【国内】麦茶は隠れたヒット商品 30年間右肩上がりの増産が続く理由at NEWSPLUS
【国内】麦茶は隠れたヒット商品 30年間右肩上がりの増産が続く理由 - 暇つぶし2ch107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:57:01.32 Q87bCjiN0
私たちが”本気で革命”を起こします。

1年以内に1億円以上稼いだり、
70代のおばあちゃんでも2日で200万円稼いだり
知らないと絶対損する秘密のシナリオを
<完全無料>で公開します。
↓↓↓↓↓
URLリンク(directlink.jp)

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:57:07.12 8IoNBVrB0
>>96
アレ自体を食うのはどうかと思うが
出て来たあたりが乙な味なんです

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:57:10.25 pz/GX0NcO
昔、発掘!あるある大事典って番組で、麦茶には血液サラサラ効果があるって言ってたw

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:57:25.92 uJW2VPNo0
>>99
福一の隣で作った麦でも国産だからな
多分、米よりヤバイ

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:58:12.94 9fUz71li0
>ネット掲示板「2ちゃんねる」で、暑くなると毎年「婆ちゃんが麦茶の量産体制に入った」

はぁ?そんなスレ見たこと無いが

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:58:24.13 MVoWMawO0
>>28
何日で飲みきるくらいなら安全なの?
うちは1.5リットルくらい煮出ししてそれを冷蔵庫で保存して2日で飲み干す感じだけど

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:58:25.78 qUjSZ+5t0
ヒヒヒヒ

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:58:45.83 XY51jPP9O
伊藤園のはカナダ産大麦って書いてあったような
これが一番安いからいつもそれだが中国産よりはマシだろう(´・ω・`)

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:58:54.44 6QTE4MV70
ティーパックの麦茶は美味しくない。
田舎の道の駅で煎った麦が安く売ってたので煮出して飲んだら
もうそれ以外の麦茶こ飲めなくなるくらい旨い。

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:58:57.83 rtIeyTJo0
そば茶、麦茶、黒豆茶、ヒゲ茶、ジャスミン茶……ノンカフェイン
紅茶、緑茶、烏龍茶            ……カフェイン

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:59:16.92 N5XXF+3Q0
外国では麦茶不人気なんだよな。
ゴムの臭いがして駄目なんだと。

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 19:59:41.77 DbXTsZ450
お前ら普通の水道水で作るの?

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:00:01.18 +l66bD4X0
できたての温かいのも香ばしくて美味しいお

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:00:12.88 BUyjM6Ip0
うちじゃ麦茶は1年中作ってるわ、ペットボトル4本体制です^^

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:00:26.06 gpBuRs2J0
>>118
一応ろ過器通した水道水

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:00:34.67 bvR+Vj8HO
カフェイン過敏症でも飲めるからね

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:00:37.35 xqODud7V0
麦茶の原産地欄をみて驚愕するけどな。

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:01:08.01 j7uu0S2a0
カゴメの麦茶の評判良かったのに、アサヒに譲渡されたら
伊藤園の一人勝ちみたいになっちゃったな。

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:01:21.90 ZkSDU0p20
麦茶は多く飲むと喉に違和感がするから水出し烏龍かお茶だな。

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:01:48.87 84EREZFt0
>>116
ジャスミンはカフェイン入りじゃなかった

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:02:08.89 s15j+0kv0
てか、昔は麦茶しかなかった

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:02:39.55 +Eg+KXncO
>>103 わかるw たぶんむかしは夏、水だけ飲むよりマシだから作った。ような存在なんだとしか思えない

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:02:48.21 RtCxDAeX0
ワシ麦茶飲むと胃がムカムカ気持ち悪くなるんだけど、そういう人誰かいない?

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:02:57.80 zXeeZnUT0
麦茶に砂糖入れる家もあったな

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:03:02.39 JcHDbzvB0
麦茶のお茶漬け、たまに食べるとホッとする
冷やし茶漬けでたまに食べる(´・ω・`)

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:03:04.22 DbXTsZ450
>>121
俺もろ過機買おうかな…

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:03:10.33 MF4zHegu0
小学校の頃は砂糖入りで飲んでた

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:03:32.24 I4MNmoQN0
どうやらウーロン茶が飽きられてきている

URLリンク(www.j-sda.or.jp)

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:03:56.76 0JVm5ovd0
麦茶安いからじゃね?
ノンカフェインだし
後、煮だしじゃなくて、水だしがでてきたのが大きいと思う

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:03:57.82 dBQrKEpC0
ティーバックのおかげで麦茶が普及したとは飯島愛も草葉の陰で喜んでるだろう

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:03:57.97 htiTpx2O0
ティーバッグのは不味いよな

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:03:59.99 +ydosokUO
夏は麦茶最強だよな。

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:04:34.15 DgIwUSpR0
麦茶はすぐ腐るからあんまり飲まない。
緑茶は酸化して風味がなくなるからこれも��。
結局烏龍茶メインになる。

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:04:43.75 ZA8pGq++0
イヒヒヒヒ

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:04:47.28 2M4EFBhs0
緑茶はセシウムが怖い。
ジュースは砂糖でデブになる。
残ったのが麦茶とコンビニコーヒー。

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:05:05.06 WDi28mPF0
ノンカフェインなのがいい

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:05:09.53 0JVm5ovd0
>>134
中国でイメージ悪いから?

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:05:11.45 oHAnBKXm0
夏になると飲みたくなる

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:05:18.21 rtIeyTJo0
>>116 >>126
訂正
そば茶、麦茶、黒豆茶、ヒゲ茶、  ……ノンカフェイン
紅茶、緑茶、烏龍茶、 ジャスミン茶……カフェイン

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:05:20.13 mFl8BT0Q0
>>1のやたら長い変な記事読んだヤツいるのかよ

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:05:21.17 TNR2kEzx0
日本人が麦茶しか飲んでなかったころは、
昔は麦そのまんま売ってたからなあ。
水出しとかありえんかった。
そういう意味で増産が続いてるだけだろ

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:05:44.20 r7nzUiTq0
新発売 ネオ麦茶

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:05:58.75 DQi0/gOi0
取引先に行ったときに出されたお茶が、香ばしくてすっごく美味しい麦茶だった!
銘柄聞けば良かったよ。
うちは青いパッケージの鶴瓶のやつ。

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:06:05.19 iuOrsqDN0
ウーロン茶よりあっさりしてる年中飲んでる

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:06:35.11 0JVm5ovd0
>>146
読んでないw

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:06:44.82 WDi28mPF0
でも生茶を飲むのが止められない
でも腎臓が痛む

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:07:15.89 WefScNCC0
作り方失敗するとまずくなるがな

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:07:16.97 DgIwUSpR0
>>134
見づらいグラフだな
なんで凡例無いんだ

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:07:33.68 TnmsVgtRO
婆ちゃんはいつも謎の粉をこねている。

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:07:41.35 ThLY10UWO
>>132
ブリタええで

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:07:43.04 zOLCwYVb0
利尿効果が無いのがいい
お茶とかだと小便で出ちゃって水分補給にならん

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:08:19.25 0bRRC6d6O
まず、麦茶が売れるのに理由が必要なんだろうか
イギリス人の紅茶、ドイツ人のコーヒーみたいなもんでしょ?

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:08:24.15 7SzaPNF60
昔うちの小学校の近所に麦茶の工場があったんだが
時期になると、いつも独特な香ばしい匂いが漂ってきた。
本当に良い匂いだったなあ。
子供の頃の記憶だが、今も鮮明に思い出す。

昔の香ばしい麦茶は本当に美味しかった。最近のは
小分けしてないような煮出しの奴を買ってきても、どうも昔のあの
香ばしい味にはならないなあとガッカリしてたんだが
ここ数年、生協で見つけた「昔の麦茶」というのを飲んでいる。
これは本当に昔の麦茶みたいに香ばしくて美味しい。
通販もしているようなのでマジでおすすめだ。

URLリンク(www.fujisyokuryo.co.jp)

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:08:23.90 j7uu0S2a0
こんなとこにも日本の右翼化が、嘆かわしい。

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:08:53.39 9fUz71li0
会社で買う飲み物も専ら麦茶だな
会社の自販機だと緑茶は130円だが麦茶は100円だし
ノンカフェインで体にも優しい。容量も多いし良いことずくめ

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:09:04.04 Mb6G/eec0
自分も麦茶あれしてたけど、もっと良いお茶をみつけた。
日本製の純国産が入りにくくなったら困るから書けない。
もちろんノンカフェインで麦茶よりもっとサッパリしておいしい。
本当においしくて飽きない。ある薬効を期待してのみはじめたのだが
一生のみ続けたい。

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:09:05.84 VoFftUyQ0
>>64
たまにどくだみ茶というトラップもあったりする
同じ容器に入れるなと小一(ry

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:09:18.52 ALkjDB2T0
やっぱり煮出し麦茶が王道だろ

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:10:07.15 AQ8DuMu90
♪みっねらーるむっぎっ茶、ウーロン茶、煎茶♪

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:10:07.32 /yFKDZqp0
香ばしいのが好きな人は、ぜひ釜炒りのやつを試して欲しい
少量でもしっかり味が出るから経済的

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:10:18.67 3B6YUS18O
家では麦茶
烏龍茶も好きだけど中国産は買いたくない
無印のペットボトルは台湾産だから飲む

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:10:30.33 277Hv2HS0
うちはハト麦茶

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:10:36.39 3DYzajNq0
>>148
発売から14年も変わらず新発売、ケンちゃんラーメンか!

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:10:45.60 WDi28mPF0
>>134
「福建茶葉」&「サントリー」だからなw
昔は取り敢えずサントリーの烏龍茶だった
ペットボトル茶箱買するから今は生茶と綾鷹と六条麦茶が山積み

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:11:04.06 uLiWld/t0
いまは飲まんが冷蔵庫のお茶ボトル懐かしいわ
毎年のように間違えて麺つゆをラッパ飲みしたもんだ

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:11:04.88 2M4EFBhs0
煮出して香ばしいのがよい。後はしっかり冷やすのも大切。
酸っぱいのは冷却が遅かったり、足りなかったりしてる。

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:11:05.13 GyXqddeg0
高級麦茶と出てそうだけどな

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:11:12.37 RJZHsIb10
>>124 同じく
カゴメの六条麦茶のほうがおいしかったと思う
アサヒになってから、作り方を変えたのか?

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:11:43.60 n24ECxKO0
昼は水出し紅茶飲んでカフェインに過敏だから夜は麦茶飲んでる

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:11:51.90 PyT9wsvQ0
水筒も売れてるらしいし日本の貧乏化が進んでるね
まあ戦争直後に比べれば大したことないが

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:12:15.18 EeW4lvEF0
ノンカフェイン、ノンカロリーだからステンレスポットに常備して一年中飲んでるな
夏は冷たく冬は熱く
今はまだ身体冷やさないようぬるめで飲んでる

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:12:25.18 0JVm5ovd0
>>170
生茶ってまずくね?
ペットボトルのお茶って意外に難しい
綾鷹は好き

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:12:45.80 2tqXhSCa0
セブンとかのコンビニブランドの麦茶とほうじ茶すげー飲むようになった気がする

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:13:09.11 rtIeyTJo0
健康を気にするならローズヒップ茶かお湯

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:13:14.12 0TAEZpnjO
今でも、麦湯屋さん で 若い娘が売り出せば、馬鹿売れだろうな。
それと、満留←なんて読むんだ?

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:13:24.24 4Kupp4m20
遠足のときの麦茶に砂糖入れたばあいの扱いについて

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:13:29.69 q24H7fxp0
メッコールは時代の先端

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:13:30.19 pB6TXue50
ウーロン茶、なんか怖くて飲めなくなったし
ムギ茶で焼酎わったほうがいいのか?

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:13:44.33 VoFftUyQ0
そういえば、ルイボスティーって流行らなかったね…(´・ω・`)

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:14:23.03 CUw4Fe7H0
ほうじ茶だわ

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:14:29.91 hR1+6cQv0
某ドラックストアで売ってるビタミン入りの麦茶パックがお気に入りだわ
世界的に見ても健康のためにカフェインレスが人気になりつつあるから
当分この流れは切れないだろう、栄養剤もカフェインレスが人気だしな

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:14:30.62 MhvI0Kkr0
緑茶は酸味があるからな
麦茶の方が飲みやすい
温暖化も拍車をかけているのだろう

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:14:52.02 oXXKzvS10
やっぱ幼いころに味覚と体験かな
ペットボトルのやつでも、緑茶より麦茶の方がうまいわ。
緑茶は飽きる。

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:16:15.50 F/pnSdqm0
小さい子でも抵抗なく飲めるから良いわ
安上がりだし

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:16:22.70 3B6YUS18O
>>185
酸っぱすぎる

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:16:41.72 dC1vmNl90
水じゃダメなん?

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:16:42.83 v8GJmnKO0
水出し麦茶は邪道で美味しくない
熱湯で煮出した麦茶最強!!

少し高いけど丸粒麦茶を煮出して飲んでたら
水出し麦茶なんて飲めないぐらい美味しい

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:17:03.28 /yFKDZqp0
>>178
商品として差別化せにゃいかんからね、どれも味は違ってるよ
生茶は九州茶でも入っているのかって感じで他のペットボトル飲料とは違う味の印象

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:17:25.63 KY+yYqy50
>>176

市販品は何が入ってるかわからんっつーのもある

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:17:36.17 wQ9m7OSO0
ホントにノンカロリーなん?
麦ってカロリーあんじゃん。

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:17:47.02 p7d0Qe4R0
職場の冷蔵庫に、自分専用のを常備してる@ペットボトル
朝着いたときは冷たいのをコップ一杯、そのまま常温で温くして仕事中に飲んでる。
1日1Lくらい飲む。

前に、普通に作っておいたら、お客さんに出されちゃった(´・ω・`)

2年前までは、冬でも毎日コカ・コーラ飲んでたけど、1本で角砂糖9個分の糖分と聞いて
年に2、3回しか飲まなくなったな。
大好きなんだけど、コーラ。

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:17:49.20 uhIeI8XG0
薬よく飲むからノンカフェインの麦茶重宝してる

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:18:03.32 eVHDB5DT0
>>192
水だけじゃのどの渇きは癒されにくい

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:18:28.60 zhaeZx710
職場のアメリカ人(来日2年目)に言わせると「にがくて飲めない」そうだ。
おれが麦茶を冷や飯にかけて食ったら、吐きそうな顔をしてた。

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:19:05.43 Q77hk6x0O
夏は麦茶って感じだよね
カフェイン入ってないから安心してたくさん飲めるし

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:19:26.36 PixYxCEaO
カフェイン無いから起き抜けには適さないな

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:19:45.56 c5I9m4CG0
>>200
そんなんじゃ緑茶やウーロン茶も飲めないな

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:19:54.41 K5WkJgUC0
中国のおかげでウーロン茶が選択肢から消えたからな

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:20:14.13 W+JD29N2O
ばば麦スレは昔よく見かけたが今はどうかな
世界にも「ばあちゃんがレモネード量産体制に入った」みたいな感じでご当地ばば麦みたいなやつあるんかな

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:20:15.25 FCc2Pned0
>>80
今年ももう立ってたろ
三年ROMってろ

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:20:17.49 j7uu0S2a0
>>194
節子、それ、香料の味や。生茶は緑茶に香料入れる自殺行為して
一人負けしていった。

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:20:23.96 uJW2VPNo0
>>200
砂糖混ぜてやれよ

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:20:24.74 J+i+M3CO0
>>200
> おれが麦茶を冷や飯にかけて食ったら、吐きそうな顔をしてた。

何だそれ?
俺も絶対そんな食べ方嫌だね気持ち悪い

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:20:29.57 Ywp1Nu/p0
赤坂の虎屋菓寮で出てくる麦茶はヤバイくらい美味い!

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:20:44.69 1SprJiMf0
冷蔵庫が小さくてボトル1本しか冷やせないのが不便
飲み干すと間が空いてしまう

銘柄はイオントップバリューの2段焙煎国産麦茶に落ち着いた
味が良い、量が程よい、入手容易、安価
これだと水出しでも煮出しに負けてない

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:21:23.37 PyT9wsvQ0
高齢化で伸びる一方だろうね
麦茶は大量に飲んでも中毒になったりしないしお腹壊さないからな 
最近はスポーツドリンクでも飲みすぎでたおれる高校生増えてるから麦茶と塩に変わってきてるらしい

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:21:24.06 eVHDB5DT0
>>200
お茶漬けにしても麦茶は聞いたことがなかった

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:21:30.45 TNR2kEzx0
マテ茶はがんばれば流行る要素あると思うんだけどなあ。
砂糖いれてもいけるし、味も焙煎まえと、生タイプの二種類あるし、
フレーバーいれてもいける。

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:21:38.44 39XafN/V0
小さいころ、冷蔵庫から出した麦茶の容器から
キューキューって音が出んのが苦手だったなー
なつかしい

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:22:20.65 /fxxm9ts0
週アスで漫画になってたな
どこの麦茶だっけか

お寺で出された麦茶はすこし甘かったな
あれは高級品なんだろうか

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:22:24.16 Mb6G/eec0
煮出したヤカンのまま冷蔵庫に保存してそのままヤカンから注いでいる。
そういうヤカンがあるのよ。

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:22:37.47 8pqebc+v0
何で烏龍茶の水出しパックないんだろ
知らない、見つけられてないだけなのか

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:22:37.45 dfnFbKqi0
おれはTバックのほうじ茶飲んでる
ほうじ茶の味がなんか好きなんだよな

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:22:41.52 pB6TXue50
緑茶は防酸化剤入ると不味い

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:22:42.95 6YJ1xpe90
実はお茶の中でも健康茶として上位にランクインすると聞いた

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:23:00.31 60bdRnqh0
ちょっくら麦茶沸かしてくる

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:23:23.44 eVHDB5DT0
>>217
沸かしたほうがおいしいんだけど冷蔵庫に入れる前に冷やすのがめんどう

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:23:33.76 I4MNmoQN0
>>154
なんでだかPDFには有ったわ

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:24:08.45 Mb6G/eec0
麦茶は安いしね。パックになってない麦のやつなら超激安らしいよ。
あんたら貧乏人には丁度よいのよ。
私は高級な高~い某お茶を飲んでいるけどねw

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:24:12.60 oXXKzvS10
>>223
麦茶専用冷蔵庫を買えばいいじゃない

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:24:19.50 3B6YUS18O
>>208
海外だと砂糖入ってるよね

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:24:34.47 5UMKmsow0
麦茶好きだけど、焼酎で割るのには合わないんだよなあ

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:24:44.00 eVHDB5DT0
>>218
そこらじゅうにあるぞ
とりあえず検索してみたら

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:25:35.30 iv2II0nn0
烏龍茶は中国産ばっかり(´・ω・`)

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:25:47.97 ZHzLwZj+O
>>176
ペットボトルの水や緑茶なんかも売れてるけどな

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:26:34.16 vX1AikBoO
小さい頃は、自動販売機で麦茶や緑茶なんて売ってなかったな。
駅の弁当屋で容器に入ったお茶を売ってたぐらい。
昔なら、お茶とジュースが同じ値段とか馬鹿らしい!って感じで売れないしね。
それが今や種類豊富

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:26:39.89 kU2/dTGx0
>>184
大五郎の麦茶割りオススメ

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:26:39.71 J+i+M3CO0
麦茶やお茶系はとにかく茶渋やヌメヌメとした汚れが付きやすいから
洗浄しやすいものと耐熱を兼ね備えた容器を求めていくつも買った

235:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止
14/07/20 20:27:02.37 3TIuKC560
中学生は英語を習うと「麦ティー」と言う

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:27:41.31 Zdd7CKmR0
水出し派の我が家はティーバッグと飲み過ぎて間に合わなかった時用の
ポーションタイプの二段構えで毎年夏を乗り切っている

>>200
麦茶茶漬け美味いよな、夏の定番だわ

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:28:27.74 /yFKDZqp0
>>205
とりあえず今飲んでる麦茶は、イベントで行った片田舎のばっちゃ達が釜で炒った麦茶だな
メーカ製よりは美味しいし日本人的ですまんが信用できる

>>207
なんと、そうだったのか
自分の無知が恥ずかしい…

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:28:39.55 8pqebc+v0
>>229
ごめん、アマゾンにあった。
ありがとう。
ティーパック使ってたんだけど、水出しパックを少量の水で沸かせば色がでるから原液作って水で沸かす事を今学びました。
麦茶って茶葉じゃないのも初めて知った。

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:28:49.60 zEiB71490
だって炭酸とかスポーツドリンク飲むと砂糖すげーことになるじゃん
ペットボトル症候群とか問題になったろ

その点、麦茶なら問題ない

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:29:24.94 iv2II0nn0
麦茶、烏龍茶戦争に今年新たにマテ茶が参戦(`・ω・´)

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:29:29.17 gZykPNcU0
麦茶パックの中味取り出して
エスプレッソマシンでエスプレッソみたいに抽出すると
超うまい。

これマメな。

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:29:32.97 i/jj25td0
うちは水出し緑茶だな
茶葉は八女茶に限る

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:29:45.20 7Wzb4zWm0
>>84
以前はうまかったが、最近急にまずくなった。

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:30:36.31 L1BRnXPE0
50袋で今200円すんだねえ。それでも安いからいいけどね。
まあ破格っちゃあ破格だよね。

>>234
あれね、あれは困る。
フルに使うとやっぱ1シーズンになるかなあ。
下は良くても上のパッキンがちょっとって感じになるんだよなあ

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:30:42.01 jMvUylKu0
ヒット商品つーか必需品

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:30:51.42 WNUw7wONO
麦茶はノンカフェインなのがいいんだよ。
味はお茶のほうが安定はしてる。
麦茶は抽出しすぎたりすると変な味になることがある。

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:31:16.59 PyT9wsvQ0
石鹸も牛乳石鹸売れてるし戦前に生活に戻ってきてるな
戦後の化学物質全開の製品が売れなくなってきてるんだろうけど フライパンも鉄製のがいいらしいしな

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:31:54.94 pFqyKohx0
納豆も隠れたヒット商品!!

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:31:55.09 WDEmwMhN0
ペットボトルのあらゆる茶を駆逐したい!

なぜそんなバカなものを買うのか?

家で作って、ステンレスボトルに入れて持って行けよ。

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:32:05.51 8N8SOYOi0
>>240
マテ茶飲むと脱ぎたがるんでしょ?
CMでパイオツカイデーなジンガイのチャンネーがよく脱いでるもん

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:32:46.21 JZ9MfZ2+0
麦茶に砂糖を入れて飲むのが最強

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:33:49.30 HjBmZKJq0
伊藤園の鶴瓶のやつが一番うまいな
安くて体に染み渡る感じが良い

ポカリとか飲んでる奴は糖尿病一直線だぞ

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:34:11.46 J+i+M3CO0
コンビニなどでパックを安売りしてるエルビーのお茶が死ぬほど不味い
たぶんかなり薄めてんだろうな
エルビーはお茶にかぎらずすべて不味いけど

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:34:11.65 aXBdQmu/O
ドトールのオルゾーラテの復活はよ

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:34:39.26 ilkPs26R0
グレープフルーツジュースとともに
夏になると飲みたくなる不思議飲料
それが麦茶

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:34:56.53 9VWk3b0Z0
ノンシュガー?
煮出しで砂糖を入れてこそ麦茶

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:35:45.96 uJW2VPNo0
>>250
俺の三半規管を混乱させないように

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:36:21.10 ULcuDjar0
「夏の秘密兵器」麦茶に対する海外の反応
URLリンク(asnyaro.blog129.fc2.com)
外国人「夏は麦茶」 体に染み付いちゃった日本の習慣は何?
URLリンク(kaigainohannoublog.blog55.fc2.com)
麦茶に対する海外の反応
URLリンク(overseasresponse.blog.fc2.com)
「ハウス食品の麦茶」海外アマゾン商品レビュー翻訳
URLリンク(blog.livedoor.jp)

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:36:32.75 WY6Tp4RU0
>>213
麦茶の茶漬け、俺は以外といける。

冷やご飯にかけるのがミソ。
温かいご飯だといやな臭いがする

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:37:03.63 VXpZC8b+0
あたいはこの麦茶が好きだったんですが最近見かけない。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:37:08.47 /yFKDZqp0
>>247
鉄のフライパン使ってるけどいいよー
ただ重いのと手入れが若干面倒(といっても使う度のホンの数分の手入れ)だけど
テフロン加工みたいに使ってて駄目になるとか、それが体内に入って云々とかの心配がいらないし

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:38:41.49 1SprJiMf0
入れ物は注ぎ口など複雑な構造の物は、避けた方がいい
壊れやすい取っ手もダメ、内部はあくまで洗いやすいものがいい

ダイソーなどで大量に売ってる安物のほうが、中途半端な品よりいい
清潔なポットで新鮮なお茶を楽しもう

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:39:00.19 YUJf4Lrv0
真冬で雪降ってる時期に飲みたかねえわ
モロ商売前提で物言ってるし
しかし夏は異常にうまい

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:39:12.58 xtuD6o2G0
玄米茶は人気ないのか。
「お茶」の味が欲しい+香ばしさで、麦茶より抹茶入りの玄米茶を愛飲しているんだが。

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:39:14.31 PFbNaHgA0
腐りやすいのだけが弱点だな
これさえなければ無敵飲料

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:39:35.16 UrwKfl0zO
>>243
少し炒ると激うま

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:39:50.32 eHuTd/te0
子供の頃に幼馴染みの家でゲロマズの砂糖入り麦茶を飲まされたのがトラウマで
麦茶自体が嫌いになって進んで飲むことはしなくなったわ

夏は水出しほうじ茶に限る

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:39:51.50 9rkZcYTe0
↓松島トモ子がライオンにかじられながら一言

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:40:03.05 jVu2fx6l0
キンキンに冷えた麦茶にばーちゃんが作ってくれたおにぎり
最高に旨かった思い出

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:40:23.99 9i4UI3e60
伊藤園のより、絶対アサヒの六条麦茶のがうまいだろう
カゴメの時のほうがもっと美味しかった気がするけど

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:40:26.25 eVHDB5DT0
>>260
上の方にも何人か書いている人がいるじゃん
カゴメ株式会社からアサヒ飲料株式会社への「六条麦茶」ブランドの譲渡に関するお知らせ
URLリンク(www.asahiinryo.co.jp)

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:40:37.47 0OZLgpxf0
>>264
弁当やおにぎり食べる時は玄米茶にしてるぞ

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:41:33.54 8YxLHm3l0
>>211
TopValuにしては旨いと思った。
最近大袋で賭けに出た。

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:41:44.87 hR1+6cQv0
渋みがあるのに麦茶って思った以上に外人にも好評なんだよね
外人はアルコールには強いがカフェインに弱い人多いからだそうで

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:41:53.72 vIA9RrgOO
麦茶に砂糖入れる奴ってなんなの

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:42:13.86 xtuD6o2G0
>>262
ただなあ、安物は横置きに出来んのが多くて困る。
逆に横置きに出来るのは、何か妙に凝った作りが多くて困る。

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:42:28.78 60gjr8NT0
どいつもこいつも麦茶といえば煮だして冷やして飲んでるが
実は麦茶は暖かくてもおいしい
香ばしい香りと優しい甘みが素晴らしい飲み物だ
冷えてるのも好きだけどね

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:42:40.91 wbawngLp0
ちょっと濃い目の麦茶を作って少しミルクを加えて飲む
麦茶オーレもけっこうイケる。

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:42:42.77 /yFKDZqp0
日本だと暑い夏は麦茶・水出しの緑茶・ほうじ茶あたりが定番だけど、海外だと何飲むんだろうね
やっぱコーラとかビールなんかな

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:42:50.53 PyT9wsvQ0
日本の生活も伝統に回帰しつつあるね
後は大家族制の復活か

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:43:28.20 Mb6G/eec0
もし瓶に入れて冷蔵庫に入れるのなら、パイレックスのボトルがいいよ。
蓋が広口で洗いやすいし、熱いうちに注げるから冷めるまで待たなくて
いいし。ただし冷蔵庫に入れるのは冷めてからだけどね。

私は上の方にも書いたけど、ヤカンごと冷やせるヤカンと上のパイレックスを
使っている。

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:43:28.96 0Y6l1qkZ0
>ホット麦茶はとても香りがよいので、ぜひ試してください

そういや最近煮出した麦茶って作ってないなぁ・・・

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:44:08.66 vj9uBzTi0
水出しのやつでも1リットル2円だもんなあ
そりゃガブ飲みしますわ

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:44:11.12 xUz6lEyz0
麦茶だいきらい
小学生のころに銀行で飲む麦茶だけはうまかった
春夏秋冬、ほうじ茶と玄米茶があればよし

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:44:18.62 ZAdCNicL0
麦茶は不味いけど
健康には良いから夏は飲んでる

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:44:31.70 xtuD6o2G0
ところで、麦茶はミネラル豊富と言うのは本当なのか?

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:44:32.51 J+i+M3CO0
>>279
レモネードじゃない?
暑い日に住宅地で子供や住人が勝手に売ってる光景を映画やドラマでよく目にする

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:44:39.18 d3YRWjM+0
夏場は自宅にいる時間が少ないと、すぐ悪くなってしまうのが難点

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:44:52.51 TnmsVgtRO
江利チエミが麦茶を持って踊りまくって、勢いあまって
テレビカメラに麦茶バシャッのCMを覚えている。

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:45:21.36 NLcK3Gyc0
口が臭くなるんだよな。

いや、臭いっていうか麦茶臭がすごくするのが気になる。

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:45:36.41 PyT9wsvQ0
麦茶とかき氷は世界で売れると思うけどな
この二つはほんとに体の中から涼しくなれるからいい

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:45:38.23 KqwzY1250
>>276
無印のポットが良かったな
取っ手付いてるけどねじるだけのシンプルな密閉機構で千円くらいの

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:46:08.44 qstfD9vX0
温暖化

ま、麦茶はみんな飲むよ
自宅で安く作れるし

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:46:14.13 NZw5RpVP0
麦茶はなんの問題もないの?がぶがぶ飲んでてさ

清涼飲料水飲みすぎて2型糖尿病なって
じゃあと切り替えた紅茶・緑茶飲みすぎで腎臓結石なった俺は
水と1日1杯程度の果汁ジュースで過ごしてるんだが
こう飲み物で痛い目みてるとなんかあるんじゃねと身構えてしまうw

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:46:43.43 bXPcXemN0
売ってる麦茶はマズイ
やっぱり、ヤカンで煮出したやつじゃないと

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:46:47.39 iv2II0nn0
南米では緑茶より麦茶の方が好評化だった。

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:46:57.92 xrWnY/2T0
お前んちの麦茶薄くね?

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:47:03.66 Qh3Z82w20
おれも去年の夏から緑茶じゃなくて麦茶に変えた。

ウーロンや緑茶よりはるかに飲みやすいよな。

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:47:06.43 u43uwQIg0
>>26
「4月からは毎朝2本!夏はいっぱぁ~い」
って麦茶で埋め尽くされた狂気の冷蔵庫が頭から離れない

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:47:28.76 Mb6G/eec0
>>292
自分はパイレックスの瓶が一番。広口瓶で蓋も洗い易くシンプル。
30年近い主婦歴で、これが一番良かったです。耐熱だから熱いうちにヤカンから
移せる。場所も取らない。

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:47:38.72 tWbCl7hAi
>>280
水筒ブームのおかげだろ。
甘くないし何より安い。

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:47:43.95 AJOF6NFp0
カフェインレスなのが一番ありがたい

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:48:24.67 9yOvs26Q0
>>28
嫁は発がん性の物質を揮発させるためだったか、5分間ぐらい煮沸しているんだが、
そういえばそうだな。言っても聞かないだろうが言ってみるか。

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:48:35.88 X21tQ1Mz0
馬韓国人「麦茶の起源は韓国」

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:48:42.94 qLzYdlhM0
ノンカフェインで水分補給に向いている

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:48:44.13 PyT9wsvQ0
>>294
麦茶は妊婦が飲めるから一番害がない
ただ体が冷えるので夏以外は微妙だけど 

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:48:43.97 3B6YUS18O
>>263
あったかいのもおいしい
冷ます過程のぬるいのも好き

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:48:54.40 uDv3KQNqO
(・∀・;)そうめん出汁トラップに注意

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:48:58.30 qu3yszUN0
家で水だし麦茶を作って、麦茶のペットにいれるのが主流

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:48:59.46 kaboRXbm0
自販機でジュース買ってたら高いもんな、水筒麦茶派がこれからより増えていくぞ

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:49:16.85 3hFkHDqi0
冷やした水道水でいいじゃん

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:49:35.06 9VWk3b0Z0
>>295
煮出しだと麦の問題もあるね
なかなか子供の頃に飲んだ昔の味の炒った麦に出会えない

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:49:41.08 KbL2QGdp0
うちはウーロン茶だな

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:50:44.12 gk+KS0HE0
沸騰させるのとしないのではどっちが美味い?

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:50:46.41 B+8nv41xO
>>52
入れねーぞ、そんな地域あるのか?
お茶は嫌いだけど、麦茶は飲めるな。濃いのが好き。
煮出しが一番なんだが不精者なもんで水出しでやってる・・・

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:50:52.32 eVHDB5DT0
>>308
入れ物分けろよ・・・。においで気づくし

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:51:07.18 sYMJfYcR0
水出しと煮出しのやり方書いてるけど煮出す方が好き
けど確か水出しを前提にメーカー作ってたと思う

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:51:21.20 3NCkrdF20
茶渋が歯につかない麦茶ができたらメガヒットになると思う

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:51:38.74 fWwN91Jh0
昔、ラウンジでほうじ茶ってバイの固定がいた

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:51:47.57 vj9uBzTi0
>>294
昔、糖尿だから医者に麦茶飲むなって言われてるっていう奴がいて
何いってんだこのバカはってなったんだけど
麦茶に砂糖入れて飲んでる特殊地域の子だった

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:52:25.33 ZkSDU0p20
>>238
コーヒメーカ使うと便利。

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:52:33.53 /yFKDZqp0
>>287
あれも爽やかで良いけど、のど渇いてガブガブ飲む感じじゃないよね
もっと上品なイメージがある

>>297
多分うちはそうだ
逆に外で飲む麦茶が濃すぎて駄目だ、ペットボトルのもそう

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:52:45.09 wdYdkFP80
>>28
煮出してるけど冷蔵庫に入れてたら3日は大丈夫だ、
1週間のはさすがに味が変になったけどw

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:53:10.84 qstfD9vX0
カフェインないのがいいね
昼コーラやお茶飲むと夜が寝にくくなる

麦茶はホットでもいい、香ばしいさ増す

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:53:37.70 NZw5RpVP0
>>306
なるほど
水ばっかだと口の中がなんというか
なんともいえない心地悪さになることがあるから
麦茶も飲むようにするわ

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:53:59.45 haYkybD10
血液サラサラにする食品


麦茶、グレープフルーツ、玉ねぎ

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:54:21.31 BvzYhRbS0
麦茶おいいしよね
冷たいのも、あっためて飲むのもおいしい

カフェイン入ってないから、おしっこも近くならなくて助かる

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:54:25.57 LOGAw4AB0
ビールはあんまり好きじゃないが、麦茶ならいくらでも飲めるぜ

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:55:07.78 hBmvdCMz0
>>7
ミネラル麦茶からコカコーラの茶流彩彩麦茶に切り替えたわ
ミネラルの方はスッキリしてて、コーラの方は甘みがある

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:55:17.02 KqwzY1250
>>300
無印の耐熱じゃなかったけど適当に熱いの入れてたら膨らんで来たの思い出した

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:55:30.37 B/L8+hanI
煮出した麦茶最高!
少しトロミがつくんだよね。
面倒だし、粗熱がなかなかとれないのが
なんてんだけど、一番お安いしねっ!

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:55:59.66 5olQQZM70
昔ばっちゃんが作ってくれた甘い麦茶が好きだったから、
自分で作る麦茶は砂糖を少し入れてるw

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:56:03.17 qstfD9vX0
>>325
水だと、逆に脱水起こすね
小便で、必要な栄養も流れちゃう

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:57:04.73 Emp/PQAz0
夏はやっぱり冷えた麦酒だな

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:57:16.23 sYMJfYcR0
>>320
グンマーとか栃木だっけ

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:57:34.76 PyT9wsvQ0
中年以降になると体の水分減るからね
カフェイン飲料でおしっこだしまくるとどんどん水分減って悪循環になる
高齢化でほうじ茶と麦茶の時代になるな

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:57:39.61 I6EHv8WR0
麦茶の起源は…

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:57:51.33 bSvL4NW/0
>>294
清涼飲料水は糖尿病、
緑茶(紅茶・烏龍茶)、コーヒーなどは腎臓結石になる代表格。
切り替えた先の水は軟水であれば特に問題は無い。
果汁ジュースは再び糖尿病になる恐れがある。

麦茶は日本古来からある伝統的な飲み物で、
糖分やカフェインなども含まれず飲み過ぎて起きる問題は無い。
ただ鮮度が落ちやすいので煮出したものでも1日で飲む方が良い。

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:58:06.25 bF7P585v0
>>271
味変わったよね、カゴメのときのほうが美味しかった

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:58:38.02 NCCqzREPO
夏猛暑になると、自販機の麦茶とか糖分ないやつはあっという間に売り切れるが、並べてある大半は糖分入りのコーヒーだのなんだのだ。
あれは完全にマーケティングミスってるよ。

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:58:51.23 Mb6G/eec0
>>330
いま探したらiwakiガラスから似たようなのが出てたわ。
耐熱で、ガラスでストンとしたデザインで蓋が超シンプルであれば
何でもいいわ~。マジ洗い易い使い易い。

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:59:03.61 VoMT7xqp0
>>308>>309 が合わせ技になると、かなり悲惨、、、。

343:○@転載は禁止
14/07/20 20:59:04.44 ekj52WGn0
 麦茶は通年で飲んでいるな。
 本当は煮出すべき何だろうが、つい水出しで済ませてしまう。

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:59:23.55 iv2II0nn0
麦茶は体温冷ますから夏にはいいけど冬はキツイね。
冬は烏龍茶だと脂肪が流れて体温上がらなそうだし緑茶はカフェインで体温下がる
何気に冬の飲み物のほうが気使う

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 20:59:33.85 wdYdkFP80
>>339
去年買ったら激まずなってて二度と買わないとおもったw
昔より安くなってたけどw

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:00:22.51 Mb6G/eec0
でも麦茶って飲み続けるとエグさが気になってくるの。飽きるとういうやつ?
だから長く飲み続けられない。自分は○○茶に変えてから、飽きなくてさっぱりと
した味で超満足。高いけど。

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:00:40.11 7cVpC/PA0
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:00:45.59 WU8CjScz0
隠れてないよな、昔から。

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:00:56.57 wbawngLp0
確か麦茶ってカリウムも少なかったよね。腎臓に問題のある
人にはほうじ茶か麦茶がいいと聞いたことがある。

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:01:21.05 UrwKfl0zO
>>261
炒めものするだけで鉄不足解消

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:01:45.64 hmCa5elb0
無駄に甘いのとカフェインが駄目だから、水か麦茶になるわ

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:02:52.50 PyT9wsvQ0
夏は麦茶で冬はほうじ茶が妊婦でも飲める安全な飲み物

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:03:00.52 NZw5RpVP0
>>320
なんか色々土地柄っていうかあるもんなんだなw
初めて聞いた<砂糖入り麦茶

>>333
まじか
脱水症状っぽいのは無いが
気をつけておくわ

>>338
細かく指摘等ありがとう
糖尿も結石もこりごりだから気をつけるわ

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:03:17.86 l+MV1TMv0
麦茶うまいよな。
香川県産の麦を100%使用したのを煮出しで飲んでるわ。

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:03:20.62 bF7P585v0
>>345
気のせいかと思ってた、同じ意見の人がいて安心したw

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:04:00.44 Pj6dGm7+0
冬でも麦茶飲んているって家がけっこうあるよ
香ばしくて旨いよね

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:04:14.40 1SprJiMf0
>横置き問題、無印、パイレックス広口
ポットのレスそれぞれ参考になった
自分としては、とにかくポットは直接手で洗えることが重要
ブラシでしか届かないものなど論外

ホテルの部屋だと冷たい水の入ったピッチャーが置いてあると嬉しいね
ホテルだとなぜか麦茶って感じじゃない、旅館だとありかな

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:04:36.50 /RIWxbgXO
麦茶はうまかよ

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:05:49.08 LUTFpalc0
ネオ麦茶人気あるな

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:06:06.95 LKNKjlFXO
煮出した麦茶はちょっと時間立つと超不味くなる

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:08:03.76 8mf09P+i0
これも韓半島伝来なのだろうか
一説によると日本独自の文化と呼べるのはたくあんとふんどしくらいとも言われている

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:08:29.48 pVftg5CP0
ずっと煮出しだったけど冷ます時間がないから
今はまず100CCぐらい熱湯を入れておき、飯食ってる間に冷めるから
そしたら水入れる、水出し並みの短時間で濃いのができるよ

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:08:48.26 nuwr0Mqy0
ちゃーちゃーちゃー
むぎーちゃ
ちゃーちゃーちゃー
むぎーちゃー
ちゃちゃむぎーちゃ

ってCMあったな。そう言えば

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:09:03.41 EC2vV8al0
原料は年産で出来が変わるから味に影響は出る
焙煎具合も同じやり方で出ないこともあって
(L値や水色、香り)調整が必要になる
釜は常に高温原料が移動するんで、痛みも早い
しかも環境問題(排煙)で近隣からクレームも抱える

この時期、汗だらだら流しながら休み返上で作ってる
みなさんの感想を作業員が読めば、幾分救われることでしょう

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:09:13.94 Peq9M9sk0
ていうか一年中を通して麦茶を冷蔵庫で冷やして飲んでいるんだがなあ。
熱い茶は俺は猫舌なのでほぼ飲まないからご飯の時は麦茶オンリー。
のどが乾いた時もクスリを飲む時も麦茶だ。

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:09:15.02 Fl60KKR1O
ダカラのやさしい麦茶は匂いがしないから好き

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:09:51.42 hYg5/Exi0
ハトムギはシミ、イボ取りにかーちゃんが飲んでた。

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:09:59.69 RrT5REPr0
タモリも年中麦茶って言ってたような

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:10:06.69 7SzaPNF60
>>312

誰も反応してくれないから、もう一回書き込みしちゃうけど富士食糧の昔の麦茶オススメ。

昔飲んだ懐かしい香ばしい味がします。

URLリンク(www.fujisyokuryo.co.jp)

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:10:09.51 Ojgx0Mxi0
国産黒豆麦茶これが一番香ばしくて美味しい。
お勧め。

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:10:23.06 GnzFjwtc0
キンキンに冷たいのもいいけど冷ましてる途中のあったかいのもいいんだよ

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:11:08.31 eeMMCmaH0
そもそも
おまいらが言ってる「麦茶」は
麦をちゃんと焙煎してない潰し麦

我が家は毎年銀座で
焦がし麦の本物を買う

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:11:52.23 60bdRnqh0
>>52
普通に飲む分に入れないが、炎天下の屋外で作業する工事業者の人は
熱中症対策で入れるって話は聞くね

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:12:54.56 l+MV1TMv0
>>371
同意。

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:13:21.97 LiUfdsKJ0
おれは
宝焼酎+麦茶+氷だな

夜、やかんにいっぱい作って、朝まで自然冷却ご冷蔵庫にで冷やす

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:13:54.19 7tP/8A5E0
矢張り、はくばく麦芽むぎ茶がサイコーだろ!
URLリンク(ameblo.jp)

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:14:21.47 PyT9wsvQ0
>>369
これからはこういう優良中小企業の時代だろうな
大企業は宣伝や無駄な従業員の費用のために質を犠牲にしてコスト削減してる
牛乳石鹸みたいな会社が伸びる

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:14:27.07 jJsBlxkI0
麦茶程度でも高いのと安いので味に差があるんだよな
とりあえずおれの知る限りではハ○スのが一番うまい
コスパ重視ならイトーエンだけど

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:14:28.92 YeiI6g/M0
ホントに暑い時は冷えた麦茶が一番だわ

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:15:10.06 ga1hZqGV0
>>372
麦茶に何求めてんだよ

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:15:11.74 RrT5REPr0
>369
ちょ~っと値段高いよ~

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:15:20.04 oj2F5SAM0
麦茶は他のお茶類より安いから
以上

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:15:35.12 cW8Eroyx0
ティーバッグ便利だもんね
一日一リットル飲んじゃう

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:15:41.81 nizz+6HiO
麦茶に砂糖の文化は完全に死んだのか?
田舎を出てここ20年飲んでない

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:16:35.64 8Mzd/2LR0
麦茶ってもしかして日本ローカル?

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:17:17.84 cW8Eroyx0
>>379
なんだろうねあれ
ほんと生き返っちゃう気分

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:17:27.31 MVq5cJTb0
緑茶の葉を粉末にした飲み物があるから、
麦茶の原料の焙煎した大麦を粉末にして、飲み物にするのはどうかな??

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:18:00.44 wdYdkFP80
>>384
聞いたことなかったけど熱中症予防によさそうだね

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:18:29.46 A36sFWZw0
>>192
死ぬ

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:18:31.08 PyT9wsvQ0
麦茶と梅干とかき氷は世界でブーム来るな
この3つあれば猛暑も関係ない

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:18:39.66 3hFkHDqi0
昔の記憶でカゴメの麦茶が後味すっきりでおいしかったんだが
このスレ見たら、昔のカゴメの麦茶は死んだんだな

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:20:02.88 ec2JFkuU0
麦茶は体を冷やすからね
そりゃー、夏になると売れるわ

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:20:33.21 EC2vV8al0
いろいろあるんだろうけど
大手のペットも原料は焙煎メーカーの物だと思うよ
当然、2ちゃんで馬鹿にされる中小零細企業だ
原料麦を釜で焙煎、冷却、袋詰め
作業自体はむかーしから変わんない
ボトラーでどんな抽出するかは、知らないけどね

パックは焙煎品を砕いてるのが多いだろうな

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:20:40.77 pjnrM1TZ0
麦茶ときどきそば茶

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:21:21.40 wTrKfjoYO
私はハト麦茶派
お肌にも良さそうだし

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:21:37.54 HceBcE770
数年前までは烏龍茶が基本だったんだけど、
そういえばほとんど飲んでないなあ。
最近は麦茶かジャスミン茶。

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:22:00.47 CkobdPYk0
>>28
イメージで語るのは危険

二日程度で飲みきらないなら水出し麦茶はやめとけ
外部から混入した有機物への水道水の塩素の効果は驚くほど低いぞ
1リットルの水道水なら麦茶一滴で塩素の効果は無効化される

水出しと煮出しでバイオフィルムの生成具合を比較してみれば一目瞭然だ

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:22:11.42 nizz+6HiO
>>388
ちがうよ
ジュースが高級品だった頃の名残だと思うよ
田舎の家庭の麦茶は8割方砂糖入ってたから

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:22:23.21 76IcFJo30
伊藤園にはやかんで煮て覚ました麦茶を再現してほしいペットボトルで
ほうじ茶も
今売ってるやつは香りも苦味もコクも足りなさすぎだよ
お願いします。

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:22:25.28 xhRHQ2THO
1が長すぎて麦茶を今年はやめるわ

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:22:47.82 cvKhcE3c0
夏は毎日飲んでるよパックで簡単に作れるし

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:22:59.17 v/NgNT+Wi
去年熱中症にかかりかけたときにアクエリアスとかがなくて飲むものに
困ったと言ったら医者から麦茶を勧められた
失ったミネラルが補給できるから良いらしい
以来麦茶を飲むようにしてる

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:23:17.54 r6j00YBP0
伊藤園のインスタント 「 おーいお茶 ほうじ茶 」を飲む直前に作って飲んでる。

麦茶版は残念だがまだない。

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:23:32.93 3NCkrdF20
>>398
田舎だけど聞いた事ないわ
関東以東の話か?

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:23:52.37 0ZYsFV/P0
>>404
俺は長野だが、確かに存在した。

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:24:03.22 aXsXaGp6O
じゃあ、俺はネオ麦茶で。

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:24:11.52 1SprJiMf0
麦茶もいいけど、越前を旅することがあれば、ぜひ豆茶をお試しあれ
すごく香ばしくて美味しい

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:24:15.73 ULPC5ELL0
烏龍茶も好きなんだけど中国のだからな、大量に飲む気がしない

実際、伊藤園が残留農薬やらかしたし
夏にさんざん売った後に発表とか

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:24:41.62 WJULVMEA0
>>187
でも
エナジードリンク大流行りじゃん

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:24:42.36 f0+0tWIi0
>>1
すい臓の弱い「食後居眠り学生」や「メタボ」、「糖尿病患者」にはうれしい次世代人工甘味料 ミラスィーNK
冷水に溶けて熱にも酸にも強い、砂糖200倍相当の安くて便利な製剤だ。
(一方、アスパルテーム原末は冷水に溶けず、熱に弱く、酸にも弱い。1kgの小売もしていない。)
クレジットカードが使え、送料込みで1kgが8,800 円だ。Amazonでも売ってる。
URLリンク(www.rich-powder.com)

ミラスィーNKとは [甘味倍率:200~250倍]
・ネオテーム配合 ネオテームは砂糖の約10,000倍の甘味を持つ高甘味度甘味料です。
・クセのない自然な甘味 スッキリとクセのない甘味質で、他の素材とも相性よくご使用いただけます。
・より使いやすく製剤化 ネオテームとアセスルファムカリウムの配合でより使いやすい製剤タイプです。

ネオテームは口に含んでしばらく後で甘味を感じる。辛味のハバネロやジョロキアのように遅れて感じる。
アセスルファムkは口に含むと素早く甘味を感じる。この二つの製剤を混ぜると、天然砂糖の味覚に近づく。

欠点
ネオテームは夜飲むと、翌朝の電車で何かのはずみに口の唾液が甘くなる。時を越える甘味だ。
アセスルファムkは、わずかな苦味で敏感な人は嫌がるが、普通の人にはその苦味は、まずわからない。
この手の人工甘味料に共通だが、浸透圧が低いので、重さを感じず、サラサラ軽い。
砂糖ザラメの体積を楽しむザクザク食感の演出や水飴のようなシットリ感の演出、焼き褐色は単独では不可能。

保管
この手の製剤の共通した特徴として、空気中の湿気を吸って液体になるので、100円シップに売っている、
保管用に大きな気密タッパーと普段使い用の小さなタッパーが必要だ。気密性を保てれば、容器は何でもいい。
この手の製剤は、太陽光や蛍光灯の紫外線で甘味が落ちるので、暗い遮光棚に保管すること。

使用
少量で甘いので、コーヒーマドラーを使用すると便利。それも先っちょにちょいと盛る程度。
URLリンク(kiwamono.c.blog.so-net.ne.jp)
100円シップに売っている耳かきでもいいかも。試行錯誤で使えば、すぐ慣れる。
100円シップ「キャンドゥ」にコーヒーマドラー売ってんの見た。

2014年4月から薬局で千円~五百円で糖尿かどうかHbA1c調べてくれる。
URLリンク(prw.kyodonews.jp)

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:25:23.98 Mi2tXD820
>>193
はくばくの丸麦麦茶を飲んでる
スーパーで12パック198円だったから期待はしてなかったが
粉砕した麦茶より本当に美味しいわ

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:25:42.75 yQxA8dDW0
>>1
> ところが、印象と異なり麦茶は何十年も生産量が増え続け、

だったら、なぜ棒麦茶の入手難度が年を追うにつれて上がっているのか説明してくれよ。

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:25:54.96 HceBcE770
>>404
静岡に引っ越したら、友達の家で砂糖入りの麦茶が出てきて驚いた記憶がある。

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:27:35.66 pjnrM1TZ0
1リットルの容器2本買って交互に水出しつくって置いておくと捗る
2リットル容器買うよりずっといい

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:27:47.16 3B6YUS18O
>>405
両親共に東北出身だけど砂糖入れない
今は千葉だけど友達の家で出してもらったのに入ってたことはない

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:28:24.79 bpL6qz8U0
別に隠れてねぇし
適当なことばっかり言ってんなよ
あいつは夏にはいつも堂々としてるわ
あなたとは違うんです

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:28:54.67 v09VFgA80
>>1
お前の祖国ではトンスルが数百年間ヒット商品なんだよなwwwwwww

そのロングランぶりと、キチガイぶりの両方に負けるわw


★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=シャチ=擬古牛(s):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:スレリンク(newsplus板)
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:スレリンク(tubo板),URLリンク(www1.axfc.net)
・ニャー雄一(剥奪),海亀さん(リタイア),Twilight Sparkle,theMiddleAges,ゆでたてのたまご:上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>10
キチガイ朝鮮人が脱法ハーブを売りさばいてるからなぁ

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:29:54.99 l+MV1TMv0
主食用大麦は100%国内で生産されているから、麦茶の原料はほとんど国産じゃね。
伊藤園の、香り薫るむぎ茶 ティーバッグ[54袋]はカナダ産だったような気がする。

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:30:11.11 pJF2+m3m0
富士食糧の「昔のむぎ茶」が最高

と書きに来たら仲間がいた!>>159
あれ飲むともう他は選べないよね

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:30:52.65 4LSpks8YO
麦茶はチョコレートの味するから苦手だわ…水ばっか飲んでる(´・ω・`)

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:30:59.43 3/rSAEIc0
水出しが嫌で必ず煮出して飲むけど、冷蔵庫入れる前に水で粗熱取るのがめんどくさい

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:31:09.49 nizz+6HiO
>>404
福島から茨城にかけて
逆に砂糖無しが新鮮だったよ俺はね

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:31:19.26 b+1hNN6+0
麦茶はじめウーロン茶なんかも元は暖かくして飲むものだったが、記事見ても冷やす前提で書かれてるな

暖かいのを飲んでミソ

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:32:24.38 KqwzY1250
>>423
ホット麦茶上手いよな
冬でもイケる

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:33:17.90 SRVNvRct0
>>388
だったら塩も入れないとね、砂糖+塩が効くんだわ

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:34:43.03 3NCkrdF20
九州~関西に住んだ事があるけどそちらでは皆無だった
話に聞いた事すらない
一度飲んでみたい

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:34:58.13 c5I9m4CG0
>>398
>>404
母は新潟県出身、父は埼玉県出身でオレは千葉県で生まれ育ったが麦茶に砂糖が入っていたことはない
近所のおばちゃんちで麦茶をもらったこともあるが砂糖が入っていたことは一度もないな

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:35:06.46 eVHDB5DT0
>>425
塩+砂糖ならそもそも麦茶でなくても水でいいんじゃないか?

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:36:26.79 jAyLRjg+O
>>425
なるほど、やってみるわ。

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:37:50.51 pjnrM1TZ0
>>428
水ならはちみつとレモン少々入れるといいと聞いた覚えが…
これに塩入れてもいいのかね?

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:38:01.41 /WhBzMhT0
ティーバックの麦茶は焦がし度が高いから、昔ながらの ばら入りをスプーンでヤカンに放り込む麦茶が好き。出し殻が引っ付いて、洗うのはめんどくさい。

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:38:38.02 COvZI6wV0
緑茶、コーヒーは胃が荒れる。

麦茶と送検美茶ばかり飲む夏になると胃の調子が良くなる。

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:38:55.95 hR1+6cQv0
>>409
確かに、栄養成分+カフェインは栄養を迅速に体内に回すには
効率のいい物で、エナジードリンクもそれを期待してのもの

だがエナジードリンクも特に海外で規制しようかって動きがある
理由は、カフェイン含有量が多いため、若年者が過剰に多飲して
心疾患で死者が結構出たため(レッドブル4缶で死んだ例もある)

緑茶の方がって思うけど、確かに緑茶はカフェイン多いんだが
有効成分にカテキンなど血圧低下作用成分が多いから問題ない

で、筆頭のレッドブルなんかはすでに生薬系を成分の中心とした
ノンカフェのエナジードリンクの研究が進んでいてそのうち出ると思うよ
カフェインは中毒性が強いから市場がしぼむことは当分無いだろうけど

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:40:11.56 14TZbsbP0
家で煮出したら1日持たずに酸化して臭くなる。
ペットボトルだとビタミンCを酸化防止剤に使ってるから臭くならないので良い。

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:40:36.58 nizz+6HiO
>>427
俺が40代で30代以下だと無いのが普通でないかな
俺が小学生でポカリやペットボトルのお茶や烏龍茶が出始めた時期だし

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:40:39.21 n+ZaDTVj0
夏は麦茶か水だし白桃紅茶

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:41:15.30 l+MV1TMv0
麦茶は緑茶ほど利尿作用がないから夏にはいんじゃね。

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:41:41.29 SRVNvRct0
麦茶をネガしている奴らは
緑茶烏龍茶紅茶は発酵度が違うだけで
全部同じ茶葉だと知っているんだろうな?

ウーロン茶は中国産だから飲まない、とかそんな単純な話じゃないぞw

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:41:41.88 +BagVm6G0
麦茶が静かなブーム!とかって煽ってもらってないのに凄いじゃん

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:44:32.20 tWbCl7hAi
>>315
塩分補給に入れる人も居るが砂糖並みにマイナー

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:45:38.06 xOJWQG770
ほぼ毎日飲んでいるな

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:45:57.22 SRVNvRct0
>>428
リンクたどって元レスから読んでくれ、お前みたいなのホント面倒くさいだけ

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:46:17.44 eVHDB5DT0
>>439
ブームじゃなくて完全な定番だし
スレタイの「ヒット商品」がそもそもおかしいけど

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:46:29.23 4SyojVf/0
麦茶は夏の定番商品

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:46:35.49 6vMLhNLD0
カフェインないからねー。
カフェインがダメな俺にとっちゃ無くちゃ困る。

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:47:10.87 X41rBDVr0
すごい。増えているとは考えもしなかった

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:47:59.58 z7poQpp40
ペットボトルは環境ホルモンが溶け出すし、緑茶はカフェインあるし
水だと飽きるし、やっぱ麦茶だな

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:49:54.14 N9Nd5bq2O
え!塩入れるのは日本全国皆じゃないんだ。
もちろん、やかんで沸かすやつだが婆ちゃんは塩を入れてた。
それが入れない麦茶と比べてまた旨いんだわ。

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:50:12.13 g/mHaCc40
ノンカフェインのお茶はありがたいからなあ

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:51:11.94 JUC4ARU50
麦茶は温かくてもいけるしな

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:51:48.74 X74PcwHc0
自分で作るようになってからホットで年中飲んでるわ

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:51:52.72 0OZLgpxf0
>>275
それ俺も知りたかった

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:52:45.06 8pqebc+v0
>>397
親御さんもその感覚で育ててくれたの?
そこまで衛生的なのは真似できない
凄い

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:53:12.86 JUC4ARU50
>>315
煮だした方が濃く出るよな
分かってるんだけど利便性には勝てずで、うちも水出しだ

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:53:40.38 d4/kFfWH0
・痛風や結石などの不摂生が元の病気になる
・心筋梗塞、脳梗塞などの血管系の病気になる
・メタボ検診でデブ痩せろと言われる

病院行くと確実に麦茶飲めと言われる

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:53:42.43 KInr32Ks0
一人暮らしだとひと夏じ消費しきれないから
結局ほぼ一年中飲んでる

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:55:35.87 xsmaiPvm0
小さい頃は冷やした麦茶にシロップ入れて甘くして飲んでたなあ
子供にとってはうまいんだ、これが

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:57:26.92 JUC4ARU50
>>129
紅茶ならよくある
吐き気がするから飲めなくなった

459:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:58:11.58 z7poQpp40
>>455
麦茶以前に肉食うなよw

460:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:58:14.13 3NCkrdF20
日常的に飲む麦茶に砂糖なんか入れたら、虫歯が激増しそうだ
歯を磨いた後はもう飲めないじゃないか

461:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 21:58:57.45 3/rSAEIc0
伊藤園のはティーバッグもペットボトルのも、あんまり好みじゃない…
でもどこででも売ってるから結局これ買ってしまう

462:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:01:43.34 zMgzfLExi
こういうところからは税金むしり取らんのな…

463:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:02:05.85 hF4xw7ec0
>>129
わかる
胃というか胸悪くなる

464:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:03:16.37 h+04pfud0
おいしいしカフェインもないし
いいことづくめ

465:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:05:06.64 rKpkIw2C0
>>207
なるほど
生茶駄目な理由がわかった

466:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:07:46.84 E3GBlu5n0
安くて飲みやすいからな

お茶は一杯ぐらいならいいけど
あんまり飲むとなんか体調がおかしくなる

467:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:07:47.19 nizz+6HiO
ちと「砂糖」「麦茶」でググったが関東以北の文化で関西では皆無みたいだな
卵焼きに砂糖と通じるものがあるわ

468:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:07:55.57 XmyLHOep0
麦茶量産型ばぁちゃんの寿命&人口が延びているからじゃないの?

469:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:08:29.55 mHCedSdz0
>>16
通年飲んでるので、むしろ足りない。

470:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:09:19.23 SRVNvRct0
>>460
歯磨いた後に茶飲むのか…まいいか

471:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:10:27.08 mHCedSdz0
>>34
今は麦の方が高いんですよ。

472:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:10:35.69 owoiPaL9i
麦茶をはじめとして、玄米、ほうじ、緑茶や
コーヒー、紅茶etc...
夏は冷たい飲み物を毎日作るけど、
試しに買ったトウモロコシのヒゲ茶に腰抜かす。
何であんな不味くて貧乏臭いものお茶にする?

473:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:10:49.54 p40ftLb30
名古屋に転勤して
夏のハンパない暑さを経験したら
麦茶の美味さに気付いたわ

474:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:12:49.05 3NCkrdF20
>>470
歯を磨いた後は茶は飲まないのか?
夜のどが渇いた時は湯冷ましに変更?
普通に飲んでたわ、そうか、おかしいのか

475:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:13:00.64 mHCedSdz0
>>84
自分は二条派。

476:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:13:50.20 B+8nv41xO
お茶系が苦手で、緑茶は渋いし、紅茶やハーブティーなんて香りだけで何処が旨いんだ?という俺が唯一飲めるのが麦茶。けど、お茶屋さんで麦茶煎ってるとコーヒーみたいな香りだなぁって思うんだよなぁ。お茶の仲間でカフェインもないのに不思議。

477:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:15:07.54 E3GBlu5n0
>>470
そりゃ飲むわ

寝る前にでも歯磨きするのか?
普通は食後

478:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:15:15.51 rKpkIw2C0
>>476
でも麦茶をお茶の仲間といっていいのかどうかw

479:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:15:42.65 Qp343BHj0
庶民の最強飲料だからな

480:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:17:44.31 6ZmLMCDA0
>>29
うちもセブン系ではくばく買ってたけど、無くなったんで楽天で箱買いしてるよ。

481:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:20:21.73 RcE0fHNi0
ワイ水出し緑茶のほうが好きでよく作って飲んでる
常時ペットボトルに入ってる

482:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:20:46.75 eVHDB5DT0
>>478
お茶っぽいミネラル飲料?

483:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:20:57.12 z7poQpp40
>>472
タマネギの皮でお茶作る人もいるらしいぞ

484:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:21:03.85 25fe8DQH0
>>血液をサラサラにするなどの機能

この一節で途端に胡散臭くなる不思議

485:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:23:07.80 3evE7Xgd0
>>477
食後すぐに磨くのはダメだってさ

486:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:23:07.80 JUC4ARU50
最近の熱中症対策だと
麦茶だけだと塩分が足りないのか?
ただスポーツドリンクを日常飲みする気にはなれないよな

487:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:23:45.04 RcE0fHNi0
>>476
オサレ系の紅茶なのかしらんが
姉ちゃんがルイボスティーってのくれたんだが
これ結構うまいよ、渋みがなくて紅茶苦手でも飲みやすい

488:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:23:57.23 kxVjJZlfO
ちっさい頃は母が作って常備してくれてた
飲みたくなっちゃったなあ 明日買うわ

489:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:24:34.88 Kq4CDsjK0
>457
節子、それ炭酸入れたらメッコールや

490:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:27:15.41 rKpkIw2C0
>>486
熱中症対策に麦茶に塩入れろっていってるよ
俺は嫌だけどw
麦茶の飲みながら塩アメでもなめとけ
何も飲み物だけでとる必要ないだろw

491:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:28:01.38 60gjr8NT0
>>487
アフリカ系の土地で良く飲まれてるお茶だよ
まあお茶って言っても一般的なお茶の木の葉じゃなくてマメ科の木の葉っぱなんだけども
だからカフェインとか入ってない

492:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:28:16.64 /zjs7pOV0
>>1
麦茶を濃く煮出して牛乳と砂糖入れて麦茶ラテ作ってるんだけどこれがコーヒーより飲みやすくてな

493:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:28:38.71 qolTDR620
増産増量は独身貧乏が増えたからじゃね?

何で水出し麦茶を作るんだろう、絶対煮出しだと思うんだけど
塩素嫌じゃん、白髪増えるよ?

煮出しも、直ぐに痛むのは、空気中のカビが触れやすいからでしょ
煮だしたら、直ぐに密閉できる瓶に入れて、そのまま冷まして
常温になったら冷蔵庫に入れる、飲む時も、注いだら直ぐ蓋をする
これだけで良いのに

494:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:28:42.78 y/nahvKA0
麦茶1Lに塩9g混ぜると生理食塩水相当の塩水になるよ。
点滴の代わりに最強。普段飲みするなら2gとかにしたほうが良いかもだが。

495:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:29:04.48 mxlK4pHQ0
>>362
それはいいアイデアだ 明日から試してみる

496:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:29:15.60 pTEXzWDn0
>麦を加工する伝統的な食品であるしょうゆと味噌は生産量が減り続け


ここに突っ込めばいいの?

497:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:29:36.76 WS9wvXOzi
>>83
俺はご飯に麦茶かけて一緒にたくあん食べるの大好き

498:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:29:50.52 kxVjJZlfO
麦茶は日本のみ?
中国にはないのかな?

499:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:30:23.04 B/L8+hanI
>>483
タマネギ~!
家庭科の実習で昔、ハンカチ染めた記憶があるけど。
渋くないの?

500:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:30:45.72 Kq4CDsjK0
>367
ハトムギは漢方でいう「?苡仁(ヨクイニン)」って生薬だよ。肌荒れや吹き出物に効くし、梅雨のジメジメした気候で体調が
崩れるのを防ぐのにも有効。でも高価い・・・(´・ω・`)

501:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:31:13.33 rKpkIw2C0
>>493
塩素とると白髪増えるの?w

502:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:31:55.79 /zjs7pOV0
>>498
イタリアにはあるみたいよ
オルヅォっていうの

503:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:32:00.49 JUC4ARU50
>>490
>>494
麦茶に塩か…梅干し食べた方が良さそうだなw

504:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:32:17.30 I5hMA7jH0
>>116
ほうじ茶はローカフェイン

505:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:33:17.41 mHCedSdz0
>>303
煮沸消毒、全否定?
つか、麦茶が痛みやすいのは成分の問題だ。
水道水の残留塩素なんて関係無い、むしろ残ってたらマズイ。

506:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:35:24.96 RfIliYpKO
>>488
やだ‥‥泣きそう
うちもそうだったなー

507:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:36:02.03 qolTDR620
>>501
ずっと昔に、水道水だけを飲んでる人の白髪率は多いって疫学調査結果が有った
先進国の安全な水道水であっても、飲むなら沸かしてからが推奨

508:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:38:02.26 3lAzIp6uO
アルコールが入ればビールになる。

509:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:38:23.18 78WfrsCu0
麦茶(お茶屋)、だったん麦茶(蕎麦屋)、アイスティー(マリアージュ)の3本作って常備だわ
2日に1回くらい作るかな

510:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:39:51.07 /yFKDZqp0
>>494
生理食塩水濃度の水は本当に不味かった
ただ夏のトレーニングには抜群に効いたな

2g でも塩味は結構感じるかもね
常飲というよりは外に出た時用に持ち歩くといいかも
ちなみにこれで塩味感じなくなってたら既にミネラル不足の熱中症なりかけね

511:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:41:18.87 sJJOULzJ0
>>254
あれ、香ばしくておいしかったよね

512:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:43:00.30 j7uu0S2a0
>>507
浄水ポットでよくね。そこまで神経質に気にするのに他の不純物は
気にならないんだなw

513:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:43:34.32 p7axmnpk0
カフェインが入っていないお茶は不味いよね。

514:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:45:21.08 8YxLHm3l0
>>508
いやそれはホッピー

515:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:48:43.28 jZ5JJsWW0
おばあちゃんちに行くと夏は甘い麦茶が出たなぁ。
嫌いだったけど、おばあちゃんに悪いから飲んだ。

516:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:49:29.68 qolTDR620
>>512
塩素とカビ以外、警戒するものってあるの?
お宅の所には、ヒ素、フッ素でも入ってるんですかね?
微量の銅、鉄分は入っていても問題ないでしょ
それ以外の危険なものって、あったら具体的に上げてよ

517:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:49:50.08 F6gfNdcQ0
俺も一年中麦茶作って飲んでるわ
変なジュースより経済的で体に悪影響が無い

518:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:50:54.05 oGha7a9mi
コンビニでパックの麦茶とかを買うんだがさ、
どうもローソンのだけ腐敗が異常に進まない。
ローソンのは何入れてるんだ?味は変わらないけどさ。

519:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:51:04.50 ZNn4mZrb0
麦茶考えた奴とビール考えた奴は天才だと思う

520:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:51:31.22 oJTuanj+0
九州でネオ麦茶がヒット商品でバスジャックが続くなんてオチになるなよな。w

521:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:52:12.22 j7uu0S2a0
>>516
ググレカスwww ミネラルウォーター買えないなら
浄水ポット買えばって思っただけだ。

522:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:52:53.22 Mi2tXD820
>>421
大きめのボウルに水張ってやかんを入れて冷ます
温まった冷却水は風呂に入れるの繰り返し
これで風呂の湯を稼ぐ事を死んだオヤジから教わった

523:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:54:26.42 OS98PVqf0
甘い麦茶
これってさぁ昭和の時代には当たり前だったらしい

自分は麦茶より
ほうじ茶や番茶のほうが旨いと思う

524:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:56:00.97 qolTDR620
>>521
>他の不純物は
>気にならないんだなw

逆ギレw『他の不純物』の中にある危険な物って何?、って聞いただけなのに

525:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:56:53.70 RT3FzKUA0
売ってるお茶の種類は昔に比べて増えたから麦茶の消費減ってるのかと思ったら逆なんだな
ええことよ

526:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 22:59:26.56 FwG/3qAM0
一昨年亡くなった母が一年中いつも麦茶作ってくれてて、
仕事行く時もサーモスのボトルに入れて会社で飲んでた。
今は一人なんで、大量に作っても飲みきれないから他の
飲料をペットで買って飲んでるが、夏はやっぱり麦茶と
カルピスがいいな。アルコール飲料以外での話だけどね。

527:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:00:23.79 j7uu0S2a0
>>524
鉛が怖いって人いるでしょ、おまえが塩素気にするのと同じで。
長い距離管通ってくるんだぜ、バランスがおかしいだろ、おまえw 

528:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:00:59.95 sDTvVHco0
>>26
「ミネラル麦茶」って言われると、鶴瓶の方じゃなく
ライオンに首とモモを噛まれた女優さんが出ていた方のCMを思い出す

529:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:01:53.05 5PpqhOvB0
寒くなってきて飲まなくなってティーバックを捨ててしまう損失を考慮しても
ペットボトルのお茶を買うより安く押さえられるからな。

530:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:02:06.71 qolTDR620
>>525
消費税増税した影響で更に消費量が加速するでしょ
選択肢が増えて喜ぶのはお金ある人だけよ

煮だし用のサントリー烏龍茶も高く感じるわ

531:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:03:46.70 qolTDR620
>>527
そりゃ古いインフラの地域の人ならね
そういうのは市政に頼むしか無いでしょ

532:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:04:25.11 B+8nv41xO
>>503
味付け海苔いいぞ。

533:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:04:38.95 xtuD6o2G0
>>357
亀だが、百均に売っているようなシンプルな丸か四角の筒型で、横置きが出来るような
せめて容量1.5リットル以上(1リットルだと不足気味)の冷水筒が出たら即買いなんだけどなあ。

534:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:05:00.10 EjMf2h8c0
昔は嫌いだったけど最近は夏になると必ず飲む
昔よりおいしいと思う、
子供の頃は甘いモノが飲みたかったんだよね。

535:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:05:52.89 eYFqkK490
MUGI TEA

536:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:06:52.26 qolTDR620
ていうか未だに基準値超える鉛の出るインフラ地域って有るのかよ

537:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:07:05.12 +ivzZqsz0
>>3
そういえば、九州道のバスで何かあったな。

538:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:07:39.50 eJBVS9+J0
塩なんて取らなてくいいよ。
炎天下の中で熱中症になりかけたとかなら、必要かもしれないが。

539:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:09:11.92 qrXEk0DAO
2日にいっぺんヤカンで沸かしてるよ
冷めたらポットに入れて冷蔵庫保存
子どもの頃、ばーちゃんちでは、ちょっと砂糖を入れた微かに甘い麦茶を飲んでたなー

540:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:09:57.61 j7uu0S2a0
>>531
まあ、おまえは変ってるよ。>>493でおまえが他人を馬鹿だと思ったのといっしょで
馬鹿にされる存在だよ。

541:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:10:25.83 78WfrsCu0
>>533
つ 登山用品店屋
水筒(というのか?水を何リットルか運びあげるやつ)、昔山やってた頃買ったよ

542:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:10:56.37 iygiZl480
隠れた?
日本中で飲まれてるし、知らない人は居ないってくらいの知名度だし。

543:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:11:02.20 V2hzcG7g0
一年中、麦茶が冷蔵庫にあるのが普通だろ?

544:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:12:34.70 78WfrsCu0
>>533
ごめん、プラじゃダメなのか。ガラスのをさがしてたらごめん
ニトリの水筒は上の部分が広くてきちんと洗えて安くてよかった
水出しにも使えるし

545:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:14:22.68 1YKdCgohi
>>158
イギリスは紅茶のイメージだが、コーヒーはアメリカのイメージがある

ドイツはコーヒーのイメージない

アメリカンとかスターバックスとかシアトルコーヒーのイメージがあるからかな

546:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:17:20.91 iAkvTNAM0
煮出すの?水出しでいいじゃん。
って言うか、子供が赤ちゃんの頃からずっと麦茶飲ませてて、必然的に家族全員一年中麦茶飲ませてたら飽きてもう麦茶って言うだけでブーイング出る

547:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:18:42.77 +Vna4bxO0
>>75
俺もペットボトルは飲めんわ。苦手。
ケツの穴にもまだ入らん。

548:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:19:35.13 xtuD6o2G0
>>541
そうだ。ポリタンがあったんだ。灯台下暗し。俺も山やってた。orz
>>544
今度ニトリに行った時に覗いてみるわ。サンキュ。

549:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:20:46.12 8pqebc+v0
>>546
少し離れてたまに飲むと麦茶の優しささと、母親の苦労がわかり美味しくなるのよ。
うちは毎晩やかんで沸かして洗濯機に溜めた水にやかんつけて冷やしてくれてた。朝起きてその水は洗濯に使ってと色々学んだよ。

550:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:21:07.40 c5I9m4CG0
>>545
コーヒーはフランスとかイタリアだろうな

551:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:22:00.24 2bU5/YK00
東京に行ったとき自販機にもコンビニにもペットの麦茶おいてなくてびっくりした

552:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:25:37.72 xl6NlOKg0
我が家はコーン茶だな

553:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:25:39.48 sU4tyQCX0
夏はガブガブ飲むな
あと俺は酒飲みだから二日酔いで気持ち悪いとき飲んだりしてる
一応ミネラル麦茶は常備してる

554:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:26:37.98 lhGinOQv0
はくばくの麦茶がおいしい

555:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:27:49.97 nkAh8QHR0
日本→麦茶、緑茶
中国→烏龍茶、ジャスミン茶
イギリス→紅茶
アメリカ→コーヒー、コーラ
イタリア→エスプレッソ、カプチーノ
インド→ラッシー
ブラジル→コーヒー、マテ茶

556:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:31:36.04 TjE7+kzY0
はくばくの丸粒麦茶がおすすめ。

557:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:32:17.69 nkAh8QHR0
カフェラッテはイタリア発祥なのね

558:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:32:31.32 I5hMA7jH0
>>369
なんでこの値段?と思ったらケース販売w
まあうちは近所のスーパーで売ってるからいいけどね

麦茶はカシスリキュールを割るのにもいい
カシスウーロンならぬカシス麦茶

559:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:33:07.98 TGXypLkf0
ルイボス茶を試してみたけど麦茶の方が美味しいな

560:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:33:21.03 312++0EyO
うちは飛騨麦茶一択
他は苦くて飲めない

561:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:36:25.50 nkAh8QHR0
夏休みに田舎の友達の家に遊びに行くとキーンと冷えた麦茶がよく出てきた
物凄く美味しかった記憶がある

562:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:36:36.85 eizuv3Ul0
今年もティーバッグの麦茶と緑茶
2リットルボトル×2でフル回転してるわ

563:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:37:25.87 I5hMA7jH0
>>472
トウモロコシひげ茶って半島のやつだし
その時点で食文化が気の毒なことはお察し

564:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:38:47.28 HH8/PUL7O
会社の熱中症対策とやらが厳しくなってきてて、毎日会社で大量に作ってるから麦茶の消費量も増えるだろうね。

565:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:40:00.27 nkAh8QHR0
今麦茶を飲んでも美味しくないのは
多分クーラーがきいた部屋で飲んでるからかな
子供の頃行った田舎の家は扇風機しかないし山を探検して汗だくになって飲んだ冷えた麦茶が美味しかった
やっぱり水が美味しかったのもあるかな

566:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:43:41.52 v7X3Ywqt0
冷や飯に麦茶ぶっかけて食うとうまいよね。
俺は佃煮で食うのが好き。

567:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:43:52.91 Y2WS15EO0
最近ルイボスティー飲んでる
苦味がなくて飲みやすい
沸騰したお湯をポットに入れて、
あとはティーバッグ入れっぱなしでも濃くならないから楽
親は怪しがって手付けないしw

568:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:46:18.93 0jc7dmiRO
麦茶も美味しいけどハトムギ茶でアトピーが軽減したのでハトムギ茶ばかり飲んでる。
身体を冷やすから飲み過ぎはよくないらしいが。

569:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:50:26.66 lhGinOQv0
>>567

嫁が妊娠中だから、ルイボスティと麦茶ばかり。
でも、結構うまい。

570:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:51:25.56 WWbJ5vOz0
そういや俺水分は殆ど牛乳からしか取ってねーや

571:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:53:37.25 yiXUUbGj0
麦茶の出涸らしって、つまり「ふやけた麦」なんだろ。

オススメの料理方法とか教えて、セコい人

572:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/20 23:55:17.97 M8Yq1o5NO
>>529
捨てるの?もったいない
温かい麦茶で飲めばいいのに

573:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:00:18.23 LRzaA7mv0
みんな水道水使ってるのか…

574:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:00:34.21 fl98e6Uv0
昔のんでた麦茶はもっと美味しかったと思うんだけど
最近のパックにはいってる麦茶はなんかマズイ

昔の麦茶は細長いナイロンにバラ入りしてた。

575:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:10:07.06 5liMhkqK0
麦茶まで土人に起源を主張されてしまうのか。
ヒット商品の宿命と言えどさすがにうんざりだわ

576:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:15:05.36 G2bfhOCP0
麦茶飲んでも全然痩せない。

577:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:18:35.34 mAOF7MUVi
ニュー速が崩壊してから婆ちゃんスレ見なくなったな

578:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:24:02.47 GYO6Bu5v0
鶴瓶がCMやってるやつは鉄分♪ミネラル♪麦茶♪って言ってると思ってた

579:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:30:15.49 plhW/XVTO
>>1
麦茶をペットボトルで買うやつwwwwwwww

580:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:32:36.49 pvo+F6oH0
42 :名無し三等兵:2014/07/10(木) 13:26:45.99 ID:mNMPP5Mj.net
イタリアにはオルゾという代用コーヒーがあります
URLリンク(www.orzojp.com)
大麦を焙煎して挽いたもので

ドリップコーヒーやエスプレッソみたいに抽出したり

ペットボトルに水だししたりします
URLリンク(www.orzojp.com)

イタリアではカフェインがとれない人のコーヒーの代用品として広く飲まれていますが
日本人だけはこれを飲んで
「これって麦茶ですよね?」
と失礼な事を言うらしい

581:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:36:09.76 PgNbXBcaO
最近、そば茶にはまってる。

582:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:37:06.22 4o5aj2DB0
自家製と緑茶は傷むのが早い
水は飽きる

583:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:38:56.52 Af9+Gqvp0
味が好みということ飲む分には実に結構な事だが

体にイイ!!ってのは流石にアホかと

584:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:39:06.98 gvXi3rt10
別に加糖なんてしてないのに甘ったるい感じがして苦手なんだよな
やっぱり夏はほうじ茶だ

585:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:39:30.37 92yuu6vd0
江戸麦茶最高にうまい

586:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:39:33.21 nhQzOGpo0
>>580
>大麦を焙煎して挽いたもの

現代の略式麦茶やん。

本当は、粒状のヤツを煮出す方が、香ばしくて上品だろ。

587:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:42:50.70 TBRJW1wh0
水嫌いだから、妊娠中と授乳中ずっと麦茶飲んでたわ。

588:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:45:52.21 J/zE4XQc0
麦茶は茶葉でないのに麦茶。
お茶というよりコーヒーの同種だろ。
種を焙煎するんだろ。
大麦やコーヒーの。
コーヒーを薄く作るか、濃い麦茶を作れば似てるはず。

589:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:46:13.60 1X1524LQ0
俺はカフェインに弱いので緑茶やコーヒーは飲まずに年中ごま麦茶を飲んでいる。

590:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/21 00:46:20.81 D6qWM59O0
ペットボトルとかの麦茶を買うとコーヒーみたいな風味がして好きじゃない
本来はそういう味なのかもしれんが
市販のパックで売ってるやつを煮出して作るのが自分の中の麦茶だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch