【厚労省】5月の生活保護世帯160万3000世帯、過去最多に...単身高齢者が増加 [14/08/06]at NEWSPLUS
【厚労省】5月の生活保護世帯160万3000世帯、過去最多に...単身高齢者が増加 [14/08/06] - 暇つぶし2ch1:ゆでたてのたまご ★@転載は禁止
14/08/06 13:23:04.64 0
5月の生活保護世帯、過去最多に 単身高齢者が増加、160万3千 
【共同通信】 2014/08/06 12:33:46

厚生労働省は6日、全国で生活保護を受けているのは5月時点で160万3093世帯となり、前月から2852世帯増えて
過去最多となったと発表した。受給者数は前月比5人増の215万9852人だった。

厚労省によると、景気回復の影響で受給者数は横ばいだったが、無年金や家族の死亡で生活保護になる単身の
高齢者が増えていることが世帯数の増加につながった。担当者は「今後も高齢者の受給は増え続けるだろう」と
みている。

世帯別(一時的な保護停止を除く)では、65歳以上の高齢者世帯が前月比1993世帯増の75万1363世帯と全体の
47.1%を占め最も多い。

ソース: URLリンク(www.47news.jp)
関連ソース:
5月の生活保護世帯、過去最多=「高齢単身」が増加-厚労省 | 時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch