【自動車】リチウム電池の5倍の性能「フロー電池」の革新的EV、欧州で公道走行認可 航続距離は最長600km、最高時速は350kmat NEWSPLUS
【自動車】リチウム電池の5倍の性能「フロー電池」の革新的EV、欧州で公道走行認可 航続距離は最長600km、最高時速は350km - 暇つぶし2ch266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 13:01:31.43 mWJ81rMG0
HV車を購入して一番痛感させられたのが冬の燃料代
エンジンの熱から熱風を取り込んでるので終始かけっぱなし状態が続く
夏場以上に問題だと思った(冷房も燃費に響くが、終始エンジンかけっぱって訳ではない)
完全なEV時代を望むが、冷暖房も電気のみで補う技術は確立されるのだろうか

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 13:03:21.98 4iT63yHq0
STAP電池
ジェネリック電池

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 14:36:01.29 3dLltDTE0
航続距離が最長で600kmと言っても、真冬に暖房かけながら走ると
極端に走行距離は短くなるんだろうな。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 16:34:26.81 oC/yIOYM0
>>266
厳冬期の北海道をアクアで一周したことあるけど燃費悪化なんて
ほとんどなかったぞ。元々暖房なんてエンジンの排熱。
エネルギーは使ってないぞ。

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 16:39:11.49 oC/yIOYM0
エンジンの熱から熱風を取り込んでるので終始かけっぱなし状態が続く

アホ杉w
熱源はラジエータの冷却水の熱だろ。エンジン止まっても関係ねえわ。
数分間は問題ないが。

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 17:17:57.71 AKfcwjoO0
>>255
フロー電池はすでに実在するんだし、もちろん実車は存在するだろうけどね。
公道走行の認可は別に性能を保証するものじゃないし、それこそ
単一マンガン乾電池で走る公道走行可能な自動車だって作れるんじゃない?
要は経済的、社会的に実用になるかどうかだけど。 >>243 に書いたように
そんなに革新的レベルの電池が実用になってるなら、EV以前に電池そのもので
ヒト騒動起こってるわな。  と言うわけで、限りなく詐欺に近い、ベンチャーの
資金集め に一票。

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 17:29:14.61 /uUjr5Nc0
・充電時間は?
・急速充電はできる?
・氷点下での航続距離は?
・何ボルトの電圧で充電?
・電圧値が低いとどれだけ充電時間が増える?
・試作車の車重は?
・600キロ走行を実現するための時速は?
・平坦な道での計測?
・事故った時に内容物がぶちまけられるってことは?
・もしぶちまけられたらその毒性は?毒ガス発生死ぬってことは?

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 17:33:27.29 fHLwylNA0
主張しているって書いてあるとうさん臭いなw

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 18:04:35.25 AKfcwjoO0
>>1
最大の問題で、まだどこも解決できてない小型化、高効率化がポイントで、
一体どういう発明( 使う元素が違うとか、膜加工に工夫があるとか)なのか
が革新の中心なのに、
>Nanoflowcell社によると、nanoFLOWCELLではこのプロセスを非常に効率的にしたため電池を小型化でき、

一行でスルーw  だからその「非常に効率的に」どうやってしたのかのヒントぐらい書くべき。信用してもらいたいならw

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 18:12:56.41 3dLltDTE0
エアコンを作動するエネルギーは石油製品かガス製品を使わないと
いけないんじゃ無いか

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 18:14:53.43 E/7Mz6uB0
ついにフロー電池が実用化された
もはや電池の概念を超えている、日本はまた出遅れた
もうリチウムなんて目じゃない、これは革命的にすごいな

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 18:21:53.94 LtXpIa4q0
時速350kmで航続距離600kmってのなら凄いけど、違うだろ?

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 18:53:28.61 7sj/As9t0
可動部あり液体タプタプでリチウムの五倍すごいって

爆散する様子しか見えない

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 18:56:22.21 AKfcwjoO0
>>276
つ URLリンク(www.sei.co.jp)

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 18:56:49.43 q7E8nsOFI
最近の目ざましい技術革新の嵐はなんだ。
そのうちタイヤまで要らない車がすぐ出そうな勢いだ

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 18:59:33.31 jS2pGDwN0
ん?最近そんな目ざましいやつなんてあったっけ

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:02:30.53 6LR4RDSH0
めざましテレビ?

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:04:13.20 q7E8nsOFI
塩水で走る車を発表
最高速度380キロ
912馬力
航続可能距離600キロ
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:07:01.16 q7E8nsOFI
水素自動車の触媒にプラチナの600倍以上の性能を持つ合金s-77を開発

URLリンク(nge.jp)

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:10:23.37 q7E8nsOFI
電池の要らないハイブリッドカー

日経の記事「ル・マン疾走 トヨタ×日清紡、HVに新蓄電装置」
URLリンク(www.nikkei.com)

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:11:14.43 XjHhAnBK0
それが最近の目ざましい例なの?
これがものになったらすごい!
ってな技術は、別に最近に限らずいつだって発表されてますがな。

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:12:28.13 q7E8nsOFI
>286
ヘェ~例えばなんですか?

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:13:39.69 XjHhAnBK0
うわ、なんかめんどくさいやつだw
はいはい目ざましい目ざましい。

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:15:57.53 q7E8nsOFI
ぷw
答えられないんっすねww了解w

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:18:07.35 p0ldDvwk0
電池関係は一週間に一回くらい
「革新的技術」開発が2chにある気がする

たぶん電車(電気による大型動力装置)が普及しだした時代から、
こんな感じだったんろうなあ

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:18:09.40 19XT4iYMI
>283
塩水すげー!!w

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:21:34.86 p0ldDvwk0
>>290続き
電力による大型発動機がかかえる問題は電力源
電車の場合は、パンタグラフからの電力供給で解決した

小型で強力な電池は人類が100年夢見続けたとすらいえる
おいそれとは解決するまい

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:23:16.21 2PJ8VBLNI
なんでめざましいという言葉を知らなかったり珍しがったりする奴がいるの?
100%チョンだろww
めざましテレビ?だってよw

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:28:29.64 4qoKvXqd0
これが本当なら、日本の自動車産業は死亡だな
電池技術を征する者が次の産業を征するんだよ
日本は大量の税金をぶっ込んででも、官民で電池開発すべきなのによ

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:28:52.34 x75ZveSW0
URLリンク(www.bange-h.fks.ed.jp)

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:29:43.71 3zTosWJf0
>>290
だよねえw
なんかすごそうなこと言っててもその後続報はなく半年もすると忘れちゃう。例えばなんですかと言われてもw

まあいくつかは開発続いてていつかは世に出てくるんだろうけど、ほとんどはものにならず消えてくだけ。
いつだってそうだったし、今もそうだし、これからもそうだろう。
最近特に目ざましいような気はまったくしないな。

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:32:06.39 mFwUUqQG0
でも戦争が始まるから、すべて破壊されて殺されるんだろ?

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:34:17.21 q7E8nsOFI
>296
ID使い分けて負け惜しみばっか言ってないではよ例を出せよ
子供じゃないんだろ?大人ならちゃんと例をあげて否定しなきゃ

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:38:42.66 oxbHAJqm0
電気が大容量貯められるようになったら
世界の常識が変わるな。

人類の歴史からいっても電気を使い始めたのって
そんな大昔じゃないしね。

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:39:46.55 p0ldDvwk0
>>297
北チョンでは平和の中で
人々は静かに餓死し続けているけど?

争うことも無く平和に、な

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:43:29.61 2PJ8VBLNI
>296
こいつ人に何か説明するのに理由は忘れましたがそういうことです、って言って納得すると
でも思ってんのかな?w
私は馬鹿ですって言ってるようなもんだなww

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:43:37.83 yS0WMgPy0
太陽光パネルの変換効率もどんどん上がってきており、パワーコンディショナーの寿命も
30年近くまで伸びてきている
ソーラーパネルでEVを充電する、100%化石フリーの自然エネルギー循環社会は必ずやってくる
人類は、多くの技術的困難を乗り越えてきた
この記事にある通り、電気飛行機なるものも、いつか実現する

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:47:41.88 elTLliBy0
>>271
>と言うわけで、限りなく詐欺に近い、ベンチャーの
>資金集めに一票。

金が余って仕方ないひとなら投資して良いかも知れんね。

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:48:04.00 Z5pHyJ7t0
>>302
電池でプロペラ回すの?

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:48:39.58 oxbHAJqm0
電源回路もちょっと前までローテクだったのが
アナログ半導体の進化やデジタル電源とか近年進化が目覚しい

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:49:07.44 wfUZpKwmO
文章が今一分かりづらいが、レドックスフロー電池でいいのかな?

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:52:22.47 kS+0eZW50
>>299
たかしくーん
タカシ君は小学校何年生かな?
今日は夏休みの理科の課題のお話だよ
URLリンク(jpn.nec.com)

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:55:59.45 JSVBiuUz0
トヨタ逝くの?

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:58:12.88 AKfcwjoO0
>>303
いくら金が余ってても、捨てていいってわけじゃないだろw
それだったら金でも買っとくわ。

>>306
レドックスフロー電池だと思う。肝腎の画期的改良のヒントも書いてないみたいだし、
革新的w EVの電源のスペックどころかディメンジョンも書いてないあたり、 お察し という奴だろう。

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 19:59:42.02 YiN+mmoe0
実用化する技術が確立される前に
石油利権で潰されるんじゃないの?

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 20:01:59.62 r6+B5Dba0
電池の重さ50㎏、なんていうのは困りますよ。

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 20:09:28.93 iLJGz4bB0
利権も何も、いつも通りの詐欺の一種だろけどな

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 20:10:46.80 yZ2Ng03j0
>>311
軽すぎるから駄目って事?
ちなみに現行プリウスPHVのバッテリーは80Kg、MC前は160Kg

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 20:12:43.03 iLJGz4bB0
「主張している」「予測している」の言葉が並ぶのは、まだロクにテストすらしていない事の証明だからな。
ま、資金集め詐欺とまでは言わんけど。

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 20:22:46.87 AguPe0V80
アナル乾電池の快

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 20:30:04.14 msj0VIFw0
詐欺臭ぷんぷん

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 20:32:05.55 57x4fudQ0
そんなに凄いバッテリーなら電力系に売り込んだ方が金になるのにw

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 21:03:18.84 gu7Pno7L0
まだ 「改質器」 の改良が残ってる
アルコールから水素を取り出す装置だ

燃料電池と改質器で、燃料電池車は完成する

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 21:04:13.63 yZ2Ng03j0
>>317
いや電力会社はバッテリーなんか使わないだろ

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 21:07:18.22 GHN8FEnE0
これは一世代先の電池かな
量子電池はこの上をゆく二世代以上先の技術なのか

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 21:24:23.39 vUze2fm40
おまえら 技術詳細はこれに詳しくかいてあるぞ

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

れどっくすフローでこんなエネルギー密度が実現できるとはびっくりだ!

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 21:25:22.22 dqM0UfRB0
最高時速はバッテリーの性能とは関係ないけどね

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 21:26:38.02 gvoSEnBe0
>>314
民間レベルだし自己責任だわな
燃料電池車関連だと欧米でも日本でも役所噛んでて、
インフラ整備に補助金出るのにシカトレベルの過疎っぷり

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/29 22:18:43.71 VIA0iVvZ0
>>321
> nanoFLOWCELLではどのような金属イオンを採用したのか、明らかにされていない。同氏は、分子設計を通じた量子化学の応用により性能を改善したとだけ説明する。

書いてねーだろ。お前は日本語も読めないのな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch