14/08/05 08:52:09.81 0
イスラエル「人道的停戦」から数分後、空爆で子ども1人死亡
【8月4日 AFP】(写真追加)グリニッジ標準時(GMT)4日午前7時(日本時間午後4時)、イスラエル軍は攻撃していた
パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の大半で7時間の一方的な「人道的停戦」を開始したが、その数分後、
ガザ市(Gaza City)のパレスチナ避難民キャンプが空爆され、子ども1人が死亡、30人が負傷した。
パレスチナの救急当局の広報を担当するアシュラフ・クドラ(Ashraf al-Qudra)氏がAFPに語ったところによると、
ガザ市の海沿いに設置されたシャティ(Shati)難民キャンプの仮設住宅が爆撃され、8歳の少女1人が死亡した。
目撃者らはイスラエル軍による空爆だと述べているが、イスラエル軍側は状況を調査中だとしか発表していない。
イスラエル軍が宣言した「人道的停戦」について、ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)は
応じないとしており、ガザの住民に外出する場合は「細心の注意を払うよう」呼び掛けている。
今回の一時停戦についてイスラエル軍は、依然として戦闘が続き、部隊が残っているエジプトとの境界にあるラファ(Rafah)
東部を除くガザ地区全域で実行すると発表している。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)
イスラエルとパレスチナ、改めて停戦へ 5日朝から72時間
【8月5日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)での停戦を求める声が世界中で強まる中、イスラエルとパレスチナ双方は、
5日午前8時(日本時間同午後2時)から改めて72時間の停戦に入ることで合意した。エジプト当局者が明らかにした。
これはエジプト・カイロ(Cairo)での協議で決まったもの。両者は1日にも同じく3日間の停戦で合意していたが、
開始からわずか数時間で打ち切られ、再び激しい戦闘の波が押し寄せていた。
あるエジプト高官によると、5日朝から72時間の停戦に入るというエジプトの提案を、イスラエルとパレスチナ双方が受け入れたという。
同高官はAFPに対し、「エジプトが各当事者に接触し、グリニッジ標準時(GMT)5日午前5時(日本時間同日午後2時)から72時間の停戦合意を取り付け、
また残る当事者の代表らもカイロに集まりさらなる交渉を行うことで合意した」と明らかにした。
パレスチナ側代表団のアザム・アフマド(Azzam al-Ahmed)代表は、新たな停戦提案を受け入れたことを明らかにした。
一方、イスラエルのある当局者も4日遅くAFPに対して匿名を条件に、「イスラエルは5日午前8時(日本時間午後2時)から停戦に応じる」と
述べるとともに、代表団をカイロに送ると語った。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)
死者数のソース
イスラエル「7時間休戦」発表 ガザ死者1800人超す
URLリンク(www.asahi.com)
関連スレ
【国際】停戦崩壊の原因 “ ハマスに拉致され殺害された” 兵士、じつは戦闘中に死亡~イスラエル軍発表[8/3]
スレリンク(newsplus板)
【ガザ大虐殺/25日目】ガザ72時間の停戦発効もイスラエル砲撃で50人殺戮 2時間しか持たず パレスチナ死者1533人(過去最大)★2
スレリンク(newsplus板)