【社会】独身が故の女の貧困…働けど資格取れど、この息苦しさ ★2at NEWSPLUS
【社会】独身が故の女の貧困…働けど資格取れど、この息苦しさ ★2 - 暇つぶし2ch548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:19:38.21 TXlDWdwf0
さっさと結婚するか、精神的支えを行ってくれる男を作れ
後者が便利かも知れん、割とハードルが低いから

結局女は精神的依存が出来る相手が必要
いないと生きていけない

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:19:58.10 8LzqOs6n0
>>496
何を言ってるんだこいつ








俺も36なんだわ
健康は大事だよな。

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:20:05.74 TR+f8MVq0
妻帯が故の男の貧困…働けど資格取れど、この息苦しさ

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:21:09.41 Oq/YeRyU0
稼ぎになる資格を取ればいい

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:22:16.51 +p+8SrVE0
日本は結婚しないほうが楽に生きられるように社会も、法律も
独身を優遇してるだろうが。

そんで一生、独身女性は差別されてると言い続ければ、
在日特権のように利権で生きられる。
楽なもんだな。

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:22:29.55 8YmfOTPU0
>>546
多くの先進国は合計特殊出生率は2以下ばっかじゃん

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:22:35.39 YclfBp2I0
>>508
この人は女性だから、とか
独身だからは関係ないんだよね

>30代で再就職したときには、派遣の道しかなかった。

問題は病気で会社を辞めたこと。
病気にさえならなければ今でも悠悠自適。

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:22:51.75 Oq/YeRyU0
資格があるからアラフォーでも再就職して平均年収以上の給料をもらえてる

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:24:05.49 7hL197/V0
本来、人手不足なら給料は上がるはずだが、今は中国や他の国
からどんどん不法な輩が入ってくるから給料は上がらない。

会社の経営陣は、自分たちの取り分はしっかり確保するが、社員
ではない、派遣やアルバイトの生活に責任は一切とらない。

地方公務員の平均給与は最低賃金の2倍等で充分だろう。
初任給は1.5倍、定年前で2.5倍でいいんじゃないか?。

東京なら最低賃金は870円。
公務員初任給は、870*1.5*160=22万8000円
   40歳   870*2.0*160=27万8000円
   60歳   870*2.5*160=34万8000円

警察官や消防は、現場で働く者には高額の危険手当とかを支給。
ボーナスは基本無し。官舎等はそれなりに充実したものを用意しても
いいだろう。

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:24:11.81 nUEmgqOs0
資格なんか取ろうが、公務員じゃない時点で負け組み。

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:24:32.02 jBj2k7hg0
>>553
だから何?どこも放置していない、成功している国多数の時点で
少子化で豊かだなんて詭弁でしかないよ。

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:24:56.83 prK4DpHr0
それにしてもアホな記事だな

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:25:16.85 przfJ8SA0
給料が安くても実家から通えばなんとかなるよ
正社員でも一人暮らしで都内とかだと10万以上の金がどんどん毎月なくなる

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:25:17.75 Oq/YeRyU0
国家公務員ですわ

562:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/27 23:25:21.14 R4TDKsma0
日本の人口の推移

1945年 7000万人

2014年 1億2000万人

2060年 9000万人


国が衰退するという事は、こういう事だ
もう何を言っても遅い

ウエディングドレスを着て、みんなに祝福されながら結婚式を挙げて、
子供は2人の明るい家庭を築く
漠然とそう考えていた少女が、
結婚も出来ず、出産も出来ず、病気になり、保険証を持っておらず、
アッサリと死んでいく

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:25:22.37 ra5Q6Bz+0
女性の活用とか女性が輝く社会というのも、最近は何だか胡散臭く見える。
一生、共稼ぎをしなければ生きていけない、保育園を使わなくては子育てが
出来ないくらいまで賃金を低下させるために、ママ達を働きに出させようと
言う風にしか見えない。

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:25:28.46 8YmfOTPU0
>>558
>他の先進国で下げ続けてるところなんてないからねー。

完全なデマwwwwwwww

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:25:31.31 N0gUGIFa0
         3 0 過 ぎ て 独 身 の 女  は 人 格 障 害 

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:26:38.32 EHfbmbgh0
>>1
アエラの雑誌とか読んだ結果かな

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:26:44.74 2qzC5UgSI
たった一人の男にも仕事にも縁がないって悲惨な人生だね

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:26:55.62 nUEmgqOs0
>>562 結婚して子供作っても貯金無しの世帯だらけだシナ。

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:27:12.28 jBj2k7hg0
>>564
全ては言い過ぎたな、それは添削の間違いだ。
ただし少子化が豊かだなんてのは
おまえは何も証明していないけどなw

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:27:40.71 wLd+zeco0
1が真面目かというと、ちょっと違う。
20年前の派遣社員なら、正社員になれるチャンスはいくらでもあったよ。
正社員を目指すのが遅すぎ。

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:27:52.04 9UuakJvo0
すき家が時給1500円でも人が来ないって嘆いていたけど。

うちの近所のすき家は40代以上と思しき女性が普通に働いていけど。

時給1500円で募集してるすき家で働いたらいいと思う。
出稼ぎでもいいんじゃないか。

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:28:00.59 zmfxVbkF0
>>508
そもそも事務系で給与良い仕事って稀だと思うけど

573:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/27 23:28:26.33 R4TDKsma0
そうだよ
精神病が増えている

健全な精神の国民と、精神病の国民の比率

これによって国の将来が決定される

日本は、ドンドン精神病が増えている

だからこうなる

日本の人口の推移

1945年 7000万人

2014年 1億2000万人

2060年 9000万人

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:28:40.66 tcbgxlvvO
よくわかんないけど
Amazon不買すればいいのか?

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:29:04.43 RjEqF71Y0
今の1,20代は女性も総合職でバリバリ社畜にならな生きていけない時代になるよ
5割近くは結婚できなくなるからね

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:29:07.01 YfGcyGPo0
何故に50になるまで結婚しなかったのか。
自己責任と思えて同情できん。
今の収入だけじゃなく先の人生設計も大きな問題だろ。

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:29:24.00 przfJ8SA0
生きる意味を見つけたかった
仕事も金もなく男からも必要されなかっ

いちどでいいから、自分を肯定していきてみたかった

涙が止まらない いきづらい

42歳の悲しいおばさんより

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:29:25.90 G9ZC+UR80
俺の住んでる市は今世紀に入ってから年間平均1%ずつ人口が減ってる
冷静に考えるとこれって凄まじいことだよなぁ

いやまぁ、独身の俺の存在自体がそ一因ではあるのだがな

でもしょうがねーだろ
家族を養うとか絶対無理だっての

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:29:27.54 8YmfOTPU0
>>569
>ただし少子化が豊かだなんてのは
>おまえは何も証明していないけどなw

すくなくともちゃんとソース出してるし 

 実際、小子化は一人あたりの資産が増え、産業の生産性を高める努力が行われ、豊かな生活が出来る
URLリンク(www.mof.go.jp)

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:29:58.59 jBj2k7hg0
>>574
ピッキング業務なんてアマゾンだけの話じゃないしなあ。
むしろ後発な部類だし。不買にしても首切られるだけじゃね。

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:29:59.69 ZiCQ4a4e0
>>548
手遅れだろ。
バブル以降散々男性をランク付けして全体の何割という数のレベルを貶めてしまいすぎた。
そして恋愛格差社会のゴミとして扱いしすぎた。
結局その3割とかに至る数の男性が非婚を選ぶ事を余儀なくされて十数年の結末がこれ。
男女比は半々に近いのだから3割ハブれば当然それだけ女も余ると言うのにな。

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:30:27.31 9UuakJvo0
>>578
何で無理なの?

なぜ無理なのか理由が知りたい。
割とマジで

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:30:48.07 nUEmgqOs0
>>576  結婚しても貧困世帯だらけじゃん。この人、家持ってるしいーんじゃね?
70過ぎまでのローン有のバカ夫婦より

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:30:58.06 6rQyJzJy0
>>567
だがこんな無能ブスBBAでも50代まで生きれる日本SUGEEEEEEEE

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/27 23:32:15.12 pOPNXUiM0
未婚の母が社会的に認められている国は少子化が解消傾向だというし、
これからは、女はシングルマザーでも、親と協力して子育てをする
図式が成り立っていくのだろうか・・・
イケメンがいっぱい種付けをして、ブサイクは子種を残せない世の中。
女からしても堂々とイエメンの遺伝子が残せればOKかもしれん・・・

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:32:16.42 G9ZC+UR80
>>582
自分の食い扶持すら自分で稼げるかどうか怪しい状況でこれ以上何を背負えというのか

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:32:55.29 przfJ8SA0
男は不細工でも話術とか勉強とかスポーツ頑張ればなんとかなるけど
女はやっぱ顔とかがあれだと辛いよ
いろいろ差別されるし

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:33:40.34 uZcQP0Qi0
【政治】支持率急落 安倍首相「9・29解散」で狙うラストチャンス ★2
スレリンク(newsplus板)

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:33:52.32 9UuakJvo0
>>586
身体障害者かなにか?
だったら行政に頼るとか。

君の書き込みの文章を見る限り、それなりの知性はあるみたいだし
なぜ稼げないのか不思議だ。

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:34:00.26 5NWCNIfhO
転職すればいいじゃね?
普通のアルバイトと金額変わらないし。
介護も夜勤あるとこなら給料悪くないのに。キツイけど。

591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:34:00.60 jBj2k7hg0
>>579
量が多いのでこの場で細かくは見切れないが
肝心の日本が失敗してる時点で台無しw

592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:34:40.21 8RGiZCNp0
淘汰されろ

593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:34:59.01 nUEmgqOs0
>>587 いや、男も女も年取れば不用なんだよ。 過去、どんなに優秀でも一番大事なのは

年齢だよ

594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:35:07.60 sBfjSGS/0
男だろうと女だろうと
夫婦だろうとみんな大変なわけです
独身おっさんだけど仕事つらいわ

595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:35:41.04 przfJ8SA0
>>593
確かにそうだよね、本当に取り返しつかない
涙が止まらないわ

もう終ってたんだね とっくの昔に・・・

596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:36:09.62 UD44gLsW0
>>570
お前ちょっと頭おかしいんじゃないの。
今の50代なんてみんな条件がいい正社員だっただろう。
だが一回辞めると90年代以降ちゃんとした会社の正社員になれない
ケースが大半だよ。再就職時点で30歳超えてたら10年以上前はそれ
だけで差別されてたし、年齢が緩和されてきても不況で若者ですら
以前の正社員職が契約・派遣に置き換わる始末。それこそ自分の生活
考えたら悠長に条件のいい正社員探してたら長年無職だろw

597:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/27 23:36:38.83 R4TDKsma0
神に祈りなさい
神の愛を感じなさい
どんな運命も受け入れなさい
全ては神様が決める事
この世界に悲劇など存在しません

598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:37:54.42 ZiCQ4a4e0
>>587
恋愛においては男性は有名人でもない限り顔が全て。
中身の良し悪しとかいう以前に中身をアピールさせる機会すら与えられない。

だからそのタイプの人はある時期から恋愛に見切りを付けて非婚になる、
その時点で中年の金目当ての遊びまくりか超性格難かメンヘラみたいなのしかのこってないからどう選択しても負債。

599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:42:09.19 3xvrRaSx0
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するURLリンク(ameblo.jp)とか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

URLリンク(chosksysi.xsrv.jp)

600:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/27 23:42:45.02 R4TDKsma0
焼身自殺するお坊さんの動画
URLリンク(youtu.be)

苦痛は全く感じていない

瞑想をする事によって、魂と肉体を切り離している

肉体は人形のような物です

魂は、肉体が滅んでも死にません

魂は永久不滅なのです

あなたは永久不滅の魂です

この世界は人形劇にすぎません

あなたの肉体が滅んでも、魂であるあなたは決して滅びません

何も恐れる必要はありません

601:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/27 23:45:29.54 pOPNXUiM0
やっぱ、男女ともに若いうちに頑張って伴侶を見つけておくのがいいんだよな。
付き合って、お互いに歳を重ねていきながら、関係を微調整しつつ共に成長する。
これがベストなんだよ。

中年同志の婚活とか、生々しくて耐えれんわ。

602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:45:34.42 zbo48ohS0
>>596
>だが一回辞めると90年代以降ちゃんとした会社の正社員になれない

辞めなきゃあ良いんじゃあねえ ?

603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:48:36.05 4kN1z1JV0
>>581
その筆頭が倉田真由美とかいうむかつく眉毛したブスだろ

604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:51:21.19 zbo48ohS0
>>581
>男女比は半々に近いのだから

同年代で比較すると男性の方が圧倒的に多いのだから、理屈から言って女性が余るってことはないんだけどなw

605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:52:28.70 TXlDWdwf0
>>604
圧倒的?
圧倒的ではないだろ
パーセンテージで言ってみ?
そこまで多いわけではない

606:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/27 23:52:57.18 pOPNXUiM0
シングルマザーを社会的に認めて、イケメン・金持ちが妾を多く
持てる社会を可能にしないと少子化は改善しないだろう。
シングルマザーを日本においても認める空気を造るべきだわ。
お前らは、あきらめろ。

607:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/27 23:53:05.16 R4TDKsma0
ちゃんと見ておきなさい
焼身自殺するお坊さんの動画
URLリンク(youtu.be)

日本のお坊さんも、戦国時代に、織田信長に焼き殺された
織田信長は「苦しめ!泣き叫べ!」と言ったが、

そのお坊さんは、「心頭滅却すれば火もまた涼し」と言って、この動画のお坊さんのように死んだ

人間は永久不滅の魂なので、瞑想によって、肉体と魂を切り離してしまえば、肉体が焼けようと苦痛は感じない

この世界は人形劇に過ぎない

津波で0歳で死んでしまった赤ちゃんがいる

彼は、人形劇において、その役を演じたに過ぎない

その赤ちゃんの魂は、当然、滅びていない

この世界は面白い

608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:53:10.67 ZiCQ4a4e0
>>604
圧倒的ではないよ。
多少男性が多いだけでそのハブれる許容値は5%に満たない。

609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:54:58.27 FCpuTcyE0
>>552
でも実際ネットでも30過ぎ独身女はさんざん叩かれてゴミ扱いじゃね?
結婚しないことでも差別されてるのは事実

610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:55:25.24 4kN1z1JV0
むしろ男が余ってんだから一妻多夫の方が合理的なんだけどな
収入だって男1人分余計にくっついてくるじゃん
こっちの方が多分少子化には効く

611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:55:36.21 QrMbOMNE0
最底辺を例に出して極論とかこの記事阿保だな

612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:56:26.47 khrm79Z90
>>607
魂そのものって
どんなものか見せて。動画ある?

613:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:57:09.04 GKcwM8XYO
田島洋子とかいう糞ババアに騙されたアホな世代

614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:57:39.16 jBj2k7hg0
30過ぎの女は頑張れば結婚できなくは無いだろうが
内面の問題で大抵終わる。
外見以上に内面は変えがたいもんだ。

615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:57:58.29 nUEmgqOs0
大企業にいても専門職でさえ生き残るの難しいからなあ。
ナントカ嫌がらせしておんだす

616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:58:04.74 4kN1z1JV0
日本は非論理的な話の方がバカウケする傾向があるからな

617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:58:14.77 nfRdZCnFO
こういう子供生まない奴らのせいで少子化、移民受け入れとなる
反社会的存在

618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:58:24.42 TXlDWdwf0
>>608
3%ぐらいかな?

これで「圧倒的」と言う感性がわからない
あたかも男がわんさかいるような印象操作でもしたいのだろうかと勘ぐってしまう
誇張して言い過ぎだよな

619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:59:51.72 4kN1z1JV0
結局真面目に考える事から逃げる頭の使い方を指導層がしてるから
最後はどうにもならなくなっちゃう

620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/27 23:59:53.67 nUEmgqOs0
>>617  子供生むとか貧困リスク高すぎだろ?

621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:00:32.24 /bRUToEe0
生きてても仕方ない。死ねないから無理してるだけで

622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:01:20.25 BeL4pCzp0
>>619
下々が頭使いだすと、無能経営者は儲けられなくなるからなwww。

623:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:01:48.66 quRLcxyx0
>>68
体力。何よりも重要。
夜勤だろうが何時間労働だろうがミスをしないだけの判断力というか
仕事を他人に押し付けるための体力。

体壊して辞めていく人は多い。もうこれは仕方ない。
昔看護師だったけど腰痛で寝たきりって人もたくさん見た。。

624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:01:59.76 kUPok6J70
鬱病で生活保護でいいよ

>>609
この間の小樽のひき逃げ被害者も30歳だったな
20年位前なら家族連れで車で泳ぎに行っている年齢だね

625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:02:23.18 o0cQfKJl0
>>620
馬車馬になって働かないといけなくなるリスクは増えるだろうけど
貧困リスクってなんだよw

子供生まれても独身の頃と同じ働きようなら、そりゃ誰だって貧困にはなるだろうけど
普通の男でそれはないだろ。

626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:02:30.83 UNNrFKwV0
女も大企業に幹部候補や専門職として正社員として入ればいい、そしたら並には稼げる
ローンも通るし、貯蓄もできる
一人でも生きていける

627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:04:29.90 COLzLbv4O
社会保障の負担になるので老いたら安楽死してくれませんかね

628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:04:45.14 k7SY4xOb0
30歳にもなって海なんか行って楽しいのか?
まず、行くまでがだるい
帰りは日光の市街戦で火傷して身体が疲れ切ってる

629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:05:33.97 kUPok6J70
>>620
今の餓鬼は無駄に金使いすぎなんだよーーーー
URLリンク(www.jsgirl.net)
小学生に化粧させて大人と同じ物売ってるし
携帯電話に5000円も使わせてるし
無駄に外食もさせるし
馬鹿だわ。

630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:05:42.65 Z9aDleGx0
こういう人って、結婚したとしても稼ぎの悪い男捕まえて結局苦労しそう。
社会が悪いとか男が悪いとか文句ばかり言わないで、少しは努力や工夫をすればいいのに。

631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:05:48.58 19TAjM41O
1960年代、ジェンダー思想がひろまり、アメリカは一時衰退した

そのバカ思想を日本を弱体化するために持ってきたのがテレ朝と田島洋子バカ



他にも高福祉こう負担、夫婦別姓、移民政策全て失敗した政策を押し進める

632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:06:40.30 uiGT4v+n0
子供産めなくなる年って40くらいか。この辺りの年代で子無し独身だとマジ憐れだな。
20過ぎると1年ごとに恐ろしいスピードで自分の価値が下がってるのに気づかなかったんだろうなぁ。

633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:06:53.16 k7SY4xOb0
田島洋子はそういうつもりじゃなかったと思うけどな
ただ気が強いからうるっせーだろうな

634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:06:55.48 WUWWvAoP0
男のうち10%くらいはホモがいるだろ?

635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:06:58.78 quRLcxyx0
>>626
そして子供を生まない。
>>628
目の保養。

636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:07:44.69 kUPok6J70
>>626
みんなが「専門職」なんてありえない、そんなの一握り
大企業もどうなるかわからんからなー。

637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:07:48.52 UxKdFSGd0
>>625
十分な稼ぎがないんだけど子供作ってもいいよね
なんて相談スレが立つと大抵は考えが甘ぇーよハゲってレスで埋め尽くされる
完璧な親以外許されない空気みたいなのが出来てしまってる
もちろんそんなわけないんだろうけど、そういうものなのかなって思ってしまう奴が増えるとそれが現実になる

結果、他人に完璧を求めるようになり更には自分自身は完璧ではないという自覚から子供を持つべきではないという考えが当たり前になっていく
良くも悪くも情報が共有されすぎてるんだよ、現代はさ

638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:07:51.75 XvsthZ1V0
日光で市街戦か。戊辰戦争とかそのへんかな。

639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:08:28.93 9urIQpt10
困っている日本惨事女様に安倍ちゃんからのありがたいお言葉があったな。「SHINE!」と日本国から通告されるとは日本惨事女様恐るべし。

640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:09:18.64 quRLcxyx0
>>632
最初から子供産めなかったから周囲が自分の近くまで降りて来てくれて
普通の人になれたみたいで年取るごとに幸せになるわww

641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:09:21.54 UNNrFKwV0
>>635
女性も5割近くは結婚できなくなるらしいから一人でも生きていける計画性を持たないと
大手本社採用なら独身でも中小勤務世帯より優雅な生活送れるだろうよ

642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:10:12.31 k7SY4xOb0
>>635
目立ちたがり屋のチャラ男が調子乗ってるサマを延々と見せられて
目の保養になるのか?
馬鹿みたいにイキがってるチンピラみたいな奴ら見て気分悪くなるだけなんだけどさ
女よりそういう男の方がどうしても目につくな~

643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:10:17.32 kUPok6J70
>>637
30年位前なんて
みんな貧乏でも子供作っていたけどなーー
学校は貧しい子供の事を第一に考えて接していたが
今の学校は金持ちにみんな合わせている
子供に大人物を平気で売る企業。

644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:11:46.67 k7SY4xOb0
今って既に30年前の給料に負けてない?

645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:13:03.90 kUPok6J70
>>644
子供手当てあるから
今の方がずーーーといい
子供手当ては
子供LINE手当てになってる
LINEは儲かってどうしょうもない。

646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:13:05.36 o0cQfKJl0
>>637
一昔前なら
甘い考えの若者にさっさと結婚して子供作れって言ってたもんな。

子供ができりゃ気合が入って働き出すもんだからさ。

なのに最近は甘い考えの若者に貧困になるから結婚するなかw
逆だよなー逆
甘い考えだから結婚しろってんだ。

647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:14:22.59 AoCdtYT7O
>>632

気付いてるけど現実逃避

このご時世キャリア無い独身女って基本馬鹿ばかり

648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:15:16.40 quRLcxyx0
>>642
そんな男見なけりゃいいのにw女だが若くて胸の大きい女の子しか目に入らんわw
>>641
子供も産まない独身者がそんな金貰っちゃいかん気がする。男でも女でも。
仕事では有能でも社会に対する責任を果たしてない。結婚して子供作った人が優遇されるか
独身税とるか養子とって養うかすべきなのでは。

649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:15:17.11 aem+YdMK0
正直35才以上で独身の女って終わってるよ、この年齢を
堺に化粧でごまかせないほどガクンと老けこむ、男は本能的
に見た目で子供が産めない女はどんなに美魔女()でも拒否
するからな
どんなきれいな花も時間が来れば枯れるんだ、男が寄って
くる内に早く子供作って家庭もたんと大変なことになるぞ

650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:15:51.07 UNNrFKwV0
>>636
2,30年後は見えないが中小に比べりゃ倒産リスクも少ない
独身なら早期退職になっても貯えれるほどは稼げるんじゃないか

651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:17:12.26 r5tmPJpJ0
>>633
田島陽子は個人的な恨み恨みを言ってるだけ
そもそも英文学が専門でフェミは専門外だから
それをタケシがテレビタックルで引っ張って
ヨイショしたからタケシが悪い

652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:18:11.57 XvsthZ1V0
>>649
やってもいいけど結婚はまあ無理だわな。
美魔女とかのレベルでも拒否の対象。

653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:18:19.06 kUPok6J70
>>650
大企業リストラになったら潰しが利かないー
コネでもあれば良いけど

654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:18:28.83 PC4QVOUA0
>>644
給料は上がり続けるというのは、高度経済成長期の幻想だからな

655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:19:39.80 r5tmPJpJ0
棚から牡丹餅で短大や推薦で大学に入って
大企業に就職できて
責任のかからないいい加減な仕事しかせず
それでいてなぜかリストラされない女どもを
リストラせい

656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:22:14.58 BeL4pCzp0
>>655
そーゆーのはコネだろw。
いわば、大企業のオーナー側の人間だろwww。

657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:24:06.71 c5qYni9S0
>>13
年とって独身の人は若い頃から恋愛してないよ

658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:25:23.73 c5qYni9S0
>>51
看護師、な
最近は男も多い
離職率の高さは体力的にも精神的にもキツイからだ

659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:26:40.67 LiLPthLt0
>国民年金保険料などを支払うと手元に残るのは8万~9万円。

なまじっか国民年金を満額貰っていると
生活保護の申請できないケースが増えているのに
なんで低所得者ほど真面目に払っているんだろう

660:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 00:29:27.92 NkEXjeXK0
悲しんでいる人がいたり

馬鹿にしている人がいたり

そして、こうなります

日本の人口の推移

1945年 7000万人

2014年 1億2000万人

2060年 9000万人

人口1億人を維持するために移民を入れるそうですがね

661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:29:41.38 d+Lj+yz50
>>659
もうナマポも貰えなくなるよ。
国民年金もだろうけど先に無くなるのはナマポ。
外国人に受給権はないって判決でだろ。
あれは人権とかどうとかでなくて、ナマポ払えない現状に裁判所が空気読みだした証拠。

662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:30:18.26 95zHzbqY0
これ女性とか関係ないじゃん
能力的に低賃金の倉庫内作業しかできないってことだろう
うちの会社の派遣の50手前のおばさん時給1400円で事務やってるが
趣味にけっこう金遣ってますよ

663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:30:36.28 eobocWJTO
>>657
気の毒だが、>>13が正しい。きみは世間知らずだね。
確かにきみの言うような年増もいる。容姿に著しい欠陥がある女だ。
だが、そうでない女は>>13の言うとおりなんだよ。つまり性格に致命的な欠陥が、ね…
もちろん、容姿と性格の両方に欠陥があれば、論外だ。

664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:30:48.06 c5qYni9S0
女は結婚しないで働くと
男性序列に組み入れられ
体力的に劣るから必然的に下層の男性労働者と同じ状況になる
男でも能力なかったり金やコネがないと一生独身で夜勤やる期間労働者などになるしかない層はむかしから下層の2割はいた
独身の女は社会でこの層に組み入れられるしかないから貧困になる
若い頃まともに生活できるなら早く結婚した方がいい
社会が貧しくなったら結婚して男の付属品になるしか貧困を避ける手だてはもうない

665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:31:41.57 aem+YdMK0
まあ50にもなって倉庫で肉体労働するような働き者の女なら
奥さんとしては良妻になる資質十分だったのにな

やっぱり女が幸せに輝ける場所は家庭をつくって子供を
育てることだよ

666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:31:50.96 19TAjM41O
>>658

それでも引く手数多
大病院じゃなけれは楽に働ける

パートで三百、四百持って帰れるうまくやれば

667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:32:39.74 9ZlLIjrr0
うちの娘(0歳児)には25歳までに結婚するように厳しくしつけて育てるようにするわ。

668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:32:48.91 a1l6uZ8u0
専業主婦が多数だったなんて高度成長期くらい
それ以前の女性の人権の無さ具合をまだ感じとることができた時代
子供ができたら、女性は20年は自由きかなくなる
障害児だったら一生だ
結婚の失敗はこわすぎる(障害児が失敗、の意味じゃなくて)
戦後、独身のままいく人が一定数でてきてもおかしくない
男性も、お見合いなどでピンとこない女性と無理してまで結婚しなかったはず
男性は、これからでも結婚子育てはできるけどな

フェミとか田嶋さんのせいじゃない

戦後、初めて明文化された自由と、何よりその時々の一般庶民の実態実感

「ふつう結婚するでしょ」を否定はしないけど
ずっと独身できた人は、アワとかヒエしか食えなくなるまで結婚しないと思う(´・ω・`)

669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:33:20.23 c5qYni9S0
>>663
容姿性格ねえ
若い頃親の介護や様々な事情で結婚出来ない人を頭から見下すのやめてくれる?
独身だとやりまんだと思い込む男の多いこと
お前の嫁は若い頃からやりまんだったからお前と結婚してんだよ、と言いたい

670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:34:26.99 W0vNj2rc0
ぢつと手を見る

671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:34:46.46 quRLcxyx0
>>666
うまくやらなくても、そんなもんだな。

672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:35:18.25 PMRYf8ie0
子供なんか作ったら余計貧困だろ

673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:35:40.00 a1l6uZ8u0
しまった、どーでもいいスレだった(´・ω・`)

674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:35:42.87 UxKdFSGd0
>>665
ニートだって食うに困る状況があれば働き出すもんだ
働かせてくれる場所があればの話だけどな
この女も今働かなきゃいけないから働いてるだけで、もしも結婚してたらダラダラとニート生活するだけの寄生虫になってた可能性はある

結局後からならなんだって言えるってことだよ
今ここにある現実が全てなんだ

675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:35:56.17 9ZlLIjrr0
>>666
仕事がきついからすぐ辞める。
人手がないからいつでも募集中。

となるとまぁたしかに食いっぱぐれることはなさそうだよな。

同じような職でも老人介護よりは金も良いだろうし。

喫煙率が他の職種と比べてハンパなく高いって聞いたこともあるが。

676:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 00:37:00.17 NkEXjeXK0
日本の人口の推移

1945年 7000万人

2014年 1億2000万人

2060年 9000万人


なんか自分が日本列島で一番人口が多い時代に生きていたというのが笑える

677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:37:21.69 9ZlLIjrr0
>>668
つまり少子高齢化をどうにかするためには独身者にはヒエやアワしか食べられないようにするのが手っ取り早そうだな

678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:38:51.60 eobocWJTO
>>669
論点のすりかえは感心しないね。
きみの容姿と性格は気の毒ではあるが、頑張って生きたまえ。
人に迷惑をかけないようにね…

679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:39:00.34 BeL4pCzp0
>>677
健康で長生きしそうwww。

680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:39:43.65 o0cQfKJl0
>>672
同じような働きようだったらな。

だけど子供が出来れば、まともな感性の奴は
子供を飢えさせるのは忍びないからがむしゃらになって働くもんだ。
だから実際は貧困にはならない。

無理だよ無理だよねー無理無理
そうやって歳くって最後に後悔するんだよ。
その前に動いて結婚して子供作れ。

自然とやる気が沸いてくる。

681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:39:44.39 9ZlLIjrr0
>>676
で、1945年と2060年の年齢別人口は?

せめて平均年齢を書けよ。ずるいぞ。

682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:39:45.33 +FA+ru870
>>658
夜勤交代勤務で稼ぐ看護師

昼勤務ならケアマネと大差ない

683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:40:15.85 HleXgKDCO
>>677
毎日の食事を稗や粟にして余裕を趣味に回すのが独身者かと

684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:40:41.85 IPhumW2d0
男の未婚独身と、シングルマザーだったら、
男の未婚独身の方が人生勝ちだな。

685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:40:46.70 c5qYni9S0
>>676
もう今大人の世代はピーク過ぎてるだろ
これから空き家が増え田舎はさらに過疎になり
公共工事が減るから橋や道路が整備されなくなって荒れ
だんだん下降していくだけの社会だ
最近すでに80年代くらいの感覚に戻ってると思う

686:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 00:41:27.71 NkEXjeXK0
>>681
何がずるいんだよ?

日本の人口の推移

1945年 7000万人

2014年 1億2000万人

2060年 9000万人


この数字が全てだよ
日本列島にいる日本人の人数だよ

687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:42:10.90 a1l6uZ8u0
>>669
上手く言い表してると思う
最近、男性は異生物と思うことにしている
40超えても全く理解できない分からない(´・ω・`)

688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:42:16.22 quRLcxyx0
>>682
夜勤専門でパートって手がある。体は楽だし金も手に入る。
昼はなんだかんだ用事頼まれるから面倒くさい。

689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:42:33.75 9ZlLIjrr0
>>686
じゃあその数字を3回も羅列して何を主張したいの?
意図は何?

690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:42:34.34 +FA+ru870
高齢率

691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:42:38.62 c5qYni9S0
>>678
独身男の寿命は50歳
今後さらに短くなるだろう
さっさと氏ね

692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:42:46.01 o0cQfKJl0
散々結婚しろといってきてあれだが

>>669は一生独身だろうw
やはり高齢独身者はひねくれた性格の持ち主ばかりか。

いまどきヤリマンとか、いったい何年前の話なんだw
びっくらこいたよ。

693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:42:56.59 DGF+fBZY0
女性に有利な社会なのに何で?

694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:43:32.88 aem+YdMK0
>>674
寄生虫にならないように子供を産ませるんじゃねーか
男が働いて女が子供の世話をみる

男も馬鹿じゃないセックスだけのニート女かどうか付き
合ってる内に判断して、もしそんな危ない女なら結婚しない
でやり捨てするよ

695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:44:08.84 ooEn6vyI0
夜勤は人数少ないからゆっくりも出来ないし
責任は重いし、体楽なんてことはない
リズムも崩れ調子を崩す
実情知らないバカが何かいってる

696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:44:16.91 UxKdFSGd0
>>680
実際に貧困な子供が増えてるのが社会問題になってる事実を無視すんな

697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:44:27.76 a1l6uZ8u0
>>677
そうなる前に移民大量流入(´・ω・`)

698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:44:30.14 c5qYni9S0
>>692
イケメンの慰安婦とか言ったからやりまんだと言っただけだが?

699:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 00:44:55.31 NkEXjeXK0
日本の人口の推移

1945年 7000万人

2014年 1億2000万人

2060年 9000万人


こうなるんですよ
みんなが、色んな事を書いてるけど、こうなるんですよ
現在は、日本列島で最も人口が多い時代なんです
ワッハッハッハ

700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:45:20.49 VI+DwnAK0
アホか。一人分稼ぐほど楽なことはないよ。

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:45:39.72 iwBlSWNH0
日本人は本当馬鹿だよね。
外国だったら、団結してデモとか暴動起こして
世論煽ってさっさと国会に法改正させてるだろ。
日本人は元々おとなしい上に、
中高の部活動で「忍耐と協調性」を徹底的に押し付けられて
飼い慣らされるようになってるから、
こうやって小市民が苦労するだけで
過酷な現実はまったく変わらない。
日本の政治家なんて馬鹿だからね。
いざ格差社会になったら、それに全然異を唱えない。
左翼議員じゃなく、中道や右派ね。
90年代まではあれほど中流が中心の社会を誇ってたのにねw
こうして上も怠け者で馬鹿ばっかりだから
記事にあるような女も団結して行動に出ないと
いつまで経っても状況は変わらないよ。

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:45:44.51 XvsthZ1V0
夜勤は楽じゃないよ。
ずっと寝てるわけじゃないんだからw
仮に何も無くても20代とちがうから体に応えるよ。

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:46:33.57 quRLcxyx0
>>695
合う合わないはあるよ。でも実際今そうしてるし
週に3日働いて年収200万程度貰ってる。
女1人の生活にそれほど金いらんからこんなもんで十分。

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:47:07.53 9ZlLIjrr0
>>699
でもこの数字みると本当深刻だよな。。。
どうなるんだろう。
不安だ。

独身やDINKSは大幅な税制改革があるかもしれんから覚悟しといた方がいいぞ。
移民という名の奴隷になるのかもしれないけど。。

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:47:58.52 UxKdFSGd0
>>702
うむ
俺も夜勤というか当直してるんだが、なんだかんだで翌日は何かと辛い
いつ呼び出しがあるかわからんからのんびり寝てらんねーし

今はネットがあるからいいけど、これがなかったころはどうやって暇をつぶしてたんだろ

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:48:07.08 a1l6uZ8u0
>>683
ハゲド!そうまでして独身でいたいのが独身者(´・ω・`)

707:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 00:48:37.79 NkEXjeXK0
子供の頃は、結婚して、自分が親になると多くの人が思っていた

だけど、現実は、結婚できない、子供を作れない

しょうがないですよ

日本の人口の推移

1945年 7000万人

2014年 1億2000万人

2060年 9000万人

このように、50年間で、1億2000万人から、9000万人に人口が減る時代に生きているんです

結婚できない、子供が作れないのが当たり前の時代なんです

気にする必要はありません

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:48:38.64 c5qYni9S0
男はだいたい体力が落ちる40代に病気になる
既婚だと家族がケアするからなんとか乗り越えて定年過ぎまで生きられる
独身はだれも助けてくれないからだいたいその病気が元で定年前に死ぬかドロップアウトする
病院の肝炎病棟や腎臓なんかは独身男ばかりだよ
だいたい50代で死ぬけど

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:49:05.88 k7SY4xOb0
>>692
お前みたいなのが社会の癌なんじゃん?

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:49:41.37 Du8nyXiq0
このザマで有名なアマゾンじゃ、もうすでに機械がやってるし、
ソフバンの禿がロボット売り込むんでしょ?どうすんの?

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:49:43.44 quRLcxyx0
夜勤嫌いな人多いな。だから金多めに貰えるんだろうけど。

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:50:10.83 +FA+ru870
>>688
ネットハロワ

時給は上がっても賞与なしか寸志程度

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:50:16.53 UxKdFSGd0
>>708
でもそれで長生きが増えると国力はより一層低下するよな
50代で死んでくれる人って国からすれば最高の人材じゃね?

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:50:37.42 9ZlLIjrr0
>>706
なんだかんだ言って独身が一番楽だよ。
気楽だし経済的にも楽。
今の日本はそういう制度の国。
今の日本の少子高齢化の原因の一つ。

独身貴族って言葉はあるけど子育て貴族なんて言葉はない。
これが日本の少子高齢化推進している制度。

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:50:39.39 iW4OcbyV0
今の人口は多過ぎるから少し減ってちょうどいい
生活レベルは1980年代ぐらいで十分です
移民は要りません
シングルでいる事が贅沢だと国民はしみじみ思えばいい
子なしの女の存在価値って何? 
働くしかないでしょ?

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:50:44.82 c5qYni9S0
>>711
夜勤はやはり体に無理があって早死にするからほどほどに

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:51:59.80 UxKdFSGd0
>>634
そんなにいない。
ショタ寄りなのはいる、ロリコンと同じような感性のタイプで。
青銅とか全体の1%もいない、中性受けという流れがあるのでファッション的な奴はまあそれなりにいるがその程度。

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:52:46.49 9ZlLIjrr0
>>715
人口が一極集中のまま減るのは最悪だぞ。
ある程度分散して減るのならまぁそれはありかもしれんが。

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:52:47.74 o0cQfKJl0
>>709
え?
結婚もして子供もいて
ネットでは結婚しろと若者に説き
普段は必死こいて働いて家族を養ってる俺が社会のがん?

嘘でしょうー
アイデンティティーの崩壊だわー

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:53:54.81 k7SY4xOb0
>>719
オタクっぽくてキモイんだけど

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:54:30.81 c5qYni9S0
>>713
まあね
子供も家族も残せない男はさっさと死ぬのが社会にも自然にも叶った摂理なんだろう
年取ると男の病気率死亡率の高さに驚くよ
逆に女は若い頃体力がない分40すぎると丈夫になるけど

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:54:35.21 UxKdFSGd0
>>654
あと政治屋と官僚の都合だなw
上がり続けるから~公務員の給料も上げ続けないとwww
ってな具合にw

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:55:05.38 9ZlLIjrr0
独身やDINKSは>>719に頭上がらないはずなんだが、なぜかそれが分かってない奴が多すぎる。

オタクかとうかは別として。

724:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 00:55:53.51 NkEXjeXK0
結婚できず、子供も作れない人が多いから、人口が減る

日本の人口の推移

1945年 7000万人

2014年 1億2000万人

2060年 9000万人


独身貧困女性が、ドンドン死ぬから人口が減る

まあ、予想通りの状況です

725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:56:30.37 a1l6uZ8u0
>>714
子育ての苦労は子供の笑顔で吹っ飛ぶだろ(´・ω・`)

726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:56:42.16 ooEn6vyI0
>>703
すくなっ

727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:57:41.85 UNNrFKwV0
若社員の中小勤務だと据え置きだから家が買えないか、ローン踏み倒してしまうケースが増えてるのだと
一生賃貸住まいの世帯も増えてるw
独身でも戸建てさえ買えばまあ何とかなるよ

728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:57:46.37 s/07yB770
ゾンバルトの著作読むと、底辺駄目女を養う見返りのセックスよりも、
無理目の女に奢侈品貢ぎ続けてようやっとたどり着けるセックスのほうが
勃ちが違うと思えてくるから不思議w

729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:58:36.16 UxKdFSGd0
>>724
まあ人口が減る分には大して問題ではないんだよね、一部の連中除いて。
問題は人口減少そのものではなく、その人口の年齢の比率。
逆ピラミッドじゃやばすぐる。

730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:58:41.61 9ZlLIjrr0
>>725
そういうことは子育てしてから言ってくれな。
まぁ間違ってはないけど。

独身の苦労も、自分で使いたい物に金使えるってので吹っ飛ぶだろ。

731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 00:58:47.53 XvsthZ1V0
独身貴族って年600万程度の給料で言うもんじゃないと思うが。
つうか貴族でもなんでもないよね。

732:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 00:59:18.40 NkEXjeXK0
独身貧困女性が、結婚も出来ず、子供も作れず、バタバタと死んでいく時代が来たのです


日本の人口の推移

1945年 7000万人

2014年 1億2000万人

2060年 9000万人

733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:00:21.29 dRTr1eRD0
資格(苦笑い)

734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:00:31.43 UxKdFSGd0
どうでもいいが最近2chでのID被りが多いなぁ…なんだろこれ

735:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:02:06.56 NkEXjeXK0
>>729
何度も言うけど、人口が減るという事は、多くの独身貧困女性が、失意のうちに死んでいくという事です

あなたは一言で「人口が減る」言いますが、その人口が減る過程で、多くの不幸が生まれるのです

私は、人口が減った後の社会の事は、一言も言ってません

人口が減っていく、50年間の悲劇を語っているのです

736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:02:15.08 VsUM2S/m0
>>701
わかる。

737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:02:23.17 5i7LOdweO
(´・ω・`)
名案を閃いた。
公務員試験の年齢制限を取っ払って、一定の能力があるなら雇用してやればいいんだよ。

窓際公務員を早期退職させれば、人件費も押さえられるし。

738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:02:28.31 quRLcxyx0
>>716
正社員で夜勤と日勤を交互にやって時間外に勉強会やるほうがよっぽど体に悪いよ。

夜勤だからゆっくりできるとは書いてないよ。バリバリやってかないと片付かないし
急な入院でバタバタもするよ。でもそれは昼間だって同じ。
人が多ければ助けてもらえるかもしれんが助けるばかりかもしれんし人が多ければ諍いも起こる。

夜勤日勤を交互にやるのが一番悪い。

739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:04:24.48 UxKdFSGd0
>>731
大抵の場合、独身貴族ってのは既婚者が同僚の未婚者を指して使う言葉
だから年収自体に意味は無い

740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:04:51.19 bRMu2v7H0
>>1
>日本は、女性が経済的に自立することがむずかしい。

朝日新聞は女性の正社員って何割くらいいるの?

741:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:05:11.19 NkEXjeXK0
今後、50年間の内に、人口が1億2000万人から9000万人に減ります

大量の独身貧困女性が死にます

そういう時代が、すでに始まっているんです

742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:06:21.36 UxKdFSGd0
>>730
非正規貧困者とかで結婚すらできずにきた連中としてはそれすらないんじゃね?

>>735
その一部の連中乙だなw
残念だけど多少のミニマム化だけならデメリットだけではなくメリットもそれなりにある。
ただし、今のままの形での人口減少は年齢比率から言っても不幸な結果しかないがな。

743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:06:33.45 XvsthZ1V0
>>739
その場合はそれは自虐という名の自慢みたいなもんだからなあ。
真に受けて本当に貴族と思ってたら痛いやつだよ。

744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:07:13.76 8SnX6jbO0
>>28
正社員やめてフリーになって収入上がったが

745:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:08:11.32 NkEXjeXK0
この世界の面白い所は、

結婚して、子供を作っても、幸せにはなれない

という所です

とても面白い

746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:08:23.84 UxKdFSGd0
>>743
その場合も何も、独身貴族なんて言葉がそれ以外の状況で使われることがまずないだろ

747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:08:26.84 mDp0IXjT0
産めないのか?!

748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:09:06.98 quRLcxyx0
>>726
週5日働けば350ぐらいらしい。
病院かえたりしてうまくやればもっと行くよ。やらないけど。

749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:10:07.89 XvsthZ1V0
>>746
>>714にその例外があるぜ。

750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:10:38.19 k7SY4xOb0
でもこういう>>1みたいな人と結婚してバイトきついからやめた~なんて
言われたら俺なら共倒れだね

751:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:11:22.15 NkEXjeXK0
結婚して子供を作れば、人生は成功で、絶対的な幸福を得られる

これなら、誰も苦労はしないですよ

結婚して子供を作っても幸せになれないのは皆さんもよくご存じでしょう

ハッハッハ

752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:11:28.46 c5qYni9S0
>>747
男は産めないわな
99人の男が死んでも優秀な1人を残して
女が100人いれば人類は滅びないから
大多数の男は早く死んでもいいんやで?

753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:12:45.32 8RXzPSt4i
現代はグローバルだから
物価が日本の10分の1の国の人たちと競争してる
そんな発展途上の人と同じ働きでは到底勝てない
発展途上国の人もよく働く
その人たちより10倍以上の価値のある仕事をしないと
グローバル社会では生き残れない

754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:14:38.67 c5qYni9S0
例えば
男が100人いて女が1人だけだと人類はすぐ滅ぶが
男が1人いて女が100人いたら人類は繁栄する
男はたくさんいらない
優秀な少数だけいれば良いのが真理
だから競争に負けた男はさっさと死ね、な?

755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:15:49.68 XvsthZ1V0
>>754
ならば閉経したらさっさと死なないといけないな。

756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:16:19.59 c5qYni9S0
>>755
閉経するのは50過ぎだがw

757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:16:19.62 LlvNEEn/0
しかし女はバカだよな。
仕事が大変なのは当たり前だし、ずっと昔から男はこの息苦しさの中で働いていた。

さっさと結婚すれば良いものを、何もない女の最後のセールスポイントである処女否定して、
自分から非処女に簡単になって、妻にしないで彼女の方が男に楽だと思われる存在になって、
ほどよい頃に放流されて、自分で自分を養わなければならなくなった。
誰にも頼りなくなったのだから、社会の荒波はダイレクトに来るし、
そんな中1人で生きていくのなら息苦しさなんて合って当然。

でも、まあ、それが望んだ結果なのだから後悔はないのか。

758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:16:52.80 FIfTe+730
俺も>>1と変わらん生活今年の頭からしてるが
これで息苦しいとか結婚できなかったからとか
女甘え過ぎで腹痛いわwww

759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:16:56.33 XvsthZ1V0
>>756
>>1の例って50過ぎだから何も話題間違えていない。
何か問題でも?

760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:17:00.73 bknr993J0
>>745
と、負け犬の独身が遠吠えをしておりますwwwwww

結婚して家族に囲まれて幸せな生活送ってる人、山ほどいますからwww

761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:17:51.54 y2QUB0Gt0
毎日パソコンを起動するだけで月収20万!
URLリンク(get90.webnode.jp)

762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:18:02.30 8+Hxcf2bO
女は結婚妊娠出産しなけりゃ男と同等かそれ以上の働きができる(キリッ
って近年煽りまくってるよね。
独身女性は有能高級取りだらけなんでしょ?
まぁ50代だと時代的に厳しいかもだが。

763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:18:09.16 c5qYni9S0
>>759
男は20代で勝敗ついたら淘汰されるべだな

764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:18:58.77 UxKdFSGd0
>>749
『独身貴族という言葉がある』
この一文を独身貴族って言葉の使われ方の説明だと解釈できるのは全人類の中でもお前くらいしかいないぞ

こんばんわという言葉は夜の挨拶の時と『こんばんわ』という言葉が存在することについての説明をするときに使います、くらいの無茶な言い分だ

765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:18:58.94 XvsthZ1V0
>>763
だから閉経のときはさっさとこの世から退場してくださいね。
あ、ぼく?勝利しましたわw

766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:19:57.18 k7SY4xOb0
今の時代、専業主婦希望は男の収入的に難しいんじゃねーのかな、と思う

767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:20:04.56 TpeKJi3g0
>>755
女はよその子でも子守りできるからな

比べて男はいなければいないだけ地域が安全になって
子供たちだけで外で遊ばせておいてもよくなって保育の手がかからなくなる

768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:20:04.71 bknr993J0
>>1
そもそもこの問題って非正規問題だろ
男でも非正規は皆こんな目にあってる、何で女の問題にすり替えてんの?

非正規問題はだんまりで、女性差別に持っていくつもりか?

死ね、糞朝日

769:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:20:50.55 NkEXjeXK0
>>754
人類なんて必要ない
核兵器の発射ボタンを押しまくって人類は滅亡しろ
宇宙は何事もなく続く

これが真理だ

770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:20:50.98 XvsthZ1V0
>>764
それが使われ方の説明といってるわけでなくじゃなく
それは既婚者が独身者に対して言っている例ではないといっているだけでしょ。
わけのわからない理屈ごねなくてもいいでしょう。

771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:21:28.74 KWEFu9kM0
>>752
そんな人類滅亡の状況なら理解するが
今現状の社会制度と人口なら関係ないぞ
常に一対だからな
なので男女で優劣などないのだ

772:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:22:24.00 NkEXjeXK0
>>760
幸せかどうかは、他人にはわからないからね
幸福とは主観的な物だから

分かるかボウヤ?

だから、お前が「幸せな人はたくさんいる」というのは本当かどうかは分からないんだ

773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:22:28.45 c5qYni9S0
>>765
子供に迷惑かけないよう早く死んでね

774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:23:41.45 UxKdFSGd0
>>770
落ち着け
すでにお前も自分が何を言ってるのか自分でわからなくなってるぞ

775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:23:42.00 XvsthZ1V0
>>773
勝者なんだから死ぬ理由は無いよなw
勝者だけは居ればいいんでしょ。
理屈にあわないなあ。君は敗者なの?ww

776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:24:19.08 a1l6uZ8u0
楽したいから「独身」じゃないけどな
こっちとこっちじゃ、こっちのがマシかの結果
前例のないとこへ突入
このままじゃダメだ(´・ω・`)

777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:24:27.25 8+Hxcf2bO
>>760
幸せな人はいちいちアピールしないからね。
多少のろけたり親バカになることはあるかもだが。

基本的に不幸な人間ほど声でかいからね。
特に2ちゃんじゃ。

778:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:25:00.25 NkEXjeXK0
神様は、人類に核兵器を与えた

「これで人類は滅亡しろ」

と言っているのかもしれない

アッサリと全人類が滅亡できる物を与えられたというのが面白い

神様は、常に、人類の自由意思に委ねている

779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:25:34.76 c5qYni9S0
既婚者も実は嫁も子供もパパ早く死んで欲しいと思ってるよ
死んだらローンはチャラだし遺族年金でるし
病気や介護しながら長生きして子供に迷惑かける前にさっさと死んだほうがいい
嫁も子供も幸せに生きるだろう

780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:26:11.67 XvsthZ1V0
>>774
いやおまえが落ち着け。
何がわけがわからない?

>>746のそれ以外の状況とは
>独身貴族ってのは既婚者が同僚の未婚者を指して使う言葉
を指すわけだろ。それ以外の事例をだした。
それだけの話じゃないか。それを
>『独身貴族という言葉がある』
>この一文を独身貴族って言葉の使われ方の説明だと解釈できるのは全人類の中でもお前くらいしかいないぞ
こっちのほうが意味がわからないw

781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:26:54.85 snfmsgpb0
自己責任

782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:27:06.41 quRLcxyx0
>>776
看護師になろうよ。実習は辛いが手に職があれば気楽に生きれる。
今看護学校30代も多いってよ。上は40代だって。

783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:27:21.38 BeL4pCzp0
>>779
つまり、結婚は不幸であるとw。

784:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:27:59.31 NkEXjeXK0
核ミサイルを発射しまくれば人類は滅亡できるんだぜ

面白いよな

滅亡すればいいのに

人類が滅亡しても、誰も困らない

笑える

785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:28:08.73 c5qYni9S0
>>783
独身だとだいたい自滅するがな
50まで生きられるかねえ

786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:28:22.77 oxbDr1mS0
>歩く距離は1日数キロ

健康のためにはもう少し歩いた方がいいですね

787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:28:39.90 XvsthZ1V0
>>779
不幸な家庭に育ったんだね。
かわいそうに。自分の父親にそんな感情抱いていたのか?w

788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:28:43.01 LlvNEEn/0
>>778
人類はともかく、お前は1人で滅びることができるのに、
なんで人類であるお前は、生きてるの?

789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:29:10.79 c5qYni9S0
>>787
自分の嫁と子供に聞いてみ?w

790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:30:28.84 1kKxGiov0
女は一人では生きていけない だから女は売れどきの内に早く結婚する

791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:30:46.85 UxKdFSGd0
>>780
お前無茶苦茶言うなぁ
事例だしたもなにも、事例になってないじゃねーか

○○という単語を用いてTPOの矛盾しない文章を作れって問題に『○○という言葉がある』なんて答えを書いて正解がもらえると思うのか?

792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:30:55.24 XvsthZ1V0
>>789
いやいやおまえの感情を先に聞いてるし
この場に居るんだから即答すべし。
俺は自分の父親にそんな感情は抱かないよ。
この事実をもって全て死んでほしいと思っているような意見は否定できるw

793:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:31:08.82 NkEXjeXK0
>>788
精神病かお前?急に何を言ってるんだ?

794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:31:11.09 fhTttPnRO
>>757
そんなあなたを産んだのは女でしょ
あなた母親似でしょ?顔も性格も
可哀相な人だね でも大丈夫!稼ぎが良ければ可愛い女は寄ってくるもんね!

795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:31:56.52 c5qYni9S0
>>792
隣にいる嫁に聞けよw
いるんだろ?こんな深夜に幸せな家庭のパパがネットか?w

796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:32:17.28 hsk3sil30
ブスだけど若いうちに結婚したから幸せになれた
あー良かった

797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:32:39.45 LlvNEEn/0
>>794
何言ってるかまるで分からない。

798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:32:43.89 XvsthZ1V0
>>791
既婚者が独身者に言ってない事例じゃないか。
何が間違いなんだ?w
矛盾しない文章を作れとかそんなお題でもないし
矛盾もしていない。理屈こねて逃げようとしてるだけだな。

799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:32:57.51 c5qYni9S0
>>792
男と女は思考が違うからなw

800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:33:04.63 m/22SRCu0
自業自得だろ

801:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:33:29.24 NkEXjeXK0
今すぐ、地球上の全ての核ミサイルを撃ってみる

人類が滅亡する

銀河系の太陽系の地球という星の表面にへばり付いている人類という奴らが宇宙から消滅する

何の問題もない

802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:33:33.35 HJijOIoXO
可哀想だけどインターネット環境があるかどうかでまた変わってくる。
あればここで憂さ晴らしになりすまして毒吐いたりとか
根本的な問題は解決出来なくてもまだ精神的に楽だよ。
50代か。今の自分は自分自身さえも救う力がない。悪いけどゴメン。

803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:33:45.55 XvsthZ1V0
>>795
いやいや寝てるのに起こしはしないよ。
おまえは起きてるんだから即答しろよw

804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:34:15.34 a1l6uZ8u0
>>782
( ・ω・) ㌧クス

805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:34:46.89 XvsthZ1V0
>>799
子供って男も女もいるんだぜ。知ってた?www

806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:36:40.56 UxKdFSGd0
>>798
そんなアホな言い分で勝ち誇れるお前はある意味尊敬に値するわ

807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:36:57.92 BeL4pCzp0
ま~、経済的に失敗するのは不幸だな。
子供がいても経済的に失敗すれば幸せとは言えないな。

808:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:37:01.50 NkEXjeXK0
何も気にする必要はないぞ

この世界に悲劇など存在しないというのが俺の信念だ

結婚して、子供を作るのが人間の目的だという馬鹿がいるが

そんなヤツは、犬や猫と一緒だ

話にならない

809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:37:32.66 XvsthZ1V0
>>806
それそっくりそのままお返ししますわ。
お前の言い分が負け惜しみにしかなってないぜ。
矛盾点の指摘もできてないしな。

810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:37:45.88 QK2gHikd0
地獄は公務員であふれている

811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:39:28.53 UxKdFSGd0
>>809
なぁ、本気で聞きたいんだ
独身貴族という言葉がある、なんて文章をさ
独身貴族って言葉の使われ方として扱ってる自分に本当に疑問はないのか?

812:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:41:19.59 NkEXjeXK0
この少しも苦しまずに、焼身自殺するお坊さんを見れば
URLリンク(youtu.be)
人類という物が、いかに不可思議な存在かわかる

人間の目的は、子孫を残すことである、なんて言う奴は人間に生まれてきた価値が無い

せっかく人間に生まれてきたくせに、犬や猫のように生きちゃってる

全く無駄な人生と言える

813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:41:59.17 XvsthZ1V0
>>811
いやいやそれはおかしい。
俺はおまえがいう既婚者が独身者以外に言っている例を挙げたまでだ。
何か間違いでも?独身貴族という言葉があるという使われ方しようが
既婚者が独身者に言ってない時点でその例外に十分あたる。
何も矛盾は無い。おまえが具体例示されて言い訳してるだけにすぎない。

814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:42:31.97 HLqOkHRT0
> 独身が故の女の貧困

結婚は女の生活保障なんですね

815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:45:19.05 LlvNEEn/0
>>814
そうだよな。
結局女の貧困は、結婚が防いでた。

ってだけの話だな。

女が貧困になってるのと同時に、オタの金回りが良くなってるw
オタにしか需要がないアイドルがベストテン入りガンガンしてるしね。

このオタの金は、昔なら女房子供に使われていた金だよなぁ。

816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:45:46.52 oxbDr1mS0
結婚は合法的な売春と言われてますからね

817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:46:16.28 k7SY4xOb0
俺オタなんか全く興味無いけど生活に余裕が有る訳でも無いわ

818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:46:52.73 4f2fjrHv0
>>4
こいつ気が狂ってるな

819:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:46:58.84 NkEXjeXK0
スティーブ・ジョブズなんて、腐るほどのお金を持ちながら、56歳で死んじゃった

病気というのは不思議な物だ

ジョブズ本人は、「お金なんて気にしたことがない。どうせ使わないで死ぬから」と言ってたらしい
その言葉の通り、お金を使わずに、さっさと死んじゃった

820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:47:05.29 55Ou8RSc0
>>1
おとこだって、時給1000円ぐらいなのに何言ってるんだか

821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:47:46.71 Lkl8pQ3T0
大半の男もにたようなもん。
体も売れないし、パートでの迫害が多い分、堕ちたらもっと深刻

822:漢@転載は禁止
14/07/28 01:48:14.39 LxK46F120
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:48:34.47 t1SfMO/y0
>>815
若い世代の結婚願望や自分の家庭を作る意欲が著しく低下しているのは大きいね。
理由は様々だろうけど。

824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:48:35.92 XvsthZ1V0
>>819
ま、彼にそこまで詳しいわけじゃないが
アイフォンやらをデザインするのが生き甲斐ならば
それは幸せだったんだろうな。

825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:48:54.83 UxKdFSGd0
>>813
そうだな
矛盾はないな
○○という言葉があるって文章に組み込めない単語はおそらく存在しないわけで、そういう意味ではお前の言うことは理屈の上では完璧だ

…で?
それになんの意味があるわけ?
実際にこんな状況で使われてますよってんならへーそうなのかって言う気にもなるが、お前のレスをどう扱えばいい?

826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:49:05.53 xMEhxe280
不幸な専業主婦が八つ当たり気味に独身をファビョるスレはここですか?

827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:49:27.39 4mWeUKPsO
読売小町とかで安易に別れなさい!もっといい人いるから!と勧めている女どもって、相談者を罠に嵌めようとしているとしか思えない。
相談者がそのまま独り身だったらどーすんだ?

828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:49:39.98 Lkl8pQ3T0
10万稼げるなら御の字なのにな

829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:50:44.90 LlvNEEn/0
>>823
>若い世代の結婚願望や自分の家庭を作る意欲が著しく低下しているのは大きいね。

俺のアラサーだが、周りの男は彼女が居る奴誰も結婚したがってない。
逆に、彼氏がいる女はみんな結婚したがってる。

結局、若い男にとって、セックス出来る女が必要なわけであり、
それは嫁でなくても良いって気が付いてしまったのが最大の理由だと思う。

830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:51:48.85 bknr993J0
>>795
2ちゃんの独身の負け犬の皆様てさ~

結婚に失敗した離婚者や不仲な夫婦を見て、自分は勝ち組とか言ってるよな?
夫婦円満優しい子供に囲まれてる家庭の話は一切出さないw

失敗組とイコールな時点で自分達の立ち位置判れよ?みじめですな~wwww

831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:52:03.79 786Pk/jp0
>>596
90年代より前は、むしろ転職市場が今ほど活発ではなかったよ。終身雇用だったしね。それに当時は女性事務職は寿退職が当たり前で、20代後半になると女性は上司から退職を促される時代だよ。
90年代以降は、新卒からみると仕事が派遣に置き換わって職がないけど、今の50代くらいからみると、派遣社員としての機会があった状況。
90年代から2000年代には、何回か人手不足が強まって、新卒を抑えつつ、中途採用、派遣社員の正社員転換が盛んになった時期もある。
外資金融の場合だけどね。

832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:52:14.06 786AUC360
何で結婚しなかったの?( ´,_ゝ`)プッ

833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:52:43.31 LlvNEEn/0
>>827
凄い同意。

女の彼氏のランクは、
ほぼ間違い無く「前の彼氏の方がランクが高い」って傾向を持ってるw

834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:52:58.33 /ECaFi4MO
独身の大先輩が50代だわ
でも短大出て今の会社(一応一部上場)に就職してから
ずっと実家住まいでリストラされることもなく淡々と働き続けて貯金だけは相当な額を持っている様子
お兄さんが社会的地位が高くて家庭を持っているのでご両親に何かあっても一人で抱えなくて済みそうだし
女一人と行っても境遇はピンキリだよ

835:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/28 01:53:54.70 NkEXjeXK0
結婚して、子供を作って、億万長者になればいいのかと言えば、
そんな単純な物じゃないぞと気づかされるような、何とも言えない妙な物が、この世界にはある

836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:54:03.75 XvsthZ1V0
>>825
無理に意地張って噛み付か無くてもいいんじゃね?
俺は軽いつもりでだしたし、この話題は>>714へのものだったしな。
別に既婚者が独身者に言うなんて話を否定してるわけでもない。
その辺が理解できれば、こんな意味の無い拗れ方もしないんじゃね。

837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:56:34.42 t1SfMO/y0
>>829
まぁぶっちゃけた話、日本での結婚って
男が嫁と子供のための隷属契約を結ぶのに等しいからな・・・
結婚したら相手の親族とも付き合わなければいけないし
休みは育児と家事の手伝いと家族サービスという名目で潰されるし
自分の自由に出来る金は独身時代に比べて激減するし。
それでいて責任だけが重大になる。

838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:58:18.35 BeL4pCzp0
>>835
出来の悪い子供だと苦労するからなw。

839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:58:30.13 Yj9TQcQT0
>>24
会社なんて随分前にやめちまって、自分で起業してるけど、自給4000円以上にはなるぞ?
能力が無いだけでしょ。w

840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 01:58:48.61 HLqOkHRT0
>>815-816
永久就職なんて言葉もありましたからね

841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:00:23.54 XvsthZ1V0
フリーの場合はそれが何十年先はまたわからないからなあ。
友人もフリーになって稼いでいたけど、
結局サラリーマンに戻った。
成功し続けるのはそれなりに大変だからね。

842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:01:15.96 xC1ke8t60
自由主義に舵取った時点で結婚制度は破たんする運命だから
新たな形を作らなきゃいけないのに、古い結婚幻想に囚われて破滅の道に進んでるな

843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:02:01.16 BeL4pCzp0
ジタバタしてるうちに一生終わりますw。
喰っていければOKwww。

844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:02:18.07 cQvMOwWg0
女の社会進出出来ていていいじゃない。
昔なら、専業主婦とか言って、夫と子供送り出したら、寝転んでテレビ見てダラダラできたんだぞ。
今は男女同権だから、外で働く場所がいっぱいある、
昔だったら、高齢女が働く場所は便所掃除ぐらいしかなかったのに、
夢の様な日本になってるじゃない。

845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:03:10.13 bknr993J0
>>837
その風潮、男のオタクが蔓延してるのが判る
オタクって、幼児性の塊、大人の形してるだけの発達障害みたいなもの
だからいつまでも子供の時と同じ生活をしたい
何の責任も負わずに玩具で遊び続けられる生活を望んでる
そうなると結婚は負担という印象しかない

日本の男の幼児性と劣化が、少子化の最大の理由

846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:03:26.24 LlvNEEn/0
>>837
そうだと思う。
そして、そのこと独身男に余裕でバレテルよなw

絶対独身主義っていうのではなく、今の状況が良いから結婚したくないって男が増えた。
消極的独身主義とかいうのかね、彼女さえいれば嫁いらない。
でも、絶対結婚しないかと言うとそんな事は決めてない。
ただ、女は子供産める期間がきまっているから、男が煮え切らないうちに期限切れになっているのだろうね。

847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:04:36.67 UvUvHOGl0
別に小売業でもなんでも飯食って生きて行けるようにしないと社会は成り立たんと思うが

848:働く人@転載は禁止
14/07/28 02:07:50.74 ngbkMOytO
いや子供に対する責任っとは子供を俗人にしない事ですよ?

849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:08:04.60 bknr993J0
>>846
男も結婚出来やすい期間て決まってるんだけどな

子供がつくれるってだけで、40オーバーのおっさんが重い腰上げて
子供が産める若い年齢の女を探し始めて
全く相手にされずにほとんど撃沈されてるわなwww

850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:08:07.73 BeL4pCzp0
>>847
そーゆーのはエライ人が考えるコト。
下々は与えられた条件で頑張るのみ。

851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:08:50.38 cQvMOwWg0
>>845
そうは思わないね。
女性が男性をもっと扶養すればいいんだよ。
今はどのくらい?せいぜい5%ぐらいじゃない?
50%になって、真の男女同権だと思うのだけど。

852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:09:58.08 PC4QVOUA0
>>837
日本の女は世界でいちばん睡眠時間が短いんだよ。
つまり女も家庭のためにかなり厳しい労働を強いられているということ。

こういうことになる原因としては
家庭の労働力が、家庭経営以外に費やされる割合が多いからだと思う。
町内会活動やPTA活動、サービス残業などなど。
旧態依然とした社会形態をすべて見直す必要があると思う。

メタボだから成人病になったのに
メタボな生活習慣を改めることなく対処療法しても病気は治らない

853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:10:41.59 LlvNEEn/0
>>849
もしそうなら、消極的独身主義を続けるだけじゃね?

でも、最近の傾向を見てると同世代の男は結婚してくれないから、
結婚するために年上狙いって女も結構いるぞ。

854:働いて居る人@転載は禁止
14/07/28 02:11:08.14 ngbkMOytO
逆だろ 俗人が飯食ったら社会にならんだろ?

855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:11:29.11 xC1ke8t60
男から責任を取り上げて幼児化させたのは女でしょ
責任は権利とセットだからね
女子供扱いされる元から幼児の女が男も幼児にしたら、社会が回りませんでしたってオチ

856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:12:07.50 bknr993J0
家族をつくるのは邪魔臭い、責任負うのも嫌、子供もいらない

でもパンチラロリアイドルに大金はたく日本の男
気持ち悪すぎて反吐が出る

857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:12:40.89 PC4QVOUA0
>>855
昔から日本人が欧米的規範に当てはめると精神的に幼稚な部分はあったが
それが社会的制約の弱まりによって、目立ってきただけだろう。

858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:14:15.82 BeL4pCzp0
幼稚なヤツが欧米にかぶれるだけさw。

859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:14:45.92 XvsthZ1V0
>>856
子供のころからアイドルにまったく興味なかったから
俺も理解できないけど、そいつらが家庭を持ったとしても
責任能力期待できんのかな?

860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:14:51.01 t1SfMO/y0
>>845
まぁ男がメリット感じないのは確かだよ。
強いて言えば30年先の老後に支えてくれる家族を作るための投資。
ただしそれまで家庭と育児と仕事をうまく並立させたという前提での話。
たいがい30年も経てばどれかがうまく行かなくなるご時勢だから
男側から見るとリスクだけが肥大化した行為になっているように見えてしまう。

861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:14:59.11 LlvNEEn/0
責任って言うがさ。。

責任無い状態で、飽きるほどセックス出来る男が、なんで自分から責任を取りにいくの?

支払わないで、食い放題の店に入って、食い終わった後で金自分から支払うの?
女は、真面目にこの事考えた方が良い。

862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:16:19.67 YKgydFj10
>>144
身につけれない(´・ω・`)…

863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:16:43.44 bknr993J0
>>851
それって家族を扶養してる男が女に向かって言えるセリフであって
ここで独身して遊んでるだけの奴が言う話か?

独身男は幼児性満載、これは変わらない

864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:19:07.63 BeL4pCzp0
結婚しても親戚付き合いができないっつーのは幼稚な証拠だと思うがな。
同世代でないと話ができないとかね。

865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:20:25.65 sHWoEz1O0
>>1
男は平気だとでも言うのか?
高齢でこんな仕事してれば男でもへばるわ
この年でそんな仕事しかやれないのは自分が悪いでしょう

866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:20:35.88 LlvNEEn/0
独身男が幼児性が高くてもなんでも良いよ。

そんな事より、今の生活で有利の方が大事だろに。

>同世代でないと話ができないとかね。
仕事してるのでそれはない。
お前は結婚してるドカタの方が1部でバリバリやってる奴より、社交性があると思うの?
結局は、その辺はその男の仕事が関係してくる。

867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:20:51.38 bknr993J0
>>861
お前の父親はお前の母親に突っ込む為だけに結婚したんだね~
お前の母親て風俗産業にお勤めだったんですか?w

風俗女を腹ましたから仕方なく結婚してお前が生まれたんだね、気の毒にw

868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:22:06.42 t1SfMO/y0
単純に結婚しなくても困らない側の人間が
多大な労力と費用とリスクをかけて結婚に踏み切るだけの理由が薄くなってるということだよ。
見返りがないからな。
定年退職と同時に熟年離婚なんてまさに男が奴隷扱いされていた証左。

869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:22:33.00 BeL4pCzp0
家業を手伝わないとか、猫の額ほどの庭の草むしりもしないとか、
30~40くらいの女でも我が儘しほうだいだよ。

870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:23:09.82 cQvMOwWg0
>>863
違うよ
男を積極的に扶養します!って女が増えたら、
じゃあ結婚しようか、って男も増えるって言いたいんだよ。
何でそんな上から目線なの?
男女同権ってことは、男と女の扶養が五分五分になって初めて言えることだろ?

871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:24:17.86 LlvNEEn/0
>>867
お前は物事を簡単に考えすぎ。

なんでセックス目当てだと風俗になんの?
風俗には、セックスしか求めないが、嫁にはそれ以外を求める。
そして、恋人には嫁へ求める物があるが、風俗嬢にはそれがない。

何か言いたいことあるかね?

872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:24:29.86 AbJw/n6j0
>>868
男は結婚した方がきつい
独身なら楽に暮らせてる人でも
結婚したら超貧困生活になる

873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:26:08.88 cJlzQ+hD0
親の介護で婚期を逃したババアがいたとして
まったく同情しない
誰も助けようって思わんかったんだろ?
まともな女なら男が助けてくれただろうに
自業自得
ブザマだね

874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:26:25.19 FIfTe+730
>>845
なぜ、その男性に子供と同じように養ってもらってきた女の話は放置で、
片や負担ばかりかけられ続けてきた男性の方が
幼児化しただの劣化しただの書いてんだ?

男性が幼児なら、女なんて赤ん坊以下

男性が劣化したなら、女なんて劣化以前から劣化するものすらない程低レベルな連中だろう

875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:28:20.84 bknr993J0
>>866 結婚したら相手の親族とも付き合わなければいけないし

>>837で結婚のデメリットを挙げてる事についての話だろ

女でもそうだけど、旦那の親と付き合うのが嫌
将来絶対に世話したくない、それで結婚しない女っているわな

独身してる奴等ってこんなのばっかwww

876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:29:35.59 /bRUToEe0
>>873
ブスに生まれたり病む終えなく親の介護する状況になるのは、その人が努力を怠ったり悪い事したわけじゃないよ

877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:30:43.37 LlvNEEn/0
>>875
旦那の親とかどうでもいいわけよ。

それより、結婚より社交性なんて仕事との方に連動してるって話をどう思うか聞かせろよ。

878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:31:13.48 xC1ke8t60
女にしてみれば夫の両親なんて赤の他人でしょ
赤の他人に平気で介護して貰えると言う社会の方が異常だったかもしれない
俺が嫁の両親の介護しろって話になったらやはり躊躇する

879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:31:48.59 PC4QVOUA0
>>872
生物には自分の遺伝子を残したいという根源的な欲求があって
それが性欲を生み出すわけだよね。
そして結婚は、性欲や遺伝子の保存を制度的に整えたものだから
生存本能に根ざしたものであって、みんな結婚したがるのは
生物的な利に叶ってる。

ではなぜ、いま結婚したがらない人が増えたのか。
結婚に興味を持てないのは精神的に成熟できてないからか?
ようするに、体は成体なのに、心が幼体のままなので
繁殖に対して興味が持てない。

それとも、進化の袋小路にハマってしまって、
自らに課したあまりにも難しい条件をクリアできないから?
パンダとかこのパターンだよね。

あとは、社会的に意図的に少子化を推進しているばあい。
昭和の時代、人口爆発を抑制するためにとられた政策が
今も根幹部分でそのまま生きてるので
社会全体が生まないほうが楽という形になってる。

880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:33:29.51 bknr993J0
>>871
だから結婚はセックス以外の価値も求めて
責任を負う覚悟で結婚して幸せになる事を目指すんだろ?

>>責任無い状態で、飽きるほどセックス出来る男が、
なんで自分から責任を取りにいくの?

お前が言ったんだろうが、何言ってんのかと

881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:35:14.62 t1SfMO/y0
>>879
「性欲=自分の遺伝子を残したい」
ではなくなっている、が正しいと思うよ。

現代人は性欲をただの快楽の一種としか捉えてない人が多いんじゃない?
平たく言うとセックスはしたいけど子供は作りたくないという人。

882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:36:23.22 LlvNEEn/0
>>880
>だから結婚はセックス以外の価値も求めて

恋人にもセックス以外の価値も求める。
そもそも愛情がなければ、交際しないだろうに。

くだらない言い掛かりつけるな。

883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:38:21.16 bknr993J0
>>877
高い社交性があれば、親戚付き合い程度負担に思わん
でもそれを負担に思うんだろ、独身って
結婚のマイナスに挙げてるよな?
仕事で社交性に自信があるなら何でそれが負担なんだよ?

884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:38:29.92 sHWoEz1O0
>>879
人間をそこらの生物と一緒にするのが間違ってる
性欲の最も高まる時期に「セックスするな」って生物が他にいるか?
性に関しては歪んで当然なんですよ

885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:40:19.94 LlvNEEn/0
>>883
アホなの?
必要でない負担は、実力に関係ないほど少ない方が良いに決まってる。

お前は金銭的に余裕がある人は、みんなわざわざ「燃費の高い車に自分から乗る」とでも思うの?」w

886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:41:34.61 xC1ke8t60
晩婚化、少子化で従来の様な家族形態はもはや不可能なんだから
結婚を前提に社会を考えても手遅れなんじゃない
介護一つとっても、夫婦両方晩婚一人っ子って事も珍しくない、子育て介護いきなり視野に入る
結婚を躊躇、回避するのは当然

887:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/28 02:42:00.25 lmBl+eu70
>>1の女性の不幸は、40代後半までなまじっか派遣で働けた
というところにあると思うよ。
その年齢まで仕事の紹介があったということは
それなりに使える人だったんだろうね。派遣先からも評判がよかったから
次々に仕事を紹介してもらえた。外銀に派遣されたことがあって
30万ほどの収入があったのなら、英語もそこそこ出来たんだろう。

30半ばくらいで仕事が途切れていたら、結婚相手を必死て見つけるか
中小企業でも正社員の職を探していたと思うよ。

888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:42:55.13 bknr993J0
>>874
このスレではさっきから結婚を叩いてるよな?
てことは独身男なんだろ?独身が責任とか言うなって

既婚者の男には幼稚なんて言わねーよw
妻子を扶養した男が一番偉くても、次は妻になって子供を産んできた女

どっちにせよ独身はその下、男女平等なんて語れる存在か

889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:43:06.38 8b3xPG0q0
>7
彼女に選べたの?

890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:45:54.36 t1SfMO/y0
>>888
結婚すれば負担が増えるだけで見返りが無いと考える人が増えているというだけで
結婚した人間がバカなんて話はしてないぞ?

891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:53:07.11 m86cbraW0
男は金、女は時間を奪われるのが嫌で結婚に二の足を踏む
相手がすごく魅力的ならハードルがクリアできるけどね

独身は底辺と言われても、負け組、失敗の人生と言われても
時間を好きなように使えて一生終えられたら、文句ない

892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:56:34.20 PC4QVOUA0
>>891
一人暮らししてるとわかるけど、実際は一人だといろんなコストが高くなり
年々自由よりもリスクが大きくなる。
長期的にみれば、結婚したほうが自分の生活に対するリスクやコストは軽減できるから
賢い人はみんな結婚するのだろう。
独身貫く人は、自分が愚か者だと認識すべきだと思うね。
自分も含めてだけどw

893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:58:07.78 yhWLyBty0
【経済】アベノミクスは黄信号から赤信号へ、消費増税の影響じわり…ガソリン・食品高騰、人手不足も圧迫。10%への消費増税は困難か★5
スレリンク(newsplus板)
 
 

894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 02:58:53.54 m86cbraW0
リスクが大きくなったら老人ホーム

895:奥手で出産力が低く、怠け者で売女根性の甲斐性なし女@転載は禁止
14/07/28 03:00:09.77 z42c1ZGM0
>>1
【分割 1/2】■男性の人生を左右する重要情報■
(つきあったら終わり、結婚したら人生終了)

【Q】日本の結婚の何が、男性にとって危険なんですか?

【A】このメチャクチャな法律をなんとかしないと、
結婚しない男性は、どんどん増える一方だろうね。

↓もし相手がいい条件の女でも、男性が絶対に結婚しないほうがいい理由
 (「結婚する=奴隷になる」が、ただの比喩じゃない、本当の意味の詳細。)


★【壮絶かつ、すごい面白い!→】僕の離婚バトル
 URLリンク(toran.livedoor.biz)

男性はゼッタイ結婚しちゃダメ! 法律的にも、日本で結婚するのは自殺行為!

●【DV冤罪】女が無敵すぎ【離婚裁判】
女が法律で過保護されてるからこれなんてムリゲー?って感じ
URLリンク(hamu)<)

896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 03:00:27.32 yhWLyBty0
 
【労働】働く女性100万人増やせます 子育て支援充実で試算 [7/26]
スレリンク(newsplus板)
 
 

897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 03:00:48.48 PC4QVOUA0
>>894
老人ホームって結構高いんだよ。親戚が入っているところは月額20万。
年金全部つぎ込んでもたらないので、子どもが援助してる。
つまりここでも子どもの存在が必要になるってこと。

898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 03:00:56.10 ngbkMOytO
いや結婚すると魂が腐敗するリスクが高まる。

899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 03:01:47.21 L8V5jgHI0
男と同じレベルで戦うというのはそういうことだろ
何甘えてんだよ

900:奥手で出産力が低く、怠け者で売女根性の甲斐性なし女@転載は禁止
14/07/28 03:01:47.82 z42c1ZGM0
遥かに多い男性の自殺、過労死、ホームレスは放置で、
たかが貧困でもマンコ様のことだと、騒いで社会がなんとかしろってか?

>>895
日本の自殺者数、1998年から男性だけ急増!
URLリンク(finalrich.com)

【衝撃動画】男性の殺される国
URLリンク(www.youtube.com)

女ぜんぜん働いてねーじゃん
職業別男女別【長時間労働者】比率
URLリンク(www2.tt)<)

NHK『クローズアップ現代』「中高年の自殺」の収録前、
ゲストの識者「男は女に殺されているようなもの」

●自殺者数
URLリンク(cao.go.jp)
 男性21,419人
 女性 8.502人

●男女比 いろいろ
URLリンク(up.null-x.me)

901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/28 03:03:08.45 1OUzDUka0
これ、派遣なのか?
場所と内容的にただのアマゾンのバイトじゃないのかな?

902:奥手で出産力が低く、怠け者で売女根性の甲斐性なし女@転載は禁止
14/07/28 03:03:30.72 z42c1ZGM0
>>895
必読本!『日本の男を喰い尽くすタガメ女の正体』
 URLリンク(www.amazon.co.jp) 
必読本!『日本の社会を埋め尽くすカエル男の末路』
 URLリンク(www.amazon.co.jp)

● 「精神のない専門人(バカマッチョ蛙男)、心情のない享楽人(寄生虫タガメ女)。この無のものは、人間性のかつて達したことのない段階にまですでに登りつめた、と自惚れるだろう」マックス・ヴェーバー

燃料補給のような食事
URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
屋上へ逃げる人(自殺一歩手前)
URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
リストラホームレス、スーツ蟲に抱かれる
URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
女性専用車両の隣
URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
ホームレス(右下)と依存女
URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
マグロ男と甲斐性なし女
URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
女に見つかりませんように…
URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
メンヘラネット依存女は家事にしがみつく
URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
ストレスの高いエロスゾンビの場合は、残飯にだって喰らいつく
URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
もう動かない機械 URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
廃棄物 URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)
おまえもまた、ATM奴隷 URLリンク(www.tetsuyaishida.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch