そこまで別の動物のように思い込めるなんて、日本人には理解し難いものだ
「家畜は神が与えた食べ物」「それ以外を食べるのは悪」というのが
日本人には驕りのように感じて理解し難いのと同じ

日本の戦国時代じゃ黒人が大名一歩手前まで行ったんだぞ
最初は奇異の目で見ても、能力で評価した信長の方がよほど先進的じゃないか

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:32:07.25 CE7zZVyh0
チビとデブは必要ない

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:32:39.86 8oLyQuBJO
戦後、東西冷戦という(偽りの)平和が存在したのは
日本への原爆投下のお陰

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:36:45.52 nclYpGz10
東京湾沖の人的被害がないところに原爆落として脅せば終了だった
それでも降伏しなかったら、どこに落とされても文句はない
要するに原爆の人体実験をしたかったということ

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:38:20.90 4r26F1ez0
東京湾に落としたら大津波だろ

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:40:21.46 ObMIx1eq0
そういうのは落とす前に言ってもらわんと

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:40:24.00 nclYpGz10
それほどのエネルギーはないと思うが

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:52:52.09 k1Vfv3Lm0
戦争を早く終わらせるためなんて理由付けても無駄
国際法違反の民間人大虐殺である事実は変わらない

これが正当化されるなら
開戦と同時に水爆を相手国に何十発も打ち込んで
終戦させるのも正当化されるんだよな
戦争の終結で全て無かった事に出来るだからそれが正しいんだよな

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:53:55.06 k1Vfv3Lm0
先制核攻撃の時代来たな
終戦させるためなら何をやってもいいらしい
日本は核武装して開戦と同時に敵国に打ち込もう

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:54:38.43 aG3GScvc0
>>38
原爆でなく原発に滅茶苦茶ワロタwwwww

それに目をつぶったとしても内容からして本物の池沼だこいつ。

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 02:54:53.71 nN8zLrP40
アメリカの原爆開発が遅れれば
日本が先に原爆を開発して使っていたかもしれないし
そしたら少なくとも日本が負けることは無かった

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 03:03:22.47 nclYpGz10
原爆で30万人殺して早く終息するのと、通常兵器だったら長引いて数万人殺すことになったとして、
いつから大勢殺して短期間で終了するのが善ということになったんだ?

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 03:05:36.77 3jj4IH4u0
>>346
歴史にifはありませんお

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 04:06:37.27 FBmVXsO80
>>94
陸軍の戦車の装甲が紙のように薄くて、一方で海軍が戦艦ヤマトなんか作っちゃったのはそういう事だったのか。

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 04:12:17.84 Y7fRsXDc0
>>346
ナチスとかいう雑魚が蹴散らされたのでソ連軍が大挙して攻め込んできたんですが
どうやって戦うの?そもそもソ連軍が攻め上る前に
アメリカは主導権が欲しくて原爆を落としたとも言われているぐらいなのに。
日本が原爆なんて作ってる余裕ねぇよw

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:01:00.36 xGPwzJ+K0
>>3
チョソは洗脳されっぱなしで死んでいくんだ
真実に気付くことはなく、他を恨みながらアイゴーって死んでいくんだ
今までのチョソ供がそうだったように
元々バカなのに頭おかしいとか、辛い人生だねっ

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:03:14.12 ZqbAdz170
正義が力ではない 力が正義だ

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:06:31.74 xGPwzJ+K0
>>19
そんなのインディアンやっちった頃から変わってない

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:09:00.31 xGPwzJ+K0
>>24
黙って耐えろ?
そうはいかないぞっ
ちな、おまえチョソだろ
その言い方は嫌儲でチョソがよくしてる

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:12:07.53 xpIN7Rvo0
>>345
反原発たたきの東電工作員乙

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:13:27.73 619rXp5L0
韓国はこういうところを米国に学んで欲しいなあ
まあ1000年は無理だろうけど

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:15:04.54 qaYvpCV00
事前に日本も了承していたという情報もあるしな。
だから、爆撃機は対空報謝も受けず悠々と原爆を落とせた、だとか
軍属の家族は原爆を知っていたから、いち早く避難できた、だとか
長崎の捕虜は安全のために、事前に別の安全な場所に移されていた、だとか

結局、広島長崎で原爆で死んだ人たちは戦争終結の大義名分にされた、と。
戦争を起こした奴は罪の精算をせずに、無辜の市民が人身御供にされた。
そして戦争を起こした奴の子孫は、再び鎌首をもたげて戦争を再来させようと
画策している。
原発と似ている。原発を推進していた奴は、原発事故が起こっても
何の罪も問われずに、無反省、しかも無対策で再稼動を企てている。

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:16:24.55 RhyBd+WQ0
>>354
じゃあどうするんだ(笑)
もしかしたらアメリカにも勝てるかもしれないって位に
軍拡するか? そうなる前に日本は潰されると思うよ
俺がアメリカ人ならそうする

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:16:46.41 hZ5Nma5J0
原爆がなければ「本土決戦」だったろうな

そうすると、軍資金が底を付き始めていたアメリカは停戦せざるを得なかったかもしれない。

その場合、朝鮮半島はロシア占領下に入ったかもしれないから、それも良かったかな。

渡洋攻撃はロシアには無理だったろう。

千島列島でも撃退されているくらいだ。

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:17:09.23 1+slvU8w0
まあ原爆が市街地に落とされなきゃ普通に大本営隠蔽して戦争続行してたのは疑いないだろ
2発目はやりすぎだったと思うが、原爆落とされてさすがの大本営も敗戦を自覚できたから良かった
1発目が国会議事堂なら最高だった

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:17:12.60 W2n0LhBk0
核武装のみならず、その使用を正当化する日本への原爆投下の整合性を主張する者は


今でも核兵器の使用を躊躇しない者だ。


通常兵器の使用で膠着した状況を劇的に打開する決定打として、この日本への原爆投下を正当化する者は核兵器の使用に対して躊躇しない。

実に恐ろしい事だ。

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:19:44.95 xGPwzJ+K0
>>330
>日本が戦争に買っていたら今頃は北朝鮮みたいになっていたと
>アメリカのおかげで民主的で豊かな国になったってね
 それこそアメリカが浸透させたかったプロパガンダ
 アメリカの手先のブサヨチョソは日本は酷い国だったって言いたい為に
 江戸時代まで悪く言うけど、それ以前については想像力が追っつかないのか
 何も言わない

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:19:49.59 EwIrbbHd0
>>354
怒るのはかまわんけど怒る対象を間違えてる

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:22:02.33 xGPwzJ+K0
>>355
バカチョソ乙

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:23:43.50 cyk5yx7k0
武器は作ったら使う、それだけの事だろ
使われた方としてはたまったもんじゃ無いが

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:24:15.16 xGPwzJ+K0
>>361
日本も核武装すべき

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:25:19.58 W2n0LhBk0
通常兵器の交戦で膠着した状況を打開するのは核兵器の使用しかない。

日本への原爆投下を正当化する者の論理は、これである。


だから今でも核兵器の使用に対して躊躇しない。
今、世界で通常兵器による紛争で膠着した国々の中枢が、国連の決議に基づかない核兵器の使用を
過去の日本への原爆投下の正当性を持って、使用後に主張しても何らおかしくない。

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:28:08.47 eKEXmwU8O
>>244
だからそれが【煽り】

日本に自国へ宣戦布告するよう仕向けた。

こういう真実を学校教育で教えるべきだよ。

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:28:12.38 +6YnqHFWi
必要なかったけど
日本の降伏が遅かったのも事実
あとソ連の脅威もあったのもたしか

ただ、種類の違う原爆を二発も投下したのは鬼畜だ
当時のトルーマンや関与した奴らは許せない。

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:28:36.67 oA8Aaq+x0
原爆投下。こんな馬鹿みたいな言葉を使うなよ。
核攻撃されたと言え。

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:31:08.19 fc0QRZFL0
なんであれ、当時の被爆者は口々にこう言ったという
「アメリカが憎い」
当然の感情だったと思うね

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:34:52.17 oJSNrFlt0
まあ、アメリカ人がどう言い繕っても
市民を標的にした無差別攻撃であることは揺らがないんだから、
明確な戦争犯罪だよね。

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:39:34.85 eKEXmwU8O
>>270
そうだね。人体実験だよ。その記録も、たくさん持ってるだろうね。

子供の頃、【はだしのゲン】を読んだけど
原爆投下後の描写が凄くて泣いたよ。
その部分だけは忘れていない。

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:42:24.42 619rXp5L0
これだけは言える

日本が先に核兵器を保有していたら、核爆弾は投下されなかった
そして、日本は核兵器を米国市民に対して使う事は決してなかった

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:45:35.02 mUyvJau50
原爆の前年から停戦交渉をしていたが、原爆が完成したため、アメリカから無理難題を突きつけられ、戦争が継続された。
調べればすぐ分かること。

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:54:08.11 kQqLozm10
原爆だけじゃなくて東京大空襲などの都市の大空襲で
多くの一般人が殺された

おばあちゃんが家に何発もの爆弾が落ちたって言ってた
爆弾の先から火が吹き出て木でできた家なんかあっというまに燃え尽きた
たくさんの遺体をまたいで逃げた
そんな時は親も子もなくてわが身一つ必死で逃げた

B29の飛行士と目があうくらいの距離から撃たれた
さいわい弾の破片がささったくらいで助かった

って言ってた
武器も持たない一般人がたくさん殺されたんだよ

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 06:55:03.78 ldZG5w080
しょうがねえよ
それが戦争というものだ

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:10:10.21 2YuHQ9QS0
2014/08/09(土) 12:48:06.56 ~ 2014/08/09(土) 14:33:12.31
【アメリカ】「原爆投下は必要なかった」、米国の“原爆神話”に異を唱える米識者…「広島・長崎の大虐殺という事実に目を向けよ」
スレリンク(newsplus板) ●part.1

2014/08/09(土) 14:33:46.52 ~ 2014/08/09(土) 19:17:57.42
【アメリカ】「原爆投下は必要なかった」、米国の“原爆神話”に異を唱える米識者…「広島・長崎の大虐殺という事実に目を向けよ」★2
スレリンク(newsplus板) ●part.2

2014/08/09(土) 14:32:53.72
【米国】「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは ★2
スレリンク(newsplus板) ●part.3(当ス

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:16:24.69 wqccvcUy0
原爆を使った アメリカは原爆で攻撃されても仕方ないわなぁ
元りん日本は仕返し可能 全滅まで使っても良い

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:17:50.09 LCkAtyT20
ソ連参戦で日本は敗戦を確信したんだよな
ソ連に日本の掃討作戦をやらせるつもりだったからな

ドイツと同じで両サイドから進軍してソ連に地上戦の大部分を任せる予定だったんだろ

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:20:19.41 DQAQYxf40
戦争なんだから皆殺しにされても文句は言えないんだよ
日本が米国を占領してたらたくさん殺してたのは間違いない

非常に甘えた考え

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:20:51.47 iCAUqNg40
>>288
>組長と幹部の首を差し出せば下っ端とその他家族の生活は保障するがもし拒否したら皆殺しと言われて

言われてねえよ
保障どころか最貧国に落とす狙いだっただろ
日本が復興したのは朝鮮戦争のあれこれやらで
起こった偶然であってアメリカの狙いではない

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:22:11.59 IGwYElAO0
いくら必要だったと理屈こねても戦争犯罪だってことに変わりはない

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:22:44.24 ceCGZMV50
まともな日本政府ならばとっくに講和してただろう
本土決戦とか言い出した時点で国民を巻き込んでいる

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:24:46.78 n52K2USpO
役所の出先機関で、入れ墨者を使って労務管理をしているところが

非核平和都市って標榜するんだから笑えるよ

核兵器使用する連中も、通常兵器だと打開出来ないから国連の決議を待たずに解決しましたと正当性を主張している。


同じ論理で、入れ墨者を使う者も、通常の労務管理では難しいので、議会の決議を無視して反社会的暴力で労務管理し解決していますと主張する。

こういう必要悪だから仕方ないと言う考え方が、悪いと思いつかないんだよ。

一事が万事なんだわさ

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:25:48.41 Fc0eYLdB0
豊田大将は「私は原子爆弾よりもソ連参戦のほうが日本の降伏を早めたと見る」との考えを示した。
内閣総合計画局長官の池田純久中将は「ソ連参戦を耳にしたとき、われわれの運も尽きたと知った」と語った。
連合国総司令部からの直接の問いに日本の陸軍省は、「日本の降伏決定に最も顕著な影響を与えたのはソ連参戦であった」と答えている。

1946年1月にアメリカ陸軍省が行った調査も同じ結論に達した。
「議論においてアメリカの原爆使用にはほとんど言及がない……ソ連参戦によって日本が降伏したであろうことはほぼまちがいのないところ(である)」
 『オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史』より

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:28:36.90 eKEXmwU8O
>>282
第三次世界大戦が起きたら、核戦争になるよね。

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:31:36.32 cFZmszpP0
1発なら100歩譲って早期解決とした理由も通る。

で も な ん で 2 発 な ん だ ? 

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:32:16.14 rQQDtbH+0
>>384
これ。
大東亜戦争はしょうがなく起こった戦争だが
終えるポイントを完全にミスった。
これは糞政府と糞軍部と糞新聞が諸悪の根源。
この負け方の責任を日本人自身が裁いて無いところが最大の問題。

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:33:02.91 efYB5VEs0
>>384
無条件降伏とか言い出したのはアメ公
ルーズベルトが死んでからやっと軌道修正してポツダム宣言出したけど、アレも
大概玉虫色の宣言だから交渉も無しに降伏する事は有り得ない

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:33:44.73 DQAQYxf40
>>388
落とされて即降伏しなかったから予定通り2発めを落とした

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:34:21.39 HwxRO1nw0
>>1
いいよもう
戦争にやって良い・悪いはねーんだよ、戦争自体やっちゃ駄目なんよ

それより今ほじくりかえしてアジアの国の一部の「嘘」みたいにされるほうが怖い
物証があるにせよ半世紀前の話をキャンキャン喚く気違いにはなってはならない

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:34:32.05 G9Oxu2s10
いやなら降伏すればよかったのに

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:34:48.62 +6YnqHFWi
東京と関西に落とさない
昭和天皇を処刑しない

アメリカ様の中途半端な優しさです。

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:36:09.50 efYB5VEs0
>>389
負け方を決めたのはアメリカであって日本ではない
よく言われてる事だろ
むしろアメ公の傲慢さを考えればよい条件で講和した方だわ

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:36:33.55 n07TyPBA0
>>388
降伏しないから

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:36:44.91 tgclXj160
普通に考えたら日本人が恨むのはアメリカでしょ

負けたから と 虐殺 は別物じゃんか

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:37:17.80 DQAQYxf40
>>392
そうだよねえ。戦争は起こさない、参加しない事が重要。
集団的自衛権も非常に危険だと思うよ。

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:37:27.65 +6YnqHFWi
>>391
例えば、広島に落としてすぐ降伏してれば
三日後に長崎には落ちてなかったのか?

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:37:33.16 /RvF6eG80
特攻隊や、沖縄上陸とか敗色濃厚なのに「必要だった(キリッ」てw
使いたくてしょうがなかっただけだろ、当時最新鋭の兵器を。

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:37:41.37 efYB5VEs0
>>391
ぶっちゃけ原爆だけなら何発落とされようが降伏する理由にはならんよ
無条件降伏を提示し続けてる限りはな
日本全土を歩兵で占領でもしない限り、無条件降伏は有り得ん
それは降伏と言うよりは、単に無駄に国力を使って制圧したに過ぎないが

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:38:15.52 AfcX0opn0
べきでは無かった か
そうは言っても過去は変えられない
それに対してどうこう言うならこれから何が出来るか するか考えればぁ?

争いを食い物にしてる内はアメが何言っても平和とは程遠いわ

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:38:25.20 aZ9YZB2l0
>>377
アメリカがFRBを設立して以来大量虐殺戦争は同時進行ですよ。
その原因が中央銀行システムにあるなんてあなたには想像もつかないでしょうね

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:38:48.88 Jl09EQ1F0
アメリカに核爆弾を落としたら、日本の気持ちも分かるだろうに。
911ですら、アメリカ人に理解させるには意味がなかったのかな。

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:40:08.49 HXiZwN6Y0
日本人は未来ある若者を特攻させるくらい
アホな民族だったんだから
原爆くらい落とさないと目を覚まさなかったんだよ

土人を(アメリカの奴隷とはいえ)人間レベルにまで
引き揚げてくださったアメリカ政府、GHQに感謝すべき

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:40:33.20 efYB5VEs0
>>398
最後の最後まで英仏と同盟を結ばず、集団的自衛権を行使しなかったベネルクス諸国は、西方電撃戦でどうなりましたか?

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:41:25.69 +6YnqHFWi
>>397
誰を恨んでるように見えるんだ?

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:41:30.19 O85ZLaZJ0
意見交換は必要
アメでもアメのやっている事に
疑問を持っている人はたくさんいるし

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:41:59.16 n07TyPBA0
>>404
どんな気持ちだ?
正義の亜細亜解放戦争の末に本土に原爆2発落とされてさ

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:43:00.06 /RvF6eG80
>>405
針がデカ過ぎて、飲み込めねーよw

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:43:14.81 KE3zvulJO
>>397
戦争はそういうもんでしょ。
日本が原爆をアメリカに対して使わなかったのは
単にそれを開発できなかったから。
そもそも69年前の件に関して
“今の”アメリカを批判するのはナンセンスだしな。
中国や韓国じゃあるまいしそれをするメリットはない。

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:43:42.59 eL6jfKA90
>>404
欧米もイスラムも報復しか考えないような連中ばかりだから

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:44:01.12 eKEXmwU8O
>>340
核は、地に落として爆発させるんじゃなくて
空中で爆発させる物だから。

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:45:12.73 +6YnqHFWi
今ならさすがにアメリカも日本に原爆は落とさないだろ

日本人のことを知らなすぎた。
こんなに素晴らしい国や文化、民族に酷いことをした。
って後悔してるはず

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:45:35.01 n07TyPBA0
>>407
戦争を恨んでいる
働き手を失い、子を失い
戦後復興はきつかったろうな
俺の祖母も惨めな暮らしだったらしい

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:45:58.43 efYB5VEs0
>>411
「戦争がそういうもの」だとした場合、やはり原爆投下は「正義」にはならんぞ
虐殺が戦時下において正当化されるのであれば、日本統治下の下で何万人が死のうと
それ自体は虐殺を正義とする理由にはならん

「単なる戦略上の要請によって虐殺した」とアメリカは言わなければならない

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:46:09.53 G9Oxu2s10
罪を憎んで国を憎まず

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:46:53.64 DQAQYxf40
>>406
すこし調べたけど、英仏が参戦したにもかかわらず、最後はナチスに敗北したのだから
集団的自衛権などは全く無意味だったということでしょうな。

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:47:32.62 FovlC9WsO
どんな理由であれ原爆肯定するヤツはキチガイ
仕方がなかったならまだ分かるがね

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:48:15.94 UlDSQ+mM0
日本が降伏を打診していたのに無視して

急遽計画を早めて人体実験のために

原爆を投下したアメリカ

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:48:53.94 mpkGU68sO
原爆を使うために、降服条件を日本が飲めないものにしておいたからな。

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:48:54.84 efYB5VEs0
>>418
恥をかかせる前にもう一度だけチャンスをやろう
フランス軍の当時の国境展開状況でも調べろ

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:49:38.72 +6YnqHFWi
>>420
どういうルートで打診してたんだ?

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:49:49.02 27OZjOXg0
 
講和交渉をわざと引き伸ばして原爆落としたからな
 

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:51:24.61 DObIG3Nwi
逆に当時日本だけが原爆を持っていたとして、アメリカの主張と同じ理由で日本がアメリカに原爆投下した場合、アメリカの人々は納得するのでしょうか?

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:51:35.51 KE3zvulJO
>>416
誰も正義だなんて言ってないぞ?
非難したって無意味だって言ってるんだよ。
国は自国民や国益を守るために
非道な行いをする事があり
これからもするだろう。
正義とか悪なんて価値観はむしろ人を戦争に駆り立てるために
使われてる大義名分でしかない。
本当に平和を達成したいなら逆に
自分の意見が正義だとか相手の意見や行動が悪だとかと
判断する事を完全に捨て去る事が大事だと思う。

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:52:45.64 efYB5VEs0
>>426
じゃあアメリカが「原爆投下は正義執行のためのやむを得ない処置だった」と
喧伝しているのは誤りだと認める訳だな?

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:53:20.75 PViQvWiy0
>>367
朝鮮戦争の末期、中国軍が参戦、人海戦術を展開して戦線が膠着したとき
司令官のマッカーサーは中国軍の後背地の中国東北部(かつての満州)に
原爆を落とせと主張した。米大統領トルーマンはこれではソ連参戦を招き
第3次世界大戦になるとマッカーサーをクビにした。

>>376
爆弾ではなくて焼夷(しょうい)弾。
燃え上がるよう油脂成分などを封入してある。
日本の家屋は木造だから炎上させるために焼夷弾で攻撃した。

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:54:05.90 /RvF6eG80
もし原爆を、日本が2発所持してて、アメリカ本土に爆撃できたら、逆転勝利できたかな?
講話は有利に進められるかもしれんが、完全に勝利は無理っぽいよな。

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:55:59.60 +6YnqHFWi
ドイツが無条件降伏したのに
日本だけその後三ヶ月も戦うってある意味凄くね?
どう考えても遅すぎる

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:56:01.55 UlDSQ+mM0
>>423
中国を仲介として和平打診は行われたけどアメリカは完全無視して
人体実験の為の原爆投下計画を進めた

日本が降伏を打診しているということは当時のワシントン・ポストで
記事となっている。

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:56:54.98 eKEXmwU8O
>>359
日本も同じ。もう戦闘機もなくて降伏するしかないと腹をくくっていたのに
アメリカは原爆投下してきた。
ただ核を使ってみたいが為だけに。

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:57:00.32 N9Oi1vn00
>>423
ソ連経由w
てか、この程度は歴史の常識だぞ?


講和を模索する日本
 昭和20年(1945年)5月7日、ドイツが降伏します。日本は完全孤立することになります。
 5月中旬、超極秘会議が開かれます。首相、外相、陸相、海相、参謀総長、軍令部総長の6人のみです。以下が決定されます。
1)ソ連の参戦防止
2)ソ連の好意的中立の確保
3)戦争終結にたいしてソ連をして有利な仲介をさせること
 6月8日の会議では戦争継続が採択されていますが、裏では戦争終結に動いていきます。
 昭和天皇は東郷外相を呼び、「戦争につきては最近参謀長、軍令部総長および長谷川大将の報告によると、支那および日本内地の作戦準備が不充分であることが明らかになったから、なるべく速やかにこれを終結せしむることが得策である。
されば困難なることとは考えうるけれど、なるべく速やかに戦争を終結することに取り運ぶよう希望する・・・」と述べます。
 さらに6月22日の御前会議でも「この際いままでの観念にとらわれることなく、戦争終結についても、速やかに具体的研究を遂げてこれが実現に努力することをのぞむのであるが、皆はどう思うか」と述べています。

 政府は東郷外相、広田弘毅から駐日ソ連大使マリクに対して打診を行いますが、マリクは巧妙にごまかすだけで前進しません。
 モスクワの佐藤大使がモトロフ外相に当たらせますが「マリクから具体的な内容が着次第返事する」としかいわず時間は過ぎていきました。
 ヤルタ密約でソ連は参戦の胎を固めて準備中でしていましたから時間稼ぎです。

 近衛文麿が天皇の親書を持ってスターリンに渡すことにし、親書の作成やら特派人数やらで大騒ぎでしたが、ソ連からはスターリンとモトロフがベルリンへ出発するため、回答は遅れると言ってきて、その後なしのつぶてでした。
 外務省は7月末ごろに米英支三国の重要会議がポツダムで行われるらしいことをつかみ、なんとしてもソ連を引き込もうと焦ります。

広田弘毅 「既に罹災(りさい)した家屋を抵当にして金を借りようというようなものだな」

 7月18日、ソ連から終戦斡旋依頼の件は具体性を欠くから回答できないという返答が届きます。
 そして7月26日、トルーマン、チャーチル、蒋介石の三人からポツダム宣言が対日放送を通じて発せられました。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:58:39.85 N9Oi1vn00
>>431
ウソを書くな。
その当時の中国は日本にとって戦争相手の敵国だぞw

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:59:23.17 efYB5VEs0
>>430
凄くはない
ドイツの方に連合軍も戦力を集中していたし、フランスから陸軍を投入出来てたからな
日本の方は島国な事もあって、上陸の目途が立たなかった
沖縄や硫黄島は何とか制圧したが、結構被害が出たからな
まして本土での戦闘となると・・・という怖気もあったのは事実だろう
それがポツダム宣言にも多少は繋がってると思うよ

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:59:38.18 sTiNjrIG0
>>382
日本が14年足らずで戦前以上の復興をしたのは
アメリカに各都市のスラム街を空襲で更地にしてもらったからですよ
都市を造るのに一番大変なのは用地の収得
日本は市街地にすむ庶民を徴兵で国外に追い出し
女子供を疎開させてから空襲をやってもらった
つまりあの戦争はグル

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:59:43.03 KE3zvulJO
>>427
それが無意味な問いなんだよ。
原爆投下がアメリカのいう通りのものなのか
空前絶後の民間人大虐殺なのかを
議論したって原爆で亡くなられた方々は生き返ったりはしないし
時間を巻き戻してやり直す事も出来ない。
核兵器を二度と使用しないで済ます為に必要なのは
核兵器使用は正義か虐殺かという問いかけじゃないと思う。

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 07:59:43.76 5tcUKBse0
>>381
戦争だから皆殺しにされても文句を言えないなんて
欧州の戦争だったら許されないよ
インディアンに仕掛けた絶滅戦争を日本に対しても行った

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:00:09.11 A6YLm66kO
日本が負け方を知らなかったからじゃないか
戦争慣れしている国はある程度戦況が悪くなると簡単に降伏する

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:02:52.82 efYB5VEs0
>>437
無意味ではないね
原爆投下を「民間人大虐殺の悪魔の所業」と認めさせれば、日本はアメリカに貸しが作れる
一回二回だけなら、よほどの事でもない限り無視出来ない外交カードだ
それを行使する事で守る国益は、政治・経済的な意味でも原爆で亡くなった方々が残した子孫の
生命・財産を守るのに使える

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:03:05.50 n52K2USpO
>>439
その論理を、混迷する今の中東情勢でも使えるからね

主張しながらその異常さを、正当化する者だけ認識していない。

そこがサイコパスと同じなんだよ

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:03:19.68 aZ9YZB2l0
>>439
違うね、トルーマンはわざと戦争を長引かせた
原爆を実験するために
そう考えるしか長崎の原爆を説明できない

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:05:09.27 n07TyPBA0
>>438
情けないこと言うな
お前は戦争を正当化したいが自分は巻き込まれたくないと思ってるじゃないか?
日本が韓国と戦争になっても、昨日までと変わらぬ日常が送れると思ってないか?
市民が犠牲にならなかった戦争ってなんだ

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:05:43.42 D8QInhi+O
日本は何も悪くないもん
アメリカが悪い

こうですか?ジャップのみなさんwwww

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:06:38.35 n07TyPBA0
>>442
日本が風船爆弾を実験するために戦争を始めたというのか?

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:06:45.54 lj76FGkr0
必要無かっただろうが、もう終わった事だ

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:06:50.68 sTiNjrIG0
>>442
日本は開戦前にエネルギーは1年半しか持たないと言ってた
しかし実際には4年半も戦えた
ロックフェラーが石油を帝国海軍に供給してたから

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:07:28.50 Cx7QCQex0
>>439

ドイツ軍は最後の最後まで抵抗してただろ
降伏したのはヒトラーが自殺してナチ政府が消滅したからだ

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:07:37.22 efYB5VEs0
>>443
巻き込まれなかった戦争の有無など関係無く、民間人が巻き込まれれば文句を言って良いと
決めたのは連合国を含む列強各国ですが

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:08:34.93 +6YnqHFWi
ドイツがアメリカより早く原爆作って
ロンドン、ニューヨーク、モスクワに落としとけば
良かったんじゃないか?

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:10:01.20 xGPwzJ+K0
>>384
だから人体実験したかったから講和に応じなかったんだYO! 向こうが
とにかく日本の悪口言えとか指令が出てんだろ、バカチョソ

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:10:24.50 8GLlfSTA0
戦争なんだから正しいも何もあるかよボケ
それを後から正しい正しくないとか当時の人間が判断できるわけねーだろ
それで正しくなかったらなんだというんだ。あほすぎる

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:11:38.87 abqbPsxn0
必要があったとかなかったとかではないだろう
実験をしたかっただけだと思うよ
こんな実験が出来るチャンスはアレ以来ないじゃん

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:12:13.44 Cx7QCQex0
>>452

おまえはなんのために国際法があると思ってるんだ?w

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:12:47.73 xGPwzJ+K0
>>391
だから人体実験したかったんだってば
おまえみたいなのが洗脳されてる、って言ってんだYO!

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:13:02.83 efYB5VEs0
>>443
というか、民間人を極力巻き込まないようにするというのは純粋に戦略上必要な事なんだよ
第二次世界大戦やイラク戦争を見ても分かるだろうが、アメリカ含む先進国の連合軍でも
日本・ドイツやイラクのような国家を恒久的に占領・完全服属下に置き続ける事は出来ない
である以上、戦争の帰結とは常に、実質的には講和というのが最終的な落としどころになら
ざるを得ない。つまり、戦争とは講和を前提に遂行されねばならないという事だ

講和を前提にする以上、余計な恨み辛みを買うのは得策ではない
だから、民間人は巻き込まない。講和し辛くなるからだ

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:13:21.01 5tcUKBse0
>>443
市民が巻き込まれるのと
最初から市民を目標にするのは違うだろ
かつて白人がやってきた征服戦争のやり口なんだよ

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:13:28.75 KE3zvulJO
>>440
それは韓国人や中国人の発想だよ。

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:14:03.59 n07TyPBA0
>>449
じゃあ、戦争は市民が犠牲になるものだと認めろ
あとな、文句を言えるのは先勝国のみ

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:14:08.73 riuJYx410
>>450
白人は白人に対してあそこまでひどいことはしない。できないんだな。
日本人(=黄色い猿)にはできる。本質はそういう部分もあるよ

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/10 08:14:18.26 abqbPsxn0
国際法があっても武力を持ってる国をどう制裁するんだよ
できるわけがないじゃん 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch