【国際】エボラ熱感染拡大について感染地区の診療団体幹部「今回のエボラは特別に感染力が強い特異なウイルス株なのではないか」at NEWSPLUS
【国際】エボラ熱感染拡大について感染地区の診療団体幹部「今回のエボラは特別に感染力が強い特異なウイルス株なのではないか」 - 暇つぶし2ch307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/06 01:21:29.87 pPo/OLiJ0
>>306
あまり、デマは流さないほうが良い。

 君の意見は、
 ① 「岸本敦子, 他: 看護学雑誌57(9), 839, 1993. が一部はいっているが、
 ② ウィルスと菌は、違うし、エボラにアルコールが有効なことは、「感染症予防の手引き」に記載されている。
 ③ エボラウィルスがついた手を洗うのは、どうかとおもうが?
   あらわないよりは、もちろん洗ったほうがよいが、やや、手遅れ名感じがしないか?

 アルコール消毒液のスプレーの効果は、議論があるけれども、
 たとえば、歯科学会では、白衣の消毒に効果があるとするものもある。
 もちろん、洗濯をするのがベストだけれども。

 現実に、電車で移動する場合等、で自分のマスクや身の回りのものを 消毒する
 「簡易」な手法として、アルコーススプレーによる消毒が広く医療関係者でも
 行われていて、そのための専用の製品まででているんだろ。

 君は、実験室での話しと現実問題を区別して、対処できることを対処するということをしるべきでは?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch