14/07/22 12:15:24.90 /SgoSIkO0
昔のいい曲がCDでたんまりあるから良いよwww
でも、MAYJとかが昔の良い歌をカバーしているのが許せない、
ホワイトベリーとかが花火をカバーするかわいさは良いが、
MAYJが歌っているのはちょっと違うだろwwww
秘密基地とかも、お前が歌うとぜんぜん違うwwwww
でもクリスハートは一部許す、中島みゆきの「糸」をカバーするなんて
センスが良いし、歌も良い
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:15:32.70 HzellGDp0
毎月毎月携帯スマホ代で6000~8000円ぐらい
飛んでるんだからCD買うような金の余裕が無いだけ
ゲームの売り上げが落ちてるのと同じ理由だよ
携帯スマホに金吸われてる限り
持ち直すことは無いわ
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:15:44.69 7SjFzg9H0
>>6
芸能事務所とかの力が強くなりすぎて、自然発生的に出てきた実力のあるミュージシャンを売るのではなく、
最初から「今度はこいつを売ろう!」と決めた素人とかを推してる現状だからね。
ファッション業界でよく聴かれる、「来年はこれを流行らせる!」と計画的に流行を作り出していくのと同じ
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:15:51.29 lZH05TZE0
貧富の差も拡大していくみたいだし、また昔みたいに
貴族階級をパトロンにして依頼に沿った音楽を作って
生演奏する時代に戻ればええんちゃうか
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:15:52.53 5P/ktKOd0
自分達の失敗を見つめ直すことができない人たちはいくら策をねっても成功しない
まあいまの音楽業界がまさにこれ
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:16:05.48 VTgHKROz0
>>19
東京に住んでいなくても、ネットなら輸入盤が格安で入るから便利な時代になったな
それ以前に、いわゆる「名盤」なら図書館を数軒周れば楽々聞くことができる
図書館に行くのも面倒なら、youtubeで探せばたいてい見つかる
マイヤベーアやドニゼッティまで揃っている
ホント、便利な時代だ
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:16:13.91 xn/1L7JJ0
邦楽が売れなくなったのはヨウツベが無い頃だしな
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:16:22.30 15BwyQqG0
別にどうでもいいよ、昔の名盤をちゃんと出し続けてくれればそれでいい
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:16:38.39 rA6ClwuP0
>>1
音楽CDが売れない
という点について述べてほしい
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:16:43.53 hjBgdchhO
CD増えると邪魔だもん
手元に置いて残したいと思う作品も少ない
インディーズや絶版になった物含めてDL販売がもっと充実したら言う事なし
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:16:47.73 wAfof9/u0
もはや音楽を売るビジネスモデルは古い? iTunesの音楽でさえ売れなくなってきている
モルガン・スタンレーリサーチが出した統計データによると、
iTunesでお金を使うユーザーはどんどん減っていっているとのこと。
2012年初頭には四半期(3カ月)で4.3ドル(430円くらい)使っていたのが、
いまや1.9ドル(190円くらい)の半分にまで減ってしまっている。
いっぽうで、それと真逆にApp Storeでユーザーがお金を使う額が増えていっている。
URLリンク(d1kt6nrg9f2jju.cloudfront.net)
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:17:08.20 FPDxGcKP0
業界全体でカスラックをなんとか出来ないなら一緒に滅びたらいいと思うの
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:17:14.59 zKk5s9ku0
他に原因見出す事を辞めろよ
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:17:16.14 95UtlTei0
ヒット曲がないの間違い
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:17:30.24 2zuMReza0
聴く唄ではなく見る唄になったら
聴く機会が減るだろ
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:17:31.08 T3ODgUlA0
著作権がうるさくないころ
町には音楽があふれていた。
何度も耳にするうちに、いろんな曲を聴きたくなったものだ。
いまではもう「BGM」は死語。
町から音楽が消え、人の心からも聞きたい曲が消えた
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:17:51.49 RI/M9uaVO
他も握手劵つければ?
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:18:11.61 DHoc9BYX0
違法DL禁止にしたら、売れるって言ってたじゃんw
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:18:18.31 psseTvGKi
簡単にツベから曲を抜き出せるし
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:18:19.61 jp0Cn3Qti
在日や女衒が儲かる業界なんだろ?
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:18:27.28 77EkA+ky0
スマホじゃ聴くだけでダウンロードもしないんじゃないの
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:18:34.03 hp+gnD8J0
世の中は色んな進化をしてるし娯楽も増えてる
音楽はCDが出来てから何の進化もしてない
これで売れ続けるはずがない
ついでに街で音楽流れてた90年代と違って今は街はインストした聞こえない
いい曲があっても触れあうことがない
こんな状況で誰が買うんだよ
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:18:35.24 QfWhjLnwO
若者は遂に音楽からも離れるのかよ(笑)
記事クソすぎ
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:18:57.81 oSxff+Th0
CDの売上低迷の原因が、本気で違法ダウンロードだけに
あると思ってたのかよ?w
んなわけねーじゃん
単純にいい曲が少なくなったってのと、
趣味の幅が広がったって事、
あとテレビを見なくなったってのがデカイんだよ
少なくとも俺はそうだわ
20年ぐらい前はCDを毎月数万円分購入してた男の一意見な
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:19:21.12 h1JhXbwD0
どう考えても車離れよりテレビ離れの方が影響大きいだろ
歌番組ドラマ主題歌CMタイアップ全部聞かなくなるんだから
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:19:30.16 T3ODgUlA0
特に演歌はアウトだろう。
もう演歌に耐えられる年齢層は絶滅危惧種
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:19:34.24 Vq52S7Rd0
明らかに音楽のレベルが下がってるからだろ
上手い下手と言う以前に何言ってるか分からない
歌詞が無ければ何言ってるか分からん歌など聴きたくないわ
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:19:51.23 lwEcnM2lO
女は別に車持ってなくても買ってたんじゃないのか?
ちなみに自分10年前は年5枚位買ってて、今は年1枚買うか買わないか。
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:19:56.11 7gkYNtXy0
まあ若者自体が減ってるのとゴミみたいな歌手が増えたってことだろうな
AKBとかわざわざ音楽だけ聞くやついないだろ
どう見ても音楽メインのユニットじゃないし
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:19:57.70 U7ON8Fpt0
>>70
その前は逆輸入禁止したら売れるっていって禁止したんだぜ
両方とも結果はお察し
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:20:02.09 W6MWUsno0
もはや音楽と呼べるものは存在せず単なる握手券だしな
オタク商法にひっかかる馬鹿以外そりゃ買わないだろw
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:20:10.33 WUU3pGGM0
聞き馴染んだ昔の歌で十分だし
すでにCDも持ってるしで、ねぇ
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:20:10.73 qCDq6MRq0
お触り商法蔓延させて、まともに音楽やってる連中放置してるからだろ。
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:20:19.35 GjOBDKajO
初音ミクさんの一人勝ち
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:20:36.85 I7uyhpOP0
>>1
つまんねえからだよwお仕着せ音楽はいらねんだよ
ボカロのクリエイターが一人で曲作ってミリオンセラーが今の流れ
所謂中間マージン層が食えないだけで、音楽自体は盛況だ
オワコンなんだよ電通の皆様w
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:21:07.96 VZBaZrxs0
>>76
少なくとも音楽業界はマジでそう思ってたらしいよ>違法ダウンロード
法律が施行された時には「これでCDの売上回復ww」とかコメント
出しちゃってたもん
俺も他の人よりはCDを買う方だけれども、やっぱり以前より選ぶようになったな。
高すぎる。
売れないからって中身増えないのにどんどん価格だけがあがってく
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:21:12.92 mcpq8qih0
1980年代で日本のポップスは完成したんだよ
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:21:16.48 ab8FDUES0
原因は痴呆老人がいつまでも権力の椅子にしがみついて離れないからだと思いますけど
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:21:21.67 yHDWDcZi0
そういや最近電車内の音漏れで不快な思いをすること減ったな。
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:21:21.82 15BwyQqG0
別にYouTubeを規制して構わないよ。困らないし
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:21:36.71 zxdi+z6C0
原因は、AKB 児童ポルノ商法だろうな。
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:21:39.33 5P/ktKOd0
>>63
スマホの普及で音楽効くよりつぶやいたり書き込んだり写真取ったりゲームしたりで時間がつぶせるようになったもんね
まあ時間をつぶすというよりそっち方面に生活時間のほとんどを使っているような状態だけどな
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:21:48.51 tye4hlNB0
>>1
>なぜ音楽がだめになったのか、勝手に推測する
これのどこがニュースですか?>ゾルゾル星 ★
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:22:00.85 7ffiTLRC0
原理的な問題で限界が音楽にはある
まずもう曲がやり尽くされてる、コードにしてももう決まっているしやり尽くされてる
あと、ここが問題
再生で時間がとられるから
音は時間とともに流れていって認識できる、これは視覚とは違う
漫画なら一瞬で読める、時間は可変なの
ところが音楽はさびにしても絶対に聞かなきゃならないからね
フルアルバム聞いてどのくらい拘束されるか、ながら聞きもできないことはないけどな
これが時間の取り合いの場合、競り負ける要素になる
おなじことでいえるのが映画、特に劇場
たが視覚効果でもってるけどね、いずれ衰退するのは目に見えてる
だって時間を拘束されて見なきゃ行けないから
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:22:01.51 jisuDxZ00
売れないなら値下げするのが世の中の流れだけど、音楽界は異次元空間。
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:22:06.43 Z1/V6gjOO
バンドがちゃんとしてる所がないから…。洋楽に行っちゃう。
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:22:09.33 Wn2xCqGr0
車でもチューブでもなく
音楽離れが正しいだろう、新しい曲で買いたいものが
一切ない、日本も海外も
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:22:11.70 VZBaZrxs0
>>78
知ってるか
演歌だけ唯一、カセットテープでの発売が現役なんだぜ。
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:22:11.89 Z2KKQhja0
>>1
この文章自体が的外れ過ぎて恥ずかしい
全然分析出来ていない
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:22:16.44 8x1lmgL80
>>1を読むと
インターネットは悪!金がない若者は悪! ってところか
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:22:57.21 zkcILJjG0
アルバムにしたって全曲欲しい訳じゃないし、¥100~200/1曲で
楽曲リストから3~5曲ほど選択してCDに焼く商売にしたら売れんじゃね?
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:22:58.93 tBYWJPeS0
今って演奏力のないバンドで売れるし、音楽自体の位置付けって低いものになったんだろうな
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:01.80 pCFQCd1v0
情報量の少ない、圧縮音源で、満足するやつが増えたな。
そんなのは無料放送で流れてる。
実体は、スカスカで、安物の楽器を使ったそっくりさんの物まねなんだが、
そんなの気にならない、楽しめればそれでいいのだ。
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:03.94 kY1FDnMD0
URLリンク(blogos.com)
>例えば、この記事も基本的に誤謬。
>●新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件
>ご本人も「勝手に推測してみる」と書かれているので、
>スルーすれば良いのかもしれないけれど、一応、3点に反論しておくとすると、
この>>1の内容が出鱈目過ぎるのが、すぐ分かる突っ込み記事。
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:05.62 LM0qx51Y0
>>5
なんか見てて恥ずかしくなるランキングだな・・・(笑)
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:14.16 KR6Wi/DX0
>>39
昔はアニソンは100万枚売れてたよ
今のアニソンは10万枚も売れない
売れるのはアイドルだけ
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:17.34 pv5mROX90
そもそもわざわざ店頭でCDを買う理由って何だろう
ネットでダウンロードの方が圧倒的に早いし楽
CDで音楽の売上げを測定する手法が間違ってんじゃね
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:19.53 Sc3FEba50
最近のはろくな音楽ないから
オクで遺品整理で出てるレコードを自作アンプで聴いてる。
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:24.02 TzlFFGQa0
PCで録音してCDに焼くだけですから
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:33.97 /aczQfO50
むしろ、こんなもんがまだ売れてるのは日本だけ
世界ではCDとかとっくにオワコンで
月額の音楽配信が主流になってきてる
日本3大まだこんなもん使ってるのか製品
ガラケー
CD
FAX
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:35.18 53GU9i/V0
音楽に逃げるやつは心が弱い
最近よく聞く言葉だね
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:40.69 WQtU39VC0
ぶっちゃけカスラックに金出したくないんで
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:45.36 C/owcub00
宣伝しなくても売れると思っているのか?
アナ雪のサントラは売れているだろ
街中で音楽を流して宣伝しなければ良い曲であっても売れないよ
大部分の人はそんな曲があることすら知らないわけだからさ
音楽を街から奪ったジャスラックが悪いんだよ
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:55.75 rslRTV6T0
前ほどぼったくりできなくて音楽関係者が贅沢できなくなっただけ
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:55.93 tLwgpVdL0
youtubeのせいじゃないよ。
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:23:55.99 ft6IQc+00
そんなもん給料上がれば配信で買って解決だろ
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:24:08.62 6m0hqAAN0
街中で音楽が流れることもなくなったからな
聴く機会の喪失ってやつだ
こちらから求めなければ情報は入ってこなくなったのが大きい
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:24:13.74 5P/ktKOd0
>>103
そもそもそういうメディア媒体が不要になってる
持ち歩けないでしょ
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:24:19.57 m6xSgU810
音楽は好きだが今の歌手でろくな奴いねーじゃん
結局聴くのはサントラになっちまう
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:24:27.42 NHwaRLOq0
演歌馬鹿にしちゃダメだよ
将来性はともかく、演歌歌手のファンに対するサービスは見習うべき
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:24:32.65 XpyYpPm+0
音楽業界も新人発掘や新人の育成なんてしてねーだろ。
昔のモンスター歌手の版権で食っていけるから、そんな事しなくても良いし。
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:24:32.81 T8+20FPO0
・2014年 オリコン上半期シングルランキングトップ100
***1位 : 176.4万枚 … AKB48 「ラブラドール・レトリバー」
***2位 : 115.1万枚 … AKB48 「前しか向かねえ」
***3位 : 108.6万枚 … AKB48 「鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」
***4位 : *59.1万枚 … 嵐 「Bittersweet」
***5位 : *58.3万枚 … 嵐 「GUTS!」
***6位 : *53.8万枚 … 乃木坂46 「気づいたら片想い」
***7位 : *50.3万枚 … SKE48 「未来とは?」
***8位 : *49.7万枚 … 嵐 「誰も知らない」
***9位 : *44.3万枚 … NMB48 「高嶺の林檎」
**10位 : *38.9万枚 … 関ジャニ∞ 「キング オブ 男!」
**11位 : *32.2万枚 … HKT48 「桜、みんなで食べた」
**12位 : *30.3万枚 … ジャニーズWEST 「ええじゃないか」
**13位 : *26.4万枚 … 関ジャニ∞ 「ひびき」
**14位 : *25.0万枚 … SMAP 「シャレオツ/ハロー」
**15位 : *24.5万枚 … Kis-My-Ft2 「光のシグナル」
**16位 : *23.6万枚 … Hey!Say!JUMP 「AinoArika/愛すればもっとハッピーライフ」
**17位 : *20.3万枚 … 舞祭組 「棚からぼたもち」
**18位 : *19.0万枚 … Hey!Say!JUMP 「Ride With Me」
**19位 : *18.1万枚 … ゴールデンボンバー 「101回目の呪い」
**20位 : *16.7万枚 … Sexy Zone 「King&Queen&Joker」
URLリンク(www.tnsori.com)
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:24:40.14 kfbSS/Ab0
おまえら「もうCDぢゃねーよ!DLして聴く時代なんだぜ!」
↓
おまえらDLした音楽をヘッドホン装着して聴きながら楽しく街を行く
↓
カスラック「あ!音が漏れてますよ!周囲の人に聴かせてますね。はいお金ちょうだい!」
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:24:41.96 7ffiTLRC0
若者は今何してるのかというと、アプリ軽いゲームしてるんだよ
つまりこれも時間を奪わないもの(でもそれで使ってるんだけどね)
ゲームのクリアなんて時間は自分次第だしな、可変なの
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:00.02 XjOXT+Z/0
定期的にこのニュース流してるのは流通やプレス関係のステマ?
普通にみんなダウンロード購入だろ
売上ミリオンはオマケつけてるAKBやジャニーズばっかでも、、人気ミュージシャンとか数百万DLとか普通に売れてるじゃん
ファンなら現物がほしいだろうけど、
好きな曲1曲だけ欲しいなら200円くらいで買えるデータのみバラ売りのほうがいいよな
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:05.18 /VQ4L2wYO
×CDが売れなくなった
○売れないCDばかりになった
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:11.34 f0nR0HZR0
・2014年 オリコン上半期アルバムランキング
***1位 : 103.7万枚 … AKB48 「次の足跡」
***2位 : *75.4万枚 … サウンドトラック 「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック」
***3位 : *32.9万枚 … 福山雅治 「HUMAN」
***4位 : *32.4万枚 … 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 「THE BEST/BLUE IMPACT」
***5位 : *27.7万枚 … Kis-My-Ft2 「HIT! HIT! HIT!」
***6位 : *26.3万枚 … 東方神起 「TREE」
***7位 : *25.9万枚 … BUMP OF CHICKEN 「RAY」
***8位 : *25.5万枚 … 安室奈美恵 「Ballada」
***9位 : *25.3万枚 … EXILE ATSUSHI 「Music」
**10位 : *21.9万枚 … ゆず 「新世界」
**11位 : *18.6万枚 … ワン・ダイレクション 「ミッドナイト・メモリーズ」
**12位 : *18.3万枚 … コブクロ 「One Song From Two Hearts」
**13位 : *17.9万枚 … May J. 「Heartful Song Covers」
**14位 : *17.1万枚 … 少女時代 「LOVE&PEACE」
**15位 : *16.0万枚 … Sexy Zone 「Sexy Second」
**16位 : *15.0万枚 … E-girls 「COLORFUL POP」
**17位 : *13.9万枚 … RADWIMPS 「×と○と罪と」
**18位 : *10.6万枚 … MAN WITH A MISSION 「Tales of Purefly」
**19位 : *10.4万枚 … Flower 「Flower」
**20位 : *10.3万枚 … ファレル・ウィリアムス 「ガール」
URLリンク(www.tnsori.com)
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:20.24 lIW7Rjz20
>>5
こんな歌聴ける訳ねーだろ@50歳@心から
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:20.95 HzlLY3+U0
高齢化で新しいサウンドが頭に入らない
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:24.18 yXgfEL3mO
>>1
真面目に全部読んだ俺がバカだった。
コイツ、バカ。
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:28.64 sfEAqp3Y0
携帯の固定費と通信費
ゲーム代
SNS
冒険してまでCD買う金ないし
ミュージックチャンネルは
AKBのバッタもんと
EXILEばっかりで
昔集めた音源で充分だ
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:33.54 DF6dGrx50
ダウンロード禁止法でV字回復しただろ!
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:37.83 XStxbhdA0
今までがバブルだっただけだ
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:42.26 mgQkGs3r0
>>5
あまりの惨状に泣いた
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:43.80 g9z6lhcs0
>>5
音楽の売りあげに見えねーw
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:54.99 Re/JvAE00
八百屋さんとかクリーニング屋さんやお豆腐やさんとか畳屋さんとか・・・と同じ
みんな時代の変化を受け入れました
CD屋さんも例外ではありません
甘ったれるんじゃありません
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:55.99 WUU3pGGM0
真夏のアーケード街で流れてた「BAN BAN BAN」が
子供心にもの凄く印象に残ってて
今でも夏になると聞いてしまう
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:56.90 CIDurC5P0
>>1
価値観が古すぎて全く理解出来ない。
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:25:57.61 8fpFqG4tO
面白い歌番組が無くなった。
夜もヒッパレ滅茶苦茶面白かったのに。
歌が上手いとか下手とか関係なかったし。
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:00.79 x7PWuX7k0
CDってアイドル握手券だろ
かさばるからDLしてるわ
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:02.26 Z8rxuOkV0
線香花火が消えるのに原因は無い
強いていえば、もうあまり揺らすなよと
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:07.87 zvp7/0v20
金を払う価値がある音楽が無いというだけのこと
俺が唯一聴くのはドゥームメタル
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:09.48 JZT7g7Ev0
年間の売上ランキング見たら
AKB48
嵐
EXILE
そりゃ買いませんよwww
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:11.58 h0R2YUOl0
カスラックがMIDIとかコピーバンドにまでイチャモン付け始めて
街からどんどん音楽が消えて行ったな
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:19.21 5xb7eohq0
カスラック様々じゃん。
音楽業界はカスラックに大感謝しないとね!
音楽を聴いてるやつは犯罪者みたいな流れを作ってきたカスラックのおかげだ。
ツイートで歌詞をつぶやくとお金をとられるんだぜ?
そんな状況で誰がCDなんてかうかよw
日本からこのまま業界自体なくなってもこまらないぜw
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:35.91 gTKzW1rti
全部AKBが悪りい
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:44.60 vmYuUexI0
>>127
残念ながら音楽配信市場も物凄い勢いで縮小している
URLリンク(d1kt6nrg9f2jju.cloudfront.net)
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:57.53 g0/8oNVi0
不景気だと貯蓄に走る
先を考えない人生はクールでない時代となる
景気は気からというが 気→政治→賃金上昇→CDという順番だろうか
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:57.66 3IzWQBoz0
AKBを売っときなさいw
自業自得。
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:26:58.15 myko/9a4O
お前らが気にくわん
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:00.92 FNrwCK1Q0
いや、恐れ入った
俺らが学生の頃がmp3の黎明期で、ちょっとパソコンに関心のある奴らがCDのリッピングを始めてた
当時はけっこうハードルが高くて、「なんで自分で買ったCDから抜くのにこんな苦労させられるんだよ」
とか文句言ってたんだ(ま、それも楽しみのうちだったけど)
それもこれも、当時の権利団体が「こうなること」を予見してたためだったんだな
その先見の明にはマジで脱帽する
役には立たなかったようだけどな
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:07.05 oSxff+Th0
あと車はまったく関係ないと思う
俺は車に乗ってるけど、音楽はいつも同じ曲だしな
気に入った曲をローテーションでかけてるから飽きないし
だから新しい曲にそこまで興味が湧かない
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:10.17 T3ODgUlA0
CDや音楽を買うと犯罪者に見られるから嫌
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:11.95 5Oz/gUkw0
昔ほど、音楽がカッコいいものではなくなったから。
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:15.37 Oe8/rTV+0
AKBとかの歌わされてる感のある曲って聞いてて不快なんだよね
意味も無くハモってるし、意味不明だよ
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:21.07 +c82gBV10
街角から音楽が消えたせいだね!
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:26.69 Pmsb35cDO
シングル500円、アルバム1200円なら買う
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:33.35 i2P2oDWd0
ジャスラックのBGMマフィアのせいだろ
あんなことしてりゃ音楽が耳に入るチャンスが死ぬわ
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:35.16 y9A0JoqR0
スマホ専用で音楽ダウンロード出来るサイト探してるんだけどどこかオススメない?
music.jpとレコチョクが大手みたいだけど専用プレイヤーのアプリじゃないと再生出来ないんかな
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:37.82 ag/3lkjf0
流行り廃りに乗りすぎだよね
バンドとして個性がないから一年後には誰だっけこいつって感じ
逆にこだわり持ってるバンドは其れなりに生き残ってる
あと奇をてらった歌い方すればいいと思ってるやつ
特に女に多いね
そんなのはベースの歌唱力あってこそだよ
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:38.47 OUQslj180
つべはなくなっても変わらん気がするがなぁ
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:40.50 RYYSHoqX0
>>1
音楽だけじゃないよ、車もバイクも海までも
オフグリット発電で電力会社からも離れてロハスに暮らす若者は増えているよ。
この堕落した世の中すべてから若者が離れて行っていることに気づけよw
派遣ばかりでろくに金も与えず、使い捨てて消費しろ、消費しろって土台無理だし
自己中爺さんたちの価値観でいいと思ったものは全然流行らない。
大量消費用の使い捨て商品、建前だけのなんちゃってエコ商品とかバカバカしくて
若者たちは別の生き方を模索しはじめている。
すべての物質には意思があり、その中心は愛である。だから無駄な消費はなるべくしない、
有限のエネルギーだから、ものを大事に使おう、愛情をもって感謝して少しずつ使おう。
本当に実践してる人増えてるよ。ゴールは腐った資本主義からの脱却じゃない?
【国内】若者の海離れ★2
スレリンク(newsplus板)l50
165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:40.93 1/ckn/lo0
ネットにあるからやっぱ売れないんだと思う。
FC2に映画が無くなったからレンタルビデオの会員に入り直そうと思うもん。
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:27:47.69 ZrkphBuc0
HDDとかからも著作権料とるとかいう話だったな
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:28:05.74 BAygyzogI
電通がAKBで音楽を壊してしもうた
あとウェイ系、音より見た目が大事な人達
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:28:09.16 Rani/ABl0
AKBが悪い
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:28:11.70 l2zghrdq0
山下達郎のBig Wave30周年版が明日発売だから取りあえず買うよ
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:28:17.11 1WnfX9Gq0
カスラックのおかげだよ。
昔は流行り歌は、街中でガンガンかかってた。CDショップなんて店先に
スピーカー置いてバンバン流してた。スーパーでもデパートでも。
だから「今、どんな曲が流行ってる」ってのはみんな知ってた。
否応なしに耳に入ってくる反面で相乗効果も半端なかった。
今は全部、事実上の禁止。
「おまいら、許可無く聞くな」「どうしても聞きたいなら金払え」
だもの。
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:28:17.59 3Ia98GkJ0
2000~2003はCD100枚位買って年間20万ほど使ってたけど
今は同じくらい音楽はダウンロードしてるがCDは一枚も買ってないからな~
CDという媒体から早く遠ざからないと本気でヤバイと思う
このままでは音楽ビジネスは廃れる
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:28:31.88 VTgHKROz0
>>5
>1位 : 176.4万枚 … AKB48 「ラブラドール・レトリバー」
なんでこんな歌が流行るんだろ?
トイレのしつけも満足にできないような犬だろw
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:28:42.08 95UtlTei0
CDで聞く時代じゃなくなったってこと
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:28:46.36 JxR3zb96O
>>1
丑田滋や安田浩一の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人が必死に工作してた寒流()も不発だったからなぁ
ざまあみろ基地害w
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=シャチ=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:スレリンク(newsplus板)
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名.参考URL:スレリンク(tubo板),URLリンク(www1.axfc.net)
・ニャー雄一(剥奪),海亀さん(リタイア),Twilight Sparkle,theMiddleAges,ゆでたてのたまご:上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:28:59.72 e6u53Y6yO
今まで強気で散々儲けたろ。ざまぁねえなとみんな思ってるよ()笑
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:29:01.10 16efAu3y0
いい歌い手がいないからいい歌もできないのかもなあ
今みたいな時代だからこそいい歌が必要とされてるのに
子供騙しの商法ばかりがまかり通ってる
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:29:06.95 T3ODgUlA0
>HDDとかからも著作権料とる
先に、スマホやタブレットの時代に変わってしまい
「HDDに音楽を入れる」人は絶滅危惧種になり
JASRACなみだ目
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/22 12:29:07.71 CmwqitZ30
そりゃ音楽離れが深刻になるわい
アホな30才ババア芸人がアーティストを気取って
歌をうたってるからな。
↓
URLリンク(www.becky-music.jp)
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:29:28.51 xGZqvm940
単純に他の娯楽に負けてるんだろ
相対的に魅力がないってだけ
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:29:39.47 bDy65kWxi
一番の要因はネットでしょ
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:29:41.02 fPgzy1ye0
>>1
ジャスラックの活動によって
人が音楽に接する機会がなくなった
「音楽」とは、いまやマニアの趣味である
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:29:56.90 MDtZeVqa0
耳があるから音楽を聞く
そうだ耳から著作権料を取ればいいんだ
とか考えそうで怖い
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:30:11.93 JGg4u+x20
当たり前。
歌唱力も、作詞作曲力もないアイドルをゴーストライターに書かせた曲で
売るようなことばかりしてるから本物の音楽ファンは遠ざかるし、本物の
アーティストも出てこなくなっただけ。
テレビでも、ヘタくそなカラオケを歌わせる時間があるなら本物の歌手
出せばいいのに出さないし、アイドルと韓国人ばっかりの歌番組にもうんざり。
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:30:12.87 jtfaqQx50
そもそも欲しいと思う曲がないんだよ
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:30:28.20 bDG/nY6a0
カスラック様のおかげで音楽は死にました、ありがとう
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:30:28.74 ckzWc6zb0
今の若い人には信じられないかもしれんが
昔は恋愛が娯楽だったんだぜ
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:30:28.72 wuVj/LTt0
ミニコンポとか全然流行らないね。
iPodに付属してるイヤホンの質の悪さにびっくりしたわ。
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:30:46.01 6PDofCXgO
mcハマーが流行って、そのあと出てくる歌がラップばっかりになった。
これで客が離れた。
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:30:47.04 8HR+P0bA0
>1998年というのはですね、日本での個人向けインターネットサービスが始まった年です!
何シレっと嘘書いてんだコイツ。
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:30:54.32 T3ODgUlA0
>一番の要因はネット
ではなくて、本当に音楽を聴かなくなったし
テレビも見なくなった。
音楽・テレビ・書籍は
もう「娯楽」ではなくなった。
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:31:02.25 5P/ktKOd0
>>172
一瞬「ラブドール・レイパー」に見えてしまう
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:31:14.81 wHxLdlto0
好みの音楽は探せば必ず見つかるとは思うけど、探すのがもはや面倒くさい。
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:31:17.25 RK+58D1TO
物や情報が溢れすぎてCDの世話なんかやってる暇がなくなったわ
部屋に置き場所もない
ごみは増やさないのが一番
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:31:20.98 h0R2YUOl0
カスラックによる規制だらけの世の中で、音楽やろうって若者はどれだけいるのやら…
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:31:44.18 uLleVTFf0
音楽聞く奴は一定数いるだろ
しかしJPOP()KPOP()なんかで喜んでたような層は、
それこそ車やyoutubeがあれば、そっちで間に合っちゃうから買わないんだろw
日本人や朝鮮人で、まともに音楽聞けるような脳みその奴なんてほとんどいないだろw
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:31:49.36 4uuTkErW0
原因はツタヤだろ
わざわざ買わなくても、レンタルしてパソコンに取りこめばいいだけだし
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:31:50.00 tBYWJPeS0
まぁ音楽は昔のストックがあるしそれでいいよ
今後の音楽には何も期待してない
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:31:52.52 15BwyQqG0
>>5 大作のベストセラーと変わらなさすぎワロタ
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:31:57.62 oSxff+Th0
というか、こいつの視点かなり偏ってるなw
>>1を読んでて思ったw
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:32:11.99 U4hgIYfG0
1990年代以降、ロックやポピュラー音楽や邦楽(J-POP)が
ジャズやクラシックみたいに成熟しちゃって、
成長や革命が無くなったからね。
1960年代にあったような音楽革命が今は無いからね。
団塊の世代は偉大だった。今の若者には何もできない。
今ある音楽は全て過去の焼き直し、コピーだよ。
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:32:20.02 dIDJhTYq0
>>88
違法ダウンロードが無くなれば夢よ再びとなると本気で思ってた人はいないんじゃないか
もう二度と全盛期は戻ってこないって自分たちでもわかってるけど
どうしようも出来ないから、違法ダウンロードが全ての原因だと無理やり思い込みたかったんだろう
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:32:29.66 1GEGxLeQ0
環境の変化もあるけど
今のサウンドは20年前の1990年頃とあまり変わっていないと思う
1970年頃~1990年頃の変化を考えるともっと新しい音が生まれないと活性化しないのかも知れない
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:32:32.65 4i+58Yu30
最近CD買ったぞ、水曜日のカンパネラ。
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:32:33.76 U7ON8Fpt0
>>177
あいつらHDDって物じゃなくて記録てきる媒体って機能持つもの全て
って主張に変化させてた気がする
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:32:34.43 GgKNe7Jg0
>>146
その世代が今はボカロで曲を作っているらしい
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:32:35.09 6eBvdT/p0
JASRAKが規制しまくってるおかげで、音楽を聴く機会がそもそもない
どっかで聞こえてきて、いいなと思ったら買うってのが普通の流れだろ
今はJASRAK のおかげで、どこからも音楽なんて聞こえてこないからな
聞いたこともない曲をタイトルだけで買う奴なんているわけないし
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:32:39.71 Re/JvAE00
ジャンル選択肢の膨大化によって音楽番組もコストが合わないわで結果やらなくなった
ミュージシャンが本来の姿に戻る日がやってきました
基本は旅芸人ですよ
一年300日ツアー、ツアー、ツアー巡業
ジプシー、親戚縁者の一座。基本。
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:32:51.42 qUES+DT+0
まあ、youtubeだろ。
一旦音楽CDを買う習慣がなくなったら
カスラックがどんだけ泣きわめいても元に戻すのは無理。
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:10.95 sDPesSZm0
>>169
オレもw
でもライブが一番だよなあ
どんなにストイックにスタジオで音作ってもライブのほうがイイw
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:14.93 T3ODgUlA0
昔の歌手を引っ張り出して
夢よ、もう一度!
とかやってるけど、年を取った女性歌手は
声の劣化が激しくて、聞くに堪えない。
しかも口パクが禁止されたおかげで
テレビの音楽番組に、昔の歌手が出てると
本当にヤバイ。
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:17.49 FuUB2L6u0
>>1
アナ雪ヒットしてんじゃん。アレで満足しろよ。
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:20.45 LM0qx51Y0
もう音楽ってほとんどパターンが出尽くして枯れたイメージ
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:23.86 fXJTnJySO
AKBが悪いは構造的な問題がわからず目立ったものを叩くネトウヨ的な発想。
昔のPTAオバサンと根本的に同じ
彼らは次に排除しようとする発想になる。
音楽関連のスレは何度もたっているし、新聞、雑誌、本でも取り上げられているのに
そんな単純な話はしていない。
そもそも歌とダンスが上手いとされたK-POPが衰退してAKBが生き残った理由
K-POPは従来通りで工夫なし
ネトウヨは同列に考えていた
AKBは音楽業界はライブ主体になってるが劇場まで作った
握手会はコミュニケーションを売り物にしているが、
いち速くネットにも適応した
新曲も数々のニュースもネットのコミュニケーション活性化のツールとして機能している
ネットのニュース消費と同じでヲタ同士で誰がセンターに相応しいかとか、
並び順、日常のブログなど全てがネットのコミュニケーションのネタになっている
人数が多いから話題は欠かない
ジャニヲタがジャニーズメンバーについて話題にしていた
メンバー同士の関係性を楽しむ行為を女性アイドルに取り入れ
大量の人数や組閣でさらに複雑化させた
そもそも大人数はテレビの衰退と関係があってテレビは大人数を売るのに適していない
現場とネットで支持を集めてテレビは宣伝の場として活用している
握手券はダウンロードしたほうが便利だけどCDにつけて
オリコンを宣伝として活用してるのも同様
巨人に象徴される東京から発信が難しくなったが
地方球団は盛り上ってるように
地方グループをつくり競わせる
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:29.33 i/FSVg2f0
>>1のブログの一番下までホイール回したらあら不思議c LINE Corporation
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:30.94 5P/ktKOd0
>>190
音楽もテレビも書籍も物理媒体としてのメディアを必要としなくなったからね
あとゲームも
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:41.02 /F7oIZY30
実力のある人は売れてるだろ
これからはミュージシャンが会社作ってやっていく時代だな
音楽はダウンロードすりゃいいし
EXILEみたいなのが主流になるよ
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/22 12:33:43.20 +9BtCDyi0
娯楽がネットに移っただけだろ。
ネットが普及してなかった90年代末期が一番CDが売れてた。
集団で何かしたいっていう欲求はあるんだよ。
それが今はネットリンチだったり実況だったりって話
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:45.85 bIQ4pph60
わけのわからんノイズみたいな曲を延々ゴリ推すのはやめるべき
良曲なら洗脳になってもノイズでは逆効果だ
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:54.55 JGg4u+x20
サムラゴーチなんて奴が出てきたこと自体が今の音楽業界の闇を如実に表してる。
あんな偽者をNHKをはじめとするメディアが取り上げて、担当者も恥ずかしげも
なくのうのうとしてる。ゴーストライターに書かせる習慣が蔓延して、感覚が麻痺して
罪悪感すら持たない人間が他人を安くつかって儲けるような仕組みが消費者にも
見えてるからね。
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:58.00 VJYALFpy0
サンスイは潰れるわ。パイオニアは衰退するわ。分かるような気がする。
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:33:59.06 /4vi2a+m0
ダウンロード違法化してもCD売れないから
今度はつべのせいにしてストリーミング配信を見ることも違法認定するわけね
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:34:13.68 pv5mROX90
そういえば最近ので覚えている曲が無い…
学生時代とは感性が違うってのもあるだろうけど、
多分それだけじゃない
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:34:30.79 jySOyOrT0
>>1
ちょうど良いと思うけどね、3000億前後で。
それとも、まだJ-PoPバブルの再来を夢見てるんかねえ?
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:34:33.46 C/owcub00
>>165
ネットはすでに知っている人しか探すことができない
知らない人は探せないし探す気にすらならない
だから現状のままネットから音楽を消し去ったら音楽業界が終了するね
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:34:34.84 KtBBjp3k0
日本の構造だと、音楽業界は「音楽」を売ってるのではなく「CD」を売ってた。
売上の全く無いアーティストでも「CD」に焼いてパッケージして「CD」を消費してた。
音楽業界の親会社はその「CD」が消費されればそれで良かった。
全数返品されようが、初回出荷枚数が全てだった。
それが変わってしまった。
全く売れないアーティストは、アマや林檎のサーバに沈んでるだけ。
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:34:36.30 ZjhIFRZdO
これは若者の離れシリーズが複雑に絡んだ結果だな。
昔は車で音楽を聞く為にCDを買ったものだ→若者の車離れによる音楽離れ
昔は夏なるとビーチで音楽を聞いたものだ→若者の海離れによる音楽離れ
昔は酒を飲みながらカラオケで唄う曲を覚える為にCDを買ったものだ→若者の酒離れによる音楽離れ
昔は結婚式の時に使うCDを大量に買ったものだ→若者の結婚離れによる音楽離れ
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:34:37.13 Zz6ARfcI0
youtubeは関係ないよ。一番の原因は音楽番組の衰退とアーティストがテレビに出なくなったから。
テレビに出ないと国民には伝わらない。いくらいい音楽でも知ってもらわないと買えないからね。
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:34:48.91 HjKnNuUC0
魅力的なコンテンツが激減したのが原因だろ
AKBやジャニ系ばかり売れてるのが良い証左
一部のオタが大量に買ってる以外は、金出しても欲しい物が無いから買わないだけだろ
クラシックやジャズならコアなファンが、リマスター物とか買ってくれるけどね
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:34:54.47 oSxff+Th0
>>196
CDのレンタルなんてもう十数年してないわw
そもそも借りてまで聴きたい曲が無いw
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:34:56.87 c7h6I7nx0
そりゃあただで音楽が聞けるのにCDを買おうとする若者はいないでしょう
いい音楽がないから買わないとか行ってる奴はたとえYoutubeで聞けなくても買わない層だから
今の時代はCDは単なるコレクターだよ
CD時代を生きてきたけどさすがに買う気は失せる
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:35:02.13 D0G4OK8E0
最近買ったCDって何だろう
そう思って探してみたら、2年前に購入した柏原芳恵ちゃんのDVD付きベストだったw
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:35:02.93 d4DdxyOYi
今時CDかよw
今時カセットテープ買うのと同じくらい
古い感覚だわ。
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:35:03.75 RXVC8aqq0
CCCDやルートキットは無かったことになってる?
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:35:30.90 srUL6d07O
>>196
貸しレコード屋とカセットテープが昔からあったが、 何か?
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:35:42.42 bJ4hERTo0
>>1
_ _/_ ._
__/__l_ / ./ .__| ヽ /´ |.`ヽ
.(_ノ 丿 ./へ/ (_ノヽ ヽ ノ ノ
| /| / ̄ヽ | ̄ヽ /| / ̄ヽ
| / | ヽ_ |_ノ / | |
| /_ | . \ |\ /____| |
ヽ_ノ / | ヽ_/ | し ,/ | \_ノ
∩∩ ,V∩
(7ヌ) オ マ エ の カ ネ は オ レ の モ ノ (/ /
/ / ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ __( ´∀` ) ∧_∧ _ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 総 ⌒(´∀` ) ̄ ⌒`(´∀` ) //
\ 財 ,./⌒ 天 ⌒~ヽ 務 /~⌒ 随 ⌒ ̄ヽ.、 族 /~⌒ 広 ⌒ /
. | 団 |ー、 下 /\i 省 //`i 意 /\| 議 //`i 告 /
. | 法 | | り / (ミ 官 ミ) | 契 | (ミ 員 ミ) | 代 |
| 人 | | 役 | / 僚 \ | 約 | / \ .| 理 |
| | ) 人 / /\ \| 業 / /\ \| 店 ヽ
/. | / ヽ、__/) (\ ) 者 ヽ、__/) (\ ) |
| i |/ /| / レ \`ー ' | i / レ . \`ー ' | i /
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:35:56.85 7B86JEuO0
>>1
何馬鹿みたいな事を
現代の業界が「規制」をかけ過ぎてるだけだ。
若い世代は、嘘ばっかり、甘いばっかり
愛してるだの好きだの 糞みたいな歯の浮くような規制で固められた
アホみたいな歌詞に あきれてんだよボケが
アングラの歌詞のほうが、よっぽど刺激的。
メジャー音楽業界の糞みたいな規制重視、糞みたいなアイドルや糞みたいな
ヘタレばっかりの気持ち悪い恋愛ポップスばっかりデビューさせるからだよ馬鹿たれ
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:36:11.22 OirJCjqi0
首都圏の人は車関係ないよねぇ
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:36:23.60 /iDbH+Dk0
音楽なんて不用意に歌ったら犯罪者扱いだし。
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:36:34.21 L1/K3XVT0
>>1
変なセリフやノイズを間に挟んだりするから。
それと
強弱の要素が一切ないものだけを音楽だというのはやめなよ
あと オート全体処理を多用しすぎたうえに多分確かめてない。
コンプレッションサプレッションは最初の一つでわかる。
それ以降聴く必要はない。
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:36:50.21 1WnfX9Gq0
音楽配信が世に出たとき、一曲100円、アルバム1000円にしろ、って思ったな。
そうすれば爆発的に普及する、って素人ながらに思った。
本当にどうなっていたかは素人だから分からないけど。
配信黎明期の「ダウンロードの方がCD円盤より高い」ってのはまともな人間
のやることじゃない。
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:36:52.86 0kZydHRW0
なんかおじさんが昔話を嫌がる若者に聞かせてるような記事だね
昔はな、皆女の子を喜ばせるためにローンを組んで高級車を買って
いい時計をして海にドライブにと誘ったもんだよ
それが今はどうだ?何も買わなくなって、彼女も作らずに旅行もしないし
活気がないんだよねえ、ああ昔は良かったよ
こんな時代錯誤な記事
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:37:07.96 JlPrwUBKO
>>216
これからは自主製作だよな
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:37:14.71 RI/M9uaVO
そういや、俺の工房の頃はコンポとか流行ったな
金持ちのやつはバラ買いとかして
今はどうなんだろ?
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:37:22.87 U7ON8Fpt0
>>237
昔は首都圏でもかなりの人が自家用車持ってたから
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:37:36.28 U4hgIYfG0
ムーブメントが起きないからね。
今盛り上がってるムーブメントって、アイドル音楽だけ。
AKBって、メロディーは良いけど、音は微妙だな。
聴きこむ物でもない。
エフェクト掛け過ぎて音が汚いんだよね。
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:37:39.48 oovKB0mDO
ちゃんと、この前クラシックのCDを買ったよ
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:37:49.81 uLleVTFf0
JPOP、KPOPとかキモすぎんだよ
悪い意味で東アジア臭すぎる。どれもどこか演歌臭がする
あれなら、最初から演歌として老人向けに売るほうがまだ理解できる
あんなの金出して聞く奴の頭を疑う
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:37:53.94 7Ggj0KOE0
コンサートやライブの動員数は増えてるんだから「音楽離れ」ではない。
CD離れなだけ。
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:38:03.53 RDjKrF/j0
どうなろうと知らないね、商売の不振を客のせいにするような所は
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:38:06.02 rwlDSMgFO
CDレンタル 300円
DVDレンタル 100円
CD借りに行ったが結局何も借りずに家に帰った
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:38:14.45 T3ODgUlA0
>音楽なんて不用意に歌ったら犯罪者扱い
一人で鼻歌なら大丈夫かもしれないが
みんなで歌おう、みんなで演奏しよう、学園祭でやろうとかになると
大きな壁にぶち当たって、とたんに犯罪者の仲間入りだ。
恋するフォーチュンクッキーをクラスで踊ったら
多分もうそれは犯罪
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:38:25.27 QtDaHHwt0
ネットで全てが完結できる
CDを買ってる奴は情弱と馬鹿にされるよ
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:38:25.55 IPO4o0zC0
可処分所得が減って、さらに携帯電話が必須になってそちらにお金を
使うからね…そのうえでYoutubeなり何なりの要素があって、音楽の
優先順位が低くなっている話だと思う。
ドライブもそうだけど、昔はカラオケで歌いたいから新しいヒット曲のCD
を買うという層も多かったと思うが、カラオケで歌うためなら、Youtubeで
十分となっているんではないかと思う。
ただ、ライブの動員数は右肩上がりなんだよね。
CD売れなくなってきたから、アーティスト側が公演回数を増やしていると
いうのも、もちろんあるけれど。
ライブ行くような音楽ファンしかCDは買わなくなった、ということ。
今は、いったん、購買層がそういうコアファンだけに収縮している状態で、
それをもう一度どうやって広げるか、あるいは広げるのは諦めて別の
方向に進むのか、アーティストやレコード会社も模索中だと思う。
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:38:32.04 2/UKfr5X0
>>129
ひとつも、聴いたことがない
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:38:43.82 c7h6I7nx0
あとCD全盛期は音楽ブームで雑誌もテレビ番組も盛り上がってた
ポップジャムとかMステとかね
今のMステはなんか衰退した感じ
今はほとんど音楽番組なんてやってないしな
よっぽど音楽が好きでない限りは音楽に興味を示せる材料が少なくなってきたので若者の音楽離れっていうのもある
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:38:49.42 JwPPNDrh0
CD売れてないだけで音楽は聴いてるだろ。ダウンロード販売とかも合わせれば
それなりだと思う
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:38:50.56 5QUV2w/yO
>>1
CD買ってもPCに取り込んでプレーヤーにおくれない法律つくっといてなにいってんだこいつら…
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:39:05.45 0+1UMSQQ0
娯楽が多様化したんだからしゃーないわな
CD売れまくってた頃は携帯代で月8千円とかなかったし
売りたきゃサービスよくしなきゃ
MVのDVD付CDにしろ!
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:39:15.12 s4PYK+sy0
ジャップの音楽は終わってる
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:39:17.40 OF9yNmI+0
>>200
団塊の世代って西欧のパクリやってただけって気がすっけどな
革命なんてどこにも無かった
未だに日本を代表する曲は中村八大の「上をむいて歩こう」だし
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:39:35.40 bqVIV25a0
中二じゃないと音楽なんか聴けないわ。
歌詞聞いてて恥ずかしくなるレベル。
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:39:36.94 oSxff+Th0
>>241
そうそう
なんかみんな彼女を作りたい前提で喋ってるしさw
彼女とか面倒だからいいわ
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:39:41.59 LM0qx51Y0
フジのFNS歌謡祭みたいなああいう番組はあってもいいと思う。
ただ、ああいう番組でほかのアーティストとは全く絡むこともなく
VTRのみで出演するような連中ははっきり言ってなんかむかつく。
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:39:49.96 kfbSS/Ab0
ヘッドホンからの音漏れ
住宅から僅かに聴こえて来る音漏れ
鼻歌
こんなものにもおそらくカスラックはカネを要求してくるようになるんだろうな
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:39:53.14 FuUB2L6u0
>>159
アルバム1200円
輸入盤ならいくらでもあるぞ。600円とかでベスト盤があったりする。
昔は輸入盤には出来の悪いがあったりライナーノーツが情報源だったりで
国内盤買う意味もあったが、今は性能も安定してるし情報もネットで十分。
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:39:54.60 FUhquq860
大衆にとって音楽とは芸術ではなく記憶
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:39:59.02 2n/6mKq70
>>39
アニソンももう限界が来てる
元のアニメ作品がマンネリで幼稚で、少し前の視聴者の中でも比較的まともなやつはごっそり去った
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:00.46 T3ODgUlA0
URLリンク(i0.wp.com)
これに税金を投入してアウト
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:09.08 jOvPekw00
>>243
6連CDチェンジャーとかついててMDにも録音できる黒いでかいのみんな持ってたよね
うちのはKENWOODだったけどよくしらべもせずにブランド名だけで選んでた
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:17.14 kCXjGZ3l0
そもそも歌詞がキモイ
すきときらいだけじゃん
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:19.35 wcUX6gi/0
著作権で印税貰ってるアーティスト()も彼らの犬だからなあ
宣伝の為に一部の規制を取り払う声をあげても良さそうなもんだが
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:20.11 tBYWJPeS0
離れっていうけど、若者は最初から音楽なんか興味ないんじゃねえかな
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:27.07 KCs57rPU0
未だにこんなこと言ってんのかよw
アメリカは完全に売れなくなって自分達でyoutubeその他に垂れ流してるのにな
ライブで稼ぐ時代ですよ
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:33.73 Oe8/rTV+0
CDって映像で言えばVHSの時代の物なんだよね
いまだにVHS時代と同じ物売っても売れないの分からないのかね
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:38.54 N92qvxUM0
>1998年というのはですね、日本での個人向けインターネットサービスが始まった
年です!
うそつけ。95年にはWindows95が発売になっていて、一般人もすでにネットをやっていた。
この人はあやふやな事を本当かのようにホラを吹く性格では?
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:38.94 ea4YOffo0
だからCDとか前時代のメディアにいつまでこだわっとんねん!!
さっさとダウンロード販売に移行せーよ!!
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:39.26 BY+0BA2z0
最近バンド系の大物が見当たらないな
GRAYとかBOOWYの後釜
SASやMrチルドレン系も
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:41.60 Ft5UfIw40
>>243
昔はテレビでケンウッドとかパイオニアとか
各社がミニコンポのCMを沢山流してたよね
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:45.00 mQYGxYvC0
日曜に17曲DL販売のやつ買ったけどな
あ、JPOPみたいな音楽モドキに用はありませんので
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:53.77 p9ghkqVE0
昔は喫茶店なんかで有線でヒット音楽を流してたから
それを聴いた客がなにげに興味を持ったりしてたな
今は最新の音楽に触れ合う機会が減ってるんじゃね
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:55.28 5P/ktKOd0
次なくなるのはタクシー運転手、運送人、宅配人、個人商店だね
車は無人自動車が普及してドライバーが不要になる
宅配は無人ヘリの普及で宅配人(一番人件費を使うとこ)が不要になる
個人商店は見本だけを展示するアンテナショップだけ生き残って全てネット通販に置き換わる
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:55.74 vgyu6aI90
>ダウンロードもアプリでできるからiPodやスマホに落として聞いたり見たりできる。
>だったら買わなくていいやになる。
やっぱりダウンロードが原因じゃんw
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:40:57.26 Af3PMNPi0
この妍についてこの、ノートを読んでくれ。
いわゆるアニメBD、DVDなどの「特典商法」は責められないものです。
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ここに今から書く事柄は正確にはアニメBD、DVDに限ったことではなく、ありとあらゆる映像、音声コンテンツに対して言える事です。
現代はアニメBD、DVDの「特典商法」は当たり前になってきています。
「特典商法」とは「特典」をBD、DVDに映像特典や非売品のおまけにつけて本体を売る商法です。
これを「卑怯」なんて言う人もいまずが、決して責められません。
何故なら、今、アニメBD、DVDを何の工夫もなく出しても全然売れないからです。
何故そうかというとアニメ全話がYOUTUBEなど海外のネット動画に挙げられてしまうからなのです。
ですから、その対策として仕方なく「特典商法」を行わざるおえないわけです。
つまり、特典商法は「儲けるため」に行うのではなく「特典商法でなければ全く売れないので行う」のです(つづく)
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:41:00.64 2rtgkLDpO
まーネッツも原因だろうなあ。あと値段も
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:41:07.88 W3/6VADk0
規 制 は ど う し た ?
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:41:08.98 yc6h7oHx0
音楽ってブランドに幻想を抱き杉なんだろう
映画本編よりサントラの方が高いって何だよ?
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:41:23.54 7ffiTLRC0
そんなものusbメモリーに入れてアルバム売ればいいじゃん
多少あがきにはなるよ
他の写真入れたりするメディアでもいいけどさ
288:うんこ漏らしマン@転載は禁止
14/07/22 12:41:29.51 9KEZh4FR0
売る気ないだろww
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:41:36.17 AThujsQj0
>>1
CD離れの原因は複合的だろうけど
一番インパクトがでかいのがやっぱり音楽そのものの質の低下だろう
昔のように金儲けできないから質が下がり、
質が下がったから売れない、売れないからますます儲からない
という負のスパイラルに陥ってるよな
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:41:41.93 JlPrwUBKO
>>170
消滅した方がいいよな
何を守るための組織なのか考えろよと思う
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:41:47.66 lwEcnM2lO
>>190
本当にそう感じるわ。
CDも本も高いし嵩張るから、昔と比べて全然買わなくなった。
浮いた金でもっと生活を充実させる方が大事。
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:41:48.83 yUKBYCKb0
売れるわけねーだろw
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:41:50.15 T3ODgUlA0
音楽より、ふなっしーグッズ買うのが普通
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:05.44 XkB+Z8Yo0
USBメモリースティックで販売したらバカ売れすると思うよ
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:12.49 DUULw7qB0
座間あ。
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:12.84 U7ON8Fpt0
>>287
その類いはすでにやったがすぐ廃れた
売れなかったんだろ
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:14.06 MR0DWVVZ0
冗談抜きに歌詞に深みがないだろう
リズムも同じ、メロディーもワンパターン
たまにアニメ関係で、売れ線の方程式を度外視した面白いのがあるけど
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:21.34 skwOGW5g0
嗜好の多様化とかだろうなぁ
昔だったらニッチな趣味は他人と共有するのが難しかったが
今ならネットで幾らでも共有できるし
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:29.28 kfbSS/Ab0
レコード
CD
HDD
円盤が回ると言う点では進歩が無いw
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:39.05 5P/ktKOd0
>>282
ダウンロード販売になにか問題がある?
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:42.44 oSxff+Th0
>>233
CCCDとかあったなw
思えばあれでCDをレンタルすらしなくなったんだわ
あれこれ規制で面倒になっちゃってさ・・・
そこから曲聞く習慣から離れていった気がする
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:49.34 uLleVTFf0
>>129
こういうの見てると、
日本人は所詮、東アジアの未開の土人でしかないと痛感させられるな。
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:51.67 p+BTwWLj0
CD売れない>おまけ付けて高価格化>そんな値段で買いたくない 悪循環
あるいは限定商法への消費者の疲れ
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:54.27 zho7csjm0
>>5
これに尽きるな。こんな音楽業界に誰がしたw
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:42:55.37 2iIVh5YZ0
単純に貧乏になったのと
他のことに使ってんだろ
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:43:10.59 aMSO0Jk1I
リマスター版の値段下げろよ。
なんで新譜と同じ価格帯よ。
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:43:10.77 Re/JvAE00
イオンの食品売り場の片隅かレジの前に3坪程度で営業する
これが完全にお似合いの商売だと思いますけど
いやマジで。
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:43:18.45 hHIV7koF0
最近はボカロばっか聞いてるな
TVの歌手はほとんどボカロ以下
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:43:33.00 /N6SBWmG0
カスラックが調子こきすぎた報いだわ。
街中で流行歌が流れてきて気に入ったら買うってのも多かっただろうに何でもかんでもカネカネカネカネ。
歌手の質も落ちてるしもう完全におわっとる。
歌手はカスラックにしっかり責任追及するべきだと思うよ
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:43:41.02 284n9V7y0
昔の音楽ばっかり聞いてる
歌謡曲とかそんなの
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:43:41.60 IrG5uahF0
CDとか邪魔になるし、実際いらんわ
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:43:42.06 RQRuMKWa0
音楽は聞いてるだろ ライブにもまあまあ人集まってるだろ
新曲買わないとかcd買わないとかあるだろうけど
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:43:51.52 U7ON8Fpt0
>>290
音楽著作権に絡む金を独占するための組織だよ
音楽が売れるとか普及するとかは関係ない
発足のきっかけからして他人にやられる前に独占しろ。だし
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:43:53.27 oUbHHObm0
売れないということは必要ないということ
売れないなら商売止めろって話
なんでこんな簡単なことも分からんの
315:名無しさん@転載は禁止
14/07/22 12:43:57.95 /wSSL5Ag0
>>5
6位 : 53.8万枚 … 乃木坂46 (CD購入者に)「気づいたら片想い」
7位 : 50.3万枚 … SKE48 (音楽業界の)「未来とは?」
8位 : 49.7万枚 … 嵐 「誰も知らない」
9位 : 44.3万枚 … NMB48 (CD売上回復は)「高嶺の林檎」
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:14.41 wStxJFnA0
糞しかないから
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:20.98 KCs57rPU0
日本以外は全部100円だぞ。そして100円でいくら売っても意味ないからみんなライブで稼いでる
少しでも多くの人に来てもらおうと自分達からネット、ラジオにタダで流してる
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:21.48 g4g0GqCx0
0点、こんなゴミソースでスレ立てるな
>1998年というのはですね、日本での個人向けインターネットサービスが始まった年です!
正解→1998年はデフレが始まった年
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:26.74 fQpIglSM0
MIDIデータとか演奏用楽譜がついたら買うかもしれない。私は若者ではないけど。カラオケ演奏だけじゃ楽しめない
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:27.25 nqbc5Khv0
今のAKB、ジャニしか売れない邦楽には絶望してる
今は洋楽のバンドを聴いてる
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:28.17 YxDgQcad0
つべで聞いて良かったらアマゾンで中古cdですね
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:29.89 n6dDlrHe0
15~20年前ぐらいのCDバブルで調子乗っちゃったからこんな勘違い発言が出てくるんだと思う
今ぐらいの規模で当たり前
ネットのおかげで既得権が崩れてきてるだけ
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:37.39 T3ODgUlA0
>嗜好の多様化
いま国民全員が、アナ雪とフナッシーとどぶろっくなんだけど・・・
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:43.68 mQYGxYvC0
それに、『お前らにはこれぐらいの楽曲で十分だ』という傲慢さが鼻につく曲ばかりだしな>JPOP
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:46.57 KtBBjp3k0
>>273
アメリカはCD流通(メジャー)と音楽制作会社は一体じゃないからな。
制作は次の媒体へと移動するだけ。
日本は一体なんだよ。
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:49.22 g0/8oNVi0
9条から集団的自衛権に日本人の眼差しは移っている
リーゼントとかそういう軽薄な小手先でなくハートが聞きたいね
流行やスタイルは変われど平和と恋愛しか歌ってはいけないのだろうね
率直な意見を言うとシバかれちゃうんだろうか
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:50.33 feCwBL0J0
そもそも音楽を売ろうなんて考えは改めた方がいいだろ
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:52.28 RqvotWb10
一部景気は上昇してるとは言え庶民はまだ不景気なんだからCDだって売れる訳がない
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:44:53.98 afZ5Loa40
>>104
ゴールデンボンバーが売れたのがアンチテーゼになってるよ
音楽性があって才能がありゃいいってもんじゃないんだな
金爆プロデューサーはやり手みたいね
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:00.00 aIsP3nLC0
確かに聞くこと自体はニコニコやようつべで事足りるから
CDを買うほどの必要はないってのは分かる
でも別にそれは合法だから文句はないだろ
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:05.28 iSxwSYOU0
俺も>>26と同意見
カスラックのせいで音楽を耳にする機会が失われた
そしてあまり音楽に興味がなくなる
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:05.23 ahvlEy3c0
オールドメディア離れでしょ、若者音楽良く聴いてるし
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/22 12:45:08.07 +9BtCDyi0
ニコ動のボカロとか見ても分かるけど
今時は音楽つうよりネット上のしゃべり場欲しいだけ。
盛り上がれればOKで音楽は二の次さんの次
気持ちのいいリズムと意表をつくメロディーっぽいのと歌詞があればって感じ
もはや音楽ですらない
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:08.52 yvcsXJvki
>>18
流石に下がってはいねーよ
CD売上の減少分をカバーするほど伸びてないだけで
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:24.21 a1zhkapn0
ラジオのハガキ職人上がりのキモデブと、貸しレコード屋上がりのキモガリのせいです
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:26.18 vgyu6aI90
そもそも客がBDプレイヤーとか持ってないんじゃないのか?
iPod派生商品は持っててもCDを聞く環境が無いとか
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:27.24 WhsNUuHr0
ラジオつけても日本のつまんねー曲が流れたら咄嗟に消す
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:32.06 7ffiTLRC0
この手の終焉はきまってて
みんなジブリになる
どういうことかというと過去の遺産の権利だけで食って行くという管理団体だな
一切の新しいアーティスとスタッフは雇わない生み出さないで
ただ事務がいるだけ
絶対にそうなるから
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:46.47 7Ejq0Gqj0
>>200
団塊なんか恥ずかしすぎだろ
パクリだらけのうえ歌詞がキモ過ぎ、例えば私って可哀想みたいな
革命って何?
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:47.13 CsYCP+2iO
>>5
オリコン上位の曲は欲しいのがないしそれ以外に良い音楽が出てきても知る機会が無いように思う
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:52.23 WHf2y3xS0
日本の音楽は遅れてるK-POPサイコーって自分で自分の商品卑下してたんだから
今更誰が買うと思ってるんだ
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:53.88 ab8FDUES0
映画などコンテンツの市場規模が大きい場合は海賊版の存在はむしろプラスに働く
海賊版によって直接損失する売上よりも知名度が上がることのメリットが大きいわけ
逆にエロゲーや深夜アニメみたいな小さな市場の場合は海賊版の存在のデメリットのほうが大きくなる
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:45:58.27 rzOWaxtr0
だいたいPCも無ければCDプレーヤーも無いだろ
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:01.55 oSxff+Th0
>>294
するわけねーだろw
かさばるし、そもそも曲自体に興味が無いのに
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:09.94 Z567jYolO
893のシノギにカネは出さんw
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:11.56 p+BTwWLj0
あとJASRACが店内BGMにすら著作権料を徴収するのも問題
音楽なんてコストカットでまず手を付けられて、
消費者に一部の財力のある売り手以外の音楽が届かなくなってる
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:23.03 Q4mlkIxC0
何が何でも金は落とさない
ざまあみろ
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:30.32 B8mt9tf20
クルマんなかでだって音楽なんか聴かねえよ
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:33.88 jOvPekw00
>>301
2002年くらいだったか、avexとかソニーのCDがいきなりそんなの始めて戸惑った
あれCDの規格すら通過してない紛い物なんだよね
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:34.73 Lnvfz9cn0
中身が悪いからだろ
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:36.50 hHIV7koF0
敗北の少年よりいい歌出したら買ってやんよw
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:36.79 h1JSK+9I0
アキバのオマケ商法って完全に音楽を「付属物の粗末な消耗品」扱いにしてるよね。
それと日本人の才能発掘せずに、チョンポップとかいうカスに乗っかってたくせによく言うわw
あれだけ大挙して売り出したのに、名前すら覚えられてないというぺんぺん草も生えない惨状。
そのせいでどれだけ当時の歌手がフォーカスも当てられずに去っていったか。
今売れてるベビメタとか完全にユーチューブ発だしな。
もう歌手のアシストにもなってないレコード会社の出る幕はないよ。
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:37.83 d2xudIS8O
昔は街のCDショップに行くのが異様にワクワクしたもんだが
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:46:59.60 9swqqdme0
>>112
官僚上がりの利権乞食が入り込めないから移行しないのか
355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:10.59 5P/ktKOd0
>>338
すでにそうなっているよ
356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:13.82 ShRoRwIFI
URLリンク(twpss.jp)
357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:15.24 CfKjjyQn0
今のアップルとかCDすらないだろ
358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:24.12 pv5mROX90
>>5
1~3位がAKBで突出しているのは例の握手券とやらの効果だろうか
搾り取る方法としては中々だな
359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:35.75 vgyu6aI90
>>300
無いよ
つべからの無料ダウンロードが問題
360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:40.18 bzGmKnAC0
ネットが無かったから退屈で、同じ曲を何度も何度も聴いてたなあ。
361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:40.94 0IrWqHBb0
コピーガードついてないデータを簡単に検索できて1曲100円なら買うわ
362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:45.29 BTV7JCeU0
音楽離れはしてないと思う
音楽を買うことには離れてると思うけどね
今は音楽を購入することに多くの人が離れてるから日本のポップスの質は本当酷いね
90年代の売れてる時の方がなんだかんだ万人に好まれるいい曲を大量生産してたと思う
363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:46.62 uxtQftBA0
>>53
may J嫌っている人多いよな・・・・・
やはりカバー曲沢山歌っているからなの???
364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:48.62 tBYWJPeS0
てかCD屋って街にあるの?
365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:50.38 T3ODgUlA0
昔の槇原敬之とか
チャゲ&ASKAのころが良かった。
どこから曲のインスピレーションを受けているのか
不思議なほどだったな
366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:52.13 Y8oNx3k+O
わしらが若かった頃は、先ずアンプはマランツとかデッキはデノンとかスピーカーはJBLとかから凝ったもんだが、今の若いもんはそんなの関係ねぇよな。ミニコンポにUSBで完了だ。 そりゃ売れんわ。
367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:47:59.61 HJpczEZc0
来年の消費増税回避のため7~9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月~ 高額品を買うなら10月~ 10月移行に全て先送りしよう
368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:06.30 XrFcCmAZO
若い子ほどダウンロードで購入か違法にダウンロードだろ
CDは時代と共に追いやられる
次の商売に目を向けた方が良い
369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:09.86 oTDEA4lb0
いまの中高生って音楽にまみれた生活というよりネットやLineにまみれた生活してっからな。
これまでが音楽業界にとって都合良過ぎたんだろ。
音楽番組も消えていく一方だし、レコード店では買わないし、マージン取ってるレコード会社なんて
寄生虫の何者でもない。
370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:13.53 pXgSQZF60
洋楽のラジオを垂れ流してる
今はそれだけで十分
371:307@転載は禁止
14/07/22 12:48:24.72 Re/JvAE00
生鮮食材は週に1~2回確実に買いに出かける
だからその場に北島三郎やスマップの在庫が無くても
注文しておけばこの物流スピードハイテク時代、数日で入手できる
ベストな道だと思いますけどねえ
いやマジで。
372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:24.79 p9ghkqVE0
そういえば
一昔前はデートの為に車で聴く音楽を一生懸命編集してたなぁ
373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:30.96 51obV29l0
単純に裾野が広がりすぎ&タレント不在が原因やろう。
374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:41.69 yc6h7oHx0
亀田兄弟が日本のボクシングを破壊したように
特典商法が音楽を破壊した
375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:41.98 XYZQ43G7O
レンタルじゃね?
376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:42.59 E2HwxwH00
ダウンロードなら余計な資源を使わないエコだからね。
377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:45.21 fulMgD4r0
CCCDのせいだろ
378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:48.87 sDPesSZm0
そもそもエジソン以前の音楽が本来の鑑賞方法
記録媒体を販売する業態のほうがおかしかったんだよ
今年の夏フェスだって大盛況だろ
聴き方が本家帰りしただけさ
379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:52.67 x64LLFeU0
全世界で同じ現象が起こってるんだから原因はネットしかないだろ
380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:48:55.41 srUL6d07O
>>269
その前の世代があったんだな、プレーヤはここ、チューナーはここ、カセットはここ、スピーカはここてね、めんどくさいからメーカは宜しく
381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:01.30 YScAHQM/0
著作権侵害で売れないの次はこれかよwww
バカ丸出しのアホぞろいだな
これじゃ世界相手になんて夢のまた夢
人に責任押し付ける前に自分を冷静に見んとな
382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:01.93 WBZ5i2UF0
低品質になったからだろ
383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:07.57 48t9jn6U0
>>2
多分色んなジャンルに分散してるんだろうな。
昔みたいにメジャーデビューしてってルートじゃなくて。
384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:11.95 rzOWaxtr0
DAT、MD、カセットテープもオワメディア、次はCD、DVD
385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:13.10 Lrz6Dxkm0
ちゃんとダウンロードで金入ってきてんのに何が悲鳴なんだ?
386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:17.55 WcklpjWl0
90年代までミリオン売ってたアーティストさん達はどこいったの?
387:来林檎@転載は禁止
14/07/22 12:49:20.78 bEOF2Syf0
歳のせいかもしれないけど、結局古典に落ち着くという…
388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:30.02 B8mt9tf20
いまの音楽シーンには、何のワクワクも、何の憧れる生活もかんじない。
気に障るか障らないかだけだ。
389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:36.19 nqPTiWMh0
CDがメインの時代は終わったんだよ
390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:42.06 WgdlaYDO0
カスラックの蛮行で若者が音楽離れした音楽業界
派遣の多用で低所得層を増やし若者を潰した自動車業界
どちらも自業自得だわ
391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:48.29 4cVRKDqk0
昭和と変らない値段で高すぎ、其の癖歌い手の水準が酷い
更に街から音楽を消した
392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:50.09 U7ON8Fpt0
>>349
あれ普通のCDプレイヤーで聞けなかったり、場合によっては故障の原因になる恐れがあったけど
音楽出版:どの危機で聞けるかなど知らん、壊れた?非対応機器で聞いたお前が悪い
家電業界:CCCDは保証対象外
と、聞くリスクが全て客に課せられた模様
393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:49:58.40 2RnOcR8XI
youtubeにアルバム丸ごとアップされているからな
394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:00.74 Q9gYSegR0
大量生産粗製濫造
似たり寄ったりの曲を何十曲も出されたって
人間身体一つで時間は有限
カラオケ行って”新曲”を歌いたいがための楽曲
そんな程度のもんをわざわざ高い金出してCD買ってまで
聴く訳ないじゃん
自分が歌うのに飽きたらそこで終了なのに
395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:05.92 KCs57rPU0
AKBとかジャニって下半身直結の異常者を相手にやってる商売だからね。真似してもしょうがないよ
音楽を売ろうとするのが間違い。ちゃんとパフォーマンスしてそれで金取ればいいんだよ
youtubeやネットを宣伝母体として考えるしか無い。嫌だって言ってもそうなってるんだから
396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:07.46 V3SAjh/P0
とにかく歌詞が陳腐。
こういう歌詞なら感動するだろう、て意図がミエミエ。
ファンモンとか糞
397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:08.03 51obV29l0
>>386
満足したから今は自分のしたいことをやってる。
398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:25.08 lgePoOvq0
ようつべ見た方が、新旧、プロアマ、海外問わず凄いの見れちゃうからな~。FMラジオに定期的にごり押しで現れる新人バンド、歌手とか正直ゴミに感じる...
399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:26.00 vgyu6aI90
>>365
炙ってるグループじゃねーかw
400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:34.30 JHcQhP6x0
>>5
あれ?KPOPは????
401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:36.48 S2vI0RNo0
音楽聞いてる若者は0ではないだろう
ただカスラックとか既存の利権ゴロにお金が入らないようなジャンルのってだけじゃなかろうか?
402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:39.34 a0UJdCWS0
だからー もう音楽とかマンガとか小説とか新聞記事とかは、広告とセットにして無料の媒体として
配布するものになってるんだって。
売るんじゃなくてスポンサーをつけて稼ぐんだよ。
だから素人とプロの垣根もとっぱらわれてる。素人は明日にでもプロになれるし、プロは明日からでも
素人になる。本人次第よ
403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:40.92 BUHMqfL40
車とか関係あるかw
今はMP3形式のデータファイルにしてどかにでもぶちこめる
車にだってスマホにだってパソコン、携帯用ゲーム機にだってぶちこめる
しかもそのMP3のデータはどこからでも無料でコピーできる
それだけのことだ
404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:47.95 ZEK8G96OO
YouTubeは韓国人PSYとか話題にして韓国企業から莫大な広告費稼いでる。
アップルは全世界でネットで安く各国の歌手の音楽売って稼いでる。
ネットだからクリック数は誤魔化せるし、販売数も誤魔化せるし、税金も各国に支払う必要ない。
作詞作曲家は世界中の歌手に曲を提供。事務所は世界中の歌手を扱えばいい。
販売元のアメリカYouTubeやアップルほど稼げないけど、歌手よりましだ。
全世界の歌手利用、各国の企業からテレビのように宣伝費、各国のファンから売上げ、
ネットで吸い上げるアメリカのYouTubeやアップルは天才だよ。
405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:49.39 5P/ktKOd0
>>352
>それと日本人の才能発掘せずに、チョンポップとかいうカスに乗っかってたくせによく言うわw
>あれだけ大挙して売り出したのに、名前すら覚えられてないというぺんぺん草も生えない惨状。
あ、おれ一つだけ覚えている
少女革命とかいうグループ
406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:50.26 B8mt9tf20
たかだか音楽演奏したり、歌うたったりするだけの人間が偉そうにしてるのがムカつく
407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:50.44 jOvPekw00
ミッシェルガンエレファントもブランキージェットシティもいない
スーパーカーもナンバーガールもいない
シロップ16gもいない
今てみんな何聴いてんだ(´・ω・`)
408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:55.19 l2zghrdq0
800円1000円だったシングルCDが気づいたら1200円1500円に
409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:50:59.45 eRsWjMsB0
車をクルマと書く
410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:06.02 7ffiTLRC0
渋谷もそうで人減ってるけど、あれはまあ電車の都合だけどさ
waveとか無くなったとかhmvだっけ?あの辺が潰れた時にもう終わってるのよ
いっきりにアマとかプロウロウロしてる小粒アーティストもいなくなったし、
あれは「食えない」と直感したんだろうね、その感覚は正しい
まっとうに働き出したりしてさ
411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:15.77 Zh+SjoB+0
まず高い。
んで、曲自体が糞。
とどめに、触れる機会が減った。
412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:25.50 plKa5CnD0
据え置きゲーム買ったらサントラCD付いてるから一応買ってる事にはなるんだな
正直言って、ガキの嬌声音よりゲームのサントラの方が良いよ・・・
マジでゴミいらんわ
413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:30.91 q1Hcf1RN0
身の丈に合った生活のできる人が増えたんだろ
414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:32.48 51obV29l0
>>398
ゴリ押しというか、それなりの関門を通ってきてるから、実力が全くないわけでも
ないと思うよ。企画物みたいなものも多いけど。
415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:32.42 oSxff+Th0
>>386
彼ら、今頃どこで何をしてるんだろうな・・・?
416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:33.55 LM0qx51Y0
90年代の万人受けするようなつまらない曲乱発が今の音楽業界衰退の原因の一つだと思うわ
417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:35.74 uLleVTFf0
これが売れてますよ!みんな聞いてますよ!
この流れに乗れなかった奴は廃人扱いされますよ!
という脅迫商法が、バブル以降通用しなくなってきただけだろ
それなのに、相変わらず昭和式の古いビジネスモデルのまま
金だけかき集めようとしてるからこうなる
418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:35.44 uFtf1TAr0
音楽って好きな人が好きな曲を演奏してみんなで楽しむって感じだしな
元々音楽で金儲けしようという発想がおかしかったんじゃないか
419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:41.11 eFeTTnS60
>>1
金の若者離れ
420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:41.41 +zFZcdsh0
ゴミばかりで買う気が起きない
421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:42.72 p+BTwWLj0
こういう記事でJASRACの責任を問うのって少ないな
422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:51:48.02 oeZdVUQU0
>>5 20位までが全部、秋元アイドルとジャニーズしかいない
ソロの歌手がゼロ、全部がグループ売り
ソロで売れたいとか、シンガーソングライターになりたい若者がいないのかね?
今の日本は、叩き上げでジャパニーズドリームを掴もうみたいな若者はいないのかもね
秋元プロデュースやジャニーズなどの、比較的安定した「組織」に入りたがる
TVにも、芸能人の二世がすごく多い
権力がある事務所やコネで業界が支配されていて、
叩き上げで新しいものを作ろうという人はいない
確かにこのままでは、エンタメ業界はオワコンになるかも知れない
423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:05.35 MWBuetLp0
何が何でも
買い手が悪いことにしたいみたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:06.58 kTh65ik60
ほんと諦めが悪いな
絶対CDの売り上げが今後伸びることはないよwww
425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:25.15 olyTHqjR0
ヒント:中華サイト
426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:29.91 Lc4WpBVQ0
時代の変化に規制で対抗して業界を守ろうとしたら
消費者に嫌気刺されて業界が衰退した
427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:33.46 gmt/ji+M0
AKBとジャニーズ以外皿なんざもう買わないだろ。
いつまでも半世紀前のビジネスモデルにしがみついて、カスラックみたいな団体
作ってりゃそりゃ衰退するわな。
428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:37.58 RqvotWb10
なんかね、世の中の人が後藤の後のミギーのようになったのよ
今ある材料だけでやってみるってね
青春と共に過ごした音楽を聞く
それで十分になったのよ
429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:37.84 BUHMqfL40
>>5
200人女の子を並べて握手させる商法
買えば買うほど長く握手できる
430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:45.95 RQRuMKWa0
自分の好きな曲は自ら発掘していかなきゃならない時代
昔はヒット曲が耳にはいってくるから楽だったな
歳とるといいと思う曲が増える
そうじゃないとしたら感性の衰えに気づいていない
発掘する意欲がない時点で衰えてるってこと
431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:50.13 XzOlGQmg0
スティーブ・ジョブスとアイポッドが悪い。
あいつはミュージシャンへのリスペクトもなくただ儲かればいいと
まわりをボロボロにする。技術もなくただ人や他者のパクリばかりだった。
432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:53.97 E2HwxwH00
最近、地方でも若者が車どころか免許も持たなくなってきてる。
自転車で十分らしい。
433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:52:58.41 M6kyBdxP0
いや、僕はキチガイの日本人から社会的迫害を受けて、放置されてるから酷い状況でね、
アメリカに移民して、ケアしていただいたら、
僕は車も乗りますし、オーディオ回りの内装を改造したり、消費しますよ。
もともと、僕は消費ばかりする人だからね。
経済には良い効果を与える人なんです。
434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:01.90 vgyu6aI90
>>372
カセット→MD
↓
CDチェンジャー
↓
CD-R
iPodで終了
435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:10.14 2nwuRbRF0
お前らが最後に買ったCD(中古は除く)はなんだ?
俺はマツケンサンバⅡだ。
436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:16.03 uxtQftBA0
>>365
今の音楽って、ノリで歌っているのばかり・・・
歌じゃない。。
あとファンキーモンキーとかケツメイシも、ラップ口調の部分が多いし・・サビの部分とか良い曲でもすべて台無し。。
何で、ああいう同じ音程で語っているようなメロディを入れるのか???
あと、
ゴールデンボンバーとかアシッドブラックチェリーとか・・・うるさいだけ。。
歌らしい歌が無いのが駄目過ぎる。。
カラオケとかでは、良く若い連中が、かっこつけたいが為に歌っているけど、よくこういう曲歌えるなあと思うわ。。
徳永英明とか槙原敬之辺りはほんとうの歌というものだ。。
昔の80年代~90年代の方が歌らしい歌が多い。
437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:17.88 xXU8TD650
カスラックのおかげで街から音楽が消えて、生活に音楽無くても平気になった。
438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:26.02 7ffiTLRC0
音楽は駄目だけだけど、次は小売りね
amazonにみんなやられる
かろうじて持つのはデイリー関係と、青果、生鮮ね
生は流石に無理だから
あとはほとんどamazonに食われる
439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:36.05 T3ODgUlA0
音楽の歴史
・音楽は生演奏だけだった
↓
・レコードが発明され、1度演奏すれば、あとはレコードを売るだけでよくなった
↓
・レアな握手券を付けることで、同じ曲を何枚も何枚も売れるようにした
↓
・音楽を録音するかもしれない!といって、演奏せずに補償金を受け取ることにした
↓
・音楽を聴く耳に課金することにした<=もうすぐここ
440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:40.90 ygry2HKUi
CDショップ自体へりまくってるから、買いたくても近くに店がないし
欲しいものも、配信サイトから購入してダウンロードした方が速いし
441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:41.88 wclUUpR/0
あれだけ目の敵にした違法アップロードがなくなって
さらに下げるとかwwww
もともとポイントがずれてんだよ
442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:48.68 p+BTwWLj0
>>429
トークとかミニライブとかついてるらしくて
1000円のおまけとしては破格かもしれないw
443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:49.12 48t9jn6U0
>>407
ピンボールズ
444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:52.13 tOK7djCx0
歌番組も視聴率とれないんだろ。 結局音楽そのものが廃れていってるんだよな。
AKBとか固定ファンがいるヤツらだけに売れればいいだっろもう。
445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:55.01 5/czBV3E0
DL禁止法作れば売り上げがどうとか息巻いてた人達が居たよね?
根本の音楽が飽きられてたって発想にはならなかったのかなぁ
446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:53:56.80 yc6h7oHx0
寒流ドラマとk-popに注力した結果、
ドラマも音楽も空白地帯になったな
447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:02.89 IVBsb98y0
自分みたいなオッサンなんかは、ネットラジオで聞いて気に入ったら買うけど。
ま、だいたいが旧作でCDで出ていなくて、アマゾンのダウンロード販売使っちゃうんだが。
448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:18.63 C2IgR8pO0
街で流れるのは、企業のイメージソングばっかりだからな
大人も子供も歌える「流行歌」なんて、もうどうやったら出てくるのか
449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:28.88 l+syp1AX0
ほしい曲だけ\250円で即座に買えるご時世に、
B面とかカラオケバージョンとか要らないもの抱き合わせて
\1200もするメディア買うわけ無いだろ
450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:29.77 BUHMqfL40
新たなヒット曲の評価基準が欲しいところ
451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:33.11 c8tzWYza0
車で音楽を聴く場合、昔はカーステ、MD。
今はハードディスクナビかスマホ。
いずれもレンタルで充分。
CDチェンジャー時代は短いから、クルマ離れ→CD売れなくなったは間違い。
452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:34.46 B8mt9tf20
課金しなければ詩も読めないし音源にも触れられない静かな時代が早く来ればいい
453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:39.53 KlwhmPi20
昔と違い
今は売ろうとする業界の仕掛けが丸見えだからね
そんでもアナ雪なんて、無理矢理ヒットしたことにした商品が
売れるもんだから不思議
454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:39.86 LM0qx51Y0
>>365
ASKAが作った「僕はこの瞳で嘘をつく」
マッキーが作った「Hungry Spider」
うむ、確かに良い曲だ
455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:41.80 3PAJymqtO
最後にCD買ったのは居酒屋の店先で流れてた有線がきっかけだったなぁ。
歌詞覚えてお前らに曲名聞いて、CDショップに駆け込んだ。
ほんの10年前だけど、今じゃその居酒屋は店先に有線流したりしてない。
売れてた頃と環境が変わってんだから合わせる気がない内はずっとダメだろうね。
456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:44.11 LfBgRzNp0
しょーもない曲ばっかだからな、そら売れんわ
457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:51.42 bi5ZRVAwQ
センスあるやつが減ったんだよ
458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:55.02 Q0mydkSo0
>>1
街中で音楽が流れなくなったからだ
JASRACのせい
459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:55.61 AWI3gSG/0
>1998年というのはですね、日本での個人向けインターネットサービスが始まった年です!
一般人も苦せず使えるようになったのは95-6年だろう
何をさして98年にしたんだろうか
460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:56.03 1M17rVPh0
音楽業界とテレビ業界にいる知り合いは
例外なく屑で池沼だし、そんな奴らが関わってるものを聴いたり見たりしたいとは思わん
461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:56.65 YQbfZyyg0
クールジャパンとか言うけど
日本の曲は全然クールじゃないね
クールな曲というのはこういう曲のこと
URLリンク(www.youtube.com)
462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:58.20 CQSvPkifO
浜崎あゆみとか宇多田の時代は本当にうんざりした。
自業自得(´・ω・`)
463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:54:59.86 1mhNHn840
FC動画だっけか?を見ようとしたら、宣伝でNTRがどうとかいうのが流れてきたんだがありゃ何だw?
464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:55:00.11 51obV29l0
最近買ったの元カルチャークラブのボーイ・ジョージの新アルバムだな
キモいデブオカマだったのに痩せて渋いアルバム作ってきたからつい買ってしまった。
465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:55:00.28 sNsqAnOm0
秋元康とエグザイルが活躍して和田アキコが紅白出場してるかぎり日本の音楽は終わり続けるだろう
466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:55:01.01 7ffiTLRC0
本もそうだけど、もうすでに感覚が鋭い所はキンドルだけにシフトしてたりする
書籍は出さないでキンドルデータだけね
中身があるからそうできるんだろうけど、目当ては物ではなくてデータにシフトしてるんだよね
このデータが問題
467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:55:05.10 n6dDlrHe0
>>362
やたらリメイクやカバーやベスト盤コンピ盤出てるからな
オリジナルで勝負できないぐらい質が低下しているのは事実だろう
468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:55:13.56 u1WynBRwi
>>1
音楽離れ?
電車ん中でイヤホンとかしてる奴らは落語でも聞いてんのか?
469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 12:55:20.01 EJnKoB/e0
わけの判らんラップみたいな音楽とかあんなの、誰が聞いてるんだろう?
ダジャレソングにしか聞こえんのだが