【移民】「日本人よりも優しいくらい」…人手不足の医療現場担う外国人 患者からの厚い信頼 帰化するなど日本社会への順応性も高くat NEWSPLUS
【移民】「日本人よりも優しいくらい」…人手不足の医療現場担う外国人 患者からの厚い信頼 帰化するなど日本社会への順応性も高く - 暇つぶし2ch1:道芝 ★@転載は禁止
14/07/24 20:26:29.23 0
医療現場担う 外国人の今 高い順応性、言葉の壁なお
URLリンク(www.nikkei.com)
日本経済新聞 2014/07/24

 医療の国際化と人手不足を背景に、外国人医師や看護師らの受け入れが進んできた。
経済連携協定(EPA)による東南アジアからの看護師受け入れは累計で700人を
超えたほか、医師についてもこのほど規制が緩和された。独自に日本の医師や看護師の
資格を取得する外国人も増えている。医療現場を担う外国人の実情と課題を探った。

<看護師>

 「ご気分はどうですか。何か困ったことはありませんか」。袖ケ浦さつき台病院
(千葉県袖ケ浦市)の外科病棟で、流ちょうな日本語で患者に声をかけるのは
ベトナム人看護師のファム・ティ・ミンフーさん(34)だ。6月下旬から
入院している佐久間義子さん(86)は「検査で不安なときも優しく付き添ってくれる。
日本人よりも優しいくらい」と厚い信頼を寄せる。(中略)

 文化や習慣の違いもある。思ったことをはっきり口にするベトナム人と違い、
日本人は体調が悪くても話さないことがある。ミンフーさんはベトナムの風習や
歴史を話して患者と親しくなるよう努める。「信頼関係を作ることが患者のケアには
とても重要だ」と話す。(中略)

 給与体系は日本人と同じ。「受け入れ前の看護学校の授業料や日本語習得にかかる負担などを
考えるとコストはかさむ」(同病院を運営する社会医療法人社団さつき会の矢田洋三理事長)が、
「少子高齢化による将来的な医療従事者不足を考えると、外国人の受け入れを
進めなければならなかった」(同)という。

 東京都八王子市の永生病院は、中国・黒竜江省出身の看護師を12年から主任に起用し、
病棟管理も任せている。日本語をマスターし日本の看護師資格を取っただけでなく、
日本に帰化し結婚・子育てするなど積極的に根付こうと努力するなかで、「順応性があり
能力も高い」(斉藤あけみ看護部長)と評価は高い。


<医 師>

 北海道中央労災病院(北海道岩見沢市)の中国人医師、孫志剛さん(36)は、
国の臨床修練制度を活用して3月に来日した。一定の臨床経験のある外国人医師が、
日本人の指導医のもとで処方箋交付以外の医療行為ができる仕組みだ。(中略)

 患者との関係では言葉の壁が高い。山口市の小郡第一総合病院は97年以降、
顕微鏡を使った手術である「マイクロサージャリー」を学びたい外国人医師を
臨床修練制度で累計30人ほど受け入れたが、インド人など多くは英語のみ。
診察はせず、手術の補助などにとどまっている。

(武田敏英、後藤宏光)

関連スレ:
【移民】日本で働く外国人、介護や農業の現場に立つ…その働く姿は日本に何が足りないかを映す鏡のよう [07/14]
スレリンク(newsplus板)
【移民】「日本人が70個作る間に彼らは100個作る」…有能、勤勉な外国人実習生たち 正式に労働力として迎えて待遇改善をとの声 [07/14]
スレリンク(newsplus板)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch