14/07/19 02:03:22.80 JBxFfibi0
知名度が高いだけだろ
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:04:59.15 rXJuF8hk0
つまり、ケンタッキーでハンバーガーを買い、マクドナルドでチキンナゲットを買えということか?
それもやだな。
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:05:39.33 BNRJaRtb0
■ロッテ系列
・ロッテ、ロッテリア、バーガーキングジャパン
コージーコーナー(ケーキ)、レディーボーデン、クリスピークリームドーナツ
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:06:21.69 YrK86XC50
本当に飢えてる人には
何でも旨いんだよ!
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:06:22.84 8k5L79WD0
アメリカはスローフードのハンバーガー屋も山ほどあるからな
それと味で比べられたらファーストフードのマックなんて太刀打ちできないだろ
牛丼屋とステーキ屋の肉の味を比べるようなもんだ
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:06:33.82 zNLQjRXbO
中国産チキンばっかり
死ぬよ
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:06:39.06 mkW485rl0
ケンタッキーのチキン小骨多くて食いにくい
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:08:47.07 A3KxKDU70
ジャンクに美味いも不味いもあるか。
腹がいっぱいになればいいだけのものじゃん
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:09:37.80 NiJj3RY40
チキンはセブンのほうが不味いだろ。
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:09:50.08 PHc/lYxn0
確かに巻くドナルドは不味い
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:10:40.93 L+FcAFUk0
>>9 あるよ。美味いか不味いかは。
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:10:50.79 keKDWXcx0
肉をじゃんくふーどというのやめてほしい。
イノチヲゴミトイッテルノトオナジダ。
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:11:22.77 wxBZ4vib0
ケンタッキーは赤いチキンの時期だけ買いにいくよ
あれは結構美味しいと思う
普通のチキンは駄目。臭いがくさい
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:12:03.84 N8J/p29i0
要は好みの問題
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:12:07.57 W2U3MEPy0
>The Habit Burger Grillはカリフォルニア州を中心に60店舗以上展開(中略)
>品質と味にこだわったチェーン店が第1位に選ばれました。
なんだ、ステマかよ。解散!
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:12:12.10 UhEC1xfj0
モスバーガー320円より
高いバーガーが多くなったのに
バンズばさばさ、
具材が貧相、
ソースが少なくてよりバサバサ感アップ
本当にマックの商品開発部は馬鹿だと思う。
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:12:56.53 G0OFlDJ90
スーパーでは中国産ブラジル産は敬遠するのにおかしな話だな
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:13:04.70 u9OYbnXm0
>日本ではテレビ朝日が2013年10月に
テレビ朝日って、ただの広告番組だろうが
>>1の記事はバカな記事か2重の広告なのか?
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:13:14.90 M/4QFnbY0
KFCって昔のアメリカの総理だっけ?
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:13:34.79 DKMez90i0
美味いチキンはコンビニで食べたところ 油であげてないやつだが ローソン セブンイレブンの順番だな
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:14:23.04 BpiJEsET0
マックのチキンバーガーに比べたらケンタは美味いぞ
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:14:37.30 qsQ97twy0
ケンタッキーはマズくはない
あれはあれで駄菓子屋のお菓子的な味という意味で評価しても良い
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:14:55.46 hi6Mv2BK0
マックのバンズって紙食ってるみたい
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:15:11.68 ObrorK510
ケンタは骨と皮ばかりで食べるとこ少ない。
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:15:20.55 oQVX8v1s0
そもそもケンタッキー以外のフライドチキン屋なんて無いだろ。あったら食べたいわ。
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:16:57.81 mC4Mek9M0
あのハンバーガーはたしかに残飯レベルだよなw
金の無い学生が腹を満たすためにはいいんじゃね
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:17:02.46 8mxCeJUh0
俺が1番好きだったのはガストバーガー
なんで無くしたのか未だに理解できん
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:17:04.36 EaZ04Se/0
外国人からあげクン大好きだもんね
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:17:43.47 RZXYYvOZ0
そもそもマックに味を期待するのか?
そういうのがウリではないだろう
まぁ、10年以上いってないが
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:17:49.11 o8m3wWfx0
>>1
KFCはカーネルさんが「日本のKFCはレシピを忠実に守ってくれる」って言う位だからな
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:18:07.91 Llw42TZW0
下痢
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:19:02.21 0HZUED/E0
マクドはあの不味さがいいんだよ
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:19:04.52 Nf1GUMOv0
マクドは安いだけだろ
ゲーセンでスロット打ちながら食うマクドは最高だね
ケンタッキーは普通に旨いし有能だろ
無能が何必死に揚げ足取ってるの? 必死か?
必死でやらないと出ない成果か?
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:19:57.20 xSETpsMJ0
ケンタッキーはツイスター食うところだから
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:20:24.43 nlWQ1iyX0
ケンタッキーは味付けがいいだけで鶏肉は本当最低レベル
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:21:55.02 HDGpI1730
好みの問題だし、舌がそもそも違うというのもある
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:22:46.80 VwMTs/+60
「BBQ」から幾ら金貰ったの?
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:24:31.79 HVHZq20a0
KFCは当たりはずれの差が激しい
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:24:43.45 0poOI6OR0
ロッテリアは対象外なの?
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:24:52.43 7FOCRXOn0
90年代後半に日本政府は食品廃棄率を下げる政策を行ったんだよ
外食大手には全て協力要請(事実上の命令)があった
このためマクドナルドは従来の「じっくり作り上げて並べておく」という方式が出来なくなった
この方式だと時間が経過したら廃棄しなければならないので
食品廃棄率をクリアできない
結果として、オーダーが入ってから急速に焼き上げる方式が採用されたが
これで味が大幅に落ちることになってしまった
みんなの「昔のマクドナルドは美味しかったのに…」という感想はここから来る
味が落ちたマクドナルドは価格を下げることで経営を維持するしかなかった
それまで厳しい審査があった新規出店を甘くし、店舗を激増させることで単価減少をカバーする戦略に出た
デフレが拡大していた時はその戦略が功を奏したものの
今では行き詰まって御覧の通りになっている
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:25:45.36 mdwbv+ea0
ケンタッキーは和風チキンカツだけ神
他はいらん
マクドは・・・・・・・・・もう潮時かしら
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:25:53.92 G4bfOZEK0
たまに100円バーガーを食べる俺としては、あんまり叩かないでくれ...あれはあれでいいんだよ
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:26:02.37 YkJZhO8f0
>>31ケンタッキーのレシピは門外不出だから本社から一括で来るのでは?
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:26:03.96 whikd7Za0
わろすw
メリケンの分際でwww
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:27:01.06 d9pSrRX50
マクドナルドが一番不味いのには同意するが、
ケンタッキーは不味いか?独特の美味さあると思うけど
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:27:28.89 wqh3sAEo0
URLリンク(p.twpl.jp)
これは嘘なのか!?
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:28:53.79 u9OYbnXm0
まずいのが問題じゃない
成長ホルモン混ぜまくりの餌食わせてる、毒肉をつかってる事が問題
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:29:59.96 XNKZpOmWO
ケンタッキーはここ数年、本当に肉自体の味が酷い
しかも、二周り位小さくなった
まあ糞シナ畜産の鶏肉なんてこんなもんだろうな
国産ハーブ鶏とか売りにしてた頃はまだマシだったのにな
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:31:05.85 3yCWgPMv0
日本人は糞不味いバーガー食わされてるんだな
アメリカで上位人気のバーガー店が日本に来ないかな
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:31:37.39 FHK9Vcc40
マズイものだらけやんけ
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:32:10.61 fZVfw/ph0
>>2で終わってた。
これだから統計は信用できねーんだよ。
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:34:23.88 hPxxiQfs0
ケンタッキーは完全に詐欺だろ
この間久しぶりに食べてみようと言ってみたら
骨と皮しかついてないじゃねえか
一体何があったんだ?
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:34:37.29 axmt37hE0
チェーンだとヴィレッジヴァンガードのハンバーガーがいいかなあ
チェーンって言っていいかわからんけど
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:35:42.87 hBC5DNXQ0
>>25
むしろ皮だけでいい
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:35:55.28 2j0s0Xqj0
>>9
ジャンクじゃないハンバーガーだってあるし
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:36:04.23 3bIClEOU0
>>42
超同意
食べるならモス派の自分でもケンタの和風チキンカツはうまいとおもう
まあ普段からファストフード自体食わないけど
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:36:26.68 2iqFYCA90
>>46
ロッテリアよりはマシだと思うけどな。
BSE前ならロッテリアのテリヤキとか好きだったけど、
今や食えるのってエビバーガーくらいじゃね?
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:36:35.01 /LIRh3hv0
ハンバーガーはともかく、ケンタッキーはマジで不味いだろ。
とにかく肉質が最悪だし、油まみれだし、まともな味覚を持った人ならあんなもん食わねえよw
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:36:40.28 akhkLcV40
>>17
でもモスちっちゃくなったじゃん
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:36:42.00 Y9JLjwgF0
マックは文句2つだけ。というかお願いw
一つはダブルチーズバーガーが310円かな?320円かな?
ところがチーズバーガーは120円
チーズバーガー2個喰ったほうがいいって話になる
ところが2個喰いたくない。
ダブルチーズバーガーを200円に戻せ。
それとフィレオフィッシュ。
一番単価の安い商品が240円。120円に戻せ。
ビルゲイルもお怒りだろう。
それとケンタッキー
これはおかしいぞ!
最近というかここ10年
めちゃくちゃしょっぱい
体に影響があるくらいしょっぱい
これはレシピが変わったんじゃなくて
恐らく、揚げてから時間経ちすぎによるものだろう
今すぐレシピを改めよ!
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:37:27.03 wpnb7pug0
でも、最も食べられているハンバーがであり
最も食べられているチキンでもあるんじゃないか?
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:37:32.05 ZD957qMh0
>>49
この前食ってまずいなーと思ってたんだけど、国産ハーブ鶏やめたん?
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:38:20.14 bFneET770
>>55
分かるわw
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:38:41.78 G0OFlDJ90
スーパーでは中国産ブラジル産は敬遠するのにわざわざ買いに行くとかおかしな話だな
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:41:15.24 5meL+32E0
>URLリンク(i.gzn.jp)
ここに出ている他の店のを食ったことないから何とも言えないな
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:41:31.67 ScJQVIwa0
普通に美味いと思うけどな。
マクドナルドのオリジナルハンバーガーとビックマックはスタンダードな味だと思う。
周りに乗せられて「マクドナルドはマズい」と言ってる人多くない?
コンビニで売られているレンジでチンのハンバーガーより
高速のパーキングエリアの自動販売機のハンバーガーより
圧倒的に美味いだろうに。
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:43:41.96 M3YrNlieO
食い改めよ
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:44:19.79 axmt37hE0
>>63
一部店舗なのかもしれない
国内産ハーブ鶏って、どんな鶏?
国内産ハーブ鶏(※)を育てている「KFC登録飼育農場」の一つ、株式会社ジャパンファームの垂水農場を紹介します。
(※)一部店舗を除きます
URLリンク(www.kfc.co.jp)
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:44:36.09 aFN6AET30
>>67
ファストフード店の中でのランキングじゃないのこれ
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:44:55.15 oQVX8v1s0
ハンバーガーはフレッシュネスとバーガーキング
チキンはケンタッキーのオリジナルチキン
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:46:04.34 oQVX8v1s0
>>67
マクドナルドも特別不味くはないね。たまに食べたくなる。
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:47:32.06 1l7CvvJj0
ケンタッキーは肋骨がおいしい
ハンバーガー・・・?サブウェイには適わないぜ
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:48:17.92 fvg/imhg0
いや、ドムドムの方がまずいと思う。
ホットコーヒー飲み放題をいち早く取り入れ、ハンバーガー宅配もやってるのにどんどん落ちていってる実力をなめんなよ。
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:48:54.67 nlWQ1iyX0
>>48
コンビニのチキンなんか特にそう
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:49:14.11 UhEC1xfj0
モスバーガー320円より
高いバーガーが多くなったのに
バンズばさばさ、
具材が貧相、
ソースが少なくてよりバサバサ感アップ
本当にマックの商品開発部は馬鹿だと思う。
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:49:22.30 mnTPmv8zO
マックのほうが圧倒的に件数多いし、そして大抵はモスより混んでる
マックが高い不味いなら、モスはもっと高いたいして美味くも無いということになるので
個人的に驚きはない。
ずっとある定番商品以外が地雷揃いなのも似てる
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:49:22.88 HDGpI1730
好きなもん食えよ
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:49:54.80 R/AtoaclO
>>74
ドムドム懐かしい!
まだあるんだな。
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:50:48.34 APfXeyLG0
>>78
日本はあまり選択肢がないからな
大体どこの都市言ってもチェーン店は似たり寄ったりだ
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:50:55.26 8W9kn9qU0
>>67
お前、すさまじくこき下ろしてないか?
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:53:15.99 Y+ldaUXOI
バーガーキングは美味いな。
パティ香ばしいし、トマト入ってるし。
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:53:23.65 KmE5xMnw0
ころもが、クッキー砕いたみたいなガリガリしたやつになったのがダメ
プロのから揚げって、ころもつけてから一旦冷やすんだよね
家庭でもそれやればプロ風のから揚げになる
コストダウンのために、変な混ぜものして冷やす工程省いたんだろ
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:53:52.06 1//Nyipj0
>>74
大丈夫、ドムドムだったらうまくいく!
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:54:02.67 09itjoQx0
チェーンじゃないハンバーガーは全く違う料理かと
思うほど美味いよね。モスは所詮同じ料理の延長上。
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:55:44.69 6hNq9EDtO
不味くて不健康な感じが良いんだろ
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:55:47.83 0CDY/O770
マクドナルド
あんなまずいの、よく食うな
からだに悪い
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:57:55.97 prxlvMqF0
なんか薬品の匂いとか味がするんだよな
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 02:59:48.61 1//Nyipj0
このランキング、商品価格帯を揃えないと意味なくね?
マクドナルドのプレーンなバーガーと10ドル位する厚切りベーコンたっぷりで
ジューシーなバーガーとを比べたら差が出ちゃうよ
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:00:09.93 OZFoFf8h0
フライドチキンで鶏肉がまずかったら売るものないな
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:01:22.10 4k4GLe4t0
俺さあ、前にも書いたけど、31のときに仕事でアメリカに行ったのよ。そし
たらお姉さんに年聞かれて(おじさんだったかな?)31って言ったつもりが
13歳だと思われてさあ。バーガーとかシェイクとかずいぶん買ったんだけど、
みんなただにしてくれたことあってさあ。それ以来まずかろうがなんだろうが、
バーガーはマックしか食わないんだ。今でもだから、マックのハンバーガー一
口パクッとやると、即座に20年以上前のボルチモアに心が飛んでくよ。
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:01:36.00 hzmy2ak10
マクドナルドは後味が凄く悪い
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:02:26.38 ScJQVIwa0
どんな店でも酷いのもあればそこそこ美味いものもある。
最大公約数でどれ食っても比較的ハズレが少ないのがモスバーガーというだけ。
でもモスバーガーはバランスが良いだけで、肉そのものはそれほど美味いと思えない。
ロッテリアの新しい海老バーガーは圧倒的に美味かった。
でも絶妙バーガーというやつは個人的にいまひとつだった。
でも連れは「すごく美味い!」と言っていた。これは好みってヤツだ。
何だか過剰にマクドナルドをマズいとしておきたい層がいる気がしてならない。
確かにハズレは多いかもしれないが、スタンダードな商品も同時に多いと思うぞ。
贅沢に佐世保バーガー食いたい時もあれば、ビックマックを食いたくなる時もある。
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:05:01.62 5meL+32E0
俺はモスが苦手
マクドナルドの方がマシ
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:05:37.55 APfXeyLG0
マクドにイマイチ感があるのは最大手なのに割高感があるからだろ
ビッグマックも確かにウマいと思うがアレに400円だすなら
高級パン屋で生ハム入りのサンドイッチ買えるからな
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:05:39.72 1+P+Dsqw0
こないだ久しぶりに違う店舗で食べたケンタッキーは油だらけで肉の感触もないし本当に不味かった
アルバイトのやる気次第なのか?
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:05:40.54 egP+4cGY0
>>27
今のマクドナルドはもの凄く高い。
というか、あの品質であの値段コスパ悪過ぎ。
98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:06:13.50 p8czKP3ZO
>>1
えーどっちも大好きなんだが
マックはダブルチーズバーガーとポテト
ケンタッキーはクリスピーしか食べないけどw
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:10:30.03 Lq/U+kH10
>>1
チキンカテゴリーのくくり方がおかしい
Chick-Fil-Aはフライドチキンじゃなくてチキンサンド(チキンバーガー)の店だし
El Pollo Locoはロティセリーチキンの店
Boston Marketもロティセリーチキンの店
これらとフライドチキンのKFCやPopeyesやChurchsと比べるのはフェアじゃないし
Chick-Fil-Aを入れるなら他のハンバーガーチェーンのチキンサンドも比較対象にすべきだ
と思う
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:10:32.55 V1x1nST60
日本のケンタッキーは美味いよね?
と言っても年に0~2回しか食べないけど
昔アメリカで食べた事あるけど、味は同じだけど肉がパサパサだった。
時間が経ったわけでも無く、ポソポソっつった感じ?
でも他のファストフードのチキンを食べた事ないからあれだけど。
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:11:04.58 mPk0Op4E0
満足できる量をバーガー屋で食うと、相当コスパが悪いってのに
デフレからみな気づきだしたのね
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:13:03.95 6rMcHBWy0
最も馬鹿なのは~ジャカジャカジャカジャカジャカ♪
ネトウヨでした~w
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:13:11.64 wCgtafxU0
フランスのファストフードはクソ不味いからな・・・
なぜ同じマックなのにこうも味が違うんだと
味覚とか文化の違いかなあと思ったけど
フランス人も日本の食いモンうまいって言ってたしな
なので日本のファストフードはいい方
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:14:29.21 KmE5xMnw0
一時期コンビニばっかで防腐剤摂り過ぎて限界が来て、防腐剤に敏感になった
モスは防腐剤が多いらしく、俺の舌は拒否反応を示す
マックはショートニングか知らんけど独特の臭い油使ってるけど、
俺の敏感な舌の反応からすると、古いわけでも防腐剤が多いわけでもない
15分経過で捨てるルールだしね
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:15:18.50 d2J2eWsu0
ファミマのプレミアムチキンで十分。
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:15:38.41 6E1jTNI60
>>20
そう。
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:15:57.88 +JeYRpTW0
ケンタッキーは
バカ原田が裏で経営に参画したのかと思うほど
酷い状況だな
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:16:01.46 POHl4I5dO
サセボー!
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:16:44.05 EOrK56Bz0
ケンタッキーは美味いだろ
不味いとか言う奴は対案出せよ
コンビニのチキンは合成肉だぞ
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:18:28.14 qdCqbSHS0
ケンタッキーって外国だと味違うんでしょ
日本はカーネルのレシピに忠実だからカーネル来日時に誉めたって言うじゃん
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:19:14.02 qIgudcbo0
URLリンク(i.imgur.com)
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:20:00.31 3VUdXhg00
最近はコンビニのチキンが旨いからなぁ
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:22:16.92 Rojs1ohy0
ローソンのジョニーのからあげで満足する俺、貧乏すぎwww
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:22:28.77 5sVtmmOV0
食べたことある母数が圧倒的に多いから嫌いな奴も圧倒的に多いだけだろ
比べるのならチェーン店すべてのハンバーガーを準備してそれを食わして点数つけさせろ
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:22:51.65 dh19jTJg0
マックはまあ分かるが・・・
最近はケンタッキーも不味いのか?
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:23:09.39 Q+FB+LQw0
kfcうまくね?高いのとちょっと脂っこすぎるのがあれだが好きだぜ
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:23:32.93 doIskuo/0
俺はチキンクリスプだけは認めている
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:23:55.74 ak9pR1rGO
ケンタッキーは上手いぞ
テリヤキはいらんが
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:29:32.49 2oZY7s2d0
ケンタッキーを不味いと言う人は鶏肉の味が解らない人
人気があるものには必ず妬みがつきまとうだけの事だよ
120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:30:18.36 tNYzGKBy0
まぁ知名度だなw
121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:33:00.42 s57j1Is40
不味過ぎなので低価格でも行かなくなった
◯客を騙す気満々の店
だね
122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:33:14.19 58cSYtog0
そのケンタよりうまいメリケンチキンみんな日本上陸しなよ
123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:33:55.93 K5Uh7cMm0
近所に複数あるデパートの中にあったケンタッキーが次々と別の店に入れ替わってしまった
KFCは本気で対策考えないとダメだろ
コンビニのチキンがそんなに美味いとは思えないけど、安いし手軽だからね
124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:34:17.48 V7k5T+aU0
a
125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:34:53.28 bUI1EMzK0
ロッテリアに行くのは朝鮮人だけなので審査対象外です
126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:35:16.55 wrH3oip+0
マックよりロッテリアの方が不味い。
127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:36:11.21 KmE5xMnw0
>>105
ころもの内側に変な白い人工的な分厚い膜があって、あれで無理やりジューシーにしてるつもりらしいが、
俺は気持ち悪くて無理
>>117
お、やっと知ってる人がw
マック行ってこれ頼む?っていう番外編のうえ地味だから知らん人多そう
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:41:24.08 8dsrspjN0
>>125
日本のバーガーキングもロッテ運営だから行かないことにしている
129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:41:49.27 R7OYRqdJ0
ローソンの齧ったら油が飛び出るチキンよりはケンタ美味いと思う
130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:44:45.19 twMxRAod0
圧力鍋があったらケンタは再現できるしね。
むしろ自作の方がかなりうまいし。
131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:45:26.26 zCr8FJpM0
ケンタッキーは油っぽいし匂いも苦手だ
マックはバーガーもポテトも残飯感がヤバい
人間の食い物とは思えない
132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:46:29.94 APfXeyLG0
バーガーキングも期待していたほどではなかったな
あんまりジャンクさも感じられんかったし、そもそもあの程度でセット850は割高よ。
ほんと日本のファーストフードは割高感が半端ない
133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:47:40.24 Z8BIPZCJ0
「マクドナルドのハンバーガーは世界で一番売れている。だから世界で一番美味しい」理論はどうなっちゃうの?
134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:48:04.30 dBInVaJQ0
マクド本当に不味い
135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:51:00.33 3+dHcoIAi
URLリンク(ecodb.net)
136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:51:01.96 8uplLW2q0
胸肉のみって時点で
日本人の味覚の好みとずれてるから
日本ではあてにならんデータだな
137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:52:17.70 3VUdXhg00
コンビニはチキン一本でも気軽に注文できるけど
ケンタだと他にも注文して結構な金かかる
チキン食いたくなったらコンビニで十分
138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:52:21.11 5S1pFNK30
>>1
どこに行っても同じ味の店舗を乱立させて儲けられるような
甘っちょろい時代ではもうないんじゃないの?
「変わらないもの」にそもそも魅力なんかないでしょ
139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:58:17.47 SSHCOqKiO
マックは分かるわ。
マックは、主に買い物する店の開店時間待ちとか、待ち合わせ時間待ちとかの時間調整や、夏の涼み休憩やトイレ行きたい時に使う。
何処でも有る休憩所だな。
極たまに無性に食べたくなる時有るけどな。
ケンタは美味しいだろ。
定番のレギュラーが一番旨い!
6年位前に期間限定で有った東南アジアテイストのレモングラス効いたチキン旨かった。
名前忘れた。
140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:59:07.42 SpoS6uVn0
そこで登場するのが旨いフレシュネスバーガー
141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:00:31.13 4VWAQ9lq0
フライドチキンが苦手
匂いだけでもゲロりそうになる
唐揚げは平気なんだけどなぁ
142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:00:43.29 4ZTr+zs60
ケンタッキーは油っぽいのが多い時もあるが、概ね美味しいとは思うがな・・・
143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:00:57.40 dX4XUMa90
ケンタッキーは美味しい
144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:02:03.02 vcpHtmpO0
ほとんどセブンでまかなえる
もうそういう時代
145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:02:27.01 y4H1Bnpz0
ぶっちゃけモスよりマクドナルドのほうが美味しいと思う。
146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:03:36.18 HSXh3OeEi
マズクナルド
147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:08:49.62 roKvxrs50
マックがハンバーガーのスペシャリストwwwww
こいつどういう常識持ってんだwwwww
148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:10:36.31 SrDbrUVy0
ケンタッキー潰してチョン企業ゴリ押しするのか
27 名前:可愛い奥様@転載は禁止 [sage] :2014/07/17(木) 14:20:08.77 ID:wHVzuGO30
ヤフーが朝鮮人に乗っ取られてます!
ヤフー運営は違反報告しても放置してます。
韓国フライドチキンブランドの「BBQ」が日本に進出
中央日報日本語版 7月16日(水)14時42分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>私達日本人は、日本人がつくる偽物・まがいものではない本物に飢えています。
>ロッテリアのように、日本のファストフード業界をたちまち制圧してしまうでしょう。
>またひとつ、私達日本人は韓国の経済植民地となるのですね。
そう思う 25978
そう思わない 2793
543 名前:名無しさん@おーぷん :2014/07/17(木)17:38:20 ID:wGBTCHAgU
Yahooニュースコメントより
韓国フライドチキンBBQはサントリーとワタミと提携か
buf*****
21時間前(2014/07/16 20:02)
違反報告いいね
この会社、前にも世田谷に出店して撤退してんじゃん!
和民とサントリーが提携をしてるらしいね。
サントリーは日本海を東海とする会社。
和民は言わずと知れたブラック企業。
149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:10:47.35 7FgY4q6i0
唐揚げなら家で揚げたのが美味しい
150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:11:34.31 1wU4isXF0
ケンタッキーがもっともマズイチキンって、他にないじゃん。どうすればいいのよ。
151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:12:00.76 RBZDShAx0
だったらKFC以外のチキンの店も日本で展開させてよ
152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:15:44.89 JYJ4aePm0
ハンバーガー?w
フライドチキン?w
そんな負け犬の餌なんてもう10年以上食ってねえわw
黒人にフライドチキンおごってやれよw
殺されるかもなww
153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:16:41.93 TWtpb39L0
チキンは不味いよな ビスケットは無性に食いたくなる時がある
154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:16:42.94 jtgX/W5f0
昔は映画を観に梅田に出かけて
ナビオのファーストキッチンで
ベーコンエッグバーガーを食べるのが大阪の中学生の定番だった
155:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/19 04:19:11.12 DHJDnmob0
アメリカのバーガー屋とかチキン屋とか聞いてもGTA4に出てくる店しがイメージできない
156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:30:34.16 nYoEV+cm0
フライドフロッグが、美味しいとおもうの
157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:33:34.42 mX8bKmZK0
KFCよりまずいチキンはたくさん知ってるんだが
マクドは異議なし
しっかし、モス野菜とかなぁ…
食べづらいだけじゃん
>>8
ドラムかサイかキールを食えばいい
158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:34:13.96 YTTpKKxn0
アメリカに行けば、個人店や日本には知られていない中小チェーンの店があり、
さらに日本における焼肉定食みたいなものだから、ハンバーガー専門店じゃない
店でもハンバーガーは普通にメニューに入っている。
そういう店の中には、確かにマクドナルドやケンタッキーが糞みたいに思える
店はある。
8年前に、アリゾナの田舎町に半年ほど仕事でいたが、町はずれのドライブインの
ハンバーガーとチキン、フライドポテトは信じられないぐらい美味かった。
黒人のおっちゃんとおばちゃんが料理作っていて、「昔は可愛かったんだろうな」
って感じで、生活にくたびれたシングルマザー的な雰囲気を漂わせる20代後半
から30代前半のウエイトレスが2人いるだけの小さな店だけど、ジューシーな
肉とチーズとレタスとピクルスをズッシリしたバンズではさんだハンバーガーは
絶品。
俺のお気に入りは、そのハンバーガーにカリカリのベーコン3枚、絶妙の半熟感の
玉子2個分のスクランブルドエッグ、熱々の揚げたてで塩味がネ申のチキン2個、
スパイシーなフライドポテト一盛りを付けてもらったもの。
腹いっぱい食べて、食後にコーヒーをお代わりしながら、ぼんやり外を眺めるか
本を読むのが最高に幸せだったわ。
アメリカにはそういう店があちこちにあるから、マックとケンタへの批判は判る。
でもそうは言っても、俺たちがすき家の安っぽい牛飯を文句言いつつ食っている
ように、アメリカ人もマックとケンタが嫌いなわけじゃないけどね。
まあ有名税みたいなもの。
世界中に進出しているが故に、他と厳しく比べられやすい立場にあるから
批判は仕方ない。
159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:40:05.37 m5sj5Mwv0
コスパ悪過ぎチェーン店
マクドナルド
ケンタッキー
ミスタードーナツ
160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:42:47.36 iBXZjBCi0
マクドは手広くやり過ぎて
個々の国で仕入れやるとか不可能になってるからなぁ
世界最安の牛を手に入れて最安の肉でまぁ食える味付けしてるから
うまくなりようがない
日本のケンタは契約農家から鶏仕入れて上手い方
しかも安全だw
161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:42:51.06 mX8bKmZK0
ケンタは皮が本体
だから皮が大きいサイが一番いい
162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:49:39.15 JTtwe9dd0
>>119
ケンタッキーを旨いと言う人は鶏肉の味が解らない
って言うならわかるけど?鶏に味付けてるんだからな
163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:52:51.37 jbPiL6e10
マクドナルドのフランスバーガーは嫌いじゃなかったぜ
164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:55:00.24 QvSBeo5wi
>>158
海外ドラマのスーパーナチュラルで主人公がバーガー食いまくってたのはガチだったのか
165:Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk @転載は禁止
14/07/19 04:55:21.51 SUK455D60
マクド関連のスレで最高に痛い奴って「まあ俺はモスしか食わないけどね」
とか、たかがモス程度でグルメぶってる奴だよなw
どっちも十分まずい正真正銘のジャンクフードだろw
166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:01:51.14 knP5VV760
マクドナルドはまずいと思うけれど
モスバーガーもそこまでじゃないだけで 十分にまずいよなあ
既にハンバーガーって過去の食い物だよ、
これだけコンビニと国産ファストフードが台頭してしまうと。
167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:02:50.34 1//Nyipj0
URLリンク(japan.kfc.co.jp)
カーネル爺が来日したのは80年が最後で、その頃と今とでは油や肉も違って
今もレシピ通りの味かどうかはあやしい
味が変わったのはエコナ騒動があってから油を換えたとかじゃないかな?
168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:11:31.17 knP5VV760
>>167
カーネル爺ならダイジョウブ!って思ってる
お前の頭もダイジョウブじゃない
169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:13:44.06 vATPcUl10
>>21
セブンの揚げ鳥美味いよね
170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:21:26.17 d9vhO+qm0
日本にある外資のバーガーチェーンはみんなリストの最下位のほうじゃん
一番美味い店が来てくれればいいのに
171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:24:41.87 Ljli9xPdO
ハンバーガーはともかく、フライドチキンってケンタ以外に何がある?
日本国内の話な
172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:29:08.58 xG9nXBI40
KFCはチキンじゃなくて衣を楽しむ所だよ
あの衣さえあれば
173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:30:40.39 ju773Wtv0
もっとも有名だからだろ
174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:30:52.64 XNKZpOmWO
糞シナ畜産の鶏肉使うようになってから、ケンタッキーはマズくなった
肉自体の味が悪いしパサパサする
しかも肉が大分小さくなった
今のケンタッキーは高い割にマズい
175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:33:12.75 F+vtn0bU0
マクドはマジでヤバいと思う
パンはカサカサだしポテトはふにゃ珍だし、本気でマズい。
昔からここまでマズかったかな?
176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:34:44.70 QvSBeo5wi
セブンで120円程度のハンバーグ買ってスーパーで100円食パンと100円カットレタス買って挟めてマヨかければマックなんて比にならないほどクッソうまいからな
マックなんて底辺と低脳しか買わない
ちなみにvsモスだとこの素材じゃ勝てない
177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:42:17.52 6TbceJCD0
ケンタッキーって、今はスパイス11種類だけど、昔もっと多くなかった?
178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:42:45.02 3J4u5dhR0
日記職人の田口が絶賛してたイナナウトが前から気になってたが、
上から2番目だから、やっぱうまかったのか。
179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:47:11.84 hWa+vdrM0
グフグフ
ザクザク
180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:00:02.90 ogPC69f70
クリスマスにKFCってアメリカじゃ貧乏人しかやらない
181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:01:17.91 AZSRA7k10
別にマズくても安かったらエエねん
昨日マクド行って新しいハバネロなんたら頼んだら単品500円やで
アホか
182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:05:43.12 ju773Wtv0
>>175
家の近くのマクドのポテト、カリカリで美味しいよ
冷めるとはさすがに駄目だけどね
183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:05:45.46 AyrHxiso0
>>176
コンビニのハンバーグとスーパーの食パンとか、
お前も十分、底辺、低能のようなwww
184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:05:49.87 DVrGzCWj0
普段モスばっかだけどマックのシェイクとチキンはマジで気持ち悪い
185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:15:37.39 AyrHxiso0
日本国内では、無理して食う必要も無いが、
東欧あたりで食い物に困ったら、取り敢えずマックで食っとけ。
現地のレストランで変な煮込み料理を食ったり、中華系でもいいが、
そういう時にこそ、世界中どこでもマズいマックがあると助かる。
186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:20:48.84 yrzr8aAb0
>>181
マックで腹いっぱい食うと¥2000ぐらいかかる。
びっくりしたよ。
187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:21:58.74 H9+irL7B0
不動産屋の副業だから大目に見てやってよ
188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:23:30.52 mzcfek8D0
うむ
はっきり言ってバーガーはマックよりケンタッキーの方がマシ
189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:24:02.79 OvAAt4uO0
まずくはないだろう
自称グルメw
190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:25:11.45 SdYQaGnP0
IN-N-OUT堂々の2位入賞。
結論:アメリカ人が美味いと思うものは日本人にとっても美味い。
191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:26:55.60 NBEKzYs+0
ファーストキッチンも忘れないであげて
192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:30:39.75 SdYQaGnP0
つーかアメリカのマクドの不味さは日本のマクドしか知らないお前らの想像を絶する。
食べ物を残さないようママンに厳しく躾けられた俺が1個食えずに捨てた。
193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:33:16.89 mzcfek8D0
>>192
マジか
まぁ日本のマックはパサパサだけど食えなくはないわな・・
194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:34:31.16 LKrIop/a0
マックは肉が肉の味ぜんぜんしないんだよな
もうただ固形物が入ってるだけ
195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:35:18.98 H9+irL7B0
チーズがすごいまずい
196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:38:41.25 8Z/ZyIrL0
モスチキンは中国製
モスは値段高いくせに産地が
197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:42:02.29 WgeQgLhNI
カリフォルニア行く機会あったら、イナナウトには行ってみたい
行ったことある知り合いが全員オススメするから気になる
198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:42:20.92 acNBYIg00
>>195
助けておねがいって感じのなぞ物体だよな
あのチーズ風の物体コワい
199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:46:42.50 TcOSw8h40
>>1
モスチキン最強伝説
200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:54:48.31 zaJKovKYO
>>194
あれだけパンとケチャップ・ピクルス等の比率が高ければな
マックで肉の味を楽しみたかったら、マックダブルが一番だよ、楽しめるかどうかはワカランがなww
201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:56:52.08 xf1JKckR0
フレッシュネス>モス
ロッテリア>ケッタッキー>マック
ロッテリアはパンはよくて肉が微妙だったけど何かの限定メニュー食べた時に肉質が良くなってて見直した
モスは昔は一番だったけどミスドと提携しだしたあたりから微妙でフレッシュネスより下になった
202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 06:58:54.59 WUv17aXz0
The Habit Burger Grillの勢力拡大プロパガンダは、朝鮮人みたいだなw
203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:02:18.85 e/3BbA1HO
ウチの地域のケンタにお願い
頼むから福島産のチキン使わないでほしい
204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:05:00.65 HYAD0lsq0
ケンタッキーチキンは鶏の顔が入ってたからそれ以降食わなくなったわ
あんなもん入れるなよ
205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:06:21.65 SRHkwE5R0
>>55
皮をオカズに肉を食べる
206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:09:17.72 i3fdOLSzO
>>204
なにそれすごく見たいwww
写メは勿論撮ったよな?
207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:13:01.88 SRHkwE5R0
>>206
URLリンク(blog-imgs-53.fc2.com)
208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:14:31.27 PCz2B97g0
そもそも、最もまずい鶏料理がフライドチキンな件
209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:14:46.62 5yd0yIOW0
マクドにたむろするコリアン
コリアン
210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:15:41.34 PCz2B97g0
>>207
マジシャンズレッド…?
211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:15:52.84 SaEA9H7N0
マクドナルドのハンバーガーは、ゴミ。
こんなの食べてると氏ぬぞ。
212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:16:31.03 Cdhzp5Z30
>>204
そうなんだ
口ばしと足と羽はどうしてるのか
いつも気になっていたんだよね
213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:18:26.34 O+Sg20a80
そうだろうな
マクドナルドは5年、KFCは数十年行ってないものw
214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:19:48.96 iMyNoJA10
KFCのチキン何て見るからに不味そうなのにあんなの良く食うよな
飢えている奴ぐらいだろあんなもん食うのって
215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:20:27.13 dc2p3/I10
マックのハンバーガーはあの安っぽい感じが良いんじゃないか、たまーに食べたくなるからあのままでいてほしい。
KFCは無いな。
216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:21:11.79 v3FjVgST0
>>4
ピザ屋はないの?
217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:34:21.05 6TbceJCD0
>>215
安っぽいのに高い
218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:45:10.91 Wp+Z/PTk0
フレッシュネスとかモスとかクソまずいじゃん。
マックの方がマシだわ。
ウェンディーズが最強。
219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:51:27.94 yeFh4ht+0
テレビと違って、ネットでは真実のランキングが出るなぁ
220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:57:33.59 iBXZjBCi0
KFCのフィッシュサンド小さすぎwww
コンビニの方がマシだろうがwww
221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:13:17.85 E5e6eMEg0
マクドナルドとかでしか食えない貧困層が増えて
安価な遺伝子組み換え農薬まみれのトウモロコシで短期間で育つ不健康で不衛生な環境の牛
やばいトウモロコシの油や甘味料
スタバ同様アホな日本人はイメージ戦略で簡単に騙される
222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:15:32.89 JvmVTvXE0
虐殺された動物の怨念がこもってる
敏感な人間は食べない
223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:20:07.92 mvm0TkQs0
マクドナルド : もう二度と食べたくないレベル
ケンタッキー : ごく稀に食べたくなるが1ピース食べたらもういらないレベル
224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:22:53.11 1Y52t/BQ0
Consumer Reportsって大企業叩きばっかりやってる左翼系だよ。
日本で言うところの「買ってはいけない」みたいな物。
225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:24:34.29 ydTHK4l2i
クソマズイものでも人によっちゃ好きだからな
ただ大多数がマズイと思ってる
それだけだ
226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:25:11.59 Jwjtgajl0
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★
227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:25:25.71 HSvB/YO7I
今すぐケチャップを大さじ2杯使うんだ。
そうすればサラダに大変身!!!
これで一番マズイハンバーガーを脱却だ。
228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:26:20.55 yPBHGnAo0
ロッテリアの絶品バーガーが絶品どころか不味すぎでワロタ。
229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:29:17.31 252NRJbx0
By Mr. Wang 食材がお前の母国が誇る毒まみれって
230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:30:40.62 p6qR+OlX0
バーガーキングってモス匠より安くて美味いという事を最近知った
231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:32:14.83 HG122IEx0
カスミで売ってる吐き気がする臭いのチキン類はどうなん?
232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:32:16.71 mqrm3K+e0
>>218
アメリカ設立の会社ばかり擁護してるわかりやすいカス
233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:33:20.34 K+4N0vpbO
>>223
ロッテリア:見るのも近づくのも嫌なレベルw
234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:35:18.75 QbL4tnO80
.
日本でやったら
反日系企業のロッテリアが最下位だろうね。
.
235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:38:14.37 9g6ilpZ60
マクドナルドは一番マズイっていうか、一番割高
236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:41:47.78 NaIrvT3a0
マックは安っぽい感じがうまいのに
237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:42:22.73 2gtbmkzv0
生産工場みたら嫌だけど
おいしいと思うけどな
238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:51:36.82 q6B9ehVC0
自分で収入を得る年齢になったら、どうも入る気がしなくなるんだよな。
駄菓子屋みたいなもんで、選択肢が増えた状況になったら見向きもされなくなる位置付け。
239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:11:36.70 GY5W79Mp0
ポパイはいい感じ
240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:18:01.83 DsWGjHel0
マクドもケンタッキーも、食った事があるから
不味いかどうか言えるんだよ。
逆にドムドムとか、誰も食ったことないから味の
良し悪しの判定なんか出来ないだろ。
241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:19:04.39 AVJimTy50
年取るとのう
モスの野菜バーガーみたいのがうまいんじゃ
じじいになってもハンバーガー食べたいんじゃ
242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:19:12.50 z1dx+ktV0
食材が劣悪で不味い・臭いってどーなん?w
極めつけは虫も寄り付かない、一ヶ月放置しても全く変化無しとかw
せめて不味いか臭いのうちどちらかは改善してほしいわ
その為にさらに有害な添加物が登場するんだろうけどw
243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:31:48.88 PQxT9Lp80
佐世保 イチバーン
マンデー チュースデー サセボー ウェンズデー サースデー サセボー
フライデー サタデー サセボー サーンデー バーガーデー イン サセボー ア ウィーク
244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:40:26.52 YZV8Redl0
佐世保バーガーだろ
マクドナルドなんて行かない
245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:40:56.67 lVO3m96e0
【昔】
「早い、安い、まずい」でそれなりに需要があるビジネスとしては成功していた
【今】
「早い、高い、まずい」で完全にオワコン
246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:42:37.86 1OE8A56i0
マックは不味いとか声高に主張しながら
代替品としてモスを食うってのは
典型的な中二病だから気をつけなはれや。
247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:43:20.66 6rbh0g34I
この先、健康志向で揚げ物は流行らんだろうな。
248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:48:48.49 0oyp6Xmx0
ケンタッキーのビスケットが好き
249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:53:05.90 acNBYIg00
>>242
劣悪で不味い臭いものを なんか改善したら食べる気満々って
変態だなお前wwwww
250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:53:16.17 62x+k0te0
>>248
あれは絶品だよなw
チキンはファミマの方が全然うまい
251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:55:16.65 lDmZI0mw0
KFCは不利だわな
カーネル秘伝の変わらない味ってことは他が進歩してても変わっていないってことだからw
252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:55:48.52 DVrGzCWj0
>>246
モスのほうが安くて美味いし
253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:57:25.34 FovA5uGT0
まくどはマックダブルかチーズバーガーだけ食ってりゃいいのに
余計なもん食うと高いしまずい
254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:57:31.47 O3P3fm1w0
ケンタは最近鶏が旨くなくなった
昔はむしょうに食べたくなったけど
255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:59:32.90 30paN/sO0
健康的にも拙い
256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:00:36.37 qw1k/Y/J0
フレッシュネスは分煙か禁煙にしろや
257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:00:38.27 1OE8A56i0
>>252
別にそれは否定しないよ。
俺にとってはどっちも不味いけど、まぁ人それぞれだし。
これからも声高に主張してくれ。俺は何も困らん。
近くにそういう奴がいたら苦笑する程度だし。l
258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:01:50.68 VtvXBJRn0
マクドナルドは昔からあんなもんだったけど
ケンタッキーは昔より不味くなってる気がする
吉野家も
259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:02:31.91 jqh4jhxH0
マクドナルドは説得力がない値上げで自滅もあるけど、コンビニにパイを食われている気がする。
コンビニの充実ぶりがすごい。
セブンプレミアムの冷凍ピザがモチモチで、冷凍ピザはモサモサってイメージだったので驚いた。
チキンはローソンがパンと一緒に売ってたりしてていい。
260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:03:10.61 CETfpl7hO
年に1~2回無性にケンタッキー食いながらビールごくごく飲みたくなる時がある
261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:04:54.69 Ja8d9iC50
ケンタッキーのチキンは油がべとべとという感じ。
何故アメリカのようにからっと揚げないのか不思議でならない。
262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:11:48.53 JmXEJb0s0
>>256
あそこはせっかくうまいのに「当店は喫煙できます!」
とか看板を掲げている店舗もある残念な店
263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:13:48.65 4tjK9+6C0
マクドナルドに裏メニューが出現!
ピクルス、オニオン、ソースは無料で2倍にできるぞwww(画像あり)
URLリンク(www.akb48matomemory.com)
『トッピング、ソース多めでっ!』
264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:14:01.25 A2xJN7tD0
>>262
タバコ臭いけどフレッシュネスw
フレッシュレスバーガーに改名した方がいいな。
265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:15:56.93 01BcHkVL0
セブンの揚げ鶏のほうが好き
266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:16:24.96 0mUKMzsZ0
和食にしれ
267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:19:04.78 VtvXBJRn0
>>259
セブンいいよな
サンドイッチも良いハム使って
黒コショウ掛かってて旨い
あれとドリップコーヒー買って来たらスタバいらねーもの
268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:22:13.13 hQJgiq1L0
>>69
おそくなりましたが、ありがとう
269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:25:04.30 yDwv/ZeW0
ジャンクフードの「味」のランキングってw
主も意地悪やのう
270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:25:27.23 Gaiyy0+v0
>>231
カスミは全国展開じゃない
茨城在住バレバレ
271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:28:57.02 AGZL2Y+Q0
美味しいチキンを知りたい
272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:29:33.21 acNBYIg00
>>267
でもマヨネーズがまずいよ
あれ改善してほしい
あとおにぎりの海苔が割と良かったんだが一時期からちょっと落ちた
273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:34:54.94 o3Y74POr0
セブンイレブンのタルタルシリーズの方が3倍旨い。
ローソンの期間限定の鳥皮餃子も絶品だったなー。また食いたい。
274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:36:49.21 KsiHHgr50
マクドナルドは値段相応なら買ってた
ケンタは嫌いじゃないけど数食べられないな
275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:37:52.53 NfeqlC6P0
味を良くしようと大量生産をやめてじっくり一個一個手作りで丁寧に焼いて挟んで包んで…
そしたらファストフードじゃなくなってたでござる
276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:50:26.18 U6g1EkdEi
マクドナルドのハンバーガー久しぶりに食ったが、こんなにまずかったっけ
ってなくらい不味い。
ファミマのサンドイッチのところに売られてたバーガーの方がよっぽどうまい
277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:52:47.46 BZg1kba4O
和風カツバーガーはうまい
278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:55:06.35 wSs5OBNN0
たかがハンバーガーで
ラーメンみたいだな
279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:58:46.74 KsiHHgr50
腹が満ちればokな昼飯の選択肢としては
値上げでマックはスタメン落ちした
280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 10:59:46.57 3GWnC3gc0
ケンタッキー美味いぜ、少なくともファミチキなんぞよりは。
281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:00:42.24 DG9QckI20
正直ナゲットは自作したほうが美味いよな
282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:07:01.57 1l7CvvJj0
家のオーブン使えば大抵旨い
283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:10:58.98 mgd171hS0
不味いとか言ってるのは贅沢しすぎてんだよ 少しは反省しろよな
284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:16:15.48 aT/mXwld0
ケンタのビスケットは美味い
285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:22:17.52 KbotS1oj0
ハンバーガーを作るために
アマゾンのジャングルが開拓されて減少しているのだと思うと
なかなかカルマが深くて味わい深いぞ
286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:23:44.27 wIJsTIMZ0
KFCはうまいやん
マクドナルドは不味い
287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:25:18.45 7GnCoJ4P0
ケンタッキーのグニョグニョ肉をうまいと感じる人もいるんだな
俺はクソマズいと感じるからもう10年以上食ってないけど
あとハンバーガーみたいなパンの間に挟まっている肉も冷たくてパサパサでマズいなって思った
まっこんなのは嗜好の問題だから他人がどうのこうのいうことじゃないかもしれんが
288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:26:27.52 pEGn6YRT0
食い物に関しては寡占化が進むと面白くないよな?
289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:28:29.46 oSlXYKvM0
マクドは不味い。
どうしても食いたくなったらモスへ行くことにしてる。
モスの方が味はだいぶマシだよ。
290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:31:39.86 Ir1Xv02k0
好みの問題だろうが、アメリカの食べ物は、だいたい美味くない
日本食最高よ
291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:33:50.29 TeV3OY+f0
販売量トップだったらキライな奴もトップになる
292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:35:09.28 fHIMfrkai
どっちもぼたくりで糞不味い
あちこちのラーメン店よりはましだよな
293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:46:53.97 QbL4tnO80
マックの生きる道は、100円マックで何時間でも居られるとこだろうに。
294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 11:52:47.76 OADejgTt0
コンビニのチキンは柔らかジューシーすぎて
加工感が強くて苦手。
KFCのリブとサイが好き。
295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 12:13:58.86 gVCiIXdq0
安かったけど中国産だったんだものなあ
なんか騙された気がしてずっと行かなくなってしまった
296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 12:53:42.36 Mw4xQS9c0
マックにもケンタのチキンにも異論はないのだが、どっちも客は相当数入ってるんだからマズいだけの話じゃないだろ
しかしマックのパンとケンタのチキンは本当にうまくない(笑)
特にケンタ
さくさくからっと揚がった衣とは無縁のチキンだもんなあ
297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 12:55:59.13 Gf1QXnTz0
アメリカのマクドナルドのハンバーガーも日本みたく小さくて貧相なレベルなのかね?
298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:19:25.73 A2xJN7tD0
おまいらが羨ましい、俺もマックまずいって
言ってみたい、俺の食生活ではマックは贅沢品なんだよ、だから美味しいよ。
299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:22:58.25 QlMql43l0
どっちも好きだとは言いづらい流れだな
俺の場合「まずい」っていうのは食べるのが苦痛な時しか使わない表現だから、いとも簡単に使う奴の考えは理解できない
300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:26:03.11 A1uuyoij0
「まずい」ってのは、美味くないってことだろう
素材の味が生かされてないとか、味付けがドギツイとかな
最近は、ジャンクフードに舌が慣らされて、本当に旨いものが分からなくなってきてるんだろうな
301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:28:21.52 QlMql43l0
で、マックをまずいと言えるほど美味いのってなんだと聞いたらモスだもんなあ
容器とか素材で高級感を演出してるだけで他にどういう違いがあるのか教えてほしい
302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:29:56.36 WWadmpp+0
m9(^Д^)プギャーwwww
303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:30:04.70 ihoOKr2I0
KFCのは柔らかすぎだな
気持ち悪い食感
304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:34:33.64 QlMql43l0
>>300
それは違う
美味くないとまずいは少なくとも言葉の印象がまるで違う
なんでも極端な表現を使ってると語彙の乏しい人間になるぞ
305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:38:33.57 5I6l3EJW0
どんなに腹減っていてもマックとケンタの選択肢はないな。
それだけ不味く飽きられているってことだ。
306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:42:38.75 1Uz0Dqgo0
アメリカが自国内でやった調査であって
日本の味とは違うってことでいいかね
307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:44:53.98 8XFAu+ICO
ここ50年を平均点で比較して
土も水も海も空気も美味しくないなら
すべての食い物がそちらに傾くのは当然だ
甘い果実が黒ずみ朽ちるように
手足に糖分がたまり黒ずみ朽ちるまで…ジャンクを食いつく必要はない
空腹になってはじめて美味く感じるファストフードの価値は
外出先で気楽に座れる場所の価値もあるんだ
家で毎日食い過ぎるためにあるんじゃない
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:45:18.06 YfuQijXxO
>>303
柔らかすぎってのは普段タイや中国産のばかり食べてるからでしょ。
タイ中国は弾力っていうかブヨブヨ。
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:48:33.10 MQ2swr/yO
味覚に関して鋭いとか違いが分かる、なんてものをもてはやし過ぎて
>>300みたいにあたかもその感覚で人間として上等になったと錯覚する阿呆が大手を振るのが今の時代
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:49:02.95 nTNSQEkj0
こんなん在日しか食べないだろ
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:54:44.57 nRnhd66/0
ケンタは高くて不味いのか
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:59:08.61 RmHLN3vd0
友人が地方の小さいマクドでレジの順番待ちしてたが
前の客がトラブって長々待たされた上、その客が帰ると
なぜか店員がみんな奥の厨房に引っ込んでしまった
仕方なく厨房に向かって店員を呼ぶと
奥から店員が不愛想な態度で来て接客されたとか
味もまずい上に態度も悪けりゃ安くても買う気しないな
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 13:59:34.55 wTs16Tvv0
>>309
同意。別にプロテスタントみたいに美食を敵視し、あえてまずい食事をするこたぁないが
たかが五感の一つが、ちょっと人より独特なだけなのに、何故そこまで薀蓄や優越感に浸れるのか
・・・って呆れる時はあるね
別にマックを擁護するわけじゃないけどね。対価を払ってる以上、それに見合わないものを提供するのは
何であれ正当化できないし批判はされるべき
だがそれはお前らの味覚自慢を肯定する事とは本来別問題なのだよ?
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:01:00.48 5AtnAFbI0
マックが不味いのは同意だけど、ケンタッキーは旨いけどな。
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:06:09.85 5AtnAFbI0
>>301
同じチーズバーガーみたいなシンプルなものでも、マックとモスはまったく違うよ。
高級感とかじゃなくて、モスの方はパテ自体がジューシーで美味しい。
マックはパサパサしてる。
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:11:09.12 jurpgUUv0
>添加物を一切含まない胸肉のみを使用し、
一番安い肉だなぁ。味覚の違いだろうか?
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:13:40.31 z1bPyj6h0
みんなファミチキとかうまいとか言ってるけど俺はダメだわ
あの無理につけたような脂身がだめだった
ケンタもおいしいけど一番うまいのはあっさりサクサクした
モスチキだと思うけどでも量のわりにけっこう高いんだよな・・・
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:15:15.93 YuCxMNVa0
美味いモノ喰いたいならそれなりのカネ出して別のとこに行け
マックやケンタは美味いとか不味いとかのレベルじゃない
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:18:25.52 AuKDa+640
皆が知ってる分票が集まり易いてだけやんけ
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:18:45.77 qsVwHdil0
腐らないって本当ですか?
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:22:18.78 NVwsKp2h0
200円未満のバーガーを初めとする商品全般は
マックの味でも値段考えれば許容範囲だが
200円以上のバーガー類はあまりにモスを初めとする同業者と品質の差がありすぎるから
まともな客ならまず買わないと思う
が、地方方面だとモスや他のバーガー店は、やはりマックより店舗数が少ないから
近くにそういったライバル店舗の無いマクドでは
300円以上の期間限定マックとか普通に売れるんだろうね
だからメニュー改善とかしないと思う
まぁバーガーに限らずチェーン店って割とこういう流れの事多いし
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:22:30.38 XIWQoX5e0
徹夜でゲームするには良い餌
なんだな。人間の屑が演出できて
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:24:41.81 U509SMSZ0
日本のケンタッキーは超旨い
スーパーやコンビニのチキンは食塩水に漬け込んだ味で後味に腐臭も感じる
ケンタッキーのはまとも
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:31:51.71 QjY22iJA0
これ単に最も有名、知られているってことだけなんじゃないの
アンチ票ってそんなものだ
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:32:57.58 YEqxkJVGi
実はモスバーガーの方が不味い。
マック好きの俺が言うから間違いない。
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:40:54.07 EaOSii520
そもそも、こういうジャンクフードって、ハナから
味がわからず宣伝に踊る下層民向けの店作りなのに
日本じゃ普通のヤツが入って不味いだ何だと色々文句つけるから
おかしいことになるんだよ
自分がまともなものを食うまともな人間と思うなら
はじめっから行く店じゃあないんだ
その辺がズレてるんだよお前らは
人間は2種類いるんだ、マックみたいなのを食いに行く人間と、マックなど縁のない人間だ。
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:47:19.30 b4QnLEjQ0
ファミマのほうがうまい
バーガーはモスが比較的マシだが、国内に誰でもいつでも行ける距離にあるファーストフードで美味い店なんて存在しない
ウェンディーズが一番だが、日本に一つしかないしな
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:57:32.54 t8V2KW+20
>>1
アメリカ人は食い物の味が判ると言うのが、この記事最大のニュースだろうな。
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 14:58:21.14 mX8bKmZK0
ケンタ>モスだな
スーパーのはだめだなwあのオレンジの衣がついてる奴
あれは、あずい
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 15:02:05.89 5BE9+XEu0
ケンタッキーってなんであんな油っこいの?一度食って油のカタマリ食ってるみたいで吐いた。
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 15:19:40.92 iBXZjBCi0
セブンのチーズバーガーがうまいんだよなぁ
あれは初めて食べてビックリした
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 15:34:43.47 y18Kty570
まあ世の中、大して美味いもんなんてないよ
俺的に一番美味いのは、田舎のお祖母ちゃんの手料理だな
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 19:27:35.51 +OmHvqPH0
15年くらい前に一度だけマクドナルド食べた
まずかったからそれっきり
未だにまずいのか
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 19:44:20.61 2PRYwQfE0
アメリカ行ったときは、マクドナルド行った方が良かったと何度思ったことか。
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 21:44:10.86 RIbAO5lKi
オリンピックの選手村の食事で抜群の安定感を持つのがマクドと言う…
他が不甲斐ないんだろうね
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 21:45:05.85 tPpvIEIV0
この結果って結局、メインストリームに対するアンチテーゼってのが見え見えすぎて
なんか駄目だわ。
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 21:47:05.33 d9pSrRX50
>>336
そうは言うがな大佐
アンチテーゼ以前に本当にまずいじゃないか
朝鮮人が心底大嫌いな俺ですらロッテリアのほうがましだと思うぞ
ポテトはあげたてなら美味いけども
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 21:57:52.13 RIbAO5lKi
朝鮮人が心底嫌いな奴は
ロッテリア食べないけどねwww
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 22:00:19.17 nwYOA9+70
ケンタはうまいし、単純な肉なのが安心だ
原価がただみたいなハンバーグなんて得体が知れないものを口に入れられるかよ
コンビニの唐揚げも得体が知れないけどな
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 22:01:23.89 8uL/uU090
マックの特徴的なものと言ったらやはりポテトだろうな
ケンタは好きよ、でも最近は歳のせいか昔ほど食えなくなった
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 22:54:21.88 YxiCkgxh0
茹でた鶏肉を細かくちぎって冷しゃぶドレッシングかける方がサッパリして好き
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 23:18:15.75 1oEzfQcX0
ケンタはしょっぱいし胸焼けする
マズイとは思わないけどたくさん食べれない