【社会】年明けにも始まる外国人家事代行、日本の需要は? 受け入れ態勢整備も業界に戸惑い [7/23]at NEWSPLUS
【社会】年明けにも始まる外国人家事代行、日本の需要は? 受け入れ態勢整備も業界に戸惑い [7/23] - 暇つぶし2ch161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 13:29:59.90 XPl3SgD/O
労働賃金下げの布石でもある。移民を受け入れたら混血も増えるだろう。特亜の日本乗っ取りも着実に進んでいる。

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 13:34:42.43 3+M9/281i
>>159
幸福の科学と組むメリットがない
組むなら創価だよ

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 13:36:29.23 p5Q1e0Nq0
理由なんてどうだっていいんだよ
日本に入りやすくなればそれだけでいい
あとは生活保護でも何でももらえたら
こんなに楽に暮らせる国は世界に2つとないw

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 13:47:11.67 3+M9/281i
それでも自民党を信仰したいんだ?

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 13:51:41.45 nmxvfs2V0
もう何も言わん
やめとけ
【国際】ビジネスパートナーだった中国人に店舗の権利から営業許可、店名の使用権まで全て奪われた…築地の
スレリンク(newsplus板)

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 13:53:56.97 70ikrJvZ0
日本人より高い時給3000円
はっきり言ってこれほど屈辱を味合わされてる日本人はいない。

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:01:32.06 9glDgfrN0
スーザン今日もよろしくねwwww
年明け関西でフィリピン人やインドネシア人を受け入れるwwwww

さすがアベノミクスwwwww
ノンストップだぜwwwwwww

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:05:22.13 NfdEMxy20
「試行的」って、いつのまにか本決まりになったのか
後ろに竹中が見え隠れするな

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:07:57.90 9glDgfrN0
>>168
安倍は本当に国民の声聞かないよなwwwwww
年明けから開始wwww
ついに本格始動してきたなwwwww

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:08:43.84 4rXRfeVf0
中華の腐鶏肉

さあ皆さん信頼できる外国の移民を受け入れよう!!!!!!!!

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:09:00.27 1kw4uCtd0
そもそも日本で外国人メイド雇ってる家なんて
どれだけあるんだよ

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:09:02.85 3/F2vOkN0
優秀な外国人に日本で働いてもらうには
奴隷のように使える人が必要だから準備してるだけでしょう

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:10:01.81 YlU9jQQe0
特ア三国以外なら払うもの払えば真面目に仕事してくれそうだし

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:11:03.35 dtIYn/Yw0
日本の需要はない

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:13:10.14 3/F2vOkN0
残業ゼロもこの家政婦も外国人や外国企業を受け入れるために
用意してるだけだろう

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:14:02.43 c+Yo2aFW0
メイドなんて身元のしっかりした人じゃないと雇わない。
メイドを雇える所得の有る人が2%以下。 需要は全くない。

家人が居る在宅ケアならまだ分かる。

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:14:06.27 GEJv3qYp0
>>173
収入格差ある地域では家政婦雇うのは珍しいことじゃないんだけど
基本的にどろぼうばっかりだぞw
だからすぐにクビになって続かない

逆に長年問題起こしてない信用できる家政婦さんは給料が新人の倍以上

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:15:04.85 YItsb7rF0
他人が家に入ってくるのっていやだろ 
よほどの金持ちで家事はしないような家でなければ

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/24 14:18:01.69 JuoLokpW0
そういえばASKAの家にはフィリピン人家政婦さんが来ていたんだよね。

そもそも、外国人向けに外国人家政婦って
なんで日本人を雇わないの?という疑問が出るわ。
日本の法律をよく知らない人間を雇って
契約外の仕事もやらせるつもりじゃないかと勘ぐってしまう。

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:20:19.72 0Hkdwq8a0
>>1
外国人尾家事代行なんか雇うような経済的に恵まれた家庭なんて一握りだろ。
ハウスキーパー雇うために主婦がパートタイム行くわけないだろw
政府の最初に移民有りき政策のための理由付けに過ぎないな。

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/24 14:29:49.68 1iDuidfNi
若い美女なら大歓迎


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch