14/07/22 23:12:47.43 OjLNfQ960
>>193
Appleはトランスコスモスって派遣会社に委託してる事は周知。
知らない奴は新参、よく求人広告でもApple製品大好きな人募集中!って昔からあるよ。
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:12:48.29 lnM/2Qr90
このあいだ血液検査で肝障害って診断されて
酒もそれほど飲まないし、
最近よくマック食ってたし、昨日も食ったのが原因かな?
とか考えてたんだが
うん、
やっ・ぱ・り・お・前・の・せ・い・だったか
二度と食いません
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:12:48.47 z4AzW6SY0
明日から全局一斉にマクドナルドのCMが埋め尽くします、チャンネルを変えても無駄です、ランランルー♪
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:12:48.98 yWXj6Z2e0
ベネッセでデータ流出しても、DMが送られてくるだけで、たいした実害はないが
これまでずっと腐った肉や床に落とした肉を食わされてきた人の精神的ダメージ半端ないだろ
バナメイエビを芝えびと偽装した事件なんか、可愛いものだ
今後ちゃんとしますで済む問題じゃないぞ
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:12:49.76 UYauDDDT0
ずいぶん前からマクドナルドのハンバーガーを食べると身体から異臭がするようになってた。
それから食べてないからオレ勝ち組
おもちゃに惹かれて子供をマクドナルドに連れて行った親涙目
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:12:55.77 gnN7Td4j0
スタバに鶏肉売ってんのか
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:00.91 UcjhRp4m0
毒餃子のときから言われてんのに
それでも中国産にこだわる企業
そしてそれを食べる日本人
バカだろ
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:02.59 A/5G4Vbl0
賞味期限が延びたから、比例して 消費期限を延ばしたのかな?
ただ・・・自主的に表に出たようだが、 よほど酷い事なってんだろうな。
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:06.71 XvRH6Sgm0
マックは汚染されてるけど
マクドの方は大丈夫だからみんなおいで
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:07.93 v/3wR5L/0
もう食わん
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:11.38 EUFN+LMc0
>>143
あれは、マッシュポテトにしてから
成型して冷凍してからあげてるんだと思う
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:13.50 Oq3y2TtX0
安物好きなやつには好物品だな
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:14.72 9FPlRTkT0
職人がゆっっくり半年以上熟成した青カビプレミア・チーズ・ミート
マックの発酵食品をお楽しみください
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:20.94 fRbBgE7t0
ナゲットってどうせペーストみたいなやつを成型してるんだろ。
そら粗悪な門も混ぜるよな。
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:24.02 5LsMUwWki
必ずこういうスレには、モス信者がモスは絶対大丈夫だっていつも布教が始まる、
車メスレのホンダ信者本当によく似てる。
信者は嫌われる。
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:24.51 zSpq6anN0
>>214
だが高くても糞材料を使う馬鹿料理屋もあるからなぁ
値段を5倍にしたら注文数がアップしたそうだ、中身同じなのに
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:31.88 0P9uVJyt0
>>235
腐りかけ?
7ヶ月前に腐ってるからwwwwwwwww
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:34.49 T/YvTkd00
マックは貧乏人が食うモノとか言ってるけど、
本当の貧乏人は自炊生活なので外食は殆どしません。
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:36.28 FiRrhpDL0
決定打キタコレwwwwww
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:37.49 W6MWUsno0
>>226
マクドナルドはすでに前科持ちだで今回再犯だしね
一切口にしないのが正解だわ
にしても、肉の汚染具合がミートホープどころではないわ
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:39.33 Oequ6mPAO
うちは旦那が建築関係で、近くにコンビニがない所で仕事することもあるので
一年中ランチジャー、今は夏なので氷入り水筒2個(コーヒーと日本茶)
前スレでマックの高いセットメニュー利用する人が富裕層のように書いている人がいたけど
リーマンやOLでちょっと余裕のある人はフレンチ、イタリアン、和食の専門店などでランチ\850~1000くらいの食べてますよ
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:39.81 sn8oYrQo0
子供の頃、ネズミ肉やミミズ肉を使ってるというウワサがあったが・・・
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:42.15 dSRxGD8B0
コンビニチキン、オワタw
ファミリーマートは22日、上海の食品会社「上海福喜食品有限公司」が使用期限切れの鶏肉を出荷していた問題で、「ガーリックナゲット」と「ポップコーンチキン」の2品を同社から調達していることを受けて、同日に販売を停止したと発表した。
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:46.41 rBOXKDll0
>>206
チキンクリスプも中国製
ていうか、良く食えるな・・・
初期に糞臭かったこと知ってるから食う気しないわ
"チキンクリスプ 牛糞"で調べるとチキンクリスプ被害者の意見が残ってる
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:49.10 u22I/jDi0
弁護士は団体作って訴訟
行政は営業停止処分と制裁内容をつくれ
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:49.89 cuPAndXoi
マクソ→まずい高いトランス脂肪酸さらに期限切れ鳥肉
山崎→添加物の塊特に臭素酸カリウム
イオン→よくわからなくしてるけどやばい
とにかくやばいwww
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:51.69 SHgOMgD40
マックは明日から閑古鳥しかこないだろうな
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:13:57.81 xMFGv+PU0
内臓肉
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:02.21 p+J+JzBQ0
でも今や主婦のコンビニ依存も凄いし、冷凍食品もなくてはならんものだよな
今の子供たちは不憫だな
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:02.44 qWFNla9e0
日本で流通してる鶏肉加工の半分は中国産なんだから食うなよバカ
と余裕ぶっこいてたら
夕飯に食べた7&iホールディングスのレトルト豚の味噌焼きの原産国が中国で
あの青く変色してた肉を思い出して気持ち悪くなってきた 吐きそう
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:17.00 75QyUnxmi
詐欺師今何しよん?
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:17.58 MGCcQv5m0
安もんには当然それなりの理由があるわなw
地産地消で出来る限り地元のもん食えって事でしょ
外食よりも自炊こそが最強って事だわな!
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:19.27 MQMHk4mF0
情弱「ケンタッキーは国産肉だから大丈夫(キリッ」
「ファミマは日本企業だから大丈夫(キリッ」
息してるかww
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:21.12 ADg+6TKi0
マクドナルドのサイトはでかでかとチキン押しで笑ったww
いや、笑えない。。
↓
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:26.14 sCgBYe1n0
>>276
変わんないと思うよ
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:26.85 QMxiE6KB0
>>210
数年前の北海道のスーパーは、食肉偽装事件時にレシートなしでも返金してくれたな。当然だ
マックのレシートなんて誰も保管していないから、
俺も確か数十万円分は食べたはず
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:29.77 eGYjR96M0
いまだに中国産を使うなんて
いつ倒産しても良い覚悟があるのか
もうマックもセブンも食べません
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:32.65 4cqn1IVl0
これは当分マックは選択肢から除外だな
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:34.51 HBr5h1Hu0
おまいらがマクドとファミマとケンタッキーで食ってた肉wwwwww
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:35.54 QhYKZKnU0
言っとくけどこれ、氷山の一角で、
お前ら普段からゴミばっか食ってるよ。
もう中国製品避けよう無いくらい浸透してるしね。
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:40.25 dwb3zqLiO
ファミリーマートも使ってましたーw
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:47.75 EVl1+/P00
>>211
日本KFCは輸入してないって言ってる
中国KFCはアウト
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:50.50 tupDwPIz0
もうこのさい腐った鶏肉と青カビチーズを組み合わせた
究極のバーガー販売しろよw
念書に何が起きても自己責任って一筆書かせてな
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:14:58.44 gXrFHY1/O
原田は今でも一応マックの会長だっけ
ベネッセと併せて全裸土下座くらいしないと駄目やな
(´・ω・`)
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:03.68 gaYsFG/f0
マックは、ポテトとソーセージエッグマフィンは許せる・・・けど、通常販売無いので
殆ど食ったことない。
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:06.34 Hhg8aBri0
まあ、期限切れの肉平気でつかってるようなところはマズイね。
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:07.21 KxvQw2V00
だから中国のなんて食うなっての
激安の外食チェーンなんて米まで中国産だっての
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:08.91 VTgHKROz0
>>206
心配無用!!!
>マクドナルドはタイや中国の別会社が生産した鶏肉への切り替えを進め、遅くとも23日までには、
>全店でナゲットの販売を再開できる見込み。
>中国の別会社が生産した鶏肉への切り替えを進め
安い安い中国鶏肉は続けるんだってさ!
やったね!
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:09.17 hEr90bLu0
安いだけで糞まずいもんな
二度とマックには行かない
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:12.62 0P9uVJyt0
>>255
鶏肉使ってるサンドイッチな
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:14.59 Ahk9PepV0
>>188
これ、これから先どう改定されるのか知らないが
消費者が信用してくれるんか?
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:14.99 wPrUpfP20
原田とかいう老害、厄病神すぎワロタwww
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:16.47 nm1z1piq0
>>247
子供にジャンクフード食わしてる時点でお察しレベルだし
苦情言うくらいなら、子供にいいもん食わしてやれよと。
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:16.79 UICTThQ40
マックゾンビナゲットってねずみとか人肉も入ってるってマジ?
マックゾンビナゲットってねずみとか人肉も入ってるってマジ?
マックゾンビナゲットってねずみとか人肉も入ってるってマジ?
マックゾンビナゲットってねずみとか人肉も入ってるってマジ?
マックゾンビナゲットってねずみとか人肉も入ってるってマジ?
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:19.02 SHgOMgD40
いっそ閑古鳥をつかまえてナゲットにすれば日本産だ
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:20.37 FhQA1dyo0
脱法ドラッグ、危険ドラッグ、脱法ハーブそれより
【大麻厨の壊れっぷり、絶対に大麻解禁してはいけないのは一目瞭然】
これがジャンキー無職の
大麻厨、朝鮮人サヨク日本弱体化工作員か
生活保護で薬物購入でもしてんのか
大麻漬けになると長時間労働(皮肉)も苦にならないんだな → 働けよ
URLリンク(hissi.org) (金)
URLリンク(hissi.org) (土)
URLリンク(hissi.org) (日)
URLリンク(hissi.org) (月) 大麻関連スレッドにしか書き込まない宣言
URLリンク(hissi.org) (火)
URLリンク(hissi.org) (金)
URLリンク(hissi.org) (土) 人間のクズはお前だよ
URLリンク(hissi.org) (日)
URLリンク(hissi.org) (月)
URLリンク(hissi.org) (火)
URLリンク(hissi.org) (水)
URLリンク(hissi.org) (木) 人類の敵w
URLリンク(hissi.org) (金) ID被り
URLリンク(hissi.org) (土)
URLリンク(hissi.org) (日)
URLリンク(hissi.org) (月)
URLリンク(hissi.org) (火)
URLリンク(hissi.org) (水) ID被り
URLリンク(hissi.org) (木)
URLリンク(hissi.org) (金)
URLリンク(hissi.org) (土)
URLリンク(hissi.org) (日)
URLリンク(hissi.org) (日)
URLリンク(hissi.org) (水)
URLリンク(hissi.org) (木)
URLリンク(hissi.org) (金)
毎回フルボッコ
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:22.11 EUFN+LMc0
>>271
外国じゃ、普通に食用ミミズは使っているはず
結着剤がわりになるだろうし
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:34.39 j8WaENM50
上海問屋のチキン?
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:41.58 fRbBgE7t0
やっぱ自炊が一番だな・・・
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:41.61 1o6CUcUA0
さっきマクドに行ったんやけど、ナゲット買ってるやつ、おったで。
ニュースを知らんのか?
ってか、売るなよ!
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:51.90 ofUUk3Js0
>>211
KFCは通常のは大丈夫だけど、イベントや特売用のは中国産らしい
モスはHP見てもわかるけど、チキンは中国産
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:52.72 uxYl2imx0
>>241
金を貰ってるのと中国に阿ってれば中国の支配下になった時に優遇されると思っている。
でも売国奴は古今東西いかなる状況下でも軽蔑されるから阿った国の人間に処刑されるのがオチ。
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:15:57.33 kMWH0w/T0
美味しく食べてた人は、心配しなくても
今までどおりの価格で同じ中国産で
出てくるとおもうよ。
今回は、潜入取材で露見しただけだから。
別の工場だから、信じるものは救われる。
自分はちょっと趣味が合わないので食べないけれど。
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:01.35 wavYj8ph0
ドサクサ紛れに他社を叩いてんのは
工作員臭がするな
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:02.85 TsYfAwO30
この野郎!100円の時にバリューセットと共に食ったぞ 計三回
店員がおすすめしてたから買ってしまったが
この糞マック!
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:05.61 fqx2PCPx0
誘拐事件より関係者(多くの日本人が食べてる!)が多いんだから
マスコミは中国産食品の安全性について毎日報道しろ
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:10.57 dKKA/Qvb0
食にうるさい共産党がでてこないなぁ
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:10.80 OjLNfQ960
>>292
ロッテリアがやりそうなネタだなw
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:18.25 4rTVimUQ0
>>247
頻繁に食べる奴らは気にしないだろうし、
普段ご飯ちゃんと作ってる家庭も母親次第じゃないか?
自分は子供の頃父親がジャンクフード好きじゃなくて家ご飯大好きな人だったから、
父親が飲み会とかの時のマックとか凄いご馳走だったw
大人になっていくらでも食べようと思えば食べられるけどやっぱりたまにしか食べないわ。
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:19.02 0P9uVJyt0
去年と同じような騒がれようだなw
名指しでニュースになったのがでかかったかw
でもみんなすぐ忘れるw
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:19.48 OZ8rJwcE0
自炊っていっても店でうってるのもやっぱり国産が少ないっていう
アメリカ産なら安全!とかいわないよな
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:22.75 0Ktg1GhW0
原田は疫病神なのか?
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:28.02 Rgpy6DLe0
こんなニュースが流れても
明日になれば普通に行列ができてそう。
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:31.95 +YZWglsF0
>>282
ケンタッキーは国産鳥だけだよ
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:38.99 TTBVS/qF0
腐ってても火を通したら死にはしないw
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:43.20 UYauDDDT0
>>230良く読め!
『中国産はほとんど使ってない』
ほとんどって?
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:47.04 CxDcJfVI0
>>283
ホームページのトップでチキン一押しwww
こいつらゴミだな
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:47.74 mPS01CPs0
これって、ばれたのがたまたま今回ってだけで、今までもそういう肉を使って
居たんだろ。
マクドナルドのナゲットを食っていた奴は、既に毒に侵されているな
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:49.25 HBr5h1Hu0
日本よ、これが食品輸入するということだ!!!!!
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:50.32 sCgBYe1n0
絶品チキンナゲット発売
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:50.90 JopFfs1p0
>>297
何の反省もしていないw
まじで消費者舐めすぎ
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:52.58 k1zQ0PbD0
同じものを食べても日によって質が悪くて不味かったり美味かったりする原因はこれ
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:53.42 Q9fmceiI0
マックで一番安全な商品は野菜生活100
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:55.22 gDlsPwPhO
外食はおばあちゃんがいる店しか食わない
ラーメン屋でおばあちゃんの指くらい可愛いもんだ
学生バイトがいるところなんて普通に落としてリリースしたり、嫌な客には雑巾の絞り汁入れたりするんだろ?絶対嫌だわ
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:16:59.71 GvkQAWvF0
しかし青カビで囲まれてた肉を使用するなんて、
しかもそれを売って食べてたなんて酷すぎ
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:07.25 aRykZCra0
>>323
オリジナルチキン”は”国産
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:08.24 730Qv0WK0
これだけのことを起こしてもマクドナルドは休業しないの?
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:09.93 x3KXYXoP0
>>260
わざわざ潰して、わざわざ形を作って揚げてるのかよwなんでこんな面倒な行程が入ってんだよwやべーなw
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:11.29 A3oWMkSX0
>>319
そして経営者は中国産にコッソリ飛びつくw
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:15.69 dKKA/Qvb0
>>309
大阪は他の中国工場で作ってるから安全らしいぞww
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:28.63 xqev+tSw0
>>129
中の人、お先マックらだろうな
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:31.58 9lXdP8DA0
よく中華が放送したな、ジャーナリズムを感じる 潜入取材までしてすごい
日本のゴミマスコミなんかヘタレまくりでイデオロギーばっかり。
オスプレイなんざどーでもいいからこういうの日本でもあるだろーが!
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:33.51 0P9uVJyt0
>>300
今回が初めてじゃないですからーw
何度もこういう同じことやらかしてるから変わりませーんw
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:35.85 VTgHKROz0
>>283
つーか、今時のハンバーガーって499円もするのか
アホかw
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:44.16 EVuTK8z30
支那に工場置く限り根本的解決は不可能だろ
つまり、改善不可能。今後同じでも隠蔽
行かないのが唯一の方法
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:45.99 bVgocjGc0
防腐剤と消臭成分配合のグリーンスライム
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:48.57 D1/bL9Hw0
>>316
本来なら先頭に立って批判しているべき存在なのにな
中国が絡むとだんまりを決めることが信用を無くす
最大の要因だと、いつになったら気づくのか
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:52.60 sCgBYe1n0
>>336
小保方も大丈夫なんだから、問題ないだろ
348:屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止
14/07/22 23:17:54.22 /GiWGkDvi
明日からポテト安いんだよな?
何かマックが情報開示をコントロールしてた臭いなぁ
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:55.72 RHtk0Bbx0
原田いいかげんにしろ
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:17:57.75 ZWlzHQJG0
自炊してるとさ、鶏肉ってめちゃくちゃ安いんだよね
国産胸肉なんて信じられないぐらい安い
ブラジル産なら更に半額
でも国産が安いから普通のスーパーでは扱ってない
こんな状況で中国の鶏肉使うのが信じられない
10円20円上乗せしたら国産十分使えるでしょ
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:00.23 N6PXlr5J0
>>309
クーポンが当たったんだろw
何故か何度ひいてもナゲットが当るというw
交換するのは、まあ情弱なんだろうな‥
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:00.67 J6MMh7FF0
中国産の青汁飲んでる俺どうなるの?
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:06.42 SUHJ4WccO
>>255
ラップとかサンドイッチとか売ってるじゃん
バターマフィンが美味しい
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:12.13 A3oWMkSX0
>>323
一部は中国産使ってるみたいよ
クリスマスとか
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:12.97 Rzc/C+Of0
マクドナルドのチキン食べて、一晩だけ謎の悪寒と高熱に襲われた
それ以来食べるのが怖い
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:17.76 JSzZ1tIn0
もう明日からみそ汁ご飯だけで生活するわ。タンパク質はプロテインで取る
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:18.76 +YZWglsF0
>>310
ケンタッキー電話したけどオリジナルチキンすべて国産だって。
食べ放題のときも。
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:25.02 UXRWuLvs0
マックもケンタッキーも肉の供給元は同じか
どっちも食えんな
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:31.77 WqZjcgyk0
14歳で終わる
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:31.80 fiDW6f0c0
日本からマクドナルドはなくならないまでも、もうハッピーセットは売れないな。
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:38.62 UICTThQ40
>>337
ポテトはじゃがいも100%をうたってないからね
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:41.15 UYauDDDT0
>>244
生産ではなく飼育ですが?
そこに調査は行ったのか?
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:45.47 ip1VmDv30
ある意味、マクドナルド終わったな。
364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:48.38 dSRxGD8B0
>>352
農薬中毒w
365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:53.47 ydp8awO/0
マック食べると体が痒くなるわ
366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:18:58.09 75QyUnxmi
取り敢えず明日店舗の横通ってボソッと言ってみるわ
367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:00.66 ZcPOxNxP0
牛肉はあえてカビはやすんだよ無知はこれだから困る肉は熟成するほどうまくなるんだよ
その証拠に俺マックの株持ってるしみんな気にすることないぜ
今の社会は潔癖すぎなんだよ
368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:01.92 nWBpdIk5O
コンビニのチキンでまともに食えるのってローソンだけ?
369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:02.54 VTgHKROz0
>>316
中共に日本共産党が逆らうなんて絶対にあり得ないw
飼い主に噛みつく犬はいないだろw
370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:03.32 xmtRNue/0
関東マクドナルド
しゅうりょwwwww
371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:06.05 u22I/jDi0
食でお客様の命を削りデススマイルを無料でサービス
殺人・詐欺紛いの株式会社マクドナルドをご利用して頂き有難うございます
372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:06.92 1o6CUcUA0
>>339
なんで大阪ってわかったんや!
って、一瞬焦ったが、関西弁で打ってたのね。
ちなみに新大阪。
373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:08.36 MkQjhFBH0
あれ、中国産はもう使いませんとか言ってなかった?
あれはマクドじゃなかったけか。
とにかく、中国産食わせるとかフザケンなよ!
374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:14.14 mn/xs9y70
【社会】「あなたはそれでもチキンナゲットを食べますか?マクドナルドの中国産鶏肉が危ない!」
スレリンク(newsplus板)
河南大用食品グループというとこの病気で死んだ鶏をチキンナゲットの
材料にしてたのが2013年に発覚したのに
↓ ↓
2014年には上海福喜食品公司というとこの期限切れの肉を
材料にしてたのが発覚
マクドナルド、チキンナゲットの販売を一部中止
URLリンク(www.youtube.com)
期限切れ肉使用の疑い 「マックナゲット」一部販売中止(14/07/22)
URLリンク(www.youtube.com)
終わってるな
375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:14.63 tupDwPIz0
自炊組がまた勝利してしまった
敗北をしりたい
376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:17.37 tkNNtsWj0
もう妖怪ウォッチに頼るしかないか・・
377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:19.01 pfstTkzV0
マック&すき家はビンボー人とDQNのたまり場。
近寄りたくもないわ。
378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:20.41 caHFJthO0
農家潰したら、安い中国産、韓国産食べなきゃならなくなるぞ
379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:20.80 MQMHk4mF0
>>323
「期限切れ肉」問題の中国会社、吉野 家やスタバにも供給か��香港報道
URLリンク(news.livedoor.com)
何故ケンタだけ信用できる?
マックもHPじゃ調子いいこと書いてたんだぜw
380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:21.54 ChFmBc3Z0
>>355
訴訟しようよ、チャンスじゃん!
381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:22.55 nm1z1piq0
ピンクスライム肉騒動から学習してない消費者も反省しなよ
たやすく騙せると思われてんだよ、お前ら。
382:しかし@転載は禁止
14/07/22 23:19:22.85 3fXE5ako0
何度も食品偽装、有害食品問題があるにもかかわらず,能天気企業は中国
生産を維持する。なぜこんな事件が起こるのか。それは,企業が労働者を
安く使うからだ。労働者はやる気がないし,適当にこなしているだけ。衛生
など知ったことかという具合。どんどん辞める, どんどん出稼ぎ者が
入る。欧米日本の資本家だけが儲かる仕組み。そのうちに死者多数の事件
が起こるだろう!
383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:23.17 CHF1/+cb0
今まで大量に食べちゃった俺にはどういう保障があるの?
384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:24.53 EBUGqL6l0
>>303
もう何が入ってても驚かないわ~
腐肉だぜw新鮮なねずみ肉以下じゃねえか・・・
385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:25.68 0P9uVJyt0
>>297
腐った肉ももれなく再加工して出せばオールOK!
386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:40.60 WU2Wkup+0
「安い」
には理由があるんだよ
もし高くてもいいなら、国内の鶏使って経済もまわるのに
一時的な「安さ」のために海外に金が逃げていく
結果、国全体が貧乏になる上、こういうリスクも被る
387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:45.86 UICTThQ40
ゾンビみたいな緑色wwwwww
URLリンク(pa.dip.jp)
マックゾンビナゲット
388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:50.21 5odYv5sA0
世界のマックを潰そうとしてる原田は英雄だよな
原田はアメ公どもに無残に殺された人たちの無念を晴らそうとしてるんだよ
日本人はアメリカを恨むどころか奴隷扱いされてることに喜びすら感じてるやつが多い
原田こそが真の侍なんじゃないのかな
389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:51.03 OJ9xqBEz0
日本マクドナルド、ばれてしまった。
マックには、気持ち悪くてこれから先行かなくなると思う。
酷すぎ。
390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:55.13 XgFOuKrqi
ベネいった社長って凄い不祥事を引き寄せる力だなー
391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:19:57.71 A3oWMkSX0
>>352
紫じゃないから大丈夫じゃね?
392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:03.27 p5WLXZt80
マックで食事なんて毒食べてるもんじゃん
お前ら良く食えるよな
393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:04.50 p+J+JzBQ0
誰かまとめてよw
ケンタ・ローソンはおk
マック・セブン・ファミマ・すしロー・アウト?
394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:06.69 CHt1I+Io0
>>318
分かるわー俺もマックとかインスタントラーメンとか初めて食べたのは
中学生になってからだったけど、ご馳走に思ったw
395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:08.19 KPU4Yslp0
健太のオリジナルチキンてほんとに美味いもんな
あんなのコンビニで売ってる接着剤で寄せ集めた屑肉では味わえないよ
396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:11.80 +YZWglsF0
>>354
見たいよって、俺電話して聞いたんだけどさ。
397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:14.53 N6PXlr5J0
>>341
上海の工場だから、江沢民の資金源潰しを狙った胡錦濤派の仕業だろ、江沢民と習を潰したいのさ
398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:14.97 FxFcJzhn0
2歳から『チキンナゲット』しか食べてない少女
URLリンク(www.yukawanet.com)
399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:17.84 82qUr/mr0
ババァ最高~
URLリンク(i.imgur.com)
400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:18.93 CxDcJfVI0
まあ子供にファーストフードは毒だな
401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:22.76 mbB3Y4gF0
吐きたい!なんか具合が悪くなってきた・・・
昨日マックでチキンナゲット食べたばっかりだわ俺
どこの誰が中国産の鶏肉なんて口にしたいなんて思うんだよ!
どんなエサ使って、どんな環境で育ててるか分かったもんじゃない。
ホルモン剤やら怪しいエサやら何やら使いまくったりしてるんじゃないの?
そもそも空気も悪いし土地自体も農薬とかが心配。
その他にも、チキンフィレオとか、いやそれ以外の豚肉、牛肉に
関してもこうなってくると完全に信用できないわな!
「中国産」利用して原価安くして金儲ける前に安全性、信頼性を優先すべき!
402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:31.08 rT/uKPWB0
汚肉を使い続けるマクドナルド
403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:32.06 GvkQAWvF0
大好きな牛丼は大丈夫だろうな?
404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:34.45 JyLYI+kq0
少しくらい値段上がっても良いから中国産だけは止めてくれ
405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:38.36 XoIw0b0z0
新メニュー
☆熟成青肉ナゲット☆
406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:45.79 EVuTK8z30
アメリカ狂牛病では社民党とか騒いでた気がするが
支那朝鮮にはスルー 反日左翼の正体
407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:48.35 4rTVimUQ0
>>383
気に病むなwストレスが一番よくないw
長生きする奴はするし、早死する奴はする。
408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:50.91 EUFN+LMc0
ていうか、100円くらいのものなんだから
逆算すれば、どのくらいの原価のものでなきゃ
採算が合わないか出てくるはずなんだけどな・・・
100円から、人件費・広告費・設備費・修繕費・水道光熱費・家賃・備品費
食材費・雑費・・・などなど
こういうものが含まれて原価を出すんだから大変だろ
409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:51.70 J+i1Egf00
藤田田ちゃんのころは、良かったなぁ
410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:53.02 wPrUpfP20
>>388
ベネッセとソニーも巻き添えWWWWWWWWWW
411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:56.32 EypWlBag0
お前等冷静になって考えろよ?
今日本が中国から食材を入れなくなったら国民の半分は餓死する
国内の農業生産を破壊しまくってきたからもう国民すべてを養うだけの力はないんだよ
逆に言えば日本国民が増えすぎたって事でもある、
一番重要なことは中国産農産物なしではもう日本国民の空腹を満たせないって事
中国のほうが立場が上なんだから勘違いした発言しないように
412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:56.28 5LsMUwWki
モスのトップページもチキンだった、スパイスチキンカレー・・・あやすい。
413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:20:56.81 dKKA/Qvb0
オリジナルチキン ”は” 国産
他 は ?
414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:06.33 W6MWUsno0
>>389
腐った肉だもんな
都市伝説の食用ミミズがかわいく思えるレベルだわ
415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:06.86 zSpq6anN0
ドナルドがゾンビ化待った無し!
416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:12.18 XgFOuKrqi
>>388
なるほどー深いんやなあー( ^ω^ )
417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:13.41 sCgBYe1n0
>>401
揚げてあるんだから大丈夫だろ。食べたことないけど
418:((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止
14/07/22 23:21:13.16 X22olaJq0
>>383
(: ゚Д゚)チキンナゲット10年分無料券
419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:16.40 OZ8rJwcE0
TPPによって日本の畜産はブランド以外壊滅するから
今のうち中国産に慣れ親しんだと思おう
420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:19.36 WqZjcgyk0
疲れてる時にマクドナルドで食事すると疲れる気がする
421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:21.44 PxzDDUq+0
マックに行っても、チキンナゲットを食べなきゃ、
済む問題かな? だったら、明日、ビッグマックを
食べに行こう。
422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:23.75 KNmkJTai0
大金かけてHACCP取ってる国内食肉加工場見せてやりたいわ全然管理レベルが違うぞ
農薬テロやられたらアクリみたいにどうにもならんけどw
423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:28.65 VTgHKROz0
>>383
人間いつかは死ぬ
早いか遅いか
それだけのことさね
424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:31.36 N6PXlr5J0
明日ほんとにドライブスルーをスルーしてみたい
425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:34.86 +YZWglsF0
>>379
インターネットの世界しかないお前にはわからないだろうね。
己で電話して企業に聞いてみればいいじゃん。
426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:39.45 Q9fmceiI0
URLリンク(www.kfc.co.jp)
ケンタはツイスターの皮だけ中国産だった
427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:44.21 0P9uVJyt0
>>383
残念だったねw
428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:45.77 A3oWMkSX0
関係ないけどマクドって言ってるのは関西人?
429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:55.50 x3KXYXoP0
>>337
だよなwわざわざ潰してグチャグチャにするって事は何かを混ぜ合わせる為なんだろうなw
ジャガイモに似た味で混ぜると量が増えるなにかだね
430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:55.74 uCAtsTxo0
マックのチキンメニューはすべて中国産なので食べるな危険!!
↓↓↓↓↓↓
●チキンマックナゲット
●チキンクリスプ
●チキンフィレオ ハバネロトマト(期間限定)
●マックウイング(期間限定)
●シャカチキ
↑賞味期限切れの腐った鶏肉使用商品
431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:21:55.77 2OOD5XaR0
やべえ、俺はこの1年はマック、セブン、ファミマの鶏肉物を食い捲ってたわw
432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:01.45 bVgocjGc0
TPPで中国産が大量に入ってくるから
今のうちに慣れておいたほうがいいな
433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:01.79 e9QGoI590
結局、安モン売ってるトコなんてこんなものなんだな
中国産の腐れ肉を平気で売りつける企業
434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:08.14 3DszivpL0
マックンのハンバーガーは腐らないという都市伝説があったが原料は腐るんだ
435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:08.18 MGCcQv5m0
こう言う事言うと不味いんだろうけどマクドナルドは
元々ハンバーガーもナゲットもかなり不味いだろ?
良くあんなの喜んで食べてる奴がいるもんだよw
ひょっとして洗脳されてるのかな?
一度頭をリフレッシュさせて冷静になってから食べてみなよ
どう考えてもアレはまずいだろw
436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:16.51 ANIZ7v320
流出ベネッセの社長は、俺が来る前の不祥事って言ってたな。
今回はどうするんだろ。
437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:17.62 HApY9iQG0
煽るだけで気分が悪いから、外食のトリックを教えてあげよう
答えは人件費にある
「 中国で加工(調理)すれば、日本で加熱するだけ 」
調理する人間を雇えば、金も時間もかかる
これを 加工(調理)食品と言う
派手にやっているチェーン店は9割がこれ。
調理師雇う金はぶけるのは大きい
つまり安いんだから カビ(発がん性物質) が入っていても文句言うなって事だ
438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:25.36 9FPlRTkT0
明日マックの株はストップ安やな
当分客足は戻らんだろ
439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:25.42 fHeH2lX30
中国産というよりも、調理して床に落としたものを出されることの方がいやだ。
440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:26.83 MQMHk4mF0
>>352
病気になっても、因果関係はほぼ証明できないからね
泣き寝入りしかない
441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:27.20 OJ9xqBEz0
マックは、くず肉使ってたってこと。
442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:28.56 1zZXNYSa0
ああ、ちなみにお前さんらの飲んでいるそのリンゴジュース。
中国産だからなw。
443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:31.56 plLsWE3y0
鳥貴族の原産地を見ると国産、中国、ブラジルが主だね
ただあの安さから言うとほぼ中国とブラジルで国産の割合は少ないだろう
444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:41.91 nm1z1piq0
原田って闇属性の特殊能力者かなんかなの?
445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:51.55 k63EhhZN0
.
中国原料使うなよ とりあえず マック と ファミマ。
.
446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:51.58 u22I/jDi0
発がん性の強いカビ肉食って何人の日本人が癌で死んでいくことになるのだろう
447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:52.12 E/n4d2800
だいたい宣伝してるドナルドの顔が真っ白なんだからさ
そうとうやばいものばっかり食ってんだろ
448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:52.45 GVFSIbOz0
>>401
1年半前の薬鶏問題の時に気づいてろよw
449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:54.52 aRykZCra0
>>426
いいね
450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:54.96 T/YvTkd00
>>420
すげー疲れてるときにびっくりドンキー行くとパカッと元気になる。
両親が初めて食べた時、二人とも夜眠れなかったって言ってた。
あれ絶対なんか入ってるぞ。
451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:56.19 EUFN+LMc0
>>411
コメだけは自給率100パーセントだから
贅沢しなきゃ生きていけるよ(笑)
452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:58.08 JopFfs1p0
>>434
既に腐っていた
453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:22:59.74 lnM/2Qr90
>>421
やめろ、俺みたいに肝障害になるぞ
454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:01.77 svqD2aGs0
外食なんて他人に飯を作ってもらうんだから、値段以下の物凄い安い食材使われてるの当然でしょ
455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:06.17 5yfwU9F+0
よく知らんけどフィレオフィッシュってなんの魚なの?
456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:06.28 ZWlzHQJG0
>>408
自炊したほうが高くつくって行ってるハゲが後を絶たないからな
人件費や場所代払ってるのに「同じもの」が高くつくわけないだろと。
安いのは似てるだけで違うものだ
457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:06.72 N6PXlr5J0
これにはチキンジョージ博士も失笑
458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:07.11 VTgHKROz0
マックに限らず、フライドポテトの冷めたのを口に入れれば
どんなまずいものが使われているか、わかりそうなものだけどな
マジで
蝋細工以下だろw
459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:17.80 2OOD5XaR0
これからはローソン、マルケー、ヤマザキにするは
ふざけんな
460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:19.46 H8CYaAzB0
もともと 腐らないポテトもキモかった
461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:22.21 x8ELTkfL0
昨日ピザハットのナゲット食ったんだよおおお
462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:27.52 02Sub6FS0
>>4
熟成肉だな
463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:29.11 5dj8XxrD0
馬鹿な家族連れが黙ってても買いに来る夏休みにこれで打撃半端ないな
464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:31.77 LjS+W/Mj0
チキンマックナゲットは最低最悪の中国産でした。
465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:34.04 MGCcQv5m0
>>432
おいおい・・・
中国はTPPに加盟して無いだろw
466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:40.24 J1JaoOeW0
カビ毒は大丈夫なのか?
腐敗臭隠すのに薬品ドバドバ入れてそう
467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:51.63 790+zd/d0
中国産とピンクスライム、選ぶならどっち?
468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:56.31 Ebfwkxw20
マクドナルドなんか行く事自体ないけどこの問題はマクドナルドだけじゃあ済まんな
もうコンビニでからあげクンとかファミチキとか食えん…
弁当の唐揚げとかマクドナルド以外のバーガーも怖い
469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:57.97 0YYKBrwy0
もう中国産なんだから思い切って北京ダックナゲットとかやっちゃえばいいのに!
470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:23:59.20 S6ayE9eiO
>>428
何故か、関西では、
マックと言いたがらない。
471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:01.76 LrtBYqys0
掃除が行き届いていない汚い工場で、汚いものを作っている
仕入れ先の工場の監査すら行っていないから、どんな異常なことをされているのかも知らない
472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:02.34 8OvfASkuI
回転寿司屋のハンバーグ 鳥の唐揚げも中国産
しかも、ハンバーグはレンジでチン
473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:03.54 EUFN+LMc0
>>455
深海魚
474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:04.86 FhQA1dyo0
日本の敵を叩き潰すチャンスだ
独禁ボッタクリいんちき外人企業は 日本の敵!外国へお金を流出させるな(愚民とクソ芸能人)
ボッタクリのWintel
林檎
ボッタクリのドイツ車、アメリカ車、フランス車、イタリア車
ボッタクリのファッションブランド
ボッタクリの時計
ボッタクリのスイーツ
ボッタクリの酒
自称高級掃除機もどき
自称、「高級」 ← 誰が決めたの、バカなの死ぬの?
日本の工業製品の方が優秀で高級ですよ、日本人が作ればね。
外人はネジ一つまともに作れない
農業いつやるの?食料自給率いつあげるの?
金型、裁縫、半導体、町工場
「知恵」をアジアの外人に教えて日本人が忘れていいの?
475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:06.19 FPsAFuK/O
>>244
今回は飼育の後の問題だけどね
嘘はついてないかも、大人だね
476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:08.81 rT/uKPWB0
ピンクスライム
腐肉
これでもまだあなたはマクドナルドで汚肉を食べますか?
子供に汚肉を食べさせますか?
477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:09.25 SUHJ4WccO
>>429
ポテトは異常にデカイ品種のじゃがいもで混ぜてないよ
478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:11.00 k1zQ0PbD0
サイドメニューのチキンで2割なら大量注文の牛は何割なのやら
5割は堅いな
479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:13.61 0P9uVJyt0
>>434
腐らないっていうか…すでに腐ってるからこれ以上腐らないw
480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:16.50 WqZjcgyk0
原材料は腐ってるけど製品は防腐剤ガチガチで腐らないんだろ
481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:16.74 5LsMUwWki
>>432
なんでTPPに中国が関係あるんだ、あったま悪いな、ファミチキでも食ってろ。
482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:17.15 +YZWglsF0
>>453
肝臓は脂肪とウィルスが一番悪さする。
483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:23.04 d1dIOV1o0
腐敗ナゲット
484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:23.34 CHF1/+cb0
せめて食べる前に言ってほしかった。
485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:34.42 OjLNfQ960
>>447
グリマスの方がもっと酷い色だろ
486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:35.91 ofUUk3Js0
>>396
事件前にマクドナルドに電話しても「消費期限切れなんて使ってません」って言うと思うよw
だいたい、そんなに早く末端の電話対応してる人までに正確な情報が伝わるとは思えないがな
487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:41.26 ZcPOxNxP0
ちなみにマックポテトにも賞味期限切れの小麦粉が使われております
ちなみに3割はあれ腐ったような低品質の小麦粉だからね
488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:41.96 ft6IQc+00
マックが今持ってる鶏肉はどこに行くかな~?
外食かな~? ひき肉でスーパーかな~?
489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:44.40 caHFJthO0
この間
コンビ二の筋子おにぎりを買ったら
中からウジがうじゃうじゃ出てきたんだよ
みんなも、パクっと口にする前によく確認してな
490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:45.27 hTmyWtrn0
油を輸入して、食物を輸入して、資材まで輸入して
山は荒れ果て、畑は消滅し荒廃した土地だらけになってきてる
林業も消滅、農業も消滅、政府は中国人に日本の土地を売ってる
そして昨今ではエネルギー、生命線を外国に握られ、外交圧力を受け
必死に働いて納税したお金(税金)を、ばら撒いている
491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:46.79 Nc1wUmqB0
こりゃ潰れるなマクドナルド
492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:47.22 YcwF0GcG0
原田の逆神っぷりがハンパじゃねーなw
493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:49.61 N6PXlr5J0
外食産業冬の時代到来かな、夏だけど
494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:52.83 OD5Z/hqI0
ナゲット最近食った
最低だな
495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:24:54.87 T/YvTkd00
>>429
マックのポテトなんて芋の味しないじゃん。
食感もヘンだし、何食ってるのかサッパリ分からん。
496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:00.80 EypWlBag0
もう日本の食料自給率は挽回不可能な状態になったんだから
おとなしく中国産農産物を食べるしかない
無駄な抵抗をしてもコスト高になって誰も買わなくなる
497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:05.27 nm1z1piq0
>>455
一応タラ使ってるらしいけど、骨が全く入ってないってことは、成形だよね
498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:06.28 cw3WeKxB0
はいはい、2割ですね
当たった方はご愁傷様です
499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:12.22 Y5l/PbUl0
まぁ自宅で揚げる唐揚げが最強なのは間違いない
500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:15.21 fHeH2lX30
>>489
それどこのコンビニですか?
501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:15.87 /rR3iKBw0
酸化しまくりの半額揚げ物買ってる奴に限って敏感なんだぜ
502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:18.15 4i+58Yu30
ミニストップの唐揚げは大丈夫なの?
503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:22.32 0P9uVJyt0
>>438
って思うやろ?w
全然そんなこと無いからw
504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:23.95 pIdjVCcfO
体内に蓄積された毒を出す方法はあるのか
最近下痢が酷いのは肉のせいだったか
505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:28.69 A3oWMkSX0
>>437
加工品、チェック甘々になる支那。
506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:33.61 EVuTK8z30
この支那の工場だってマックと取引あるくらいだから
HACCPやら取得してるだろうさ
原因が支那人で意図的に記録捏造してる事によるから意味無いけど
507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:35.72 EBUGqL6l0
>>450
まじかー
元気ないとき食いに行ってみよw
508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:36.32 rKY7p7JR0
ケンタもアウトかよ
バカにしてるな
509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:42.03 rT/uKPWB0
>>498
中るが正しい。
510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:53.38 l+6CFX0S0
イオンとかの安いものに群がってる爺さんばあさんに教えてあげよう
田舎の両親にも教えよう
安い食品=危険
中国韓国産は絶対買っちゃダメ!!
511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:25:58.25 MQMHk4mF0
>>425
電話で聞いてみろってかww
HPは信用出来なくても、電話オペレーターのいうことは信用するんだなww
あ、まずHPってわかる?会社にはホームページってのがあるんだけど
512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:04.54 aMIS6F6r0
サンクスは平気なのか?ここ数年食いまくってたんだけど
513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:09.45 BDqptMbS0
しかし、異物混入を企業自身が推進してたとは・・・
省庁の役人さん、減俸だ!!
これで給与が上がるなんてありえない。
514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:15.40 U+cbVqO60
全部イスラエル支援企業やん。www
515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:17.27 mbB3Y4gF0
中国産の肉、野菜、加工食品、飲料、これだけは絶対に
口に入れたくないと思ってたもの。
それを消費者の無知に付け込んで、いけしゃあしゃあと
危険な肉を使いやがる・・・。
もう本当に全てが信用できなくなったわ、マック・・・
516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:19.90 IPBsMX8Y0
>>1
> スターバックスコーヒージャパン(2712)も
> 「上海福喜との取引はなく、同社の鶏肉も使用していない」
> (広報部)という。
スタバは白?大本営発表?
517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:29.61 LjaqzbL50
/ |\
/ i `ー--,
/ r-´ r'´
r‐、___ノ i´ ,‐ヽ、 /
/ `レ' `
ノヽ, i´ r‐^i
_,,,,r'´ / _ _ノ´ { ヽ
(_  ̄´ `ゝ__i´ 丿 .}
/} 。 / .r´
/ `´ ̄_つ ,、 ノ i
_, -、___/ ̄ r'´ 〉`'´ /
/ ° i´ 〉
\ r--‐‐'´ ̄ ,ゥ i´
`i ο i二,ィ---‐‐‐'フ / ̄ く \
,‐-、__ \ o r'´`ヽ、i´ ̄ ̄} ヽ‐' `~ヽ ヽ
ノ´ `< `i i´ `´ ̄´ く i
ー-‐'´`ヽ_ ,r'´ _丿 レ、丿 } |
i´ _r‐'
`‐'´
518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:38.25 uxYl2imx0
>>323
昔ケンタ関係の開発をやってたけどタイ産の鶏のサンプルをケンタからもらって試作してた。
今は違うのかねw
519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:39.59 plLsWE3y0
普通に今でも中国産だらけじゃんw
牛丼屋の紅生姜だって中国だよ
520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:50.48 abmNEWC40
もうとにかくマクドナルドは食べない
これまで食べてしまったことは今現在も並んでまで買って食べてる連中を見て
ま、仕方なかったと思って反省するしかない
俺以外どんどん食え!
521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:51.15 WqZjcgyk0
なんちゃらヴァリューの即席麺の肉片とかヤバそうだな
522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:26:57.27 icbL7f1J0
>>411
kutabarekonobokega
なんら問題ないスーパー言ってみろ中国産なんて数%もないわ
国内の食物をまず廃棄出さないくらい
皆が買い漁ればいいのさ
523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:27:11.18 +YZWglsF0
>>486
じゃあお前じゃ何を根拠にいってるわけ?
自信満々だな。
524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:27:23.47 dKKA/Qvb0
この工場で作ってないだけでやっすいからあげはほとんど中国製だろ
525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:27:29.79 MGCcQv5m0
どっちかと言うとTPPが本格的に動き出したら
中国産の食材の輸入は減るんじゃないの?
これを契機に中国産食材締め出してTPP加盟国内で
まわす方向に持っていくんじゃないの?
526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:27:34.82 Uw/WX6Iq0
梅干とからっきょうとか、安いなーと思うものは
全部中国製。
やっぱ高くても、安心・安全の日本製がいいな。
527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:27:38.34 044qsNHH0
外食チェーン店はどこでも、食材を安くするために
一般スーパーでは捨てる食材をわんさか使って、
暴利を得るのが一般的だよ
528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:27:41.70 HtIv6IGz0
>>455
ホキ、タラ、スケトウダラ
529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:27:43.94 To8Twdbw0
でも金がなきゃ
いやでも中国産食わざるを得ない
餓死するよりはまし
530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:27:46.70 cw3WeKxB0
これマックだけじゃねえから!
マクドもやばいぜ!
531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:27:53.97 8OvfASkuI
原田はこの事知ってるね
メニュー表無くして成分表示を誤魔化す為じゃね?
532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:02.08 3Nb15mZ60
中国なんかから食品を輸入すんな。
高くても良いから、安全な食品を売れよ。
つか、俺が、高くても安全な食品を買えば良いだけだなw
要は、高くても安全な食品を探すだけの話。
533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:03.73 bQsY8Z77O
食べてないから良かったお
534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:10.33 zSpq6anN0
物作り出来ない国となると、おっそろしいで
535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:15.32 EUFN+LMc0
>>519
それを、大量に乗せて食う関西人の感覚が理解できない
なぜ、無理して大量に中国の生姜を食べるのだろうといつも思う
536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:18.37 s38/TxDs0
乞食飯と思っていたが
乞食のほうがまだましな物を食っている。
537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:24.56 jZF9dX3o0
マクドナルドの駐車場をぐるっと一周するとゲロがある確率たかし
538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:31.80 IPBsMX8Y0
>>1
ケンタとスタバで微妙に歯切れの良さが違うな。
スタバは完全否定だけど、ケンタには思い当たる節があるようだ。
539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:40.76 uxYl2imx0
>>510
そういうものを平気で喰える爺さんばあさんは放置でいいよ。
身内でなきゃ年金受給者はとっとっといってくれたほうが世のためだし。
540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:42.30 BF43ZDY/0
原田神にはマクドナルドが潰れるまで活躍してもらいたい
541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:43.95 JerFSQp/0
マックはもう二度と行かない
外食も中国産を扱ってそうなところは極力行かないようにしよう
542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:45.23 IrV+Kdcp0
>>451
外食すると外国米食わされるんだなこれがw
あと加工米使った物、煎餅とか。
543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:57.37 KyZPvttH0
これだけ問題が拡大してるのに政府は何やってんの?
まさかスルー?業界の自浄作用なんて期待してんの?馬鹿なの?死ぬの?
544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:58.24 4lgj7/3M0
今までは噂程度の話と聞き流してたが
さすがに今回はヤバそうだな
545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:28:59.33 vKayHJun0
やっぱり自炊が一番だわ
肉は見ないと信用できん
546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:01.33 Qy8mnGhb0
若者のマック離れ
547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:02.34 VTgHKROz0
>>519
そもそも牛丼に紅ショウガは邪道
548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:03.28 T/YvTkd00
>>529
ベランダでプランター菜園するといいよ。
オススメはつるなしインゲン。
むちゃくちゃ採れる。
549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:06.95 CHF1/+cb0
最近ナゲット食って味がおかしいと思った人いる?
550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:17.05 spwja9cQ0
中国、来月の大崩壊を前に
かなり詰んでるな。
551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:17.73 TWcdZ6+N0
なんで中国産を
食品産業で中国人を信じている時点で神経を疑う。
製造過程のチェックはそれなりにやっていたつもりどか弁解しそうだが
問題はアノ中国の中国人という生き物。
日本バカドナルドは食品を扱う責任感の無い青アホの集まりではないか。
552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:17.73 EypWlBag0
>>541
安い外食は100%中国産メインだが?
無知って怖いね
553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:20.74 2iIVh5YZ0
あれ?加速してるww
554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:32.09 3/+gaF+d0
>>13
子供にジャンクフード食わすなよ
555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:40.38 QX3IBA71i
トルネコ・風来のシレン「腐ってる物や落ちた物は食えないって?お前それ不思議のダンジョンでも同じこと言えんの?」
556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:42.31 +YZWglsF0
>>511
おまえはケンタッキーのHPを見てもいないんだな。
557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:42.74 LoPxrjxk0
何故か東西煽り合戦に仕立てようとしてる奴がいる?
558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:47.90 p+J+JzBQ0
マスコミは「中国も自浄作用ある」って話をあさっての方向に持っていく予感w
559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:48.29 0P9uVJyt0
>>531
つーか原田の指示だからな
560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:29:53.34 gdlO9MxX0
ネットで中国産って聞いてから一度も食ってない。
モラルもへったくれも無い、しかも反日の連中が加工した食品なんて恐ろしくて食えねえよ。
561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:03.12 8QJRdVv90
日本マクドナルドが上海福喜食品のナゲットを販売したことがある店舗は、国内全体の約4割に当たる
約1340店に上る。店舗があるのは茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡の
1都10県にわたり、影響が広がった。
┌─┐
|. ● l
├─┘
_\レ'_
. <v´ トンキン`v>
/ \
. / (゚) (゚) \
| )●( |
. \ 廿 /
. ノ \
―トンキンは自分の食べたのだけは違うと信じたー
562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:07.13 caHFJthO0
>>500
レシートも、そのオニギリも気持ち悪いから捨てちゃった
ウソだろ!と言われて風評被害で訴えられたら困るからどこのコンビ二とは言えない
563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:07.26 OZ8rJwcE0
>>542
丼ものの米は間違いなく国産じゃないと思う
汁でごまかしてるよね、あれ
564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:08.44 RKE4uXSn0
ここ10年ぐらい週一ぐらいでナゲット食ってるけど返金してくれるのかな?
365/7*10=520回*260円=13万5200円
565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:10.06 LjS+W/Mj0
日本行のナゲットなんかゴミの様に扱われているぞ。
どうせ火を通すから関係ないと地べたにポンポンだろ。
566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:10.19 5AXZYiDz0
1億個食べたわー
返金まだー
567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:11.27 CHF1/+cb0
中国か韓国が絡むとスレの伸びがいいね
568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:14.36 Fli57pFa0
マクドが管理してるわけじゃないし
丸投げの無責任者がチキンを選択するんだから
選ぶとこみんな危ないと思って食べればいいだけ
食うんだから責任持って食おう
569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:15.23 CxDcJfVI0
スーパーとかで買うものは産地表示されてるから自己防衛できるが
チェーン系の外食はどうしようもない
570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:17.47 rT/uKPWB0
>>549
思い返すとこの10年程はマック行ってない。
571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:20.12 BDqptMbS0
>>512
サンクスはセブンのの傘下ぢゃw
572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:22.11 u7gW2aBQ0
記事ではケンタッキー大丈夫と書いてある
スレではケンタッキーもアウトと書き続ける奴がいる
なおソースは提示しない
なにこれ
そーいえばベネッセの時も
執拗にジャストが悪いことにしようとしてたよね
原田ってネット工作会社の常連さんなの?
573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:23.70 7RhD8TW90
>>553
よく考えると日本の過剰反応で日本のマック潰れても驚かないな
思ったより大事
574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:25.96 x3KXYXoP0
もしかしてピクルスは味と匂いを誤魔化すためだけに入れてたんか?
575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:31.16 HU6pStzm0
マックは元々、年寄りの鳥肉使ってるからな
まあ外食産業なんて
こんなもんよ
まあ食っても大丈夫だろ
576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:32.10 5yfwU9F+0
そうかフィレオフィッシュはタラか深海魚か
中国の虹色の川で獲れた魚じゃない魚でなくてよかったよ
577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:33.85 1FqtxRs40
マクドナルド、ケンタッキーフライドチキン、ピザハット、吉野家、スターバックス、バーガーキング、セブン―イレブン、サブウェイ
↓
XINHUA.JP 2014年07月22日16時17分
「期限切れ肉」問題の中国会社、吉野家やスタバにも供給か―香港報道
中国メディア、上海東方衛視が先ごろ報じた米国系食品メーカー、上海福喜食品の保存期限切れの肉を使った製品問題
で、香港・東網は21日、同社の製品が吉野家やスターバックスなどの店舗にも供給されていたとみられると報じた。
上海福喜食品は米食材卸大手、OSIグループ傘下のメーカーで、期限切れで変質した大量の肉を使って生産した製品を
中国のマクドナルドやケンタッキーフライドチキン(KFC)、ピザハットなどに供給していたとされる。
報道によれば上海福喜食品は製品を吉野家、スターバックス、バーガーキング、セブン―イレブン、またサンドイッチのサ
ブウェイや家具店イケアにも供給していたとみられる。
マクドナルドは21日に発表した2回目の声明で、上海福喜食品が供給する全ての食材の調達を停止したと発表。KFCも
同日の声明で、KFCとピザハットの店舗で上海福喜食品から調達した製品の使用を停止すると発表した。KFCの店舗で
は朝食向けメニューの一部製品が品切れとなる見込みだ。
(編集翻訳 恩田有紀)
URLリンク(news.livedoor.com)
578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:37.63 bVgocjGc0
中国食品で一億総ガンと痴呆患者に
579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:45.05 ZOUgfDGv0
まあしかし手遅れ
中国産の粗悪品で日本の食卓は満ちている
580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:46.95 qR4BDSfJO
ファストフードで中国産避けるのは無理
一回の食事に1000円使ってマトモな定食屋いけ
581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:49.30 sCgBYe1n0
ファミチキw
582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:49.51 ZcPOxNxP0
大丈夫だよ中国人なんて増えすぎて困るほどいるじゃん
中国産食ったぐらいで生まれてくる子どもに影響ないよ
583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:50.68 4O9Wgi120
マック「2か月もすれば、忘れるだろ、日本人は」
584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:56.71 bcMBmRU20
危険マック
危険ナゲット
585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:30:58.28 Q9fmceiI0
一番すごいのは、中国産のゴミ肉使っておきながら
販売価格が260円なところ
586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:01.93 EVuTK8z30
>525 今回の工場はアメリカ企業傘下の工場
アメリカ産として入ってくるだろ
場合によっては迂回して
587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:11.77 v3WSXEJb0
>>244
つまりマクドナルドが指示していた訳だ。
思いっきり共犯じゃないか。
588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:15.28 4lgj7/3M0
>>542
あるある
589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:19.97 nNYqfn1K0
2割ってどういうことかな
ある地域のマックだけ中国産ってこと?
590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:21.86 IPBsMX8Y0
>>545
朝7時に家を出て、帰りは夜の10時、11時なんて人は
とてもじゃないが自炊なんて無理。
夫婦2人ともこんな状態の家庭だと悲惨だろうな。
591:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:22.58 2zuMReza0
中国産のほうが圧倒的にコストが安いからどうしてもこうなるだろ。
産地を書かなくていいから消費者は選択できないし、
健康被害は因果関係がはっきりしないからよほどのことがない限り問題にならない。
592:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:26.83 86ei37cc0
小保方ナゲット
593:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:27.52 WqZjcgyk0
とりあえず中国産使っているところへは行きません。たとえ厳重な管理の下で生産されていてもです。
生理的に無理
594:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:28.30 7o1RUDYC0
中国アメリカとかこんなもんだろうと簡単に推測出来るし実際そんなもんだと判り切っていたのに
良くみんな加工食品とか平気で食べれるよな。
しかも肉関係なんか特に危なっかしいだろ
595:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:28.81 TWcdZ6+N0
>>551
×青アホ
○アホ
596:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:32.98 EUFN+LMc0
>>563
たぶん、日本・カリフォルニア・中国の混合米だと思う。
割合は分からない
597:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:39.47 7rb33uyX0
ナゲットもだけどチキンクリスプもヤバイよな
何年も前からたまに臭い時があるとか書き込み有ったしな
598:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:43.98 UHsQhK9g0
マックなんて食ってるヤツは味覚が無いんだから問題ない。
599:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:48.73 +Bg8cuct0
マクドナルドの会見ってまだないの?
600:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:53.73 CHF1/+cb0
こういうの自爆テロっていうの?被害でかすぎ
601:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:31:57.14 75QyUnxmi
甘い汁だけ啜ってトンズラかー。詐欺師せっこいわー。
602:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:03.20 aMIS6F6r0
>>571
違う、ユニーのはずだよ
今のところは
603:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:04.24 dSRxGD8B0
マックのナゲットだけが中国産じゃない。
鶏肉加工品の焼き鳥、ナゲット、唐揚げが中国輸入品になる。
中国産の唐揚げ注意なw
中国産の唐揚げ弁当注意な。
ブラジル産ならまだ大丈夫、日本で輸入されてる鶏肉(加工品以外)はほとんどブラジル産。
604:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:05.55 hTmyWtrn0
よく育った、ほうれん草畑の横の用水路がオレンジ色だったり黄緑色だったり
催奇性の影響下からか、三つ目の豚が誕生したりしてる
現地では謎の病気で顔面そのものが、ただれてしまったものも出てきている
605:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:10.90 0P9uVJyt0
>>585
それを100円で買えて喜んで食ってる日本人
606:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:11.70 BAygyzogI
集団訴訟しようぜ!
金返して下さい!!
607:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:12.60 zVh/nH440
2割を残りの8割とまぜまぜしてるんだろ…
608:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:26.33 5yfwU9F+0
このニュース聞いて、もうすき家とイオンは二度と行くまいと思った
行ったこともないけど
609:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:27.29 GEfrtY8S0
ウマい国はチャイナバーガー!
610:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:27.41 lOsdBOyJ0
イオンの食品は大丈夫なんか?
マクドやファミマは正直に公表しているけど限りなくグレーじゃね?
611:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:27.66 UICTThQ40
>>589
完投全店舗含め関東地方中心
612:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:32.70 jZF9dX3o0
今夏休みの学生が、マクド使って勉強会みたいなのやってんのよくみるけど
このニュース見ても通うんだろうなw
613:((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @転載は禁止
14/07/22 23:32:38.94 X22olaJq0
>>564
(: ゚Д゚)四捨五入して、14万円分のチキンナゲット引換券を進呈!
614:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:45.08 BDqptMbS0
2年前くらいに一度マックに行ったが・・雰囲気がなんか飲食店じゃないんだよ・・・。
こなくていい的オーラを自ら放ってたw
615:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:48.80 ToBovK7y0
マクナルの肉って中国製なのかよ
616:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:51.60 ANIZ7v320
>>606 ではレシートをお持ちください。
617:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:32:57.10 dQJpsn3B0
いいこと思いついた!!
ベネッセの客にマックの割引券を渡せばいいんじゃね!!
618:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:00.46 rm5G4wRc0
ファミマも中国産チキンだったんだってね
ファミマのチキン一回食べたから心配
619:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:05.18 3DszivpL0
ケツ毛バーバーかってくる
620:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:11.00 jDsXgCXYO
NHKで今見たけどダメだろ
何がダメって中国人がダメだわ
621:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:20.49 kbWU8G060
やっぱり… モスバーガーを… 最高やな!
622:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:23.85 CHF1/+cb0
ドナルドって毎週行ってる気がする
623:腹黒謀略 @転載は禁止
14/07/22 23:33:36.91 tDYNOdCL0
悪貨(中国・朝鮮文化=行動様式)は良貨(日本文化=行動様式)を駆逐する。
中国・朝鮮には一辺の道義心もない。
まったく価値観を共有しない。
624:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:37.33 0P9uVJyt0
>>599
毎回ねーよw
Webにちょろっとのせて終わりだからw
前回の問題の時の公式回答な
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
625:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:37.96 ZOUgfDGv0
まだまだ
食の崩壊はほんの序の口
本当の地獄がはじまる
626:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:38.22 bcMBmRU20
「他の8割は安全」という印象操作
627:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:43.19 5fxd0gme0
2割つっても分母がデカイはずだから相当な量だろうさ
628:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:50.23 dKKA/Qvb0
>>576
最近のはナマズかなんかの淡水魚じゃないの?
629:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:33:53.60 BF43ZDY/0
>>621
チキンは食うなよ中国産だ
630:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:06.66 WqZjcgyk0
イヨンは産地記載すらしないのでお察し
631:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:06.77 x3KXYXoP0
>>607
10割ヤバイのかよwあとの90割は本当に大丈夫なんだろうな?
632:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:08.64 w2cPGVYc0
せめて加工地を明記させろよ
633:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:13.63 x6ZKU3yZ0
えーせめてブラジルとかじゃなかったのね
634:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:14.18 BDqptMbS0
>>564
うんちがナゲット色してるだろwww
635:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:14.61 Mfk5Tkb+0
米国マクドナルドは大丈夫なんだろうなww
ヤバイのは日本マクドナルドだけじゃね???
636:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:18.36 k1zQ0PbD0
コンビニのチキンなんかは同じものでも半分くらいの確率で不味い肉に当たるよね
あの不味さ質の悪さの原因はこういうこと
637:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:22.64 KxvQw2V00
コスト重視で安全性なんて二の次だろ大手の外食産業なんて
638:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:26.20 9LX8fwWz0
中華、終わってるな
中華依存のマックも終わってる
639:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:38.16 HZ3HbP5d0
安かろう悪かろうなんだよね。
貧乏人しか食べないだろうけどさー。
640:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:42.58 zYoens0e0
元から使っているのは廃鶏だろ。
641:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:49.51 CHF1/+cb0
寿命がたとえ10日縮んだとしても誰も気がつかない
642:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:49.86 8OvfASkuI
チキンクリスプはマジでやばい薬くさい
あと セブンの唐揚げ棒もくさい
643:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:55.91 FQUUFrGo0
ケンタもオリジナルチキン以外は… (´・ω・`)
644:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:34:57.97 EypWlBag0
だから、お前等もう中国産抜きじゃ日本の食糧は回らないんだから
あきらめるしかないって事、いまさら国内の農業どうのとか笑わせんなよ?w
645:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:01.83 hzFfAsy90
衛生概念が全く違う国からの
食料品の輸入は規制しろよ!!
例)中国、韓国
646:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:04.11 MGCcQv5m0
>>579
日本米に日本のお野菜に卵に近海魚食ってりゃ十分だろ?
そもそも日本産だけで十分生きていけるんだよ!
中国産が無いとやっていけないなんて洗脳もいいとこだw
とにかく食べ物だけは国内産でまかなえる様にすりゃあいい
料理のレパートリーがどうこう贅沢言って安もん買ってりゃ
世話無いよw
647:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:04.77 Gv0OXJiW0
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!原田出てこい!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
648:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:05.60 aZc+xMVr0
フジテレビでやってるが・・・この工場は中国基準でも異常だろw
649:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:10.40 l+10rE9m0
ミートホープ並みかよ
650:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:13.15 EUFN+LMc0
>>632
原産地中国、国内加工という食品も腐るほど有る
651:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:16.11 HU6pStzm0
ファミマの
ジャンボフランクも
薬品みたいな臭いするから
最近食べてない
あれもかなり危険
652:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:16.96 2zuMReza0
2割というのは上海のこの工場だよ。
残りは中国のいくつかの工場に分散している。
国産を使うわけがない。
653:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:18.47 BMWhOiWW0
中国産品が信用できないのは常識、日本企業も確信犯
654:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:18.36 HtIv6IGz0
>>612
騒いでる連中の方が頭いかれてる扱いだから
655:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:21.39 6t31UIMk0
庶民が安さを求めた代償なのだよ
656:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:24.08 EQqxqj8a0
うは、最近何度かマックナゲットくったったった。。。。。
うつだしのう。
657:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:24.30 rm5G4wRc0
中国の工場の映像みてもう食べる気しない
食べ物粗末にしすぎだし床に落ちた肉とか拾ってたし不衛生極まりない
ハンバーグみたいな形の肉も映ってたからチキンだけじゃないんだろうね
658:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:32.04 ZEK8G96OO
アメリカは学校給食で子供達に中国産の鳥肉食べさせてる。
マックやケンタッキーが中国産売ってても問題にならないと思う。
日本はアメリカみたいに学校給食でまで中国産を強制しないで欲しいな。
小さな子供は安全な食べ物を食べてほしい。
659:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:33.70 u22I/jDi0
2割といっても㌧は行ってます
660:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:34.10 fHeH2lX30
ナゲットどころか、ハンバーガーもやばいのでは
661:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:38.74 ouJI+82R0
マクドナルドのバーガークソ高いなwww
毒と脂肪分まみれのカビ肉バーガーのくせに単品で500円とかw
買ってる奴がバカとしかいえない部分も多いな
662:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:39.08 kJ3ptF7D0
産地を全て記載するように義務づけたとしたら
絶対に産地偽装が今よりも多くなるだろうしなぁ
消費者は知らずに毒物を食い続けてくしかないって事か
663:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:40.00 DY1rW1K70
中国製はチキンだけか
って疑問が残る間は買わない
664:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:43.90 eQDY8l9o0
物価を表すのに、騰落が激しい生鮮食品を除くのは知ってるでしょ
騰落に備えた補助制度がないのは日本だけなの
TPPやネオリベ政策で日本の農家が滅びたら腐ったお肉を食うんだよ
665:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:52.03 IPBsMX8Y0
>>637
コスト至上主義に走ったのは消費者が先だからな。ある意味、自業自得。
節約術だの「もったいない」だのさんざんやったよな。
666:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:53.22 AghQSXf20
ニュースで見たんだがトップページにある告知のリンクが小さすぎw
667:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:55.73 WqZjcgyk0
こういうのを新自由主義の弊害っていうんだよね、ケケ中さん
668:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:35:58.56 ZcPOxNxP0
もしこれでマックが窮地に陥ったら日本は莫大な慰謝料請求されるだろうねマックに
なんたってアメリカ企業だし
669:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:01.20 0P9uVJyt0
>>640
マクドナルドのチキンは薬物で急成長させた奇形鶏
牛肉のほうがオーストラリアの廃牛を使ってる
670:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:07.49 BDqptMbS0
アメリカはもっとやばいぞ狂牛病のピンクスライムなんてつかってるだろうし
そろそろ脳みそやばいんじゃ・・・。
671:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:13.81 eGYjR96M0
マックに劣らぬ
韓国の日本向けの唾入りキムチ
次は韓国食品を扱う店の番です
672:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:24.90 4AXK0Qng0
数年前にマクドナルドから離れてて正解だったわ
あると思ってた
673:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:24.87 rm5G4wRc0
で、気になるのがイオンだよね
674:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:26.80 k1zQ0PbD0
本当は4割だったけど必死に色々手を回したり調査に土下座して何とか2割で手を打てたというのが現実だろう
675:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:27.89 hTmyWtrn0
高級食材の北海道産大豆のものは高所得層が食べ
中国産やモン○ント遺伝子組換えは貧困層が食べるようになる
当然、輸入がストップしたら、大変なことになる…
676:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:31.65 5vdj887g0
ナゲットって大量にサービスで出してなかったっけ
グルだろ
677:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:31.98 aMIS6F6r0
>>636
うぇぇぇ・・・そういえばそんな気が・・・
678:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:35.53 UICTThQ40
>>589
日本マクドナルドは販売するナゲットの約2割を上海福喜から調達していた。
取り扱い店舗は全店の約4割に当たる約1340店で、店舗がある場所は、
東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、新潟、山梨、長野、静岡の1都10県だ。
URLリンク(www.nikkei.com)
679:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:36.51 vBN/hL2E0
マクナルなんて腐った肉みたいなクズの人しか食べてないんだからどうでもいいわ
マクナル食べてた奴ざまぁー
680:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:39.17 w2cPGVYc0
>>650
いやね、それなら一応日本人が品質管理できるでしょ?
幾分かはマシになる
681:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:42.51 FDepcAGmO
昨日すごく久しぶりに食べたらこれかよ
682:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:43.74 spwja9cQ0
>>659
んなもん、冷凍ハーフコンテナでも超えるんだから当たり前だろ
683:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:48.20 Rb2uiHvX0
>>1
チキンの品質・衛生管理
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
こんなページを公式で堂々と載せておきながら実際にはまったくの嘘だったとwwww
684:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:48.77 eM2uk9tW0
>>636
ホルモン剤で無理矢理成長させて中国やブラジルから冷凍で運ばれてる肉だからな
685:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:51.25 fMhB1c+40
中国、韓国からの食品輸入は論外だな
686:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:36:57.43 d1dIOV1o0
マックなんてよく行くよな
みんなチャレンジャーなんだな
687:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:02.10 SLQEpDST0
マクドナルドって一回も行ったことないわ
この先もたぶん行くことないからどうでもいい
688:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:02.58 eKcOG73/0
日本ハムのチキンナゲットは大丈夫なのか?
689:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:05.16 GUDhjahr0
中国製品は不買をしろと何度言えば分かるんだろう
690:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:05.94 bcMBmRU20
これ食って体調悪くなっても
病院行く金がないから部屋で孤独死
最近孤独死が多い原因はこれかもな
691:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:05.69 75QyUnxmi
チキンクリスプw香取慎吾の番組スマステーションだっけか?で取り上げてたなw
692:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:12.60 0P9uVJyt0
>>648
中国では普通だからw
バレたら工場閉鎖して逃げる
そして違う名前の会社と工場設立してまたバレルまで同じことをし続けるwww
693:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:12.93 T/YvTkd00
>>675
丸正のすずまる納豆は北海道の大豆だったな。
普通の値段だったよ。
694:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:12.99 fiDW6f0c0
おまいら、よく考えろ。この騒ぎが起こった後、「ウチは大丈夫です!」と言った企業があるか?
695:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:17.32 EQqxqj8a0
中共をスペースコロニーへ追い出せないものだらうか。
ジオンにコロニー落とししてもらってさっさと中共を始末して
ほしいYO!
696:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:23.57 EypWlBag0
さっきからミートホープ言ってる奴居るけど
あの会社の社長と奥さん首吊って自殺したからな
この中国人たちはそんな罪悪感なんて微塵も感じないその辺を間違えるな
697:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:24.83 uQWVd1+G0
日本マクドナルドの社員が食えばいい
会社ってのは、売る行為もあれば
仕入れる行為もある。こいつらの責任。
698:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:27.72 nNYqfn1K0
>>611
ありがとう、マジかよ
699:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:36.47 /ZGlMu9V0
この会社よく調べたら食肉世界最大手のスミスフィールドを買収した
ところじゃん。
日本の代理店は住商系よね。
これから地雷が爆発するわけか。吉野家の肉も住商系が一部納品
してるよね~
直接取引しているようなグローバル企業以外にも、アウトがでそう。
700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:37.66 hzFfAsy90
>>639
マック高いよ!
学生時代はよく使ってて分からんが、
時々使うようになるとよくわかる。
スーパーで弁当買った方が安いわ。
701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:38.47 8OvfASkuI
チキンクリスプの断面
消しゴムみたいなんだよな
702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:40.51 g3PEr4tO0
中国産と知ってて食べてた?
703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:42.08 ZcPOxNxP0
>>661500円あればちゃんとしたステーキ肉がスーパーなどの店で売ってるのにww
704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:53.32 wJX9lVpg0
イオンの発表はまだですか
705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:53.32 u22I/jDi0
腐った青肉のナゲットは美味しかったか?
706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:55.80 rm5G4wRc0
>>694
ケンタッキーは一切中国産は使ってませんって報道されてたのは観たよ
707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:57.05 CHF1/+cb0
明日情弱を装ってナゲットを注文したらなんていうかな、うちのナゲットは賞味期限切れてました。てへり
っていうのかな
708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:57.78 e9QGoI590
勢い1位てw
おまえら頑張ってるなw
709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:37:59.89 Ebfwkxw20
俺もう食品売ってる所どこも信用できねえわ…
710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:01.21 plLsWE3y0
ブラジル産が安全とか言ってる奴はバカかよw
ここ数年、スーパーでよく見かけるようになったブラジル産食用肉。
特に鶏肉生産量は世界有数で、2007年時点でブラジルは世界100カ国に鶏肉を輸出しているという。
現在、日本でも鶏肉輸入量の90%はブラジル産となっているが
このブラジル産鶏肉を巡ってその安全性が物議を醸している。
自国ブラジル人も絶対食べない!
ブラジル産の肉はスーパーにて激安で販売されているため、つい買い求めたくなる。
ところが、酵素フード協会に掲載された記事によると、ブラジル産の鶏、豚、牛肉は
自国ブラジルの人も絶対に食べない代物らしい。
アメリカは2000年代初頭に「大量の抗生物質と成長ホルモン剤などの化学物質で汚染された最悪の毒入り肉」
としてブラジル産食用肉の輸入を禁止。困ったブラジルは日本への輸出を始めたという。
日本国内での用途
ブラジル産食用肉は、日本ではスーパーで家庭用に販売する他、ファミレスや
ハンバーグ、ソーセージ他レトルト食品などの加工食品に利用されている。
以下ソース
URLリンク(irorio.jp)
711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:01.67 eQDY8l9o0
価格転嫁も限界だろうし
消費税で小型化できない食品は質を落とすしかないね
10%で腐った肉まみれになるかもね
712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:03.47 Q9fmceiI0
URLリンク(menu.mos.co.jp)
モスは、チキンとライスバーガーとオニオンとミートソース避ければ大丈夫だね
713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:05.31 KHcWHZTP0
原田社長就任後の売上推移
URLリンク(i.imgur.com)
714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:09.80 IPBsMX8Y0
マックなんか行った事ないって奴も牛丼屋には足しげく通ってたりするからな。
変わんねーよwと。
715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:11.16 25N8faUj0
いっその事倒産廃業でいい
どうせ行かないし
716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:11.13 n4tdbHQC0
昨日シェイクで腹いたい
717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:11.62 IXj+BAIG0
モスバーガーのナゲットは中国産の鶏肉がないんだな
さすがに成型肉はヤバそうだから回避したのかw
718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:17.10 fQkl2E/J0
こりゃ雪印や不二家みたいに連日報道祭りだなw
719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:26.59 75QyUnxmi
イオンで唐揚げ棒買って食ったんだが味がせんで不味かった。あとジョイフルとかも安いからカビ肉使ってそう。
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:28.15 bOtOffUq0
自称二割
つまり、
八割のことな。
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 23:38:33.82 mV6hCj1R0
>>696
あのときみたいにマスゴミももっとやれよな
さっきからアリバイ報道しかどこもやってねーわ