【国内】「人が足りなさすぎる」 自動車産業も人員補充ができず長時間労働の消耗戦、部品供給に遅延リスク★3at NEWSPLUS
【国内】「人が足りなさすぎる」 自動車産業も人員補充ができず長時間労働の消耗戦、部品供給に遅延リスク★3 - 暇つぶし2ch884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:22:31.59 muBoAwl20
リーマンショック前は低賃金長時間労働の派遣労働者が腐るほどいたのに、一体どこ行ったん?

885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:22:53.05 +lTeddVL0
>>880

教育してそこそこの人材に育てても、一部の正社員がありえない
イジメに走って辞めさせちゃって、派遣が定着しないんだよ。

要するにそういう正社員をクビにするのが一番いいんだが、
事実は逆なわけ。トラブルメーカーを正社員って理由だけで守って、
まともな人材を首にしてしまう。

886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:23:56.06 x9BC2OSV0
公共事業に人が取られてる
三橋が悪い

887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:26:27.50 9P91o9O/0
人手不足は甘え
ぐだぐだ言うなら、潰れろ

888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:26:52.53 o/Jib6ji0
>>885
>一部の正社員がありえないイジメに走って

実務的にもこれはかなり深刻な問題。正社員同士が多いケース。
いろいろ考えられるが、おおむね他人より自分が優秀であることをアピールしたい、
自分より優秀そうなのは芽が出る前に潰すというのが動機っぽい。

889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:28:25.51 sQlEN+at0
>>884
リーマンショック前は期間工でもそんな安くなかったぞ
手取りで30万ぐらいはあったから

890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:28:37.07 idS1YgDY0
自動車部品関係に勤めてるが、全く景気良くなってないけどな
それどころかどんどん海外持ってってるからむしろヤバイ
人は、来ないじゃなくて増やせない
新卒は採ってるが

891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:29:14.61 wLNouJcG0
>>888
成果主義の弊害だな
不況下の日本では、自分が成果を上げることより、他人に成果上げさせないことが第一になってしまう

892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:29:56.99 8QLMqQo40
社員は足りてるじゃん
奴隷が足りないだけか

こんな短期間の雇用で働くわけないだろう

893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:30:29.23 txHeZROf0
【経済】小売りや外食の上場企業「パート・アルバイト不足」が70%
スレリンク(newsplus板)

【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査 2014/07/25
スレリンク(bizplus板)

894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:31:05.37 u3LEylhE0
成果主義って
ロングタームのことやらなくなって
細かいことばかりする
ようになって結局大局観が
育たない

895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:34:37.63 9xsYb9aX0
ブラック会社が奴隷がいない都断末魔の叫びを上げている」とかいうことじゃないから、お前ら変なこと言うな(´・ω・`)

896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:35:25.74 2PBS6J2p0
36協定の特別条項って廃止すべきだと思う

897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:36:05.88 mTV8MdMs0
年齢差別で、おっさんを雇わないだけ。

本当に、それだけの話。

人はあまりまくってる。

898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:36:37.87 2PBS6J2p0
>>890
海外赴任させる人が不足してるよな
最近は断れるようになったから尚更
同じ人がずっと海外から戻れなくなってる

899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:38:41.97 OqGjsAaY0
>>897
何歳くらいが上限なんだ?

900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:38:58.61 o/Jib6ji0
>>891
さらに一歩進めると他人の成果をいかに横取りするかというところに行き着く。
俺が昔勤めていた会社は、それが酷くなりすぎて経営が大いに傾いた。

中途半端にパワハラ振るいながら、自分の手下に仕事を回し、
派閥に属さないやつに嫌な仕事を押し付けているのが最悪。

上からみても、こういう采配をしてるパワハラ野郎は害に見えるんだが、
足の引っ張りあいの酷いそしきだとそうでないかもしれない。

901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:38:59.78 7QUb3isZ0
>>889
手取りで30万は残業が多い月だけだったと思うが。
まあ、食堂で食い過ぎなければギリギリ30万いったかもしれないが。

902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:40:29.27 x92Hf4VP0
外国人労働者増やしましょうキャンペーン

903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:41:07.66 o/Jib6ji0
>>896
不思議な制度ではある。
36協定だが、たとえ100h残業とか書いても労基署は一応受け取ってくれる。
改善指導付きになるだろうが。

36協定を提出せず残業させた場合は、罰則アリ。

904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:41:30.86 VD7C0Igc0
見てると月収30となら妥協できる多いけど
二倍でも割あわないと思う
自動車製造業の欧米現地採用は3000から4000が最低時給

905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:41:31.23 994twfvfO
成果主義って小さな改善やら提案を評価したりするけど
現場からしたら余計な手間が増えるだけで何のプラスにもならないっていうかむしろマイナスなのでやめて欲しいよほんとに
それよりこっち来てちょっと手伝えよ それかお前が辞めてくれるのが一番の改善なんだよ っていうのが本音

906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:43:37.09 muBoAwl20
自動車工だったらふつうに50万、最低でも40万なきゃやってられんて

907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:44:49.92 o/Jib6ji0
>>905
成果主義が変な方向にいくと、その「ちょっと手伝え」が全くなくなる。

手伝ってやった奴の評価が上がり、相対的に自分の評価が下がるから。
また自分にとっても成果にならない無駄な仕事という意識になるから。

そういうのが蔓延すると、客とかから見ると滅茶苦茶ふざけた組織になる。

908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:45:31.95 OqGjsAaY0
>>905
結局、全体の人件費を減らすために導入されたものだと思う。

909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:46:16.64 sQlEN+at0
>>898

同級生がそんな感じだわ
中国と日本を行ったり来たりを繰り返してる

近所からの批判が少なけりゃ会社やめて養豚業継いでたっていってた

あいつらえぐいからな
ロレックスやオメガつけて「TPP導入されたらこのままでは生活できなくなってしまいます」って新宿でビラ配ってたからな
今の生活が出来なくなるの間違いじゃないのかと

910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:48:01.55 wLNouJcG0
>>899
75歳ぐらいかな
それぐらいの歳で、倉庫で25キロの原料を積んでる人を知ってる

911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:48:19.11 HofMAMbBI
使い捨ての消耗品、しかも低賃金で募集するから来ないだけ。

アメリカじゃそんな条件で募集してないだろ?

912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:49:36.94 7QUb3isZ0
>>904
アメリカは生命保険に入っていても医療費が糞高いからそれ位貰わないとやっていけないらしい。
盲腸手術で数日入院して数百万取られるとか

913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:50:23.31 /Kyg4rje0
中小にも賃上げの波 医療や飲食、人手不足で
URLリンク(www.nikkei.com)

914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:50:28.77 VD7C0Igc0
結局政治が悪いんだよ

915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:50:35.42 OqGjsAaY0
>>910
その歳なら、引退してくれって思うし、自分がそんな歳になったら働きたくないわ。

916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:50:36.55 5xMx2bVM0
(安い)人が足りなさすぎる

917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:51:24.26 VIbw1zpH0
人がいないんじゃなくて奴隷がいない。

918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:51:24.68 HofMAMbBI
マジレスすると1日8時間労働で週休2日制で年収400~500万なら人がいくらでも集まるよ。

年収300万で暇になったら雇い止めとかするから来ないだけ。

919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:52:18.69 bpLfXruw0
>>855
上の連中の皆が皆馬鹿ではない筈なんだけど
期間工の日米格差に労働者が気づいてないと思ってるんかと訪ねてみたいわ。

920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:52:27.96 o/Jib6ji0
雇う側から言わせてもらうと、安いとこないのは分かるが、高くてもロクな奴が来ない。

理由は簡単で、金に釣られてくるようなのは人間的に変なのが多い。
仕事をいかにサボって、自分の私腹だけを肥やそうとするか考える。

社内に爆弾抱える可能性があるから、あまり高すぎる給料は提示しない。

921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:52:58.77 F3CWq0C10
>>912
そんなに取るなら医者はさぞかし儲かるんだろうな

922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:54:07.17 tLT1Pj5F0
働く事って口座開設で プレゼントがもらえるFXと同レベルに落ちたのか

923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:54:35.97 zzqogcRq0
>>920
仕事を効率よくやるには効率よくサボらないといけないんだわ

924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:54:51.72 bpLfXruw0
おっと、米国には期間工とか居ないんだっけ?
ちったぁ落ち着け俺。

925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:56:21.22 o/Jib6ji0
>>918
そのクラスの求人はかなり沢山あるんじゃないか?
払う方にも妥当だろう。

ブラックは低賃金で雇止可能なの探しているかもしれんけど。

926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:56:33.09 B68G4T470
昔はな、デパートガールもエレベーターガールも受付もお茶くみも
みんな正社員だったんだよ・・・・今の20~30代には信じられない
だろうが事実だ。そもそも派遣会社なんて業種がなかった。バイトといえ
ば学生さんのこと。全部事実だ。
だからみんな一生懸命働いた。中卒も高卒もな。その結果結婚もクルマ
も電化製品も、そして家のローンもOKになった。だから子供がじゃんじゃん
産まれた。経済の好循環とはそういうものだよ。
頑張れば必ず昇給がありボーナスももらえた。
会社はみな年功序列、終身雇用。年をとると働かない高い給料のオッサンが増えるが
いずれ自分もそうなるのだから許容する暖かさ。
そこで今問う。
もう一度正社員だけの社会にしようではないか!みんな消費が旺盛になる
から品物がどんどん売れる。サービスもしかりだ。
年功序列終身雇用・・・こんなよい制度はないぞ。みんな豊かになれる。
金持ちはますます儲けて道楽してじゃんじゃん金を使えばいいじゃないか。
下層民にもそれがどんどん回るしくみになってるからだ。
給料がよければどんどん上がれば、子供を大学にやることもできる。
子供の貧困→低学歴→職なし→更に貧困・・・という負の連鎖も断ち切れる。
その子供がどんどんまた子供を作って人口を増やせばよい。
放っておくと日本は今世紀末、4千万人。国家滅亡だ。
終身雇用・年功序列・・・日本を救う唯一の道はそれしかない。
歴史が証明している。

927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:57:07.47 zY/xiJ3F0
人が足りないのに仕事は増える一方なのに
「子どもの送り迎えがー、扶養控除がー」
で仕事放り出してとっとと帰る従業員の主婦に、他の従業員全員がぶち切れた結果
新しく人を雇うことになった

で、時期を見てこの主婦は解雇するらしいんだが、棚卸も残業も絶対しないやつだったんで誰も反対しないw

928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:57:38.18 LU8v9RwA0
上司:お客様にご満足いただけるサービスを提供うんぬん・・・
    ↓
現場:「部品が全く足りませんが?」
    ↓
上司:各自、創意工夫してなんとか臨機応変に対応願います

うちの会社は自動車産業じゃないけど
上記のような状態が常態化してる(ダジャレじゃないぞ、状態が常態化)

応急処置で何とかしのいでるが
応急処置って言うのは、飽くまでも一事しのぎであって
応急処置以上の対応が出来ないほど現場の人数や部品の在庫を減らしたら
そのうち大事故起こすぞ

929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:57:41.40 ziewoiJ60
>>861
バカだコイツ
賃上げして募集しても、抜かれたとこが人手不足になる奪い合いだろ
アホだあきれる ゆとりか? 高卒だろw

930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:58:48.70 JAlcLkTp0
人手不足と、就職難民と、ニートとひきこもりが
どれも両立して存在する国。それが日本

931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 18:59:21.30 eMtWjpkO0
これまで従業員を使い捨てにしてきたツケだな。

932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:00:35.54 XDQ4zlZy0
>>929
企業が賃上げ競争すればいいだろ庶民にはメリットだ

馬鹿なのかお前はw

933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:00:40.53 nqQIp9OL0
>>25
だれが開発するんだよw

934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:00:59.69 iVjyvxrri
>>928
太平洋、大東亜戦争の時から何も進化していない( ;´Д`)
日本の兵站軽視…ジャップ終わったな

935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:00:59.71 o/Jib6ji0
>>923
効率よくサボれる奴は、効率よく仕事が出来ることが多いが、
見合わない高給で釣られる奴は、そんな効率が考えられるわけがない。

936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:01:19.18 9P91o9O/0
主婦を募集すれば

937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:03:15.75 o/Jib6ji0
>>931
従業員使い捨ての風潮が終わるのはいいことだね。
前政権まで酷かった。

938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:04:01.74 I6+KTwkp0
何をいまさらw
人件費ガーで散々海外移転しといて人がいないだ?
今まで通り海外でやれよ

939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:04:01.86 wLNouJcG0
>>921
その代わり1回医療ミスやらかしたら、廃業ものの賠償金取られるけどね
向こうの賠償金は、日本より桁2つぐらい高い

940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:04:41.61 tLT1Pj5F0
>>930
ニートとひきこもりに頭を下げて働いてもらう時代が近づいてきてるよな

941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:04:50.71 muBoAwl20
>>926
国民全体にとってはその通りなんだけど、経営者の取り分が減るから自民党や経営者は嫌なんだよ

942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:05:49.52 KKtVW8+00
>>1
なんか都合のいい話に聞こえるなぁ
人が集まらないのは結局賃金条件比較の結果だろ

人を簡単に切れるってことは簡単には集まらなくなるってことなんだが、分かってんのかな

943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:07:00.78 tc0bH3RdO
>>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw

944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:07:11.44 B91xdCKw0
でも景気が悪くなると突然切るんだろ(´・ω・`)
トヨタ・パナソニック…誰か責任取ったっけ?

945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:07:42.90 ngk1dt8iO
月額面35万、賞与年2回(最低1.5ヶ月保証)、週40時間労働(超過は最大15時間、超過勤務手当て有)、勤務時間は玄関ゲートのICタッチで管理(サビ残不可能)、有給年20日(10日以上残は担当部署長に処分あり)、夏期休5日、年末年始休4日、社会保証完備、60才まで同条件勤務

の条件で募集しても来ないなら「労働力不足」ん語ってください。この程度すらする気無いなら「社畜奴隷不足」と言ってください

946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:08:38.69 tc0bH3RdO
>>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【幽斎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw

947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:09:38.21 /Kyg4rje0
【雇用】「技能労働者」の日給、震災前から7~9割も上昇 人手奪い合う建設業の人手不足は本当に深刻 [2014/06/21]
スレリンク(bizplus板)

948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:09:57.70 o/Jib6ji0
>>941
人件費は重要なコストには違いないが、経営者も全体のパイが増えてくれたほうが儲かるので、
自分の取り分という割合じゃなくて、割合が減っても全体の収入が多く額が増えるのを喜ぶ。

取り分が減って困るのは、外資ハゲタカファンドにつつかれているブラック系大企業だわ。

949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:12:44.95 o/Jib6ji0
>>944
その二つ、切ってない。
むしろJALとかに言ってやれ。

>>945
夏期休5日を除けば、零細でも初任給は無理だがサブマネージャクラスならそれくらいはある。

950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:13:09.71 sQlEN+at0
>>932
今のままでも募集は来ていてそれを全部採用してるわけじゃないんだよ

なぜか広島からアイシンに派遣で入った奴もいるんだぞ
「広島だったらマツダがあるから仕事あるでしょ?」って聞いたら
即答で「ない」だったからびっくりした

あくまでも切羽詰った人材不足ではない

951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:13:48.02 u9F1YYbF0
>トヨタの日給はかつて9000円だったが、9200円に上がっている

wwwww

952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:14:16.03 sQlEN+at0
>>938
言っとくけど海外の工場は今でも増えてるから

953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:16:32.64 XlyhY4Er0
>>949
がっつり切ってるよ
パナなんて昔から特に酷い
その癖全く稼働してない旧式のラインなんかがゴロゴロある程度w

954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:20:36.05 KvuzyIyd0
>>950
だったら、自民に金渡して移民がどうたらいうんじゃねえよ。
この糞企業。

955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:22:37.56 UepJ9rbb0
働ける人間はたくさんいるんだよな。
ただ家にとじこもってるだけで。

956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:23:28.60 KvuzyIyd0
トヨタとか、パナとか、どうせ海外でも食っていけるんだし、
本社ごとどっかいけばいいだろ?
日本嫌なんだろ?
さっさと出てけよ。邪魔なんだよ。
実質シナ企業だろうが、シナメイドなんだし。
今どき、トヨタとかパナなんか、日本企業だなんておもってる
人間あまりいないぞ。
い~加減日本企業って名乗るのやめてくれよ。
ハイアールもパナも同じなんだよ。消費者からしたら。

957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:23:36.99 tS/NifJM0
人手は足りてます。
足りる足りないの判断は経営者にタンス預金があるかどうかに集約されます。
それともう一つは人件費を削って販促費に充ててきた企業。
こういう企業はタンス預金が増えた企業に淘汰されます。

958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:24:13.36 ZMHBfygQ0
不景気のときから中川秀直とか移民移民いってたよ
その目的は更なる低賃金労働だから。
そいやこのカバ親父にもシャブ疑惑あったよな。

959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:25:31.63 XDQ4zlZy0
>>950
でも移民入れたいんでしょ?w

すぐに切羽詰った状況になるよ、その時にどうせ賃金上げることになるから
これから人口が移民無しで増える要素はないし、遅かれ早かれ賃上げする
しかなくなるの企業は、庶民は移民に反対して企業が潰れようが待遇うpをつき
つけるよw

960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:25:42.17 KvuzyIyd0
トヨタとか、パナとか、どうせ海外でも食っていけるんだし、
本社ごとどっかいけばいいだろ?
日本嫌なんだろ?
さっさと出てけよ。邪魔なんだよ。
他の企業が大きくなれないだろ。デカイ樹の下では。

それに実質、シナ企業だろうが、シナメイドなんだし。
今どき、トヨタとかパナなんか、日本企業だなんて思っている
人間あまりいないぞ。サムソンがちょん企業じゃないのと同じで。

いい加減日本企業って名乗るのやめてくれよ。日本人が作ってるわけじゃない。
ハイアールもパナも同じなんだよ。消費者からしたら。

一刻もはやく出て行ってください。政治家を買収すんな。

961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:26:13.60 u1Mqk5OV0
今、車そんなに売れてるの?
駆け込み需要の反動で売れ行きが下がったと
言う記事を見た記憶があるんだけど。

962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:28:18.88 XlyhY4Er0
>>956
そうじゃないのよ
国内じゃカネ撒いておけば生温い事好き放題出来るし必死で縋るのよ

奴隷万歳なとこは御用組合抱えて賃金上げない様に必死だろ

963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:30:27.03 glhA2hp40
ボーナス、退職金のいらない派遣社員が足らないだろ

派遣社員の生き血を吸う派遣会社もつぶれろ

964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:30:27.38 LoyKA1ob0
>>927
解雇やり遂げられるならまあいいんじゃない。
大手とか公務とか、どれだけサボって開き直られても
周りが犠牲になっても、解雇できない場合もあるんだろうし。

965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:30:39.37 EF7luMOm0
せっかく円高じゃなくなったのに人手が集まらないから仕方がない
東南アジアあたりに工場を移転するか

966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:30:44.40 tS/NifJM0
>>961
車産業は外需主導の産業なので、GDP比でも2%いかない水準。
つまりこの記事ってのは割とどうでもいい話なのよ。
問題はもっと他にある。日本は内需主導型経済だからね。

967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:31:32.91 KqRX1lP00
人が足りないと言う前に人に来てもらう努力が足りないわw

968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:32:22.79 KvuzyIyd0
パナソニックもトヨタも、シナ企業。
よ~く考えて買おう。
家電は欧州、北欧家電がなかなか良い。
おれは会社のドリル関係はボッシュ一択。自称日本企業なんか買わない。
どうせどこもシナ人がつくってる。なら、コンセプトが良いとこがいいわ。
なにも自称日本企業、実質シナ企業のトヨタとかパナソニック
の製品を選ばずともよいんだよ。
氷河期世代としは、まっさきに自称日本企業は外す。

969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:32:57.35 TkNwKru60
まさかお前らの中で低賃金で働いてる奴はいないよな?

奴隷批判しておいて、自分が奴隷でしたなんて笑い話にもならんぞ?



んな低賃金で働くぐらいなら餓死を選べ
それでこそ日本男児(女児)だ

970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:33:37.57 XDQ4zlZy0
日本人の雇用を生まない企業の商品がいつまでも日本人に
買ってもらえるとでも思ってるのか?w

971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:33:40.60 3P4rjC+P0
うちの会社も、最近人手不足が醜すぎて、
派遣の取り合いになってるわ。
どこも同じような感じなんだろうな。
これからも派遣のニーズは高まるだろうね。

972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:34:12.85 BoCBXXP80
奴隷産業「人手不足!人手不足!」

973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:35:03.49 KvuzyIyd0
>>966
だから、トヨタなんざ、日本になくても誰もこまりゃしない。
さっさと海外に出て行けばいいのに、政治にちょっかい出すクソ車会社。

974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:35:26.40 3x0kFm+Z0
>>966
そりゃ、ちがうわ。
今ですら経常収支赤ぎりぎりなのに。経常収支で大幅赤計上したら、消費は悪、内需は悪になるんだぜ。
そうしないと円の価値を保てない。
消費が善、内需が善だったのは、経常収支黒だったからだ。

975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:35:33.54 MtRcUzA70
奴隷が世界を支えてる。

976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:35:35.96 qkGRwSCs0
自動車産業ができないなら自転車操業すればいいじゃない

977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:35:40.28 5SsKKCtU0
>>970
甘いよ。みんな安売りスーパーや安い外食チェーンしか利用してないじゃん。
どいつもこいつも目の色変えてヤスイモノーを連呼しながらな

978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:35:45.38 muBoAwl20
日本の右傾化→保守の増長→国民搾取

こうなるとは思わなかったね

979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:35:45.99 gmDqNRTr0
>>926
でも、これは無理だろ。
昔は成長してたからできたが今は横ばいもままならないから無理だと思う。
年金と同じで終身雇用制度はねずみ講に近い。
もちろん社員の努力で成長することは可能だが終身雇用にしたところで今更社員の忠誠心が戻ってくるだろうか?
仮にワタミが心を入れ替えてそうしても俺だったら信じない。

980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:36:09.44 ZrfueXIP0
>>969
働く?
貴族しかいない場所で何を言ってるんだ

981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:36:27.02 oQCjkudY0
トヨタの大好きなカイゼンをしてこの状態から脱却すればいいんじゃね。人を人として扱わない動作をさせ続ければ
さらに何人工かの工数を削減できるんだろ。

982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:36:52.87 4clup6HR0
設備投資すりゃいいがな

983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:37:42.57 NZCpVDhh0
こいつらのいう人は使い捨てのごみのことだからな
不景気だからって何万人も派遣切りした会社が人が集まらないのは自業自得だよ

984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:37:58.71 KvuzyIyd0
>>969
死んだら、お終いだよ。
生活保護をもらうべきだよ。選挙の一票があるんだし。
最後は、サビ残でこき使った企業に自爆テロしかけるもよし。
パワハラ上司を家族ごと、拷問し、虐殺するもよし。
最後は肉体があるんだし、そういう報復も生きていればこそ。

簡単に死を選んではならない。大事に最後の一手を使うべき。

985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:38:29.07 3P4rjC+P0
>>983
結構来てくれるもんやで。
いまは根本的に派遣社員の総数自体が足りないわ。

986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:39:28.23 Xv966dAO0
派遣もいらんぐらい自動化すりゃいい話

987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:40:01.76 XlyhY4Er0
>>974
通貨安ゴリ押しして息継ぎしたトヨタが癌なのに何言ってるんだ
同じ車屋でも賢いとこは円高時でもきっちり利益上げてんだぞ

988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:40:10.83 TkNwKru60
>>980
だよな

それを聞いて安心したぜw

989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:40:16.69 bpLfXruw0
>>934
もはや伝統でございます…。

990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:42:00.75 3x0kFm+Z0
>>987
話が違う方に逝ってるだろ。
要するに経常収支赤では、国内消費は悪になるってことだ。消費を抑えないと円の価値は下がり続ける。

991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:42:04.60 tS/NifJM0
>>973
よくこの手の話題の際に「法人税が高いから海外脱出が行われた!」
という論調があるが、あれこそ外需主導の発想なんだよね。
実態はもっとシンプル。「海外の方が安く作れて高く売れる」
これだけの話なんだよ。海外移転は何も最近始まった話じゃない。
>>974
円の価値を落としたのがリフレ派と安倍政権だろう?
日本が内需主導構造なのに、イカサマ使って円安で成長できると
散々のたまってきたのはどこの誰ですかね?

経常収支が赤字だからなんだって?
GDP比2%以下の産業でこの国をどうやって再建するつもり?
一旦後進国化させようとかアフォな事言わないよね?

992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:42:48.77 TkNwKru60
>>984
確かにな
お前の言う事も一理ある


死ぬぐらいなら、このクソ以下の国に
一矢報いてからでも遅くないわな

993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:42:49.26 KqRX1lP00
北方謙三
「悩んでる暇があるならソープへ行け!」
「高級でソープ嬢を工場常勤にして勤務後にやらせるように福利厚生をつければ
工場の従業員なんて掃いて捨てるほど集まるぞ!」

994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:43:54.95 xPH1pppR0
トヨタ期間工検討してるんだけど、寮とかどうかな

995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:44:35.80 XlyhY4Er0
>>991
いや、現にトヨタみたいな付加価値の無い車を大量に輸出してるままのとこは、
後進国まんまなビジネスモデルから脱却出来てないから故なんだよ

996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:45:37.65 3x0kFm+Z0
>>991
アホか。
今は過去の膨大な貿易黒字の貯金で食ってるだけだ。それが今の日本の現状。
その基本認識すらないようでは、結論が明後日の方に逝くだけ。

997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:46:11.10 3P4rjC+P0
もう週休1日制は飽きたわ
そろそろまったり週休2日に戻りたい

998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:46:17.71 LLVUF7Yx0
そりゃおまえw
残業40~60時間で市外に通勤しろなんて言うブラック下請け企業がハロワに求人だしてるから過疎るわwww
求人情報では残業20時間休み有りの優良企業に偽装してるけどな

あれだ自業自得

999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:46:38.46 OqGjsAaY0
小泉竹中の派遣法改正が諸悪の根源だな。

1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/26 19:47:24.27 3P4rjC+P0
正社員はいらんわ。
こんな繁忙度どうせ長くは続かない

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch