CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ52at YMAG
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ52 - 暇つぶし2ch56:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:06:57 +TRIk0lD0

ウンコ触ると手にウンコつくよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ つくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

57:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:14:25 SQdzfDEI0
>>54
オフィの最後は良かったよなぁ……

58:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:17:22 +TRIk0lD0
うんうん

59:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:20:23 SdWzXsx20
>>55
ルヴルは最後の最後、名言中の名言を残して逝きそう


60:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:21:11 +TRIk0lD0
ラキはプリシラのマンコにチンポを挿入したのかな?

61:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:22:27 +TRIk0lD0

プリシラのマンコが

プリプリ

62:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:25:45 RuyGSnuG0
イレーネ屈指の名ゼリフ「迂闊だった」

63:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:27:39 +TRIk0lD0
>>62
ゴムが破れて中出しってこと?

64:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:34:13 neAkdz2PO
>>53
俺はそこで立ち読みしてる時に泣いちゃったよ。
「絶対テレサ死んじゃうんだろうな…」って雰囲気プンプンしてたし

65:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:36:27 +TRIk0lD0
ああ俺も感動して大量射精しちゃったよ

66:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:37:23 +TRIk0lD0
プリシラのマンコは元気ですか?

67:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:48:04 +TRIk0lD0

プリシラのマンコが

プリプリ

68:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:51:45 +TRIk0lD0
クレアのマンコにクレアラシル

69:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:54:18 SdWzXsx20
>>62 ワロス

>>64
確かに、このままクレアとの幸せな時が続いて欲しいと切に思いつつも
テレサの死が、予感から確信に変わった場面でもあった

70:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:58:17 +TRIk0lD0
テレサのマンコがヌルベチョ

71:作者の都合により名無しです
06/11/12 20:59:14 +TRIk0lD0
クレアのマンコにクレアラシル

72:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:01:03 +TRIk0lD0

ここで一句。

このスレ もうダメボかな

73:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:06:17 +TRIk0lD0
嵐はやめような

74:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:11:03 +TRIk0lD0

クラリスのクリトリス

75:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:11:33 s/E60Jid0
>>72
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | お前が言うな | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|マーニ! |
    ∧| お前が言うな |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・
. . ( ゜ |_______|. ||    | お前が言うな |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゜д゜)||   |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゜д゜)||  / づΦ     ∧∧ ||
       / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゜д゜)||      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       | お前が言うな |
 | お前が言うな |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .   |_______|
  |_______|    | お前が言うな |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|   .   ( ゜д゜)||
   ( ゜д゜)||      .       ∧∧ ||           / づΦ
   / づΦ           ( ゜д゜)||
         ぞろぞろ・・・・・ / づΦ

76:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:12:18 +TRIk0lD0

クラリスのクリトリス

77:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:17:56 +TRIk0lD0

イレーネのパンティは貞操帯です、絶対

趣味はボンテージ

78:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:34:00 CFRDrKe7O
この漫画買おうかどうか迷ってるんだけど
あらすじだけ教えて

79:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:34:57 +TRIk0lD0

イレーネのパンティは貞操帯です、絶対

趣味はボンテージ

80:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:38:11 +TRIk0lD0
ラキはプリシラのマンポにチンポを挿入してますか?
それともアナル姦かな?

81:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:44:06 +TRIk0lD0

どぴゅ

82:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:46:28 +TRIk0lD0
とりあえず俺寝るわ。
またすぐ戻るかも。
そんときはよろしく。

83:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:50:31 RuyGSnuG0
>>78
小奇麗な姉ちゃんたちが化け物相手に大剣振り回して
時に勝ったり時にブシューグチャグチャになったりする漫画。
魔法という概念は無いので昔のベルセルクって言えば伝わる人もいるかもね。
つーか「クレイモア 八木」あたりでググればわかりやすいのが色々出てくる。

84:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:54:48 z+lzjY5XO
>>78 本誌のHPみりゃええがな

85:作者の都合により名無しです
06/11/12 21:58:44 RuyGSnuG0
ちなみに検索でトップに出るwikiは頭から足の先までバレが詰まってるから
これから読もうって人は見ない方がいい。

86:作者の都合により名無しです
06/11/12 22:40:00 4lwOJiAm0
>>78
1缶2缶読んで諦める人が多いので注意。
1缶2缶は外伝と考えた方がいい。
さて本編あらすじだ↓
本編は3巻から。最強の主人公が幼女を連れ歩いて悪党や妖魔をバッサバッサと斬り倒し、
所属していた組織から命を狙われながらも圧倒的強さで粉砕。
しかし卑怯なだまし討ちにあって死んでしまう。
そして主人公交代。あとはコミック嫁。

87:作者の都合により名無しです
06/11/12 22:59:51 zshgca4p0
プリシアは覚醒直後に腕を切られるが、あれは
わざとなのか?
それともソフィア、ノエルが強いからなのか?

88:作者の都合により名無しです
06/11/12 23:41:33 cTWfB6NMO
サラブライトマンのジャケットがテレサに見えた。

89:ユマー( ゚д゚)
06/11/13 00:00:04 YxekjyyrO
小磯をうやまへ

90:作者の都合により名無しです
06/11/13 00:05:19 FrnvvSzP0
名言はルブルの首をはねてやったよ

91:作者の都合により名無しです
06/11/13 01:05:09 Xg/h2EtsO
はじめて読んだとき
あーこういう系か程度だたが
テレサ編に入ってマジはまったねオレは。
何年前かだが。

92:作者の都合により名無しです
06/11/13 01:40:46 64hzKSYX0
さてアニメ化するならキャラソンも出るかな
アリシア&ベス ガラテア オフィーリア ラファエラ ミリア フローラ ジーン ウンディーネ 
シンシア ヘレン&デネブ クレア テレサ イレーネ ソフィア&ノエル
覚醒者版リフル&ダフ イースレイ&プリシラ&リガルド ルシエラ
ルブル&エルミタ&オルセ&長リムトで全買いします!  

93:作者の都合により名無しです
06/11/13 01:58:49 12ARm0ri0
アニメ化の次はついにゲーム化だ



PS3で

94:作者の都合により名無しです
06/11/13 02:07:59 tUavGj14O
それだけはやめて。

95:作者の都合により名無しです
06/11/13 02:08:25 IFkMQagqO
うんうん、テレサ編はほんとすげーはまったね。目から涙がいっぱい流れた。
11巻もよかったね。ジーンとデネブの台詞にはうるっときた(┬┬_┬┬)
この漫画と出会えてほんとによかった、心からそー思うよ。

96:作者の都合により名無しです
06/11/13 02:09:14 s4TcPK6U0
アニメ化と聞いて飛んできました
エンジェル伝説しか知らないけどクレイモア読んでみようかな
正統派ファンタジーって感じで興味津々っす


97:作者の都合により名無しです
06/11/13 02:20:09 XBgMcc800
1巻・2巻・・・・・・・・・・外伝
3巻・4巻・・・・・・・・・・テレサ編
5巻・6巻・・・・・・・・・・山男編&ミリアーズ結成
7巻・・・・・・・・・・・・・・ソーメン&蜜柑編
8巻・9巻・・・・・・・・・・西の深淵編
10巻・11巻・・・・・・・北の討伐団編


これから買おうとする香具師は3巻から買いそろえることを進める。
1巻2巻は最後に買った方がいいれすよ。

98:作者の都合により名無しです
06/11/13 03:42:06 nbysXS86O
テレサ編は次元爆弾付きの幸せって感じがいいな

99:作者の都合により名無しです
06/11/13 05:15:28 64hzKSYX0
町民に受け入れられたり、ベッドで添い寝する当たりで次号って感じ
にしてくれたら・・・せめて1ヶ月ぐらいの安息はあげろよな

100:作者の都合により名無しです
06/11/13 08:35:06 R/XnzJoAO
>>97
進み具合が素敵だね。
無駄な技があんまないから戦闘が長引かないよね。クレイモアって。


101:作者の都合により名無しです
06/11/13 09:53:35 64hzKSYX0
生きる意味を見つけた・・・
これからはこいつのために生きてみる事にするよ
殿堂入りです。

102:作者の都合により名無しです
06/11/13 10:06:59 KURL+8xP0
>>98
上手いこと言うね

103:作者の都合により名無しです
06/11/13 11:38:18 ZYzW7kr30
この漫画いい台詞多いな
ジーン クレア お前に出会えてよかった
テレサ >>101
    こんな体で良ければいくらでも相手にしてやるよ 
オフィーリア やっぱつまんない もういい 死んで
       
キャラと台詞があってるから凄くはまるのかな 

104:作者の都合により名無しです
06/11/13 11:40:48 FrnvvSzP0
キャラソンは出さなくてもいいや
むしろ出すなよ・・・

105:作者の都合により名無しです
06/11/13 11:50:30 ym4Zwr850
イレ姐とクレアの掛け合いは全て好きだが

クレア「しかし イレーネ!」
イレ姐「いいから 聞け」
が地味に好きw

あとは
イレ姐「期待せずに待ってるよ 心配しなくても私はそう簡単には死なんよ」
・・・・・
クレア「?」 「イレーネ・・・?」


名言と言うか名場面だが。。。

106:作者の都合により名無しです
06/11/13 11:58:42 ZYzW7kr30
やっぱこの漫画は台詞の良さも漫画を面白くしてる1つの要素だな
俺はオフィーリアとクレアの掛け合いはよく出来てるなと思った
お前もそう思うよな>>107

107:ユマー( ゚д゚)
06/11/13 12:24:50 1Rt7s/DhO
オフィのキャラは二面性があるからこそ読者に、どっと深みを与えてくれるよな
最初見たとき、優しいあいさつにもかかわらず、凶行オーラを出してたし
最後は普通に優しかったし
いうなればデレツンデレキャラ

108:作者の都合により名無しです
06/11/13 13:30:38 9cLQCJrz0
おまえらこれを忘れてるぜ

???「どうだ見えるかぁ!? これが隼の剣の正体だ!!」

???「あ… あれ?」

109:作者の都合により名無しです
06/11/13 14:55:16 tGNROAE30
オフィーリアってさ、小さい頃は
「わたしおにーちゃんのおよめさんになる!」
とか言うような萌娘だったんだろうな

兄妹で一緒に風呂入ったり
嵐の夜に枕持参でモジモジしながら兄の部屋に入ってきたり
そんなシチュ満載の外伝きぼん

110:作者の都合により名無しです
06/11/13 15:09:02 8OwY4ckj0
強さランキング

SSS イースレイ、プリシラ、ルシエラ、リフィル
SS  アリシア、ベス
S   四肢覚醒クレア、リカルド
A   ダフ、ラファエラ、テレサ(当時)
B   イレーネ、ガラテア、上位覚醒者
C   ミリア、オフィーリア、通常クレア、ジーン、中位覚醒者
D   デネヴ、ウンディーネ、ヘレン、フローラ
E   シンシア、下位覚醒者
F   妖魔

111:作者の都合により名無しです
06/11/13 15:49:23 BHxP6p8sO
ドレスが一番似合いそうなのはオフィだったりする。
私的に。

112:作者の都合により名無しです
06/11/13 15:49:48 6Fs2nCpB0
>>110
イレーネ、ガラテアが上位覚醒者と同ランクってのは
明らかにおかしいしスレ違い

113:作者の都合により名無しです
06/11/13 15:55:10 fDwuRjLd0
>>110
CLAYMORE ~ 強さ議論スレッドNo.4
スレリンク(ymag板)l50

114:作者の都合により名無しです
06/11/13 15:57:50 UTvwp9sZ0
ロングヘアのクレイモアは髪の毛が甲冑に挟まって
「いててて」とかならないんですかね

115:作者の都合により名無しです
06/11/13 17:03:30 uqsGjDZv0
アニメ見れば解決する質問なんだが、
クレイモア達の№って皆さん英語読みしてた?日本語読みしてた?
ちなみに私はほとんど英(なんばーわん・つー・・・・てん・・・さーてぃーん・ふぉーてぃー・)
読みにくい時は日(にじゅういち・・さんじゅうよん・・よんじゅうなな)
で読んでた。
・・・変なのはわかってるが、英読みの数字ってしっくりこない時がある。


116:作者の都合により名無しです
06/11/13 17:20:42 BHxP6p8sO
無数に奔るおっぱいの前にそんな疑問は無意味だ。

117:作者の都合により名無しです
06/11/13 17:23:28 wSP257CQ0
英語読みであるところの「ナンバー」のあとに続けるもんなんだし
やっぱ英語読みなんでないの?
とかいいつつ俺は普通に日本語読みで読んでいるけど。

アニメでも判りやすさを重視するなら日本語読みの方が良さそうだけど
10以下のナンバーを日本語読みで言うとなんかかっこ悪いな。
11以上だと別に気にならんのだがなぁ。

118:作者の都合により名無しです
06/11/13 17:26:12 eu1to2rZ0
>>115
普通に日本語読みしてた。

「ナンバーさん、ガラテア!?」
「私の名はジーン・・・ナンバーは、きゅうだ」
「よんじゅうなな だぜ!最低だぜ!」

119:作者の都合により名無しです
06/11/13 17:26:14 AJpmZqxU0
1から9までは英語、それ以降は日本語だと思うな……
「なんばーいち」は格好良くないし、かといって、「なんばーふぉーてぃせぶん」ってのも変だ
ナンバー10は「ナンバーテン」の方が格好良さそうな気がするが、一桁って言うのが特別な意味を持たされているので
10は「なんばーじゅう」の方が良さそうな気がする

120:作者の都合により名無しです
06/11/13 18:58:50 COWaBwmT0
死際は険がとれていいよね、みかん・・・
「お師さんのぬくもりを」彷佛、いや「幼き頃に戻って共に遊ぼうぞ」
かな?w


121:作者の都合により名無しです
06/11/13 20:24:17 IFkMQagqO
英語読みのがいいんじゃね?No.いちのテレサとかカコワルス。
話変わるが、アニメはやっぱ原作通り、ラキと出会うところから始まった方がいいと思う。
今月号に載ってる作画をよく見れば、ラボナ編のときと同じ(っぽい)服装をしてるクレアの作画がある。

122:作者の都合により名無しです
06/11/13 20:35:28 Fjl3g4fp0
↓なあデネヴ。22って英語でなんて言うんだ?

123:作者の都合により名無しです
06/11/13 20:39:44 pfztRHfK0
とぅるる~

124:作者の都合により名無しです
06/11/13 20:41:34 HM4lJ1peO
自分は゛ナンバーいち゛とか読んでる
ナンバーワンと読むとダサい気が…


今日11巻が発売されてることに気がついて買ったんだが
漫画で読むと流れがあるから感動するな
ジーンお前はイイ奴だった…⊃Д`)・°。

125:作者の都合により名無しです
06/11/13 20:53:13 v9UTPuNPO
>120

懐かしいなw

126:作者の都合により名無しです
06/11/13 21:53:57 JSQMelv20
数字でいくんじゃね?
下手な英語しゃべると数字が分からなくなるw

127:作者の都合により名無しです
06/11/13 22:06:51 64hzKSYX0
リガルドってやっぱ捨て駒だったのかな、ピエタを抜けてたら西、東に行くか
それかイースレイ達と合流する予定だったのか?

128:U*A*U
06/11/13 22:23:07 9fwRstNM0
アニメかおめ(・∀・)

129:作者の都合により名無しです
06/11/13 22:49:16 BntgtdR00
ラキはどうやって処理するんだろうね。
っていうか最終的にはクレアが死ぬんだろうな、人間と半人半妖じゃつりあわないし
あーデレデレなクレアが見たかった・・・

130:作者の都合により名無しです
06/11/13 22:49:29 agRHyh3c0
>>127
多分捨て駒
リガルドがやられた事によるイースレイの言葉が一つもないから
他の覚醒者と同じ扱いだったと思われる。

って事は、リガルド VS アリシア or リガルド VS リフル&ダフ があったのか。
ちょっと見てみたかったな。

131:U*A*U
06/11/13 22:53:21 9fwRstNM0
ダフって弱くね?
あれで北と争えるの?

132:作者の都合により名無しです
06/11/13 22:57:04 BntgtdR00
>>130
捨て駒とは言い切れないんじゃない?
まさかやられるとは思ってなかっただろうし、他のやつらで十分だろうけど
一応被害を最小限に抑えるために・・・ってことの布石だと思う

あと深遠と深遠一歩手前(リカルド、ダフとか)にはかなりの力の差があるから
いるかいないかなんて微々たるもんじゃないか?

133:作者の都合により名無しです
06/11/13 23:00:43 5XnuGQP70
悪食のルシエラ(故)はリフルには相性良かったと思う。
逆に物理攻撃特化型のイースレイは苦戦しそう。

134:作者の都合により名無しです
06/11/13 23:06:05 vmlTwRdqO
高圧で母乳を飛ばして敵を貫く技を持つクレイモア登場

135:作者の都合により名無しです
06/11/13 23:38:38 VUq7Tbew0
11巻売ってねー

136:作者の都合により名無しです
06/11/14 00:38:35 UcO/PTOR0
クレアの肉埋め込んでラキが戦士になって
どっかの街で子供助けて
覚醒者に挑んで死んで
助けた子供がその肉を受け継ぐんだって

137:作者の都合により名無しです
06/11/14 01:11:36 vTZH10fj0
>>132まぁあれはリガルドの独断+偵察を兼ねていったのかなそれか町抜けるまでの護衛
ミリアが驚いてたからね前線にいることに、結果的にピエタを抜けたけど
この作戦自体がプリシラが居たから実行したんだろうな。
じゃなきゃリガルド居てもやらない作戦みたいだから捨てゴマはともかく
優先順位がもうプリ>リガルドにはなったのかな奴の中じゃ
  

138:作者の都合により名無しです
06/11/14 01:41:25 AByWxjAXO
イースレイ→馬
ルシエラ→猫
リフル→昆布、っていうか植物?
オフィ→蛇
ジーン→蝶
ダフ→ゴリラ?
リガルド→ライオン

みたいに山羊センセはキャラに人間以外のモノをイメージしてるのかな、
と思った。


じゃあアリシアなんなのよ?と、聞かれたら返答出来ないが。

139:作者の都合により名無しです
06/11/14 02:58:17 vTZH10fj0
アリシアも神話とかに出てくる動物じゃないの?

140:作者の都合により名無しです
06/11/14 02:58:42 DN0UzkXIO
アリシアは虫のイメージな感じ、甲虫(黒いし桑形?)とカマキリっぽいと思った
動物だけじゃなくて、似たようなものだけど悪魔とか空想上の生き物からのイメージもあるだろうね

141:作者の都合により名無しです
06/11/14 03:58:48 p9WcyshoO
テレサの覚醒体が見たかったな

142:作者の都合により名無しです
06/11/14 04:14:24 ScN1lZyV0
イレーネの覚醒体はあの繋ぎ目がクロスデザインのサボテンみたいなやつかな?

143:作者の都合により名無しです
06/11/14 04:50:22 DnCuewV20
ラキのペニスはプリシラのヴァギナに挿入されましたか?

144:作者の都合により名無しです
06/11/14 06:01:24 qQwGuosI0
>>138
リフル→昆布→ひじきw

145:作者の都合により名無しです
06/11/14 08:48:32 tbBLDkoUO
ジーンかわいいよなジーン‥

146:作者の都合により名無しです
06/11/14 09:29:06 DnCuewV20
ラキのペニスはプリシラのヴァギナに挿入されましたか?

147:作者の都合により名無しです
06/11/14 10:05:16 dIeeA9XyO
素麺→そーめん

148:作者の都合により名無しです
06/11/14 10:28:21 DnCuewV20
ラキのペニスはプリシラのヴァギナに挿入されましたか?

149:作者の都合により名無しです
06/11/14 11:46:41 CcWHmdGs0
新ミリアーズに、ガラテアとラファエラを加えて
プリシラ、アリシア辺りとガチンコ勝負して欲しい

150:作者の都合により名無しです
06/11/14 11:52:58 ES6+NgBk0
ラファはわからんがガラテアは新ミリアーズに入りそうだな。
リーダー交代でガラテアーズとかwww

151:作者の都合により名無しです
06/11/14 11:56:01 Bo4fVIsI0
つーか、おまいら
俺はガラテアが無事でいるか非常に心配なんだが

152:作者の都合により名無しです
06/11/14 12:10:30 4jeAkVqi0
ガラテアは死にそうだけど情報伝達役でまだ登場するんじゃないかと思う。

153:作者の都合により名無しです
06/11/14 12:21:44 hvY6SmX8O
ガラテアうざいから死ねばいいのに

154:作者の都合により名無しです
06/11/14 12:41:22 SiRaItJj0
>>151
ガラテアは生きていないと7年後の組織についてミリアーズ&読者
に語る奴がいなくなるから大丈夫なはず。

あ、でもルヴルでもこの役できるか・・・。


155:作者の都合により名無しです
06/11/14 12:43:04 vTZH10fj0
きっとイレーネ見たく隠居生活のひきこもりしてるんだよ
それか覚醒してイースレイかリフルに付いてるかもね

156:作者の都合により名無しです
06/11/14 12:46:24 uTGmcpyJ0
ガラテアはなんか組織の実験台にされてると予想

157:作者の都合により名無しです
06/11/14 13:07:02 MED+GDmn0
>>138
かまきりor包丁

158:作者の都合により名無しです
06/11/14 14:00:04 hvY6SmX8O
>>154
ヒント:クラリス


159:作者の都合により名無しです
06/11/14 15:52:21 p9WcyshoO
ダフかわいいなあ

160:作者の都合により名無しです
06/11/14 16:26:44 Gn5kgcXU0
ガラテアはダフの攻撃でもピンピンしてるし、
デネブヘレンが普通に居るチーム考えたらちと能力高すぎだがな

ラファ仲間にするはむりだろう。もう開放しない理由自体が存在しないから、
ぶっちゃけガチンコでプリ頃せるかもしれん。
話が破綻してしまうw


161:作者の都合により名無しです
06/11/14 16:59:16 F45YVH//0
>>29
今更だが、「あ、はい」 これ最強

>>75の中にヤンマーニが一人混じってる件について
ついでに、このスレの流れが不気味に速い件について

162:作者の都合により名無しです
06/11/14 17:19:58 9BQNnxTRO
クレイモアって金髪のイメージしかないよ。

163:ユマー( ゚д゚)
06/11/14 17:29:10 E94tWKj1O
白髪でいいやん

164:作者の都合により名無しです
06/11/14 17:30:29 ES6+NgBk0
正しくは銀髪だろう?

165:作者の都合により名無しです
06/11/14 17:37:21 B2xwN45r0
金髪で銀眼
何故か銀髪と勘違いしてる人が多くて困る

166:作者の都合により名無しです
06/11/14 17:50:40 sVm2Tjw0O
ターちゃんで有名な徳弘正也の評価は高いのになんで八木先生の評価は低いんだ?

167:作者の都合により名無しです
06/11/14 17:57:23 EjIQda+F0
>>166
つ【エロの量と密度】

168:作者の都合により名無しです
06/11/14 17:58:55 /DEuokD60
この作者って性格はよさそうだけど性癖はマニアックそう

169:作者の都合により名無しです
06/11/14 18:04:41 O/jtnnBr0
読み返してみるとテレサ編って名言だらけだな
黒服:後悔するぞ
テレサ:しないさ…するはずがない

テレサ+ちびクレアだと大感動なのに、クレア+ラキは何故かイマイチ

170:作者の都合により名無しです
06/11/14 18:23:01 fObeRU4AO
>>169 幼女だからさ

171:作者の都合により名無しです
06/11/14 18:24:43 rcAZbn8L0
>>169
そりゃあ、喋ることすらできない幼女がトラウマを克服して与えてくれた温もりと
おっぱいハンターの温もりとでは、その意味は大きく違ってくるだろ

172:Mikan
06/11/14 18:46:57 +ASq72ZY0
Don't talking ! Your breath is so smelly



173:作者の都合により名無しです
06/11/14 18:52:59 OXiyEEbYO
Not to talk cause of your smell breath!


口語では多分こっちかな?

174:作者の都合により名無しです
06/11/14 19:00:26 x3WRvn950
11巻読んでて疑問だったんだが、四肢覚醒したクレアの右手と左手の
形状が違うのはイレーネの腕と自分の腕の違いだよな?

175:作者の都合により名無しです
06/11/14 19:16:44 UHyIPxwJO
じゃない?イレ姉の妖気?とか質が残ってたんだな
そう考えると、クレアの中にはテレサの妖気が入ってるわけで…
最後はテレサの妖気に合わせて力を(ry

176:作者の都合により名無しです
06/11/14 19:23:39 vTZH10fj0
>>1717巻のラキの台詞「自分じゃなんの役にも立たないのは分かってるけど
それでもずっとクレアの傍にいたいんだよ俺!」は良かったけどね

177:作者の都合により名無しです
06/11/14 20:01:14 kJwKIGOl0
イレーネ側の腕は完全解放しても人の腕に紐が生えただけみたいな感じなんで、
イレーネ本人が覚醒してもかなり人に近い形状じゃないかと思った。

178:作者の都合により名無しです
06/11/14 20:26:52 8lNGZWyi0
地面を掴むための手と攻撃用の手の違いって意見は無し?

179:U*A*U
06/11/14 21:09:30 us0Dbjvh0
フィギュア付きもうやってんないの?(´・ェ・`)

180:作者の都合により名無しです
06/11/14 21:47:08 y4Z8EiRU0
>>179
オクで出てるんじゃないか?

181:U*A*U
06/11/14 21:50:50 us0Dbjvh0
漏れはコミック一巻からの購入者だよ(´・ェ・`)

182:作者の都合により名無しです
06/11/14 22:33:27 d3KI/6q00
アニメでラキはでかくなってるようだが、クレアは抱えて走れるのか?

183:作者の都合により名無しです
06/11/15 01:34:01 NieBjJII0
来月のクレイモアは

・地下牢跡でラキの書き残した文字を発見
・組織が北の討伐隊全滅に疑いを持つ
・イースレイ軍団再登場

の三本立てでお送りします

184:作者の都合により名無しです
06/11/15 01:49:20 W0ykXH5g0
>>183
北に派遣された高飛車なクレイモア3名は、組織にいかにも自分達が覚醒者討伐を果たした様に偽装報告。
しかし、最下位ナンバーのクラリスの不審な表情を見たルヴルがクラリスを締め上げて事実を聞き出し、
7年前の北伐組の生き残りが存在していることを確信。

そして、ルブルは組織に対してまさかの独断専行を開始! ルヴルの野望が今、明かされる!!

・・・かもw

185:作者の都合により名無しです
06/11/15 02:04:44 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

186:作者の都合により名無しです
06/11/15 02:19:10 7RXl1TQs0
地下牢跡のは、ラキが壁に彫った「クレアとテレサ像」の再現と予想

187:作者の都合により名無しです
06/11/15 02:35:47 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

188:作者の都合により名無しです
06/11/15 02:39:16 h5yYmbBCO
アリシアや深淵も決して無敵なわけじゃないのがいい緊張感を醸し出してるよな

189:作者の都合により名無しです
06/11/15 03:10:39 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

190:作者の都合により名無しです
06/11/15 03:14:45 te+Ygs4o0
でもラキが居た痕跡分かっても生きていて南にいてしかもイースレイ達と
住んでるなんて分からなくないか?だからクレアの話進まないよね居場所知らないから


191:作者の都合により名無しです
06/11/15 03:28:33 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

192:作者の都合により名無しです
06/11/15 03:37:20 pA1MC6WD0
>>186
オレはラボナの印と予想

193:作者の都合により名無しです
06/11/15 03:46:21 h5yYmbBCO
>>186
ラキの死体で良くね?

194:作者の都合により名無しです
06/11/15 04:28:33 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

195:作者の都合により名無しです
06/11/15 06:07:55 b9inYaXO0
>>186
おれもクレア像に賛成

196:作者の都合により名無しです
06/11/15 06:25:09 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

197:作者の都合により名無しです
06/11/15 08:17:10 CoXYQqHMO
そいや、クレイモアって銀髪って設定だっけ?

198:作者の都合により名無しです
06/11/15 08:18:35 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

199:作者の都合により名無しです
06/11/15 10:07:59 p9QWjuGMO
面白いこと書けないならコテやめたほうがいいよ。

200:作者の都合により名無しです
06/11/15 10:19:50 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

201:作者の都合により名無しです
06/11/15 10:36:12 HStudHk10
>>197
それ多いから、wikiのよくある質問に追加しといた

202:作者の都合により名無しです
06/11/15 10:39:04 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

203:ユマー( ゚д゚)
06/11/15 10:39:22 w41eY2NpO
この子1レスおきに誤爆目指してたトコだろうけど>>192->>193に阻まれて逆にカワイソウw
↓くるのかな?

204:作者の都合により名無しです
06/11/15 10:41:56 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

205:作者の都合により名無しです
06/11/15 10:53:44 GxqBSvSYO
幕引きをあやまると
醜いだけね

206:作者の都合により名無しです
06/11/15 11:01:25 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

207:作者の都合により名無しです
06/11/15 12:11:45 v7V+aR6i0
ところでプリシラの名前って紛らわしすぎて困ったり。

プリシラなんだか、
アリシアなんだか、
プリセラなんだか、
プレシアなんだか、

似た発音の名前が多くてw

208:作者の都合により名無しです
06/11/15 12:15:03 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

209:作者の都合により名無しです
06/11/15 12:21:47 jYeriLOU0
マンガのキャラのエロ妄想で10時間も粘れるのはすごい

210:ユマー( ゚д゚)
06/11/15 12:22:34 w41eY2NpO
ブルセラを忘れちゃいけないよ

211:作者の都合により名無しです
06/11/15 12:24:59 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

212:作者の都合により名無しです
06/11/15 12:49:39 nJQIFZ/i0
>>207
セリフもなく死んでいった奴の名前だったら紛らわしいし忘れそうだが
一応あのレベルのキャラの名前なんだし覚えてあげて。

213:作者の都合により名無しです
06/11/15 12:59:48 rm66bbUh0
ブルセラ

214:作者の都合により名無しです
06/11/15 13:11:04 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

215:作者の都合により名無しです
06/11/15 13:11:28 lmEW3CJ80
ここ↓に
スレリンク(gamechara板)

秀才メガネくん ◆m1GRVE6Q.oは最高だ!
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!

と書き込むだけで
今日の晩御飯のメニューはカレーになります。
カレーが食べたい方はどうぞ


216:作者の都合により名無しです
06/11/15 13:20:02 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

217:作者の都合により名無しです
06/11/15 13:45:31 Ru6Te6+o0
椅子はなぜ南に行きたかったんだろうな。
プリシラが望んだからか?それとも何か別の謎でもあるんだろうか。

218:作者の都合により名無しです
06/11/15 13:46:01 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

219:作者の都合により名無しです
06/11/15 13:58:49 PGR6g1RN0
プリシラがテレサ殺す前に、自分が妖魔になった父親の首を
後ろから切り落としたって言ってたけど
妖魔の首って幼女の腕力でも切り落とせるもんなのかな
それともプリが意識混濁して勝手に作り上げた妄想?

220:作者の都合により名無しです
06/11/15 14:04:18 hdjzvOv60
>>219
俺は実際にやったんじゃないのかな
そう言うことがやれた女だからこそ、印を貰った直後なのにNo2、最強のNo1テレサを超える潜在能力を持てたんだ
と、俺は勝手に判断している
しかし、ラボナの聖堂では騎士が振り回す剣すら、妖魔には歯が立たなかったからなぁ……
よっぽど運が良かったのか、相手がよっぽど雑魚妖魔だったのか……
ただの妄想だと言う説もアリだな

221:作者の都合により名無しです
06/11/15 14:07:38 Wt8IGJv40
ラキがプリシラに顔射ってほんとかよ?

222:作者の都合により名無しです
06/11/15 14:38:05 ahXATcyL0
あーほんとほんと、だからちょっと黙ってて

223:作者の都合により名無しです
06/11/15 14:47:04 Wt8IGJv40
ラキのペニスはプリシラのヴァギナに挿入されましたか?

224:作者の都合により名無しです
06/11/15 15:27:14 CoXYQqHMO
あーほんとほんと

225:作者の都合により名無しです
06/11/15 15:33:47 Wt8IGJv40
俺そろそろ寝るわ

226:作者の都合により名無しです
06/11/15 15:44:17 te+Ygs4o0
>>217南のルシエラが唯一単独でいるからじゃん、保険にプリシラもいるし
リガルドは余裕でボコッたけど、プリは全力でやったらしいし

戦力が揃えば、一つずつ潰して行くっぽいから
次は組織かなまた南で軍団結成してるかも

227:作者の都合により名無しです
06/11/15 16:11:25 oVXcSP3w0
>>217,226
普通にプリが行きたがったからってだけだろ。少なくとも現時点では。
ラキに懐いた理由も南の匂いがするかららしいし。

228:作者の都合により名無しです
06/11/15 16:13:25 VB+ifv5K0
アニメ化かぁ・・・ アニメならエンジェル伝説の方が・・・・
いやアクション系頑張れるアニメ製作ならいいんだけどね
ぜんぜんアニメで動いてないクレイモアにならないといいな

229:作者の都合により名無しです
06/11/15 16:34:35 h5yYmbBCO
リフル>イースレイ
イースレイ+プリシラ>リフル+ダフ
くらいのパワーバランスだと燃えるな

230:作者の都合により名無しです
06/11/15 16:39:32 nJQIFZ/i0
「やっぱり早くお前を南に連れていってあげたいなぁ」とか言ってたしな。
記憶を取り戻してやるためか?
記憶を失った状態だと覚醒体になれないとかでさ。
でも記憶取り戻したらまた戦闘になりそうな気もするが果たして。

まあとっくに覚醒者としての自分に慣れてるだろうし記憶を取り戻したら
テレサと戦うちょい前のドジっ娘風に戻るのか?

231:作者の都合により名無しです
06/11/15 16:50:03 nbvhPQH1O
>>228
エンジェル伝説はOVAでアニメになってるよ。

232:作者の都合により名無しです
06/11/15 16:59:03 VB+ifv5K0
>>231
ごめん、俺の中では黒歴史なんだ

233:作者の都合により名無しです
06/11/15 16:59:07 te+Ygs4o0
確かに記憶取り戻すためだけに南に行ったぽいね、けどそれならなぜルシエラ
と戦う必要あったんだろう?一々土地貰わなくても・・

234:作者の都合により名無しです
06/11/15 17:16:00 Oebk2ll30
>>233
上手く分捕れたら、プレゼントする気だったんだよ!

235:作者の都合により名無しです
06/11/15 17:33:17 KyUkO/0T0
ジツリキの順番はだいたいわかったんだけど、人気は?
クレアが一番人気なんだろうけど2位以降がわからん。

236:作者の都合により名無しです
06/11/15 17:55:36 7RXl1TQs0
エンジェル伝説とクレイモアをクロスオーバーさせた
格闘ゲーム出してくれないかなぁ

幾奶の蹴り技 VS クレアの高速剣
誠一郎の双掌打 VS ダフの「わり、話が(略

237:作者の都合により名無しです
06/11/15 18:15:23 b4yZIen+O
>>232 ワロスwww

238:作者の都合により名無しです
06/11/15 18:26:30 w/eH/05O0
リフルはイースレイの意図を知っていたようだが
なら増員する必要は無かったような気がするのだが

239:作者の都合により名無しです
06/11/15 18:53:50 te+Ygs4o0
>>234それならリガルドも居ればヌコ×2コンビが結成できたかも!
ルシはスピードは遅いのかなネコなのにリガはライオンなのにスピードよりって
ライオンは足遅いから::

>>238プリシラ対策かな、このままじゃ戦力的にヤバイ不利!
てな事言ってたなリフルは

240:作者の都合により名無しです
06/11/15 19:01:39 w/eH/05O0
>>239
うーん とすると
リガルドが倒れた・プリシラが参戦しない
っていうのはリフルにとって嬉しい誤算だったのか

241:作者の都合により名無しです
06/11/15 19:18:07 Tsy6XlWV0
>>240
リガルド脱落はそうだろうね。
ただプリシラは今後も参戦しない保証はないから
リフルとしては参戦するものと思って準備するしかないと思う。

242:作者の都合により名無しです
06/11/15 19:50:48 nbvhPQH1O
>>232
黒歴史か…。
俺はあれわりと好きなんだけどなw

243:作者の都合により名無しです
06/11/15 20:20:22 pV2PZw88O
>>235
マジレスすると人気ナンバー1はテレサだろう
ついでガラテア、イレーネ、シンシアたん…
クレアはその次くらいだろう

244:作者の都合により名無しです
06/11/15 20:45:56 TB6V6Rba0
トップグループ
テレサ、ちびクレア、イレーネ、ガラテア

セカンドグループ
ミリアーズ、ジーン、フローラ、その他適当に目立ったキャラ

その他


245:作者の都合により名無しです
06/11/15 20:51:18 CHrPmgTN0
リリーが結構好きだった。いつの間にか死んでたけどね

246:作者の都合により名無しです
06/11/15 20:58:13 pV2PZw88O
ぶっちゃけ人気上位のテレサとガラテアのよさなんて分かんねぇんだけどね
厨がうざい印象で更にイメージダウン

247:作者の都合により名無しです
06/11/15 21:00:35 NieBjJII0
クレア達と、リフルが手を組む展開をキボンヌ
これなら組織や、イースレイ一派みたいに強大な敵とも戦える

248:作者の都合により名無しです
06/11/15 21:00:36 FsODZh7/0
>>239
リフルはあの時点でイースレイが南下するのか西進するのか分からなかったんだろう。
でも喧嘩買うって決めちゃってたからとりあえず雑魚妖魔に集団戦闘技術を叩き込んだり、
クレイモアつかまえて強制覚醒させたりして戦力増強してたんじゃないかな?

ところで男覚醒者の一団はリガーが細切れにされたの見てたはずだよな。
なんでクレアに入念にトドメ刺さなかったんだろう・・・。
漏れがあの一団の覚醒者だったら、そんなヤバイ奴には確実にトドメ刺しておくけどな。


249:作者の都合により名無しです
06/11/15 21:00:59 TB6V6Rba0
ちょっとサッパリしすぎてたな

トップグループ
テレサ、ちびクレア、イレーネ、ガラテア

セカンドグループ
ミリアーズ、ジーン、フローラ、リフル、その他適当に目立ったキャラ

その他グループ

一部で熱狂的支持グループ
ダフ、シンシア




250:作者の都合により名無しです
06/11/15 21:01:42 FsODZh7/0
>>245
リリーってテレサに似てた奴だよね。

251:作者の都合により名無しです
06/11/15 21:03:53 pV2PZw88O
キャラ厨のタチの悪さもトップグループがトップだなw
イレーネは別だけど

252:作者の都合により名無しです
06/11/15 21:09:37 FsODZh7/0
影追いーズの出番はもうないのかな・・・。
あの登場シーンはミリアーズ初顔合わせのシーンまんまだったから今後も何かありそうではあるが・・・。
ただあのヘレンをロンゲにしたような隊長はデネヴが批評する一桁ナンバーそのものだったのが笑えたw

253:作者の都合により名無しです
06/11/15 21:09:44 GxqBSvSYO
こいつも追加で

2chの一部
おかしら

254:作者の都合により名無しです
06/11/15 21:21:56 d2k4O+eF0
>>248
頭のレベルがダフ並だから。物考えるってレベルじゃねーぞ!

ぶっちゃけ覚醒者ってあんま深く考えないんだと思う、ごく少数を除いて。
本能に忠実というかなんというか・・・
後、数多いから慢心してるところがあったのだろう
・・・イースレイに捨てられるとは思ってなかっただろうし。

255:作者の都合により名無しです
06/11/15 22:46:51 qIjMI1kY0
wikiにあるラキの説明にワロタ

256:作者の都合により名無しです
06/11/15 23:01:44 u7ugt2/20
オレはプリシラが一番好きだな。
次点でリガルド。

クレイモアよりも覚醒者の方が好き。

257:作者の都合により名無しです
06/11/15 23:03:57 i4bXCyBA0
クレアたんに敵うものなし

258:作者の都合により名無しです
06/11/15 23:05:15 aJ1eqRva0
今気付いたんだけど…
飛行タイプの覚醒者ってプリシラとジーンだけじゃない?
やっぱり妖魔と同じで、覚醒者も羽付きは珍しいのかな

259:作者の都合により名無しです
06/11/15 23:07:20 te+Ygs4o0
>>248リガルドと少しやり合ってる奴がいる、静観してリガルドが勝つならよし雑魚掃除
負けたら俺らがその後出ていき軽くひねると漁夫の利だよ。ピエタは時間掛ければ
落とせるから遊び半分でいたぶってたんだよ


260:作者の都合により名無しです
06/11/15 23:11:31 cpUNd+n4O
>>258
羽付き洋間を移植したクレイモアは覚醒すると羽付きになりやすいのか?

261:作者の都合により名無しです
06/11/15 23:29:18 pV2PZw88O
シンシアたんが最強に決まってんだろ?

262:作者の都合により名無しです
06/11/15 23:56:30 jeJZq0fgO
>>260
その辺は描写が無いから何とも…
そーいやイースレイにも羽あるが彼は飛べるんだろうか?

263:作者の都合により名無しです
06/11/15 23:57:48 bwEQXQnZO
クレア・ヘレン・ジーン・ガラテアあたりは人気ありそう。
個性派って奴。

264:作者の都合により名無しです
06/11/16 00:10:39 AQOE4qwyO
ガラテアが人気あるならなんでガラテアスレ落ちたの?
懲りもせず立てて過疎ってるのは何でなの?
クレアスレ落ちたのはなんで?

なんで厨は人気を強調したがるの?

265:作者の都合により名無しです
06/11/16 00:32:57 N10epJQZ0
何でおまいはそんなにムキになってるの?

266:作者の都合により名無しです
06/11/16 00:44:48 AQOE4qwyO
暴れる厨がうざいから

267:お頭
06/11/16 00:48:39 ihcDfMet0
おまえら、俺を差し置いて・・・

268:作者の都合により名無しです
06/11/16 00:53:34 ihcDfMet0
>>262イースレイの突起?は武器臭いんだが
   首切りサーベルに似てるしあと尻尾も武器臭い

269:作者の都合により名無しです
06/11/16 00:56:26 hLjFOtLQ0
>>262
空中をパカラッパカラッ駆けそう。
空中なのに何故かひづめの音もするという。
バスタードかなんかであったな。

270:作者の都合により名無しです
06/11/16 02:43:59 viC5gvaq0
おかしらが覚醒したらどんな姿になるの?

271:作者の都合により名無しです
06/11/16 03:07:04 J0vg3qA70
リフルが飛んでたじゃん
羽無いけど

272:作者の都合により名無しです
06/11/16 03:08:42 0rSqC7p0O
>>270
無論ハヤブサ

273:作者の都合により名無しです
06/11/16 03:23:51 ihcDfMet0
>>271あれジャンプだよな・・普通に飛行できるなら火星人だよw

274:作者の都合により名無しです
06/11/16 05:59:02 LwDnTKZ30
>>258
斥候3匹のうちの一匹って飛んでないか?

275:作者の都合により名無しです
06/11/16 08:34:07 daJrnSyT0
ここで転回が遅いと愚痴ったら一気に7年後とかしやがって・・。
つまんねぇんだよ、つったら一気に面白くなるのかよ。

276:作者の都合により名無しです
06/11/16 10:38:32 3BvzORvv0
ピエタで生き残ったのを組織に知られないようにするため
妖気を抑えて、隠れて過ごしていたってのはわかるんだけど
何でずっと北にいるんだろ?
もっと暖かいところのほうが過ごしやすそうだけど。


277:作者の都合により名無しです
06/11/16 10:58:23 Fabmrb9R0
>>276
そんなとこいって、見つかりたいのか。

体温調整もできるので、雪など関係ないし。むしろ都合がいい。

278:作者の都合により名無しです
06/11/16 10:58:25 Hw3DOibC0
>>276
北にいるのは人が来ない僻地だからかもね。
それに体温調整出来るから寒くても関係ないのかも。

先月号は捨てたので、クラリス以外の影追いーズの面々を既に忘れている俺ガイル。

279:作者の都合により名無しです
06/11/16 11:32:41 Bsx8Zcph0
>>278
URLリンク(ranobe.com)

280:作者の都合により名無しです
06/11/16 11:35:59 nj1rtVZ20
以前の月ジャンは捨てたので、ポニテのテレサを既に忘れている俺ガイル。

281:278
06/11/16 12:16:51 Hw3DOibC0
>>279
サンクス!思い出したよ。

282:作者の都合により名無しです
06/11/16 12:58:31 VDXHJfMRO
ラキ今どーなってんだろ?

283:作者の都合により名無しです
06/11/16 13:08:45 hLjFOtLQ0
リガルド並みに強くなっててプリがボケてる間の暫定ナンバー2やってたりして。
当然覚醒済みですよ。

284:作者の都合により名無しです
06/11/16 13:15:22 VDXHJfMRO
でもラキは覚醒(妖魔化)しないと思うんだよなー

285:作者の都合により名無しです
06/11/16 13:37:13 hLjFOtLQ0
真面目に考えると俺もラキ覚醒は無いと思うけど
プリを見てプッツンしたクレアの覚醒体を
プリを襲う化け物だと勘違いしてナイト気取りで斬り付けるとか
クレアの目の前でプリに取り込まれるかすると思ってる。
深い理由とかはないけどなんとなく見てみたいから。

286:作者の都合により名無しです
06/11/16 13:42:12 eV65ADDX0
今更今月号読んできた・・・・・・ジーンタンは生き残ってると思ってたのに最後の一人がわかるまで信じてたのに・゚・(つД`)・゚・

287:作者の都合により名無しです
06/11/16 14:00:38 opOGEviUO
11巻までのラキの状況がぬるま湯過ぎてクレアと再会できても素直に喜べそうもない

288:ユマー( ゚д゚)
06/11/16 15:06:38 34fu48c0O
ラキは若い青年のケツばかり狙う奴隷商人からどーやって逃げることができたのか?

289:作者の都合により名無しです
06/11/16 15:10:54 4MO8zqD80
7年後のラキの状況によって、この作品の今後の方向性も、
読者の評価も大きく変わりそうだな。
イースレイ達の正体にも気付かず未だにヌルヌルやってたら、さすがにちょっとな。
剣の修行と言っても、もう普通の人間がどうやったって追いつけるレベルに無いんだし。

下手に使命感があるから、足手まといのままじゃ納得しないし、
かといって人間のまま強くなれるわけもないし、
キャラ人気も低く、クレアとくっついてもntr感が漂うだけだし、

ほんと、扱いに困るキャラだよな。いっそ残酷な展開にもって行った方がいいんじゃね?
無知な人間のままプリシラをかばい立てするようなヌルキャラになってたらもはや最悪。


290:作者の都合により名無しです
06/11/16 15:15:25 +KE5fR+00
ラキが女だったら丸くおさまった

291:作者の都合により名無しです
06/11/16 15:18:02 4MO8zqD80
それは言える。

292:作者の都合により名無しです
06/11/16 15:48:45 TD6xDXVG0
組織で最初の夫婦戦士でいいじゃないか・・・w
大剣砥いだり、飯作ったり、クレアのパンツ洗ったり・・・w
微笑ましいと思うぞ。

293:作者の都合により名無しです
06/11/16 15:55:46 ar6Z3B+m0
クレイモアってパンツ履いてるのか?

294:作者の都合により名無しです
06/11/16 17:44:22 nj1rtVZ20
パンツくらいは草、基本だもん

295:作者の都合により名無しです
06/11/16 18:05:14 DQRA7QH70
成長したラキはプリシラにとってはいいおかずじゃない?

296:作者の都合により名無しです
06/11/16 18:16:55 l7Is7E2g0
ハルフォードキックを会得しているので喰われません

297:作者の都合により名無しです
06/11/16 18:33:12 TYTyYSUb0
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

298:作者の都合により名無しです
06/11/16 18:56:30 Ajb9GZgH0
>297
おはよ

299:作者の都合により名無しです
06/11/16 19:12:30 vOUqKAwu0
ラキはイースレイの肉入れてるだろ。

クレイモア化だな。

300:作者の都合により名無しです
06/11/16 19:17:36 ihcDfMet0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  七年後の展開はアニメ化の伏線だろ
  |     ` ⌒´ノ      常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

301:作者の都合により名無しです
06/11/16 19:17:49 4Fwl6gwl0
何故唐突に7年後なのか。
南の勢力図も変わり、ほとぼりさますには、半年後でも1年後でよかったのではないか。
これはラキを適齢にする充分な時間としか考えられん。
ラキよ今こそクレアを悪魔の毒牙から守れw


302:作者の都合により名無しです
06/11/16 19:33:22 VDXHJfMRO
↑正解

303:作者の都合により名無しです
06/11/16 19:49:51 vOUqKAwu0
それにしても、クレア、どれほど強くなっているのか。
1巻~3巻までの、雑魚妖魔に苦戦から、半覚醒を経て初期で中の中。
妖気の大きい覚醒者に対してのみ、上位ナンバー並の威力。
っで、野郎覚醒者狩りをした事により、レベルうっぷ。
雑魚妖魔何匹集まっても苦戦しないようになる。ナンバー的に、15~23番ナンバーくらいになるっか?
っで、オーフィリアにボコられて、イレーネに助けられ、鍛えられ右腕もらって、
ナンバー4オーフィリアの覚醒者をぬ殺せるようになる。
この時点で、必殺技のみ上位一桁ナンバー入り。しかし、体自体が全然ついてっていない。

~~~~四肢覚醒により、かつてのナンバー2の覚醒者を単独っで狩る。

西のリフルっが、もっと強くなってね。この発言からクレイモアは後天的に強くなる。
必殺技を身に付けるとかっも、そうかもしれないが、もっと、肉体的性能が上がる事を示唆しているのか?
それとも、肉体的には無理だが、妖気読みっは、鍛えれば上がる。それを、鍛えろと?
クレアのこれまでの覚醒っを、見ていれば、明確な意志っを持って覚醒した場合の方が、普通に覚醒したほうが強い。
それ以外にも肉体的に、妖気読みなども含めて、鍛えたほうが、明らかに、強くなる。
リフレに1撃入れようとして、覚醒しかけた時よりも、さらに、明確な意志っと、必殺技の制御を身に付けての覚醒は、
ついには、かつてのナンバー2を凌駕する覚醒を見せた。
覚醒した時は、上位ナンバーの覚醒を凌駕する程の力を見せたが、クレイモアとしての力は、特に、身体的な力は、
つまり、地力は、上がっているのか?

今回の戦闘を経て、7年。強くなっているのか?ナンバー40との歩く移動のみっで、既に下位ナンバーっを、凌駕しているっが。
実際、クレイモアとしては、現在引け目無しにナンバー幾つなんだ?

304:作者の都合により名無しです
06/11/16 19:51:18 vOUqKAwu0
強さ論議じゃなくて、疑問はクレイモアのナンバー制っと、クレイモアの強化について。
クレイモアの強さは、絶対じゃないが、大概ナンバーに比例して少ない方が強い。

クレア以外のクレイモアっを見る限りどうやら、最初の適正(強さ)により、そのまま、ナンバーを割り振られ、
それぞれの地区を担当させられている。もし、多くの戦士が、
最初はあまり強くなく戦いを重ねるごとにより強くなるのであれば、
ナンバー最下位の47っは、新人戦士が世襲する。っで、強くなるごとにより繰り上がる。
っが、クレア見ている限り、最初に割り振られた地区から、強くなっても、上がる事はないようだ。
しかし、覚醒者狩りに関しては、ナンバー関係無しに実力のあるやつが選ばれる。

以上からして、クレイモアは、あまり、戦闘により訓練により強くなる事がない。あったとしてっも、強くなる事は稀。
クレア及び、ナンバー11のウィンディーネっは、稀な存在。
ウィンディーネっは、作中見ていると当初雑魚→仲間の死を経て強くなる。稀な存在。そして、強くなった事っと、同時に、
上位ナンバーを得る。

ってこっとっは、やはり、強くなったら、ナンバーも上がるのか?

それにしてはクレアが未だに47ってのはおかしいだろ。
オーフィリア殺ったことに、気付いた時点で、イースレイの侵攻っが無かったら、上位ナンバー格上げだったのか?




305:作者の都合により名無しです
06/11/16 19:57:29 M8bSwfZ60
>>286
先月号に墓標あったジャマイカ
共に現実を受け入れようorz

306:作者の都合により名無しです
06/11/16 20:07:05 eV65ADDX0
>>305
月ジャンとか四肢覚醒以来見てなかったんだぜ
半覚醒組み5人は残ると思ってたのにorz

307:作者の都合により名無しです
06/11/16 20:12:37 9RfuaMZJ0
>>286
大丈夫
死ぬ直前に卵産んでるから
そこから双子のジーンたんが・・・

308:作者の都合により名無しです
06/11/16 20:13:08 ar6Z3B+m0
ナンバー割り振られた時点で担当地区決定
          ↓
担当地区からの移動はなし。

この方程式が固定なら覚醒者狩りなどで駆り出されない限りはレベルアップの
しようがないんじゃないか?
だってさ、担当地区からの移動がないってことは、例えて言うなら
スライムしかしないエリアから移動しないってことだからな。
上位ナンバーはキメラやドラゴンがウヨウヨいる地区を任されるからレベルアップしまくり。
だから差は全然埋まらない。それどころか広がる一方だろうね。
そこをふまえると筋肉やクレアは例外ってことで当たってると思う。。

309:作者の都合により名無しです
06/11/16 20:24:41 4MO8zqD80
ランクじゃなくて順位にした事の弊害だろうな。
こうぽんぽんクレイモアが死んで行ってる中で
その度にどんどん順位が変動し続けたら読者も(作者も?)把握しきれなくなる。
物語中の設定はどうあれ、漫画的には大きな世代交代(プリシラ覚醒後や今回の7年後等)
が起きるまで順位は不動って事にしてるんじゃないの?

310:作者の都合により名無しです
06/11/16 20:37:34 qRW5DM+j0
7年後にしたのは、北の戦乱レベルでは深淵やアリシアクラスが強すぎて、クレアたちが歯がまったくたたないからだろう。
この間に特殊な修行をして強くなったんだよ。




311:作者の都合により名無しです
06/11/16 20:40:03 i/15psYx0
瀕死になる→センズで回復 の繰り返しで劇的な成長を遂げているよ

312:作者の都合により名無しです
06/11/16 20:45:21 ihcDfMet0
世代交代なら誰が今ナンバー4やってるんだろう2~5は順位が変化したり
すっぽいけど、6~10も秘剣は実は二桁落ちしたの知らず組織が新戦士
を加入してたとか

313:作者の都合により名無しです
06/11/16 21:00:01 BwA2Mcdd0
戦士はある程度の長さで死んでくことが求められてるらしいし、ナンバーの繰り上げとか組織的にめんどいからしないんだろう

314:作者の都合により名無しです
06/11/16 21:10:16 vOUqKAwu0
覚醒→戻る→レベルアップ。
これは、どうも、確定っぽいから今回、四肢覚醒から戻ったクレアっは確実に、レベルアップしている。
多分、イレーネの右腕っも、今回、クレアの意志により覚醒したから、より馴染んでいるだろう。
もう、以前のクレアの右腕以上に。
移動速度とかも普通の中位ナンバーより遅かったっが四肢覚醒により、それも解消され、
確実に、一桁上位ナンバーになってんだろうな。


どうかな?
クレアの強さは結局半覚醒の強さ、他者からの供給による強さだったからな。
純粋なクレアの強さは、妖気読みだけだからな。
地力アップが課題。この7年で、どうなったか。
大戦後、最初の1ヶ月くらいは、四肢覚醒の影響っで、動けなかった。しかし、その後、
十分に休養を取り、回復と同時に、以前以上の力。ってのだったらわかる。

315:作者の都合により名無しです
06/11/16 21:21:29 AQOE4qwyO
そうだね

316:作者の都合により名無しです
06/11/16 21:39:25 ar6Z3B+m0
生き残りーズ=新組織幹部ってことでいいか?

ナンバー1・・・・・・・・幻影のミリア
ナンバー2・・・・・・・・再生者デネヴ
ナンバー3・・・・・・・・伸縮のヘレン
ナンバー4・・・・・・・・戦闘員シンシア
ナンバー5・・・・・・・・戦闘員タバサ
ナンバー6・・・・・・・・戦闘員ユマ

ナンバー0・・・・・・・妖幻のクレア


適当にニックネーム付けてみた

317:作者の都合により名無しです
06/11/16 22:15:15 N3BQLneo0
>>314
どうでもいいんだが・・・
っ と 、 が多すぎるんだがなんかの暗号なのか?

318:作者の都合により名無しです
06/11/16 22:18:43 OMjdYwj/0
生き残りーズの、最初の対戦相手は誰になるんだろうな

319:作者の都合により名無しです
06/11/16 22:38:13 iCyXoDshO
7年間鍛えたパウアーを披露するんだから華々しい舞台を用意してもらわんとな。
やっぱ不審な報告を受けた組織の使い→クレイモア
か。

320:作者の都合により名無しです
06/11/16 23:08:29 ihcDfMet0
これ今ストーリーとして中間ぐらいなのかなもうちょいそこそこ
長くやってほしいイースレイ、ルフル、組織、プリと決着つけられれば
おk

321:作者の都合により名無しです
06/11/16 23:20:17 q7N1j++50
ユマと共に苦難を乗り越えていくスレ №40

322:作者の都合により名無しです
06/11/16 23:51:42 ZAPM0l/rO
クレア達やアリシア・ベスなんか以外は強さは固定じゃまいか?


323:作者の都合により名無しです
06/11/17 00:20:53 HwoGA2PCO
No3:【眼が】イヤらしい黒服を晒すスレ【キモい】

1.名乗る名前は無い名無しさん ××××年××月××日 ID:GaraMBteaX

無いようなので建てた。
ここは私たち乙女にイヤらしい視線を送るキモい黒服を晒すスレだ。
何考えてんのかわからん狸親父、何か企んでそうな眼鏡とかな。
とりあえず眼鏡がNo47(たしか)の裸眺めてにやけていた。
しかもお触り。

324:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
06/11/17 00:29:57 qsLor5le0
>>317、すまん、既に、癖になっている。ハゲっが。

325:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
06/11/17 01:06:47 qsLor5le0
シンシアっは、最初の覚醒者の時に、止めさしてるし、
リガルドにベロニカっが、やられた時、立ち向かってるから、印象に残っている。

ユマっは、最初に左手を持って行かれて、大ダメージ受けてるし、
今月アレっだったから、印象に残っている。

タバサって、誰?何チームに、いてて、どんなことしたか、まるでわからん。

326:作者の都合により名無しです
06/11/17 01:16:20 wgwRRlIA0
ケガしたユマを肩で担いでた人じゃんタバサ

327:作者の都合により名無しです
06/11/17 01:31:55 h4LnrbIw0
半覚醒ズ全員を生き残らせてたら俺は萎えてた。八木先生GJ!!


328:作者の都合により名無しです
06/11/17 03:39:19 wgwRRlIA0
これから生き残りズも死にそうだけどねシンシアも危ねぇ
ミリアも組織に復讐したら死ぬ感じがちょいする

329:作者の都合により名無しです
06/11/17 04:22:12 JssQTWEN0
いまや敵は元クレイモアの覚醒者ばっかりで
未だに妖魔の生態・正体がはっきりしないのが気になる。
そのうち真性妖魔の王みたいな存在が出てこないか?

330:作者の都合により名無しです
06/11/17 05:21:39 KhL925M30
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

331:作者の都合により名無しです
06/11/17 06:57:56 M+Vnpd3n0
NO表でもあればいいかも
1~9及び北に送られたNoは解るけど後不明
NO7ってエバでOkだよね?

332:作者の都合により名無しです
06/11/17 07:00:39 KhL925M30
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

333:作者の都合により名無しです
06/11/17 08:05:09 7pX///5R0
それじゃ会社に逝ってくるね、シンシア…

334:作者の都合により名無しです
06/11/17 09:38:43 JbmlDr0+0
最近酷いなクレイモア関連スレ、アニメが始まればさらに地獄が待ってるのか?
本誌もぬるい展開にならないことを祈る

335:作者の都合により名無しです
06/11/17 10:18:54 SVelLJFMO
シンシアたんが全ての諸悪から俺たちを救ってくれます

336:作者の都合により名無しです
06/11/17 10:25:50 Psw0o9hc0
>>331
wiki

シンシアって生き残りーズでは、元々のナンバーでいえばNo.2何だが、
実力では、(順不同)クレア・ミリア・デネブよりは下と思ってるし、ヘレンも超している可能性がある。
統制力や行動力でも、デネブには負けてそうだなぁ。こと戦闘場面にかぎった行動力なんかでも
クレアやヘレンに負けてると感じる。

337:作者の都合により名無しです
06/11/17 10:27:16 KhL925M30
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

338:作者の都合により名無しです
06/11/17 11:05:33 JOkjOKCL0
>>336
防御型って括りじゃデネヴの高速再生が究極だからな。
デネヴはそれに加えて二刀流属性までついちゃったし、
シンシアに何か特徴的な必殺技でもない限り、戦闘ではデネヴの下位互換と言うしかない。
後は普段の言動でどこまで特徴付けられるかだね。
ユマはさっそくパシリ&ちょいブス属性が付いたが
シンシアはタバサとどう使い分けていくのか。

339:作者の都合により名無しです
06/11/17 11:16:00 SVelLJFMO
7年もいきのこってるわけなんだからパワーアップしているよ>シンシアたん
半覚醒奥技伝承してたら普通に上位者並だと思う

防御型なのに覚醒者瞬殺してたしな

340:作者の都合により名無しです
06/11/17 11:19:17 fRRlv4Ot0
シンシア、タバサ、ユマは
いつ切られて(死んでも)もおかしくないキャラという位置づけだろ現時点では。

特にユマはクレアと行動しているから次号覚醒者の不意打ちでお亡くなりになる可能性も否定できない。
7年の修行で力をつけたユマが一人で覚醒者を切り伏せるとかだと「スゲー展開」だが。


341:作者の都合により名無しです
06/11/17 11:33:20 wgwRRlIA0
なるほどつまりラファエラ・ガラテア・クラリスが代わりに
入団すれば丸くおkというわけだ。

342:作者の都合により名無しです
06/11/17 12:27:53 KhL925M30
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

343:作者の都合により名無しです
06/11/17 12:44:53 10q5WAP6O
本当らしいぜ!びっくりだよな

344:作者の都合により名無しです
06/11/17 12:49:54 KhL925M30
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

345:作者の都合により名無しです
06/11/17 12:59:30 K8n+oL5OO
↑しつこいなW

346:作者の都合により名無しです
06/11/17 13:02:22 KhL925M30
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

347:作者の都合により名無しです
06/11/17 13:35:44 5f+7AAvS0
ユマはなんとなく生き残りそう。

348:作者の都合により名無しです
06/11/17 13:39:04 FCTjykPz0
クラリスの体内に入ってるのがガラテアだったらクラリス加入で2人げっと… orz

349:作者の都合により名無しです
06/11/17 13:39:28 rrgqRKjB0
まあ、セリフがある分だけタバサよりは生き残るような気がする。

350:作者の都合により名無しです
06/11/17 13:49:22 SVelLJFMO
シンシアたんが死んだら読者減るので死ななさそう
編集部でストップかけそうだな

覚醒者どもが暴動を起こすよ

351:作者の都合により名無しです
06/11/17 13:55:55 KhL925M30
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

352:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
06/11/17 13:59:39 qsLor5le0
シンシア頑張ってる方だと想うけどな。

ベロニカやられた時、立ち向かってるし。

リガルドの咆哮っで、戦意喪失するヤシがいるなか結構頑張ってる。

353:作者の都合により名無しです
06/11/17 14:02:47 UgugjTpv0
シンシアたん=萌え×燃えの究極の戦士

354:作者の都合により名無しです
06/11/17 14:11:22 JOkjOKCL0
>>352
>シンシア頑張ってる方だと想うけどな。

ミリアーズ以外の中ではな。
ジーンも死んだし、ミリアーズさえクレア以外全滅説もあった。
ガラテア・ラファエラの死亡説はまだある。
シンシアも完全にレギュラー化するまでは危険なポジションだと言わざるを得ないよ。

355:作者の都合により名無しです
06/11/17 14:44:42 FCTjykPz0
ぐっはぁ~、マジにうさだかよ
普通の話し方になったんだな

356:作者の都合により名無しです
06/11/17 14:53:14 SVelLJFMO
シンシアたんは良子だから重要人物になるよ
シンシアたんの紹介文、考えようぜ↓

357:作者の都合により名無しです
06/11/17 15:04:02 TTgGrKV0O
だが断る

358:ユマー( ゚д゚)
06/11/17 15:10:33 9xKpATPJO
クレイモアはいつか覚醒者になる
クレイモアは成長するが老化しない
覚醒者も成長するが老化しない
覚醒者って死なないよな


359:作者の都合により名無しです
06/11/17 15:28:17 K8n+oL5OO
覚醒者は成長しなくない?リフルやプリは覚醒してから姿同じだし

360:作者の都合により名無しです
06/11/17 15:28:35 ARzg+S/Q0
覚醒したシンシアタソになら内臓喰われてもいい

361:作者の都合により名無しです
06/11/17 15:43:44 XL7ZG1U30
お頭とヘレンは似てる

362:作者の都合により名無しです
06/11/17 15:44:02 SVelLJFMO
髪ほどけたシンシアたん(;´Д`)ハァハァ
クレイモア始まって以来の萌えカットに覚醒者量産

363:作者の都合により名無しです
06/11/17 15:46:44 /VfQWR0h0
シンシアタンさえいればよい

364:作者の都合により名無しです
06/11/17 16:51:05 pyBAC++a0
先月の読んでオレは思った。
 
髪の毛の色素が抜けてない色付き=落ちこぼれ


つまり、獅子王は落ちこぼれってことなのか、と

365:作者の都合により名無しです
06/11/17 16:55:10 wgwRRlIA0
>>359ちょい待ってプリの後ろの髪が伸びてるんだけどw


それとシンシアはドジッ娘クラリス(潜在能力ではクレアを越える)が加入
フラグ出てるから、優等生+ドジッ娘に作者は路線変更の準備入ったから

366:作者の都合により名無しです
06/11/17 17:26:53 JXKMQ5aQ0
>>364
人間風に戻れるクラスの覚醒者は皆髪の色が人間時代の色に戻っていようだが。
イースレイだけ色ついてないけど元々ああいう色の髪だったんだろう。
転じて、クラリスが人間風に戻れるクラスの覚醒者かもしれないって可能性は出てきたかも?

367:作者の都合により名無しです
06/11/17 17:30:32 SVelLJFMO
アホばっかだな

368:作者の都合により名無しです
06/11/17 18:06:47 KhL925M30
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

369:作者の都合により名無しです
06/11/17 18:27:24 OwobFHao0
初めてこの漫画読んだ
強さ議論スレ見た よくあんなに議論できるもんだ・・・理解不能

いくつか質問なんだが
・イースレイが侵攻を始めた動機
・組織は黒い騎士2人以外に切り札を用意していないのか?
 組織上層部にそれなりの力がないのは不自然な感じがする

370:作者の都合により名無しです
06/11/17 18:34:04 ARzg+S/Q0
>>369
前者:単行本派にはネタバレなので不可
後者:基本的にはこれ自体が最後の切り札ですんで

371:作者の都合により名無しです
06/11/17 18:39:12 K8n+oL5OO
↑自分で考えろ

372:作者の都合により名無しです
06/11/17 18:50:00 OwobFHao0
>>370
どうも
動機はあるのね 了解
もっと早く侵攻することもできた訳だから明確な理由がないとねぇ
組織に関しては謀反の可能性(起きてもおかしくないような組織系統)
も考えて組織の長達にそれなりの実力があるのが自然であるようにも思うが・・・
まぁ黒2人で鎮圧できると踏んでたのかね
この辺は組織の全容が明かされればわかるのかもね

全体的にはストーリーよりおねーちゃん達が戦うのを見るのが好きな人の
好む漫画だとオモタ
リョナ的にもちょっと弱いだろうし

お邪魔しました

373:作者の都合により名無しです
06/11/17 18:50:56 OwobFHao0
あー あとラキは覚醒者になるくらいしか展開を思いつかないねぇ
最終的にクレアと戦うことになるとか

374:作者の都合により名無しです
06/11/17 18:58:58 KhL925M30
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

375:作者の都合により名無しです
06/11/17 19:06:02 XL7ZG1U30
人間になれるクラスの覚醒者?

山男もそうめんも不器用そうなダフでさえ人間に変身してたけど…
全員人間に変身できるんじゃない?

376:作者の都合により名無しです
06/11/17 19:21:19 s2yYpnbE0
妖魔でも変身できるんだが

377:作者の都合により名無しです
06/11/17 19:29:39 G282GimfO
色付きはお頭の肉体を取り込んだってマジ?

378:作者の都合により名無しです
06/11/17 19:52:40 B58GOBap0
プリシアを庇ってクレアに殺されるとか。

379:作者の都合により名無しです
06/11/17 19:58:10 T8jm4T0g0

  プリシアプリシアプリシアプリシア

380:作者の都合により名無しです
06/11/17 20:01:17 enzjpt9t0
プリキュア

381:作者の都合により名無しです
06/11/17 20:01:43 XL7ZG1U30
>>379
二人は…

382:作者の都合により名無しです
06/11/17 20:42:54 B58GOBap0
ミスッた
プリシラだ。プリシラ。

ちょっと黒の書出してくる。

383:作者の都合により名無しです
06/11/17 22:06:44 2ZfE7is40
>>377
マジでオカシラに中だしされたの?

384:作者の都合により名無しです
06/11/17 23:03:46 EanlNKu00
オッカシーでシッラシーラふったりーは

お頭ー

テーマソング決定

385:作者の都合により名無しです
06/11/17 23:08:40 YDXErrT5O
クレイモアってさ風邪ひいたりするのかな?
もし、もしだよ?イレーネさんが風邪で寝込んだら
看病してやりたい('A`)ハァハァ

386:作者の都合により名無しです
06/11/17 23:49:00 JQSLcS5w0
変わった変異の菌だ…
おそらくはそれなりの危険性を持つウィルスなのだろう
しかし、高速で疾る斬撃の前には全てが無意味…

387:作者の都合により名無しです
06/11/17 23:57:23 bLgQboHI0
今更だが、イレ姐さんの登場シーン格好良すぎ!
再登場の仕方も最高!

密かに八木のお気に入りキャラだったのかもしれんな。

388:作者の都合により名無しです
06/11/17 23:59:43 SVelLJFMO
八木のお気に入りは最萌えのシンシアたんですよ
シンシアたんの可憐さの前に全キャラの存在が無意味

389:作者の都合により名無しです
06/11/18 00:02:43 9+lSI4U+O
イレーネ亡き後のうっかりポジションにつくのはミリアだと思っていたがなかなかつかないな

390:作者の都合により名無しです
06/11/18 00:20:36 dK2hIUfG0
初めから最悪の事態を想定しておく辺りがうっかりしきれない原因だな

391:作者の都合により名無しです
06/11/18 00:23:03 IAP1yNlK0
>>389
ウッカリの後継者は誰になるんだろうな?
デネヴは切れ者すぎるし、ヘレンはお調子者が定着しちゃったし。
シンシアはウッカリ以前の問題だし、タバサとユマは戦闘員その1&その2的ポジションだし。
じゃあクレアか?
でもクレアはウッカリどころかすぐ感情に流されて妖力暴走キャラだしなぁ。
やっぱミリアしかいないのか・・・。
あ、ガラテアがいたじゃないか。アニキならウッカリ成分たっぷり持ってそうだよ。

392:作者の都合により名無しです
06/11/18 00:25:12 dK2hIUfG0
フローラがうっかり復活てのは?

393:作者の都合により名無しです
06/11/18 00:35:21 9+lSI4U+O
>>392 テレサもうっかり復(ry

>>391 あぁガラテアがいたな
ガラテアならやってくれそうだ

394:作者の都合により名無しです
06/11/18 00:37:08 Bk62Wir60
そろそろ、本格的に組織への復讐をする話がみたい

395:作者の都合により名無しです
06/11/18 00:47:44 sU6JLnGGO
組織に復讐を決意してるのにミリアたんは7年もなにやってたんだ?
6巻での口ぶりじゃ単独で復讐考えていたみたいだけど、やっぱ今もそうなのかな?
主人公の復讐メインでかすんでみえるけど、彼女には期待しているんだが

396:作者の都合により名無しです
06/11/18 00:48:57 CSS+gB940
うっかり縦に輪切りってね。やっぱ秘剣影追いだろ

397:作者の都合により名無しです
06/11/18 01:15:55 5l18EkKV0
>>386
菌とウィルスは全く違うものなんだぜ と知識を垂れ流す

そして風邪ひきソフィアさん(*´Д`)ハァハァ

398:作者の都合により名無しです
06/11/18 02:00:58 Ok5VmAyEO
ウイルス→・
細菌→●
って感じ?


399:作者の都合により名無しです
06/11/18 03:08:09 yrpSRwBH0
ウイルス→(´・ω・`)
細菌  →(`・ω・´)
って感じ。

400:作者の都合により名無しです
06/11/18 04:27:45 CSS+gB940

ウイルス→<ヽ`∀´>
細菌  →(`ハ´  )
ちなみにこれは何→( ^ω^)


401:作者の都合により名無しです
06/11/18 05:07:57 kSWt89c20
このお話に出てくる大陸の大きさ、距離感がまったくわからん。
みんな徒歩で移動してるし、RPGの世界?
さて、7年。組織の秘密はさすがに話してるでしょうね、姉さんw

402:作者の都合により名無しです
06/11/18 05:51:19 CSS+gB940
クレイモアが足速いからというのもあるけどそれにしても狭いよな
大陸がw

403:作者の都合により名無しです
06/11/18 09:27:56 tq0jQxiw0
>>316
隠しキャラ

ダントツNo.1・・・・・・・失笑のテレサ

404:作者の都合により名無しです
06/11/18 09:41:40 CGikuQta0
>>402
ラストで神様が創った箱庭世界であることがあかされるSF展開なんだよ

405:作者の都合により名無しです
06/11/18 09:47:01 sLd3dX8E0
画面外で普通にルーラ唱えてます

406:作者の都合により名無しです
06/11/18 10:49:34 qdast3wn0
ラキがプリシラにイラマチオってほんとかよ?

407:作者の都合により名無しです
06/11/18 11:05:03 CSS+gB940
ほんとだよ

408:作者の都合により名無しです
06/11/18 12:51:26 vc+ZRwdY0
今月号でちょっと気になった点。
1.
ユマは「お前たちのおかげ」というようなことをクレアに対して言っているが、
あの作戦は隊長のミリアの発案であって、ミリアーズの総意ではないと
思うんだけど、なぜ「お前たち」という表現なのかな。
2.
ミリアが作戦を披露した際に、誰も異議を唱えなかったのかな。
作戦内容は結局は組織に対する反逆行為なんだし。
ミリアが話していたような組織の意図を全員が見抜いていたとも
思えないし。


409:作者の都合により名無しです
06/11/18 12:54:34 rfl+VhKxO
>>408
2に関してはデネブやフローラの台詞が活きてくるんじゃね?

410:作者の都合により名無しです
06/11/18 13:05:28 Bk62Wir60
>>404
SF展開だけは勘弁

411:作者の都合により名無しです
06/11/18 13:19:08 qdast3wn0
白人のチンポは勃起してもフニャチンだからディープスロートなんて余裕なのかな。

412:作者の都合により名無しです
06/11/18 13:22:16 VT5kAPDl0
>>392
それはフローラがうっかりというより、八木がうっかりしすぎ

413:作者の都合により名無しです
06/11/18 13:31:49 qdast3wn0
>>412
ラキのチンポが勃起してもフニャチンだから
プリシラがうっかりディープスロートってこと?

414:作者の都合により名無しです
06/11/18 13:35:18 VT5kAPDl0
>>413
でも君みたいなインポよりはうっかりしてない

415:作者の都合により名無しです
06/11/18 13:38:08 qdast3wn0
>>414
フニャチン乙!

416:作者の都合により名無しです
06/11/18 14:43:53 LIHvBRp70
ミリアが持ってる組織の秘密、深淵の者、クレアの仇・プリシラ
全部同時に解決してしまう展開はやめてくれよな

417:作者の都合により名無しです
06/11/18 15:09:05 CSS+gB940
順番に解決していったらあと5年は掛かるぞ

418:作者の都合により名無しです
06/11/18 16:09:14 IAP1yNlK0
>>402
つ【黒の地平】

実はビィト方式に違いないよ!
海を隔てた隣にはきっと超大陸があるんだよ!!

419:作者の都合により名無しです
06/11/18 16:11:53 IAP1yNlK0
>>417
1年につきコミック2冊ずつだから全20巻構成にするならば丁度いいんじゃまいか?

420:作者の都合により名無しです
06/11/18 16:34:22 qdast3wn0
ラキはデカマラですか?

421:作者の都合により名無しです
06/11/18 17:05:50 CSS+gB940
イースレイって片手弓だけでリガルドをボコッたのかな、
プリって深淵に近い力があるからルシエラの時みたくフル覚醒体に
なったんだろうけど、No1と2じゃそうとう差があるみたいだから

422:作者の都合により名無しです
06/11/18 17:30:38 wOBwyeCIO
>404
それなんてSAGA?

423:作者の都合により名無しです
06/11/18 17:41:30 n37EWJ410
先月号から疑問に思っていたんだが、クラリスって本当に七年後編の主人公なの?
俺にはどうしても、あいつが只のかませ犬にしか見えないんだけど?
ていうか、あんな奴からクレアが主人公から降ろされていたら、すげー気分悪いし。
それとも、もしかしてラキと同じように準主人公格のキャラなの?
教えていただけない?

424:作者の都合により名無しです
06/11/18 17:43:20 qdast3wn0
ラキはデカマラですか?

425:作者の都合により名無しです
06/11/18 17:44:44 qdast3wn0
プリシラはイラマチオですか?

426:作者の都合により名無しです
06/11/18 17:45:20 B2RXXKE50
>>423
ヒント:富樫&虎丸

427:作者の都合により名無しです
06/11/18 17:49:30 qdast3wn0
シンシアのオナニーは、クリトリスかな?

428:作者の都合により名無しです
06/11/18 17:50:28 qdast3wn0
肥大してるだろうね、シンシアのクリトリス

429:作者の都合により名無しです
06/11/18 17:51:47 6mn6A5gz0
>>408の1
「お前たち」はミリアーズでなくその他捨て駒メンバー全員のおかげで生き残った
と考えてみた

430:作者の都合により名無しです
06/11/18 18:05:37 CSS+gB940
みんな取りあえずいっこずつ質問答えていって

431:作者の都合により名無しです
06/11/18 18:29:42 qdast3wn0
シンシアのオナニーは、クリトリスかな?

432:作者の都合により名無しです
06/11/18 18:31:34 qdast3wn0
>>430
ラキがプリシラに顔射して、
プリシラの鼻腔がザーメンで埋もれたってこと?

433:作者の都合により名無しです
06/11/18 18:50:47 TiBjDmV/0
ダフを殺されてしまい、リフルが激高しそう。
あるいはリフルが誤ってダフを殺してしまう展開とかありえる。
んでもってさらにプリシラがリフルの首を撥ねそうな気がする。


434:作者の都合により名無しです
06/11/18 18:54:56 lnISgS6ZO
リフル戦までやってると終わるのいつになるんだろう??

435:作者の都合により名無しです
06/11/18 19:03:29 CSS+gB940
とりあえずVS組織になってそのあとリフル、イースレイ
最後プリシラでしょ

436:作者の都合により名無しです
06/11/18 19:08:32 aQnCHdua0
プリシラは直接手を下しただけで、諸悪の根源なわけじゃないからな。
組織がラスボスじゃねーの。
俺はイースレイ、プリシラ、組織の順で、リフルは組織に屠られると予想。

437:作者の都合により名無しです
06/11/18 19:12:59 TiBjDmV/0
テレサあまり好きじゃないけど短剣で片腕の男を威嚇するシーンは
かっこいいと思う。
でも自分の中ではイレーネが最高。


438:作者の都合により名無しです
06/11/18 19:17:10 LIHvBRp70
>>433
イースレイがリフルに向けた攻撃を、身を挺して防ぐダフ。


439:作者の都合により名無しです
06/11/18 19:29:02 rfl+VhKxO
ちょうど三竦みの状況なわけよな

440:作者の都合により名無しです
06/11/18 19:45:32 V7f9YC250
ルヴルの正体が気になるな
まさか使いっ走りで終わらないよな

441:作者の都合により名無しです
06/11/18 20:00:05 OIJ/mgOa0
ダフ人気ありそうだな

442:作者の都合により名無しです
06/11/18 20:07:14 AhT6Q6300
イースレイはリフルかアリシア辺りとバトってる最中に
プリシラに後ろからやられそうなかませ犬臭が漂ってるんだよな。


443:作者の都合により名無しです
06/11/18 20:13:29 sLd3dX8E0
なんか哀愁ただよう嵐がいるな
まあ死なずにがんがれよ応援してるぜ

444:作者の都合により名無しです
06/11/18 21:23:16 rPL1ms1l0
ラキがイースレイに取って代わっている……なんて事は
さすがに無いわな

445:作者の都合により名無しです
06/11/18 22:43:15 OS86JJiK0
>>444
豪勢なイスに偉そうに座りプリシラをはべらせるラキを想像してしまったw
その前にひざまずく椅子と他の覚醒者。

446:作者の都合により名無しです
06/11/18 22:57:37 7XvnllmF0
>>445
「イス」と「椅子」が逆だw
すごいものを想像してしまったじゃないか

447:作者の都合により名無しです
06/11/19 00:05:56 9y10EQmc0
ああ・・ミロ飲みたい

448:作者の都合により名無しです
06/11/19 00:40:46 JlRPd/R60
ああ・・フローラたんを処刑したい

449:作者の都合により名無しです
06/11/19 01:08:10 /OZOIaSJO
>>446
ワロス

450:作者の都合により名無しです
06/11/19 01:18:44 gbk+Bkxz0
ラキ編とかそのうちやんねーかな

451:作者の都合により名無しです
06/11/19 01:24:50 5JlhaKbA0
以前は何かっちゃあラキ叩かれたのにな。
ラキ編はまだしばらくやらないか、徐々にからめていくんじゃないかな。

452:作者の都合により名無しです
06/11/19 01:31:05 gbk+Bkxz0
つかラキって今何歳ぐらいなんだろうか 1巻で中2~高1ぐらいに見えるんだが
7年以上は確実に経ってるわけだから21~23かそれ以上だよな

453:作者の都合により名無しです
06/11/19 02:02:49 bF6Bbbze0
ラキがどうなるかなんて今のところ興味ない。
それより、ガラテア、ラファエラの今が気になる。


454:作者の都合により名無しです
06/11/19 02:17:24 12ESYCWP0
この二人が仲間にならないかぎりミリアズはクレアしか残らなそう
この先強敵達と戦ってゆけないよ・・・

455:作者の都合により名無しです
06/11/19 02:25:07 kGr0MDop0
7年前は、12~14じゃない?

456:作者の都合により名無しです
06/11/19 02:32:23 7+8WI2If0
多分、ミリアズの大半はアリシアに殺られるな

457:作者の都合により名無しです
06/11/19 03:12:21 12ESYCWP0
イースレイって覚醒してリガルドをボコったのかな?
ルシエラ戦は素手でやりたかったらしけど

458:作者の都合により名無しです
06/11/19 03:49:42 buK/l/Pc0
次世代の目=クラリス説はどう?
現代の目のガラテアはその能力と実力ゆえにある程度反抗的な態度とっても黙認されてきたが
戦う力はないけど目だけの能力限定付きの戦士を作れば反抗できないしすぐに処分もできて合理的
護衛はラファにでも任せて。
別に護衛もいらないほど重宝じゃなく限定能力付きはすぐに生産できる?

それを踏まえて
じつはクラリスは覚醒者討伐の任務じゃなくて
目の能力を生かして、北の討伐団(ミリアーズ)の行方を調べる為に討伐隊に偽装して送り込まれたとか。
クレアが頻繁にラキを探してるみたいだから
目撃情報が出てきて組織が不審に思ってクラリスを派遣した。

こんな説どうよ?

459:作者の都合により名無しです
06/11/19 04:05:05 7+8WI2If0
>>458
クラリスは覚醒者の接近に気付いて無かったみたいだから
多分、新しい目では無いんじゃないか?

たとえ実際に覚醒者を見たこと無くても、もし高性能妖気レーダーを持ってれば
何かヤバイ奴が付近にいる事には気付いても良いはず

ただ全部、演技だとすれば凄い役者だけど・・・

460:作者の都合により名無しです
06/11/19 04:06:26 /9k4CsZ20
>>457
覚醒してはならぬという掟を破った当時のナンバー1、イースレイの討伐のため
直下のナンバー2とナンバー3がその任務を受けることとなった
疾風のリガルドと、膂力のダフ
しかし任務中にリガルドとダフが覚醒、3人とも行方をくらました

461:作者の都合により名無しです
06/11/19 04:41:54 buK/l/Pc0
>>459
話に夢中で気が付かなかった。
あるいは簡易的な能力(ガラテアの能力の劣化版)だとしたら
意識して能力使わないと探索とかできないとか。

462:作者の都合により名無しです
06/11/19 04:48:16 buK/l/Pc0
追加でクラリスは覚醒者狩りを目的としてピエタに着てない感じだよな・・・
初めて集合場所で目的が覚醒者狩りと知らされて驚いてる感じ

ここからは妄想だけど
ホントは別の任務(ミリアーズ探索)のために来て他の仲間は護衛のためだと
思ったけど、妙にトゲトゲしくて聞いて見たら覚醒者狩り?え、なんで?ってな感じで驚いた

どうかな?

463:作者の都合により名無しです
06/11/19 05:25:13 7+8WI2If0
>>462
はっきりと、ミリアーズ(討伐隊生き残り)探索の任務って言われて来てるなら
墓を見た時、あんなに驚かないんじゃないか?

生き残りがいる確率が高い、という前提で来てるって事になるし

464:作者の都合により名無しです
06/11/19 05:51:38 /OZOIaSJO
アニメは来春放送するみたいだね。(ソースはジャンプフェスタの公式より)

465:作者の都合により名無しです
06/11/19 05:52:25 /9k4CsZ20
ザルツタン他3匹は
ミリア・ヘレン・デネヴ・シンシア・タバサ
5対3でやったのか?
並みの相手とはいえ強くなってるね

466:作者の都合により名無しです
06/11/19 05:58:37 buK/l/Pc0
>>463
でも目的があるなしに関わらずあんな墓標みたら普通は驚くんじゃないかな?
そこで、探索かなんらかのの任務があったから冷静になって剣の本数を数えた。
普通はパッと見て全滅だと思うよね。
読者の自分らさえ先月号の段階ではHPのプレビューや雑誌の初見で全滅なんじゃないかと最初は想像した。
だけど自分らは客観的に見れる立場であり読み返せる読者でもあるから
主人公が死ぬなんてありえないだろとか
剣の本数が全部描写されてない、まだ希望はある。
またはシンシアタン死なないでwみたいなことも予想された。

まあすべて単なる憶測にすぎないけど・・・
クラリスはなんらかの任務があってきたとは思うんだけどなあ。

467:作者の都合により名無しです
06/11/19 07:40:02 ORsa1lIEO
単行本で読んでるから11巻までしか知らないんだけど、墓って誰が作ったの?

468:作者の都合により名無しです
06/11/19 07:49:22 tr89IRkN0
最後の敵は男覚醒者の47番かな?
それともクラリス?

469:作者の都合により名無しです
06/11/19 08:16:47 5mi9DFZC0
テレサって淫乱だよな
盗賊とセクースしようとしてた

淫乱のテレサ プゲワラ

470:作者の都合により名無しです
06/11/19 08:18:36 7gFXbWQd0
ところでルシエラっていつ覚醒したんだ?
イレーネのラファエラに対する反応からするとテレサ後のNo.1のようだが。
そうするとクレアはルシエラの覚醒したときのこと知ってるんじゃないのか?


471:作者の都合により名無しです
06/11/19 08:22:05 5mi9DFZC0
>>470
\               ¦         /
  \             ¦        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  --- ‐   ノ           |
          /            ノ        ----
         /           ∠_
  --   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    - _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

472:作者の都合により名無しです
06/11/19 12:54:36 /OZOIaSJO
姉妹で実験→
失敗、ルシ覚醒→
ラファナンバー剥奪、組織から離れる→少女時代のテレサにであう→時が過ぎ、テレサと討伐隊が覚醒プリに殺されたと報告→人手不足だから組織に復帰するようルブルに頼まれる(復帰する代わりに覚醒したルシ情報をもらう)→そして現代(7年前)ルシ対イースで負傷したルシをラファがとどめをさす。


473:作者の都合により名無しです
06/11/19 13:03:32 /OZOIaSJO
間違えた。下から4行めのとこ→覚醒したルシの情報をもらう。

474:作者の都合により名無しです
06/11/19 13:13:26 4/1zJW130
例の頭のネジが2~3本抜けたような荒らしは消えたんだな
良かった良かった

475:作者の都合により名無しです
06/11/19 13:15:25 LJQ3oPyM0
シンシアのオナニーは、クリトリスかな?

476:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
06/11/19 13:21:02 P+L4iT+f0
>>355、このスレ、っだっけな。ハゲっが。

477:作者の都合により名無しです
06/11/19 13:24:31 LJQ3oPyM0
シンシアのオナニーは、クリトリスかな?

478:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
06/11/19 13:32:17 P+L4iT+f0
シンシはっは、膣逝きっ派。ハゲっが。



479:作者の都合により名無しです
06/11/19 13:35:23 LJQ3oPyM0
シンシアのオナニーは、クリトリスかな?

480:うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso
06/11/19 13:38:48 P+L4iT+f0
クラリスっは、純粋に最弱クレイモアだろうな。覚醒者の血肉っとか、やってねーだろうし。

組織もリアルっで人員不足なんだろうな。討伐隊メンバー見ると。
そりゃそうっか。半数メンバーっを北に投入。
残り自然と下位ナンバーが上位に繰り上がらざる終えない。
今までのナンバー制の疑問はおいておいて。そうする必要がある。

とりあえず、妖魔にたいしては失敗作程度のクレイモアっでも十分戦えるし。
逆に失敗作程度のクレイモアっが覚醒しても十分、上位ナンバーで対応できる。

っだから、極めて弱体化してるんだろうな。

481:作者の都合により名無しです
06/11/19 13:59:05 LJQ3oPyM0
シンシアのオナニーは、クリトリスかな?

482:作者の都合により名無しです
06/11/19 14:19:17 oqXEeJwiO
おっ
またおつむのネジが10本くらい抜けたアフォな荒らしが出てきたね
今日は何レスぐらい頑張るんだw

483:作者の都合により名無しです
06/11/19 14:30:02 BzDDXvwg0
ラスボス候補のプリが最強の敵になるためのパワーうp
イベントはあるのだす

484:作者の都合により名無しです
06/11/19 14:33:45 LJQ3oPyM0
シンシアのオナニーは、クリトリスかな?

485:作者の都合により名無しです
06/11/19 14:55:02 oqXEeJwiO
>483
やはり『重傷を負ったプリに椅子が自ら「クビチョンパ」で合体』
ってのが王道かな

486:作者の都合により名無しです
06/11/19 15:10:04 3+1rVJfL0
>>426
いや全然分からんし。ていうか富樫&虎丸って何?
いやだから、クラリスは本当に主人公格のキャラなのか、準主人公orただの脇役なのか、
ただそれだけのことを知りたいんだけど?

487:作者の都合により名無しです
06/11/19 15:23:23 Q93+VHei0
今の段階でそんなことが読者に判断出来るわけないだろ。分からないんだったら
分かるまでを楽しんだらいいじゃない

488:作者の都合により名無しです
06/11/19 15:45:40 h/Rbd5kZO
クラリス新主人公を必死で主張するクラ厨、まだ生きてたんだ…

489:作者の都合により名無しです
06/11/19 15:50:26 LJQ3oPyM0
シンシアのオナニーは、クリトリスかな?

490:作者の都合により名無しです
06/11/19 15:53:09 12ESYCWP0
ミリアズが生存したのでクラリス死亡フラグが立ちました

491:作者の都合により名無しです
06/11/19 16:16:28 ierFVGvqO
>>485
それなんてデービール?

492:作者の都合により名無しです
06/11/19 16:22:10 3+1rVJfL0
>>487
なろへそ、それもそうだ。サンクス

>>488
いや全然違う。ていうか>>423でも書いたが、俺はあんなヘタレ&かませ犬が主人公であってほしくないんだよ。
もしあれが本当に主人公だったら、あんなのから主役の座を降ろされたクレアがあまりにも可哀想だし、俺自身もすげー不快に思う。

493:作者の都合により名無しです
06/11/19 16:27:11 ierFVGvqO
大丈夫。
落ち着け。

もし駄目だったら、集英社に突撃すればよろし。

494:作者の都合により名無しです
06/11/19 16:36:35 /PgNMXTC0
ラキの生存していた証って
双子の女神の絵でも壁に描いてあったのだろうか?

495:作者の都合により名無しです
06/11/19 17:22:47 12ESYCWP0
見事だ。

496:作者の都合により名無しです
06/11/19 17:36:07 LJQ3oPyM0
ラキは朝立ちしましたか?

497:作者の都合により名無しです
06/11/19 18:01:57 /OZOIaSJO
>>494
オラもそれ以外思いつかねぇぞ。

498:作者の都合により名無しです
06/11/19 18:13:34 LJQ3oPyM0
クレイモアはナプキンですか、それともタンポンですか?

499:作者の都合により名無しです
06/11/19 18:27:34 x6UjR/9BO

ガラテア「とっとと私の外陰部の摩擦で昇天しておしまい」

500:作者の都合により名無しです
06/11/19 18:29:41 7JXpA7DR0
多分タンポンでつ
それにしてもID:LJQ3oPyM0は最近へたれでつね
ママンにPCばっかりやってないで仕事探してきなさいって叱られたんでつか?
学歴も無いニートは辛いでつね

501:作者の都合により名無しです
06/11/19 18:31:00 LJQ3oPyM0
>>499
それはいわゆるマンズリですか?

502:作者の都合により名無しです
06/11/19 19:01:44 yWycCmaF0
ここは紙一重な人が多いインターネットですね

503:作者の都合により名無しです
06/11/19 19:11:36 cc4Y0vibO
読み返してて気付いたけど、リフル登場時の「覚醒と明確な意思云々」は
リフルが言うには少し不自然だし、敢えて言わせて
蜜柑のフォローと伏線にしたのかも
蜜柑は完全に本能で覚醒で、効率のよい形にはなってなかったと思う
だからクレアにボコられてたんじゃないか


504:作者の都合により名無しです
06/11/19 19:36:19 4RFxyUNvO
もう何度も繰り返されてる問答はQ&Aでテンプレ化したらどうだろうか

505:作者の都合により名無しです
06/11/19 19:41:20 p+jNhKOs0
>>494
俺はクレアの組織マークかと思ったんだが。


506:作者の都合により名無しです
06/11/19 19:49:15 /OZOIaSJO
↑あっ!それありえるね

507:作者の都合により名無しです
06/11/19 19:54:21 buK/l/Pc0
俺はクレアとラキのアイアイ傘だと思うな

508:作者の都合により名無しです
06/11/19 20:18:30 16/ym4srO
異様におっぱいが誇張されたクレアの絵だとおもう

509:作者の都合により名無しです
06/11/19 20:36:45 kn0L81J60
ラキが考えた自分用の組織マークだとしたら奴は神

510:作者の都合により名無しです
06/11/19 21:25:56 LJQ3oPyM0
クレイモアはナプキンですか、それともタンポンですか?

511:作者の都合により名無しです
06/11/19 21:46:09 12ESYCWP0
余計な口はきくな

512:作者の都合により名無しです
06/11/19 21:53:11 x6UjR/9BO
ユマ「>>510って中学校の時女子トイレでナプキン漁ってたってホントなんですか!?」
シンシア「あ、はい」

513:作者の都合により名無しです
06/11/19 22:05:49 0/SC0VdD0
>>505
それはないと思った
イースレイに怪しまれるだろ
普通に女神だと思うよ

514:作者の都合により名無しです
06/11/19 22:28:39 BzDDXvwg0
ミリアが知ってしまった組織の秘密は男覚醒者関連
    ↓ 
ラキが半人半妖化
    ↓
クレア、ラキを見て「なんじゃこりゃーーーーー」

この流れは鉄板

515:作者の都合により名無しです
06/11/19 22:29:58 tRLl7dve0
>>513
別にイースレイは地下牢に行ってないから大丈夫だと思うよ
でも自分はクレアのマークより女神派

516:作者の都合により名無しです
06/11/19 22:35:58 0/SC0VdD0
>>515
そうなのか
単行本と今月分しか読んでないから経緯がわからないんだ
ただ双子女神彫像発見フラグがあったからここで使うしかないと思った

517:作者の都合により名無しです
06/11/19 22:42:14 BzDDXvwg0
今後、シンシア+ミリアーズは組織への復讐かなんかに
動くんだろう。
イースレイ、リフル、ラキ、組織あたりがどう動くか?
イースレイ+リフル連合軍vs組織というのはないのかな。

518:作者の都合により名無しです
06/11/19 23:08:34 XXH2Hv2WO
絶チルスレの荒らしか。

519:作者の都合により名無しです
06/11/19 23:17:15 7JXpA7DR0
>>518
他でも荒らしとるん?

520:作者の都合により名無しです
06/11/19 23:30:22 O9YwYQxD0
雑誌かさばるし、毎月買ったら即、炊いてるんだが、
このスレで共有したいひといるんかな。

521:作者の都合により名無しです
06/11/19 23:35:45 buK/l/Pc0
>>520
あまりここでその話はしないほうがいいよ


522:作者の都合により名無しです
06/11/20 00:00:02 LJQ3oPyM0
クレイモアはナプキンですか、それともタンポンですか?

523:作者の都合により名無しです
06/11/20 00:23:47 7dBnmJdj0
>>517
もし、イースレイとリフルが組んじゃったら
組織やクレア側に勝ち目なんてなくなるよ

524:作者の都合により名無しです
06/11/20 00:29:47 G0kT4AohO
なりきりにてシンシアたん降臨中
某キャラ厨がわいてから荒廃した地に女神来る!
シンシアたんに質問あるヤシ集合~!すこしずつあのスレも立て直して行こうぜ

525:作者の都合により名無しです
06/11/20 00:38:12 q5Jm8HPi0
>>517リフルは組織と組みそうイースはミリアズと

526:作者の都合により名無しです
06/11/20 00:50:08 /ODLjncl0
ラファエラって

仮に18歳で戦士として配属→
任務にある程度熟達・ルシエラ覚醒事件(約2年)→
一時戦線離脱・テレサ成長・赴任・任務にある程度熟達・死亡(約7年)→
再び戦線復帰・クレア成長・赴任・任務にある程度熟達(約7年)→
クレア戦線離脱・現在逃亡中(約7年)

今もまだ現役だとすると、もう40歳近い?
ちなみに、ルヴルは人間のはずなのに全然歳をとりませんね・・・

527:作者の都合により名無しです
06/11/20 01:00:50 FjLC1isAO
クレア世代の戦士が25歳ぐらいか。
10年周期と考えるとリフルは60歳、椅子は70歳近いのか。

528:作者の都合により名無しです
06/11/20 02:02:44 RXmyI1Cr0
年を取らないルブルを初めとする組織の男どもって、
運良く覚醒しなかった初期の男性クレイモアじゃないか?
もしくは半覚醒状態とか。

529:作者の都合により名無しです
06/11/20 02:05:46 i/se3vgm0
もしくは人間に化けた妖魔とか

530:作者の都合により名無しです
06/11/20 02:23:57 WMn1hP2N0
妖気を抑える薬は、ルブルたちが自分の正体を隠すために作った物かも

531:作者の都合により名無しです
06/11/20 02:24:45 q5Jm8HPi0
妖魔だとバレないのは本部のスタムには訓練生もいるから
うまく妖気を隠せてるってこと?

532:作者の都合により名無しです
06/11/20 02:35:19 7BR95MZq0
年を取らないルブルを初めとする組織の男ども、
もしかすると、覚醒しないように去勢しているのかも。
しにくいように? ↑

だとしたら、ルブルの気持ち悪さも、
去勢した人独特の雰囲気といえなくもない。
差別的偏見?




533:作者の都合により名無しです
06/11/20 03:07:06 q5Jm8HPi0
去勢すると覚醒ってしなくなるもんなの?なら男の戦士もそれやれば
覚醒しないでずっと戦えたんじゃない・・


534:作者の都合により名無しです
06/11/20 03:40:49 7BR95MZq0
覚醒は性的快楽に近い。
だから男の戦士は女たちよりことごとく覚醒した。
んじゃち○ぽ切っちまえって思った。

けどそれじゃ最初から去勢した男の戦士を
作ればいいジャンってなるし、そいつらも
覚醒しないで戦かってるよな。

535:作者の都合により名無しです
06/11/20 03:51:56 q5Jm8HPi0
それか去勢すると妖力解放できなくなって戦士としてのパワーが落ちるから?
寿命は無いが人並みの筋力などになってしまうとかか?


536:作者の都合により名無しです
06/11/20 03:53:02 k387xzCK0
現役の戦士が平均して、大体20歳過ぎなら
クレア世代・・・30前後
テレサ世代・・・40前後
ラファエラ・・・50前後
リフル世代・・・60前後?
イースレイ・・・70前後?

ルヴル・・・??

537:作者の都合により名無しです
06/11/20 04:46:22 FrhO3CZj0
クレイモアって老化しないだけで寿命は人間と同じなんだろうか。
覚醒者は寿命長いようなイメージあるけど。
もし覚醒者になれば長命になるなら、組織の黒服はみな実は覚醒者ってのも
普通にありえそうだけどなあ。

538:作者の都合により名無しです
06/11/20 08:42:24 9NQbjjSN0
>>534
ラキの去勢マダ~?

そしてカストラート歌手になる衝撃の結末

539:作者の都合により名無しです
06/11/20 08:57:18 QuoK7elG0
クレイモアはナプキンですか、それともタンポンですか?

540:作者の都合により名無しです
06/11/20 09:56:01 WktDXgoC0
妖魔を倒そう!→クレイモアを作ったぞ!→ぎゃあ、クレイモアが覚醒した!
→覚醒者を倒せるくらいのクレイモアを作ろう!→ぎゃあ、また覚醒した!(以下ループ)

これじゃ、ほっときゃ雑魚だけだったのに自分らで支配者級の敵を作り続けている事になるし
黒服がクレイモアを作った理由が他のところにあるって事になればしっくりくるんだよね。

人間を殺したクレイモアは粛清ってルールも人間への示しをつけるため、というのは建前で
組織に従順じゃない駒は何をおいても抹殺しようっていうのが理由なんだと考えれば
山賊殺したくらいでNo.1のテレサを討伐しようとした事にも納得がいく。
ミリアが知っちゃったのは組織の真の存在理由とかそのへんなんでないのー

541:作者の都合により名無しです
06/11/20 09:58:07 QuoK7elG0
クレイモアはナプキンですか、それともタンポンですか?

542:作者の都合により名無しです
06/11/20 10:17:53 ceweinVwO
そもそもどうやって洋間を狩ったんだろう??


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch