14/08/06 02:02:02.03 hsqMj3OFO
>>162
病原体は感染がひろがる程毒性が弱まるとか。
前のエボラは潜伏期間が短く、発症した感染者をすぐに殺してしまったので
自身も生き残ることが出来なかった。
潜伏期間が延びているということは、
エボラ自身が生き残る術を模索中だということではないかな。
全ての感染者を殺してしまったら、また生き残れない。
ヒトからヒトへ感染を繰り返すうちに、どんどん変異して
いずれ弱毒化していくのではないかと思うんだけどね。
ただ、どこまでひろがればそうなるかは誰もわからないし、
もしかしたらエボラがお馬鹿で学習せずに感染者を殺し続ける可能性もある。
まちょっと覚悟はしておけ。