14/07/24 14:25:47.55 lsBZSWTs0
給与上がるな
糞サヨク、なんとかいってみろよ
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:26:07.66 1/t03Olj0
ざまーみろw
絶対働いてやらねーwwww
時給3000円ならしょうがないから考えてやってもいいぞ?
え?時給950円?
馬鹿にしてんのか?w
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:26:43.14 GVGZYzLn0
新卒カードは最強の手札
これを無駄に使ったら路頭に迷うだけ。
それを理解できなかったアフォの悲鳴が20年は続いているなw
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:28:52.45 tc5EoqdH0
買い手市場のときに尊大な態度取って、その時の噂が広まって新卒が来てくれんのとちゃいますか?
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:29:09.51 XuXtCgxO0
いやあ、でもそうやろうな。今ガイダンスに来てくれって電話攻撃されるよ
バブルの昔はガイダンスに行くだけで交通費や商品券もらえたんでしょ?
おじさん が言ってた 良い傾向でしょう
44:野口悦呂男@転載は禁止
14/07/24 14:29:39.73 UH9UIiKpi
もう結構前の事になるが、風俗でええ女がたくさん働く様になった感じがしたで。不景気やからかなぁと思うてたんや。この点だけは変わらんでほすいなぁ。
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:29:53.61 30shkECM0
このジョーク思い出した。
Boss to four of his employees: "I'm really sorry, but I'm going to have to let one of you go."
Black Employee: "I'm a protected minority."
Female Employee: "And I'm a woman."
Oldest Employee: "Fire me, buster, and I'll hit you with an age discrimination suit so fast it'll make your head spin."
To which they all turn to look at the helpless young, white, male employee, who thinks a moment, then responds: "I think I might be gay..!"
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:30:02.96 muJ42zHmO
中小零細は人手不足で倒産してしまえ
o(`▽´)o
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:31:26.30 a5gfL/Ao0
中小零細が壊滅すれば下請け、孫請けも無くなる
とっとと潰れろ
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:32:25.84 +11xzR5j0
だっさw
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:33:17.20 mVJpFd5p0
うちの会社は新卒より中途を沢山取ってるな
中小だと多少現実社会の状況を知ってないと長続きしないとかで
ただし正社員として働いた経験の無い人は蹴ってるみたいだけど
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:33:28.55 3b+GKuoM0
どうせ6年後の2020年東京オリンピック後に景気が悪化すると
また大量にリストラするんだろ?
5年前と違って今は「働き手が会社を慎重に選ぶ時代」というのを理解しなさい
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:34:01.51 uRWaFUIr0
来年の消費増税回避のため7~9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月~ 高額品を買うなら10月~ 10月移行に全て先送りしよう
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:34:06.76 2p3Xeyxk0
今の時代なら月25万、年収300万で正社員の中途採用を募集するだけで
普通に人殺到しますけどね
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:34:55.31 RuEz9KxM0
採用実績が無いからじゃね
例えば職歴無しのオッサンをそこそこの待遇で雇ってやれば
学生は「学歴があって若い俺ならもっとお金が貰えるはず」と思ってたくさん集まってくるんじゃね
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:35:31.16 F9CYWM7H0
氷河期「」
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:37:00.61 VKnLhCNo0
>>39
給料上げる気なくて、人手不足人手不足って騒いでる気もするんだがな。
あっ、俺サヨクじゃないけどね。
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:37:02.58 vMd+IMdK0
40過ぎの非正規なら大量にいるんだが?
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:37:37.78 8+hu6AZSO
中小なんか潰れちまえよ
時給1000円もいかないようなとこさえ無能だのコミュ障だの
差別しまくるくせに
そんなとこに入る高性能なエリートなんか、ひと月以下の超短期間だけバイトに来る
程度のもんで、最終的には大金稼げるトコにいくもんだ
1000円いかないようなとこなら無能やコミュ障で十分やっていける
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:37:57.74 /z7eScde0
取り敢えず御社の離職率を教えて下さい なぜこんなに離職者が多いのですか?
待遇の改善はしないのですか?甘えてるんじゃないですか?
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:38:23.93 ZItNXwW80
中小ほど年功序列にこだわらない組織に変えられそうなものだけれど
新卒にこだわるのは年功序列以外にもメリットがあるのかな
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:40:15.35 F9CYWM7H0
>>59
ワンマン社長とか同族経営とかだと意識改革なんて論外だからな
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:40:33.63 0V4VzgXm0
日本人の心から余裕が亡くなっているのと、他人をいたわる余裕が亡くなっているのは、
ひとえに長時間労働と過密労働にあると思う。
心が亡くなると書いて忙しいと書くけど、この長時間労働、過密労働で、
みんな他人の事なんか構う余裕が亡くなってる。
結果として、人心が荒れてると思う。
みんな他人や社会の事なんか考える余裕なんかないだろ?
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:41:04.35 MXX4HmG2O
30代後半の無職とか、雇えばいいのに。
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:42:35.30 qNpvdKXW0
本当か?まだまだ厳しい感じするが
クソみたいな零細企業に結構学歴良い子来てるぞ
地方だからかな
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:43:17.65 JTkoeSDW0
新卒でも中途でも結局同じだよ
3年くらいは使い物にならない
知識がないからね
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:43:45.02 8+hu6AZSO
>>61
オランダなんて職場でさえ高校みたいなノリで、それでいて勤務時間は6時間程度
しかし、今や日本のGDPを上回るんじゃないかと噂されてるほどの良い国
日本の会社にはゆとりがねーんだよ
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:44:03.37 R2vqo6Aq0
たいしたOJTや賃金だせないくせにいろいろ求めすぎなんだよね!
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:46:44.78 0V4VzgXm0
>>65
過度に効率化を推進し過ぎた結果、人間もパーツになってしまって、
心にゆとりが亡くなった。
過剰な効率化は逆に非効率を招く、なんて記事も見かけたが、
日本ほど長時間労働、過密労働でなくても、結果を出してる国はあるし、働き方に問題があるんじゃないだろうか?
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:46:57.04 muJ42zHmO
>>66
同意
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:47:03.44 JTkoeSDW0
中小企業はまだいいが
2人くらいの零細が採用するのは超難しい
まあ採用するつもりもないけどw
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:48:34.39 BuaivWzs0
どうせユニクロみたいに血反吐はくまでこき使ってポイ捨てする気満々なんだろw
デフレ時代の乗りでやってたらおおごとになるぞw
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:49:56.04 3g5ORCLDi
大丈夫
一年後には人余りでまた氷河期になってるから
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:50:13.07 Nl89ScDl0
人手不足だ、って言うから
もっと条件のイイ所へ転職出来ないかっと、思って調べても
そんな危機感感じてるような、真剣な求人なんてないじゃん?
某国家資格もってるけど、月18万、ボーナス実績なしとかばかり
誰が行くんだよ
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:50:30.08 0V4VzgXm0
ここのみんなも働いてて、ゲンナリしながら帰って来るだろ?その後で家族の相手とか、正直しんどいし、
子どもなんかもう寝てる時だってある。
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:50:30.32 acuoX6vQ0
>>66
特にスキルワーカーだと、スキルを得るのに掛けた金と時間を考えずに安く雇って会社に貢献してもらうことばかり考えるから、
そりゃ派遣のほうがマシって発想にもなるわな。
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:50:47.16 d8b8bt630
氷河期世代や団塊Jr.で非正規雇用の経験者を取った方が楽だと思うんだが違うのか。
足りないのは世の中を知らないコントロールしやすい子供かね。
30代から40代前半ってボリュームあるだろ。
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:51:04.51 pe6i2d6W0
新卒以外で就職してない人は既に役立たずと証明されてるようなもんだから
既卒を募集しても意味ないし困ったもんだ
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:52:06.83 1/t03Olj0
>>61
まさにその通りなんだよな
今のこのクソ以下の日本になった原因はそれ
ふざけた労働を強要する企業をすべて潰せば、
またより良い日本が戻ってくるハズだ
人を人と思わないような労働を強要する糞企業を潰せ!!!
それが日本の未来の為になる!!!!
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:52:16.18 /iZ+ICSq0
中小が選り好みすんな、高卒でも充分だろ?
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:53:01.88 UBXfJs6j0
45歳無職です
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:53:48.17 8+hu6AZSO
>>21
お前みたいな馬鹿がいるとこはそのうち滅ぶ。決して恨み辛みでなくほんとに滅ぶ
サンドバッグ的存在な無能のオッサン一人を苛め倒したら、
若い世代が次々辞めてって倒産した会社もあるんだぜ…
無能でも一人の人間として大事にできない奴、気楽になれない奴が多いとこは間違いなく滅ぶ…
僕は今までに二社で勤めたこのオッサンみたいな無能だが、
僕が辞めたとたん二ヶ所ともヤバイことになってる
若い世代が抜けまくっているのさ…
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:54:42.20 yyy+ak6B0
>>19
キモオタが処女に拘るのと一緒
割とマジでそう思うんだけど、どうかな?
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:55:24.46 0V4VzgXm0
一日8時間労働という国は日本以外も多いが、日本はまず8時間で終わらないし。
その中身も精神的身体的に過重労働、過密労働と化してしまっている。
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:55:41.56 JTkoeSDW0
大手の社員の方が実際は無能
一番知識があるのは零細企業
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:56:16.16 8+hu6AZSO
>>81
まさにこれ、あながち間違いではない
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:56:21.05 A1QChC/H0
>>74
中小なんてその辺顕著だよね。
あれもこれもやってもらいたがる。
一方、プロパーの古株社員は単一の仕事しか(すら)できないバカだったりする。
うちの職場も募集かけてるけど、人事があれこれ希望条件書きすぎて人が来ないw
このスキルがあればいいなぁレベルで、なくてもできる仕事だし
スキル持ちの自分が入ったけどほとんど使ってないw
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:58:27.95 RWf/YgYy0
知るか!んなこと。
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:58:34.56 0V4VzgXm0
結果として、この2ちゃんみたいに、みんなガス抜きしたくて、鬱憤晴らしたくて、ストレス解消したくて、
やたら他人のアラ探しするようになって、一気に叩くようになる。
苦しい環境で働かされている者同士が、お互いに叩き合っている状態が今の日本。
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:59:26.22 1vBX6XpU0
まずは完全週休二日制にしろ
話はそれからだ
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:00:40.63 JTkoeSDW0
スキル持ちというが範囲が少しでも外れると
「全く」使い物にならない
お話にならないレベルの者
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:01:29.63 l+mK3AXH0
新卒で大手に入れるかどうかでその後の人生が決まるからな
大手に行けばビジネスのいろんな局面を見ることが出来るし
会社の金で自己研鑽も出来る。
そのうえ人脈も多くできるし、後で独立するなり中小に転職して
「元○○」のブランドや人脈を生かして営業に役立てることが出来る。
人生の選択肢が広がるのだ。
最初から中小だとそれが困難。中小に行くのは三十路になってからでも十分。
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:02:40.20 uBS4I6PR0
>>80
本当は、辞めるのは優秀な人材から辞めるからな、どうしようも無い状態になって
優秀な人材を取ろうと必死になって やっと取っても、また優秀な人材から辞める
待遇改善も組織運営の改善もしない この繰り返しだろ ブラック企業は
潰れる所は潰れた方が産業集約されて整理されスッキリするよ
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:02:49.49 8+hu6AZSO
>>87
その結果会社が滅んでいくというわけですね分かります
まぁ僕の知ったこっちゃねえわ、『無能な人』の大事さを知らないとこが滅ぶだけだろ?
社会人経験が長いわりには僕以下のアホしかいねーんだな社会には
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:03:39.45 OAEJCXfWO
>>2
あなたが神か。
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:05:55.57 XkxWMK+j0
中小企業だってえり好みし杉
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:06:08.22 6VeswMUT0
ほんと日本の企業はバカだらけだよな。
景気が悪くなると人を減らし、良くなると人を増やす。
計画性が全くない。
そんな企業は困って当然だし、そのままつぶれてしまえ。
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:08:56.87 FKKF1Cc70
自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやる安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題のようだな、国賊めが
外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが
安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな
『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』
安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ
中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな
帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:10:05.53 ul7OTasW0
今の段階で労働人口不足してたらやばいよね。
10年もしたら中小企業なくなるんじゃない?
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:14:35.00 prBgoCMr0
>>75
自分それで中途入社した氷河期世代だ。
半分未経験だったけど、他社買収で移籍してきた社員達より苦労なく順応できてる。
非正規で複数の職場にいたから、変なこだわりもないし。
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:15:28.26 o9JmbPRY0
これでも圧迫面接する福祉業界。
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:18:03.02 8+hu6AZSO
とはいえ…何レスかしたけど、まさか僕が世の勝者になるとは思わなかったw
自分の考えが正しいと思う一方で、あっちの考えがもしかしたら正しいのか?
と考えることもあったから
ま、どっかで募集してるとこがあったら渋々行ってみますわ
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:18:59.78 O8+dyyAH0
氷河期世代や団塊Jrの非正規は学歴も高いし使いにくい
安い兵隊が欲しいんだ
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:19:19.79 VZsR77GO0
>>97
なくした方がいい。
どうせ、同族クソワンマン、サビ残パワハラだらけなんだから。
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:19:48.06 LTF3KeTB0
新卒ふいにして数年フリーターになって今度面接受けるけど採用してくんないかなぁ
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:20:22.55 VcTIzcRW0
即戦力ガーの企業はマジ注意した方がいい。使い捨て横行、ハラスメントが
とにかくひどいから人生潰される前によく吟味しなよ
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:20:58.86 S2hIGcvX0
>>100
高収入な仕事にでも就けたの?
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:21:51.26 JTkoeSDW0
即戦力と主張する奴がいたので採用したら
まるでダメで即刻解雇した
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:22:00.06 JOd3ABI/0
焦ってるのは逃げるの見込んで採っているところだろうな。
情報関係とか半減前提だし。
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:22:40.43 0z3I9G5z0
人的資源を使い捨てにしてきたツケだ、ザマァない、せいぜい苦しむがいい
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:24:00.82 70ikrJvZ0
零細企業から本屋の店員のバイトのチラシが入っとった。
難病で療養中なのに仕事とかできねえよ両親癌で死んで二人とも短命
だったぞ
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:24:43.78 ZTV4Oc0m0
中小零細なんて、10年後、どうなってるか分からないだろ?
新卒の若者を採用するなんて無責任だ。
大企業の定年退職者とか、子育てが一段落した主婦とかを雇うべき。
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:26:05.51 qNpvdKXW0
>>97
外人労働者を急いで入れる必要があるな
「日本の中小企業を守るためです!」
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:27:06.17 JTkoeSDW0
基本的に若者で有能な者は誰もいない
面接で御社に貢献できますと主張したので
へーそうなんだと思って採用したら
無能だったので即刻首にした
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:29:46.43 8+hu6AZSO
>>105
いや、論理的に僕が勝者なだけで別に高収入じゃないただの情けない者っす
120時間程度の労働で月12万安定して稼げるとこにでも行きたい
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:29:52.54 puLTo9Fi0
>>103
新卒で社畜にできそうなやつしか要りません。
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:30:24.74 qNt+gOHU0
採用せんでええだろ、ずっと派遣使い回して気に入った求人すればええ
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:30:44.86 VZsR77GO0
がいじんさんでもやとえば~(棒読み)
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:34:23.49 ztNDIn+I0
企業がいい加減甘えるの辞めろよ。
>>67
日本は効率がめちゃくちゃ悪いので有名だけど。
無能が地位気付いて足引っ張ってるのが実情だろ。
終身雇用の弊害だよ。
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:35:13.26 JOd3ABI/0
今はどこがいいか判らんな。
大手は業種ごとごっそり切り離しをやってるしな。
ほんの数年でファンド落ちがどれだけ増えたか。
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:39:39.92 f8XpkTmg0
この売り手市場の時期に当たった人、ラッキーだな。
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:40:32.74 KFUvR7WI0
まあ明治と早稲田の採用はないよ
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:40:42.42 QB4fDMqH0
>>1
採用担当:丁寧に教えます
現場:教えられるもんじゃない。先輩の仕事見て覚えるんだ。俺の時もそうだった、甘えんな!
そういうもんです
たしかにとてつもなくどんくさい奴はいるけど、工数削減・納期短縮のご時世に、2人も新人を
つけられたら仕事ができんのですよ
上のモンは、新人をうまく使えというだけだしw
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:41:32.04 O8+dyyAH0
雇ってください
ボイラーとフォークの免許あります
あと昔にとった英検1級
123:旅人@転載は禁止
14/07/24 15:41:38.12 Z/fSktIL0
なんでそんなに人を取りたいのかわからん。
今いる人材だけでやっていこうとか思わないのか?
一人増やせばそれだけ人件費がかかるわけで。会社ってのは人をなるべく増やさないことが頭のいいやり方だと思うけどなぁか
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:43:06.52 VZsR77GO0
馬鹿で世間知らずで安い給料でも文句を言わせないように
洗脳しやすい新卒がとれないなら、
安い給料で働くがいじんさん雇うか、
それでもとれないなら、黙って潰れていくしかないよね?
なんか問題あるか?
この長い不況にいくらでも氷河期世代の人材が採れただろうに。
人の採用もまともにできないバカ企業は淘汰されていくのだから
なんの問題ありません。
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:44:50.24 uUjgZcbw0
人が足りないと言いつつ採用してさまえばこっちのもんと言わんばかりにブラック全開の糞企業が多すぎる
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:45:03.45 iF/DpjCU0
>124
がいじんさんじゃなくて、
年金のおかげで薄給OKなじいさん雇えばおk
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:45:22.09 pBoWunTj0
>>76
こんな時代遅れの採用方式してるの日本だけw
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:46:35.00 JTkoeSDW0
どうせすぐにやめるんだから新人を廃人に追い込めばいいと思う
それでも生きる奴が長年勤められる
まあほとんどやめるんだが
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:51:36.98 VOfT6pRh0
へー、大阪ってそんなに求人あるんだ?
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:52:48.04 MFOa7Wb90
新卒も辞めるのにな。
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 15:58:38.65 1/t03Olj0
新卒なんて3年で辞めるだろw
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:00:01.95 2enAv0xE0
なんちゃって正社員を新卒で募集していたIT企業の良き時代は終わったな
ろくに研修もしないで他社へ派遣させ、歳をとったら平気な顔で解雇する・・
IT企業とは名ばかりで派遣会社と何ら変わらん
ブラックIT企業は早くつぶれろ
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:03:57.58 clYHFj7cO
中小企業「新卒しかいらん」
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:04:18.39 iuhxdNnt0
ゆとり大勝利だな羨ましい
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:04:38.75 7RzChu9ti
>>1
>大阪市の洋菓子店運営会社の人事担当者は「2人採用したいが、その見込みが立たない。新卒が無理なら
>既卒でも中途でも、とにかく確保しなければ」と焦りを隠さない。
はぁ?洋菓子屋が何故新卒取ろうとすんの?
買い手市場に慣れ過ぎて贅沢になってるな。
食物屋は基本中卒の中途採用でOKだろ。
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/24 16:06:43.93 KaAcXonq0
なんで新卒がいいの?5歳位年食ってても良さそうだけど
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:06:47.69 puLTo9Fi0
>>122
英検1級と他の資格の傾向が不一致なのでゴミ
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:06:54.98 8+hu6AZSO
これからブラック中小が倒産していくのが楽しみでしょうがない
言ったろう?無能だろうと大事にできないとこは滅ぶと…
そしてそれは経済が回らなくなる要因にもなるんだ
それはやがて国が滅んで終わることにも繋がる…
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:07:34.59 JTkoeSDW0
高学歴だから洋菓子屋でうまく仕事できるかというと
むしろいるのが邪魔なだけだし
甘いものばかり食ってるデブの方が役立つ
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:09:05.38 Kz2uRYOQ0
なんか怨嗟の書き込みが多いな
うちは、最初はブラック企業だったけど
利益出しながら職場の皆で業務改善しまくってたら、いつの間にか定時で帰るのが当たり前のホワイトになってた。
取り合えず、中から変えてみたら?
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:09:08.69 puLTo9Fi0
>>136
終身雇用のコーポレートラダーが前提だと新卒以外は扱いがめんどくさいだろ。
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:10:22.42 QB4fDMqH0
>>135
ぶっちゃけ、自分より年上には教えにくい&雑用のパシリに使いにくい
ってのがある
まれに、自分よりデキル奴が来られるのも困るってのも
この場合、なんやかんやと嫌がらせをして、辞めさす古参がいる会社も多い(実話)
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:10:56.89 vi3FdIFZ0
ニートでも雇えばいいだろ
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:11:28.38 7RzChu9ti
>>140
昭和から創業してんのにいまだに平均年齢22歳の活気溢れる会社です!ってとこも多いからな。
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:11:45.27 BFdCZnJz0
大手はブラック 中小はホワイトというイメージが醸し出されれば未来は明るい
だろうか
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:14:04.13 YxMLb2xK0
>>136
誰も相手にしないブスでも付き合うの?
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:14:49.23 VZsR77GO0
>>145
現実は大手はブラック、中小は超絶ブラック
これが事実。なかからかえてけば?
どうせ、パワハラでワンマン社長に睨まれて退職させられる。
日本はそういう社会。ま、発展途上国みたいなもんやな。
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:15:21.07 zv8eqd0V0
中人が足りないって言うのは、飲食とブラックだけじゃね?
これは大手も中小も同じだと思うが。
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:16:35.85 clYHFj7cO
>>136
安い
色が染まってない
辞め癖がついてない
犯罪者もしくは予備軍である可能性が低い
従順である
経歴詐称である可能性が低い
数えきれないほど利点しかない
唯一 難があるとすれば即戦力にならないだが、安い利点で充分相殺できるし
中途なんて、ほとんど粗悪品だぞ
他の企業で通用しなかった失敗者
単純にお前も考えてみろ
新発売の超人気商品と、発売して数年経ってて他の人が誰も買おうとしない訳あり商品
同じ値段ならどっち買う?
完全論破?
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:16:59.49 zv8eqd0V0
>>147
超ホワイトの中小なんて、腐るほどあるぞ?
お前は、日本にある400万件の中小が、そんなにガツガツ働いていると思うの?
超ユルユル~って所多い。
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:20:10.77 8+hu6AZSO
>>150
僕が入った二社は二つともハードだった
お気楽中小なんてあるのか?信じられん
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:20:18.61 zfL2p+je0
新卒は労働基準法とか知らないからだろ。
30から40代は前の職場で煮え湯を
飲まされているので労働法に詳しい奴もいる。
まあ日本企業で違法脱法していない所
のほうが絶滅危惧種だから、
叩かれたりしたくないんだろうな。
最も、労基署が無駄飯食いの
ザル組織だから、企業の心配は杞憂なんだが。
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:23:14.58 AbdPh7OV0
>>92
別に会社が滅ぶとかまで言ってないけど、みんな心に余裕がなくなってきたなあ、ってだけの話で。
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:23:26.18 zv8eqd0V0
>>151
あるなんてもんじゃないぞw
お気楽中小の方が多数派だよ。
そもそもね、ガツガツ働いても大手に勝てないから、ガツガツなんて働かないで、
利益率が高い仕事を選んで仕事しての多いよ。
分かりやすく言えばね、大手ブラック居酒屋に勤めるより、
店長が自分で居心地が良い店を作ろうとして作った店で働く方が楽みたいな感じ。
その代り、店長は超大手出身だし実力者だし、店員にもそれなりのものが求められるけどね。
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:24:03.41 clYHFj7cO
>>136
お前さんが結婚する場合、完全な処女と非処女で五年くらい遊んでる女と、どちらを選ぶの?
非処女「何で処女がいいの?五年くらい遊んでる方が良くない?」って言ってきたらどう思いますか?
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:25:31.05 ANzyWvtv0
>>150
役所相手の仕事してるトコとかめっちゃ緩い会社あるよなw
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:28:06.38 xyJIilZk0
>>24
そもそも労組が労働者の為に働かないからね
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:34:21.24 2oB4Tfoj0
大丈夫、来年は採用減らす羽目になるから
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:36:57.32 zv8eqd0V0
ブラック化する理由は、ホワイト化と結構同じだから難しい。
・社員を信じないで、すべてマニュアルを作り数字で管理する。
a.社員がロボット化してしまう。
b.社員の心理関係なく、数字を押しつけられる。
=ブラック化。
・社員を信じて、社員に仕事のやり方を任せる
a.やり方が体系化されてないから、そのやり方から調査する必要がある。
b.仕事の難易度が上がりすぎ、社員の心理的負担が増えすぎる。
=ブラック化
大手は、社員関係なく数字で追いかけてくるから、何処も辛い。
何故なら、計画を立てるとき、必ず前年度比で建てるから。
生産管理の改善も必ず、前より大変になるw
中小は、体系化出来てないところは、仕事が難しすぎるし、成果が上がらないところがある。
こうなると、社員のプレッシャーは際限なく増大する。
仕事をこなせればよいが、こなせないのなら辞める迄精神的の追い込まれていく。
中小で、体系化してる所や、大手で余裕がある状態での裁量に任せてくれるところは、結構ゆるい可能性がある。
個人範囲で出来る防衛方法としては、大手は管理まで駆け上れば結構楽、中小は自分の中で体系化できれば結構楽。
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:37:29.69 Rxme31iL0
/ \
\ 移民で経済成長 /
<お隣の国 _______K-PoPが大ブーム>
|<人手が足りない .|空港には大勢のファンが>
|<韓流ブーム | 英語を公用語に>
<バイトがいない お隣の韓国では>
| : (ノ'A`)>: 募集しても人が集まらない>
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ \
/ \
<ところで、お隣の韓国では
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:38:14.86 shtWl5CL0
この国は新卒と女しか救おうとしないのかね
男の切り捨て具合が尋常じゃないのだが
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:40:17.22 8+hu6AZSO
>>161
国を滅ぼすためにやってると思えば納得できる
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:42:32.65 sZn57UtZ0
うちの会社は新卒採用枠は現状維持(もともと少ないけど)で
中途の経験者をガンガン採用してるな
今まで中途の人は肩身が狭そうだったけど
中途の実力者が多数入ってきたおかげで社風も変わってきた(いいほうに)
新卒なんて即戦力にならないんだから既卒の若い人まで
採用枠を広げればいいだけだと思うけどな
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:47:20.81 MFOa7Wb90
>>149
>安い
中途でも同じ条件提示すればいいだけ
>色が染まってない
これよく言うけど、大なり小なり社畜色に染めたいかどうかだけだろ
新卒だろうと中途だろうと、おかしい時は辞める
>辞め癖がついてない
仕事を辞めるのは癖ではない運
根本的な人格による辞め癖というならその人物に依るところが多いから新卒既卒関係なし
>犯罪者もしくは予備軍である可能性が低い
予備軍とか意味不明
年齢関係なし
犯罪者かどうかは調べない企業が悪いし、新卒だと犯罪者ではないという思い込みも意味不明
>従順である
新卒は全員従順で、転職者は従順ではないと言い切れるその根拠は?
>経歴詐称である可能性が低い
経歴なんて新卒と比較するなら別になくていいもの
経歴が必要になる即戦力が欲しければそもそも新卒などとらなければいい
同じ値段なら、社会人としての基本的な事にマンパワーを新卒より使わなくてもいい中途の方がいいって見方もあるけど。
お前のいう新卒メリットは終身雇用(笑)があっての話。
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:49:12.28 zv8eqd0V0
>>164
一括採用する新卒は、教育コストが低い。
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:51:56.95 NqQWv2MW0
今の景気状況が続けば、来年になったら景気がかなり落ち込み
来年の2月3月に大手企業は内定取り消しをやるから、それまで待てば?
中小企業も新卒採用できない状況になってるだろうけど。
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:53:27.72 pSBVhDKn0
>丁寧に教えます
誰がだよw
世の中を恨んでいる氷河期が丁寧に教えるわけがないぞ
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:54:28.72 eE+ptka10
>>165
中途の採用時期を選べばいいだけじゃね
169:優しい名無しさん@転載は禁止
14/07/24 16:55:14.26 6C3IJv5H0
「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
URLリンク(www.youtube.com)
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:55:42.02 +11xzR5j0
>>167
すっげえわかる。
ある時期から、自分と同世代と家族以外は
全部つぶすって気になったしw
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:57:10.31 zv8eqd0V0
>>168
中途のレベルが違うから、一括教育の意味ない。
そもそも中途って言うのは、会社に対するどれほどのメリットがあるかを提示して、
採用してもらうわけだよ。
その「メリット=業界技術」とかだったりするから、教育する意味があるかどうかも分からん。
教育するとしても、各々が違いすぎる。
さらに言えば、違うからこそ給料も違う。
教育を一括でしないといけないなら、その多く払ってる分のメリットがない。
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:58:18.86 2oB4Tfoj0
多様な人材を採用した結果一括教育できなかった、コントみたいな話
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 16:59:35.58 nkwxVoCTi
やっぱり転職するなら今かねぇ
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:02:51.98 shtWl5CL0
無理やり景気回復ムードを消費増税が
木っ端微塵にふっ飛ばしている以上
本格的な増税の影響が出る前の
今しかないだろうなあ
後数ヶ月しかないけどな
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:03:59.47 7yd5o3Pf0
洋菓子店に大卒が必要なのか
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:05:22.23 zv8eqd0V0
>>174
俺なら転職する。
って言うか、俺がニートなら今家から出る。
ニートにむけての、10年に一度のチャンスタイム。
おそらくもう一度増税したら、結構やばいことになるだろうし。
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:08:28.12 bXkx+FDH0
>>165
中途一括採用でいいんじゃないの?
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:09:31.79 1/t03Olj0
うーーーーーし、
就職するかぁ!!!!!!!!!!
めんどくせーけど!!!!!!!!!!!!!
しょうがねぇから就職してやるよ!!!!!!!!!!!
感謝しろ!!!!!!!!!!!!!!!
ゴミども!!!!!!!!!!!!!!
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:09:37.10 bXkx+FDH0
>>171
中途の未経験を一括で取ればいいんじゃないの?
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:10:37.03 MFOa7Wb90
>>174
ニート脱出はいいけど、転職は慎重に考えないと残っておけばよかったとなりかねないからなぁ。
どの業界に行くかで命運が決まっちゃうんじゃない?
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:12:12.69 zv8eqd0V0
>>177・179
もうそれに対するコメント書いた>>171
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:15:25.30 MFOa7Wb90
というかさ、新卒至上主義が正解ならこんな事になってないだろ。
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:15:38.20 8+hu6AZSO
僕の時代がやってきたということで就職してやりますかね…
のんびりまったりした社風にしてやるから感謝して歓迎しろ
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:16:44.02 bXkx+FDH0
>>181
いやだから、その君の言う「中途」って概念がまず新卒ありきの相対概念で固定化されてる限り
>>2の本質がつかめてないってはなし
3歳だろうが50歳だろうが男だろうが女だろうがオカマだろうが
各々の会社が勝手に自己尺度で一括で取ればいいんじゃないの?
いったん自分の中で固まった常識を疑ってみようぜ
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:20:32.11 zv8eqd0V0
>>184
だから、会社の自己都合で「新卒を一括採用」してるのだろう。
別に固定概念じゃなくて、会社の利益に繋がると会社が判断してるからしてるのだろう。
肯定概念じゃなくて、会社がメリットだと感じてるって事実から考えないとダメだぞ。
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:23:15.26 nS0AfZQn0
糞マスゴミが人手不足煽ってくれてる今がラスチャン
増税、少子化、20、30代の非正規群で内需崩壊したら
正社員経験を持っていない奴は転職活動さえ出来なくなる
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:26:54.70 R2ukp/bH0
人出不足か
介護を辞めさせたらいい
団塊の親は団塊が面倒見ればイイ
優雅にランニングしてる場合じゃねえよ団塊
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:28:28.71 MFOa7Wb90
>>185
現実がそうなんだから、受け入れるしかないって言ってんの?
思考停止だな。
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:32:56.32 yyy+ak6B0
>>186
だよなぁ。
まぁ親御さんに寄生して、親御さんが
亡くなったらさっさと自殺でもしてくれる
潔い人生を送るなら良いけど。
中小だろうが大手だろうが最初は一緒。
むしろ中小の方が中核になれるのが容易。
ただし倒産のリスクはあるけど
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:36:23.07 clYHFj7cO
>>182
企業にとっては正解なんだよ
ゴミが自宅警備員になろうが知ったこっちゃない
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:36:46.56 zv8eqd0V0
>>188
お前の発言の立ち位置がわからん。
誰が、どのようにし思考停止してるんだよ。
俺は、中途は、採用する側に利益をもたらせることが出来たら採用されるだろって言うスタンスだぞ。
企業も、実力があり、会社に利益をもたらせる人材は、中途でも採用するって言うスタンス。
でも、利益をもたらせられないなら、教育コストが安く失敗してない新卒を育てたいって言うスタンス。
みんな、利益を考えて動いてるのに、なぜそこで思考停止が出てくる。
利益を示せば採用してもらえるのが中途だ。
別に採用しないとは言ってない。
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:36:58.14 bXkx+FDH0
>>185
中小企業にどんなメリットがあるの?
それに上の説明だと既卒概念は固定化されてるよ
>>2の鮮やかさが全く理解できてないね
まずは固まった思考を転換させてみよう
俺は正直、メリットよりも「頭が悪い」だけだと思うわ
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:43:47.40 clYHFj7cO
>>192
お前が既卒の弁護士をいくら頑張っても無意味だぞ
不良品や粗悪品に明日はない
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:44:21.65 RH5PvX520
マスコミの皆様へ。
景気いいの?わるいの? どっち?
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:44:49.95 zv8eqd0V0
>>192
新卒のメリットは色々出てるだろ。
それをお前は否定するかも知れないが、その企業にとってそれが事実なら、
それはそれで良いと思うが?
中途のメリットを感じてる企業は大小関係なく多いぞ。
ただ、1の企業は新卒が利益だと感じたのだろ。
中途を採用しないとも言ってないのだろ。
この場合、単なる雇用のミスマッチだろう。
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:48:01.33 618WyNoI0
営業とか一からたたき込む必要のある部署は新卒がいいと思うが
技術系や資格職はうちでも中途がほとんどだよ
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:48:35.45 tDv9l/Gu0
不況時に優秀な人を採用すればよいのに。
でも、採用する側に見る目がないから運頼みになるか。
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:48:46.40 Kz2uRYOQ0
中途だと、「なんでやめたの?」
から気になるよな
待遇とか給料とか言われたら、うちもそんなにいい方じゃないよ?すぐ辞めるんじゃね?とか思っちゃうし
人間関係とか言われたら、どっちが悪いのかわからんしな
職場の空気悪くなってもなと思ってしまうね
いい人でも、中途って後輩であり先輩でもあったりするから、人間関係で辞めた人が、微妙な空気の中馴染めるの?とか思ってしまうよな
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:48:58.59 clYHFj7cO
>>194
上位三割は景気が良くなり、下位七割は景気が悪くなった
だから誰に聞くかでその回答は違う
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:49:05.12 +MISbfcF0
明治は要らんけどねw
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:49:19.52 bXkx+FDH0
>>193
弁護って書きたかったのかな?
会計士受験生だからちょっとビビった
選択科目に経営学あるんだけど今年の試験委員対策の一つに
戦略的人的資源管理って分野があるからスレに興味持ったんだけど
↑のおじさんみたいな思考停止が現場の意であるならギャップがすげえなと思って
ダイバーシティマネジメントとかほざく学者がお花畑なのか
文句垂れてる現場が思考停止してるのか
そもそも実は大して問題になってないのか
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:49:24.50 JTkoeSDW0
新卒のメリットがどうとか考えていません
決められた仕事だからやっているだけであって
正直誰を落としても「あ、そう」でおわり
誰を採用しても無関心
どうせすぐにやめるのだから
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:49:52.82 T3yWWEvC0
40代でも採用すればいいだろ、仕事が無くて困ってる人は少しくらい安月給でも来るだろ。
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:52:36.89 Dpf9eTXK0
>>194
ハッキリ言って、
景気はずっと悪くなかった
リーマンショックやアジア通貨危機付近以外は
世間の不景気という言葉は売り言葉や買い言葉と思っていた方がいい。
もともと景気自体悪かった期間は短かった
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:56:22.98 Kz2uRYOQ0
>>201
スペシャリストや実績ある人が高給や高待遇、仕事内容などで転職をするのは、会社を選べる。
ここで不満垂れてるのは、多分、そういう人達ではない
何も持ってない人たち
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:56:37.75 7RzChu9ti
>>194
大企業だけ良い
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 17:59:02.67 MFOa7Wb90
>>191
だからさ、企業と労働者が一生忠誠を誓いあえる前提ならその新卒採用利益理論も機能するよ。
企業は呆気なく倒産するし、クビにするし、新卒は辞めるんだよ。
そこを前提として考えてなくて、それが一番利益が出る気がするからで
昔の固定観念を振り払えないでいるから「思考停止」。
教育コストって事ずーーーっと言ってるけど、新卒採用ってのは即戦力で利益を生む人材が欲しいわけじゃないだろ。
その枠を「新卒以外」にも使うなら、コストは同じ。
「失敗してない」って事が良い事かね?
お前は「中途」と「新卒以外」をごっちゃにして捉えてる。
即戦力採用に多く払うのは当たり前。
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:01:38.01 zv8eqd0V0
>>201
現場と学問では、相当の開きがあるってだけの話。
学問的には、表層の所しかやらない。
例えば、お前さんが言ってるように中途未経験を一括採用するとすると、
色々面倒な事が出てくる。
そんなリスクを負う意味は、ほとんどない。
未経験は技術や商権を持ってないので、すぐに利益を上げることできない。
平均2年会社に喰わせて貰ってるって事になるが、中途になれば年齢があがる。
年齢があがれば生活コストもあがってる可能性が高い。
その時に、新卒と同じもしくは、その下の給料で雇ってそいつが生活に困る可能性は高い。
困れば辞めていく、そう言った心配も新卒ならないわけだよ。
あと、年下の先輩から怒られて、プライドが傷つく事もない。
そう言った事学問では一切やらないだろ。
現実は、もっともっと先のことまで考慮しないとダメ。
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:03:35.17 N+eH+cL40
売上を上げたいならむしろ仕事ができる40代とか採用すべきだろうけど
なんで最近の企業って空っぽの若手を選びたがるわけ?
仕事できるなら50代でも定年過ぎた人でも採用すりゃいいのに
職能給が難しい会社は、社員の給与にとてつもない差を付けるから上げにくいんであって
役員も含めてほとんど差のない給与を支払うようにすれば良いだろうし
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:04:36.51 bXkx+FDH0
>>205
俺は学生だからかもしれないけど
供給があるのなら何ももってない奴らにも職のチャンスを与えるべきって立場、内需優先主義
要は中途がどうのこうの言ってるのってキャリア開発の一環のはなしでしょ
既卒が必ずしもキャリアを重ねていないのが現実なんだから
高度な仕事でないのであれば年齢なんか取っ払っちゃえば?ってはなし
環境が変化しても新卒と中途って固定概念のままならそれこそ思考停止でしかないよ
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:06:27.81 Kz2uRYOQ0
>>207
即戦力採用に多く払うのは当たり前なんだけど
自分が即戦力である事を採用企業に如何にアピールするかじゃね?
即戦力じゃなかった時、新卒と同じ教育コストかかったら、就労期間見込みは新卒より短い訳で、採用企業にとっちゃマイナスだしな
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:06:52.49 zv8eqd0V0
>>207
お前が言ってるのだいぶ分からん。
>だからさ、企業と労働者が一生忠誠を誓いあえる前提ならその新卒採用利益理論も機能するよ。
>企業は呆気なく倒産するし、クビにするし、新卒は辞めるんだよ。
ここは理解できる。
>そこを前提として考えてなくて、それが一番利益が出る気がするからで
>昔の固定観念を振り払えないでいるから「思考停止」。
何故これにつながる? その理由は?
>その枠を「新卒以外」にも使うなら、コストは同じ。
個別教育と一括教育のコストはまるで違うが?
>「失敗してない」って事が良い事かね?
良い事と考える企業は多いだろうね。
同じ状況が発生しないとは限らないし。
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:07:17.62 nS0AfZQn0
五輪終わったらクビが見えてる土木建築は新卒の選択肢としては無いだろうな
IT含め使い捨てで自ら人手不足になった業界が今更焦ってももう遅い
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:07:28.40 bXkx+FDH0
>>208
ごめんね
全てにおいて思考停止というか時代錯誤にしか見えないや
現代環境の真逆じゃないかな?
要は問題の本質はそういうところにあるんだろうね
勉強は年取ってからこそするべきかもね
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:12:39.96 Kz2uRYOQ0
>>210
>既卒が必ずしもキャリアを重ねていないのが現実なんだから
ここがミソで
採用後、即戦力にならずに教育コストがかかった場合
新卒採用なら、40年は還元してくれるわけだ
40歳採用なら、20年しか還元してくれない
今の時代、必ずしも定年まで働いてくれるわけじゃないが、正直どっち取ると言われるとね
企業は利益出して、納税や存続をするのが最大の社会貢献な訳で
誰でも採用して、結果会社潰れて従業員は無職になりましたじゃ、本末転倒
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:14:53.36 NQfiO7+m0
>>12
まともな経営能力もないから先の見通しもたてずに必要以上な首切りをやって
処理能力を超える仕事をとってきて新卒至上主義を貫いた結果がこれ
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:15:12.36 T3yWWEvC0
>>209
新人教育に同じコスト掛かるなら長く勤めてくれるであろう新卒を採用したほうが得だから
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:15:59.00 zv8eqd0V0
>>214
現実に対するなんの解決案も提示できないで、時代錯誤だけを言い続けるお前さんは、
俺には、現実を知らない学生の言い分にしかみえないわ。
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:17:23.52 tDv9l/Gu0
>>215
仕事できん奴は何十年教育しようとダメなままだよ。
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:18:54.04 bXkx+FDH0
>>215
なぜ終身雇用前提なの?
それに一括教育投資に40年の将来CFを考慮するなんて馬鹿げてるし現実的じゃない
誰でも採用するなんて極端だし単純化にもほどがある
それに就職や転職が職務拡充の観点ばかりで職務転換の観点が全くない
一生同じ仕事するのが前提なの?
要は環境変化が理解できず過去の就社思考から転換できてないが原因でしょ
多くのおじさんが頭凝り固まってるんだよ
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:22:59.08 bXkx+FDH0
>>218
現実見えるほど色んな環境で働いてきた?
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:23:09.21 Kz2uRYOQ0
>>220
新卒よりも、何も持ってない中途をとるメリットが見当たらない
スペシャリストは専門職として歓迎するし
実績ある人も外部の風を入れる管理職として魅力を感じる
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:23:17.00 iIZU8WCoi
>>220
安心しろ、そのおっさんたちは
間違いなくあなたの未来の姿だ
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:24:22.79 zTs5/GlK0
>>220
起業してキミがこの腐った世の中を変えるんだ!
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:24:34.47 kWapYwKR0
若いのが来ないんだから仕方ないじゃんw
20代が来ないなら30代
30代も来ないなら40代
それも採りたくないならそれまでの話だし
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:25:45.39 bXkx+FDH0
>>223
なるほど、確かにそうかも
解決策提示って言われるなら>>2だな
ほんと色んな意味で鮮やか、でもある程度おっさんだと意味わかってないだろうな
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:26:10.59 zv8eqd0V0
>>218
見てきたかと聞くべきだな。
学生のお前は企業で新卒として入ったことも、社員教育したこともないだろ?
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/24 18:27:54.81 Gf0QuDIT0
ヲタの処女信仰と同じで新卒以外は眼中にないらしいな
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:29:38.62 LJ0DRgf40
>>50
東京オリンピックまでは大丈夫って、誰が決めたんだ?
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:30:29.72 bXkx+FDH0
>>227
ないよ
社員教育なんて
システマティックなものから体育会系の理不尽なものまで様々なんじゃないの?
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:31:26.45 T3yWWEvC0
必要な時だけ有期限で派遣や契約社員ばかり雇って自社の社員の教育を怠ってきたツケだろ。
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:32:14.24 iIZU8WCoi
>>230
あ、そうか、大学生は夏休みか
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:32:35.80 clYHFj7cO
>>228
恋愛は非処女でも構わないが、結婚で非処女は残念ながら理解できないし、理解したくもない
中古のエロ本はやっぱり買いたくないのと同じで
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:33:05.02 LJ0DRgf40
>>228
その処女信仰をバカにした結果が、今の少子高齢化だな
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:35:51.95 zv8eqd0V0
企業の採用は、処女非処女論争で言えば、
結婚したい男よりはるかに多い人数の処女から結婚してくださいって言われてるような状況だよなw
この状況で、非処女を選ぶのは、特別な美人や能力がある奴とか、そう言うのだろう。
普通は処女選ぶ。
離婚率が4割だからといって、ここで非処女は選ばない。
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:36:51.17 yFa37Vim0
好景気に大量採用されても
不景気になったら大量リストラ
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:37:35.90 bXkx+FDH0
>>235
スレタイと矛盾してないか?
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:38:02.49 aKPSXADcO
俺のアナルは処女
だから採用してくれ
ってのが居たらウケるが
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:39:36.32 ZyANJqEw0
求人倍率は1.61倍と、前年1.28倍より大幅に上昇
従業員規模別求人数の対前年増減率は、300人未満企業において+44.5%(前年は-1.4%)と大幅に増加した一方、
5000人以上企業においては+5.0%(前年は-5.4%)と微増にとどまる。
求人倍率は建設業は5.61倍(前年より+0.84ポイント)となっている一方、金融業は0.22倍(前年より+0.04ポイント)となった。
URLリンク(www.recruit.jp)
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:40:33.43 N+eH+cL40
>>217
教育不要じゃん?
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:41:31.28 zv8eqd0V0
>>237
スレが現実ではないからな。
普通は優良なら中小でも、採用なんて50倍余裕で越えるよ、
数年で消えるような企業や飲食や外食など典型的なブラック業種は、昔から人は避けていた。
あと、ここ1・2年だけだからな、人が足りないなんて。
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:41:54.86 h8poZ53/I
1989年度生まれで1浪マーチ理工から東大院機電にロンダした2015卒だが、超大手に簡単に採用された。
同い年のストレートは2012年卒で就活苦労してたみたいだが、俺は超余裕だった。
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:43:22.78 h8poZ53/I
>>235
とは言っても、内定を出しても蹴られる可能性もあるからなあ。
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:43:55.72 T3yWWEvC0
>>240
40代のおっさんが場違いな職場に転職してきたら教育せなあかんだろ。
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:44:05.62 vMd+IMdK0
人数を多目にとって休暇を取りやすくすればいいが、
そんなことはしないんだろうな
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:45:09.34 Sx+7ygnP0
某大手の技術系総合職だが、、、
OJTが機能してない。
指導員が新入社員放置しきってる。
新入社員は転職考えてるっぽい。
大手に入っても人を育てる環境がない
とはいえ中小は、、、w
日本終わってる。働いてるとヒシヒシと感じる
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:46:11.31 T3yWWEvC0
来年って団世代の定年退職者が多く出ると予想されてるんだっけ?
ますます人手不足に?
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:48:13.75 h8poZ53/I
>>247
団塊世代は一番下の1949年度生まれすらもう65歳だよ。
数年前に60歳越えてるよ
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:50:21.98 h8poZ53/I
未経験おっさんやババアを採用するメリットがない。
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:50:36.42 N+eH+cL40
>>244
いや未経験者とかじゃなくて即戦力
40、50代に稼いでくれる人がゴロゴロいるよ
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:52:49.80 T3yWWEvC0
>>250
即戦力になる人は比例して高待遇じゃないと来てくれないんだろうな。
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:53:30.63 7RzChu9ti
会社側も己の社員の平均年収考えて身の丈に合った人材求めろよな。
平均年収安くて平均年齢低いなら金髪ピアスの歯が溶けたようなのしか雇えんぞ。
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:55:05.17 CaWBmlQd0
>>250
つまり、正社員の職歴がなく即戦力がない高齢オッサンやババアを雇うメリットがない。
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:57:39.81 GDbirYhIO
>>253
雇うメリットは無いけど、拒絶し続けてるデメリットは計り知れない
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:59:04.57 CaWBmlQd0
>>254
新卒が受けに来てくれる限りはよほどじゃないと雇わない
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 18:59:44.10 N+eH+cL40
>>251
それはない、今は年齢制限ばかり厳しくて雇用そのものが無いから
もっとも、何も知らない新卒と、すぐに稼げる即戦力を同レベルと考えて
低賃金を打診するバカは少なからず居そうだけど
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:00:19.05 wO62injI0
団塊が退職になって人材足りないまじで
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:01:47.50 N+eH+cL40
>>253
即戦力でなければそれなりの仕事を与えれば良いだけ
部下を管理する立場の人間が、非正規雇用でも良いくらいにマネージメントスキルが低すぎるんだよ
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:03:20.38 4YfbuStf0
氷河期ドロップアウターだが、
体力を問われるなら確かに劣るとは思うけど
適切な勉強や訓練を受ければ、覚えられるキャパはあるとは思う。失業中に合格率5割程度のそこそこ勉強すれば取れる資格2つ取れたし。
けどねえ、世の中、俺みたいな職長経験ないのはいらないんだとさ。
大卒1年め年収より低い額でフルタイムで今、働いてる。ウケる。
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:04:51.88 lzON1oZa0
>>2
初任給からスタートなら獲ってくれるんじゃないですかね?
少なくともウチの会社では中途でも初任給からです。
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:19:51.99 I12guvhI0
婚カツばばあみたいな中小企業。
なるほど、中小企業たる所以やなあ。
ゲラゲラ
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:22:18.73 8+hu6AZSO
時給1000円もいかないくせに人材に拘るなよ…
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:25:57.60 4YfbuStf0
>>52
そうそう。東京ならいざしらず
その程度の求人すらないもの。やれ契約扱いだ、派遣だ、年間休日100日未満不定休だ、で年収200万とか。
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:32:36.86 46rY/JHQ0
まともな会社は(一部を除いて)中途なんか獲らんがな
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:35:23.52 eilnjGSl0
バブル採用の成れの果てを見てたら、今新卒で就職できた奴も自己研鑽は怠らないほうがいいと思う。
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:36:59.14 GDbirYhIO
(小中零細に多い)ワンマンや零細の役員や幹部の考え方の狭さは半端じゃないけど
小泉好景気の頃に迷わず小中零細に飛び込んだ奴の馬鹿っぷりも半端じゃないからなぁ
その辺りが様々な悪循環を生んでる
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:40:26.13 xB8IWk2S0
労働力不足にした方がいいです。
●労働者の視点から
労働力不足になる→企業が賃金など待遇改善して労働力を集める→企業が増えた人件費分を販売価格に転嫁する→遊休労働者の生活が苦しくなる→無職者が就職したり、パートの人がフルタイムで働こうとする。
●企業の視点から
労働力不足になる→即戦力ではないけれど適性がある人も雇用して育成しようとするし、低熟練者でもできる様に作業を単純化する→遊休労働者でも雇用されやすくなる。
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:44:26.55 Xh3OXudJO
>>266
会社は、創業家や株主のものだよ。
労働者のものではない。
大企業と中小企業を、一緒にするな。
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:44:57.61 7kvRgoKs0
>>264
うちはインフラ系で一般的にはホワイトと言われているが、中途採用してるぞ。
中途採用でいきなり役員って例もある。
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:46:48.07 8y0dBAyN0
中途採用のみにすればいいのに
新卒も五月の連休明けには辞め始める
まだ第二新卒扱いだと息巻いては見る物の世の中そんなに甘くない
派遣やバイトを転々とするウチに光り輝く中小企業の中途採用求人がw
現実を知り当時の生意気で世間知らずな自分を恨んでた奴は皆口をそろえて
「こんな自分を拾ってくれたんだ、恩に報いなければ」と言い始める。
ちょろいなあ。
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:47:56.41 N+eH+cL40
>>264
まともというより閉鎖的すぎるんだよ
辞めないことが前提で他では役に立たないスキルだけが身に付く
生涯安泰かと思えば経営不振で大量リストラ、路頭に迷う
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:48:58.62 Xh3OXudJO
>>270
中小企業の課長クラスで、大手の平社員と同じ給料だろ。
新卒が大企業を目指すのは、当たり前だよ。
お世辞でも、中小企業はすすめられない。
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:49:07.69 GDbirYhIO
>>268
だからこそ、適当に倒産させる必要があるんだ
小中零細を守りすぎたから成長できない国になっちまった
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:50:06.20 eFuB5Cq60
>>267
20年も続いた不況のせいで、雇うべきでない人間を雇いすぎた会社は淘汰されたが
雇うべき人間を雇ってない会社の淘汰はさっぱり進んでないからな
社会および経済のバランスを取るためにも、当分は人手不足の状況が続かないといけない
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:50:30.03 xqW+37Ra0
>>71
消費税増税でGDPの6割以上をしめる個人消費を締め付けるんだから当然だよね…
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:54:09.20 xqW+37Ra0
>>81
めぞん一刻の響子さんってキモオタ的にはNGなのか…
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 19:57:17.62 8y0dBAyN0
>>272
だからこその中途採用ですよ。
最初から中小目指すのはいただけませんなあ。
中小も新卒獲得合戦では大手に勝てるわけがないし。
でもせっかく入った大手を入社数年以内に辞める人結構いるでしょ?
そういう人たちの救済ネット。
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 20:00:18.73 7RzChu9ti
>>267
そもそも人手不足っていうか単なる企業のワガママだからな。人は足りてる。
ちょっと待つのが嫌だとかそんな理由で安く人間を仕入れたいだけ。
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 20:01:58.47 AoOy4Mgj0
一度ドロップアウトしたら戻れないよ
大手→中小→派遣→バイト→無職
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 20:10:42.54 aoRFUirY0
中小企業経営者のみなさん
ざまああああああああwwwwww
来て欲しかったら大手以上の待遇用意してみぃやw
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 20:16:00.34 BfyQ87vn0
ってか地方じゃ就職先は中小企業ばっかりだよ~。
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 20:22:51.20 gOAY1cwL0
中小「人手が足りないんです!助けて!あ、うち中途採用してないんで」
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 20:24:53.65 p12v6b8m0
まじ新卒以外、経験不問だと軍隊営業か介護か女性事務しかねーよ・・・マジでどうなってんだこの国
グローバル化だのアウトソーシングだのはいいけど、雇用の流動性の方なんとかしてくれマジで
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 20:27:58.85 eilnjGSl0
>>277
辞めた理由にもよるが、大手を辞めた奴の方が避けたいこと多いぞ。
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 20:44:55.39 03LkL1nH0
>>267
みんながなりたがる事務とか全然不足してないよ?
むしろ過剰だし、コストカットの第一目標。
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 20:54:14.12 RBAyotmj0
>>274 >>278
そうですね。
>>285
事務職は不足してないですね。
人手不足な職種の待遇を改善していけば、事務職を希望している人が人手不足な職種での就労も検討するでしょう。
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 21:24:42.83 yURQURXJ0
中小企業でも大手までとは言わなくても良い待遇を提示すれば人は来ると思うけどねえ
こういう企業ってスーパーマン求めてるくせに待遇が糞って所が多い
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 21:26:24.45 wASjtFaN0
事務、技術職は不足していない。
奴隷が不足しているだけ。
そして奴隷にすらなれない無職のお前等が
2chで愚痴りまくるw
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 21:28:41.98 s+58ehDS0
>>90で全ての答えはでてるからな
ベンチャーの会社なんか見てても数年で一気に成長したりと勢いがあって余裕もあるところは
社長が高学歴&大手企業出身で、そのときに人脈を築いて活用してる
大手が王様でその下に貴族、平民、奴隷・・・とつづく社会構造だって誰もが知ってるのに
喜んで奴隷階級に堕ちる奴がいるかっての
今は昔と違ってネットで知識は仕入れ放題だし若者もいつまでも馬鹿じゃないってことさ
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 21:31:43.04 OXUfBVJZ0
中小企業が新卒に拘るのって、自分より優秀な人間を雇いたくないという面もある
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 22:01:26.07 +Yj1Ao830
>>286
経理も広義では事務職だと思うけど、新卒入社で経理に配属されるかは運としか言いようがないし、その後の中途採用は簿記何級取ろうと会計士資格取ろうと、要経験だからね。
経理こそ会社によって職務内容や計算方法が異なってて前職経験が役立つかわからんのに。
求人が有意に増えている建築土木分野然り、職業訓練やテクノセンターで知識を得ても30代後半以降の未経験は全く相手にされない。唯一誰でもいいから来て~なのは介護系の夜勤あり月給15万円くらいか。
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 22:04:04.52 03LkL1nH0
>>288
技術系は不足しまくりだ。
団塊が本当に定年だから新規でも中途でも
大手は募集かけまくってる。
>>287
ユータン転職の場合はそれで成り立つ。
大手づとめでも地方出身者となると親の面倒とか
気になるんで帰る人多いよ。特に技術系の人は
転職が容易だからなおさら
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 22:07:24.34 03LkL1nH0
>>291
その経理でさえ派遣ばかり。
というか事務仕事自体は外注されたりIT化で減ってるんだよ。
要は文科系の職種なんてのはどんどん狭まってるってこと。
でも肝心の文科系は事務系とかばかりに行きたがるので激烈な競争が起きる。
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 22:07:41.54 eilnjGSl0
>>285
事務職もやや不足傾向らしいぞ。
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 22:10:32.88 xanqT1UZ0
大手の技術系はリクナビの転職サイトにものすごい数載ってるよな。
もちろん要求レベルは高いが。
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 22:13:57.87 gJ9Gaa4O0
>>275
その通り
消費税が諸悪の根元
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 22:20:06.52 eilnjGSl0
>>90のいうことも一応一理ある。
場数を踏んだやつは、30過ぎてから中小でも重宝される。
ただ、逆に大手にいっても、細分化されすぎた仕事だけをこなしてた奴だと、中小でまったく役に立たないことも多い。
逆に中小でも、いろいろ挑戦してたり、不本意でもいろいろさせられてた奴は見識はあったりする。
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 22:48:58.77 GBmE2IXj0
>>295
日本の技術職、春あたりから人足りてないでしょ。
アメリカで働いてるが、春くらいからLinkedinでやたらオファーが来てる。
日本で働く気無いから断ってるが。
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 22:59:39.28 DEihYPa1O
中途は地雷だからな
ロクに働かないキチガイを社内に囲い込むと本当に大変なんだよ
そう簡単にクビにはできないしな
本当にもう何度もうんざりさせられてる
もちろん当たりもあるけどね
ハズレ引いたときの被害がすごいんだわ
それこそブラックならキチガイ中途なんぞクビにしたら良いけど大手の子会社でそれが起きると本当に悲惨
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:03:37.13 ai17dIMy0
もう一回書こうか?
あのさ、2008年4月採用のときはみぞうゆうの売り手市場だったんだよねw
まあとにかく景気が良くてバブル再来とか言われてたよねwww
んで、2008年9月15日が来るわけだ。もちろん予告なんかねえぞw
そして翌年の同じころには、いいか、タクシードライバーすら採用が消えた。
もちろんこっちは新卒の話じゃないぞwww
つーわけでな。未来のことなど分かりはしないし、歴史は未来を映す鏡にはならない。
だがまあ、ネトウヨがみじめな人生を送ること、これは鉄板だな。
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:04:29.52 eilnjGSl0
>>299
それはある。中途の当たり外れは本当に大きい。
大手の子会社だと特に被害が拡大する理由は?
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:05:17.40 xczgCT5a0
バブルみたいに資料請求したら内定通知が来る時が来たか
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:08:31.78 G02RBkRS0
文系で事務職に就こうとすると一流大学出ていい会社に入るか、
公務員試験を経て公務員になるか、司法試験等の難関試験突破しかない
一流大学出てない文系で事務やりたいって奴は公務員しかないのが現状
文系終了すぎる
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:10:49.27 DEihYPa1O
>>301
大手の子会社だと経営者は現場を見ないアホども
そいつらが人事権を持ってる
これから生まれる被害は100通りも1000通りもあるよ
いいか
そこらの中途採用のクズ社員より仕事を知らない雇われ経営者が専務だの常務だの社長だのに次から次へと就任してくる
どれだけ社員が使えないクズを何とかしてくれと言っても雇われ経営者は真剣に何とかしようなんてしない
悲劇だよほんとに
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:15:56.67 o4RVzRcoO
中小ってだけで不安なのに、月給と年間休日が少ないなら働きたくないだろ。大企業レベルまで待遇あげな。
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:16:22.49 xczgCT5a0
>>304
大手子会社のトップは親からの天下りだからな
親会社時代に燃え尽きて定年まで穏便に過ごしたい奴しかおらんよ
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:20:36.30 eilnjGSl0
>>304
すごく納得した。
酷ければ、本社から必要以上の人数の人間が島流しされてきたりもするしな。
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:21:50.36 pI+x8bnQ0
仕事を覚えられるよう、丁寧に教えます?
あれあれ?
即戦力じゃなきゃダメなんじゃないんですかぁ?
新卒なのに即戦力で
サークルとバイトと留学と旅行以外の面白い経験の話ができて
英語で海千山千の外国人と交渉できる能力を持ちながら
初任給残業代無しで働いてくれる人材しかいらないんですよねぇ
困ったな普通の大学生じゃあ応募することするできませんよw
コミュ力w
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:27:08.07 eilnjGSl0
雇用の流動性は、高ければ高いほどいいとは言わないが、もう少しあってもいいね。
賃金含めて待遇だけじゃなく、結婚や介護の都合でUターンとかみたく勤務地を変えたりしたいケースなど、
ライフスタイルが変化することもあるから。
単身赴任を避けたいケースとかも考えられる。
賃金が多少へっても地方のがいいとかそういう選択もあるだろう。
大手とかはまず転勤拒否できないから、そういう人には不合理なケースも。
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:30:49.95 5uWAJtdt0
>>306
ウチの場合は本社からの出向社長の方が優秀で
生え抜きに変わった途端おかしくなってきたな
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 23:48:31.81 pSBVhDKn0
来るものは拒まず、去る者は追わず(黒笑)
なんて、高飛車なことを言って社員を使い倒していた
中小ブラックは淘汰されればいい