【話題】 すき家社長、ブラック企業批判に反論 「違うと言いたい。ユニクロ、ワタミ・・・共通点は流通の成長企業。出る杭は打たれるだ」at NEWSPLUS
【話題】 すき家社長、ブラック企業批判に反論 「違うと言いたい。ユニクロ、ワタミ・・・共通点は流通の成長企業。出る杭は打たれるだ」 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:49:14.91 7WKUclXs0
ちなみに出る杭は打たれるってのは目立ってるからとか
儲かってるからって意味じゃない
もしそんな理由で片っ端から叩かれるんだったら
企業であれ個人であれまともに活動出来てるはずがないだろ

701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:49:24.21 vw64/dm40
どうせブラックブラック言われるんだから
開きなおってブラック牛丼とか売り出せばいいと思うよ

監修はこの人で
URLリンク(img.yaplog.jp)

702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:49:35.64 uumvAISC0
>>674
ブラック企業の基準はただひとつ、「違法な営業してるかどうか」ですよ。
ただ実際には労基法なんて多かれ少なかれ踏み越えてる企業が大半で、
話題になって叩かれるのは例えばその業界のリーダー的存在で社会的影響が大きい(ユニクロ)のように
他の要因があります。
ブラック企業であるかどうかと、着火して炎上するかどうかは少しベクトルが違います。

703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:49:35.89 6lxf18RO0
店長や地区担当が非正規な時点で、純粋過ぎるほど真っ黒です

704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:49:38.91 nSM0qHnV0
すき家の店員って中国人ばっかだけど
中国人が書き込んでるのかな?

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:02.77 MLpnOO8P0
>>690
ワンオペでそんな対策してたら
金>スタッフの命
と言ってるようなものじゃないか…

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:05.16 1luJbb3S0
共通は従業員を殺す企業 とりわけワタミは最悪企業 やばいから金使って国政にもぐりこみ
もうすぐ安倍は終了だからそれまでの命だなインチキ野郎は

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:24.97 xqzQSxTE0
>>645
>ワンオペが原因の強盗で死人出たらどうするつもりなんだろう

遺族に賠償を求めるだろどうせ
ワタミ共々こんな会社は潰れてしまえばいい

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:27.41 s0lOVigy0
>>687
投資家は配当さえ良ければいいという
それこそ自己中のブラック脳がかなり多いから
①だと思う

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:29.69 APYqy+cz0
ゼンショーは法令違反をしただけでなく、
それを訴えた従業員を
「ご飯泥棒」で刑事告発した企業。
これがブラックでなければなんだろうか?
てのを再確認させてくれてるんだな。ID:nSM0qHnV0は。
少し役に立ったかも。

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:33.50 aoBoZtap0
>>1
飲食チェーンワンオペとかブラックでなくてなんなんだよ

内部の人間が抗議してんだろw

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:40.90 nQeBvnMv0
なか卯は美味しいから許す

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:41.50 GB/buukIO
脱法企業

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:42.57 MasFkgbn0
ドイツと比べたら日本そのものがブラック国家だけどな

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:42.91 AV0tebb40
ワンオペやるような所がブラックじゃないと。

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:50:44.03 b3X9NVlL0
デフレの申し子みたいな企業
インフレになれば生き残れない

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:51:21.46 40zV/psh0
>>687
株主にまで被害を及ぼそうとか迷惑だろ

主要株主 有限会社アレーテー 25.07%
サントリービア&スピリッツ株式会社 8.01%
ソニー生命保険株式会社 4.97%
アサヒビール株式会社 4.26%
ワタミ株式会社 4.07%

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:51:28.12 nSM0qHnV0
>>702
へー、そうなんや。
俺IT、ゲーム系で働いてるけど、残業代なんて出たこと無いなw
でもブラックとは思ってないけど。

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:51:45.72 MasFkgbn0
日本の租税負担率は世界一
労働時間も世界一
これがブラックじゃなくて何なのかと

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:51:53.17 2/XDzehd0
出る杭は打たれるではなくて、搾取しているから叩かれるんだよ。
お前のオナニー講義を強制的に受けされられて、レポート書く研修は
立派な労働だ。

こんな奴が一応「良識の府」といわれる参議院議員とは・・・。

出る杭は打つにきまってるんだろうが。ひっかかったらどうするんだ?
他人を犠牲にして自分の天才面するなら、その仮面を歯がいてやろう。

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:51:59.59 3+/y4tT+i
小川社長あなたにはわからんでしょうね

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:52:01.34 MLpnOO8P0
>>662
職場で話したりせずSNSや友達からの情報も無し
これはぼっちですわ
恥ずかしいから祝日くらい把握しとけ

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:52:20.86 tG5sCFu90
吉野屋は牛丼を売って利益を得る
全ショーは利益のために牛丼を売る

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:52:24.04 l+14aBjt0
バイト店員の命を、何とも思って無いのは事実だろ。

強盗入り放題、防犯の費用を警察とバイトに肩代わりさせてる。ブラック企業じゃなくて何なんだ。

724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:52:28.43 7SSiM8v00
おーい、ワタミのあのクソ議員。すき家の社長がなんか言ってるぞ。
つーか、ブラックじゃないというわりに、いつまでもパワーアップしてるよね。

725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:52:41.04 +SqV14Rr0
数多くの人柱の上に成り立ってる業態だな

726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:52:42.13 iWhJVGFw0
自覚も反省もない

成長は従業員を安く使いことに掛かってると言ってるようなもん

727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:52:47.37 Tt1u4SBKO
すき家だと、奥で雑談していて呼び出しても中々来ない馬鹿バイト君、結構いるんだよな。
どこがブラックだか…。ゆとり学生だと、雑談時間も沢山確保してやらないと文句言うのかな。

728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:52:50.48 JuguuS950
反省しないで反論してるようじゃ
ダメだな。どんどんダメになる。

729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:52:52.71 yWph9VKq0
ワタミかとおもって叩きそうになったわ
紛らわしい

730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:53:06.93 jKRY1H/60
うちはブラックじゃありませんって言っているところはだいたいブラック

731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:53:07.68 ZNcABzqr0
何でこの男は吉野家再建計画から排除され吉野家を辞めさせられたか分かってないな。

732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:53:50.75 oCmr83X/0
>>637
労働してくれてる人間への安全性の考慮

733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:53:58.08 7wE6JXtJ0
店長もエリア担当も正社員じゃないとかもうなー。すごいよこの会社w
店でなにかあっても責任取る気ないっていってるようなもんだろ

734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:54:19.34 MLpnOO8P0
ホワイトな企業はブラックがどうとかいう話題にすらならない

735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:54:22.36 j4j7anqm0
>>721
看護で雑談してる余裕なんてあるかっての…

736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:54:23.38 CWLtuV7HO
誰も否定してくれないから自分で否定www 暗黒半島か

737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:54:24.48 eemw8G/Q0
ゼンショーの経営者や提灯持ちは
深夜や早朝のワンオペやってみればいいよ
それであの時給で割に合うかどうか

渡邊は身分を隠してワタミのバイトで働いてみな
社長を知らない店もきっとあるから
そうしたらワタミがブラックかどうかわかるよ

738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:54:25.10 nTjY0uMm0
ユニクロやワタミと同じ扱いでいいのか?

739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:54:34.69 EzRKW7se0
>>1
嘘つきは泥棒の始まりw

740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:54:41.19 Ef02msat0
出る杭が死体の山に打ち込まれてるから叩かれるのでは?

741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:54:43.78 nSM0qHnV0
>>732
そんなの配慮してくれてる会社あるんだ。
お前どんな会社で働いてたの?

742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:54:49.48 fwEsO+Ty0
>>717
ああ、そりゃ経営者にとってはとっても都合の良い奴隷だな。
一生奴隷のままでいてくれればいいよw

743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:55:00.04 zd+v4lO60
ワタミ・ユニクロ「バイトをこき使うお前と共通点なんかないんだよボケナス」

744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:55:28.62 p2bmUe2S0
>どのような企業が黒か。ファーストリテイリング、ワタミさん
「さん」付けりゃ良いものじゃねぇだろww
失礼極まりない。

745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:55:33.11 Fbcwa9ae0
強盗に狙われてるのは改善したのかい?

746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:55:45.41 JuguuS950
>>49
すき家となか卯くらいしか行ったことないなぁ。
他のはどこにあるんだ?

747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:55:48.77 FqjMGsYT0
仮面ライダーブラック

748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:55:52.16 49apw3ki0
まブラックと確認されたら利用しなきゃいいだけ

749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:56:01.38 tG5sCFu90
日本はゴーンから従業員を切ってナンボなんだよ
切る経営者が有能で、切れない経営者は無能なんだよ
切った結果がブラックといわれるんだよ

750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:56:02.11 l+14aBjt0
コンビニ深夜の一人バイトは、聞かないな。

751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:56:10.13 40zV/psh0
ちなみに有限会社アレーテーは渡辺がオーナーで100%出資

国会議員資産公開法対策のための実質的にはペーパーカンパニ

752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:56:08.52 vWYAWXz+0
>>1
よくこういうこと平気で言えるよなぁ

平均残業時間は?
平均年収は?
平均勤続年数は?
子供二人を習い事させて大学まで行かせて車と家買える給料はきちんと出るの?
どんな研修させてるの?
有給取得率は?
育児休暇の状況は?
ハラスメントの対策は?対策や相談室はあるの?そもそもハラスメント情報を受け取る仕組みあるの?
一店舗あたりの社員の人数は?またアルバイトの人数は?
労組はあるの?

753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:56:13.20 ZYkxSmH70
思いだした。
つい最近、従業員の環境を3Kとこの社長は公言したよなww

754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:56:15.75 rGj6/ULb0
自覚無し発言ってまた思い切った事したな
株主激おこだろ

755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:56:33.10 2vSq9cnxI
請負でこき使ってこそ本物のブラック

756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:56:33.21 iMF7J5ki0
普通杭は出ない。

757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:56:39.19 xqzQSxTE0
すき家もなか卯も激マズだったので今はもう行ってないわw
潰れても何も困らん

758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:56:51.92 EtAG2dHK0
労基法を守ったら守ったで
今度は「給料安い」だの「仕事が激務」とか
言うんだよね。
結局のところどんな時でもやとわれ人ってのは
不平不満を言う存在なのは間違いない。

759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:57:02.40 Z33U98HG0
世間から見れば、
「ブラックがいい訳してる。」
としか見えないから、ただのマイナス発言だなw

760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:57:08.83 Ehm0Fn4n0
外食全体がブラックなのにその中でも群を抜いてブラック

761:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:57:22.00 gf8ulBZ40
働いて欲しければそれなりの金をよこせや
それが嫌ならいつまでもパワーアップ改装をしとれや
そんな事もわからんハゲ社長は黙ってチネ

762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:57:27.57 nSM0qHnV0
>>742
業界全体そんな感じ。

つかここでブラックブラック言ってる奴って相当恵まれた会社にいるんだな。
お前はどんな仕事してるの?

763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:57:29.79 Ctvdt+aN0
悪いものは淘汰されろ

764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:57:32.15 MLpnOO8P0
>>735
その辺知らないけど祝日把握してないとニートぼっち扱いされても仕方ないから気をつけた方がいいよ

765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:57:38.77 v9eLUPSaO
労働力搾取して雀の涙ほどのカネ
対等じゃねーんだよ

766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:57:49.93 Lgcl8PuD0
出る杭ってどこで出てるんだよ
業績落ちてし強盗で評判も落ちまくってるだろうが

767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:57:49.97 7mI02LrQi
共通点は人材をゴミとしか扱ってないこと

768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:57:57.17 FqjMGsYT0
株主は株価上がりさえすりゃイイから、この社長支持。

769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:58:18.06 RmH0GcaGO
>>717
それはお前の会社がブラックなんだよ
残業代を支払うのは雇用者の義務であり請求できるのは労働者の権利

770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:58:51.25 edmKBP/90
>>1
既存の商業活動においては、
誰かを泣かせなければ、成長できません。

お客を泣かせる商売(パチンコもあれば、
従業員を泣かせる商売(ユニクロ、ブラックもあります

771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:58:52.18 urm1vvZh0
原価の安い商品を安く売るだけのサービス業が
そんなにもうかるはずはないし、
従業員に有り余るほどの手当を与える事も出来ない、

自分らで何かを製造し、良い品質を、付加価値を付けて売らなければ、

とても利益率を稼ぐことはできない、

そして日本の土地事情から、
大量生産や大量販売が出来ないし、

そうなると輸入に頼る事になり、為替や世界の食糧事情に左右される事になる、

これだけの難題が有って、まだ儲かると思っているのなら間違っているし、

それでもまだ経営が続けられているとしたら、それはどこかに歪みやしわ寄せがあると言う事、

少なくとも、牛丼系で争って場所取りをして価格競争しようなんて事が自滅行為

772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:58:54.24 7wE6JXtJ0
>>747
てつをのビリーザキッド東陽店はなかなかいい店だがな!!
焼き海苔とマスタードがけっこうステーキに合って旨かった。あと〆のブラックコーヒーとてつをよかった

773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:59:04.80 ymW5DDf80
こんなずれた感覚の奴トップに置いといたら潰れるぞ

774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 10:59:14.15 t6hZYNIh0
深夜や混雑帯のワンオペを無くしてから非ブラックを宣言して欲しいですね。
ウニクロは非正規の正規採用始めたみたいだけど、すき家のワンオペ体制は
絶賛継続中だしね。深夜帯に松屋に行ったらバイト二人いた。昼時すき家に
行ったらワンオペで凄く待たされた。違う違うと言ってもブラックとの認定
下された時の体制のままじゃ誰も聞き入れないでしょ。

775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:00:02.45 +h+PMO5P0
全勝が全焼になってますやん。

776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:00:07.46 bRgSphtHO
出る杭はって…すき家の運営ほぼストップ状態なんだろ?

酔っ払ってんのか?

777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:00:17.27 G5+EsZHG0
黙っておけばいいのに。わざわざいじってほしいのか。

778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:00:20.01 Fgkj8suQ0
じんざいを

人材と書くか
人財と書くか

だけの違い。

779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:00:27.52 nSM0qHnV0
>>769
業界自体がそんな感じ。
残業代払ってたらやっていけん。
普通の会社に比べても個人の人件費が高いからね。

780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:00:32.79 DMqHuegL0
具体的な数値の上でどこがブラックとよばれる所以なのか、

具体的にどこがブラックじゃないのか、

批判してる側も企業側もここがずっぽりぬけててわけわからん。

781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:00:52.23 40zV/psh0
株主構成見てりゃ解るけど


筆頭株主は渡辺美樹自身だぞ~www国会議員資産公開法対策で個人で直接保有はしてないけど

有限会社アレーテー 25.07% ←これ渡辺がオーナーですから

782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:00:56.83 hVM6a03w0
社員の安全を損ねる行為をおこなっておいて、そして注意されても改善されず、
さらに自分が悪いとも思っていない。

これは間違いなくブラックですわ

783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:00:58.22 fwEsO+Ty0
>>762
メーカー子会社勤務の主任クラスで、基本給28万、地域手当2万、
残業単価2500円で残業代は全額支給、ボーナスは年間5ヶ月支給されてるよ。
残業は最近は20~30hで少なめなんで、年収的には600万弱といったところ。

784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:01:05.06 lFgbcpCB0
出る杭とか関係ないから
労働基準法守れ
法の範囲外であってもワンオペなんて常識で考えりゃ許される労働環境じゃねー事くらい分からんのか
そういうバカがいるかな何もかも法で縛らなきゃいけなくなる

785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:01:09.02 ZYkxSmH70
>>771
牛丼店でブッラク企業と呼ばれているのはスキヤだけw

786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:01:20.88 MLpnOO8P0
>>717みたいな世間知らずから搾取してるんだろうな

787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:01:25.03 RjWnfFX10
その言葉そのまま激務で体調崩して辞めたバイトの皆さんに言ったら?

788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:01:24.97 fl72N/zp0
>>667 >>530
移民や外国人労働者・留学生を規制強化すれば、安価な労働力を使ってのダンピング販売ができないでしょう。

789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:01:28.78 VN9jOVsB0
どこまでがブラックなんだ?
違法じゃなけりゃブラックじゃないのか?
じゃあ手取り十三万で福利厚生無で茄子も休日も少ない残業多い
でも違法じゃないからブラックでないので文句は言わせない
って事になるわけだが

ハッキリ言って介護、建設、工場なんかは真っ黒になるわけだが
批判者はどう思ってるんだ?

790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:01:44.73 nAAWmZzk0
他はともかく、ゼンショーはブラックだよ

791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:01:46.33 p5kf3zVr0
反省すらできないのか
情けない

792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:01:50.17 kdH1DXQ50
丼水洗いw

793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:02:06.34 q9Frl5m/0
でもみんな大好きだよね、すき家の牛丼、かくいう俺も

794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:02:31.17 xqzQSxTE0
>>779
レス辿ってみたらIT/ゲーム系で働いてるのか・・・
残業代はキチンと考えて請求した方がいいよマジで
あと体壊すなよ

795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:08.69 RmH0GcaGO
>>779
それはそうだろうけど、法律違反でもあるその状態を当然と思ったら駄目なんだよ

796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:14.16 nSM0qHnV0
>>783
ボーナス出るのは良いな。

つかその安月給で年収600万て、どんだけ残業してんだよwww

797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:18.15 R+rFdDVkO
パワーアップに半年以上…
店内改装とかで仕事効率アップとかじゃなく、
店員に武道やら習わせたり筋トレさせたりの物理的なパワーアップしてんじゃねーのか?

798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:19.32 6Z3bx+2q0
ネットで情報を得ている奴はまず利用しないだろう
でもネット環境すらない奴は利用し続けるだろう

ネット環境ない奴に情報を流布する方法はないものか

799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:19.79 Thsk0A4I0
>>789
真っ黒だろ?何をいまさら・・・

800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:27.17 92yuu6vd0
貴重な労働者を人間扱いしないから

801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:32.57 9hpg58xB0
共産党のブラック企業規制法案は6月20日の参院選本会議で継続審議とする
ことが「全会一致」で決まりました

802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:36.26 tG5sCFu90
ここに移民が入るんだよね

803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:39.54 fwEsO+Ty0
>>789
休日少なくて残業多くて手取り13万なら、
普通に考えて最低賃金下回ってるか残業代出してないから違法の可能性大だろ。

804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:39.61 nTe3XoMk0
>>771
吉野家は飯時を除けば客よりおばちゃんの方がいいから
深夜でも店員一人にしないぞ

805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:40.31 vWYAWXz+0
>>779
それは上で踏ん反り返ってる奴らが不当に金を得てるからであって身銭を切ってでもきちんと出さなきゃいけない

業界自体が~とかやっていけんって何をとんちんかんなこと言ってるの?違法行為乙

806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:54.07 2l+ZJz9O0
だってさ、ネトウヨどもwwwwwwwwwwwww

さすがワタミを雇ってる自民党は違うのwwwwwwwwww

m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ

807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:03:56.63 z8TsmMde0
>出る杭は打たれる

そりゃ、悪い方向で杭が出ているのだから、叩かれて当然。

808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:05.93 nTe3XoMk0
>>804おばちゃんの方が多いだったw

809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:16.04 DMqHuegL0
でもコストカットもようはそこにいる社員を守るためでもあるからな。人件費ばらまいて会社が傾いて給与が下がったら本末転倒じゃね

810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:16.16 Rkq23oCb0
牛肉の佃煮丼

811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:19.41 hVM6a03w0
>>789
工場なんかだと、安全に疑問があるときは一人作業は厳禁だぞ。
たとえ明らかに一人で出来る作業でも、休日の人の少ない時間帯とかだと
無駄でも二人休出して二人分の勤票つけるんだよ

安全配慮とか普通にやってんだよ

812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:28.49 3Py1NJg90
ホリエモンも出る杭とか何とか言われてたけど、結局違法だった
そんだけのこと

813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:31.17 edYPzvRw0
この社長が言いたいのは
日本には他にもブラック企業はある

その中で出る杭は打たれる(超絶ブラックなため目立ってしまった・・・)
ような状況になっている、すき家も悪いが他にも悪いことをしている企業だって
あるじゃないか、なぜすき家だけ叩くんだ!

って言いたいんだろ

814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:47.12 vWYAWXz+0
>>789
淘汰されるべきなんだよ
消えろ

815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:47.40 imdqUvkj0
店内の清掃も不十分だし駐車場も草生えっぱなし。ワンオペで限界だろ。

816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:55.96 uumvAISC0
>>789
残業と休出が多いのに低賃金という時点で何かしらの違法な搾取をしているのでは?

817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:57.03 fwEsO+Ty0
>>796
へ?20~30hって書いてるけど?
実家暮らしだから、貯金がどんどん増えて仕方ない。

818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:57.49 Ehm0Fn4n0
>>805
別に残業代を貰わないことは違法行為じゃないけどね

819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:04:58.84 MLpnOO8P0
人件費の異常な節約を見ると他でもありえない節約してるんじゃないかと勘ぐってしまう
だから利用しないという考えになる
この辺社長はわかってない

820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:05:12.61 /L8cwSfd0
>>768
ドイツのことわざに「法案とソーセージは作る過程を見ない方がいい」というものがある
買う方も投資する方も特に痛みを感じないからいいシステムだよな
世の中都合がよく回るようにできている

821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:05:13.23 hyuoCzt/0
他のやつが赤信号を渡ってるのになんで俺だけが叩かれるんだと言わんばかり
ブラック批判に対して正面から反論できてないな

822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:05:20.13 DWm8Z9AU0
そりゃあ違うと言いたい思いたいよなあww

823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:05:38.95 eZcjeANm0
ブラック企業呼ばわりにする反論が出る杭は打たれるかよ

全然論理的になってない

企業の社長がこんなコメントしかできない時点でもう終わってる

824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:05:54.07 zfxnHFaG0
長いパワーアップだな

825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:05:53.96 NMWi02+n0
その流通の成長は何を犠牲にしてるかって話だよ
いくら成長してようが、基盤となる働き手の環境が整ってなければそのうちつぶれんだろ

826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:05:55.93 uiMaOtuN0
>>14
同意。カレーは不味い。

まぁ、最近は食べてないから、味が変わっているかもしれないけど
あの不味さを一度味わってしまうと、再挑戦しようという気にもなれない。
と言っても、ココイチも好きじゃないけどね。
でも、ココイチはまだ許せる。

すき家で最初にカレーを食べていたら、2度と来店しなかっただろう。

827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:06:01.25 113MGBEC0
ブラックか否かは従業員側の主観によるもので経営者があれこれ判断することじゃない
その辺を理解してないからブラックと言われるんじゃないかな

828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:06:04.68 FNhUCIFG0
一代で急成長、層化系ブラック企業
テレビ番組等で不自然にヨイショ
お決まりのパターン

829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:06:14.88 Ehm0Fn4n0
>>785
松屋はちゃんと値上げをして対応するしな
立派な対応だ

830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:06:31.59 VN9jOVsB0
>>799
じゃあ飲食だけ騒がれるのはおかしだろ
ブラック批判してすき家やワタミ利用しない!なんてクソみたいな自己満足正義感振りかざすのであれば、
工業製品も公共施設も介護施設も当然利用しないんだよな?批判者はさ

>>803
手取りは残業無の場合だよ
残業60時間やってやっと二十万いく程度かな
そんな会社ゴロゴロあるぞ
これをみんなブラックだと言ってたらキリがないわけだが

831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:06:35.65 4RrNyvlm0
>>670
まさにヤクザ
すき家の社長は流通業はヤクザが多いって自白してるようなもんだな

ユニクロもワタミも社長が体育会系の気質でブラックだというのは周知の事実だしな
成長してる流通業はオールブラックだとすき家の社長は教えてくれてるわけだ
学生さんはそういうところは避けたほうがいいよ
なにせ社長自らが自白してるからね

成長してる&流通業
すき家の社長が言うようにこの二つのキーワードが一致する企業はブラックだそうだぞ

832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:06:38.36 g5296p+r0
不況期に若者を安く買い叩いて
人件費を削って急成長するビジネスモデルだろw

833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:06:44.80 APYqy+cz0
>>780
・労務管理している「アルバイト」を「業務委託の個人事業主」と言い張り
 労働関連法を無視する
・残業代不払い
・残業代不払いを訴えた従業員を「ご飯泥棒」で刑事告訴
・強盗が入るので警察庁の指導を受け深夜未明は複数勤務にするという
 方針を出したが実施していない

他にも挙げて行くと切りがないので挙げていないだけで
このスレでも結構挙げられていると思うんだが、
お前の目と脳はそれを認識したくないのかな?

834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:06:49.66 fwEsO+Ty0
>>805
>>779みたいな輩って、底辺奴隷のくせに、まるで経営者にでもなったかのようなセリフを吐くから笑えるよなw

835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:06:55.97 nSM0qHnV0
>>817
ええのお。
俺も年収にすると同じくらいだけど、賃貸&車で全然貯まらんわ。

836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:07:04.32 qdS8Ih+A0
法律一切守らなくていいんだったら成長させるのは簡単なんだよ

837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:07:14.10 LVWaZ0850
なんて呼ばれるかは社長の決めることじゃない

838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:07:24.58 ctMVwsa50
具体的な指摘に具体的かつ合理的な理由で反論しろ
理屈が通ってればそこから評価する
ゼンショーの株主ってだけで叩かれる、いや叩く方がおかしい、レベルの議論で評価を変えるのは無理

839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:07:26.88 DMqHuegL0
>>805
その

「上で踏ん反り返ってるやつらが不当に金を得ている」っていうのはお前らのただの印象で

全ての会社がそうだという前提から絶対に降りようとしないから、このブラック論議って絶対に平行線だよなw

840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:07:27.99 9OJkr2JL0
成長しているなら従業員の待遇を改善しろアホか

841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:07:34.11 seMu241s0
錆びて出る釘は深く打ち込まれるか抜かれます。
周囲に対しても危ないからね。

842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:07:42.43 XiUoJAZd0
デフレそのものとデフレ離れ
もう通用しないの分かってて固執

843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:07:48.31 vLOSAdEf0
>>741
大手はそうなっていると思うけど
結局、事件事故で人が失なわれると損失が大きい
それから最近のワタミやゼンショーなんかを見てると、それが業績に反映されてしまっている
一度付いてしまった印象を変えるのはとてつもなく難しいし

844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:07:49.52 MLpnOO8P0
>>830
正規の範囲内の給与なら問題無い
すき家はワンオペによる社員の軽視をブラックだと叩かれてるわけで

845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:08:23.92 XPgoAztl0
和民って流通企業なのか。ユニクロにしろ、
ブラック以外に他の括り方あるだろ。
例えが適当過ぎ。

846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:08:38.00 3bawMu4K0
こいつまだ分かってない様だなw株主総会終って早くもリセットか?w
バイト店員の環境改善、待遇改善、体制見直しとか結局どうなったの?

847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:08:43.02 rswo70Hd0
>>4
うちの近所の店はそれ以前に近づくだけで下水臭い
グリストラップとかまともに清掃してないかと

848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:08:51.10 nSM0qHnV0
>>843
大手ってなんの大手だ?
ゲーム会社の大手にいた事あるけど、全然そんなことなかったぞw

849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:00.89 O0HXMnUH0
独自技術やブランド力が無いと価格競争に陥りやすいから
どうしても違法スレスレのランニングコスト削減の方へ行くね。

さらに小売りとか根性悪いの多いしな。
なんであいつらあんなに性格悪いのか。

850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:03.64 3tBjNYds0
昨日、すき家に入ったら、なんと5オペだった。
少しは経営努力しているのかなあと思ったよ。

851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:05.22 VN9jOVsB0
>>844
問題無いのであればそんな会社が増えても問題ないわけだな?
その割には介護、建設は万年人手不足
完全に選り好みしてるよね

852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:13.25 DMqHuegL0
>>836
ほおw
>>836みたいなやつがいっぱいいるんだろうなこのスレ。

853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:23.19 r5IpeFlZ0
>>805
> それは上で踏ん反り返ってる奴らが不当に金を得てるからであって身銭を切ってでもきちんと出さなきゃいけない
共産主義思想の宣伝は、戦前なら治安維持法違反で死刑だぞ。

854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:27.09 otvzAVLI0
近所のすき家、2店舗ともだいぶ長い間パワーアップのままなんだが
時給1500円でも人集まらない現実を直視した方がいい

855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:34.89 G2bfhOCP0
社長わかってる癖にとぼけんなよ。
これ会社のあり方からして社会からかなりずれてるよ。
株主もよく株なんか持ってられるなw
お食事券そんな欲しかったのか?
普通の神経でここに金は落とさんよ。

856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:43.40 to880rQH0
デフレ化で成長するにはいかに労働者から搾取するシステムを構築するかにかかっているのだから
成長企業がブラック企業で出る杭ってのは間違ってないな

857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:44.81 8smw9LA30
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で生存している事は許されない。
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で生存している事は許されない。
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で生存している事は許されない。
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で生存している事は許されない。
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で生存している事は許されない。
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で生存している事は許されない。

858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:48.54 J0Owtlxu0
成長企業ワロタw
ならいつまでパワーアップ改装中にしてる店舗があるん?

859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:09:58.71 ohpfpNvs0
>>1
結論:ブラック企業であることの自覚も反省もなし。ワタミ、ユニクロとともに逝ってヨシ。

860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:10:00.50 Ue2OnW4a0
出る杭って自分で言っちゃってるしw
別に出てねーからwww

861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:10:27.51 Lmn8Mxtm0
学生の時はよくお世話になってたけど最近そんなに不味いの?

862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:10:34.61 jwGSlq4D0
宝塚店閉まったまんまやどうにかしろ

863:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止
14/07/21 11:10:36.51 6dQQH8ve0
まあ、言うだきゃお互い勝手だし、てか両方行かねえから。

864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:10:38.24 pOylVDFf0
職業に貴賤の別あり。

たかが飲み屋のおやじじゃないか。


なにをのぼせているんだ。しっかりしろ。

865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:10:38.39 uYJbk/Af0
>>1
労働に見合った対価を払わなければ成長するやろな

866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:10:39.43 RKU69rjM0
>どのような企業が黒か。ファーストリテイリング、ワタミさんが浮かんでくるが、
ユニクロ 「おい!」

867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:10:43.64 g5296p+r0
若者をサビ残だらけで使い捨て
本業より人件費の圧縮だけを優先した商売

868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:10:47.27 4yDu4cP70
福島県の被災地、特に第一原発に近い場所では、すき屋の存在はありがたい。
他のファミレスは潰れたり、朝は営業時間外だったりで、外食産業が貧しい地域。
味よりも飯が食べられるだけマシ。

869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:10:54.80 hVM6a03w0
すき家擁護派が、社員の安全に大して配慮する必要が無いと当然の如く
言っているのが衝撃だわ。

この企業のモラルは一体どうなってんだ・・・・・・????

870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:10:59.43 EtAG2dHK0
>>839
そうなんだよな。

そういった連中の思想は
「俺らが得るべき金を上が掠め取っている」
なんだよね。

不思議な思考方法だよ。
まあだからこそそういった状況に甘んじているのかも
しれないがね。

871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:11:27.18 QwxTH6dO0
もうブラック企業のランクもつけたらどうなのか???

企業が求職者を評価するんだったら、求職者や労働者も企業を評価するという感じで。。

ブラック企業が、自分はブラックじゃないと必死になるけど、ブラックかどうかを認定するのは、
求職者や労働者なんだよ!!!!

872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:11:37.40 hJG4c9vH0
ワタミ すき家と労働者の犠牲で急成長した企業は規模が大きくなると社会から労働者を犠牲にするやり方を警告されて成長が止まる

873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:11:37.75 APYqy+cz0
>>860
実際、強盗事件の大里、どんなワルい事をしたか、
ということ以外で目立った事ないよな。。。
単に出る杭ってことだったら、他が叩かれてるっての。

874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:11:40.34 O0HXMnUH0
>>845
いやいや、業界はそうゆう使い方する。
小売りも外食も基本的にはそう大きく変わらんもんなんだ。
大きくカテゴライズするのは意味あることだし便利だ。

俺は感無量だ。流通企業いうても伝わらんかった。
やっと日の目を見る。

875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:11:42.14 2mL2MP0a0
>>830
>じゃあ飲食だけ騒がれるのはおかしだろ

ネットは公的機関でもなんでもない
公平性求めてどうするの

876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:11:51.49 fIh1SfoB0
1000の言い訳より1の事実

877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:11:58.92 NkXWH7k/0
我が社はブラック企業です! なんて言う会社はいねーよ

878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:12:08.31 8smw9LA30
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で呼吸している事は許されない。嘘つきエラに銃弾をぶち込めw
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で呼吸している事は許されない。嘘つきエラに銃弾をぶち込めw
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で呼吸している事は許されない。 嘘つきエラに銃弾をぶち込めw
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で呼吸している事は許されない。 嘘つきエラに銃弾をぶち込めw
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で生存している事は許されない。 嘘つきエラに銃弾をぶち込めw
新自由主義者及び加担者を殺害する自由が認められた。奴らが地球上で生存している事は許されない。 嘘つきエラに銃弾をぶち込めw

879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:12:14.17 kgGauh/+0
叩かれない出る杭もあるけど、悪質な企業は成長させないよね、
労使信頼や資本社会の不信になる、結果代わりに国家が衰退するから

880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:12:22.10 MasFkgbn0
大手自動車メーカーでも普通に熱中症で毎日のように人が倒れてるけど事件にもならない
日本という国そのもの、国民そのものがブラックなんだよね
隣で仲間が倒れても自分さえ無事ならそれでいいという土民の集まり

881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:12:51.86 YdSPlw0t0
少しは自省・・・するわけねーかwwwこの世界から退場してくれねーかな

882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:12:52.97 4RrNyvlm0
>>834
いるよな
「平社員だろうと経営感覚を持て」とかいう自己啓発セミナー的なセリフを真に受けて社長と同じ立場でものを考えてるように勘違いして違法行為を是認する奴

社長とヒラが同じ立場なわけないのに騙されてることに気付いてないんだよな
身も心も支配された哀れな社畜乙って感じ

883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:13:05.35 hw6BMlPe0
ゼンショーの株を持っている奴が必死だが
まぁ待て!!
すき家はブラックだ!!

884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:13:06.72 ZiZhy1Lf0
ユニクロはともかく、飲食店のブラックは怖いしな
食い物に何入れられるかわかったもんじゃない

885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:13:07.33 W+f59e+P0
こういう社長の意識がブラックの元なのに

886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:13:12.38 Thsk0A4I0
>>830
心配するな、少しずつそういう流れになっていくよ
飲食が騒がれてるのは消費者に近い職場だからってだけ
ところで、吉野家とか他の居酒屋が叩かれてない理由は何だと思うの?

887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:13:28.57 fwEsO+Ty0
>>851
介護や建設を避けるのを「選り好みしてる」などと上から目線で言えるのは、
お前がたまたま恵まれた境遇にあるからに過ぎない。

そんなこと言うなら、お前が介護や建設で働いてみればいい。

888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:13:38.57 t7vy8OL40
ワタミやゼンショーと比べられるのはユニクロが気の毒な気がするがw

889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:13:38.92 /rHJySb30
ユニクロは修行(ファッション業界では普通)

ワタミは宗教(渡邉教)

すき家は奴隷

890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:13:50.07 D0BqihqR0
生意気なゴミクズ下手糞漫画描きが
生放送してるから
みんなでこいつの放送に
あてつけがましい意地悪質問で攻め立てて
荒らそうぜ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:14:18.47 GLt6gRoJ0
すき家騒動の後 松屋に5回は行ってるが 従業員いつも3人はいる 客も入ってる うまい はやい

892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:14:36.06 PpGyT8cn0
日本人が低賃金奴隷になるのを渋るから
外国人を低賃金奴隷にするんだよな

893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:14:45.83 eT+Zh9bL0
こんな感覚の連中が社長やってるんじゃもう改善は期待できないな
潰れてもらおう

894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:14:50.67 F+ayJ8210
また就活サイトに振興宗教信者並みに目の逝った雇われ店長の写真がうpられる訳ですねわかります

895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:14:52.04 VN9jOVsB0
>>875
だったら俺がレスすることで少しでも公平に叩かれるようになってもらいたいわな
「ワタミやすき家は話題性あるし!」
こんな考えのやつはワタミを批判したいのであってブラック問題そのものはどうでもいいと思ってるんだろう
「ブラックであるワタミ」を叩きたいだけ

896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:14:53.52 qzuUe0sy0
>>4
けして大袈裟でなく、この世のものとは思えない不味さだもんなあれw

897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:14:56.39 FIe/Av9Q0
それらは全部ブラックで市場から退場しろという判断が出ている

898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:15:31.76 O0HXMnUH0
>>893
社長ってのはどこもこんなもんよ。

899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:15:36.61 Ehm0Fn4n0
>>886
松屋は値上げしたらここで叩かれてるw
どーせいっちゅーねんw

900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:15:43.38 owJHMSAS0
人の批判に聞く耳を持たない企業がどうして客のニーズを掴めるのだろうか
この時点で利用する価値はない

901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:15:49.12 q9Frl5m/0
売上伸ばしても利益が比較的少ないモデルになっちゃったんでしょ、すき家は
だから経営サイド以外の下っ端には十分な利益が循環しないんだろうね、かわいそうに

902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:15:53.23 jHqYjjGL0
勝手に言ってろ

903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:15:59.45 uV8oUAeg0
すき家は好きだけど、バイトする気にはなれませんよ。
見ていて辛そうだもん。

904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:16:03.54 APYqy+cz0
>>895
公平に叩かれるようにしたいなら、お前が公平に叩くことだ。
お前は邪魔しかしとらん。

905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:16:09.96 MFrXD+n30
>>19
何をするだァー!

906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:16:07.34 hVM6a03w0
ワンオペというブラックである圧倒的事実が存在するかぎり、
どれだけ言い訳しても永遠にブラック企業と罵られるだろう。

そしてそれは当然の事だわ。
こういう低モラル企業や業界は社会的制裁を受けるのが丁度いい

907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:16:18.23 VN9jOVsB0
>>887
俺は建設用工業用品の工場で働いてるし、身内は介護施設で働いてますが?
それこそ先に言ったようなクソみたいな待遇でな

908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:16:36.55 EkFkzvZH0
株やってりゃわかる
こんなもんだ

909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:16:44.21 O0HXMnUH0
まー一番大切なのは法整備と、
過剰な価格競争が起こりにくいようすることなんだけどな。

価格競争はどうしようもない。
どうしてもどっかが仕掛ける。

910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:16:51.87 r5IpeFlZ0
>>869
社会の底辺は、ブラックで考える時間も無いような厳しい労働させとくのが一番なんだよ。
生活保護与えるくらいなら、ブラック強制労働で、使い捨てにするほうがマシ。
江戸時代で言うところの「生かさず、殺さず」だ。

911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:17:09.15 4RrNyvlm0
>>868
ブラック企業は客として利用はしてもそれ以外では関わらないのが正しい使い方
取引とかで関わってもろくなことが無い
まして社員になるなんてまっぴらだね

912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:17:40.42 EkFkzvZH0
吉野家も3~4人で回してた

913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:18:06.32 3LmoA6oz0
まず深夜店員一人はやめとけ

914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:18:20.36 pOylVDFf0
たかが一膳飯屋じゃないか。



それだって大事な仕事は違いない。食わなきゃいられない。でも大きな顔してああこう言えるようなものか。

勘違いもいいところだ。

915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:18:22.64 3i/MPJDr0
共通点はトップに立つ人間の異常な人格だろw

916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:18:24.40 RYpNwSoI0
ワタミの発言で一番ビックリしたやつ(かなり衝撃的)

「無理というのは嘘つきの言葉なんです。1週間鼻血が出るまでやり続けたら、もう出来ないなんて言わせない。」
って言っておいて、
しかも、仕事が終わったあともボランティアやレポート提出とかさせておいて
自分は↓

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp) ST=mobile&P=3&rt=nocnt

健康のために大切なのは、何事も「過ぎないこと」でしょうね。
「足るを知る」という言葉がありますが、仕事も食事も無理をしてはいけません。
過ぎ れば、結局、体を傷めることになります。 環境問題にしても、やはり、無理が原 因だと思いますよ。
これは、地球と人 類の問題ですけど…。 体重は68キログラムで、20歳のときか ら全く変わりません。
これも、無理を せず、ストレスをため込まない生活を 続けていることの成果だと思います。 (談)

それと、毎日、 寝る前に日記をつけていますが、間違っても仕事を家に持ち帰ることはありませ ん。

917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:18:52.11 r5IpeFlZ0
どんな進んだ社会でも、底辺が必ずある。
底辺は「生かさず殺さず」奴隷労働させるのが、江戸時代から日本の伝統なんだ。

918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:19:16.19 i6AIiJFMO
ブラックではないなら、またすき焼き定食やろうね♪

919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:19:24.19 RmH0GcaGO
>>887
適切な労働環境を整える事も雇用者側の責務だよなあ
その上でなお過酷な労働にはそれに見合った給与や福利厚生で報いる訳で

920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:19:28.62 nSM0qHnV0
すき家みたいな底辺には、底辺労働者が集まり
底辺労働者は2chにむらがり、そしてこのスレに集っている。

こんなしょうもないスレが勢い1位だもんねw

921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:19:34.57 9hpg58xB0
共産党のブラック企業規制法案は6月20日の参院選本会議で継続審議とする
ことが「全会一致」で決まりました

922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:19:35.51 RxauG8Yb0
洗ってない皿で出されそうで行けなくなった

923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:19:50.44 /D9PuozA0
他所も同じことやってるって言いたいだけか

924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:19:55.70 hqOK56YYO
>>1
その反論がブラック!

925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:20:23.82 gEgpN230i
客の満足とか都合みたいなものを追いかけて、同じく価値あるはずの従業員を消耗品のように使い潰す
そんなあり方が叩かれてるって気づけよ。

926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:20:50.59 VN9jOVsB0
>>904
俺はいつもこの手のスレには「ブラックは沢山あるからワタミばっか叩くのはおかしい他も叩け」って言ってるけどね
「ブラックという理由でワタミを利用しないなら他のブラック会社が関連してる製品も極力利用するな」ってね
スルーされるけどな

927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:21:07.89 fwEsO+Ty0
>>907
そりゃ気の毒なこった。少しでも這い上がれるように頑張ってくれや。

928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:21:20.77 sMlaoPyOO
ワンオペは常識で考えてもアカンよ

便所もいけない休憩も出来ない
そんなのが前提の労働など駄目に決まってる(´・ω・`)

929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:21:28.42 APYqy+cz0
>>920
なんやしらんが、お前からはすき家に対する強烈な愛情しか感じない。

930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:21:40.25 hVM6a03w0
ワタミやユニクロみたいなスーパーブラックの金字塔と
並び立つだけの事はやってるという印象だな

931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:21:53.53 O0HXMnUH0
一番いいのは機動的に不買運動起こせればいいんだよね。
あとは上司告発な。

932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:22:13.57 5MFGSr8/0
>>926
ブラックとブラックは談合するから

933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:22:25.91 MLpnOO8P0
>>922
さすがにそれはないだろうが、安い洗剤にワンオペからくる適当な洗い方を想像しちゃうよね
他にも色々想像しちゃってもう行けそうにない
すき家社長は風評被害の怖さを分かってないね

934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:22:40.52 4RrNyvlm0
ブラック企業はすき家やワタミやユニクロだけじゃない!などとアホなこと言ったところでそいつらがブラック企業であることは変わらないんだが
ウチだけじゃないと言ったところで罪が軽くなるとでも思ってんのか?
頭に蛆湧いてるようだが

935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:22:46.57 VN9jOVsB0
>>932
するからなんだ?

936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:23:11.68 NnPFsRzo0
でも、「しまむら」や「はなまるうどん」あたりは
ブラックという話をあまり聞かない
やっぱり企業体質にも問題があるんじゃないだろうか

937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:23:27.97 owpubC+r0
ユニクロってこの2社に並ぶほどか・・・?

938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:23:29.30 Thsk0A4I0
>>899
簡単だろ?商品、サービスを変えろよ
違法しないと利益出ないわ!どーせいっちゅーねん!って
どんだけ社会甘くみてるん?wwww

939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:23:38.56 51Io5/DM0
ゼンショーも株主も同じ守銭奴だろw もっと醜く罵り合えよw 

940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:23:41.65 r5IpeFlZ0
>>926
個人経営の飲食店なんかに比べれば、相対的にかなりマシな方なので、叩けば叩くほど業界全体の労働環境は悪化する。
大企業は悪、中小企業は善って共産党のいつもの反日工作。

941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:23:46.31 gEgpN230i
ニトリとかも働いてる奴の話聞くと中々クソやで

942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:23:56.61 12GgFZdm0
ワタミが成長してるってか

943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:23:58.63 yuCYJDeF0
そりゃ従業員を食いつぶすようなブラックだから
急成長できたんだろ・・

944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:23:58.86 LILC9Nu00
ワタミを名指しかよwww

945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:24:00.44 O0HXMnUH0
>>936
店長までパートだからなしまむらは。
割り切り過ぎてる。

946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:24:03.12 6Tr1N6CI0
ブラックな経営をしてるのに調子乗って目立つ方が悪いんだよ
注目を集めればそれだけ経営状態や内情に興味を持たれるし
広く名を知られればそれだけ悪評も広まりやすいだけの事

947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:24:28.13 nSM0qHnV0
>>929
正直吉野家が一番好き
松屋が一番まずい。

すき家は一番どうでも良いかな。

すき家に対する愛情ではなく、なんでもブラックブラック言うネット民がバカっぽくて面白いだけw

948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:24:46.58 ZGfvbejo0
明治~昭和に
安い賃金でこき使って過労死させまくってた
紡績工場とおんなじ言い訳してるし

949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:24:48.59 fwEsO+Ty0
>>926>>921
だいたい「ブラック企業」なんて、いくらでも恣意的な基準が適用できそうなやり方をするのがダメなんだよな。

単に、労働基準法、職業安定法、労働者派遣法、労働安全衛生法などの
労働関連法規を厳格に運用すればいいだけの話。

950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:24:55.62 EkFkzvZH0
しまむらのイメージはいいよね
AAのおかげ
実際は知らんが

951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:25:00.10 APYqy+cz0
>>926
笑わせるな。自分のレスを読み返してみろ。
>ブラック批判してすき家やワタミ利用しない!なんてクソみたいな自己満足正義感振りかざすのであれば、
>工業製品も公共施設も介護施設も当然利用しないんだよな?批判者はさ
のどこらへんが、公平に叩こうとしてるんだ?
他の人に「あれを攻撃しないならこっちも攻撃すんな!」と言うのではなく
お前が告発すべきと考えた業界・企業を根拠付きで告発すればよろし。
「こっちも攻撃すんな」ってのは誰も叩かせたくない奴の言動だ。

952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:25:05.55 Fd5rv+UpO
もうブラック連合軍にでもしろよ

ブラックすき家
ブラックワタミ
ブラックユニクロ

とか開き直るしかねえな

953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:25:06.20 U98d5m6xO
客の大半が神仏化してる昨今、公務員以外の企業、商店、etc…
どこもかしこも、ブラックだろう…
個人客に発注業者、皆でブラックに仕上げてるんだわ!
此処にしたり顔して偉そうに書いてるヤツの大半も、重箱のすみ突いて文句垂れるヤツが殆どだろ!
この先どこも更に、ブラック化するって!

954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:25:12.81 hVM6a03w0
まぁ、ワタミはブラックの中の英雄みたいな企業だしな

955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:25:29.89 sorHmW9d0
外部の指摘を真摯に受け取れない時点で
ダメだと思うよ。

956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:25:39.87 3i/MPJDr0
全国の店舗で深夜を2人体制にしたり食券マシーンを導入したりするコストと
年に数回程度発生する強盗被害・・・比べたらどっちがでかいかは一目瞭然w
レジの金なんてたかがしれてるからね
これからもワンオペは続くだろうよ

957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:25:54.65 WW8wdL8lO
ワタミ すき家 ユニクロ 「移民はよ」

958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:25:57.47 gEgpN230i
そら人殺してるんだから残当

959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:26:25.13 EtAG2dHK0
>>919
一つ言えるのは適切な労働環境を
用意すると日本では労働コストが非常にかかるという事。

それを実現すると仕事が海外に流れていくことになる。
どちらを望むのかはわからないけど現実はそういう事。

960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:26:25.86 MLpnOO8P0
飲食企業で大事なのは第一に印象、第二に経営方針や味だから
ブラックと言われた時点で終わったも同然
トップが言い訳してたらもう救いようがない

961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:26:26.20 VN9jOVsB0
>>949
その結果が自民大勝
あまつさえワタミを議員に当選させたり

自民大勝で公共事業があほみたいに増えたおかげで建設業界が今どれだけ長時間働いてるのか知ってるのかね
自民に入れたボケども、お前らの事だよ

962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:26:36.88 qzuUe0sy0
おまえらほんと牛丼屋好きだな

963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:26:38.90 HtQJplmJ0
今日は朝からうんこがよく出るわ
トマト食ったせいかな(´・ω・`)

964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:26:54.49 xYvVsdf/0
バイトにワンオペ押しつけてけがしたら請負です
文句言ったらご飯食べた窃盗犯に仕立てられますよね?

965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:26:55.92 12GgFZdm0
>>947
キモッ

966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:27:35.52 uXvogbgN0
どのような手法で成長してきたか、考えれば自ずと分かるだろ

967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:27:38.68 O0HXMnUH0
アカアカ毛嫌いしないで
要所要所でちゃんとストライキした方がいいんだよね。
それが我々労働者の利益になる。
日本はヌルイことしかやらんが。

968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:27:54.93 VO7s/AGvO
>>950
しまむらは従業員に家族やプライベートの時間を過ごさせるのに7時に閉店させるらしいな

969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:27:56.59 q9Frl5m/0
先日とあるなかなかいいものを食べさせてくれる居酒屋に飲みに行ったんだが、接客が店長1人のみで
休日のオフィス街とあって客は少なめとはいえやっぱり忙しそうで大変そうだったな
今思い返すと、料理人が中にいるとはいえある意味ワンオペに近かった

970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:28:26.86 4RrNyvlm0
>>951
ほんとこれ
警察にスピード違反で捕まった奴が「俺を捕まえるなら全てのスピード違反を捕まえてからにしてくださいよ」とか言ってるDQNと同じだからな

警官「あぁ~はいはい。アンタが違反したことには変わりないからね。反則金払わないと逮捕されるから気をつけてね」で終わり

971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:28:33.97 xYvVsdf/0
バイトに残業させて請負なので残業代無しのサビ残でーすww


偽装請負はブラックじゃないの?

972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:28:38.59 9pSny6nD0
まあ、労働分配率を限界まで小さくして店舗運営まで疎かになるようじゃ・・出る杭は打たれるだね。うんうん

973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:29:12.31 hVM6a03w0
>>959
それでも、企業モラルは保たないとだめなんだろ。
儲けを理由にモラルの低下を招いたらそりゃブラックだわ。

974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:29:28.47 4MNxtB6z0
>>959
できないっていうのは嘘吐きの言葉だぞ
できるまで血反吐はいてでもやってくれよ
現場が体動かす分、知恵を絞ってくれよ

975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:29:37.94 APYqy+cz0
>>947
なんでも、ではないという根拠が揃っているのに、
あーあー聞こえなーいと言い続ける動機は「すき家大好き」以外あり得ない。
でなければ、お前はただの馬鹿みたいではないか。
いやいや。お前はただの馬鹿であるはずがない。ただのすき家大好きっこだ。

976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:29:51.06 VN9jOVsB0
>>951
見えてる部分しか叩かない馬鹿が大ぜいいるからな

>>970
じゃあ逆に言えば「見つからなければいい」と言ってるのと同じだろそれ
全部例外なく検挙しろよ

977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:30:41.53 m4HlNG1hi
>>758
どうせ文句言われるんなら労働基準法守っとこうか。

978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:30:47.94 w08UxGk60
すき家は、「とりあえず食べても食中毒をおこさない食品」を売っているだけ。

なにあの不味さ。茶色い物体がパラパラとご飯の上に乗っているだけ。

979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:30:48.27 Ehm0Fn4n0
>>938
それならニュー即で松屋が叩かれるのはおかしいだろ

980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:31:04.30 q9Frl5m/0
そして人不足で忙しすぎる雰囲気満載の店にはやはりあまり行きたくなくなる
だからすき家は持ち帰りでしか食べないw

981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:31:12.19 YtySuPt50
この社長の顔つきがなによりブラックの証拠

982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:31:13.94 FxGvuQ650
ブラックの経営者は労基法違反も違反の認識無いよね。
違反しても、本来払う分の金払えば良いだけの労基法はザルなので機能してないし
罰金さえ取られないので違反してない認識になる。

983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:31:31.18 eVbuTcTp0
法律違反でも実質罰則なしだから儲かってるだけだし労働法をもっと厳しくすれば淘汰されるし経営者は捕まって牢屋に入れる

984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:31:33.57 nSM0qHnV0
>>975
すき家は行っても年に2,3回くらいだぞw
吉野家は好き。牛鍋丼、豆腐白滝追加が最強だったのに。

985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:31:36.37 GjwmBuwMO
この手の奴は大声を出せば相手は黙ると考えがち
実際社内ではそうなんだろう

実際は挑発的な言動を世間に発信するメリットなんてないわけだが
それを進言してくれる奴は周りに居ない

986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:31:37.72 zc6+ZTfA0
ブラックじゃ無いと確信があるなら、就業実態を株主に報告すれば良いのに。
アルバイトの比率とか、時給とか、役員以外の正社員の平均残業時間とか。

ブラックかどうかなんて、ある程度は定量的に語れる物じゃね?

987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:31:54.55 APYqy+cz0
>>976
だから、お前が見せられる物を見せろ、と言ってるんだよ。
見せられるものがないくせに、他の人に
「お前ら他の企業の悪質さがわかってないだけだから、
悪質さが良くわかったこいつらも叩くな!」と言って回るのか。
どんな発想だ。どんだけ阿呆なんだ。
いいから、他の企業を告発しろ。お前にできるのはそれだけだ。

988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:32:36.17 PwN7gEDjO
客に喧嘩を売っても業績は回復しない。
むしろ更に悪くなるだけ。

989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:33:23.78 NBzagqyo0
俺の思う、団塊世代の三馬鹿

星野
韓チョクト
すき家の社長

990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:33:43.31 VN9jOVsB0
>>987
告発はネット民がしてくれよ
俺一人じゃどうにもならん
ワタミだってネット民が騒いだからこその話題性だろう

とりあえず建設と介護はクソブラックだから利用するな
これを皆さんが実践してくれればいいだけだろ

991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:34:02.54 9pSny6nD0
ゼンショーや和民はともかくオリエンタルランドはブラック批判を華麗なミッキーカーニバルでかわしてくれると信じている

992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:34:10.40 ejZv5pB2I
被害妄想すぎるだろ
法則発動で倒産確定か

993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:34:13.15 ijTxw7UY0
>>1
「違う!」と言えば言うほどブラック企業である証拠が出てくる。

お前らが従業員をハメ殺したようにお前らは自分の言葉によってハメ殺される。

994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:34:40.34 YtySuPt50
バイトの奴らに遠慮してすき家に足が向かないってことないか?
忙しい中仕事増やしたら悪いじゃん
客が増えたって会社が儲かるだけで、奴隷の時給が上がるわけじゃなしさ

995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:34:54.10 lXhkIoMG0
不動産屋だが
以前、ゼンショーの開発が飛び込んできて
我が社は、開店したあと1軒も撤退したこと無いんです(キリッ
だから・・・全勝なんです(キリッ
と、言っていた

全焼じゃねぇかwww 貸さなくてよかった

996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:34:58.51 hVM6a03w0
必要な労務コストを無視して商品の価格を決めているだけです。
本来なら、二人作業にして成り立つ価格になってないとだめなんだよ。

997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:34:58.75 nSM0qHnV0
そんなに違法だと思うなら、訴えたら良いのに。

998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:35:04.21 NebXG90g0
まずいから行かない

999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:35:15.52 rMmh67UaO
出る杭は~ではない。
先生方への献金が少ないだけだw

1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 11:35:17.08 ZYkxSmH70
例えば、知り合いから「昼食は何食べたの」と聞かれたとしよう
間違っても「す●やで食べた」とは言えないだろう

もう一つ同じような例では「君のスマホは何製」と聞かれたとしよう
間違っても「サム●ン」と反日国家の製品を持っているとは言えないだろう。

もし、こちらから質問してそのような言葉が返ってきたとしたら
「ああ、ブラックの」とか「ああ、反日国の」とそっけない言葉で返しましよう
「ああ・・・・」と返すのもよいかもしれません。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch