【国際】エボラ感染、「山火事」のように広がる 米当局が警告[7/29]at NEWSPLUS
【国際】エボラ感染、「山火事」のように広がる 米当局が警告[7/29] - 暇つぶし2ch228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/30 23:44:52.30 MLyIndNW0
今から完全防備で感染予防してる奴だけが助かる。
職質は避けられないけどな。

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/30 23:45:29.70 6a6C1Y7f0
これ飛行機に同乗していた人たちは全員隔離行きだろ?

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/30 23:46:19.07 R2dTmZR20
日本でも対策をしっかりやるように官邸にメールした
先ず知識が全くないからパニックになりやすい

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/30 23:47:25.28 F3h03bc00
なんかヤバそうな匂いがする

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/30 23:54:20.94 PYEbcYMV0
>>230
無駄
たとえ政府がやる気になっても入り口で躓く

国内に疑い患者が侵入しても日本国内で迅速に判断できないのでエボラの判定にどうしても時間が掛る
判明するまでの間に同乗者を拘束する訳にもいかないのでもしエボラと判明した場合は手遅れになる

疑い患者が発生した場合に同乗者も含めて足止めを徹底するには日本国内で迅速判定できる設備が
必要だが現状では存在しないに等しい(存在はするが稼働が許されていない)

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/30 23:55:37.69 /UUvGhOc0
高温多湿の今の日本が一番エボラがイキイキしそう

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/30 23:58:03.20 pkSmhId30
感染して飛行機に乗ってたアメリカ人よりも同じ飛行機に乗ってた乗客は隔離したの??

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 00:11:10.22 VqOfhZSG0
URLリンク(www.ebarafoods.com)

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 00:24:03.88 Bz7dNgvC0
致死率100%じゃない=罹患前の状態に復帰可能というわけじゃないからな
虫の息みたいな状態でも心臓動いてれば生存カウントだから

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 00:51:33.01 3L0caShxO
>>234
リベリア帰りのアメリカ人医師は一応対策を取っていたはず。

問題は搭乗時すでに体調に異常があったのに出国管理を通り抜けて、
機内で容態が悪化しラゴスの空港に着いた時点で亡くなっていた
ナイジェリア人のケースの方かと。
あれは確実に機内で感染者が発生しているから最悪。

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 01:15:43.42 4b80US/L0
エイズといいエボラといい生物兵器なんじゃね

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 01:21:17.53 3L0caShxO
>>201
O-157やSARS以降の日本の検疫ナメ過ぎ。

あと国際空港は地方でも必ず一類以上の重篤移入感染症対策病棟を
備えた総合病院と患者の受け入れに関した協定を結んで、
空港から病棟まで隔離した状態で患者を移送する
体制を整えてある。
空港を国際化するために隔離病棟一個丸ごと作った県も多いよ。
常時陰圧換気で病棟に出入りするだけで除染シャワーと
防護衣着用を義務付けられる、生物兵器研究機関並の代物。

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 01:23:08.26 IeMMHKss0
米国の山火事がどんぐらい広がるかかけよ
日本人じゃあんまりイメージわかねえよ

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 01:25:13.10 6ZL4RxzBO
かかった奴は全員殺せばいいじゃないか!
怖すぎるんだが…

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 01:28:22.27 3L0caShxO
>>228
それエボラにやられる前に脱水症状で100%死にますw。

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 01:34:33.88 IWYraY7S0
>>237
他の搭乗者もその時点で隔離出来てないなら、
その後他人との接触が確実に有るわけで…
もうどうにも成らないんじゃないかい?
全部調べて隔離するか??

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 01:42:05.19 3L0caShxO
>>238
黒人だけ感染するとか生物兵器というのは陰謀脳に陥り過ぎ。
マールブルグ出血熱はソ連が野生株を改良して兵器化したけど。

兵器としては一番扱いにくい部類。

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 01:48:26.93 3L0caShxO
>>243
一応ナイジェリア当局が乗客の身元確認や捕捉に動いている。
保健相が乗客に申し出るようメディアを通じ全国に流していたな。

ただセキュリティや入国管理がザルだから、搭乗記録が
アテにならなかったのは予想通り。

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 07:06:06.27 Upk7P37S0
>>230
えっメールしてくれたの?
こちら全然無知なのでありがとござまする

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 09:44:27.23 Td7mQDV/0
>>239
最悪この手段があるからねえ
URLリンク(www42.tok2.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www42.tok2.com)

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/31 14:18:42.55 pWDw9g6B0
>>203
しかし免疫だけは強かったりする。




とりわけ排泄物に対する免疫は世界屈指。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch