06/12/27 22:10:49 W3CNj/zo0
>>141
009には赤ん坊戦士がいるんだよ。
名前忘れたが、あの脇役のケンヂの姪
151:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/27 22:19:53 NHZ8dXlV0
カンナか!!
152:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/27 22:30:01 2ZrLTQms0
超能力のある赤ん坊1名、探査を行う女性1名、頭のちじれた人1名が欠かせない構成要素?
153:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/27 23:12:31 o8IEPCAm0
全員オッサンが欠かせない要素
154:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/27 23:42:09 xntcb3Rr0
クローンだけに苦労します
155:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 00:08:38 aw3mxMhj0
>>154は身体中から血が出ちゃう絶交がいいな
156:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 01:16:38 lgTC18t70
>>141
度々出る質問だけど
9人の戦士は1話冒頭での予告カットで表彰される9人を
読者にはギリギリまでケンヂたちだと思わせるための演出だと思うぞ
血のおおみそかまでのネタに過ぎないからその後の話には関係ないだろう
もちろん元ネタはよげんの書にケンヂたちが書いたわけだから
サイボーグ009の9人か野球の9人って事だろうけど
157:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 01:21:19 YWKd2ohR0
9人そろってロボットを動かす
とかいう漫画もあったような。
158:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 01:26:36 lgTC18t70
>>157
ザ・ムーンか
159:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 04:32:36 HreYrb3V0
>>158
>あらすじ
> 魔魔男爵は自らがつくりだした正義の神、ザ ムーンをサンスウ達9人の心正しい少年少女
> に渡す。9人の脳波がそろわないとザ ムーンは動かないのだ。初めはいきなり与えられた
> ザ ムーンをもてあますが、「正義」の名の下に水爆を使い、数十万人を殺そうとする連合
> 正義軍との戦いに9人の心が一つになってゆく。
> やがて宇宙の彼方からやってくるケンネル星人。彼らは地球をカビだらけにする機械を
> 地上のどこかにそなえつけ、地球を滅ぼそうとする。それを防ごうとサンスウたちはザ・ムーン
> で機械を壊そうとするる。だがすでにカビは広がりはじめ、サンスウたちの体もおかされていた。
> 死を目前にして結婚を誓い合うサンスウとカテイカ。仲間は一人、また一人と死んでゆき、機械
> まであと一歩に近づいたサンスウも息絶えるのであった。
ザ・ムーンってこんな悲しい終わり方だったんだ。オレは最初の方しか読んでなかった。
これを踏襲すると死を目前にケンヂをユキジは結婚を誓い、仲間は一人一人死んで生き
最後はケンヂも後一歩で死亡?
160:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 06:42:00 a3Xd1VfPO
ともだちはミグミグ族
161:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 06:59:06 X4Bg/ayH0
ともだちは黒い球
162:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 07:51:55 XEhe0DRO0
実は20世紀時代のケンヂの夢落ち
163:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 09:57:17 Y+VEuq/mO
>>158 読んだことないけどそれ打ち切りっぽくね?
164:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 10:43:48 JL63V8LY0
つーかケンヂの書いたロボットは鉄人のパクリだし
そもそも悪の組織が使うロボットって設定だから
ザ・ムーンは関係ないだろうな
165:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 11:03:38 FN5oSqpl0
ザ・ムーンは1972年に連載との事だから
ケンヂたちがその影響を受けてよげんを書くのは物理的に不可能だ
やっぱり9人の戦士のネタ元はサイボーグ009でFAっぽい
166:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 11:18:10 JKPycce80
>>165
ケンヂの最初のよげんのしょに影響を与えてないのは確かだが、
浦沢に影響を与えてないかどうかはわからないな。
ザ・ムーンの9人って設定自体は009の影響だろうけどね。
167:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 12:51:07 ayRGakrZ0
そりゃあ浦沢や長崎には影響与えてるだろうな
つーかスプーン曲げの件ひとつとっても時代考証いい加減な漫画だから
実際のブームやら連載の時期と照らしあわせて考えるだけアホくさいかも
所詮は雰囲気漫画
168:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 16:59:19 0t2F9Psx0
スプーン曲げは無理矢理な言い訳設定をケンヂに喋らせて誤魔化してたな
169:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 20:13:29 RH3omGsA0
もう覆面男の正体はグッチィで間違いないと思う。
これからVAに入っていよいよあの16巻前半の嘘を暴くんだよ。
ケンヂが「俺たちを家に呼んで漫画を見せてくれたのはフクベエじゃない、あれは確か…グッチィだ」って感じで。
超能力に固執していたのはフクベエ、万博に固執していたのはグッチィ。
16巻の前半に描かれていたのはこの二人を合わせてフクベエただ一人の仕業と思わせるためのVA。
もちろん作ったのは覆面男であるグッチィ、自分の存在を完全に隠すため。
170:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 20:19:33 YG8tYk+iO
もう誰がともだちでもいいよ。ケンヂでもテンマでも、ふーんで終わりそう。
171:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 20:34:53 TfgVrEyv0
今週のでともだちの正体が明かされたと思ったら違ったのか?
しばらく見てなかったからわけわからんわ。
あの覆面男はフクベエなんだよね?何でともだちじゃないの?
172:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 21:13:23 sG0Ei9rB0
真・“ともだち”:フクベエ双子→カツマタ
・サダキヨと同じ面をかぶっていた可能性アリ
(カツマタが死んだということから、同じ面のサダキヨも少年時代噂で死んだとされる)
・解剖好き→殺人行為?
・双子だとすれば、バーチャルの世界で自分と同じ顔をもつフクベエを殺すというつじつまが合う
(自分と同じ顔を持ったことによる妬み?)
・カツマタは生物好きでサダキヨの書斎に生物学系の本があった
・ケンヂが分からない(少年時代から素顔を隠している)
・同じ面ならフクベエと入れ代わってもわからない
・屋敷でフクベエが覆面とられた時も誰も驚かない
番外
・七色キッド→木戸→科学に強いドンキーがつくった(ドンキーは真“ともだち”にだまされた)
・その洗脳効果のヤバさに最初に気づき、ケンヂに知らせる
173:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 22:16:36 uPOQUH480
カツマタ(笑)
174:わんにゃんパンチ ◆1p/aod23AE
06/12/28 22:21:31 Oyu/Bsh70
ケンヂがラスボスに一票!
175:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 22:38:24 8MwYXxL+0
>>172
ドンキーが七色キッド作った?
しかもその根拠が科学に強い?
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
科学って言ったってその範囲は膨大で
薬学とドンキーが好きだった天文学は全く相関性のない完全に別の学問。
特にドンキーは高校の教師なんだから大学は教育学部か教員養成過程のある他の学部、
もしくは好きな天文・物理などを合わせてより学ぶために理学部などを
選んだだろうが、いずれにしても専攻は天文学か物理学あたりで
薬学なんか学んでる訳がない。
むしろ山根の方がよっぽど専攻に関係あるよ。
176:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 22:40:56 tf9hd0pq0
ラスボスは小学生のケンヂでファイナルアンサーな。
177:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 22:48:35 0T+RshCfO
浦沢って古着好きそうだな
178:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 22:53:20 Y+VEuq/mO
>>172 ナショナルキッドのキッドだと思ってた
179:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/28 23:53:17 E+0sJvKI0
どうよこの盛り上がり?
コテハンもカキコする気が失せるほどの出来か
180:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/29 16:46:58 Brow0pvq0
最終章1話目読んだが
正直言ってわけわからん
181:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/29 20:17:36 PQQKkj2o0
公式サイト、カウントダウンはじまってるよ
182:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/29 20:54:14 OI7/BpjpO
オレ編集部で最後の1ページ見ちゃった
正直見たとき愕然としたけどこのマンガの全てを納得した
犯人別の読み方が何種類も用意されてて
キャラクター別にとばして読むためのページが指定されてた。
まじ実験的過ぎるよこのマンガ
浦沢さんヤバス
183:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/29 22:08:52 gbo9xgDa0
>>182
184:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/29 22:55:02 8f+99uPB0
>>182
185:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/29 23:18:21 pOVS2W7n0
>>182
186:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/29 23:30:33 RknljHAjO
>>182 嘘!?マジで?スゲー!
これでいいかな?
187:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/29 23:49:33 HWRmRBLQ0
「全部おまえが考えたことなんだろう」=ケンヂが真犯人ってことでいいんじゃね?
188:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/30 00:07:12 ks8Em1QM0
【浦沢直樹】20世紀少年 Part75
スレリンク(comic板)l50
スレが二つあるってことが双子説を裏付けてるんじゃね?
189:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/30 00:53:51 4YWl9s53O
もうみんな20世紀スレの方使おうぜ?スレが2つあるのも過疎の原因だと思うんだ。
190:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/30 01:26:15 jP3acmNX0
あっちは変な流れになってるから嫌
191:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/30 01:43:57 mB0ZraA1O
全部読んだけど、こっちのほうが変だったよ。
192:ネタばれ先生
06/12/30 11:20:35 AEDfJpxLO
最新号ゲト!どっちのスレに報告すればいいの?
193:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/30 11:54:29 4YWl9s53O
>>192 20世紀スレに頼む
194:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/30 11:57:28 hZ2gcJ0i0
連載再開を読み逃したんだけど、誰か粗筋を教えて。
195:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/30 14:06:00 QQcL8p0/O
>>194
13番死亡。
お面大王がサダキヨ確定。
ともだちの覆面をはがすと顔はフクベエ。
マルオ「整形か?お前は誰だ?」
ともだち「ケンヂが知ってるよ」
ともだち死亡。
ケンヂ「お前がこんな風に死ぬなんて思わなかったよ。ごめんな」
マルオ「こいつが誰だか知ってるのか?」
ケンヂ「わからない…わからないけど、俺は…」
196:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/30 19:23:54 nPF8rqV80
最後のひとコマ予想
「続きはwebで」或いは「全ては実写映画版第三部で明かされる」
197:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/30 23:11:37 PmR51u1u0
だからヨシツネだろ
服部=ふくべえ=ハツトリくんの駄洒落
木戸=ドンキー=ナショナルキッドの駄洒落
皆本=みなもと=義経=ヨシツネ=源=悪の源の駄洒落
駄洒落漫画だよこれ
∴ともだちの正体=整形したヨシツネ
ヨシツネは劣等感の塊=劇場型犯罪者の典型
198:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/30 23:48:46 4YWl9s53O
>>197 じゃ今いるヨシツネは誰だよw
199:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 00:45:48 nZkPqZhc0
>>198
ユキジ
200:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 01:04:51 LxSGkSK1O
いまいるユキジは(ry
201:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 03:19:20 8nVtz+uy0
>>200
モンちゃん
202:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 07:25:05 Cco/Myn80
皆本=源=みなもと=ともなみ=友並=みなとも=みなともだち!!=ともだちの輪!
203:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 09:03:53 +ZmV5GXY0
ネタとしてやるにしても実写映画サイトのロボットのCGがしょぼすぎる
204:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 09:33:31 LxSGkSK1O
ヨシツネって本名じゃないの?
205:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 11:31:19 gpbPZq/E0
>>203
あんまり予算無さそうだよな
206:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 11:45:18 ZMGfI1JL0
>>204
皆本が名字という以外は不明
ヨシツネかもしれないし違うかもしれない
207:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 11:51:15 d0JPxz630
もういい加減移動しろよ
208:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 12:00:08 vWFzJ24V0
移動?
209:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 12:02:51 UZZb3UPD0
実写映画のサイト見てきたが
全然金かかってねーなw
210:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 12:06:38 72yQDDtM0
素直にアニメ映画にすればいいのに
実写だともしロボットが糞だったら全部台無しになるよ
211:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 12:13:08 FJJtXKn80
アニメはテレビでやるんじゃね?
モンスターやってた枠で
212:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 12:13:46 LxSGkSK1O
>>208 20世紀スレに移動しろって意味じゃないの?
213:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 12:32:36 LxSGkSK1O
俺のIDがすごく好きになってる
214:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 12:54:36 Jh9XDrWYO
>>211
アニメならPLUTOやるかと
215:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 14:04:42 RnCRuajp0
>>214
まだやる域に達してないかと。
モンスターはあのままでいいけど、さすがに動きはつけないと。
216:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 15:15:07 Jh9XDrWYO
いや、そんなすぐの話じゃなくて
たぶんPLUTOもあと1年くらいで終わるだろうから
(5、6巻で終わるらしい)
映画にかぶせて放送できるんじゃ?
217:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/12/31 16:54:26 LxSGkSK1O
PLUTOって連載どこ?
218:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/01 02:43:39 TgVvdYoUO
>217
君の心の中
219:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/01 03:10:26 h9xx2HmR0
結局、第1話の始まり方がgdgdになった最大の原因なんだろーな
あれさえなけりゃ、12~13巻で綺麗に終われた
220:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/01 07:47:29 e9nuL8/DO
は?無理
221:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/01 10:39:10 cFsivyz00
>>218
スレ住人の書き込み読んでたほうが楽しいな。PLUTO.
222:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/01 20:02:31 e9nuL8/DO
URLリンク(a.p2.ms)
223:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/02 18:52:17 K7Pmrx4LO
>>160
ククリだったのか…
224:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/03 21:07:50 Zep7qwcvO
まだスピリッツ売ってるかな?
225:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/03 22:08:29 bOp13TEL0
>>219
カンナの「私は今でも夢に見る」(うろ覚え)とかいう心の中のセリフの事?
あれもワケわかんないよなぁ。
カンナは少しでも、感情を豊かにすればよかったのにな。
溜め込んだ感情を吐き出して、顔くしゃくしゃにして泣くとかさ。
なんか、ドンキーや風俗娘(何かの博士の娘)より印象薄いわ。
226:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/05 10:34:02 oc3pLzFV0
サダキヨは死んじゃったの??
227:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/05 22:16:25 HOg5cP6b0
スピリッツは明日発売?
228:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/06 02:31:53 EtctV1ap0
>>225
そそ。一番最初のカンナが夜中に起きたらロボット迫ってましたってとこ
要は、まとめきる目処も立ってないのに
最初にデカカンナなんて複線を描いてしまったことが原因かと
あの場面のカンナを冒頭に描くなら
そこに至るまでの話くらいまとめとけよってことすわ
あの始まり方は途中で話の展開変えようとしたら絶対足引っ張るでしょ
229:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/06 03:08:57 uGPwssG/O
この漫画終わったら浦沢は
またYAWARAとかHAPPY路線に戻るんだろうな。
小泉響子と神様をスピンオフして「STRIKE!」って
ボウリング漫画を。
230:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/06 05:35:53 pyUbGgqi0
>>229
凄い読みたい…
231:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/06 15:34:41 +WZOT3M60
>>228
そういうことは昔の永井豪先生に言えよw
でもめちゃめちゃおもしろかったぞ。読者も作者も次を予想できない
live感たっぷりのストーリー展開は。
232:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/06 18:15:48 CuMD3Ffh0
>>229
プルートゥは?
233:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/06 19:18:42 4mIaTFzVO
実はバーチャルマシンじゃなくタイムマシンだったりして
234:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/08 07:06:57 0BvF6FRlO
しかし、スピリッツの最新号にはがっかりさせられたよ・・・
スイカップの中途半端なグラビアには・・・
235:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/01/12 19:30:57 9krxGv470
>>229
長崎が取り憑いてるうちは無理。
236:誘導
07/01/15 14:03:26 ePmEw6F+O
【浦沢直樹】20世紀少年 Part76【21世紀少年】
スレリンク(comic板)