【国内】食糧危機を救う? 日本の野菜工場=世界中の人口を養うための食糧生産を支援at NEWSPLUS
【国内】食糧危機を救う? 日本の野菜工場=世界中の人口を養うための食糧生産を支援 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:46:53.18 KZGfDsNJ0
電気はどこから手に入れるんですか?

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:47:47.35 EXmb5wFV0
また妄想技術で日本マンセーかよw
藻から石油も燃える氷も、アレだけ騒いでおいて全く実用化できてねーじゃねぇか

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:48:15.29 lCBhRsFe0
2かよ

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:48:35.40 v2SdMdNd0
>>1

発電に使われる燃料代>>>>>収穫される植物の売上

これが植物工場の真実。原発のおかげで電気代が安かったから注目されただけ。

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:49:13.04 Dxz1/Tc30
電気を安く安定供給できるという条件でのみ可能な方法だな。
原発を動かすのがベストだわ。

それに野菜ならなんでも水耕で育てられるというわけじゃないし。

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:50:10.03 O0HXMnUH0
潰れそうだなー。
企業として
やっていけんだろ。

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:50:12.92 aTdKoGi+0
虫でも無いのに葉物ばっかり食ってられるか

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:50:50.21 QLGE3KoJ0
オランダとか欧州の方が進んでるんじゃなかったっけ?

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:51:05.39 iKEM3ZQR0
分かってないな
食糧増産こそが、次なる人口爆発を生むんです
つまり食糧増産は人口問題を解決するどころか、深刻にするということ

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:52:08.83 nnZ0fdXV0
なんで農耕に適さない所が人口爆発してるんだよ。
コンドーム配るのが先だろ。

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:52:15.77 hGxCTIhf0
毎日1万個レタスができるってすごいな

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:52:38.53 NCi2ffLm0
補助金がなくなったら潰れるだろ。つーか、設備を補助金で購入させるだけ
で続くとは思えないけどな。150億も税金使いやがって。

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:52:48.40 2Qp1tYzO0
>>3
藻はまだ大規模実験の段階だな。
あそこら辺はとりあえず採算のとれるラインがガソリン価格でリッター170円だから、高騰が続けば開発が加速するかもね。

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:53:06.93 S0NYCa3O0
少子化とか騒いでないでそろそろ世界の人口が10億人程度になるように
人口調整する手段を考えたほうがいいと思う
もちろん戦争ではなく別の文明的なやり方で

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:53:18.76 jvthqyFM0
      ∧∧ ・・・・・・・・・・・・!
     < `д´ >
    O┬Oc )
   (*)ι_/(*) ピタッ



       ∧∧ 
       < `∀´ >
      O┬O
      ( .∩.|
       ι| |j::... キコキコ
          ∪::::::

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:53:35.42 CDdqbe+90
そのうち植物の形も効率化されそうだな
結局サプリメントでおkってなるんだろうな

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:54:10.14 rvPO0h8e0
もう人間の死体から食料生産すればええやん。

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:54:10.71 v2SdMdNd0
事業破綻したLED型植物工場のコスモファーム江刺、補助金返還の声が改めて高まる
URLリンク(innoplex.org) via @URLリンク(twitter.com)

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:54:13.07 Ldjdiwu70
>>16
お前はすでにイオンのカット野菜に紛れ込んでるだろう?

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:54:19.06 lPZVmlY70
これからは水が貴重になるからな

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:54:25.50 qV4x3JjT0
野菜工場なんてカロリーの低いレタスとか、葉物だけ。

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:55:50.38 wIqa0uo30
これはぜひ成功させてほしい。
そして日本人だけで食ってりゃいいんだよ。


うそ。
世界中の人に役立ててほしい。

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:55:58.04 lRfsrlOT0
日本の得意分野とすべきだろう。
10年後先頭を走っているだろう。

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:56:02.28 +yTnEx5V0
家畜を駆逐すれば現状の収穫量でも余裕
肉はiPS細胞で部位別に培養した方がムダが無い
鯨肉だって誰にも文句言われず食べ放題だ

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:56:53.78 E7bzoDHh0
砂漠の国とかにはいいね。

ビルの中でもできる。
レストランの上階で野菜作って、収穫して1分でサラダに。

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:57:08.88 6cTqiSGi0
>>18
ソイレントグリーンですかね

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:57:18.14 Oyf0Nna30
中国人とインド人増え過ぎ

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:58:52.52 Fem9xgz40
アフリカだったりとかウンザリするくらい太陽光があったら電気代の
問題解決しないかな
もしくはLED光の部分を屋上から光ファイバーとかで太陽光引いて補うとか
何せ最低限の水で栽培できるってのが凄いと思う

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:59:27.44 30D8Alxn0
巨大なダムが必要になるな

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 21:59:28.08 v2SdMdNd0
URLリンク(www.matomater.com)

韓国にて関係会社「みらいコリア」が展開。


千葉大の技術を海外流出させる、ただの売国奴でした。

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:00:50.87 Fhvc4Y150
>>2>>5>>6
野菜工場のLED照明は大した電力を必要としない。
例えばパチンコ屋を何割か減らせば、お釣りがくるほどの電力。

なんでも原発推進に結びつけるのは、官・財に洗脳されたアホにか見られんよ。

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:01:15.29 pGUuQZvk0
食糧危機を救いたいなら、まず牛や豚の畜産を止めるべきだろうな。
世界中で生産される穀物の大半を人間じゃなくて家畜が消費してるんだから。
大型哺乳類は成長が遅い上にエネルギー消費が激しすぎる。

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:01:33.87 XwlhNOg80
>>1 食糧もそうだが その調子で電力供給も自分たちでやれ東京のド真ん中に原発造れば 誰も文句を言わないよ

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:01:54.12 YhUecM420
世界の人口を養うとなると、とりあえず芋が作れるとこまでいかないとな

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:01:54.92 1PkDiUGG0
発電も太陽光でまかなえや

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:03:37.36 pGUuQZvk0
栄養学界でも、全ての人間は牛や豚など動物の肉を食わなくても
健康的な生活は送れると、お墨付きを与えているんだが
命に感謝、命をいただくとか言っている奴に限って命の無駄遣いをしたがる。

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:03:38.20 JqDjDoQ90
野菜工場は儲け出ないからなあw
その証拠に開発・製造メーカーは売り込みやコンサルに熱心だが、自分ところでやってるとこなんて少ないだろ
農業異業種の企業が結構参入(何も知らないで)してるのにw

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:04:04.34 Qd+v27//O
穀類も工場で短期間でできるようになるといいな

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:05:14.91 4a98kljt0
食料不足の日本(自給率 40%切っている)に
移民とか言ってる馬鹿議員が居る。 

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:05:16.07 rvPO0h8e0
工場で野菜が作れるなら、個人が家のなかで栽培すれば一番効率がいいんじゃね?

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:05:41.56 jDhyx7+70
結局生き物は電子伝達系でエネルギーを得ているんだから
これを太陽光で賄えるような発明をすればいいんじゃね?

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:06:10.52 q368/G8s0
人工の野菜という事は、ヤサイボーグみたいな名称でいいのかな

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:06:24.52 ByQTV9DA0
人間を水だけで生きていけるように改造すればいいのさ。
究極の植物人間。あるいはナマケモノ。 そうすればとりあえず飲料水が豊富な日本は生き残れる。
他の国は知らん。

45:"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止
14/07/21 22:06:50.15 d11jvRHd0
世界人口は30億人程度で十分だ。

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:06:56.65 cQL7+H8A0
飢餓の原因って物流網と経済状態の貧弱さが原因じゃなくて?
増産したところで届けれないと飢餓解消しないし
野菜はすぐ腐るしカロリー低いから大変だぞ。

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:08:34.60 Fhvc4Y150
>>45
世界の人口は彼女とオレの二人で十分だ。

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:09:09.31 v2SdMdNd0
>>32
>>>2>>5>>6
>野菜工場のLED照明は大した電力を必要としない。

バカ発見。光合成に必要な1000umol 以上の光子量ってLEDでも作り出すのが大変ななんだが。

しかも周年栽培するには冷暖房が必要。こっちの燃料費がすごい金額になる。普通の農家みたいにボイラー炊くと
環境汚染になるし、これも電気でエアコン回すと1反あたり1年で数100万以上かかる計算。

49:"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止
14/07/21 22:10:01.53 d11jvRHd0
>>47
許可する。

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:11:25.97 q1KcDACc0
飢餓対策は重要だけど、人口増加対策しないと
増えすぎたら足りなくなるのは道理だよなうん

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:12:17.66 +GiY/NaG0
>>48
植物工場の場合は暖房に関しちゃ機器廃熱だけで足りるよ
むしろサーバーと同じく冷却が重要視されるw

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:12:19.73 QakowEPx0
タンパク質の供給が追いつかないだろ

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:13:25.71 /DXjwhJJ0
欧米の薬漬け大規模農園のほうが効率いいからなぁ
小麦のプラントでも作れるのならやってみろよ
日本の自給率100%になってから言えよ

太陽光発電と同じで自給率50%なんか机上の空論だからな

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:13:31.89 v2SdMdNd0
>>46
その通りだよ。飢餓の原因は収穫の不当分配にある。
何かの拍子にパニックが起きると買い占めや投機のせいで農産物の価格が暴騰する、
すると貧民が食糧を買えなくなり死人が出る。食糧には余剰があるのに。

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:13:41.08 nnZ0fdXV0
先進国優遇。途上国切り捨て。
植民地時代の名残り。搾取し続ける。その為の利権は死守する。見て見ぬふり。

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:14:40.49 2TpVhnUo0
レタスばっか食わせるつもりかよ

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:15:10.17 v2SdMdNd0
>>51
>植物工場の場合は暖房に関しちゃ機器廃熱だけで足りるよ

足りない。おまえ勝手な思い込みで書き込むなよ。パソナ農場でもエアコン入れてると言ってたぞ。

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:17:29.37 PtHVY/rT0
>>47
農家とか畜産の人とかいないとご飯大変じゃん
ていうかエヴァか
別にほかのでもいいけど

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:20:35.05 hyf8SNHD0
グリーンルームだからな~
ダウンフロー型なら天井に
何百もファンがあるし
それなりのエアコン
へパ、ウルパ、プレフィルターがある

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:20:50.48 GH2Mzjg80
>>37
ベジタリアンは赤血球とか足りなかったんじゃなかったか?
とにかく何かタンパク質が不足して病気になるらしい。

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:21:35.48 OrRlD6yW0
>>1
水の使用量1%はすごいね。太陽光と地下水、雨水でまわせる食糧工場なら中東辺りからいけそう

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:22:21.47 +GiY/NaG0
>>57
いや、全然足りる
パワーLEDは発熱量が大きく、熱を持つと発光効率が下がるし作物が焼ける
だから常に空気循環させて空冷するか栽培層の溶液で冷却する

ガラスハウス型でボイラー入れてる所はあるけど
LED使うような閉鎖式工場でボイラー焚くような所は知らないなぁ

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:22:56.20 hyf8SNHD0
ていうか
超純水じやないのかな

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:23:11.56 cK/xxQIT0
仮に飢えで喘いでる人達が一時的に減ったとしても、逆に人口が更に爆発するだけじゃんよ

食欲が満たされたら性欲ですよ

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:23:34.26 AIj9Nf6W0
日本がパイオニアみたいな書き方のニュースだが、もともとはオランダだろう。

花や大麻の水耕栽培でノウハウを蓄積したわけで。日本企業は例によって真似っこ。

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:24:42.07 V0yzc55S0
>>2
原発作ればいいじゃんw

理論上は既に可能で軍事利用も可能な発電衛星&マイクロウェーブ送電という手もあるよ!

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:33:00.92 +GiY/NaG0
>>65
オランダの植物工場は40年前に日本で開発された技術が元になってるんだよね
当然特許切れになってるので法的問題は無い

技術的に大した差は無く、単にオランダで大規模化企業化に成功してるってだけの話

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:34:14.51 Nx2/yy6/0
この前65億人と聞いたのにもう70億か
早いな
人口爆発はエネルギー革命が原因
さてこのまま人口爆発を続けてもいいのやら
さりとて禁止などできないし
停滞する国はいずれ滅びる

つまり世界は常に弱肉強食  奴隷になるか支配者になるか
日本は原発廃止すればいずれ中国に食われる

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:34:44.05 Kjxukkjs0
野菜工場増やすとなると原発稼働必須だなw
電気代上がっただけで潰れる現状

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:35:25.04 fIX9Xmj70
>>3>>5>>7>>8>>10>>11
首吊ってしね
チョンか?

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:36:33.26 4vDckR0w0
島工作て結構まじめに取材してんだな

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:37:21.23 okOKxTJN0
野菜なんかいくら増産しても食糧問題の解決にならんと思うが
問題は穀物 炭水化物

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:37:52.25 nnZ0fdXV0
俺が学生の頃はブルーハ‐ツが
48億の~個人的な憂鬱~♪
って歌ってたのにな。急激すぎ。

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:39:37.34 eR5noKj80
>>69
太陽光の集積が出来れば問題ない

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:45:12.46 koANXtvP0
無菌?マジ無菌?

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:46:29.67 sSoTza8k0
>>62
それ以前にレタスとか必要総光量が少ない品種をLEDで生産してるかと
逆にトマトとかのように栽培期間が長く・より光量の必要な作物では採算が合わないと敬遠されてる筈
(まあ技術革新早いからとっくに技術開発されてるかもですが)
他にいちごがこの春いちごカンパニーが試験栽培してましたっけ、あれも採算とれるか検討中だったような

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:48:21.30 RqnSB9Qv0
こめは余って豚の餌

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:48:23.61 qgLEoTmp0
>>72
浮いた水を穀物に回せるって言ってるけど
なんでここの人らってまず否定するんだろ

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:49:37.09 rbjKOjNT0
これを家庭で出来るようになると最高なんだが

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:50:06.91 XiUL4JWn0
レタスを主食にしてる国などないわけだが…

つか、マイナスカロリー食品だろ

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:50:53.11 tj9B7sYo0
そんなに世の中は「レタス」が食いたいのか???
少なくともも、米、小麦、ともろこしを生産出来る様にならなければ話にならぬよ。

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:52:01.21 Wxx9nXST0
なんで日本人が必死で発明したもの支援しなくちゃなんねえんだよ

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:52:09.54 nWuxPLU/0
LEDライトの電気代のぶんコストがかかりそうな気がするんだが
URLリンク(img.p-kit.com)

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:52:35.95 n2PWSf6M0
この手の話でレタスしか出て来ないのはなぜなんだぜ

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:55:34.87 TUBtrcDt0
皆も水耕栽培やろうよ、簡単だよ。
家の中で出来るから。

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:55:41.29 okOKxTJN0
>>78

そんなに水が足りないとこなら
そもそも野菜なんぞ作ってるばやいじゃないと思うが

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 22:58:16.84 +GiY/NaG0
>>84
答えは簡単
レタスは光補償点(=成長に必要な光エネルギー量)が少ない野菜だから

トマトやジャガイモ等は補償点が高く現行のLEDでは能力不足、ナトリウムランプでは非効率
だからガラスハウスで太陽光を使うタイプの工場が作られてるね

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:17:24.10 3MjjW3pa0
執筆者もイヤイヤ書いたんだろうなこの記事。

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:19:14.07 up8fAntS0
レタスだって食えないよりは食えたほうがええやん

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:21:38.36 +ilXgdbg0
ちなみに野菜工場で世界的に有名なのは中国メーカーな
これマメな

理由は電気代なんだよな
これが・・・

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:21:54.04 GH2Mzjg80
レタスを作ってる場所で他の野菜が出来るからメリットはある。

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:24:07.45 iYCCh5wh0
>>1
放射能汚染がひどい地域では半導体が作れないんだよね
クリーンルーム内まで進入してフォトリソが放射線で感光してしまう
だから福島近隣の半導体工場は各社とも壊滅状態で再稼動できない

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:24:26.63 0wi0faoIO
日本は、野菜に限れば自給率はかなり高いからな
頑張ってほしい

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:26:12.44 SkDKoTuf0
潰す野菜輸出すればいい

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:26:59.77 SEnvW/x70
大麻を輸出した方がいいだろ

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:28:59.20 NCmg99fs0
>>73
実際の世界人口は不明。

中国とインドが人口増を競ってる。 もちろん人口はサバ読んでる。
両者が軍事的な目的で情報戦してるから、名目上の世界人口が激増してる。

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:29:32.18 mlthRAzB0
耕作放棄地を再生させるほうが急務だろ?

つか
家電メーカーは、まともに売れる家電を作る努力しろよ
サムソン倒せよ
野菜作りとかで補助金もらってんじゃねーよ
文字通り畑違いなんだよ

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:29:34.97 fJmDDxjR0
葉野菜だけでしょ?

根菜類はまだ無理っぽい

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:33:25.37 sDoyVhGt0
その食料を生産するためのエネルギー資源については考えていないようだ。

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:34:32.97 UcK8iVhV0
>>1

でも栄養価はずいぶん低いんでしょう

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:37:53.75 1Xn7PP0Y0
「独自の「植物工場」は非常に効率性が高く」
効率はそんなによくないよ。LED電球で電気代がかかるし。
自宅で栽培してみればわかる。市販されてるの買ったほうが安上がり。

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:39:51.43 rEv/eola0
大規模とか効率化とか騒がれるこの御時世に野菜工場なんて真逆の栽培法だな

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 23:43:21.62 mlthRAzB0
画期的な促成栽培法が確立されるなら別だが
育てるのに数か月かかるようでは
採算取れないだろう

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 00:07:58.59 k2t51K6p0
>>98
根菜も可能
加工向けのジャガイモや焼酎用のサツマイモも成功してる
現時点では露地より生産性が低く工場化のメリットが無い

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 03:01:43.28 XDqBnOXUO
>>94
だよなあ

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 03:03:11.15 e0FhR+su0
食料工場なんてだいぶ前からあるのにそれをさも日本が最初みたいな風に書くメディア

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/22 03:06:11.37 e0FhR+su0
そもそも日本国内においても余剰で生産された野菜については
廃棄処分にしてんのに野菜工場で生産しまくったら野菜の価格が暴落して
ビジネスにならなくなる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch