【政治】 「舛添都知事に、都民は怒るべき!靖国や歴史問題で中国にすり寄る発言も…国益に反する」…青山繁晴氏at NEWSPLUS
【政治】 「舛添都知事に、都民は怒るべき!靖国や歴史問題で中国にすり寄る発言も…国益に反する」…青山繁晴氏 - 暇つぶし2ch1:ばぐ太☆Z ~終わりなき革~ φ ★@転載は禁止
14/07/26 15:55:11.76 0
・24日放送のラジオ番組「ザ・ボイス」(ニッポン放送)で、独立総合研究所社長で作家の
 青山繁晴氏が、舛添要一東京都知事と韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の会談について
 「何でこんなこと勝手にやるんですか!」と激怒する一幕があった。

 番組では、韓国大統領府は、朴大統領が25日午前に、韓国のソウルを訪れている
 舛添都知事と会談する方向で調整していることを伝えた。
 舛添都知事は、安倍晋三首相から日韓関係改善の意志を伝えるよう依頼されており、
 朴大統領に安倍首相からのメッセージを伝える方針とのこと。

 これに対し青山氏は「一東京都民として悪い予感が当たってしまった」「舛添都知事は
 韓国や中国と妙な外交をするだろうということを大変懸念していた。その通りにやっている」
 「こんなこと東京都民は託してませんよ」と、舛添都知事を激しく批判した。

 青山氏は「今、日本から韓国にすり寄る理由はない」とし、韓国の反日的な外交活動に
 ついて言及したうえで「なぜ日本から行かなきゃいけないんですか?」と、反発した。
 さらに青山氏は、舛添都知事が安部首相のメッセージを口頭で伝えるという点についても
 問題視しており「安倍さんのメッセージを伝えるっていうなら必ず親書でなきゃ
 いけないですよ!だって、安倍さんが何か言ったことを舛添さんの言葉に変えて韓国の
 反日大統領に伝えるっていうんですよ」と、声を荒らげながら力説した。
 続けて「今日のニュースの中で、ほんとにみんなが怒るべきニュースだと思いますよ」
 「何でこんなこと勝手にやるんですか!」と激怒。

 また、青山氏は、菅官房長官がこの会談について「悪いことではないんじゃないか」と
 述べたことについても怒りを露わにし「冗談じゃない。『悪いことです』って言わないと
 ダメですよ。それだったら、今までの安倍官邸の対韓外交が間違ってたってことに
 なりかねないじゃないですか」と、官邸側の反応も批判した。

 青山氏は、舛添知事が訪中した際、靖国参拝や歴史問題で中国にすり寄る発言が
 あったとの情報を外務省の人から聞いていると言い、口頭で会談が行われ、「安倍さんが
 こう言っているってそんなことを(朴大統領に)勝手に言われちゃほんと国益に
 反しますよ」と懸念し、「こんな妙なパフォーマンスやっちゃダメですよ!」と、痛烈に批判した。
 URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch