14/07/23 16:00:04.52 KOAa/xB40
URLリンク(50064686.at.webry.info)
祖父の岸信介の代からヤクザとズブズブの安倍壺三さんが暴力団排除パレードに参加って・・・・ これって、ギャグですか?
阿片でぼろもうけした岸信介が自分の手下である朝鮮人ヤクザと共に半島から戦後帰還したのは自民党シンパのネット右翼の当然の常識だよね?
岸や笹川達が、自分の金儲けのために大勢の国民を死なせといて、その後継者の清和会の連中が、やれ靖国参拝だ、
愛国教育だなんてお笑いだ。金の亡者が、愛国心や徴兵制を語る時点で終わっている。
CIAの手下である統一教会の文鮮明が、岸、児玉、笹川を支配した、戦後日本は、朝鮮人によってアメリカに間接統治されたと
ネット上で言われているが、日本間接統治の主体である朝鮮人と岸、児玉、笹川の関係は、実はもっと腐れ縁のようだ。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
明治維新の闇が、未だにこの日本に影を落としているとは驚きですね。
安倍総理の事務所に火炎瓶が投げ込まれた事件とは?
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:00:04.76 atOwKkbv0
ジミンが議席減らすと思って煽ってるんだろうけど決してアカヒの思い通りにならないだろうなw
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:00:06.38 JJSD0U7l0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV
!: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/
ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党
f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i
/ (.. ', r===┐ ,゙..) \
{! \t‐', |´ | た ノ }}
ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ'
,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}
/ / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
/ / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \
__ヽ / /_{
【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
【用法】 政権へのご使用はおやめください
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:00:23.88 fC2gMjOh0
仮に解散したとして、投票率は低調だろ
野党が大幅に増える要素は無し
自民に変動はなく、組織票の強い共産、公明あたりが微増
その程度じゃないかな。
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:00:28.63 PycKcoxw0
選挙の必要は無いとも思っているけど、選挙をして社民党の議席をひとつでも
減らすことは出来ないかなとも思っている。
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:00:33.77 uZAHIOp0O
元民主って最低やな
滋賀県知事め
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:00:54.71 dILwqkK10
>>22
これ以上下がるまでに
早めに解散するということ
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:01:08.39 KOAa/xB40
URLリンク(6707.teacup.com)
ユダヤ国際金融権力は、こういう人間を使って、日本乗っ取りを支援しながら、連中の弱みを握って、
思い通りに支配してきたのだ。ユダヤは徹底的に日本の事情=弱点を探って研究しつくしている。
どうして明治権力が朝鮮半島に侵出したか、しかも朝鮮半島をいわゆる植民地化せずに“内地化”して、
インフラ整備を徹底的に施し、 “内鮮一致”を押し進めたかがわかる。
つまり日本が稼いだ富を祖国・朝鮮半島にせっせと注入したのだ。
また日本国内に在日朝鮮人を大量に残し、厚遇してきたかもわかる。
権力者どもにとっては同族だからだ。わざと(ユダヤの指示で)日本国内に火種を残したとも言えるだろう.
清和会はCIAの米国利益誘導政治で隠れ統一協会でもある。
歴代内閣総理大臣(次数).....就任時年齢・在職期間・出生県
第一次・伊藤博文 44歳 861日 山口県田布施町(朝鮮人部落)
ーーー・黒田清隆 47歳 544日 鹿児島県田布施町(朝鮮人部落)
第一次・山縣有朋 51歳 499日 山口県田布施町(朝鮮人部落)
ーーー・松方正義 56歳 461日 鹿児島県田布施町(朝鮮人部落)
第二次・伊藤博文 50歳 1485日 山口県
第二次・松方正義 61歳 482日 鹿児島県
第三次・伊藤博文 56歳 170日 山口県
第一次・大隈重信 60歳 132日 佐賀県多布施町(田布施でなく多布施)
とまあ,こんな具合で入れ替わり立ち代り交替する。
その後山口県田布施の桂太郎,鹿児島県田布施の山本権兵衛,山口県田布施の寺内正毅.....
.と続いてゆきそうでない場合でも例外を除いて部落の末裔である。
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:01:11.62 7t+l3wmf0
アカピー必死やなw
そうとう安倍政権だと困るみたいだなw
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:01:15.82 wT1cb/390
次どこ入れたらいいのw
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:01:23.40 7Mt7w3KH0
このスレが解散に追い込まれたwww
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:01:31.24 xt9QLLsoO
>>21 こんな丸馬鹿が在日とは韓国人として恥ずかしい
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:01:55.32 jS0003Nx0
>>1
移民、TPPで解散に追い込むしかない
移民なんてやられたらもう後戻りできないんだよ
消費増税よりもタチが悪いぞ
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:02:12.53 UMwrJABq0
解散いうのならもうちょっとマシな奴が出て来ないとありえないんじゃね?
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:02:13.20 5nvIWZPg0
>>34
ネガティブな理由なんだな。
挽回する気になったほうがいいと考えるんだけどな。
つまり朝日のいうことは眉唾なんじゃない?
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:02:14.60 bp2IinHY0
安倍はやりすぎた
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:02:18.53 +dsvO4jR0
選挙なんて政策は滞るわ
税金が又使われるわ
今やっても以前にも増して朝鮮媚びのスパイ民主党と洗脳された日教祖共産党と創価学会公明党なんかに票入れる気おきないし
意味無いっしょ
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:02:20.19 dQAeQ7SS0
民主。共産でいいわ。
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:02:20.51 rMJGTlBl0
50%以下で解散論とかおかしいだろう
あれだけの事をすれば反発は出るのは分かってる事
支持率も落ちるだろうよ
妄想を記事にしたり
一部だけが言ってる事を当然のように書くのも問題だろう
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:02:24.24 TMKDEmh50
確かに今だと他に入れる所がないもんな
安倍が徴兵制や消費税20%を公約に入れても
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:02:24.50 aFXddPNs0
>>2
日本が集団的自衛権の行使を容認し、アジア諸国が相次いで賛同表明した結果、中国が南シナ海油田開発を一時停止。
[07/03] ベトナム報道官、日本政府の姿勢を事実上肯定・・・集団的自衛権の行使容認で
スレリンク(news4plus板)
[07/07] 日本の集団的自衛権行使、フィリピンに続いてニュージーランドも容認 「南シナ海の平和の為に認める」
スレリンク(poverty板)
[07/11] 岸田外相、今月下旬にベトナム訪問 =中国への対応協議へ
スレリンク(newsplus板)
[07/16] 中国が南シナ海の石油掘削施設を撤収、ベトナムとの緊張緩和狙う?
スレリンク(news4plus板)
※結果論にせよこれは事実。 一方、日本の野党第一党は・・・
[07/10] 民主党、中韓との緊張緩和策を提言へ=中韓との摩擦を強める安倍政権との対立軸強調
スレリンク(newsplus板)
[07/10] 民主党、集団的自衛権で政府批判強める=海江田代表が国会で自ら追及する考え
スレリンク(seijinewsplus板)
[07/16] 民主党・海江田代表が初訪中、「野党としてできることがある」と冷え込む日中関係改善に意欲
スレリンク(news4plusd板)
[07/18] 民主党、『 現時点で行使の必要性はない 』…集団的自衛権について党見解を明確化
スレリンク(news4plusd板)
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:02:44.59 URimRNXy0
どうぞどうぞ
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:02:53.52 tkhijtSa0
自民党もあっという間にここまで堕ちたか
ここからさらに速そう
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:03:20.16 BBkq1O040
あんだけミンスがボロボロだった時でさえ解散なんて書いてなかったのにw
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:03:40.06 PW5Gjbvh0
いくらアサヒっても、誰も信じやしないだろうけど
仮にそうなったとしても、現状、他に選択肢がない
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:03:57.55 cPmRKn600
100歩譲って解散したとして
どこぞの党が政権とれるとでも?www
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:04:26.71 dxD3QFVl0
解散するわけないだろw
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:04:37.60 +dsvO4jR0
朝日は朝鮮人のまわしものだからな
新聞の勧誘方法も詐欺まがいだから
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:04:40.95 YLvi2cEy0
ミンスは何%までしがみついたんだっけ?
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:04:43.80 52iECHUz0
>>1
党利党略しか頭にねえんだよな。
売国奴自民党はよ。
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:04:44.49 G7a5NAZE0
与党が衆参過半あるのに 解散するわけないだろうが
意味不明すぎる
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:04:44.68 TMKDEmh50
仮にやったら
いよいよ安倍総統の誕生だな
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:04:47.30 n5p+xCZ9i
なんですか この恥ずかしい記事は?
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:04:48.86 RGtCtT880
50%切ったくらいで解散していたら、たいていの政権一年持たないよw
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:04:56.19 rXPXcmHL0
朝鮮日報必死だね~
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:05:02.97 fC2gMjOh0
>>46
竹下内閣も支持率3%台まで頑張ったからな
40%で解散とかありえない
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:05:12.84 prdegEy90
出たw
本家の朝日新聞の御家芸!
辞任の動きへ
辞任か
辞任やむなし
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:05:14.84 LTIP2QOM0
暑い時期の解散は止めてくれ
石破さんがまたコゲパンマンになるじゃん
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:05:15.48 ahdIfSD90
これから落ちる一方だからな、安倍の支持率なんてwww
九州電力の会長に「川内原発はなんとかします!」なんて発言、こいつに国民の意思なんて関係ないwww
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:05:15.76 tieoeb4n0
朝日の願望w
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:05:44.29 dILwqkK10
>>42
消費税の2段増税で、
アベノミクスが大失敗するのに
これから支持率上がると思うの
不況になったら支持率暴落するよ
そうなる前に勝てる今のうちに選挙したほうが
2年の残り任期が、4年のフルに戻せる
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:05:55.01 ChoX66vc0
朝日必死すぎワロタwww
安倍叩きの社是は健在のようだな。
戦争するとか、徴兵制導入とか、秘密保護法で不当逮捕されるとか、
ありもしない大げさな妄想で下げさせた支持率だが、
数年もすれば嘘だとバレることだぞ。
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:06:03.43 Czk0Ap/f0
アカヒ「解散だったらいいな」
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:06:03.68 U4dBtGQM0
野党が揃いも揃って雑魚だからなぁ。
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:06:11.29 KeGYueC80
するわけねーだろ、馬鹿か
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:06:24.90 MEEUZcD10
え?野田って何%まで粘ってたっけ?wwwwwwwwww
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:06:25.94 znf4dlIp0
受け皿無いのに解散だけしても国政がぐちゃぐちゃに…
はは~ん、朝日の狙いはそこか
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:06:36.00 PxiteyXj0
週刊朝日ってよく廃刊にならないな。
誰が買ってるの?
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:06:45.66 TMKDEmh50
>>61
素人だね
今解散したら自民以外のどこに入れる?
自民か棄権かだろ
つまり翼賛体制の完成だよ
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:07:03.29 rXPXcmHL0
>>66
さっさと稼働しろ、が民意だぞw
キチガイ放射脳に言っても無駄だろうがな
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:07:05.59 gViD6X7gO
アホか?
支持率40%以上を一年以上持続なんていつ以来だよ
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:07:10.55 7U/pzq5b0
週刊朝日 願望記事にするなw
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:07:15.08 QzBVVQea0
アメリカの言いなりか、シナの言いなりか、嫌なら国民皆兵スイス化
武装の自由を
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:07:15.59 tieoeb4n0
シナチョンのために早く解散して欲しいという朝日の願望
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:07:29.29 rMJGTlBl0
>>66
国民全員が原発に反対では無いからな
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:07:42.48 tpagWNhJ0
今解散したら共産政権が出来るな
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:07:50.72 QS+IaYDK0
>>1
【政治】安倍首相12月にも消費税増税判断★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】麻生大臣「ことし中に消費税増税を決めておかないと景気対策ができない」★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」★6
スレリンク(newsplus板)
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★4
スレリンク(newsplus板)
【国内】ワタミ前会長の渡邉氏がブラック批判に激怒「ふざけるな」「赤字は風評被害」「客離れはみんな酒を飲まなくなったから」★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相「解釈変更 衆参選挙で既に国民の支持得た」★5
スレリンク(newsplus板)
【集団的自衛権】経済打撃でも武力行使ができる 集中審議で安倍首相発言 [7/15] ★2
スレリンク(newsplus板)
【FNN世論調査】内閣支持率発足後最低、支持しない34%→40% 集団的自衛権評価しない54%、海外派遣反対55%
スレリンク(newsplus板)
【政治】アベノミクス評価に陰り 集団的自衛権、理解広がらず 本社・FNN世論調査
スレリンク(newsplus板)
【社会】東電、福1のガレキ撤去で放射性セシウム4兆ベクレル放出か…しかも公表せず★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】福島第一原発ガレキ撤去、50キロ先にもセシウム飛散か 「ストロンチウムやプルトニウムも調査必要」
スレリンク(newsplus板)
【政治】林農水相「地元から質問がなかったので問題なかったとおもう」 放射性物質の飛散問題
スレリンク(newsplus板)
【原発】放射性物質の飛散対応で農水相陳謝 汚染の恐れ説明せず
スレリンク(newsplus板)
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:08:32.28 +eHe0EEB0
(-@∀@)のヒュンダイ化だな。
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:08:32.77 lbxuHBBXO
戦犯企業朝日必死だな
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:08:49.12 vEAJEoYk0
今解散したら、小選挙区では前回総選挙を超えるレベルで自民が圧勝だろ。
比例区では伸び悩むかもしれんが。
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:09:08.40 hTxV6IXV0
今なら自民惨敗の可能性ありとアカヒが超絶願望を抱き、
記事を書き綴ってみました
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:09:09.67 Iu4cRpKx0
むちゃくちゃ高い支持率じゃん
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:09:19.69 K8Wo96So0
現状、与党に相応しい政党は一つもない
次の選挙では過半数を取る政党が出ないようにするしかない(自民と公明は連立でも過半数にいかせない)
少なくとも公然と国民を騙した自民党と民主党とそれらと連立したことのある政党は2度と過半数を取らせてはいけない
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:09:40.38 D+sd0vnU0
絶対多数を握ってるのに解散なんかするわけない。現に解散うんぬんと報道しているのは朝日や毎日のようなところばかり。
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:09:44.63 E0MjKsnR0
国民「ふざけるな朝日!」
自民「ふざけるな朝日!」
野党「ふざけるな朝日!」
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:09:47.84 tdbQdm300
なんという糞記事週刊朝日は日本の恥だな
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:10:11.32 jPK7V4l30
次は2016年の衆参ダブル選挙だよ
2016年にはジワジワと景気が良くなってるし、オリンピック景気も出てきてる
何でも反対の野党に投票して好景気に水をさす事はしない
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:10:12.20 sZi7Fje5O
解散したとして投票する政党がない
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:10:25.66 dILwqkK10
勝てるるときに選挙をしないで、負けるときに選挙するのは馬鹿
支持率が高いうちに解散して、
追い込まれ任期ギリギリ解散を防がないといけない
麻生も総理になってすぐの
支持率が高いうちに選挙すれば自民党が勝てたのに
ずるずる支持率下げてから
解散したから民主党なんかに負けたんだよ
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:10:29.73 cPmRKn600
可哀そうに。
願望が強すぎて幻聴が聞こえてるんだろうな。
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:10:47.94 lf7+mNL40
>>66
反原発=左翼=反自民?w
再稼働早くしろ!街が廃れるよ
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:10:50.05 PO1Q+E5x0
ネトサポが全力で自民擁護工作するスレと聞いて
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:10:57.70 R9ny8P2x0
週間朝日w
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:11:02.14 L/K4QZ5M0
支持率反日マスコミの捏造
安倍内閣の支持率はすごい高い
お得意の捏造はやめろ マスゴミ
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:11:08.45 wsFuS5Mu0
>>86
阿部ちゃんは本物の戦犯の孫なんですけど?
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:11:15.60 NCrKude+0
正直、今の政党支持率と政権支持率考えれば野党に勝ち目なんぞないがな。
09年と12年の数値見れば一目瞭然
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:11:31.02 QwBMVAtt0
ある程度やりたい事やったからいいんじゃね
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:11:31.59 Rwfy8sxs0
48%もあったら解散しないだろ
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:11:32.45 OyM19h1t0
お前らばかだな、今解散の方が勝てる見込みがある、引っ張れば引っ張る程やばいだろ
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:11:40.73 dILwqkK10
>>94
2015年に消費税の2段増税して、
2016年に景気がよくなってると思ってるの
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:11:46.72 Ul5CiuLq0
民主党は20%になっても続けられたんだら全然平気だろ。
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:11:48.23 f7nmQ+9gO
ミンスのおちゃらけ大臣はもう勘弁してくれ
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:12:01.12 UXFjTEEp0
9月解散はないと思う
では、統一地方選とのダブル選挙は?
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:12:01.56 h5VYeLWV0
もし安倍さんが本気で9月解散を考えているとしたら、8月末に予定されている
北朝鮮の第一回の日本人帰国予定者リストの中にめぐみさんが含まれていると
いうことだろうな。
めぐみさんの帰国が実現するかどうかわからないのに、安倍さんが政権を手放すような
賭けをするとは思えない。
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:12:10.08 dSryR3DA0
消費税で惨敗して野党に転落するのが解ってるのに解散をする馬鹿は自民には居ないよ。
後2年半も任期が有るし総選挙は任期満了選挙しか無いw
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:12:23.59 a5zA/Vzb0
私たちは絶対に忘れない
中国の文化大革命を大絶賛していた朝日新聞を
北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していた朝日新聞を
カンボジアのポルポト政権を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していた朝日新聞を
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が大好きなフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう
Q.朝日新聞は日本を代表するクオリティペーパー?
A.いいえ質が悪すぎてトイレットペーパー以下です
Q.朝日新聞はリベラルな報道機関?
A.いいえ、胡散臭い工作機関です
朝日新聞は買わない、TV朝日は見ない 今年2014年は「ノー!朝日年」
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:12:28.28 Wij9TEvg0
野党なんて支持率消費税より低いだろ
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:12:28.83 8k8rAglt0
今朝自民党の代議士が久々に辻立ちしてた
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:12:54.14 brSIlwb50
バカすぎオツム・ムーニーマン♪
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:12:57.85 MZ4mYSxU0
アカヒか
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:13:02.04 lbxuHBBXO
>>68
財務省と共謀して増税煽ったのは朝日新聞社たちマスコミなんだけどな
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:13:32.06 tdkGUfbr0
それで岡田が民主党代表選を急げと言い出したのか
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:13:36.47 38EPG2meO
いま一番解散してほしいのは公明党だろうな
いま解散しても与党で過半数はいくだろうけど
自民党は間違いなく議席を減らすから公明党の発言力が非常に高まるチャンスだ
公明党にしてみれば、いまの議席バランスのまま
来年の通常国会以降は集団的自衛権の関連法の審議に入れば
党の存亡にかかわる事態になってしまうけど、議席バランスが変わって
公明党の発言力が増せば関連法も相当骨抜き、あるいは場合によっては
審議させずに廃案にもできるようになるから
あと9月に選挙してくれたほうが、邪魔なみんなと次世代も消滅する
こいつらは自民党議員と選挙区が被るから調整しようがないから
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:13:38.80 i/1Ctskr0
解散はないだろうが、解散したら自民はかなり票を落とすだろうね
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:13:54.19 tDhn0asU0
すでに安倍ちゃんは自民党の議員から愛想尽かされてるんですね
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:13:56.80 8YfC1DSF0
あほか
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:14:11.53 NBnLMQ3j0
内閣支持率48%って大分高いほうでないのか
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:14:12.11 MDV/xLD9O
>>102
その戦犯とかはアメが決めたんだろ
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:14:17.97 D+sd0vnU0
>>102
安倍首相は戦後の生まれで、戦争には一切関与していないから戦争責任は無い。
だれの子孫かで批判するのは、血族門地による差別。民族差別と変わらない。
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:14:32.61 dILwqkK10
>>112
支持率がそこそこ高い
今のうちに解散したら自民党は勝てる
2015年に再増税して不況になった後に
解散したら自民党は負ける
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:14:48.05 7oR0GSMs0
今日の「だったらいいな♪」記事はこれかw
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:14:51.06 Yv0l/sSe0
年内は無いわ
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:15:12.22 8sndwHKA0
真面目な話臨時国会で通す予定のサラ金金利や日雇い派遣
解雇規制緩和や移民携帯課税や扶養控除等々
決まったら確実に支持率が下がる法案ばかりだから
今解散するのもありだと思うけどね。
TPPもあるしこれらが通った後に選挙やったら惨敗だろう。
今しかないと思うけどね。
上の法案通ったら怒りで投票率は間違いなくあがるから。
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:15:14.66 jM0Il69R0
支持率ゼロになっても政権は維持すると言い放ったやつらは今どうしてるの?
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:15:16.03 1bMpHcz50
解散すると自民は票減らすんだろうけど同時に泡沫野党が消し飛ぶんだよな
ゴミ掃除にはもってこいかもしれない
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:15:17.57 NCrKude+0
大体、共産以外の野党は解散しろとは言ってないよね。結果見えてるから
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:15:24.79 C2FyGGj/O
アカヒの経営実態をさらしておとり潰しにすれば、あるいは支持率回復するかもね。
でも河野談話検証という好機にあって、その「慰安婦発祥のデタラメ」にさえ切り込まなかったくらいだから、無理か。
毎日は勝手に潰れろ。
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:15:30.90 AXfciQZS0
手懐けたマスゴミが盛っているので、実際は20%前後だろうな。
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:15:44.65 jS0003Nx0
政党関係なく
新自由主義者は駆逐しなければならない
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:15:47.35 jPK7V4l30
まぁ今解散してもイイけどね、過半数はとるよ
そして2018年まで自民政権だよ
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:15:53.65 ixIJku73i
野党が混乱中に解散は
きついね
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:16:15.52 3PBAJoMF0
幻聴か?
危険ドラッグにでも手をつけたのか?
…まさかな?
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:16:15.99 j1M+D9BF0
だったらいいなと思うアサヒちゃんでした
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:16:19.72 lf7+mNL40
少し支持率下がったら、解散とかポスト○○とかもうウンザリなんだよ。安定政権が日本の為になる。そりゃ雑誌とか売れなくて困るだろうけどね
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:16:23.52 niBOPoGNO
竹中平蔵を切らない限り何をやっても無駄
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:16:23.95 lbxuHBBXO
朝日新聞
戦前
軍部と共謀して戦争を煽る
最近
財務省と共謀して増税を煽る
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:16:37.04 ke0yrwGs0
内閣改造もまだしてない安定政権なのがくやしいの アカヒさん一派w
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:16:43.66 bZFGPNiE0
ああーあの朝日か
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:16:47.95 vEAJEoYk0
>>88
いくらなんでも、今解散して自民惨敗と予想する人はおらんよ。
維新が勢いを失った挙げ句に分裂した以上、小選挙区では民主党以外は
そもそも土俵にあがれる政党がない。
そして、民主党は集団的自衛権で党としての見解を出すことができず、消費税増税も
野田が言い出したことなので争点に出来ない。
集団的自衛権も消費税増税も争点にできない以上、安倍政権の政策のうち、比較的
不人気の政策をつくことができないわけで、小選挙区では前回を超える圧勝を自民がするはず。
比例で伸び悩んだとしても、小選挙区圧勝で自民勝利だろう。
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:17:06.31 j6eXQAH90
自民党だとハードルが高くなるなw
まあ自民党嫌いで、消極的支持だけどさ。
他に選択しないもんな。
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:17:06.10 8qCzSOKt0
こういうネタに大喜びで飛びついて疲弊するのは野党だったりする…
無能な身内は恐ろしい
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:17:09.57 fC2gMjOh0
>>102
戦犯は一般の犯罪者と違うし、
そもそも祖先が犯罪者であったとして、その子孫を差別するわけ?
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:17:19.89 UpMA31JO0
安倍叩きは
朝日新聞の社是だから
ね
箸が落ちても何でも叩く
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:17:21.82 a/nDnBeO0
この状態で解散なら民主は何回解散してんだよww
アホか
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:17:48.53 hwhzfy7D0
野党もグダグダだしいつ解散してもいいような気がする
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:17:48.61 075xWNC5O
>>127
自民が単独過半数を握ってる今、解散はないだろと思ったが、そういう考え方もあるのか…
しかも今は野党の体勢が整ってなく、烏合の衆状態だからな。
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:17:56.22 ChoX66vc0
>>102
不起訴無罪だから戦犯ではない。
嘘つきバカチョンは、大好きなうんこ食ってしねw
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:17:56.90 AXfciQZS0
移民党のネット工作部隊は凄いな。
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:18:06.71 eIui4+jN0
解散とかで無駄なことやったら支持率一層落ちるよ
パフォーマンスにはうんざり
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:18:09.50 UKES5iV80
>>127
解散はないよw
衆院選をギリギリまで引き伸ばすだろう。
まあ年内に総辞職、次は麻生だな。
麻生が消費税10%に上げて支持率1桁になり総辞職。
次は自民党の庶民派が総理になるけど不人気で2016年に衆参同時選、
ふたたび民主党に政権交代。
その次は橋下が総理になって憲法停止の暴挙に出る。
ここまでは予想できる。
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:18:09.54 lbxuHBBXO
安部叩きは朝日新聞社の社是
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:18:29.35 D+sd0vnU0
次の大きな選挙は参議院の半数改選。この半数には民主党に勢いが有った頃に行われた
最後の選挙で選出された民主党員(レンホウなどの世代)が多数含まれていて、この選挙で
民主党の議員数はさらに落ち込む事が確実視されている。
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:18:38.21 Iu4cRpKx0
小泉以来の長期政権になりそうだな。
安部退任後は小泉息子へと。
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:18:39.75 ykGqd7se0
>>1
レームダック
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:18:46.90 nNkIi4qh0
と書けと中共様に言われたの?
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:18:58.22 yK1HjfD50
海江田以下6人のポンコツが首脳のミンス以外に国家運営出来る党が有るんならいいぞw
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/23 16:19:06.70 pnKJYDxR0
大義がない解散とか出きんだろ
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:19:56.35 ke0yrwGs0
ミンス応援団はまだ与党になれるとか思ってるんだww
似非サヨクの妄想はDTより酷いなw
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:20:12.83 iMTgBuSB0
解散って首相交代った意味じゃないでしょ?
なんか勘違いしてそうなレスがチラホラ散見されるけどww
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:20:17.16 D72CrmFB0
9月にやったら野党壊滅するけどいいのかね?
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:20:23.70 AXHQ3AdIO
むしろ解散総選挙なら、自民党は改憲を最前面に打ち出してくるだろうな。
投票率も前回を上回るだろう。
果たしてそれで、チョウニチが思い描く選挙結果が得られると思うか?
俺はムリだと見るね。
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:20:25.83 CyqrH5Dn0
週刊誌って10年前と比べても全然売れてないよな。
主な購読層が団塊から上で、団塊から下の層が買わないから。
団塊もネットをやるようになってますます売れなくなるよ。
今時、こんなプロパガンダ記事のために金を出すのは情弱だけ。
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:20:29.28 HWZ8BGMA0
仙谷は1%切っても続けるみたいなこと言ってたけど、
こんだけ続けて消費税上げてこの高支持率なのに解散する必要あるの?
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:20:53.17 rMJGTlBl0
>>125
それでも戦犯は戦犯
しかし、日本には子の責任は親がと言うのはあるが
親の責任は子にと言うのは無い
今一般市民の人の中にも戦犯の子孫と言うのが居てもおかしくは無い
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:20:55.56 dILwqkK10
麻生政権での自民党大敗
の2の舞だけは避けなければいけない
就任当初支持率が50パーセントあるうちに
解散しとけばよかったのにね
支持率を落としてから選挙するのは大ばか者だよ
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:21:04.08 7U/pzq5b0
高松みたいな白票不正選挙を出来ないようにしないとな
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:21:13.60 nNkIi4qh0
今の自民から親中派パージして、公明も切り捨てて、消費税10%阻止を掲げて選挙するならよし
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:21:24.46 cZwlDuYs0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。
例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:21:29.77 D72CrmFB0
という支那朝鮮の願望
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:21:29.78 +WFaO5Mn0
>>160
それって絶望的な未来だな。現実になりそうで恐い。
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:21:35.77 vff/9/UX0
「日本」を取り戻してほしいから、安倍内閣を断固支持!
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:21:59.98 4luRPhEB0
議席は確実に減る。
解散なんかできる訳無い。
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:05.41 5nqfaUCV0
みんなで楽しくキャリアを積みながら労働しましょう ならまだ支持するヤツもいるだろうが
みんなで奴隷のように待遇はずっと変わらないけど労働しましょう じゃ誰も応援せんわ
パフォーマンスでいいからもう少し庶民に対策打たないと終るぞ、もったいない。
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:06.14 ACwLEDyd0
収監朝日
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:11.93 brSIlwb50
ムーニーマン エアーフット(スカッ、スカッ AA略
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:19.18 M0rLT8Jv0
45%って歴代内閣では高い方だろ?
政策を見つめ直せばまだまだ回復しそうなのに
解散しか脳が無いのか、まぁ別に構わないが
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:22.16 2UG1sl8O0
解散はないよ
4年間今の議席にしがみつくよ
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:23.68 8sndwHKA0
今しかないタイミングだと思うけどな。
支持率下がるのが怖くて成長戦略失望されてんだがら。
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:29.03 CyqrH5Dn0
>>168
そもそも自民党は解散するとは一言も言ってないよ。
これは解散するような世論を作るための記事。
真に受けるのはどうかと思う。
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:31.87 RGtCtT880
>>171
残念不起訴。
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:32.53 taHo4Bw+0
絶対解散しないだろ
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:34.52 /g/oH5dY0
アサヒらしい思い込みの激しい文章だな
むしろ妄想に近い
自民党の支持率が40パーセント台だって?
すごいな
他の党の支持率が一桁以上だったのを見たことがないのだけど
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:37.36 cZwlDuYs0
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。
技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う
知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:50.58 PG1hBGbK0
反日メディアがこぞって解散を唱えてるな
よほど都合が悪いらしい
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:22:51.81 dfzDjSJP0
さすがにアホくさい記事
9月には内閣改造なのに
現状があまりにも安定しすぎてるからどう改造していいかで苦心しているというのに
なんで解散せにゃならんのだ
菅直人なんて支持率12%不支持71%でもしぶとく辞めなかったろうが
193:選挙のプロ@転載は禁止
14/07/23 16:23:08.05 abSX+x2VO
拉致
来月報告→9月解散
濃厚
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:23:09.30 3CxbHJyL0
俺の中では朝日新聞9月倒産が浮上してるんだが
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:23:27.60 FGwJKL490
あと2年好き放題出来るのに放り出す訳無いだろw 2年後には増税も改憲同然の解釈変更も
忘れているのは確定の国民性だしw
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:23:29.41 kcKZ+Abt0
選挙の開票方法を変えないと、危ないね。
基本、一か所に集めるのではなく、それぞれの投票所で、衆人環視なおかつ、八方向の中で開票するようにしないと、
途中で投票箱をすり替えたり、白票にすり替えられたりする可能性がある。
なんせ、民主党が開票作業に、外国人が参加できるようにしたらしいしね。
少なくとも、開票作業をする人を、日本人に限定しないままだと、危ないかもね。
少なくとも、開票作業にあたる人の氏名を、公表するようにした方がいいと思う。
197:要するに@転載は禁止
14/07/23 16:23:29.56 QLDRdGB90
アカヒのファンダジー
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:23:31.24 k8E66yO20
>>191
反日は安倍だ
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:23:41.92 8iUdv3KJ0
せめて支持率が20%台になってから書いてください
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:23:52.93 HWZ8BGMA0
野党の支持率に公明党をプラスしても自民党に及ばないんだが、自滅したいのかね…
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:23:53.33 cZwlDuYs0
内容は事実だよ
子供の頃から30年近く体験や身内も含めて見てきたもの
半年ぐらい前に家で聞こえるように書き込むよと言ったら、ちょっと止まった
しかしジッとできないアホばかりなのか、ちょっと時間がたてばなんかやれとか
そういうことになってるみたいですぐ嫌がらせとか始まる
人為的なものはもう受け付ける気ないから、あるたびにコピペしてたんだけど
どうせ書かれるなら嫌がらせしたれということなのか、嫌がらせのほうが多すぎて
コピペが追いつかないww
内容はブログでもどこでもコピペしたきゃしてもいいよ事実だからね
ここにいる人は本当に知らない人ばかりなのかと、知らないふりなのかと思う
人権板の内容をよく見ればある程度の答えは出てる
ミスリードが多いから結論にたどり着きにくいのかもしれない
のぞかれているということは、家の中で嘘を言うなり、偽メールを送るなりして
人を動かしたりもできる。連中はそれが気に入らないのかな
ただね、家の中やのぞかないとわからないとこでいくら人をはめようが、それはのぞく
人間が悪いと言われるのは世界中同じだろう。だから家で鼻くそほじってても今まで
人は動いてきたということ。そしてこれは日本中おなじこと。
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:24:03.87 8sndwHKA0
>>172
麻生がバカだったのは解散引き延ばしてるうちに
どんどん呆れられて支持率が下がって選挙大敗だからな。
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:24:04.45 7U/pzq5b0
各国首脳が覚えられないうちに総理変えるの反対 恥ずかしいよ
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:24:04.87 ZFEJPPdO0
朝日の支持率は5%もないだろう
在日に乗っ取られた、反日極左工作機関
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:24:39.47 sIaLFkex0
解散してどーなって欲しいんだろうな
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:24:40.74 D72CrmFB0
>>171
自分の勉強不足を大声で喚いてるだけってのに気付こうな
よかったな
オレがやさしくて
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:24:42.21 vEAJEoYk0
>>170
解散ってのは、一番いいタイミングでやる必要がある。
この秋を過ぎた場合、アベノミクス失速のリスクとか、野党が再編成されて
手強い野党が登場するリスクとか、民主党代表が手強い相手に代わるリスクとかが出てくる。
今は維新が分裂し、民主党は集団的自衛権や消費税増税で自民相手に真っ正面から
闘うことができない上に体制を立て直していない。公明党も、自民と一蓮托生状態で
自民に協力せざるを得ない状態。
つまり、今解散すれば、ほぼ確実に勝てるんだよ。
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:24:50.37 hVGMbu0d0
>>192
伸子「支持率はマイナスにはならないから大丈夫」
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:24:51.61 kcKZ+Abt0
>>196
脱字 八方向からの監視カメラ
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:25:11.44 cZwlDuYs0
誰がやってるかとか、どこの組織だとかにはっきり言って興味はないです
事実だけは変わらないし、ダメなものは誰が見てもダメなのだから
つけまわすだとかそんなものはどうでもいいこと
精神的にダメージやストレスを受ける人もいるかもしれないが、私個人としては
それで気が済むなら勝手にやればぁぐらいにしか思ってない
問題なのはつけまわしがどうしてできるか、なぜ個人情報が漏れているかそういうところです
つけまわしているのは所詮末端の人間ですよ
言われた場所に動くだけなら幼稚園児でもできること
組織的に動いているので1人じゃ口も聞けない人がいっぱいいる
そういう情報を全国的に扱える組織となるとそうはない
私の書き込みにNPOがどうのこうのお誘いがくるけどかなり胡散臭い
例えばオリンパスの内部告発などで、会社が消えてなくなるかもしれない、ダメージを
受けるかもしれないのがわかってても正しいことができる人がどれだけいるか
それと同じで国内の不正を正すのに、国がなくなるほどのダメージがあるかもしれない
ものを、正しいことができるのか?と考える
社内調査レベルになるんじゃないかと思ってしまう
世の中の愉快犯は殺人予告や放火や世間の注目を集める、または人が動くのを見て
楽しむ犯罪者がいる
私はこの環境でのぞいているがために聞かなくてもいいものを聞いて、見なくてもいいものを見て
潜在的にも直接的にも影響を受けて動いている人間を見るのは少しおもしろかったが
さすがに飽きてきた
バレてますよと言っても何も変わらない
協力者などを探して見つけるのに必死になるだけ
見つけて先回りしてつぶせばいいぐらいにしか思ってないのだろう
世界中の誰もが知るようなことになったときに、何してたんだとなると思う
一生懸命見張って、協力者など探してました、嫌がらせしてましたで果たして世の中が納得するのかね
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:25:16.21 dILwqkK10
>>184
今解散したら
野党がばらばらだから
自民党は300議席を超えるよ
残り任期2年のところが、
フルの4年に補充できる
小選挙区はオセロゲームだから、
今ならまだ自民が全部とるけど、
支持率が暗転したら、野党が総ざらいしちゃうよ
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:25:42.54 +dsvO4jR0
安倍の後は小泉Jrが無難な流れだよね
政党にプロデューサーがいたら誰もがこの流れにするわ
民主は極端な愛国心アピールと反韓キャンペーンしない限り信頼を取り戻すのは難しい
しかも口だけでは駄目
実績がなきゃ信用されない
朝日が庇おうもんならますます信用されない
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:25:58.15 UpMA31JO0
本来ならミンスが解散!解散!って騒いで
朝日新聞も社説で解散で民意を問えと言うのだろうが
ちっともそういう流れになっていなのよね
なぜかw
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:26:21.12 7U/pzq5b0
「政権支持率1%でも辞めない」菅総理が強い意欲(10/11/27)
URLリンク(www.youtube.com)
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:26:21.55 cZwlDuYs0
加害者側に気なんか使ってないよ
身内も知った顔もいっぱいいるけど、加害者側には聞こえるように今まで言ってきたからね
それでもなんでバレてんだぐらいにしかとらえてない
これ以上踏み込んだ内容はここでチョロチョロ個人的に出す気はないということ
2chじゃ見る人は一部しかいないしね
コピペで意味の分かる人は動いてねぐらいの気持ちで見てもらえればいいよ
人それぞれやり方は事実を知っても違うからね
後悔しないためにも、意味がわかり動ける人間は動いたほうがいいということ
大げさな例えだが、俺が事実を使い解決に向かって行動していたとして、結果的に人類が滅びました
俺は根こそぎ解決したから問題ないだろう、法にも触れないし、とか言っても加害者はもちろん
被害者、見て見ぬふりをしていた一般人も納得しない人が多数だろう
事実を言った奴が悪いのではなく、やった奴が悪いんだから、やらなきゃいいんだよ
要するに、ある程度の内容はコピペで出してるから、俺のやり方が気に入らない人は自分で動かないと後悔することもあるよ
と言いたい
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:26:30.41 1NCN9WEc0
解散賛成だな。
憲法解釈変更とか姑息なことはやらず、今度こそ、憲法改正を公約にいれろ!
あと、民主党も消したいしなし。
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:26:30.64 KKChmvhXO
文句言っててもバカは選挙行かないから
また与党の組織票で勝ちよw
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:26:42.50 XfqNxY4t0
ペット馬鹿のコラム以外読むところが無い
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:26:43.88 iMTgBuSB0
解散したって自民が勝てば安倍が続投でしょ?
勝算があるから解散するんであって、だったら安倍政権継続が濃厚ってことでしょ
解散権は首相にあるんだしさ
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:26:43.98 SW4p0ZxQ0
無理がありすぎだわw
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:26:47.57 Y87jPvKUO
選挙で勝てないから慌てて盛ってた支持率調整しただけだよ
増税や移民政策が原因なんて言えないから
適当に集団的自衛権を批判しだして理由にしただけ
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:27:07.76 3Gwvf30d0
356 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2014/07/22(火) 14:23:41.96 ID:P4L+nL3g0
.
財務省の諮問機関が、消費税30%、年金支給75歳という報告をあげてるんだけど。
日本人は、これでも怒らないのかしらん。
386 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2014/07/23(水) 15:59:33.09 ID:T/YX/5b40
/ ̄\
| ^o^ | < >>356 ほしがりません かつまでは
\_/
_| |_
| |
「NNN」が7月13日に世論調査した結果 安倍内閣の支持率は45.2%らしいが、もっと低い気がする。 今現在リアル
タイム検索で安倍と検索すると、「キモイ、大嫌い、ムカつく、クズ」 など悪感情が常時8割超え、多い時は9割だと。
URLリンク(twitter.com)
387 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/07/23(水) 16:13:39.53 ID:pqWW9uOG0
563 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:04:14.01 ID:aI4I08Ai0
.
siriに2014年7月27日」と話しかけると冥界の門が開かれると答える。
冥界の王はハーデス、英語ではハーデスと言っているが日本後では地獄の門になる。
しかしローマ神話の冥界の神はプルート
冥王星は西洋占星術で絶対的な破壊、核を意味する。
こじつけると核戦争が始まると解釈出来る。
GODZILLAは直訳で神獣だが、映画を見るに破壊の神獣。ゴジラの方もwikiを見ればわかるが原子力と深い関わりがある。
564 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:11:22.48 ID:xRWuAmhP0
.
本日
ニューヨーク・ダウ
香港ハンセン
FTSE100
みな上げたが
.
日経平均だけ下げた
.
キーワードは小売り6月結果ではなく7月予想?
.
6月のコンビニエンス・ストア売上高は3カ月連続減だが、昨日の食肉ショックの影響は?
.
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:27:09.14 5nqfaUCV0
>>211
もう野党が自力で誕生できると思えないね。
いっそのこと自民が全議席とって、2つに割れた方がまともな政治ができると思うよ
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:27:20.96 z3tnST+90
確かに今ならろくな対抗政党ないしな
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:27:29.26 jPK7V4l30
つ~か朝日は今解散して海江田民主で勝てると思ってんのか?
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:27:31.92 hVGMbu0d0
自公連立解消できるなら、選挙でもなんでもやってくれ。
集団的自衛権の論議だって公明のせいで長引かせられた。
とっとと決められたら、カスゴミにとやかく言わせずに済んだ。
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:27:37.76 fC2gMjOh0
>>202
リーマンショックの後処理でどうしても通さなきゃならん法案があった。
党利党略で解散してたら、日本経済は大きな打撃受けてたよ。
自民の負けを予測しながらも、経済政策を優先したんだから立派な宰相だよ。
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:27:48.89 yzXTWqVx0
朝日は解散を煽ってどうするつもりなのか。
民主党が過半数取れる見込みはないよね。
なんとか自民党を過半数割れに追い込んで、政治を混乱に陥れたいのか。
さすが中国の犬と言われるだけある。
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:27:51.22 8sndwHKA0
今解散したら若干議席がへる。
臨時国会後に選挙やったら大惨敗かと。
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:27:52.23 UmMiTL1/0
【政治】 安倍元首相 「消費税、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」
スレリンク(newsplus板)
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:28:03.49 Yuw1mTnO0
>逆風の最大の要因は憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認だ
なにを根拠にそんな断定してんだ朝日
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:28:08.25 dfzDjSJP0
>>212
Jrは早すぎる
ゲル、稲田、岸田ぐらいじゃね
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:28:16.98 rScAW7T30
今まで10%前後で解散論とか出てなかった?
50%で出てくるとか逆にすごいんだが
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:28:29.51 PlJYoAoh0
>>22
自公はドサクサに紛れて解散し、そこそこ議席が
取れると踏んでる、これで民意を得たと
開き直れる。悲しいかな今の野党には
強烈なリーダーが存在しない wwwww
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:28:32.74 ou5lnX/o0
歴代自民党を超え 民主党以上の糞内閣だったな 安倍政権
早く 自公民の利権糞天国が消えますように
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:28:33.15 5coYr9u/0
これだけ増税増税で公務員だけ給料アップなら当然だ。
段階的に公務員の給料を今の2/3以下にして手当や補助を廃止しなければ
自民党はまた支持を失うだろう。
対中韓の政策は間違っていないので
国内の財団法人などの天下り先を半分にして
予算を70%に縮小できなければ早ければ
来年には大敗する。
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:28:46.84 5EbE4B+t0
少なくとも党が内部分裂起こすか、次の参院選とのダブル選、もしくはその結果見ないと解散は考えられんだろう
まあ今やっても税金の無駄となる可能性高い
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:28:55.15 ZT3oJd8pI
情報操作 アカヒ
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:28:57.70 uCGF9yhEO
馬鹿じゃないのwその支持率で解散するわけないじゃん…
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:28:59.30 qIR2l47zO
自民党内じゃなく、お前らアカヒ編集部内で、の間違いだろw
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:29:04.08 yaB1FIDH0
週刊朝日(笑)
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:29:28.06 k868EiBQi
外交と国防は100点だし、頑張ってほしいな。
次も選挙で勝つだろうし、マジで核武装してほしい。
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:29:29.20 2UG1sl8O0
>>199
20%で解散したらただの自殺じゃん
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:29:43.30 xYYiMfDI0
先の海江田中国訪問でマスゴミ各社にもご指示が出たようですw
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:29:48.47 9eQPQtFo0
もう一度ミンス党にやらせてみてはどうか?
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:29:50.47 BuYc7wFa0
wwwwwwwwwww
ホント、ダブスタだなこいつら
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:29:58.37 6a2qhqW40
9月に解散したら、自民党の圧勝に決まってるじゃねぇか。
年末に最大の経済危機がやってくるんだから、其の前にやろうと言うことか?
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:29:58.37 UmMiTL1/0
やっとか、ようやく維新の時代が来た
橋下頼んだぞ
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:29:59.69 LmQ14DFAi
ルーピー鳩山は10%まで粘ってたなw
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:30:20.57 IGQ88SYAO
民主党が信頼を取り戻すのはまだまだ難しいし野党再編は機運すらないから、解散して国民の信任を得たという形にしてしまったほうが自民党としては都合がいいだろうな。
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:30:48.34 iMTgBuSB0
今やったら社民、みんな、石原党、結い、生活は消えるだろ
維新、公明も減らすだろ
民主は分裂して海江田派は半分に
たぶん、共産一人勝ちになるww
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:30:53.52 +WFaO5Mn0
>>223
腐りきってるから2つに割れないと思うね。増税し放題の政治が延長されるだけで、もう希望はない。
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:05.87 gsTMu+CK0
最近は15%だろ辞めているのw
まだ40%もあるから余裕なのに何いっているんだ?
これだけ色々なものにチャレンジしているのに。
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:11.80 rMJGTlBl0
>>243
対抗馬が居ればな
無効票が増えて変らない可能性もあるかもよ
一度無所属が議員の過半数占めないかな~
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:35.06 mX12fYsv0
官邸関係者
「滋賀県敗因は、選挙前に飛び出した福島原発事故を巡る石原伸晃環
境相の「金目」発言、東京都議会のセクハラやじ問題、そして集団的
自衛権の閣議決定」、
しかし自民党議員のホンネ
「間違いなく大きかったのは、集団的自衛権ですよ。だけど、いま地元
がなにをやっているかといえば、選挙中に流れた小鑓氏を巡る『怪文書』
の犯人捜し。負けたのは、そのせいにしたい。さすがに原発や集団的自
衛権のせいにはできませんから」
ジミンの好きな怪文書と陰謀論wwwwwwwwwwww
※AERA 2014年7月28日号
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:38.69 43tqEQhS0
朝日は自民だとよっぽど都合が悪いようだなw
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:39.00 brSIlwb50
2014 女性が選ぶ「嫌いな男」ランキング 第1位は安倍晋三 (女性セブン)
バカウヨオムツ・ムーニーマン♪ ニ・ダ・お・も・い~
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:46.55 M+BfUzWY0
50%切ったら解散しなきゃならないのならなんで民主政権は3年半続いたんだよw
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:47.91 uApyOsWD0
そもそも選挙は「既に決められてる政策」を与野党が互いに掲げ戦うもの
じゃあ、その政策はどう決めているのか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
与野党に寄せられた支持者や業界、団体の意見陳情を基に
現実性なども踏まえて調整し決めるのである
そう、してほしいことは選挙のはるか前から
与野党双方に各々の支持者が陳情しておかないと
そもそも議題に上がらないのである
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:50.19 vjPAOI6T0
森喜朗は8%でも頑張ったしな
台湾の馬英九は6%でもしがみついとるしな
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:51.67 mTux7rN+0
与党安定多数で解散するわけないだろ
任期ぎりぎりまで行くよ
馬鹿か
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:56.58 TMKDEmh50
安倍は公約に憲法改正、日本軍復活とか
どんどん入れて来るよ
反対してもどこに入れる?棄権するしかない
でも民主主義では棄権は政権支持と同じこと
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:31:59.08 D+3MZVayO
外交、経済がヤバイそうだな。調子にのり過ぎなんだよ。
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:32:01.94 hVGMbu0d0
>>227
みんなが反対した消費税上げで景気の腰を折ると散々指摘されたのに、財務省の言いなりなのは感心しないな。
麻生さんには真面目に庶民の暮らしが見えてないんじゃないか?
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:32:05.23 iPW3j1Q00
所詮女に出来ることはたかが知れてる
現に稲田など安倍イエスマン
野党のときは威勢が良かったが最早野党で当選もないだろう。
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:32:34.61 UXFjTEEp0
>>251
なぜ共産党だけが増えると考えているのかが不思議
むしろ、なぜ共産党が増えると考えているのか不思議
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:32:35.70 lbxuHBBXO
>>212
進次郎は口だけで中身ないぞ
原発反対で親父の化けの皮が剥がれたのに今だに進次郎言ってる奴はバガ
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:32:41.82 yyZDQaBmO
>>225
高松市の投票所で露見したような、票数操作を全国的にやれば、
ほぼ5分5分の僅差の選挙戦なら、自民党を敗北させられるかもねえ…
滋賀県知事選の夢よ、もう一度、って気持ちでいるんじゃない?
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:32:44.89 dfzDjSJP0
仮に安倍が病死しても自民党が与党であることは変わらないだろう
ほかに選択肢がないんだから
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:32:51.29 Y87jPvKUO
>>248
自民党の別働部隊に用はありません
どうせ選挙の後にまた竹中がしゃしゃり出て来る
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:32:53.23 RGtCtT880
>>227
都議選があったから、創価が待ってくれといったんだよ。
福田おろしの恩があったから、断れず惨敗。
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:32:54.98 dILwqkK10
自民党支持率が30%台ぐらいで、
無党派が50%近くあるだろ
この無党派が厄介で、反自民傾向が強すぎる
滋賀県知事選でも
民主系の候補に7割、自民系候補に2割の分布だった
この反自民の無党派に対抗できるのは、
アベノミクスによる自民党人気と、野党がばらばらである現状
しかし増税不況で自民党人気がなくなり、野党がまとまったら、
また反自民政権ができる
人気のある今のうちに野党の息の根を止めとく必要がある
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:11.08 hVGMbu0d0
>>232
ゲルは北朝鮮で女あさりした恥ずかしい過去があるからやめたほうがいい。
あまりにみっともない。
芸者3本指のおっさんと同じになる。
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:13.11 4qj7+dyl0
ファミマの支持率は10%切ったかも
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:28.03 s7CF4CUb0
消費税10%にしてこの内閣は終了します。
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:29.51 5EbE4B+t0
大事なのは50%じゃなくて不支持>支持になる時だから
50%割れ自体は大して問題あるわけではないし30%切っても粘った歴代総理さん方が多すぎるので…
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:29.79 uApyOsWD0
一応自公は消費税増税掲げて総選挙勝ってるんだが
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:33.51 LmQ14DFAi
>>262
日本軍復活は大歓迎なんだが
俺が生きてるうちに実現して欲しいわw
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:34.19 0sphctvR0
安倍政権の成果
・残業代ゼロ
・配偶者控除廃止
・ワタミ出馬懇願・公認
・竹中重用
・消費税増税
・所得税増税
・自動車重量税増税
・軽自動車税増税
・携帯税検討
・年金支給額減額
・厚生年金保険料引き上げ
・国民年金保険料引き上げ
・ガソリン価格高騰
・医療費値上げ
・非正規雇用過去最高
・貿易赤字過去最高
・経済成長率下方修正
・勤労者世帯の実収入減少
・家計消費減少
・実質賃金10か月連続減少
・公務員給料大幅アップ
・国会議員の給料年間421万円アップ
・海外に数十兆円のばら撒き
・議員定数削減見送り
・外国人大量受入
・永住権取得条件大幅緩和
・河野談話継承堅持
・カジノ解禁
増税キチガイ自民党
国民は重税
公務員は給与大幅アップ
これ以上こいつらの好き勝手にさせたらマジで日本が滅ぶ
公務員改革をさせたい人は維新へ
増税を阻止したい人は共産党へ
議席を散らすことで増税キチガイ自民党の独裁を止めさせよう
無能な働き者を働かせてはいけない
アホな政治家を働かせないこと
これが俺たち日本人に出来る唯一の愛国だ
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:44.79 exuc9FrC0
内閣支持率は25パーセントで十分なんだよ。
国民の半数の支持があれば、政権与党になれるし、
その支持者の半数の支持で、その政党の党首になれるのだから。
これは田中角栄の言ったこと。
民主主義の理念は、バカ朝日のデマでねじ曲げることはできない。
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:46.23 nF0nOM+H0
× 週刊朝日
○ 左翼の同人誌
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:53.47 pZ78bWTP0
週刊朝日もダラダラ余計なことを書かずに
「安倍総理、お願いですから一日も早い解散総選挙をお願い致します。」って
云えばいいのに。
願望をさも客観的に、一部の声を大多数であるかのように書く必要はないね
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:33:58.40 M+BfUzWY0
民主を一匹残らず駆除したいから解散してもいいよ。 民主候補者は辻立ちする勇気あるのかなw
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:34:04.40 VXHDXfWG0
これは安倍チョンGJだね
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:34:04.50 a2qHSAsm0
>>253
やるとしたら、増税と集団的自衛権に対する信任投票の意味合いだろうね。
とはいえ、今度選挙したら、公明との連立がなければ
過半数の維持が難しい可能性もあるから、やらないとは思うけど。
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:34:38.26 P4sSnPeR0
こんな記事よく書けるよなぁ。もはや便所の落書きのほうがマシ。
今の政権には少なくとも任期満了まで頑張ってもらわなきゃ。
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:34:54.94 dILwqkK10
>>280
麻生内閣末期、野田内閣末期の支持率は20パーセントでしたけど
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:34:55.03 y916YbpG0
ないない。
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:35:12.67 kYbsSu710
次に誰を総理にするか思い浮かばんので安倍政権は小泉以上の長期政権になるだろうな
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:35:36.26 ekn6n18m0
受け皿はどこだ? 民主? 維新? まさか共産、社民とは言わないよなw
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:35:36.81 OUDotGkc0
いま解散したら自公圧勝
得票率は20%くらいかないもしれんけど、圧勝するよ
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:35:44.73 yzXTWqVx0
>>255
AERAも朝日じゃないか。散々嘘を書いてきたAERA.
言論統制されないとわかっているから、マスコミはでたらめ書き放題できるんだよね。
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:35:47.68 6hp8sO4C0
候補者個人の主張や政策を見ろ。政党単位で考えないほうがいい。
民間議員とかいう国民が選べない、資本家に都合のいい連中を排除すべき。
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:35:59.88 iPW3j1Q00
結局、どれをとってもダメだった
株やってたやつだけ1本の矢は成功
残り3本は毒矢
外交ダメ、低所得者対策ダメ、福島復興ダメ、竹島・尖閣も解決能力なし
民意無視、野党無視
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:36:12.45 lbxuHBBXO
>>264
安倍が財務省に屈したのは悪いと思うが、そもそも財務省と一緒に増税煽って野田政権に決めさせたのは朝日新聞社たつマスコミだからな
今は増税で支持率落ちたと騒いでる、ほんとマッチポンプだわ
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:36:22.64 7bCHQDqu0
増税されて射精してるネトサポのようにはなりたくねえなw
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:36:38.62 s7CF4CUb0
結局あっという間に内側から食い破られたなぁ
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:36:49.56 ME0W28WX0
受け皿無くて困ってる
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:36:53.89 yIhYMHVq0
>>1
しねえよこのキチガイ左翼w
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:36:58.55 WwRto1ag0
さすがに解散はないわw
やって民主やみんなに止めさしてもいいけど
税金がもったいねーわ
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:37:11.79 ahNosOW80
解散は無い
再来年には参議院が有るので、それに併せての同時選挙
これで投票率が上がるので有利だし、それまではフリーハンドで色々出来る
来年夏からは在日の不法滞在が確定するので、それに併せての強制送還が始まる
在日が暴動を起こせば、自衛隊の防衛出動となり、反日勢力の撲滅に乗り出せる
既に、竹島演習で外患罪適用が可能なので、マスコミも合法的に潰せる
基本的に安倍のやり方は待ちの戦略だ
相手に圧力を掛けながら失策を誘い、狙いすまして一気に叩く
韓国は既に何時でも潰せる状態だが、中共はもう少し時間が掛かる
具体的に軍事的に動いてくれると良いのだがな
尖閣の占領でも遣ってくれると最高だ
中韓併せての処理が理想
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:37:22.89 GtbGblr20
支持率なんて30%あたりから半年は持つじゃん
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:37:43.11 Y87jPvKUO
国民にとって次の選挙が増税移民党にNOを突き付ける最後のチャンスだ
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:37:58.06 drhVeMgH0
自衛権のせいにすんな
移民と消費税じゃ
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:38:08.69 fPQTDW9W0
あほくさ
解散なんてするわけないでしょ
バカなマスコミ
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:38:21.14 Iu4cRpKx0
次選挙あるならまず公明は切ろうぜ。
連立の悪しき習慣は断ち切らなければ。
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:38:27.83 OwANTasF0
ねじれなら解散も分かるが、衆参両方とも自民が押さえているのに解散なんて
あるわけない。
よほど、朝日にとって都合の悪い政権なんだろうな。
つまり、日本にとって正しい政権であるということだ。
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:38:36.41 5EbE4B+t0
自民をいくら叩いても支持が広がらない
その辺が中国韓国の代弁者たるサヨクの限界、今支持伸ばす可能性が残っているのは保守、極右方面しかないぞ
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:38:36.45 K52qGkSy0
増税したから自民党が負けるって言うバカがいるけど
8%UP10%UPは民主党・自民党・公明党の3党合意で決められた事だよ
野田総理が民主党政権を解散する条件として自民党に増税を約束させた
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:39:00.10 lIze0pBy0
ぜんぜんそんな雰囲気感じないんだが
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:39:10.27 y0SvIuXB0
何で思慮の無いアホ日本人はいつまでも他国の反政府の矛先として敗戦国の日本という立場に居続けたがってるんだ
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:39:12.81 Hf01KNHz0
ねーよw
願望乙、民主党政権時代の記事とは偉い違いだね
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:39:13.57 rScAW7T30
民主政権のときには給料以前に、職がなくなるかどうかが問題だったからな
自民政権になったら、給料の上下が問題になった
この違いは大きい
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:39:16.25 P4sSnPeR0
>>294
お隣の国の元首の無能っぷり暴露と河野談話を事実上無効化したのは良いこと。
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:39:26.96 poo1+42Q0
必死だなw
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:39:27.62 sGbeIfOO0
もう無所属、無党派層議員の
バカ泣き会見なんぞ見たくないね
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:39:30.20 R3kPnITH0
また放火犯がうろつきだしたのか
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:39:34.54 ykGqd7se0
憲法改正を争点にして解散しろ!!
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:40:05.43 1PpVSX5A0
役所の廃止と公務員人件費30兆カットをやれ
。
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:40:08.26 p/fJdQH+0
>>1
朝日は涙を拭けばいいと思うわw
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:40:26.65 QA/Rmq6E0
必死だなぁ
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:40:37.43 brSIlwb50
2014 女性が選ぶ「嫌いな男」ランキング 第1位は安倍晋三 (女性セブン)
2014 女性が選ぶ「嫌いな男」ランキング 第1位は安倍晋三 (女性セブン)
2014 女性が選ぶ「嫌いな男」ランキング 第1位は安倍晋三 (女性セブン)
バカウヨオツム・ムーニーマン♪ ニ・ダ・お・も・い~
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:40:39.55 Bgll8B4J0
とりあえず安倍と麻生、創価の山口あたりを呪い殺そうぜw
人間結構自分が呪われてるって意識すると意識や健康あらゆる部分で
ネガティブな方向へ向いだすもんだw
きっと甘利もガン再発するぞw
どうか自民のクソ共がのたうち回って死にますように・・・・
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:40:54.79 PXlQ8cnI0
5年前「自民よりマシ」
現在「民主よりマシ」
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:41:08.33 bKbkpUKs0
ネトサポさんよかったねぇ。
産経とか読売の支持率低下スレじゃバイト代も稼げないもんね。
スレ立てしてくれた>>1さんに感謝しておけよw
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:41:16.12 jLBMIgss0
2009-2012のミンス時代が余りにも腹立たしくて
たとえ自民の支持率が30%切ったとしても何とも思わないこの不思議感
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:41:17.54 0hDVPbd50
>>1
また朝日の世論誘導かよw
この国賊どもが
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:41:21.69 9r8q7seT0
>>1
支持率 > 不支持率 で解散などあるわけないだろ、ヴォケ!
”追い込まれ”解散や辞職は、支持率X2 < 不支持率 って相場は決まってんだよ。
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:41:22.71 LmQ14DFAi
中韓が発狂すればするほど自民政権は安定するからな
集団的自衛権とか中韓が非難するからこそ
是非やる価値があると、普通の日本国民は思うわなw
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:41:31.69 8lyliGzl0
消費税上げる前にすることあるよね?
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:41:34.61 6hp8sO4C0
>>309
進んで実行した共犯じゃん。
示唆ならともかく情状酌量の余地はない。
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:41:55.49 XAuyQQsS0
もう下がっていく一方だから、解散するのがベストだと思う
来年消費税10%にして、国会議員と公務員の給料があがるだろ?
で不景気に突入したら、そこで選挙なんてできっこない。大敗するのは目に見えてる
今しかない。今解散して過半数を確保して4年乗り切ったほうがいい
2018年までの政権だな
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:42:28.55 lIze0pBy0
朝日は、それより9パーセントの馬に声をかけてあげてください(笑)
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:42:30.88 zDjJwJh40
アホだろw
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:42:30.46 0sphctvR0
>>290
自民党が一番まともだから…
とかいうわけわからんアホみたいな理由でこの増税キチガイに票を入れるカスは腐るほどいる
だからこの増税キチガイの第一党はもう崩せない
この国はこういう馬鹿が大半をしめてるからな
だからこそ数少ない賢い日本人は団結して
維新と共産党に議席をとらして
この増税キチガイが好き勝手出来ないようにするしかないんだよ
このさい維新と共産党のカラーとか能力なんてどうでもいい
国民に重税を課し
自分たちはぬくぬくして1滴の血も流さない独裁者の身動きを縛る重石として、維新と共産党を利用するんだ
今この国にはそういった大局的見地から判断する投票が求められてるんだよ
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:42:45.51 YYzH5Nmo0
10パーセント切ってから言えよ
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:42:57.44 UWwaVwWf0
9月解散は前から話はあっただろ、今更だな。
が、今の支持率では、まずやらん。
やるときは、かならず拉致被害者帰還と絡めてくる。
これはようするに野党への揺さぶりだ。
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:43:08.43 bkenb4fe0
つか支持率なんてジリジリ下がるもんだろ
小泉政権の2年目はどうだった?
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:43:11.88 rScAW7T30
仙谷「民主が駄目だったわけじゃねーよ。マニフェストは7割はできてた。
国民が期待しすぎだったんだよ馬鹿。あとメディアが煽りすぎだったんだっつーの」
仙谷由人氏「民主党の大敗は国民の過剰期待とメディアの煽りのせい」
URLリンク(news.livedoor.com)
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:43:13.77 +jNuTzkO0
解散?わろす
犯罪しまくりチョンの様式美は投獄だろうに
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:43:16.01 P4sSnPeR0
>>323
呪われるってwそんな事気にする奴は政治家なんかやらないだろ。
安倍さんなんか韓国に何回呪い○されてんだw
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:43:20.74 7NjJky2E0
自民も民主もない
共産で国民闘争を本格的に起こすことこそが正解
本質は大資本富裕層 対 労働者国民
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:43:25.36 2UG1sl8O0
勘違いしてる人がいるけど勝って野党を黙らせるために解散するんだぞ
小泉がやったのと同じ
まぁ安倍には無理だから解散は無いよ
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:43:28.69 dILwqkK10
>>309
もともと消費税5%に引き上げたのは
自社さ政権のときの話
この社会党とさきがけでできたのが民主党
消費税5%にして不況になりました
その後の98年参院選で
増税の共犯の、社さ新党の民主党に
橋本自民党が負けただろ
増税不況は
時の与党が一方的に負けることになぜかなってる
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:43:45.48 7U8KebFi0
>>335
>今この国にはそういった大局的見地から判断する投票が求められてるんだよ
・・・で?「大局的見地」から判断して、どの政党に投票するの?
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:43:52.27 OUDotGkc0
支持率30%以上なら余裕
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:44:06.85 VjlnzbrW0
増税して金ばらまいてお金が足りないとか馬鹿なの?
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:44:15.18 Me8JZFec0
今やったら、自民微増、民主激減、公明維持・共産微増、維新微増、社民消滅
こんな感じじゃない
保守系野党の再編が間に合えば、小選挙区で自民も少しは苦戦するかもしれん
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:44:23.94 BWd/tnu6O
反日売国朝日火病発症
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:44:26.94 bkenb4fe0
>>335共産党なんて基地外の代名詞だし
維新は増税賛成だ
アホがwww
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:44:29.81 EpHXwtaV0
まだ50%近くあるのになんで解散せにゃならんのw
そういや、支持率が10%半ばまで落ちても辞めなかった首相様が何年か前にいらっしゃったっけw
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:44:36.63 Y6nl6lGR0
wwww
ねーよwwwwwwwwwwwww
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:44:37.05 yqs+i80P0
こんな駄文で高給取りw
マスゴミは~、気楽な稼業と来たもんだwww
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:45:06.91 Eg6R4ilU0
つまり、日本国民の大半はアベチョン内閣を支持しておりません
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:45:20.44 lbxuHBBXO
>>344
増税煽って不況になったら政権叩けばいいだけのマスコミだけが勝ち組
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:45:24.19 rScAW7T30
で、安倍が駄目っていうなら、具体的に誰が首相になったら納得するの
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:45:28.75 LmQ14DFAi
>>335
共産とか本気で言ってるのか?
昔は2chですら人気あったが(ぶれないという意味で)
韓国の慰安婦捏造に加担したりし始めて
いまでは評価も地に落ちたよねw
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:45:29.90 iPW3j1Q00
統一教会の信者ってのはあの程度なんだろ
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:45:42.24 tkhijtSa0
毎度のことながらネトウヨネトサポの都合のいい解釈と
根拠なき自信はたいしたものだとおもう
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:45:48.61 P4sSnPeR0
>>335
共産とか無いわwマジで国家破綻させる気かw
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:45:51.60 0gjnCYiH0
何で50パーセントをきったら解散になるんだ?
安倍政権が続くと在日マスゴミは都合が悪いのか。
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:46:06.20 h4R/LWls0
マスゴミの500人に電話しました。
で動く政治って何w
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:46:08.84 aOvOd2K90
つか、現実的にマジレスすると安倍政権はあと数年は続くだろ
364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:46:09.73 kZPOZAXDO
ぶっちゃけ、これで公明党が与党から離れてくれたら、スッキリするんじゃないの。
自民党は、どう転んでも320はいくでしょ。
今、民主党で小選挙区から、まともに候補者出せるのって100ぐらいしかないんじゃないの。
それに、前原とか集団的自衛権に賛成してる民主党議員は、選挙になったら離党するだろうしね。
365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:46:16.75 iMTgBuSB0
>>266
非自民で入れる所が他にないから
っていう主旨のことを書いてるじゃん>>251で
前回も共産増えたでしょ確か
366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:46:20.91 07nI7zdC0
増税決まるまで持ち上げて、安倍下ろし始まるから
つか早く降ろせ、この売国奴
367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:46:21.65 bkenb4fe0
>>347
それ民主政権
368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:46:24.84 c1GA20Cg0
赤紙まだ
369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:46:39.05 ykGqd7se0
>>356
政府解散してほしい
370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:46:53.94 UWwaVwWf0
>>345
横レスだが維新と強酸に入れろって書いてあるではないか。
まぁ俺も衆院では自民だが参院では別のに入れるよ。
政権担当能力があるのは自民だけというのは認めざるをえないが
せめてねじれさせる。
371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:47:19.48 cTBlMu+dO
>>356
安倍よりは共産はおろか幸福実現党のがまだマシ
372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:47:28.18 lIze0pBy0
共産党サポも出現してるのか(笑)
共産党、ありえねー
373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:47:34.67 fDC3JYgd0
マスコミの支持率下がったニュースが続くとそろそろ北朝鮮がらお中元がくるなあ
374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:47:37.65 lbxuHBBXO
財務省と増税煽って、増税で不況になったら政権叩いて、年収1000万
さてどこの企業でしょう?
375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:47:37.95 85D2ys900
閣僚、自民幹部or議員から程度の低い問題発言がボロボロ出まくったらそれが狼煙。
公明は常に善意の第三者を装って相対的なダメージ低下を図ろうとするから注意深く
見ているといい。
おそらく自民党内のTPP関連の対応・決断がその発端となる。
376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:47:42.03 0sphctvR0
>>345
維新か共産党
増税キチガイ自民党は論外
消費税増税に合意した民主党と公明党もさけるべき
維新と共産党を第一党にするために投票するんじゃない
どうせこの国にはここまで滅茶苦茶されても自民党にいれる馬鹿が腐るほどいる
本当に腐るほどいる
だから自民党の第一党は大前提で考えるんだ
維新と共産党に政治を任すんじゃない
こいつらを増税キチガイを縛る重石として活用していくんだよ
377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:47:57.03 iOV6KZHS0
記者の妄想レベルなんだが・・・・
378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:47:57.40 aFdGKqqr0
>>343
安倍さんにそんな度胸は無いわなぁ。
それに100%議席は減る。
379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:48:02.65 yyZDQaBmO
>>323
オカルト板の住人か?
マジで警告しておくが、
そうかの集団法華経呪術を甘く見ない方がいいぞ。
ちゃねらーの素人呪法なんぞ、鎧袖一触で呪い返しにあうのがオチだろうよ。
380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:48:15.74 UXFjTEEp0
>>365
白票と棄権票が増える方が多いんじゃないですかね……
381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:48:18.72 2UG1sl8O0
>>363
2年は続くかもね(´・ω・`)
382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:48:36.12 QzBVVQea0
ここのおかげで朝日の妄想と言う事が分かったww
383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:48:47.96 LmQ14DFAi
>>365
ブサヨ世代の他の受け皿がどこも壊滅したからだろ
実体は赤旗の発行部数激減でヤバイらしいなw
384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:48:57.52 aOvOd2K90
共産党とか言ってる奴は
共産党カクサンブとか最近売り上げ激減の赤旗読者なんだろなぁ
385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:49:22.28 kYbsSu710
なんか何時にも増して痛いスレになってるけど
まあ頑張って・・
386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:49:33.15 ykGqd7se0
マジレスすると統一地方選挙で大敗した後レームダックになり政権ぶん投げるだろう
387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:49:33.64 WjxMMohL0
安倍ちゃん「よし、靖国参拝だ」
388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:49:42.54 N/x8VS3I0
今野党が一番怖がってるのが解散なんですけど
自民は議席減らすかもしれんが本当の左派以外壊滅するよ。
389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:49:44.49 K52qGkSy0
自民政権でも安倍総理じゃないと意味がないしな~
390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:49:54.08 vzYJiGAK0
またアカヒの願望記事かよ
391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:50:04.28 jUORFWFf0
せめて40%切らないと
まぁ地方選で自民が負け始めたらどうなるかな
392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:50:08.86 4lbh4bF/O
御用マスゴミの調査が40%じゃ実際は30%だな
393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:50:49.74 1VFQTXad0
次は共産党か…
自民→民主→自民→共産
議席数少な過ぎて駄目か…
394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:50:50.66 iMTgBuSB0
みんなと石原がどこまで減るかが見ものだなw
395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:50:54.15 WwRto1ag0
意外とガースー首相とかどうよ?
396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:51:20.10 0sphctvR0
>>350
維新は増税キチガイ自民党とちがって
公務員改革前提の増税だ
そこを誤魔化すな
どうせこの国には
維新ないわーww
共産党?非国民乙ww
他にないからぼくちんは自民党にいれまちゅローゼン麻生ばんじゃーい
と心のそこから思ってる信じられないアホがゴキブリ並みにいるんだ
だからこそ大局的見地からのバランス投票が必要なんだよ
397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:51:33.58 +WFaO5Mn0
>>335
正直共産党という選択は恐いけどもうそこまで日本人は追い込まれている気がしてるし、
自暴自棄に近い動乱の予感がする。
398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:51:39.11 KJ3sTRzW0
安倍は地方公務員に
1兆のボーナスをプレゼントしたけど、あれ国民に対する嫌がらせだろ?
日本人の行事、丑の日にウナギ食えない奴は、安倍を恨むんだな
399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:51:52.03 ykGqd7se0
俺は20%台とみている
400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:51:57.86 Y87jPvKUO
>>386
俺もそれに一票
増税しといて公務員の給料上げるとか舐め過ぎ
401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:52:08.99 7NjJky2E0
共産は支持じゃないけど闘争を起こす為に必要だな
デモや暴動を起こすのと同じで爆弾の導火線に火を付けるようなもん
これをやらなきゃいつまでも新自由主義が世の中に蔓延るだけ
402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:52:09.24 LmQ14DFAi
>>392
じゃあミンス鳩山の最終支持率10%のときは
実質0%だったということか
403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:52:15.04 BNO0rYFz0
消費税が争点になってしまうけど
大丈夫なのか?
404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:52:18.28 ero65P0q0
安倍を前面に押し出したニュースを流す
↓
国民の怒りは安倍にだけ集中、官僚は傷つかない
↓
売国官僚、都合の良いところで安倍を辞めさせる
↓
首を挿げ替えただけなのにバカな国民は安堵
↓
国民には増えた税と悪法だけが残る
↓
官僚だけが得をする
↓
亡国クソ官僚「次こそは良い政治しますよ^^(さぁ第二の安倍を用意しようw)」
405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:52:33.33 dILwqkK10
増税不況は時の与党に大ダメージになるよ
そしてなぜか批判票が増税の共犯に流れる
自社さの村山政権のときに
5%への引き上げを法律で決めた(94年11月)
社会党とさきがけの大半は、民主党を作った(96年9月)
橋本政権のときに
消費税5%を引き上げた(97年4月)
参院選
橋本自民党は、増税の共犯の民主党に惨敗(98年7月)
406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:52:43.95 gsTMu+CK0
>>396
増税しないですむ政党なんてないわ(爆
直間比率がかわることはあってもなwww
407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:53:01.35 erax6emm0
>>1
民主党政権時の朝日=4年間じっくりとやってほしい
安倍政権時の朝日=解散しろ連呼
次の国政選挙は2016年7月だよ・・バカ朝日
408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:53:07.25 lIze0pBy0
維新を前に出して共産党をおすアカサポが気持ち悪すぎる(笑)
409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:53:17.07 2hVwZ2By0
>>1
有り得ませんw
この記事通りだとすると、支持率が高いうちに解散しようってことじゃんねww
週刊朝pが、またタイトルで印象操作か
てか、無理やり民主党政権誕生させて、日本ぶっ壊した責任取れよ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:53:36.08 hw2qknbB0
{ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. .
ゝ' `ィ 川川川リヾー- ●質問1:週刊朝日のお誘い解散に安倍首相は乗ると思いますか?
| } 川川川リヾヾ. ・朝日の囮作戦と一笑にふす 48% ・解散は集団的自衛権成立後 35% ・わからない 17%
| } : ノ| 川川リリリヾ ●質問2:朝日や毎日、共同(東京・中日など)は、左翼寄りに偏向していませんか?
∥ | / // リリリリリリリ ・偏向している 95% ・偏向していない 2% ・わからない 3%
411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:53:37.08 uLyBNb/i0
選挙の前に議員定数削減しろや。
憲法違反状態だろ。
412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:53:37.31 LmQ14DFAi
>>401
共産にそんな気概はもはや残って無いからw
売国ゴロで食ってるヤクザみたいなもん
413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:53:47.07 0sphctvR0
>>393
少なすぎてダメなんてことはない
そもそも何処かの党を単独過半数にして大勝させないといけないなんてことはないんだ
議席をばらけさせて議論なしには好き勝手できないようにする
それはとても意味のあることなんだよ
頼むから気づいてくれ
単独過半数を狙いにいく投票ってのがそもそも間違いなんだ
414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:53:55.14 jUORFWFf0
>>387
ムリムリw
415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:54:45.89 /s/BsPUz0
>>35
福島県人かな?
薩長に負けたのがまだ悔しいのかな?
416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:54:53.21 BNO0rYFz0
>>396
まあ
自民に制裁すべきだとはおもうけど
なんで次世代じゃなく維新なんだ?
417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:54:59.48 07nI7zdC0
増税
↓
靖国参拝
↓
移民
↓
拉致被害者帰国
の小泉コンボくるぞ
418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:55:11.64 k5sYBGcB0
>支持率50%を切った
50超え続けてる政権とか近年無いんだが
安倍の時だけ50切ったから解散しろとかイミフ
419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:55:15.16 XAuyQQsS0
自民党や民主党に変わる政権がないかな
国民生活じゃ、頼りないし、みんなは論外
維新は大阪よりすぎるし、いい党がないな
420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:55:24.17 kBxNeu/E0
>>1
ははは。。。どうした朝日のゴマメ。
もう突っ込みネタがなくなったんで願望記事の抜粋か?
それより、もうすぐ朝日が解散するのでそっちを
追っていたほうが「特ダネ」になるぞ(笑)
421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:55:25.81 rMJGTlBl0
>>398
時間が無くて食べれない
何で1時間以上も待たないと行けないんだよ
うどんで十分
しかし、公務員にボーナスは不要だよな
月給だけで良いと思う 収入が業績によって変わる訳でも無いし
422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:55:27.03 0QvtxaLw0
>>279
ほんとひでーなw
423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:55:33.51 Sy25/kKu0
歴代内閣で40%代の支持率で解散した例なんてないだろ。
支持率としてはむしろ高いほう
424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:55:41.06 UmMiTL1/0
【政治】 安倍元首相 「消費税、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」
スレリンク(newsplus板)
425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:55:45.08 K52qGkSy0
常識的に考えて2016年のダブル選だよな
与党にも野党にもタイミングが良いだろ
今やると細切れ野党全滅だろw
426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:55:48.62 RtpGVCy/0
自民党が大嫌いだが
他に入れる政党が全くないんだ、がどうなってんだ?
労働問題がまともなのはどこだ?
ただし共産党は除く
427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/23 16:55:51.57 +WFaO5Mn0
支持率20%近くになったら北朝鮮電撃訪問だと思う。素人が予想できてしまうくらい安倍は愚劣な男。