【国内】ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム★3at NEWSPLUS
【国内】ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム★3 - 暇つぶし2ch363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 01:51:23.18 wSs5OBNN0
まぁたまにうんざりした顔で
態度わるいキャストいるねwwww

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 01:52:50.29 a+WzwNBx0
>>221
なるほど、昔のディズニーの企業理念が喪失し変質した原因が良く判ったわ

昔は、野生動物や植物の素晴らしい映像を良く記録していたものな。
企業理念は、自然の尊重、人間と自然との共生だった。

今は、利益。単純に利益とアニメキャラクター。大衆化と廉売。
中国の安っぽい遊園地と全く変わらない詰まらない会社になった。

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 01:54:08.58 t8boKN1b0
数時間も並んでアトラクション体験とかイカレテル。
ちったあ自分で考えて行動しろよ脳死軍団が。

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:09:12.93 gv0qSKrwO
>>277
今日から、池袋のサンシャインの中にあるジャンプワールドが入場料半額だから、行って見れば?
屋内だから、涼しいよ!

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:13:21.46 gv0qSKrwO
>>339
パレードのフロートの支柱が折れて、客の目の前で倒れた事件もあったな。
アレ数センチズレてたら、客の頭に思いっきり倒れていたから、やはりディズニーは運を持ってるわw

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:16:50.41 lu5H23qOO
ディズニーランドって何であんなに高いの?駐車代、入場料、食事、お土産
とにかくボッタ

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 03:19:53.25 ct2n/h/W0
>>297
ブラック企業ってみんなそういう言い訳するんだ…
それがいえるのはせめて「きついけど、給料も高い」とかちゃんと条件付きなところだけだろ

>>318
日本ってこういう「華やかで人気ある」ビジネスほど実態はブラックなんだよな
なりたい奴ははいて捨てるほどいる、って理由で。
>>325
USJでは大騒ぎだったのにね

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:01:58.05 XFeQjxeGO
>>369
>日本ってこういう「華やかで人気ある」ビジネスほど実態はブラックなんだよな
>なりたい奴ははいて捨てるほどいる、って理由で。

これほんとその通りだと思うわ
人が楽しむような場所を職場にするのは止めておいたほうがいい

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:06:04.97 +IuRjGtK0
>>368
一時の夢を楽しむためと思えば安いものですよね( ´∀`)にっこり

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:06:15.36 zLywZN9A0
夕方に新木場発の有楽町線に乗ると、たいていネズミ帰りの頭プリン一家が座席を占拠して爆睡してる
グッズの詰まったビニール袋を座席に乗せ、ガキを横にして寝かすから他の人は座れない
永田町や飯田橋から乗ってきた疲れたサラリーマンで混雑する中、奴らのいびきだけが車内に響く

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:21:14.78 Ird7U6zh0
すき家と同じか

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:30:26.90 NQfQ7daG0
ディズニーも正社員雇用しないのに、全然ブラック企業報道されないよな・・・

食中毒出したのも、食品偽装も、全然報道されなかったし

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 04:40:16.80 3neh6CC/0
文句言うやつはどこ行っても文句言うんだけどな
今なら売り手市場だから転職しろよ

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:08:28.93 knP5VV760
お前らそんなぶつぶつ言うんならフジと同じだ

行かないって選択肢もあるし
行かないならぶつぶつ言う必要もないだろ

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 05:44:34.72 zH2fFLSH0
オーランドもアナハイムも浦安みたいな待ち時間は無かった

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 07:51:28.38 /OkcszYL0
>>368
遊園地とかイベント系どこも似たようなもんだろ、特別高くは無いよディズニーは
1日何度も再入園出来るし車も同じ日なら追加料金無しで何度も停められるから
安く済ませたければ外に食事に出られるし、中で食べても1人1000円ちょい

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 08:37:23.08 HuRaJpTN0
結局、労働者に若いのがほしいだけ。年取った人間を排除したいのさ。

夢の国だから、地方の遊園施設みたいに婆さんが清掃して、爺さんが
遊具動かして、誘導してるといった風景を徹底排除さ。それを異質に思わず
楽しんでいるバカが多いんだよ。

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:10:32.08 aKV0xPHmO
>>364
キャラクターの顔もヒロインや王子ですら品が無くて、昔のディズニーでいえば悪役みたいな下品な顔つきだよな
銭ゲバ丸出しの顔と表情

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:13:18.64 aKV0xPHmO
>>379
あぁ若さを使い捨てな訳だ

宗教じみた本を出しててゲンナリするなと思っていたらこのザマw当たり前だ
人間動かすには金と信頼おもに金

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:34:31.11 2bOehUCW0
【政治】ガソリン狂騰 安倍政権が招く「1リットル200円時代」★4
スレリンク(newsplus板)

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/19 09:41:22.48 4bCN6a3L0
救急やる医者が減っているのと似ているな.

上は「拒むな!」と言うし,下はばたばた倒れるし.
まだ記事になるだけ,ディズニーのほうがマシかw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch