14/07/27 12:06:01.57 bQJNmBwH0
朝日新聞「集団的自衛権の影響で日本から逃げる準備をする為に子供に英語を習わせパスポートを用意する母親もいる」
一般人 「あの~ちょっといいですか?いつも思ってたんですけど、集団的自衛権が無い国ってどこですか?」
朝日新聞「えっ!?いや・・・あの・・あっ!ほらたとえば中立国のスイスとか(キリッ」
一般人 「えっ!?スイス? スイスは徴兵制で自宅に機関銃が国民皆兵すよね・・・」
朝日新聞「えっ?・・・あぁ・・いやいやこれは失礼、北欧ですね、北欧、イヤだな奥さんw私とした事がハハハ」
一般人 「あ、あの・・ノルウェー、フィンランド、デンマークにはちょ、徴兵制があって・・特にノルウェーは2015年から女性も徴兵の対象に・・・」
朝日新聞「ええ!?あ、あぁいやだな~北欧といえばスウェーデンですよやっぱりハハハ」
一般人 「あ、あのぉ~スウェーデンって武器輸出大国で戦闘機も自国で生産して一般道までを滑走路にしてるんじゃあ・・」
朝日新聞「・・・・あ、あれ?」
一般人 「NATOだってこんなに多くの国が参加してるじゃないですか?(地図を見せる)だからいったいどの国に逃げるのかなと・・」
朝日新聞「・・・ニ、ニュージーランドかなぁハハハ(NATOの地図を見ながら)」
一般人 「ニュージーランドって集団的自衛権ないんですか?」
朝日新聞「ど、どうなんすかね~ハハハw、じゃあ韓国とかかな?今とても急速な勢いで発展してますし、近いし・・」
一般人 「ええっ!?そ、それじゃあ別に英語じゃなくて朝鮮語でいいじゃないですか?」
朝日新聞「そ、そうですねw」
一般人 「そうなんですか?でもそれっておかしいですよね?韓国には徴兵制も集団的自衛権もあるじゃないですか?」
朝日新聞「・・・」
集団的自衛権に基づいてつくられた北大西洋条約機構(NATO)
URLリンク(stat.ameba.jp)
■日本の集団的自衛権に支持を表明した国
アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、フィリピン、シンガポール、
ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア、ニュージーランド、パプアニューギニア
■日本の集団的自衛権に反対を表明した国
中国、韓国
日本はあなた達が言うようにいろんな意味で大変危険だ!!
とても危険な日本は我々に任せてあなた達は安全な海外へ逃げてくれ
さあ!急いで急いで!!
日本は我々でなんとか持ちこたえていくからさあ急いで脱出して!!