【社会】エボラ出血熱 医療活動をした日本人医師らに現状を聞きました。at NEWSPLUS
【社会】エボラ出血熱 医療活動をした日本人医師らに現状を聞きました。 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:36:15.80 8q5mK5eF0
行くな!
行くなら帰ってくるな!
見捨てろ!

3:セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@転載は禁止
14/08/07 05:36:26.90 fsmTnn8+0
日本人は退いてると思って、すまんかったぜ

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:36:33.49 2iwiaaMo0
なんで、隔離されてないのw

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:37:33.27 rDG0jyj70
とりあえず潜伏期間がすぎるまで入国するな

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:37:49.26 5GbMIdJy0
★ギニア       患者多数で厳戒態勢
★シエラレオネ   患者激増中で制御不能
★リベリア      患者激増中で制御不能

☆ナイジェリア    リベリアから感染者が入国死亡、治療した医師らに感染、死亡者も
☆モロッコ      リベリアから感染者が入国死亡

◎サウジアラビア  出血発熱等のエボラと似た症状の旅行者が死亡、感染の有無を検査中

○イギリス      発熱等の旅行者、隔離検査中
○アメリカ       発熱等の旅行者、隔離検査中

※アメリカ       隔離患者を移送
※スペイン      隔離患者を移送予定


URLリンク(www.asahi.com)

朝日新聞は、こんな事態の時に
海外に行ってオオコウモリを食べようという記事を配信

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:38:23.25 DTJm2tyL0
【国際】WHO「単なる旅行者、エボラ感染リスクは非常に低い」[8/6]
スレリンク(newsplus板)

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:40:54.84 8chkWW9c0
FNNの記者はちゃんと検査受けろよ
感染してましたでは遅いんだよ
それまでは誰とも接触するな

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:40:58.81 MC5P2T+k0
語りつくされた、初歩の内容しかない・・・・

情報を期待したのに

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:41:33.40 kZwh3D0e0
該当国からの帰国者は、どこかの島に一時的にとどまって欲しい
物資は、船や飛行機で輸送して置いていくから
それを取りにきて、暮らして欲しい
国は保養所のひとつでも建ててやって

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:42:22.67 AvrAPj1Ai
この医療関係者は移らないみたいな
根拠のない自信はなんなんだ?

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:43:33.12 LHZzkZvc0
>>10
中世の検疫だな
入港後40日間は上陸を許さなかったとか

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:45:14.70 K+xWx57k0
放送局アウトです。

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:47:33.68 Yv0NNF510
URLリンク(www.youtube.com)

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:49:03.04 18eO4pnx0
エンピーバリア

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:50:08.03 2iwiaaMo0
普通に、あたま悪そうw

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:52:12.13 6EyaiJgu0
報道は人命より優先されるんですね

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:52:18.84 xxdAI3zZ0
てるみん てるみん

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 05:59:36.81 ntHtqhhP0
行くな!とか、行くなら帰ってくるなとか恥を知れ!
医者だから素人よりも確実にエボラの恐怖を知ってるだろうし、現実で次々死んでいくエボラ患者も目にしてるだろ!
苦しんでる人をほっとけなくて行った善良な医師に対して言っていい言葉か?
素人が考えるより、医師である人がよくわかってるだろ。
万一撤退の時にもきちんと感染源にならないように注意するわ。

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:08:33.45 FphXXZJ90
でも日本で倒れる人がいたら熱中症だって思うな

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:11:25.29 m2BpIO7V0
>>19
その医者がたくさん感染してるのに何寝ぼけた事言ってるんだ?
そういう油断から誰か1人がポロっと持ち込んでしまうのが伝染病だぞ

22:44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止
14/08/07 06:17:24.46 Dfe9GQIp0
>>1

帰ってくるんじゃねーよ 馬鹿ヤロウwwww  半年は隔離しとけwwwww

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:18:48.68 Nj0TLi5/0
中国人もかかるの?

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:19:18.45 Yg+zGIDN0
>>6
続き
スレリンク(newsplus板)

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:21:30.23 RoOQSGk00
>>20
自民党 「因果関係はありません 安全安心です パニックにならず通常の日常を過ごしてください」




エイズでした すみません

水俣病でした すみません

アスベストでした すみません

放射能でした  すみません (予定)

エボラでした  すみません(予定)

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:27:39.63 clRqEoFg0
>>25
まあジミンを支持したバカウヨ倭猿が放射能とエボラで死ぬのは自業自得だし世界のためになる

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:31:36.51 M2HVvkVh0
>>19
その医者も多数感染してしまってるそうだけどさ
感染した医者はわかってなかった、注意してなかったとでも言うのかい

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:32:29.42 egw7eXjM0
サウジアラビア
おわたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:33:38.44 V+M/f8uW0
>>19
トリアージっていって、感染してるのわかったらまず隔離しなきゃならない。
症状重いの軽いの言ってられない。つまり症状軽い人間も隔離された閉塞小屋内で他人からもらって重篤にならざるをえない。
症状重いの軽いの関係なく、隔離された=死を意味する。

>苦しんでる人をほっとけなくて行った善良な医師に対して言っていい言葉か?

もうすでに隔離施設から抜け出す人間が出ないように軍隊まで導入している地域さえもある。
現地で治療なんかできないよ。現地をよく理解してるなら、邪魔をしないことだよ。

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:35:02.39 5GbMIdJy0
エボラ試験段階の治療薬利用、WHOが会合開催へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「実験療法」の倫理議論へ=エボラ出血熱対策で―WHO
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:35:34.85 hH2PfwND0
こういう記者が日本国内に持ちこんで大変な事になりそうだな。

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:43:55.18 fJRrz6SKO
治療のしようがないのに医師が行っても意味なくね?

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:47:17.86 VV4FpJMw0
まさかの江原パニック。

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:48:18.41 eLhuFr7B0
ついに軍隊が出たか・・・

最終章だな

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 06:49:46.58 QpPI9zh0i
>>32
末期ガン患者なら医者は何もしなくていいんじゃね?っていってるようなもんだぜ?
モルヒネで痛みを軽減させてやることもできるし、対症療法で助かる確率を一%でも上げることが出来ればいいって考えなんだろ
まぁ、その後障害を抱えて生きるぐらいなら死んだ方がマシだと思える人もいるだろうけど、生きてて良かったと思える人間もいる
他人がどうこう言えるこっちゃねーさ。

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 07:39:45.88 fLtkjcP30
>>35
実際、末期がん患者に対しての医師の態度は「どうせ死ぬし」だぜ
さすが口には出さないが、ありありと態度に出てる、
身内をガンでなくした俺の実体験

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 07:40:32.43 HRajGE2T0
よし一気にヒトが減る

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 08:14:33.39 eWiZoIdg0
>感染すると、致死率が高い場合で9割にのぼることもある

これの意味がよく分からん。
誰か教えてくれないか?

『明日の東京地方の降水確率は高い場合で90%』とか言われても意味不明。
確率に、高い場合と低い場合なんてのがあるのか?
それともエボラのウイルス株の種類によって死亡率が違うとか?
どっちにしろ分かりにくい。

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 08:22:40.32 5GbMIdJy0
>>38
株によって致死率が違うのと
治療体制によっても違うと思われる
また、ウィルスの変異もある

で、それぞれの致死率は、流行が起きたそれぞれで致死率を算出している

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 09:10:24.87 UzZnHL3r0
>>6
え、旅行してこのコウモリ食べようの記事、最近のものなの??
大新聞が?おかしいわ

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 09:23:25.85 Sf+1aMfj0
何でこんなスレにまで嘘つきテヨンが

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 09:25:20.33 L5okOOmg0
>>23
2005年のだけど
  ↓↓↓
広東省:エボラウイルスまん延の疑い、政府が情報封鎖
URLリンク(www.epochtimes.jp)

43:名無し@転載は禁止
14/08/07 09:34:57.41 K2zE7BCW0
死亡率90パーセント
一億人が感染しても、1000万人は生き残るから心配するな

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 09:38:12.46 zLsWfHOv0
>>19
してないじゃん
潜伏期間も過ぎてないのに自由に都内移動しまくってるじゃん

それに医師もいっぱい感染して死んでるよ

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 09:40:14.02 /LHjekUE0
>>40
日本を潰すための新聞社だから仕方ない
頭おかしい

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 09:43:26.12 pAEcwUOL0
原発事故の時も思ったが、お前らって中途半端に情報つかんできて、無駄に怖がったり恐怖心を煽りするだけなんだな。

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 09:53:45.89 O/LxbwID0
はい安全さんはいりました

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 10:07:09.67 /LHjekUE0
>>46
飛行機雲を見て毒ガス撒いてるって騒いでるバカがいるぐらいだからなw

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 10:15:48.81 T7gLdScy0
プラスミンは被害妄想がすげーんだよな
統合失調症並み

ネトウヨなんて、自分ち以外の近所は全員が朝鮮人だの危険だのと思っちゃってるくらいだし

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/07 10:32:40.13 NH9gh/1q0
なんで完全防護の医療スタッフまで感染したのかを説明しろよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch