【社会】ヘイトスピーチ「法規制」の問題点 海外ではやり過ぎて弊害 - 見直しの動きもat NEWSPLUS
【社会】ヘイトスピーチ「法規制」の問題点 海外ではやり過ぎて弊害 - 見直しの動きも - 暇つぶし2ch459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/08/01 23:01:51.93 oNdBHtUf0
>>457

安倍晋三・著 『美しい国へ』(文春新書)
URLリンク(mamorenihon.wordpress.com)

「日韓両国はいまや一日一万人以上が往来しているという重要な関係にある。日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ。
その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない。
わたしは日韓関係については楽観主義である。韓国と日本は、自由と民主主義、基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。
これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか。
わたしたちが過去にたいして謙虚であり、礼儀正しく未来志向で向き合うかぎり、
かならず両国の関係は、よりよいほうに発展していくと思っている」

「韓国は我が国にとって、基本的な価値を共有する重要な隣国です」
「私から中国、韓国に対して、対話を呼びかけています」
URLリンク(www.asahi.com)

安倍総理、首脳夕食会で隣り合わせた朴槿恵大統領に語りかける 「韓国料理をよく食べています」
URLリンク(50064686.at.webry.info)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch