14/07/19 09:04:30.84 KC9pHL640
>>695
ガソリン車買えよw
701:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:04:43.42 wW8ZybWB0
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
URLリンク(www.youtube.com)
.
.
702:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:04:51.53 yvUsCWXt0
>677
水素にしろ、石油にしろ
酸素と反応してエネルギーになってる
酸化反応
水素の良いところは排気ガスが基本
水になるところ
H2Oってのは水素と酸素がくっついてる状態
703:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:05:36.05 xlXkaAKa0
水素なら貯蔵することが可能になり、どこでも(住宅地のど真ん中でも騒音無し)で好きな分だけ
小規模な発電が可能になる。しかも燃料電池ならお湯も出てくるw
災害時に送電網が破壊された被災地でのエネルギー源になる。
704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:06:33.70 5AtnAFbI0
>>677
水は水素と酸素で出来てるから電気分解でガスになる方が水素で、それが酸素と結合して燃えて、水に戻るんじゃなかったか。
水素と酸素を勘違いしちゃったんだろ。
酸素が出てきたら、酸素と結びついて、燃えるわけないじゃん。
705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:07:24.92 7DvK+yAl0
水素自動車って事故ったりしたとき大爆発しそうで怖いイメージ
706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:07:51.93 UZMxa/Uz0
よし200万で作れ
707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:07:56.91 j8OnEW0G0
水素って熱量低そうだけど将来的にGT-Rみたいなパワーある車作れるの?
708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:08:07.95 g9Tudq6q0
水素エネルギーはドイツがすでに力を入れてるから
いろいろと不安な人はそっちの資料を調べるといい
日本人はとりあえず興味を持つというスタンスじゃなくて
自分の知識でとりあえず否定するってスタンスだからなぁ
709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:08:49.94 To4+gvrj0
頼むから維持費を何とかしてくれ。
車を買う用意はできている。
けど、維持費のことを考えると憂鬱になってくるんだ
710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:09:26.26 SR7HwtFKO
多少変動するにしても単価がまったく分からん
711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:09:48.30 4ewblt4g0
>>681
ほぼ無尽蔵に
712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:09:57.20 lp1W3qOk0
水素ステーションがガススタよりデカくなって高すぎだからなかなか出来ないだろ
これがクリア出来ん限り普及は無理だわな
713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:10:50.05 9Td7iAyLO
>>688
原発で作った電気を充電した電気自動車ってある意味原子力自動車と言える
714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:10:50.66 yvUsCWXt0
>708
国民全員が心配性だからそういう面もあるけれど
基本危険性ばっかり強調する人が目立ったりするので
そういうふうに見えるだけ
715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:10:51.36 Z1DS4K7B0
安倍川餅のきな粉ってどうしてる?
716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:11:38.82 FZ2tAbzF0
>>7
さては日本人じゃないな?
717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:11:50.12 Ef53zmg90
ただし予算の上限がきたら打ち切りですね。分かりますw
718:憂国の記者@転載は禁止
14/07/19 09:11:57.33 E6Fs+E5J0
水素だけは危ない。
原発と同じ。
このまま川内原発が再稼働すれば
数年以内に事故が起きて九州ごと無くなる
GDPは100兆円以上下がったままになる。
それをやろうとしているのが売国奴安倍晋三
719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:12:01.64 IWnlBVQf0
記者死ね!
720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:12:18.95 gRErawmG0
安倍川首相
安倍川 首相さんですか
すごい名前だなw
721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:15:01.57 vbHX7VCj0
>>718
自分の文章を読み返してみた方がいい
支離滅裂の基地外にしかみえない
朝鮮人なんだろお前
722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:15:06.63 /i/Y61340
>>704
じゃ燃料タンクに水を入れて、ボンネット内に電気分解装置をつければいいと思う
そうした水自動車なら燃料代が安いし、家や職場で給油できるし
もしガス欠しても、公園や川やコンビニでエビアンやボルビックを買えばいいんだしね
723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:15:22.16 kaZzStAv0
いつまでこんな時代が続くんだ!
今しかないぞ!今しかないぞ!
724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:15:28.89 g9Tudq6q0
>>714
山中教授だって言ってたじゃないか
アメリカでは君の研究は素晴らしいって言ってもらえてプライドを持って取り組めてたのに
日本に帰ってきたら同じ研究を頭ごなしに否定されて鬱になりかけたって
一般人も研究者も、どの分野でもまず否定から入る人間が多すぎる
725:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:15:36.88 eqcA/N+L0
>>696
水素をトルエンにくっ付けて運ぶ方法もあるから
これだと運搬貯蔵はガソリンと変わらない
今の問題はそのトルエンから水素を取り出す方法
触媒なんか使って省エネルギーで取り出す必要がある
水素そのものは製鉄所なんかから排ガスとして出るから、水素を燃料とする自動車ってのは実用性にかなり近づいている
726:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:15:54.00 Hlx2kIsg0
水素作るのにウランや石油を使うんだから全然クリーンじゃないわな
環境とか言うならヨーロッパみたいにLRTとかの公共交通を充実させるべきだわ
まあ首相が経団連の犬そしてトヨタの犬だから仕方ないか
727:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:16:05.00 ZdbZlQo60
安倍川首相
728:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:16:13.13 xlXkaAKa0
>>721
神奈川在住ということでお察しください
729:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:16:16.09 fqQhQgG80
TOYOTAの水素燃料か。
庶民は今買えない奴多そう
730:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:16:42.31 W9COSp0t0
>>711
取り出すのに大量のエネルギー使うだろ
731:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:17:25.15 HqfaptQS0
ガソリンのいらない自動車の登場か
夢のような話だな
日本が、その先陣を切る、結構だな
量産が軌道に乗れば、やがてオレも買える
問題はだな、そこまで寿命が持つかどうかだw
732:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:18:17.43 hM6+7Vcl0
「この素晴らしい自動車を広めるために消費税を20%に引き上げます。」
733:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:18:30.26 c9le96V50
安倍川内閣総理大臣
734:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:18:44.31 xlXkaAKa0
>>726
経済活動中にいままで捨てていた水素を利用できるって何度もいってるだろ。
これが自民を叩きたいだけの左翼脳なのだろうか・・・それとも特亜から利益供与されてる活動家なのかね
735:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:19:06.90 L36q5wFN0
電気自動車はどうすんの?
736:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:19:14.71 vbHX7VCj0
>>730
そのエネルギーを太陽光や水力発電の夜間余剰電力とか安く調達する方法は考えればいろいろある
737:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:19:22.62 mKsUoPDE0
>>31
いまだにガソリン車乗ってるアホウ達からいっぱいガソリン税もらって、未来に目を向けてるドライバーを優遇します
738:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:19:32.80 4ewblt4g0
>>730
>>542
739:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:19:39.11 VTRfVlzg0
またお友達業界保護か。ふざけんな
740:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:20:28.69 j3ZGRQup0
まさかの餅スレ
741:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:20:39.47 W9COSp0t0
>>734
そこで左翼や特亜を持ち出す時点でもうね……
742:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:20:40.66 1rDJTKny0
またSTAP細胞騒動の二の舞になりそうな悪寒
743:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:20:49.29 FsIlz02L0
金のない国々が水素ステーション用意できるか?
メタン化させないと到底無理だろ
これは必ずガラパゴスになるよ
744:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:20:54.08 lVO3m96e0
補助金使っても車両本体価格500万は高すぎる。500万と言えばレクサスIS300hとほぼ同じ価格
だいたい水素ステーションの普及もだいぶ先で不便極まりないし、オマケに肝心の水素燃料小売価格も不透明なのに
現状で500万の車買うならレクサスIS300hを買うに決まってる。デザイン良し、安全性良し、走りも良しで燃費は23.2km/L
何度でも言う。今車に500万も払うならランニングコストやインフラ整備が不安な水素燃料電池車よりもレクサスIS300hを買うに決まってる
745:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:21:02.59 /NfURvae0
ジェット機関の自動車を作るべき
あれ燃料に使うのぶっちゃけ灯油だからな
安価で貯蔵が安全な灯油であんだけの爆発的なエネルギーを生み出せるから効率的だよ
746:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:21:05.70 mdJgkh7Ni
税金で買える奴に200万援助?
747:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:21:18.81 vbHX7VCj0
>>743
と、朝鮮人が申しております
748:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:21:24.74 u9OYbnXmO
>>725
一般で使うには燃焼させる直前まで生(気体)にしたくないもんぁ。
749:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:21:42.43 4ewblt4g0
>>734
そんな本当のことを。
750:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:22:23.52 sqQQpn1WO
まずは公用車から使えばいいだろ
次はタクシー
751:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:23:36.32 9Td7iAyLO
>>743
みんな意外とそこを気にしない
ガソリンならドラム缶で砂漠やジャングルに置いときゃ一応給油出来るもんな
752:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:23:42.69 eDzVNzEb0
安倍川もち食いてーだ
753:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:23:44.89 Y/nVMvq50
>>681
水素は水を電気分解するだけで生成できる(+酸素も)
つまり水道水でもできるってこと
電気分解だから例えば家に太陽光や風力発電の設備があれば自給自足も不可能ではない
但しその発電で賄えるほどの水素ができるかは自分にはわからない
754:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:23:51.48 4ewblt4g0
>>722
それだと発生する電力と消費する電力が同じだよね。
755:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:24:02.30 5AtnAFbI0
>>745
ジェットエンジンを使って走らせるレース、あるよな。
ブレーキはパラシュートを使う奴。
756:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:24:04.76 KmE5xMnw0
URLリンク(www.22satei.com)
EV:自宅充電のため航続距離は1日分で十分、1000kmあたり1200~1500円(ガソリンの1/10)
※航続距離1000kmのガソリンエクステンダー付もあり
FCV:スタンド通いのため航続距離が必要、1000kmあたり11000~15000円(ガソリンと同等)
↑
FCVには何のメリットもない
これはガソリンスタンド業界への利益誘導でしかない
757:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:24:27.19 zddEbka30
>>750
そういや、LPガス車って危険性ないのかな。
758:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:24:32.14 mKsUoPDE0
>>750
公共機関にリース限定販売は既にホンダがやっています
一般発売することに意味があるのです
最初は問題だらけで、普及にも時間がかかるでしょうけど、それが重要なのです
759:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:24:49.01 vbHX7VCj0
>>744
お前の狭い視点で語るなよ
どうせファーストユーザーは法人とか個人事業主なんだから税金対策や企業イメージ向上のために買うのが大半
そうしてコストを下げてもらって一般に普及していくんだよ
760:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:25:16.73 lRQtcBbU0
水素と言えば、ふくいちの水素爆発なので、イメージは悪い罠
761:名無しさん@転載は禁止
14/07/19 09:25:22.30 iN41hoc30
税金を自分の金だと思っているのか 勘違い安倍は
762:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:26:51.70 g3Rsa1Cj0
またお友だちトヨタの支援か?安倍のやることは汚すぎるな。
763:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:27:01.70 g/5HigPH0
安倍川餅って黒いはちみつみたいのかけて食べるやつだっけ?
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:27:17.68 4ewblt4g0
>>761
菅直人は何も疑わずそう思ってた節がある。
765:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:27:31.79 LTFybnFX0
燃料としての水素が普及しすぎると
ジメジメしてきてH20規制とかになるのかな?
766:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:27:45.78 Hlx2kIsg0
まあ内燃機関は無くならないよ
50年後も普通にガソリンやディーゼル車が道を走ってる
何せ石油は枯渇しないし元々ガソリンや軽油なんて原油を精製した時の
副産物でしかない
767:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:28:06.99 2n7tDaai0
常陸化工が超未来触媒開発ってニュースが年始にあったけど
あれって実際どうなの?
768:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:28:16.57 zddEbka30
>>756
冷静に考えると、どっちも高そうだな。
ガソリン車無双
769:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:28:19.16 Z1TH14rk0
>>765
その発想はなかった
確かに道路周りの湿度が上がるな
770:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:28:41.05 /i/Y61340
>>754
電気分解の電力までそれに頼らないで
バッテリーで電気分解すればいいんじゃないかな?
充電はオルタネーターで永久充電できるんだし
なにより水だと事故時も安全だと思う
緊急時にはタンクの水を飲料水にもできるし
771:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:28:42.26 OYAT+Ta+0
水素がいくらになるかわからんが、結局クルマにかかる総費用は今と絶対に変わらない。
これだけは断言する
772:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:29:21.16 Nsu6xaCO0
1000万の車買える金持ちには200万補助します
貧乏人はSHINE
773:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:29:39.73 ErGnVu6d0
またまたまた補助金w
エコカー補助が10万だったから、その20倍w
エコカー補助が予算3000億円だったから、6兆円の補助金か?w
774:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:29:43.90 DnbzTAKj0
税金をドブに捨てるような政策
775:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:29:56.78 BBAq2DHT0
財源は携帯税や中小の優遇税制縮小だろ
流石に景気悪くなるぞ
776:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:30:00.73 ump7Y59W0
>>1
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:スレリンク(newsplus板)
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:スレリンク(tubo板)、URLリンク(www1.axfc.net)
・ニャー雄一(剥奪)、海亀さん(リタイア)、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
>>21
キチガイ民族をけん制しないとね
777:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:30:01.63 PLX+bq7G0
>>568
2030年にリチウムイオンバッテリーはエネルギー密度5倍価格1/5と予想されてる
水素インフラが揃うころEVは手の届かない領域にまで進化してる
778:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:30:15.82 yfeVKB3a0
自治体職員だけど、すでに国から水素ステーション設置の強力依頼来てるよ。
700万という値段の下がり方からすると、数年で一気に普及するかもしれない。
779:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:30:54.46 2oYnAkFK0
安倍川餅食べたい(´・ω・`)
780:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:31:01.64 Z1TH14rk0
>>778
協力じゃなくて強力なのかw
781:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:31:03.09 eqcA/N+L0
>>769
打ち水みたいなもんだから、道路の周りは気温が下がるんじゃないか?
冬の東北北海道じゃ規制だろうけどw
782:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:31:04.12 ljajmDM/0
未だに車社会にこだわる安倍ちゃん
783:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:31:05.24 BEVHROfi0
ガソリンエンジン最高!
水素自動車だって?そんなもんゲイの乗り物だろ、クソでも食ってろよw
784:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:31:20.88 NUWdqYCQ0
水素で1000キロくらい走れれば、スタンドは100もあれば十分だな。
ただ電気自動車のバッテリーが7倍のびるって研究の公表もあった。
785:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:31:41.38 mKsUoPDE0
>>766
でしょうけど、中東やアメリカの言いなりで、そいつらを肥え太らす日本人でいいのですか?
レギュラー10円上がった、20円上がったと右往左往しているのを見てると、バカみたいです
日本も今すぐガソリンゼロにするとか不可能ですが、徐々に減らしていくのです、ガソリン依存を
786:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:31:57.09 rb/YtwF70
水素を簡単に作れるならいいけど
787:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:32:11.14 +BhDtJBn0
ま~た補助金バラマキかよ
自動車会社なんてボロ儲けしてるのに何タコな事やってんだよキチガイ
788:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:32:24.64 twJC34KC0
>>26
自動車取得税一台あたり200万課税すれば万事解決
789:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:32:37.63 2n7tDaai0
ただのうすっぺらい、きなこ餅だろ
自分で作れよ
おれは新発売の信玄餅喰いたいわ
なんか噛む前に溶けるとかいう
790:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:32:44.69 4e+CwIZY0
>>2
あべかわという金持ちの人がいたなw
791:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:32:48.02 2bOAI0i10
原発事故さえ無かったら、
深夜余剰電力で水素作って中東依存から脱却出来たのにな
792:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:32:48.65 lVO3m96e0
補助金使っても車両本体価格500万は高すぎる
500万と言えばプリウスPHEVの最上位グレード(Gレザーパッケージ)の車両本体価格411万円に、充電設備工事費24万円を足しても435万円
だいたい水素ステーションの普及もだいぶ先で不便極まりないし、オマケに肝心の水素燃料小売価格も不透明なのに
現状で400万~500万の車買うならプリウスPHEV・Gレザーパッケージを買うに決まってる。レーダークルーズ、LEDヘッドライトも標準装備でプラグイン複合燃費は驚異の57.2km/L
何度でも言う。今車に400万~500万も払うならランニングコストやインフラ整備が不安な水素燃料電池車よりもプリウスPHEV・Gレザーパッケージを買うに決まってる
793:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:33:01.91 40UMyND00
>>777
無理
794:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:33:14.83 Z1TH14rk0
>>781
「排気ガスが綺麗になっても外に洗濯物が干せませんわ!」と主婦大激怒だなw
795:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:33:32.04 e+bCImFe0
水素やガソリンは輸送するのに燃料がいるだろ
電気はいらない
遠くで発電して簡単にお前の家まで届けることすらできる
796:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:33:51.72 cXIh3tTV0
>>25
PCのベンチマークソフトみたいに
水素側が有利になる条件でしょ…
797:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:34:19.22 CRvjyzLs0
税金は俺のポケットマネーだ by安倍
798:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:34:24.00 MWIEw8q00
安倍川って誰?
799:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:34:30.56 +BhDtJBn0
>>784
>水素で1000キロくらい走れれば、スタンドは100もあれば十分だな。
近所の買い物、送り迎え程度にしか使わない人だって多いんだよ
近所にスタンドがないのは厳しい
800:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:34:32.52 BBAq2DHT0
ガソリン依存てw
まぁガソリン売ってる会社が今後どんどんガソリンの需要
減っていくだろうと発言してるからな。
つーか車自体を捨てる選択肢もそろそろ出てきてもいいだろ
801:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:34:37.61 HqfaptQS0
何だ、タンクに水を入れたら走るのとちゅうのか
802:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:34:43.69 Y/nVMvq50
>>765
ガソリンも完全燃焼させると水(H2O+CO2)ができるんだけど・・・
803:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:34:45.67 A6uits8F0
>>755
ジェットエンジンの自動車を普及させて
最高速度の上限を150km程度まで上げれば物流の時短を始め
交通機関は飛躍的な進歩すると思う
804:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:35:11.58 BQ7FrCzA0
>>26
ほんとこれ
805:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:35:25.61 xlXkaAKa0
>>795
送電網でどんだけロスしているとかと+保守費・・・w
806:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:35:57.95 4ewblt4g0
>>770
差し引くと・・・わかるな?
オルタネーターで発電した電気で走るのと同じだ。ぞ。。。
807:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:36:14.59 oiA7GK4G0
うわやっぱセンスねー
補助しても先は遠いのに
808:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:36:22.93 Hlx2kIsg0
>>785
ユーザーからすると内燃機関と燃料電池車のどっちのトータルコストが安いのかが重要
まあこっちは消費税増税の為に出費を10円単位で切り詰めているのに
こんな訳の分からないものにポンと200万円も出されたらマジで
死にたくなるわ
809:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:36:42.06 ErGnVu6d0
>>795
遠くへ送電すればするほど減衰するw
所謂、送電ロスと言う奴で平均で5%程度の電力が失われてる
810:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:36:52.48 2n7tDaai0
>795
でも減るじゃん電気は
一番カシコイ方法はおまえんちの屋根と庭に
太陽電池パネル設置して余った電気を売る事
国がたこう買うてくれるしな
811:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:36:57.68 BBAq2DHT0
そういやオバマも盛大に投資して、思いっきりその会社傾いてたな。
812:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:37:24.86 XeB+NGr00
>>620
問題はバッテリーの寿命とコストだよ
813:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:37:28.50 GTADnSq00
液体水素燃料電池は凄いよな マジで 携帯とかに使えれば物凄いぞ
814:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:37:54.43 5Uxeks3V0
次世代首相か
815:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:38:07.56 4ewblt4g0
>>795
電車とトロリーバスを使えということですね。わかります。
816:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:38:36.33 /L8e8G4pO
てっいう誰の金だと思ってんだ
ばかぼんぼんは
817:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:38:38.83 VtvXBJRn0
第二のエコ減税か
税金で下駄履かせて増税された側にはとことん自己責任を取らせ
自分たちは空前の好景気でWINWINか
地獄に落ちろ!
818:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:38:47.31 5AtnAFbI0
>>803
URLリンク(www.youtube.com)
それはいい考えだ。
はえええよ。
819:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:38:59.56 aVOxlzV7I
アベちゃんは気前が良いな
820:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:39:00.34 d3RYqMUL0
電気自動車のスタンドもまともに作れていない、遠出するのに節約運転でクーラー切って心配しながら
充電スタンドで40分待ち
未来の車と言われた電気自動車ですらこんなもん
821:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:39:09.40 +BhDtJBn0
ビデオだってエアコンだって誰もが欲しくなるから普及したんだし
政府が補助金でやるような話じゃねーよ
増税してバラマキはやめろやキチガイ
822:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:39:10.05 4n4Nlv5H0
やべぇwww
安倍川もち開けたらくしゃみしたくなったwwwwww
823:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:39:10.44 oiA7GK4G0
20年以上水素やってんのにねえ
824:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:39:12.83 e+bCImFe0
>>805
送電ロスなんて数%
保守費は電気代にすでに含まれている
仮に水素ステーションが普及したところで電気インフラはなくならないのだから
同じこと
水素をタンクローリーに乗せて高速道路で運ぶロスに比べれば圧倒的に少ない
825:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:39:26.02 UZbNdbDB0
あべかわもちって、安倍川餅って書くんだなw
阿部や安部と誤用しやすいから、安倍川餅から変換したい気持ちはわかる。
826:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:39:30.62 eqcA/N+L0
>>802
ガソリンてそう単純じゃないと思うぞw
827:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:39:58.07 xlXkaAKa0
>>818
交通事故の事例トップがコーナー曲がれずに壁面激突になるな。
828:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:40:01.39 Oz0INHY30
電気自動車はどうしたんだよw
829:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:40:03.28 2n7tDaai0
でもEV車以上の技術コストブレイクスルーがあるから
これだけの金ばらまくんだよね?
いくらなんでも
テスラの社長とかバカじゃねーの?って言ってたし
830:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:40:10.10 LKYESxsW0
水素自動車は鉄鋼や石油会社も押してるからロビイング的には強い
831:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:40:16.44 KmE5xMnw0
画王で味を占め、地デジ化で消費拡大を狙ったが拡大せず、PS4も欧米でしか売れない
なぜか?貧乏人ばかりの国にしたから
高級品が飛ぶように売れる日本に戻したいなら、まず貧乏人を減らさなければならない
832:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:40:22.08 CkkUo7BN0
200万補助しておいくらになるの?
833:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:40:29.01 mKsUoPDE0
>>808
日本でいまだに石炭使っている人は少ないでしょう?
これからは石油に変わるとなった時に、炭鉱は閉鎖され、沢山の炭鉱夫は職を失い、多くの犠牲を強いられました
かわいそうですが、国が生き残るためのエネルギー政策なのです
834:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:40:35.42 LHDX+SWa0
安倍に水素注入してやろうぜ
wwwwwwww
835:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:41:13.63 ErGnVu6d0
>>808
心配するな。補助金をつかっても500万円もする
こんなコストパフォーマンス無視の商品を買えるのは自治体のみ
よって補助金(国が負担200万円)+500万円(自治体の負担)そのものが税金だ!w
836:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:41:18.63 R33K6uTc0
200万円を1千万台に補助すると、20兆円。
837:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:41:29.97 oiA7GK4G0
>>829
燃料電池はEVでしょ
化学電池か水素燃料電池化の違い
838:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:41:41.69 r73ez8r30
>>636
ガソリンが気化膨張したほうがもっと危険だけど?
839:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:41:47.24 wgUzb2wn0
水素爆発しろ
840:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:42:16.08 9Td7iAyLO
>>805
そういや最近超伝導って聞かんけどあれならロスゼロなんじゃね
841:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:42:25.61 /i/Y61340
>>806
スマンがマジわからん
電力が足りないならオルタネーターとバッテリーをもう一個増やせばいいんじゃない?
それとも電気分解で得られる燃料が少ないということ?
ならキャンピングカーじゃないけど屋根部に貯水タンクみたいに
燃料タンクを大きくすればいいと思うよ
842:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:42:32.41 x5p16vNj0
ハイブリッドとか水素自動車より既存の軽自動車やコンパクトカーを優遇すべきだろ
843:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:42:36.26 Mr+if+bm0
なんで個人の趣味の物に税金を使うんだ?
そんな金があるなら、山水みたいに倒産する企業に補助金をだしてやれよ
どうせ、クルマメーカーからのバックマージンを目当てにしてるんだろうけど
露骨すぎなんだよ
844:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:42:46.96 ZTTO79PP0
画期的エネルギー車を叩く惨めな在チョン
845:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:42:59.70 QSn2PlfR0
ゴミとか飲み残しのビールで走る車に乗ってどっか行け
846:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:43:15.91 xlXkaAKa0
>>833
炭鉱労働者が犠牲となw
笑わせる、救済のために雇用促進事業団つくってどんだけ税金じゃぶじゃぶ使って
全国に箱物施設作ったと思ってるんだよ!!
847:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:43:21.61 v5GuHwcR0
>>794 ID:Z1TH14rk0
こいつの一連の書き込み見ていると、3流私大文系って本当に役立たないごみってことがわかるわ。
お前、高校時代チンコいじってばかりいないでちゃんと勉強すればもうすこしましな人間になれたのにね。
勉強よりもチンコいじりを選んだ段階で終わっているんだ。
848:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:43:25.44 yfeVKB3a0
そもそもガソリンってかなりの危険物だからね。
水素よりよっぽど危険。
849:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:43:27.97 6+wPQR490
また補助金漬けですかw
それ税金だってわかってんだろうなおい
850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:43:46.81 eqcA/N+L0
>>823
電気自動車の歴史はガソリン自動車より古い
水素の20年なんて電気自動車に比べれば、世界最高齢の老人と二十歳の若者くらいの差がある
851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:43:48.42 qr18DJ+C0
安倍アンチがバカだってのがよーくわかるスレだな。
852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:43:57.82 MdJmm90V0
この前エコカー減税でHV車買ったばっかなんだが・・・ (;´・ω・`)
水素自動車買ってもネトウヨ認定されるのかよ
853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:44:10.87 j+cFf9Z90
>>7
わざとだろカス
おもしろくねーぞ
854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:44:27.47 +BhDtJBn0
>>835
>よって補助金(国が負担200万円)+500万円(自治体の負担)そのものが税金だ!w
全部税金で自動車会社へのプレゼント作戦だな
増税して金持ちの自動車会社ヘプレゼントすんなよボケナス>あべ
855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:44:30.87 bA/5bfTI0
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI, / ∥ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
i ├─ ┤ │ 支持率維持と増税の為 見せかけの景気回復を国民をに知らしめるため
\ /  ̄ ヽ ,/ 株式市場に年金を注ぎ込みすぎました。
ヽ__ 'ノ それにより国民から預かった大事な年金の大半を溶かしてしまいました。
 ̄ ̄ このままでは年金受給者に支給する事ができません。
失った年金財源は、再び国民から搾り取る事にします。
856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:44:32.30 4ewblt4g0
>>831
だから貧困を無くすには、ワーキングプアや失業者にまともな仕事を用意することになる。
税金は政府が直接取っているように感ずる一方、職を見つけたり収入を得るのは「全て自分の力」と思っているから、一方的に取られている気になる。
スレチ失礼。
857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:44:42.56 oiA7GK4G0
>>848
水素の長期貯蔵に難があるんじゃねーの
858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:44:57.04 71PGBO6O0
安倍川餅に税金食われる
859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:45:18.59 d3RYqMUL0
>>824
ガソリンスタンドに電気充電機能がつかない理由
価格が安い、充電に時間がかかる、設備費が回収できない
自宅から100k以内しか移動しないならいいけど遠出できないと田舎では使えない
860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:45:18.80 zuG3AgajO
その200万円で救える命があるんです
861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:45:29.31 PLX+bq7G0
水素価格が安くなるめどがまったく立たない
天然ガスから水素つくるなら天然ガスで発電したほうがはるかにましだ
862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:45:34.25 GZtXZh/g0
中小 ◆6LxJTC/oRc とかいう朝鮮系の投資顧問グループの工作コテがシャープ板で暴れてる。
スレリンク(livemarket1板)
ホンハイとペテン禿の依頼を受けているようで、しつこく「ホンハイはすごい。テリーの出資を受け入れろ」だの
「シャープは液晶部門を切り離してホンハイに譲渡しろ」だの繰り返してる。
朝日にデマ記事を書かせた朝鮮系投資顧問グループと自白ww
スレリンク(livemarket1板:382-384番)n
空気読めないところが日本人離れしてるっつうかルーチンワークの工作レスなんだとわかるけど、
インサイダー情報や儲け話に目がないホンハイとペテン禿がこんだけIGZOに必死だからシャープ買っといたほうがいいかもよw
863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:46:11.22 JzTx8ORw0
キナコモチが食べたくなった(・∀・)
864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:46:21.22 XeB+NGr00
>>841
わざわざ水素にせずにそのまま電気で使ったほうがいいってことでしょ
865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:46:24.45 EGutzShv0
安倍川は静岡市内の川
866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:46:33.17 xlXkaAKa0
>>861
オレは何度同じことを言わないといけないのか・・・orz
867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:46:42.66 vlfHO1X/0
新時代水素とか
何だよ、使え使えオール電化と喚いた時代も終わり
今度は節電節電、脱原発
そんで水素水素、200万か
すぐ新しい物に飛び付く、新しくもないか
アベちん、リニアはどうすんの?飽きたか?
868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:46:45.53 7MbOwBXp0
しねよ
869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:46:53.92 Z1TH14rk0
>>847
スマンが俺は高専から大学へ編入した口だ
見る目がないなお前は
870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:47:33.24 oiA7GK4G0
>>850
電車は成功してるからな
EVに置いて電動機自体は問題視されてるわけじゃない
化学電池と燃料電池これが運用に耐える進歩なかなか難しいって話ですな
871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:47:33.87 EvnYy56h0
>>818
飛行機よか速いってめちゃわろたw
これ道路が直線なら青森-東京間が30分だな
タバコ買いに行くなら1秒だわ
872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:47:43.02 Nsu6xaCO0
財源は消費税増税でまかないます
873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:47:48.07 CHFvU//a0
その支援で買える世帯かいくつあるのか。
少ないって判ってるから言ってるのかもしれんがw
874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:47:49.01 Hlx2kIsg0
>>821
だよねぇ
それにテレビとかビデオとかゲーム機とかスマホとかは購入することによって
ライフスタイルが変化したけど
燃料電池車で暮らしは何も変化しない
こんなのに大金を掛けるくらいなら電車で出かけて山登りでもしてる方が楽しいわ
875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:48:18.39 KmE5xMnw0
>>856
なんでも金かw
派遣法とか、労働時間とか、制度問題の方がずっと大きい
876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:48:21.65 QSn2PlfR0
エネルギー充填に時間がかかる電気よりはるかに実用的
電気自動車滅亡
877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:48:29.16 O1jE91pT0
>>864
水素にして保存できるじゃん。家庭のソーラーパネルの発電を買電せずに水素にして利用できる
878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:48:37.12 mKsUoPDE0
>>846
それが炭鉱夫にとって幸せと思うのも一つの意見でしょうけど
私は長年やってきた職を失うことは不幸と思いますけね、税金で補助は当然だと思います
同じように、立ちいかなくなったガソリンスタンド経営者とかも雇用促進する事も今後必要になってくるでしょうな
個人的にガソリンじゃぶじゃぶ使っている車ユーザーは時代を読めなかった自己責任ということで優遇はナシの方向で
879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:49:00.13 X3HzPETGO
只の電気自動車です
880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:49:27.00 rr1OwVgi0
スタンド設置費用が四億だっけ?
全国に普及するのに必要な時間と金はどれ位になるんだ?
100ヶ所じゃ話にならんぞ。
881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:49:30.95 PLX+bq7G0
>>866
おまえ馬鹿か 化学プラントの副産物ででる水素なんてへのつっぱりにもならねぇよ
いまの1000台かそこら走らせるのが精一杯だ
882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:49:58.83 oiA7GK4G0
出力の安定しない再生エネルギー等の蓄電に水素系燃料ってのは可能性としてなくは無いけど
普及規模はあんま大きくは無いと思うんだよなぁ
あんま鼻息荒くやると金出したわりにうまく使えなくて損したって人出まくる
ほどほどに技術進歩促すようにやるのが正解なんだけど
そういやリーフって今どんくらい売れてんだろ
883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:50:15.47 C0JyFL2n0
新しい時代の車だ
電気自動車を普及させる → 中途半端
新しい時代の車だ
水素自動車を普及させる → 今ここ
未来
新しい時代の車が開発されたらまたそれを普及させるとか言い出しそう
もう全部中途半端なんだよ
884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:50:25.15 jy1Pf7t70
飯テロ
885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:50:50.35 xlXkaAKa0
>>881
馬鹿はお前w
886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:50:54.47 +BhDtJBn0
>>874
同感
ゲーム機とかスマホによって生活が変化したけど、補助金なんて不要だった・・
増税して個別に補助金をやるって、三流政治家が大好きな手法。
887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:51:04.01 dLjrIrTg0
メタンハイドレート車の開発はよ
888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:51:54.77 O1jE91pT0
>>883
水素と電気はエネルギーサイクルでつながるじゃん。化石系燃料が異質なんだよ
889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:52:42.96 5AtnAFbI0
>>871
お母さんが乗って、買い物に出かけるところを想像して、今一度、ごらんあれ。
890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:52:43.47 oiA7GK4G0
>>881
俺も水素の生成方法に懐疑的だわ
化石燃料を水素の生成に使ってそのまま内燃機関に使うより効率出るとも思えんし
891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:52:55.87 QSn2PlfR0
補助金ってのは貧乏人にほどこしてやってるみたいな心持ちでやってんだろうな
892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:53:35.57 qr18DJ+C0
>>874
はあ?排気ガスが無くなるというだけでも相当に変わると思うが?
893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:53:59.76 KmE5xMnw0
>>883
いや、BMやベンツがEVをコンパクトカーで出してきたとこ見ると、
これから復活する道筋があるんじゃないかと思う
日本は早過ぎた
894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:54:22.33 4ewblt4g0
>>841
水に電気加えて水素を得るのと、水素が電気出して水になるというのが、丁度逆だと気づくだろうか?
それ単なるオルタネーター付バッテリー自動車だぞ。
895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:55:00.81 PLX+bq7G0
本気で水素社会にするなら高温ガス炉で水素生産しなきゃとてもまかないきれん
将来石油資源の枯渇から化学プラントは水素を生産する設備じゃなく水素を消費して石炭から炭化水素を合成する設備になる
896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:55:34.28 EvnYy56h0
誰も気付いてないけどロータリーだと
家で天ぷら揚げた後の廃あぶらでさえ余裕で燃料にできるんだぞ
ニートなら鼻あぶらやニキビ潰したの集めても燃料にできるくらい
ロータリーは貧民に優しい優秀なエンジン
897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:55:57.53 oiA7GK4G0
>>893
そのうえ原発事故起こしちゃったからね
ベースロード分の夜間電力がこれであてにならなくなった
898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:56:20.40 W1TFcvEl0
>>70
プラントで発生する副産物の水素は不純物多すぎて
燃料電池では使えないんだよ
使えるレベルに精製するのに発生するコストが
電気分解で水素作るコストをはるかに上回ってるから意味無し
水素ロータリーは燃料電池ほどの純度を必要としないから
プラント副産物の水素を電気分解のコストを上回らない費用の範囲で
燃料にできるけどな
899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:56:36.06 QSn2PlfR0
>>896
俺のはハイオクで5kmしか走らなかったぞ
900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:56:56.34 S6NFhJ6K0
地球上の生物の源は水です。
水の量は常に一定。
太古から生物は同じ水を飲んでいます。
「水」は不思議な物体なのです。
901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:57:26.85 +BhDtJBn0
>>892
>排気ガスが無くなるというだけでも相当に変わると思うが?
補助金によって0,001%が水素自動車になって排ガスが減るのか?
現時点で普及が見込めないし
902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:57:26.92 a2wTnkNj0
>>888
今の水素精製は化石燃料頼り。
水素精製は効率的にも化石燃料から脱却は難しい
903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:58:02.08 xlXkaAKa0
>>895
だからなんで、高温ガス炉なんて出てくるんだよ
。
もっと原油に近い物質を取り扱う大切な工程があるだろ。
どんだけ大気に排出してると思ってるんだ。
にわか知識さらして恥ずかしいなw
904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:58:30.19 rLf2AdvN0
これまでの石油を中心としたエコシステムを破壊するという意味はあるとは思うんだけど、、、、
水素を取り出すエネルギー、水素を圧縮するエネルギー
運搬コスト、水素による脆化による自動車等の廃棄物の出方
あたりを総合的に勘案したとき十分効率的って言えるんだろうか。。。。
ちょっと調べてもよくわからんかった。
知ってる人教えて。
905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:58:41.13 9qvfIDzz0
トヨタだからだなぁ
マツダのセブンでもこういう対応しただろうか
906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:58:58.09 +rC4PALV0
>>896
そういやマツダもRX8ベースで水素燃料ロータリーやってたな。
水素無くなるとガソリンに切り替わるんだっけか。
907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:59:16.55 eqcA/N+L0
>>870
そうなんよ
100年以上かけてやっと今のレベル
ガソリン自動車並の使い勝手を求めたら、あと20~30年くらいはかかりそう
理想的なのは確かにそうなんだけどね
908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:59:20.86 +BhDtJBn0
圧縮空気で走る自動車の方が単純だしいいんじゃね?w
タンクの問題があるけど
909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:59:45.90 oSztaHGF0
どうなのかな、これって
実際に乗るとなったら水素って怖すぎねえか
910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:59:58.69 3zRXB3Bt0
一番儲かっているメーカーに税金を注入するのはアタリマエだ
911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:00:00.09 R33K6uTc0
水素は最も小さい分子だから、完全に漏れないようにするのは不可能。
ヘリウム風船でも一日経てばしぼんでしまう。
水素貯蔵合金だとか、水素分解しながら走るとか色々考えてきた。
安部推薦の燃料電池車は、新貯蔵方法でも発明されたんだろうか?
912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:00:06.74 HWEE+wbD0
来年増税して、バラまいてやんよ byアベカワ
913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:00:08.83 O1jE91pT0
>>902
水素の消費量が増えたら電気分解で水素をつくって貯蔵するサイクルがコスト的に可能になると期待してる。
914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:00:44.22 8gsIqcJy0
静岡県から首相輩出っぽくて、おでれーた。
アベ首相と入力時に、安倍川のアベで入力ってナカーマw
915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:00:52.33 5D89mIiIi
>>1
あー、やっぱり自動車業界を潤すための消費税アップだったのね。
補助金の財源にするとw
916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:00:53.58 EvnYy56h0
>>906
水素燃料だと腐食がひどくて実用化にならんらしいよ
まだ鼻あぶらのほうがマシなんだろうなw
917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:00:53.97 4ewblt4g0
>>875
そのとおりだねー
事実上派遣切りを加速させる派遣法改正や、ブラック企業定番のサビ残とか前政権では酷かったものね。
918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:01:17.21 xlXkaAKa0
>>908
昔そんな科学教育玩具があったな。
ゾイドみたいなのが、ちょっとだけ動くやつ。
919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:01:43.01 Hlx2kIsg0
>>892
じゃ排ガスを多く排出している大型トラックやバスはどうするの?
水素を作る時や燃料電池を製造破棄する時の公害はどうなるの?
トータルで計算するとやらない方がマシじゃない?
920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:01:49.94 +BhDtJBn0
このような産業政策って三流政治家が大好きだけどさ~
だいたい失敗に終わるよね。。バカ安倍はその事実をしらないw
921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:01:58.89 vOU1fqKs0
既存のガソリン車を少し改造してつかえるエタノール燃料の計画はないの?
922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:02:00.23 hePGoUQa0
>>7
お前は旧速でキチガイやってる静岡か?
安倍川ってどんだけ地元愛が強いんだよw
923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:02:01.89 9H9Mvw6F0
搾り取った金でやりたい放題やな
924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:02:02.65 5AtnAFbI0
>>911
そーいや、おならも、漏れやすい。
925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:02:18.95 O1jE91pT0
>>911
水素の金属透過や金属を脆弱にする方法はすでに確立している。じゃなきゃトヨタが手を出さないよ
926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:02:21.07 iCzMf8unO
おし、俺の車改良すればいけるから、宜しく
927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:03:02.12 MjlBt7H+0
>>915
補助は各省庁分だよ。
何台か知らないけどw
928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:03:04.23 UTJri1Sc0
>>896
天ぷら油使って走る車の廃棄ガスって天ぷらのにおいしてお腹空くよね
929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:03:05.54 oiA7GK4G0
>>907
技術進歩の実用化までのラストワンマイルで税金ぶっこむなら分かるんだけど
今の進捗状態からしたら1台200万とか開発費無駄になるだけだと思うわ
930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:03:12.44 XgLuFwZ10
いいかげんにしろ安部
931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:03:46.39 xlXkaAKa0
そういえばインドかどこかで、圧縮空気タンク搭載した車を実用販売していたな。
932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:04:00.85 qr18DJ+C0
>>901
現時点のためにやってるわけじゃないんで。
933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:04:09.12 +rC4PALV0
>>909
ヒンデンブルク号みたいにならないか?って思うわなw
まあ、タンクにパンパンに詰めるんじゃなく金属に吸わせて貯めるの研究してると思った。
934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:04:33.65 oSztaHGF0
正直、あんまり将来性ないと思うぞ
変革の流れは、このまま主流はHVで、PHVを増やし最後にEVにしていくパターンだと思うのだが
935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:04:47.72 hkLx/9sf0
>1台につき少なくとも200万円を国が補助
また池沼が口から糞モラス糞モラス糞モラス
936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:05:31.17 VtvXBJRn0
水素で動くと思ってる奴って意外と多いのな
水素で電気作って動かすから厳密には電気自動車なのに
937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:05:41.71 5AtnAFbI0
>>899
ハイオクで5キロって普通じゃねえの。
ロータリーは3キロくらいしか走らないといわれてたんだよ。
938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:05:54.21 osryV7Zh0
水素スタンドがどれだけ増えるかだな
939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:05:55.03 +BhDtJBn0
>>918
圧縮空気自動車ってインドのタタ自動車が50万くらいで作ったり
欧州の企業が作って走ってる、まだまだ普及には至ってないけど。
940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:05:51.19 EvnYy56h0
>>928
自治体の公用車で天プラあぶらの車が走ってるよね
排ガスのニオイは嗅いだことないけど
いいにおいがするんだろうw
941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:06:02.96 O1jE91pT0
>>933
>>25の写真を見ると、水素のほうが安全なようにも思える。軽いから上にいくんだよね。
ガソリンは液体だから下に広がって車を下からローストしちゃう
942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:06:07.26 P4Y1rMK00
ねえ水素って
水から作れるから
海洋国家の日本最強じゃなかったの?(´・ω・`)
943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:06:27.79 ppwRo/3I0
Fランク大卒のお馬鹿らしい発想だわ
944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:06:31.93 TaWzI5Jy0
立体駐車場とか地下駐車場とか閉じた空間だと怖くないかな
水素が漏れて爆発したら建物ごと吹き飛びそう
945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:06:37.24 1oM+zGag0
電気自動車はいま電力供給が不安定という状況では推し進めることができないもんな
946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:06:38.47 QSn2PlfR0
ここが作ってるよ
URLリンク(www.samtech.co.jp)
947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:07:04.66 yfeVKB3a0
>>919
FCVバス・トラックは、一般人が知らないだけですでに作って、走っている。
普及はこちらが先になるかもしれない。
948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:07:18.17 PLX+bq7G0
>>934
それがまともな考えだな
FCVなんてものが主流になると思えるのかトヨタの思考がわからない
949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:07:19.78 IFOW/T/iO
>>1
安倍川首相って誰?
950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:07:22.56 xlXkaAKa0
>>933
ヒンデンブルクは水素じゃなくて、外皮に塗られた酸化鉄とアルミの塗料が原因・・・
951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:07:40.65 QSn2PlfR0
>>937
お前には話の流れってものが無いのか?
952:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:07:47.12 lVO3m96e0
【エコロジーよりエコノミー。消費者よ、リアルを買え】
初めてフルスカイアクティヴ化される次期デミオ(マツダ)その全貌が明らかになりつつある
売れ筋と目される1.3Lガソリンエンジンモデルの価格は130万円。カタログ燃費は25.0km/Lと予想され
街乗り実燃費は“7がけ”で17.5km/Lとも予想できる
仮にレギュラーガソリン小売価格が200円/Lだった場合でも、次期デミオの実燃費は「11円42銭/1km」ということになる
これは電気自動車を除き世界一であるアクアの実燃費23.0km/L(出典:みんカラ)を同じくガソリン200円で試算した「8円69銭/1km」には当然劣るものも
174万円というアクアの車両本体価格との差額44万円を勘案すると、44万円分のレギュラーガソリン(200円試算なら2200リットル)のアドバンテージが次期デミオにあるので
2200リットルに17.5km/Lを乗じ、38500kmという走行距離がアドバンテージとなる
つまり38501kmを走行した瞬間、次期デミオは1リットル目の200円が発生し、アクアには38501km分のガソリン代33万4600円(1673L×200円)が発生していると考えれば比較ができる
もうお分かりだと思うがガソリンが200円という状態が平坦に続くと想定してもこのように10万kmそこらの走行距離では次期デミオよりも“エコノミー”な支出のハイブリッドカーなど無い
これはデミオだけではなく、現行のヴィッツやフィット1.3Gなども同じ程度のアドバンテージがある
アクアですら勝てない経済性“エコノミー”。電気自動車だろうが水素燃料電池車だろうが、エコロジーのために税金などの多くのムダを強いることは間違っている
ガソリン小売価格200円ドンと来いだ。200円どころではまだまだ我々庶民はデミオやヴィッツに乗ったほうがオトク。我々が心折れるぐらいのガソリン価格(300円以上)にできるものならしてみやがれ
953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:09:12.69 R2cYa3FT0
EVは原発前提だろ
火力発電じゃいろいろ意味ない
954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:09:21.26 1oM+zGag0
電気自動車は駐車場が困るのよねえ
955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:09:39.17 4ewblt4g0
こういう話題には、時々技術に関することを説明してくれるやつが必要だと思った。
956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:09:51.13 /i/Y61340
>>943
俺にしたら、いろいろ専門知識でオマエラ頭いいなって書き込みばっかりだわ
でも電気分解の水自動車はおまえらくらい頭よければ実用化できそうと思うんだよな
957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:10:05.93 5O0F4r+l0
早く普及してほしいわ
家の前の排気ガスがひどくてよー
あと車が通る時の振動もすごいんだがあれも何とかしてほしい
958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:10:58.35 Hlx2kIsg0
EVにしろ燃料電池車にしろ一番公害を出している大型トラックやバスをどうするかの答えが全くない
何故なんだろうね?
959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:11:09.69 +rC4PALV0
>>941>>950
ま、化学の先生が試験管の水素に火つけてポンッって言わせてドヤ顔してるのの大きいのが起こらなければいいんだよw
960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:11:31.71 +BhDtJBn0
将来性があるのは、グーグルや欧州企業が実証実験やってる
完全な自動運転させる自動車だろ?
トヨタは完全な自動運転を否定しているが
人工知能勝負の完全自動運転自動車の方が重要な技術になると思う。
961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:11:38.56 VtvXBJRn0
トヨタって努力が足りないだの自分を変えろだの偉そうな事言う割に
やってる事は俺たちの税金でおんぶに抱っこして自民にキックバック
手抜きをスッパ抜かれて訴えられたら雇用を盾にして脅し
1円も税金を払わないという腐れクズだよねwww
962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:12:01.90 SpoS6uVn0
安倍おせーよ
トヨタで実証済みで700万で販売しとるわ。
このクズさっさと総理やめねえかな
963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:12:19.57 oiA7GK4G0
>>953
だよね
しかも夜間充電を基本に考えないとピーク電力ですぐパンクする
964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:12:35.76 KmE5xMnw0
>>952
現状そうだけどね、もし注力するなら、
FCVじゃなくて、ランニングコスト1/10のEVの方に未来がある
965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:12:39.07 1oM+zGag0
>>958
そりゃ重量があるから、小手先な技術力じゃ無理だろ
966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:12:40.02 O1jE91pT0
>>959
それをガソリンでやってみろ。水素はすぐに拡散するけど、ガソリンはもっと悲惨な結果になるぞ
967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:13:09.09 4ewblt4g0
>>959
火源がなければ燃えないということ。
まったくないわけじゃないから心配はゼロにはならないけどな。
968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:13:39.25 PLX+bq7G0
水の電気分解って簡単に言うけど工業的に効率よく大量の水を電気分解するのはなかなか難しい
貴金属をつかわない電極の開発ができないと大量生産は無理
969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:13:40.83 5AtnAFbI0
>>960
自動運転はダメだろ。
事故ったら、誰が責任を取るんだ。
970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:14:14.28 Kkc/c+bO0
水素ステーション全国100か所って平均すると各都道府県に2か所か
道民とかどう考えても乗れないだろw
971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:14:20.33 DJjZd4A+0
>>1
>>17
結局化石燃料か電力が必要で原発が必須なんだよね。
化石燃料を使えばCO2が出る。
URLリンク(www.jari.or.jp)
972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:14:34.64 Hlx2kIsg0
>>965
そうなると将来的にも軽油は無くせない訳だな
973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:14:44.66 /i/Y61340
デンジロウ先生なら水自動車くらい作っちゃう気がする
974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:15:09.99 V/JEMTHk0
やっぱガソリン関係の利権者が全力で潰しにかかってくるのかな
975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:15:20.23 65bXorBR0
>>1
DMCA侵害申請してみてくれ
URLリンク(www.suzukikenichi.com)
976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:15:25.03 oiA7GK4G0
>>958
内燃機関ユニットを電池と見立てたシリーズハイブリッドってのはやったみたいだけど
決定的ではないみたいね
977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:15:33.13 YKzEmkuX0
電気のスタンドすらまともにないのに水素スタンドさらに高いんでしょ?
戦後復興レベルの勢いでないと無理ぽなんじゃ?
978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:15:42.10 1oM+zGag0
>>970
おれの近くには開店休業中のがあるぞ
979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:15:48.96 QSn2PlfR0
しゃべる車のほうがいいわ
980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:15:52.70 VtvXBJRn0
エコ減税で支援していた3Dテレビという商品があってだな
981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:15:58.60 6+wPQR490
水素を生成するためのエネルギーはどこから持ってくるの?
やり方によってはエコとか言えなくなるぞ
982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:16:04.93 xB0B09Uz0
燃料電池車が普及したら湿度が上がってジメジメしちゃうんじゃないかと密かに危惧してる
983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:16:07.44 lVO3m96e0
>>964
だよね。充電設備を自宅に搭載する工事費だって補助金使えば20万円もしないからね
電力自由化で東京ガスなどの他業種大企業が続々参入するから電気代も下がるし安定化するのは間違いないし
距離走る人はプラグインハイブリッドを買えば多少ガソリン購入しても痛くもカユくもないしね
やっぱEV、PHEVが現実的だよね。国産以外にもVWやBMWで車種がどんどん増えてるしね
984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:16:19.65 7uPkINlk0
北九州で作っていたのか
985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:16:50.89 KGIJ5D240
日本人は、水素爆発の恐ろしさを、福島原発で経験済み
1000万円払って爆弾抱え込むとか、どんな罰ゲームだよw
986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:17:08.26 +BhDtJBn0
>>969
日本のような、誰が責任取るんだ議論が起きる国では発展しないから
心配するな。
セルフスタンドが30年遅れで導入される国だ
自動運転の車はすべて外国仕様になり、日本は完全に遅れかスマホのような
下請け仕事になり、利益は全部外資がもって行く。
987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:17:41.88 j9WKg8BS0
科学に疎いのだが
HはH2Oを電気分解すれば出来るのだっけ?
分解に必要なエネルギーを作るのにどの程度の
というか
つまるところ、国外に頼らなくても、水素の安定供給が可能なの?
988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:17:46.22 2Lrp+4+e0
>>164 新車が(補助金込み)500万で買えるのに中古屋が定価700万の新車だからという理由で600万で引き取ってくれると思うか?
少しくらいものごと考えるクセをつけた方がいいとおもうぞ・・・
逆に納車待ち期間が長くて新車より高くてもいいから買いたいという人が現れはじめたら、水素自動車政策は大成功ということになるのだけどw
989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:17:47.89 oiA7GK4G0
>>981
絶対量はあんま稼げないけど、出力にムラのある太陽光や風力を
水素系燃料生成に使うといんじゃねとは思う
990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:18:10.57 5FmFZuRj0
安倍ちゃんが乗ってみて気に入ったから大盤振る舞いだ!
991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:18:18.55 LkSZI0Fi0
トヨタウハウハ
992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:18:34.07 pSbXFrbS0
…で、水素を作るために他のエネルギーをどれくらい使うんだい?
993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:18:36.46 yfeVKB3a0
だからバスやトラックもFCV車作ってるって
URLリンク(www.jari.or.jp)
こっちのが国の規制や誘導が効きやすいので、普及は先かもね。
994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:18:47.23 4ewblt4g0
技術的に同じ話題がループしてる。
995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:18:48.39 1cktyjBRO
なーんかコイツはいいかげん、湯水のようにジャブジャブとカネを使うことしかせんな。
996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:19:03.73 lVO3m96e0
>>992
きっとガソリンや電気をいっぱい使うぞwww
997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:19:10.14 KmE5xMnw0
>>974
逆だろ、EVはガソリンスタンドに行く必要がないので、それが普及しそうで怖いから、
ガソリンスタンド業界がFCVを望んでるんだろ
998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:19:18.99 x/geZrlN0
水素は原油から作れるから中東ウハウハだな
999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:19:20.92 EVSoqzI10
頭の中がお花畑かよw
1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:19:34.28 UDqA/EheO
安倍川餅
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。