14/07/26 14:34:28.76 tgu6ID/y0
>人繰りは綱渡り状態
民主党政権が<コンクリートから人>で公共工事を大幅に減らした。思い出して欲しい。昔は日雇い労働者が
大勢いた。仕事があると雇い主が集めにくるわけだ。大阪の西成などはそのたまり場だった。しかし公共工事
がなくなったから生活できなくなった。
貧困ビジネスが発生した。この労働者に生保を受けさせてかすめ取るビジネスだ。そして労働者たちは朝から
酒を飲みパチンコへ。生保の甘い生活からもう抜け出すことは出来ん。高齢化もあるだろうが、日本人の人口は
それほど変わらないのにこの人手不足はなんだ。
生保こそ人手不足の原因ではないのか。建設労働者が生保に食われてしまっているのだw その余波が各方面
に及んでいると思う。