14/08/03 18:26:43.85 1GtFDKeo0
超高性能軍艦で対抗したベネチアも、
トルコ、フランスにフルボッコだったし、
もうあきらめろよクソジャップww
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 18:26:53.01 BJapZeBH0
飛行機関係は鳥の名前じゃあかんの?
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 18:27:02.71 kRwSAwgr0
>>308
特化はしてないぞ 最初からマルチロール機だし<<F-2
最大8発の対艦ミサイル積めるといっても
実際は対空ミサイルとセットで持ってくしね
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 18:34:32.92 CjX3JCLG0
VF-1バルキリーみたいな変形機構はよう
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 18:34:48.50 qUGDHLTli
>>308
×空対艦に特化
×対地を捨てて対艦に極振り
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 19:03:29.14 pBG3LZ5F0
>>313
専守防衛の変態ドクトリンに基づく要求なんだからしょうがない
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 19:12:28.77 dO0Y43kuO
>>309
それはお隣の南半島が言われて然るべきじゃないのかねぇ?(ニヤニヤ
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 19:36:51.02 mqe69KUD0
.
.
※最新のミリタリー記事 日本の新戦闘機 「神心」特集!!
URLリンク(moemoe-matome.cocolog-nifty.com)
★神心は死なず! 中国からのいちゃもんを論破! むしろJ-20が役立たずだ!
★世界の反応】悲願の国産戦闘機 心神 初飛行へ XF5-1エンジンもバケモノだった!!
★世界が注目!ATD-X(ポスト神心)ロールアウト!ポストストールマニューバとは?
★徴兵になったら!? 元陸自の書き込みや韓国の実例など
★韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎ 最新記事追加
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 19:47:17.06 uJdGmnVg0
俺も自家用で第五世代戦闘機欲しいわ
コンビニに乗りつけたりいろんなところ攻撃したり楽しいだろうな
気合い入れれば火星くらいまで余裕で飛んで行けるし
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 20:20:58.77 HvzRRN0+0
まずは手堅い性能のものを確実に飛ばす。これが重要だ。
そうしないと横槍が入る。
戦闘機と呼ばずに、パトロール機とか警戒機とか別な名目で作ろう
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 20:26:29.68 jaHs9KBG0
>>316
名前を間違えてるのは、かなりポイント低いね。
「神心」ってわざと書いてあるのかな???
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 20:45:41.28 KfJL6P5s0
>>289
この「改造すれば」バカの頭の悪さには辟易させられる
「ちょっと改造すれば」
何をちょっと改造すんだよ
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 20:59:38.64 jaHs9KBG0
>>320
そうだね、潜水艦をちょっと改造・・・なんてありえないわな。
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:01:08.87 HCt+xlML0
昔みたいに、○○式局地戦闘機、みたいな呼称にすれば燃えるのに
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:01:12.82 L+Scy8nR0
戦闘機以上にノウハウの固まり。
それを安倍チョンはオーストコリアに輸出するらしいが。。
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:19:45.43 y3BI4Kwgi
何度でも言う
名前は雪風がいい!
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:24:19.84 pBG3LZ5F0
>>320
日本の技術は世界一、不可能はないww
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:26:19.58 y3BI4Kwgi
自衛隊の装備にチョンコロ、チャンコロの承認必要とかw
泥棒に鍵かける了解得るのかよ
頭沸いてんじゃね~の?
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:38:32.80 m4J3Ri7M0
>>316
ラプタンとのエンジン比較は流石に無理があるな
推力/重力比が同程度なら推力高い方が価値あるでしょ
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:38:50.12 ++cb2F2u0
今から全力で開発しても中国の開発レベルにも追いつけないだろ
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:43:09.51 ZbwYXiUq0
>>328 今から全力で開発しても中国の開発レベルにも追いつけないだろ
あのう、失礼ですがバカかチョンチュンですか?
-----------
★★ノーベル賞:自然科学:国別ランキング:最近10年(2001年~2012年)★★
01位 047 アメリカ
02位 009 日本 ※最近10年間では日本は世界2位
02位 009 イギリス
04位 006 フランス
05位 005 ドイツ
06位 003 ロシア(旧ソ連)
07位 002 オーストラリア
08位 001 スイス
08位 001 オランダ
08位 001 カナダ
以下位 005 その他
番外 000 支那朝鮮ケニアウガンダ他(1901年の創立以来1つも無い)
==========================
合計 089
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp) ※物理化学生理学の3つ
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:47:21.69 9WqK1v2W0
>>323
自民党に対しては、軍需系の企業からも献金が入ってる訳だから
あんまり重要な技術の漏洩は無い、と信じたい
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:48:39.17 pBG3LZ5F0
>>323
オーストラリアの設計通りただ作ってやるとかなら
漏れる技術なんてない
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 21:51:24.47 TB0AqPS00
>>325
おまえそんな頭悪そうな事書いて恥ずかしくないの?
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 22:37:46.87 tCED6nCq0
>>320
「必要ないかも」は読めないのか?
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 22:49:57.74 tCED6nCq0
そもそも、敵国である日本の兵装が公開情報どおりだと信じるのは、あまりにもアホだろw
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 22:51:24.54 TB0AqPS00
>>333
それでは改造無しで弾道ミサイルを積める事と
>そうりゅう型は静粛性が高いため、アメリカに常に居場所を教えろと釘を刺されている模様
をソース付けて語ってくれ。
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 22:53:35.44 tCED6nCq0
>>335
例のサイトだよ。
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/03 23:39:54.61 ++cb2F2u0
>>329
研究室の中だけよく出来ても、現実として実サイズのテスト機を製作して飛ばしてる中国のレベルに追いつくにも簡単ではないという話なのですが。
ロボット開発水準世界一と自認しつつ震災時に海外ロボットの助けを受けるしかなかったことに近いお話
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/04 00:32:45.15 Mf0Vf8jB0
>>337
こういう設計にすればこういう性能が出せるっていう完璧な公式が無いからね
もちろんある程度まではこれまでのデータの蓄積で類推できるだろうけども
加工精度によっても所定の性能が出ない可能性もあるし、実験しないとわかんないよね
実機作って実験できる国の方が優位な面はかなりあるよね
意外と中国も莫大な経費をかけたりしてないみたいだからそこは安心だけど、
もし試作機何十機も作って分割で実験したり製造技術の研鑽を積ませたりしだしたら
とても追いつけなくなる
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/04 06:26:22.41 QOnmChtd0
>>337
D-SEND#2、DAHWINでググれ。
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/04 12:19:15.49 Tp0CdgfoO
>>337
なに、中共みたいに機密情報パクってこいって話?