14/07/18 10:44:08.97 cGSvxsKM0
とにかく2ちゃんねるを目の敵にしてる文章だよね
文章からそれしか感じない
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:46:47.88 mvo2Rubb0
ニコ動につるんでるヤツラの方があぶないのだが
以前に名前も名乗らずに騒ぎおこされたヤクザ気取りの集団が
今頃、ヒロユキの周囲にウロウロしてるんだわ
騒ぎを見てた人が的屋の舎弟と気づいたんだがコッチまで同類に見られて
困ったわ。
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:49:16.05 xNZEEvKo0
言論の自由とかってあるけど
庶民はありまへんのんか?
違うなら書かれた方が
きちんとした根拠からすべて
提示して正当性を出せばいいだけだろ?
中国共産党とか北朝鮮かいなこの日本て国
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:49:25.15 qzb8xPvm0
ステマはするけど、悪評は許さないよ・・・ってか。
意にそぐわず、食べログに掲載された飯屋ほど、同情する気が起きんな。
329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:52:01.55 w2mNXTqA0
過去ログを誰でも閲覧可能にしたことが、相当彼らにはダメージがでかいみたいだな
330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:52:42.64 pUSDpwc10
>>325
追い詰められちゃたんでしょうね。
読者が記事をちゃんと調べるようになり、鵜呑みにしなくなりましたし。
ちなみに
>>1-3
>加えて、法律が今後改正されて、不用意な書き込みを行った場合、逮捕される可能性が大きくなります。
>ケータイからの書き込みも警察であればすべて特定することが可能です。
>世間を賑わせている話は、皆さんも他人事ではなく
>自分も直接関与する可能性がある話なのだと意識を改められたほうがいいでしょう。
上記の文言は注意喚起のように見えるが、脅迫行為と取られる可能性がありますね。
331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:53:07.74 izEhhMgM0
ここより鬼女板とかが酷いんじゃねw
332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:53:38.95 bZz4lcKP0
ヤフー知恵袋はまじでキチガイの巣窟だよな、2chよりキチガイ多すぎて笑えない
333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:54:24.11 S61o5G6u0
2ちゃんなんか閉鎖しろ、糞以下
334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:54:36.10 04AABVTD0
なんだよ総合商社M社って、
丸紅しかないやんww
335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:58:57.85 JBb+auJ20
何を隠蔽したのかな?ん?
336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:00:20.29 w2mNXTqA0
逆に2ちゃんねるが影響力があるということを図らずも証明しちゃってるような気がする
337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:00:58.37 V8gZQd4k0
まぁ、ある意味2chのせいで先の民主党政権が誕生したという
黒歴史もあるしなぁ
338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:07:10.59 3RRYxvFq0
2ちゃんねるで風評被害急拡大 ×
2ちゃんねるで悪事バレ急拡大 ○
339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:09:01.91 NBYzHxqn0
しかし落書きをそのまま鵜呑みにしちゃうって
なんだかなあ
340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:09:42.11 /tNu1VPx0
風評被害という名の真実
都合の悪いことを書かれるのが嫌だからこんなこと言ってるんだろ
詐欺師、悪徳商法業者どもが
341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:13:34.65 6cF/TC780
従業員を大事にしてない会社なんじゃね?
風評で晒されてるのって
342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:14:02.72 ie5I0j3d0
>>332
血も涙も人間性も無い人間をヤフー知恵袋では多数見たな。
343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:15:21.26 SJtNZdW80
世の中というものは、不正や悪や不合理にまみれたものであって、ネットで言論弾圧したからといって、
その不正などが無くなるわけではない
不正を無くすように努力するのが我々社会人の使命であって、不正を隠蔽することは何の解決にもならない
344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:29:10.62 SJtNZdW80
>>245のような例もあるが、しかし冤罪は言論の自由によって基本的には晴らすことができるため、
まずは言論の自由が担保されていることが重要である
安易な言論の弾圧は、社会の健全な発展を疎外しかねない
345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:38:33.68 /cBoR/gs0
俺の地域ではホスラブの方がすごいw
色んな情報が駄々漏れで裁判しまくり
346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:46:47.35 ozyfZ0ou0
>ヤフー知恵袋に当社が
>「悪質な書き込みをしておいて、それを消すと持ちかけて金銭を騙しとるマッチポンプ業者である」
>という書き込みがなされたのです。
>もちろん、これは事実無根で、調べてみると書き込みを行ったのは競合会社の社長でした
クズ業者同士仲良くしろよ(´・ω・`)
347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:50:20.48 aKCiwd4f0
あのさ、2ちゃんの勢力を弱めてやろうっていう奴らが確かにいるような気がするわ。
だって、ここはネトウヨの巣でしょ? ここをなるべく危ない、怪しい場にして
常識的な普通の保守層を追い出して、意見を言う場を狭めてやろうっていう奴らがいる
のよ。匿名の人達は日本に多いし、なかなか、フェイスブックとかには行かないでしょ?
山ほど工作員を送り込んで、逆のこと言わせて、一般の意見が変わったと思わせたり、
色々犯罪を仕掛けて、2ちゃんのリスクを高くしたりっていうのも、その活動だと思うわ・・。
348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:51:32.63 y0oUsjB/0
>訴訟費用の方が掛るから泣き寝入り。
費用は勝訴すれば掛からないんじゃ?
349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:56:10.14 pUSDpwc10
>>348
勝訴しても弁護士代を差し引くとマイナスになることがある。
350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:56:16.12 c4WpEd/J0
言論の自由
351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 12:05:21.79 /Hf43xEd0
直接爆撃出来ないから書くんじゃん
352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 12:16:46.42 y0oUsjB/0
>>349
そうなん・・弁護士も含めて諸々の諸経費相手に請求出来ないの?
353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 12:21:38.17 w9POmEJK0
>>352
そもそも、訴訟対策は弁護士だけでなく社員もある程度時間が拘束される。
それらの人件費や業務が麻痺した事への補償なんて出ないよ。
出てればとっくに週刊誌なんて潰れてるよ
354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 21:15:09.51 Ik53tmsM0
2chでブラック企業だと指摘されてても本当は違った企業の例を聞いたことがない
そもそも上場企業は平均勤続年数がわかる、その辺の零細企業はハロワにどれくらいの周期で募集かけてるかでわかる