【国内】「人が足りなさすぎる」 自動車産業も人員補充ができず長時間労働の消耗戦、部品供給に遅延リスク★3at NEWSPLUS
【国内】「人が足りなさすぎる」 自動車産業も人員補充ができず長時間労働の消耗戦、部品供給に遅延リスク★3 - 暇つぶし2ch926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:56:33.09 B68G4T470
昔はな、デパートガールもエレベーターガールも受付もお茶くみも
みんな正社員だったんだよ・・・・今の20~30代には信じられない
だろうが事実だ。そもそも派遣会社なんて業種がなかった。バイトといえ
ば学生さんのこと。全部事実だ。
だからみんな一生懸命働いた。中卒も高卒もな。その結果結婚もクルマ
も電化製品も、そして家のローンもOKになった。だから子供がじゃんじゃん
産まれた。経済の好循環とはそういうものだよ。
頑張れば必ず昇給がありボーナスももらえた。
会社はみな年功序列、終身雇用。年をとると働かない高い給料のオッサンが増えるが
いずれ自分もそうなるのだから許容する暖かさ。
そこで今問う。
もう一度正社員だけの社会にしようではないか!みんな消費が旺盛になる
から品物がどんどん売れる。サービスもしかりだ。
年功序列終身雇用・・・こんなよい制度はないぞ。みんな豊かになれる。
金持ちはますます儲けて道楽してじゃんじゃん金を使えばいいじゃないか。
下層民にもそれがどんどん回るしくみになってるからだ。
給料がよければどんどん上がれば、子供を大学にやることもできる。
子供の貧困→低学歴→職なし→更に貧困・・・という負の連鎖も断ち切れる。
その子供がどんどんまた子供を作って人口を増やせばよい。
放っておくと日本は今世紀末、4千万人。国家滅亡だ。
終身雇用・年功序列・・・日本を救う唯一の道はそれしかない。
歴史が証明している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch