14/07/28 02:56:18.62 hFdLOx9I0
>>968
田原が気に入った人間(プロレスラーとして有能)しか出演させないだけ。
実際たかじんに出演したサヨクは例外なくフルボッコにされている。
朝日新聞は出演依頼をしても一人も出演しない。
これが現実。
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:56:26.59 shdMi6El0
>>961
そこが外交手腕なんだよ。
外国に対して本音と建前を使い分けて、凄みをきかせるような政治家が必要。
安倍は必死で逃げ回って、武器たくさん体中に貼り付けて、最初にやられる
映画の雑魚キャラみたいなもん。
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:56:54.00 Hr7Zzrap0
<山際氏は「中国の脅威!北朝鮮の脅威!」と、大きな声で叫んだが>
→
中国の脅威や北朝鮮の脅威は個別的自衛権の問題だから、集団的自衛権の行使を
容認する理由にはならない
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:57:20.90 DG4AGd5A0
中国の脅威なんて日中両国の戦争屋が演出した茶番。
習金平はじめ上海罰は、その実欧米国際金融資本の手先(国際金融資本=軍産複合体)
ハーバードに留学してた習の娘はじめ中国共産党幹部の子息なんてみんな欧米留学してるわけで、
日本は日本で安倍筆頭に中国の脅威を煽ってるタカ派清和会系の連中はアメポチであり、軍産複合体=国際金融資本の手先。
要するにどっちもバックはいっしょだってことはまるっとお見通しなんだよ!m9( ゚д゚)、ビシッ
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:57:26.03 WUOB3/uC0
>>875
敗因を物質の差だというなら、戦争の選択肢などもとからないわな。
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:57:42.80 Xk47Q+ir0
>>981
んじゃ、右翼の誰を出せば「フルボッコ」すんの?
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:57:50.06 lbIelE5R0
>>930
日本には約半年分の石油備蓄があるものの、長期間シーレーン封鎖されると
日本にとって死活問題だわな。
電力供給が激減し、それによって停電が増え、凍死者や熱中症による死者が増える。
そしてガソリン不足で物流がストップしてしまい、スーパーコンビニから食品が消えてしまう。
まさに日本人にとって命の問題だな
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:57:54.34 shdMi6El0
>>973
恥知らずかどうかは関係ない。
どれだけ儲かるかが問題なんだよ。
アメリカだぞ?
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:58:20.04 sZwu4I64O
>>958朝日に出てる時点で支那工作員でしょう
チャンネル桜も支那工作機関
韓国北朝鮮も支那工作機関
街宣車右翼や右翼一般も支那工作機関
革マル派などなども支那工作機関
市民団体も支那工作機関
維新も民主党などなども支那工作機関
自民党内部にも反日民族政治家がいる
排除するべき
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:58:21.76 4WLye/Qd0
>>978
そういう摩り替えに意味はない。
中国(というか支那)は、チャンスがあれば世界征服も展望の内側だ。
用心しておくのは当たり前。
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:58:27.56 A08SCbeXO
田原も山際外せばいいのに毎回メンバー入りわざとさせてる時点で確信犯だろw
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:58:36.27 wht4PqGf0
>>982
じゃ中国と同じように武装してもええやん
まずは同じ武器持たせろよ
その上で外交しましょ
丸腰で交渉とかこっち不利やん
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:58:48.68 QxEPYE/V0
>>35
かやまか?別にこうやまとも読むが
事実なら出演者に挨拶しない香山リカが、悪い
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:58:57.31 S4nVyzNo0
ショーですから。キャラ立ちが一番重要なんだろ。テレビ的に。
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:59:13.45 shdMi6El0
それにしても安倍は
大量に外国人労働者とかいって
中国人を受け入れても大丈夫なのかね
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:59:48.52 1wBX+Gq10
>>990
何処がすり替えだ
その矛盾を自分の頭で考えろ
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:59:53.04 hFdLOx9I0
>>986
日本語でおk。
少なくとも司会が司会として努め余計なことをせず、
左右中道を3割ずつ出演させて或る程度議論を深める時間をとれば
そこそこの内容にはなるだろうな。
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 03:00:08.75 4WLye/Qd0
>>993
リカちゃんでええやんw
かやまか、こうやまかは俺も知らん。
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 03:00:12.57 guMDnl+T0
>>994
逆に森本先生みたいな人たちが集まって、専門的な討議されても番組にならんだろ。
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 03:00:15.50 KyE2R47o0
>>993
これは解釈とか言う次元の話じゃないんですが
国際法規とかの問題でもあるしw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。