14/07/25 01:08:38.85 p+ZMwOsR0
富裕層は年間12000円の出費はなんともない、というか個人負担もせず経費で落とすだろうしな。
つまり影響はない。
しかし庶民の家族4人で全員が携帯持っていたとすると4万8千円、可処分所得をかなり削るんじゃないか。
338:hiko@転載は禁止
14/07/25 01:10:38.80 O12kFGHm0
安倍ちゃんアゲアゲだったネットユーザーも目がさめたね
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:13:20.40 olDlQ5vG0
ゲリで死ねばいいのに
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:14:20.77 mkOqvl3q0
公務員税まだ?
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:19:58.03 0yl548Lk0
>>337
子育てで、一番金がかかる時期なんだよね。大学、高校に行ってる年齢の子供が。
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:22:16.91 dYUhII0/0
安部もいい加減にしとかないと本当に革命を誘発するかもな
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:22:27.59 Ednlk6V30
>>337
庶民を地方の貧しい県の平均年収が400万切る層とすると
保険の見直しなんかで済まない打撃。
庶民といっても東京のような600万近い層ならば(奥さんがパートしてれば更に100万上乗せ)
まだ消費税とあわせてもやりくりで何とかなるだろう。
それよりはアベノミクスで将来の給料とボーナス上げてくれ・・・と
未だ思ってるんだろうね。
支持率不支持率でもまっぷたつだ。
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:24:42.70 ce+0/h2W0
底辺から搾り取り
富裕層にばら撒く
それが自民アベノミクス!!
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:26:50.59 66pcjDed0
月1000円の税金も払えない貧乏人はいっちょまえに携帯電話なんか持つなよwww
移民党
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:28:24.60 ajKNXSDC0
君ら言うてる事一年前とえらい違うがな
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:29:58.11 hqgMXnJiO
おかしいですよ!カテジナさん!
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:31:37.26 iV686zxS0
>>1
大増税なんてしたら韓国企業に影響出るよ。
それだけじゃない。
暮らしていくのがやっとで楽しんでる遊びすら出来なくなるわ!
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:32:30.34 eG8hWuAy0
増税阻止したかったら東大法学部出て財務省に入って事務次官になれよ
総理大臣になっても増税は阻止できないよ
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:33:07.03 bEAx32c00
携帯税で一番損をするのはどのキャリアかな
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:34:38.16 6XS/o0cO0
>>37
今更じゃないの?
デモ自体が他の国と比較してもぬるま湯だしw
あいつらアレでなんか変わるとか思ってんのかね?>デモ参加者
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:35:18.53 MHYUT3B70
アベのいう美しい国が「憎いし苦痛」って発見したの誰だよ
まさに大当たりだったじゃねーかww今世紀最大の発見だったじゃねーかw
ノーベル賞やれよ!!
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:37:09.86 iV686zxS0
>>349
それは、朝鮮人にお金を渡してるからだろ!返して貰ったら増税は避けられるだろ!
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:37:31.85 KtCjmQHpO
外国にばらまいてる無駄遣い
やめるのとパチンカス税を先にとれや
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:38:37.17 ataimWdq0
許認可事業にはその許認可が及ぼす収入への割合で外形標準課税しろよ
そんな面相臭い事しなくても電波使用料をドガガガって上げるだけでもいいがw
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:40:13.78 D8Gu3Hs40
本当に日本の未来や若者を思うなら
さっさとデフォルトしろよ
どのみちしなきゃ日本の復活などあるわけないだろ
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:50:13.75 cqPyqJ860
増税しかしない
安部糞自民
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:56:17.02 u6s7uFxU0
こういう小手先はダメだよ
年金支給額を下げて医療費も上げて
公務員と国会議員の給料を下げて人数削減
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 01:57:41.73 R6kSj5v20
>>305
思ってるんだろう
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:07:08.01 1/GmCKu7O
経団連味方につけても
庶民を敵にまわしたら
圧倒的に庶民の方が人数居るわけでまずは統一地方選挙で大敗すればいいwww
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:10:12.17 y871Ykcs0
携帯税?スマホだけにしとけ
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:10:52.50 UqFH13m80
国民はわかってる
10%は負担してもいいと思っている
しかしその気を削ぐような売国政策ばかり・・・
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:13:31.49 wLkMV02v0
一家で5台持っていたら5000円かよ!!!
364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:17:07.87 fnnKkeXJ0
震災復興税が給料から所得税とごちゃまぜになって引かれているが
一体何に使っているんだ?
東電を生きながらえさせ
る為
365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:17:18.90 3CiB60kg0
喧嘩売られてるどころか舐められてるんだよ
いくら増税しても何にもしないんだから国民は
366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:34:57.44 INDfRXdR0
携帯電話に課税するのはいいとして問題は税額だ
1台当たり月額300円が限度で1000円はとてもじゃないが無理だ
367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:37:02.69 fnnKkeXJ0
孫さ~~~~~~ん
何とかしてええ
368:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/25 02:39:15.46 eLWfjVhV0
.
>>1
.
携帯電話利用者は、既に、「電波使用料」という名目で毎年約500億円以上の料金を、
移動体通信事業者(携帯会社)に支払っています!
.
これは税金と同義です。
.
まず「電波使用料」の使われ方を精査すべきです。
.
人口の減少により携帯電話利用者は減少、業界も先細りです。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:41:22.74 +RcvGErA0
携帯電話は千円でも安くと消費者は思ってるのに
何を考えてるのか?
議員税ってのはどうだ?
当選回数が多いほど税率が上がる
370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:44:49.42 XP8hqchMO
本来、携帯電話を持つ必要も無い人間が持つ時代だからな
月に千円でも5千円でも好きなだけ取れば良いんだよ
371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:47:41.42 ATFup2u90
パチンコから遊興税なりなんなりでガッポリ搾り取ればいいんだが
安倍ではパチンコを標的にはできないだろうw
372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:50:46.09 AutUtwaX0
まず、総理大臣の給料減らせ
バカあべ
373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:53:15.18 cIcKKirh0
宗教とパチンコからが先
でも増税=増収と本気で考えてる増税党には参った
374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:54:57.89 SETH8tPS0
もともと自民は金持ち優遇しかしない政党
選んでおいて今更文句言っても遅い
375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:56:37.73 mkTFQtUQ0
国民って本当にバカだなw
増税以上に給料が上がるのに、何の問題があるんだよwww
376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 02:59:08.27 fnnKkeXJ0
>>375
公務員おつ
377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:02:23.70 w3ZTR7YB0
アベノミクスってこんなのばっかじゃん
憂鬱にさせる政権だなあ
人手は足りないけど精神科の患者は増えてんじゃないのw
378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:02:24.19 MYsRv7JYO
携帯なんて老若男女ほぼ全てが持ってんだろ
月1000円の税金いいじゃん
自分の懐に直接関わってくるから
若い奴等もどれほど今の政治家達が腐ってるのか実感するいいキッカケになる
これと消費税10%は安部チョン自民党にとって終わりの始まり
そんでジジババでなく若者が選挙に行くようになったらいい
379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:02:30.35 lGq32eaz0
給料以上に物価が上がるから安心しろ。
380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:05:34.99 OfcEQPK50
社会保障の為の消費税をゼネコンのほうに流しやがって
国民騙しもいい加減にせい!
詐欺罪だ、おい、安倍クソ
381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:05:51.82 IlMg3Bx9i
北朝鮮に2-5兆円払ってやる金がいるしね
北朝鮮がかねなくなったら、また再調査する必要もあるし
382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:07:50.94 oSnYj3Tm0
比例なんてものがあるから
中山泰秀のようなクズが民意に逆行して国会議員面できる。
近畿の人間は自民党に入れてはいけなくなってしまう。
再び政界へ
2012年12月17日、第46回衆議院議員総選挙で大阪4区から出馬。
小選挙区では日本維新の会の村上政俊に敗れたが、比例復活で当選し、国政に復帰。
383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:08:47.50 a+etNfGN0
通話をラインに変えてるやつ多いから
通話料浮いた分で1000円取るとか余裕で大丈夫
携帯なくして生きれなくなってるからどんどんいこう!
384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:09:41.62 7WjOvBSg0
パチンコ税と抱き合わせで携帯税の話を持ち出す。
↓
当然国民が猛然と反対する。
↓
携帯税とパチンコ税の話を引っ込める。
↓
パチンコ税を導入すべきというネット民の意見の封殺に成功
自民党の目論みは、こんなところか。
385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:10:53.38 k63/SdpK0
>>374
> もともと自民は金持ち優遇しかしない政党
> 選んでおいて今更文句言っても遅い
金持ち優遇政党であっても国民生活がほどほどに回れば問題ない。
今の自民安倍ちょんのやってることは、ただの国民イジメでしかない。
386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:11:07.55 fnnKkeXJ0
これが田布施システムの一部か
387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:11:31.76 gIAxj+qD0
そのうち「生存税」とか出来るんじゃないか?
生きてるというだけで月1万円とか
388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:12:38.31 a+etNfGN0
>>378
それでも多くは選挙にいかんよ
戦争なる前でもいかん
戦争で国が荒廃してやっと行き始めるかな
そしてなんらかの運動が活発になるけど、国家権力やメディアの力で
騒いでるあいつら馬鹿だから馬鹿にしたような報道させて歴史は繰り返すが
二度と今の日本には戻らない
そしてあのときの日本はよかったという
389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:15:23.38 wbAgdSntI
増税前に公務員の給与20%以上カットで、パチンコ税30%くらいにしてからやれよ。それで税収足りないなら仕方ないだろ
390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:16:31.71 k63/SdpK0
>>388
歴史的に見ても一度落ちぶれた国は二度と復活してないからなw
391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:17:10.54 Yl5gDDGd0
携帯電話の会社が儲かりすぎてるんだから、法人税をあげるなりすればいいだけだろ
392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:18:20.49 jmqEU1MQ0
てことは禿チョンの懐に携帯一台当たり月額100円ぐらい
献上している計算だな
おまいら優しいのうwww
393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:19:24.78 IlMg3Bx9i
>>388
ミンスが勝った衆院選は、かなりの盛り上がりだったけどねー
394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:20:01.82 yfosuI1a0
自民党は、無敵
異論は、受けつけない
増税の、ヒットラーだからな
395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:21:28.00 LFcbuiwg0
こんなんなら、まだ小さな政府の方が良かったんじゃね?
増税はするが支出も最大にするとかアフォすぎる・・・
396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:26:06.31 Q7jAgGV50
戦前教育を受けた世代で世界第二位の経済大国に押し上げて
戦後教育を受けた世代が日本を駄目にした
この事実は永遠に覆らないね。
397:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/25 03:31:46.74 eLWfjVhV0
.
>>1
.
携帯電話利用者は、既に、「電波使用料」という名目で毎年約500億円以上の料金を、
移動体通信事業者(携帯会社)に支払っています!
.
これは税金と同義です。
.
まず「電波使用料」の使われ方を精査すべきです。
.
人口の減少により携帯電話利用者は減少、業界も先細りです。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
更に税金として利用者負担を増大させるのが、自民党 「携帯電話問題懇話会」です。
.
398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:32:56.75 vx2KjMt80
増税万歳してた朝日ですか
399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:33:03.91 RiMsVe5O0
批判ばかりでは建設的ではありませんな
安倍以外なら
どこの政党のどの方が総理に相応しく
日本を立て直せ、
日本の借金を減らしつつ
雇用も増え、手取りも増え
みんなの不満が無くなる
そんな時期総理がいるなら
是非教えて下さい
400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:37:13.57 LFcbuiwg0
土建偏重の公共事業が時代にマッチして無かったのは事実だし
もそっと日本の庶民に恩恵がある形の施策が必要だったねって
小学生でも分かる話じゃねーか。結果論だけどさ
401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:40:01.93 oSnYj3Tm0
>>399
安倍一派以外なら誰でも安倍よりはまし。
息吐くように嘘を吐き全く恥じ入ることがないという異常人格者は
一刻も早く引き降ろさないといけない。
402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:40:03.13 d9mu5awn0
年間1000円ならまだしも、月1000円=年1.2万円はありえない。
完全な煽り記事なのはわかっているけどw
元々の支払いが数千円のもにに1割以上を一度に課税はまず無理。
403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:41:44.32 iV686zxS0
>>383
他にもお金を使うことがあるから困る!
404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:44:47.12 lLHP7f6D0
>>399
たとえ具体的な議論があっても
信者の主張は「安倍以外ありえない」に終止してるから
安倍のやり方に批判すると他に誰が?としか言わないよな
完全思考停止状態が一番幸せなんだろうけどさ
405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:45:35.75 guppMj3Q0
今すぐ増税し公務員の給料を増やして国際競争力を高め経済成長させないと借金で国が潰れちゃうよ
406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:46:38.02 9U2LVdhb0
やろうと思えば作れるなコレ
407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:47:57.05 AxTB+jNGO
小泉の方がましと思う日がくるとは…
408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:49:12.42 o9X7/T6g0
下痢で死ね
409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:49:43.83 OH1U5r/T0
税負担+社会保険料増+生活必需品値上げ
あれ?おかしいな?なんだろな?
生活水準が・・・・・前より・・・・・
410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:49:48.17 ovZiuKkb0
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´■■■■■■■■■ ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ■■■■■■■■■ Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| おいコラ!! 勝手に支持率下げるんじゃねぇよ!
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:51:31.53 QWL4KdDE0
1000円くらいならいいんじゃね
ついでに、通信量で税率が変わるようにしたほうがいいと思うよ。
412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:52:10.65 ovZiuKkb0
安倍政権 入院給食費値上げ計画
病床しめ出しねらう
URLリンク(www.jcp.or.jp)
413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:52:55.03 HJS/GjzNO
年収数千万から数億円稼いでる層から徴収しようよ。
貧乏人からちびちび取るより富裕層から取ったほうがあっという間に希望の額になるぞ。
やっぱりこういう決めるやつが富裕層だから自分たちが損になるような法律は作らないよなあ。
414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:53:36.27 H8kvWvduO
今はNTT電話が無いとこもあるみたいだから
それを含め一台目は500円にし
世帯で二回線目以降1000円にする分には問題無い
色々準不正的に多数の回線を押さえてる者もいるから
同一名義で複数契約してる回線は3000円位が必要
415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:55:14.57 Z5Su5H9C0
これは開発途上国の
独裁軍事政権並みの
低い政治レベルだな
今の日本の政権は
416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:56:29.56 H8kvWvduO
>>413
それだけはやってはならないんだよ
むしろ我々下の人間が困る事になる
417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 03:56:30.28 4+R3i07j0
思い起こせば去年の4月、日経なんで急に上がんの???
ってびっくりしたらプロが、「外人が安倍を評価してるみたい」
安倍が?ってびっくりしたらプロが、「安倍はどうでもよくて、日本人が安倍を評価するだろうと、外人が予想」
って言ってた
418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:00:42.20 Y9B4P3v/0
ここまで暴走するアホ総理だったとは...
419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:02:57.45 PyJv5xZ30
これはタブレットが流行るフラグ
wifiでやるなら電話じゃないw
ここにまで税掛けるようになったらワケワカラン事になるぞ
420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:02:59.63 9wqQe2Qy0
治安の悪い国なら暴動が起きてもおかしくないレベル
421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:03:55.23 H8kvWvduO
そもそも8%なんて面倒くさくてかえって不評な上げ方したのがバカ
最初思いきって20%にして翌年30%にしろっていわれてたのに
422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:04:15.45 VROZVXWA0
>>416
こまんねえよ。いつの時代の人間だよ。
それともアホなのか?
423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:05:50.73 HtVIEQwk0
携帯に税金かけるなら解約するわ。
424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:05:51.92 4+R3i07j0
>>421
釣り?
425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:06:23.41 KPvSEHql0
地方議員はゼロにしろ。
国会議員数も80%以上減らせ。
公務員のムダを減らし、天下りを禁止しろ。
赤字国債はやめろ。
国民に増税をするな。
426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:07:23.84 H8kvWvduO
奴隷だけの国になって滅びる
427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:07:38.19 6enPDdEU0
>>1
>携帯税月1000円?
NHKの老害爺会長が、携帯ワンセグやスマホ・PCにも受信料
徴収言い出してるから、これと合わせたら所有者は物凄い額の負担になるじゃん。
428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:13:52.82 IlMg3Bx9i
庶民退治に躍起になってるな
429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:14:28.51 6enPDdEU0
こう言う姑息な手段で集めた税金を公共事業道路造りゼネコンに
つぎ込んで、キックバックで建設会社に献金&パーティー券購入して
もらって、自民党&自民党議員ウハウハで笑いが止まらないだぜ。
安倍の言う「(美しい)日本をとりもどす」の真の意味は「公共事業に
税金をつぎ込んで建設会社からキックバックを受け取る昔の自民党政治
をとりもどす」だったんだぜ
430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:14:46.34 H8kvWvduO
受信料聴取料っていうのはNHKのものって訳じゃなく放送業界を代表して回収代行してるんじゃないの?
だったら電話及び通信機器税や音声機器税として
各種電子機器、楽器、オーディオ機器、楽譜も一体的に課税対象にし
国会で予算を割り振れば良い
431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:15:12.21 OfcEQPK50
国民のこれだけは手放せないってもんを狙い撃ち
卑怯な奴だわ
432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:18:02.25 gTLxYmOV0
呪ってやる。
433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:18:05.82 H8kvWvduO
>>424
五輪も有るし最低25%は必要っていうのは有識者でも少数ではなかったよ
昨年の段階では
434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:21:07.24 u7F+i8c20
玉入れに公営ギャンブル以上の課税をし、宗教法人に適正な課税して、テレビ局から真っ当な電波使用料を徴収するなら一台につき10円くらい払ってやる。
435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:24:51.27 S18ghWb9O
市民が吠えたところで、首相は安倍ちゃん以外居ないからな…
国政だと自公以外投票する政党も無いから
諦めろ
436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:24:54.48 Y3qXK7fY0
一回認めちまえば、あとから解釈や追加でどうとでもできる
「暫定」税率が未だにあるガソリン税とかがそうだな
ああ、憲法とか法律も解釈でどうとでもできる国だからしょうが無いか
437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:28:38.32 o8G1wDBY0
自民のクソが! っざけすぎだっつの!
438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:28:49.83 MHYUT3B70
消費税30パーセントって
生活できるわけないやん
国民の半分が餓死するわ
そんなんなったらいくらなんでも暴動と内戦状態や
公務員政治家対非公務員の戦いになる
439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:30:07.76 6QZM34jD0
安倍死ね
440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:30:32.16 FBtXxc3S0
自民党政権が続けば消費税も25%まで上がるからな覚悟しとけよ
年金の支払額も下げるし、支給開始年齢もどんどん上げるからなw
おめーら一般庶民が暮らしていけねーぐらい搾り取ってやる
まあお前らはフードスタンプがお似合いだ
441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:31:34.95 H8kvWvduO
有線から携帯電話に移行した人が多いから
電話線とかの改修もNTTだけではどうにもならないし
無線だけでは安全保障や災害時にも困るのは我々だからな
無理ならテレフォンカードを買おうよ
442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:32:19.23 MwIoScj20
っでここでわめいてるやつ、
半分以上は投票しないか自民公明に入れたかのどっちかなんでしょ?
443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:35:48.41 H8kvWvduO
>>440
やけになりなさんな
阿倍さんが言ってるのはみんなが単に長寿なだけでなく
健康で永く現役でいられる社会を実現するための投資って事でしょ
444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:38:59.21 FBtXxc3S0
>>443
生かさず殺さず、末永く搾り取ってやるってことですね、わかります
445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:43:20.18 0hi1uy9N0
フランス革命並みの特権階級vs労働者層の戦いになりそう
できれば安倍存命のうちに起きてほしい
ギロチン台を見て命乞いする安倍を見てみたい
446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:45:25.17 H8kvWvduO
まあ、ゲームやアダルト関連コンテンツに毎月2000円払ってる人は
半分にする事で健康増進できると思う
10年後には携帯税立法や施行に関わった先生に感謝していそうだ
447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:45:31.45 aaGa2sseO
中山…うちの選挙区だわ。
次落とすぞ、コラ!
448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:45:38.00 wTsNcDsTO
パチンコ税、射精税、SEX税
449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:49:44.32 4+R3i07j0
>>442
俺は各政党の経済政策をホームページで読み比べて、
以来15年共産に入れ続けてるよ
なんとなく恐いんじゃね?とか、なんとなくでは選んでない
450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:52:39.51 2srU7IEO0
いい加減にしろよ。金持ちから取れよマジで。
451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:53:43.43 o8G1wDBY0
自民党を叩き潰せ!!!!!!!!!!」
452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:55:13.71 ljr7xTyV0
月々の携帯料金800円の俺に1000円は高いな
453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:55:43.20 YuyAiUHS0
1000円なんてまず無理
できるもんならやってみなさい
中山は次落ちるけど
454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:56:03.08 yEJLv84AI
月 1000円課税なんてしたら携帯屋潰れそうだな、売れなくて
455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:58:06.06 kxLCnYZ6i
ないよ、なに喚いてるの?
456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 04:59:18.14 H8kvWvduO
別途1000円納める、って思ってることから起こる勘違いなんだよね。
今の通信料はバリューやシンプルプランが適用されて900円~1000円位割引されている。
その割引期間が満了し差額を改めて一緒に携帯電話事業者に一括で支払うだけ。
元に戻っただけなんだよ。
端末割引分とのバータだった筈?って思う人もいるだろうけど
この度シムロック解除が基本になるわけで
新品を買わなくても好きな中古端末を選択し易くなるのだから
むしろ安上がりになる人が増えそう
457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:02:09.07 yrdmWxG30
我々団塊世代のために使うなら携帯税はけっこうなことではないかな
中山泰秀議員には汗かいてもらおう
458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:03:34.56 3xr1FhSY0
スレリンク(news4plus板)l50
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
スレリンク(news4plus板)
スレリンク(news4plus板)l50
スレリンク(poverty板)
スレリンク(news4plus板)
459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:11:09.44 CHlbGR7h0
良い案だ
1000円ぽっちなんでもない
糞高い通話料金を2~3000円下げればそれだけで実質値下げになるぞドコモは思い知ったか
KDDI 半額にしろよwww
孫さん 昨日は株価が暴落したなwww ソフトバンクはニュ-ヨ-ク市場でも大手ライン業者が新規に参入と言う事で暴落してきている
更に日本でも訪日外国人に観光関係の省庁が一団になって無料携帯を配るちゅうじゃないのwww
アリババのNY市場上場も9月以降にズレコムと言う事だし ザマ~www
(ちなみに 8月は夏枯れ相場だから9月に上場って算段だったが その間にアメリカでも携帯料金の高さが問題になり
対策が講じられつつあり ソフトバンク株の暴落をまねいでいる)
さ~今日もソフトバンクの株が下がるぞ・・・俺はウリではいるぞ 信用の買い方真っ青だ!
460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:14:57.31 Y69J1zZF0
月1,000円なら、我が家は年間72,000円の課税になるんだが
昔から人間関係が縛られるから好かんかったが、こんな馬鹿げたシロモノに成り下がるなら捨てるわ
毎月バカみたいな額をつぎ込んでる奴らに、本当にそれだけの額を払う価値が有るのかと言いたい
461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:17:02.86 v/Iy1O2A0
大増税のオンパレード。
国民は怒りの声を。
自民党に石を投げよう。
462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:30:05.17 VkBNvjBS0
そのくせ消費税8%にするよりも先にやるって約束してた議員定数の削減は無かったことになってるしな。
自分らはあぐらかいたままで国民にだけ鞭打ってるよこいつら本当に。
463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:30:21.37 2q6eM/5X0
なんかここぞとばかりに工作員が沸いてますねw
今だーっって感じですかw
464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:33:50.61 VkBNvjBS0
NHK受信料って今いくら? 月2500円くらい? それをワンセグからも取るって言うから、
携帯税とセットで何も使わなくっても基本使用料+3500円だな。
465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:36:15.10 txs2bF4bI
ABESHINE!
466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:39:25.93 6UW05hQb0
公務員の利権を守る共産党
スレリンク(kyousan板)
共産党も公務員の味方
467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:44:59.92 6PuTXKRn0
パチンコはかけてもええと思う
これパチンコ屋の世論操作か
パチンコに消費税かけてパチンコやに賭博税かけて
さらに景品屋に消費税かけて買い取りに税かけて
かけまくれ
パチンコは別やと思うから 最低50%はパチンコ屋にかけろ
ところで、なぜ消費税をかけない?
468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 05:57:29.34 4+R3i07j0
>>466
共産党は誰であれ庶民の味方なの
投資家でさえも
だからそれは庶民レベルの薄給の公務員の話であって、法外な高給取りの話じゃない
所得税は累進強化だし
469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 06:03:26.36 GpZyUIeZO
信者が頓珍漢に騒げば騒ぐほど、アベ政権への敵を増やし、支持率を落とす。
まあ、信者と支援者は支持率を落とすお手伝いをする天才だからな。
470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 06:14:58.66 6UW05hQb0
物価スライドで決まるとされる国民年金の支給額は、国は下げたがっている。
公務員の給与は表向きは企業の平均といいながら、実際は業績のいい会社のみに合わせて、公務員が非公表で決めて上げている。
だから上がる一方。これもおかしい。公務員の給与を、公務員に決めさせるのは絶対、間違っている。
物価スライドで決まるとされる国民年金の支給額の○.○倍が公務員の給与と最初から決めれば、公務員に決めさせるより、ずっと健全だ。
このシステムなら、公務員の給与が上がる事は、国民年金支給額も上がる事を意味し、国民年金支給額が下がる事は、公務員給与も下がる事を意味する。
2014年 国会議員がNHKを批判する時、国家公務員の給与を持ってきて、比較している。
その時、国家公務員の給与一人当たり 880万円と、国会議員が国会で数回、言っている。4分30秒頃
URLリンク(www.youtube.com)
公務員一人当たり大雑把に月70万として、国民年金の支給額月6万。
(生活保護が国民年金の2倍、これも逆でなければ、おかしい。)
(例えば、支給比率は、生活保護が 1として、国民年金は 2、公務員は 4 という比率で決めるなど)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
公務員の給与が何で凄まじく高いか
何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。
◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。
◎その組織を人事院といいます。其れは公務員がストをしないようにストしたら社会生活がどうのこうの何ですが
そもそも公務員になるということは自ら公僕になるのだからストしたら即日首にすれば事足りることです。
◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。
◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。
◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
世界の公務員平均年収(2011)
1 日本 898万円
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円
スレリンク(newsplus板:336番)
471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 06:49:38.51 aRnOTTMA0
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
スレリンク(newsplus板)
【政治】支持率急落 安倍首相「9・29解散」で狙うラストチャンス
スレリンク(newsplus板)
【政治】中小企業への外形標準課税を政府が検討、177万社の赤字法人に甚大な影響も
スレリンク(newsplus板)
【経済】アベノミクスは黄信号から赤信号へ、消費増税の影響じわり…ガソリン・食品高騰、人手不足も圧迫。10%への消費増税は困難か★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」★6
スレリンク(newsplus板)
【調査】国民生活の豊かさ、日本は17位にダウン-国連人間開発報告書★2
スレリンク(newsplus板)
【デタラメノミクス】携帯税月1000円?だまし討ち・搾取地獄の「大増税計画」 度重なる増税に国民は「どの面下げて」の声 ★2
スレリンク(newsplus板)
【評論】 中国人にとって日本は「大国」ではないし、近い将来二流国家におちぶれると考えている��中国メディア [7/24]
スレリンク(newsplus板)
【調査】国民生活の豊かさ、日本は17位にダウン-国連人間開発報告書★3
スレリンク(newsplus板)
【評論】 中国人にとって日本は「大国」ではないし、近い将来二流国家におちぶれると考えている ― 中国メディア ★2
スレリンク(newsplus板)
472:hanahojibot@転載は禁止
14/07/25 06:53:45.58 7Jl2Wkcp0
____
/ \ 自民(安倍)disの
/ ─ ─ \ バカなアンチのデマコピペに
/ (●) (●) \もし少しでも真実があったとしても
| :::::: (__人__) :::::: | 無能無策の上に
\. `ー'´ /ヽ 責任転嫁して逃げただけの
(ヽ、 / ̄) | 民主よりはマシなんだから
| ``ー―‐''| ヽ、. | 仕方がないよなあ
ゝ ノ ヽ ノ | www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 06:59:16.05 fZ4oLwzU0
外国人ナマポやめるとか
地方公務員の給与を適正化するとか
全国のノノムラー逮捕するとか
垂れ流してる分どうにかしてから言えよ…
474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:00:39.71 NsS4nWVr0
【社会】籾井NHK会長「パソコンやスマホで番組をみれるようにして、ネット視聴者からも受信料徴収したい」★5
スレリンク(newsplus板)
475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:03:15.55 MEe3r6/NO
携帯なんざ贅沢品なんだからツベコベ言うな!!
476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:04:01.82 Cpnzmp1L0
>>24
手放せる
477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:04:34.47 5ezrbEQD0
外交防衛は支持できるが内政がだめすぎる
日本が壊れるわ
478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:05:20.49 /KzooX5VO
自民党の奴等全員北チョンに強制送還しろ
479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:06:24.48 4+R3i07j0
>>475
月額934円で25分無料通話で固定電話より安いから固定電話廃止した
行政手続でも携帯番号書いてる
480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:07:36.39 ek1EYZ2r0
デフレ脱却だね!
481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:19:12.74 mfRqkXIz0
安倍は最初から嘘つき詐欺師だまし討ちなんだけど
携帯課税になったら怒り出すとか
やっぱネトウヨ自民党工作員はゆとり世代のバカだったのか
482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:26:04.41 AbVsPBBiO
官僚というのは本当に優秀なのだろうか?という疑問は常にある。
東大は本当に優秀な大学なのだろうか?という疑問も常にある。
マス〇エあたりでなくてもオレは一番優秀な大学を出ていると確信している。
本当に本当に本当に本当か?
483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:27:24.60 CPIgXatL0
さっさと公務員削減しろ
官僚のリモコン状態の無能議員もクビ
ボンボン無能総理、お前も
歳出削減してから言え
484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:36:39.47 hIQGrhO70
そもそも昔のiモードとかチャットするだけで月数万かかってたわけだが
485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:44:21.53 LZVkm/M90
>>445
いずれジャコバン党のような恐怖政治は来るような気がする
486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:49:52.86 kU3iSk0r0
もしこれやるんだったら携帯解約だな
スマホでWiMAX(もしくはLTE)でSkypeやった方がいい
487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 07:56:09.11 dltnof330
【社会】籾井NHK会長「パソコンやスマホで番組をみれるようにして、ネット視聴者からも受信料徴収したい」★6
スレリンク(newsplus板)
安倍のお友だち
488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:00:26.36 vpcjEsXr0
歳出削減しないで取る方ばっかり
489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:03:37.81 mkTFQtUQ0
日本人は何やっても怒らないから
ケータイ税を月1000円/台 取っても
最初は、文句言うだろうけど時間が経てば普通に払ってくれるよ
490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:08:37.52 EeQLHukQ0
宗教法人への課税が先だろうが
491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:10:36.86 A3ihyjZS0
日本人へのストレステストかw
飢え死にするまで無抵抗なのかも
492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:13:02.20 cwBOF/YrI
最初記事出た時はまたマスコミの妄想かと思ったけどねマジだったねw
NHK会長の馬鹿計画とか笑えるレベルじゃない!
安部さんは何とも思ってないの?
痛みに耐えてとかはもう勘弁!
493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:20:02.48 NxYqNbIM0
>>483
だめ
数を減らすと公共のサービスが低下する
だから公務員の数は減らさず賃金を半分にする必要がある
公務員と賃金半分以下の一般人で犯罪率は全く変わらない
民間と同じ賃金でも問題ないわけだよ
494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:28:26.20 xNk86u/10
なんつーか増税論者って皮算用ばっかだな
1兆6000億の税収になる(ドヤァ)
結果ありきというか、どんな増税しても必ずみんなそのまま使い続ける払い続ける前提で話してやがる。
495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:32:35.50 /QANGF8vi
>>220
携帯税ってキャリアに掛けるのか
端末に掛けるのか電波に掛けるのかSIMに掛けるのかで、賢い買い方がかわるね?
496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:35:24.70 /QANGF8vi
>>221
逆だよ。
仕事で使ってるか、納税が痛くない人以外は、そもそも持たなく(持てなく)なるから、いままで携帯に払ってた金がまるまる消費にまわるんだなw
497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:36:29.99 paMkK6sp0
丑+ヒュンダイだと思ったのに
498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:37:47.34 5zDBDHym0
なんでこんなに増税せにゃならんのよw
ドルがヤバいとはっきり言えば
もう破綻状態なんだろFRB自体
499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:38:11.34 z13qKH6z0
温泉にも入浴税とかあるからな。
いいんじゃね?携帯税。ただし月100円ぐらいにしてほしい。
500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:38:51.68 V8UPacoi0
日本政府に正当性がないことがばれてきたから
まだ機能するうちに金をかき集めてトンヅラしたいんだろww
501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:39:23.63 C37bnyr50
1000円だと俺の場合税率100%に相当するんだが
502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:40:16.39 rtDVX3IH0
増税しかしないなら俺だって政治できるわボケェ!大概にせい。
503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:44:08.00 loZP44FN0
たから国も地方も議員定数削減と議員報酬最適化して
公務員でも同じことやれば消費税5%で余裕だっての
出る方の無駄をなくせ!
504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 08:52:43.75 mI7TKZ7O0
原発なんか再稼働しても、32基でGDPたった+0.26%(笑)
そもそも原発稼働して景気回復の兆しが全く無いのをなんとかする・・・なんて100%ムリなんさ
(んな事出来るならアメリカがとっくにしてる)
支持率も落ちてるし
震災+原発事故+民主のバカ政権の無能な3年間+アベノミクスで無制限の金融緩和+国債バカスカ発行
【日本国民は1000兆円も日本にカネを貸している】し【日本国民から1000兆円も日本はカネを借りている】
なのに景気回復の兆しが全く無い、このまんまじゃデフォルトしちまう・・・という、誰も逆らえない言い訳で
アベノミクスで脱原子力発電&水素転換に国債ドーーーーーーン・・で、導火線に火を付けて
脱原発・水素バブルで、株価爆上げ、国内景気爆上げして、
あと2%消費税増税で税収を爆上げ、財政一気に回復させて
2016年の総選挙に完勝して改憲確定だなこりゃあ
車がガソリン車からプリウスなどのHVに転換しただけで、あれだけの経済効果があったんだから
車がプリウスなどのHVから水素燃料電池車に転換するだけじゃなく
住宅まで、太陽光パネルから家庭用コジェネ純水素形燃料電池のエネファームに転換したら
ドンだけ経済効果があるか、見当もつかねーもん
官僚なんか見て見ろ
とっとと自分の給料上げること決めちゃって、増税の話しかしないほど、ウキウキさ(笑)
505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 09:01:37.69 eG8hWuAy0
財務省と闘って勝っていたのは田中角栄だけ、田中角栄が死んでから
財務省の増税勢力が持ち返してきた、消費税が出てきたのは田中角栄が
死んでから、田中角栄級の剛腕が出てこない限り財務省の増税路線
は誰も止めることはできない
506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 09:04:08.18 nIsImnu+0
>>351
なにいってんだこいつ
507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 09:04:58.50 YiqnQhRi0
ギリシャが破綻した時に
国民が公務員への厚い手当てに怒って削減するよう闘争したけど
公務員のストライキなどで結局公務員完全勝利しただろ?
あれで日本の公務員どもが確信したの
飢えて生きるか死ぬかの時代ならともかく、豊かな現代の世界で
公務員が怒れる国民に糾弾されて譲歩するような事態には絶対ならない
むしろ公務員が何やっても国民は手出しできないと
508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 09:07:32.24 Qr2+2RnP0
増税する前に一般公務員の報酬を国民平均所得くらいに下げろ
509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 09:08:42.84 pOtoK20K0
朝鮮チョン&中国シナの関連売国マスコミ
【朝日新聞】 【毎日新聞】 【ゲンダイ】 【赤旗】 【日刊スポーツ】 【読売新聞】 【北海道新聞】 【共同通信】 【中日新聞】
《フジTV・テレ朝・TBSはもう朝鮮企業と言っても過言ではない》
以下のマスコミ記事は99.99%がチョンやシナの擁護記事を書いております!!
自民党(反韓国中国政権)の批判記事も得意中の得意!!
捏造記事を平気で書くこのような売国マスコミの新聞などは即契約解除することを薦めます!!
売国マスコミの一部↓
朝鮮日報 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞(本社) 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
関連会社:(株)東京放送(TBS)、(株)毎日放送(MBS)、RKB毎日放送(株)
東亜日報 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞(本社) 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
ニューヨークタイムズ東京支局 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
関連会社:(株)テレビ朝日グループ
韓国日報 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞(本社) 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
関連会社:日本テレビ放送網(日テレ)
510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 09:12:16.74 8wwnUyBA0
>>15
ネトサポとかいう自民党直轄の工作員だろ
511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 09:17:02.35 XvZRaBYk0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ / "⌒\ )
i / \ /、 ) ほら、アベノミクスなんてダメでしょ
| / (・ )` (・ )| やっぱりポッポノミクス再開ですね
|,,/ (__人) !
\ n `ー' /
/ | ヨ < ビシッ
. / / ノ |
512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 09:18:02.72 I0+OBChM0
>>504
水素は知れば知るほど夢物語です。
513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/25 09:50:43.96 bqmaq7s80
>>510
こんな解りやすいアホ台詞を言う理由は反自民勢力にしかない。
街宣右翼と同じ。