2ちゃんねる漫画用語辞典【第22版】at YMAG
2ちゃんねる漫画用語辞典【第22版】 - 暇つぶし2ch50:作者の都合により名無しです
06/06/23 11:31:43 hcrw2fIz0
絵のインパクトもでかかったと思われる。↓


           |
   申  な.   |
   し.  ま.  |
   た  く.   |
   か  ら...  |  __,,,,,,__
      と.  | ゞ:::iii:::ア
           |'"´ ̄ ̄`゙゙`>- 、
\___  _/       `ヾ:::ヽ
       ヽj :.:.:.:.:. ::::::    _j:::::l
       l:l ',二ミヽ、 ー;'ニミ、ヾ::l
        l:l ,f' ○ ゙t;:i f'::f' ○ ヽ l::l
     r-iリ' ヽ=zシィ l, l ,ゝェェ='^ヾi-、
    〈f'rt、  :::::::j { ,: t    .:lK},l
     ,ヘゝ(i, :::.  :`^::^′   .::/ュ ハ
    / l tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、,   :: F'f }
      `ーt、::: ´`ー:::::‐'"` :: ,!'" ,ノ
     丶-ニト:、 "⌒`  ,:ィ'に´
       / | `'ー--一''":: :| `ヽ
       rtヾ   :. ::::::: .:  :/7ヽ
      ,ノ:.ヽヽ  :::.....:::  ://:.:.ヽ
   ,:-┬'":.:.:.:.:ヽヽ::. :::::::: .:: //:.:.:.:.:.\
‐'';フ:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ::::.......::://:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄
〃:.:/:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:


51:作者の都合により名無しです
06/06/23 13:43:33 wmXSobto0
【蛾蛇虫】(ガンダム)
①機動戦士ガンダムの事。
②闘将!拉麺男(作:ゆでたまご)の毒手使いで拳聖五歌仙の一人。
 正式名称は「毒狼拳蛾蛇虫」もしくは「独狼拳蛾蛇虫」である。
 ネタ漫画スレでの「ガンダム」はこのキャラを示す事もごく稀にある。
 この名前は無許可で使用していたようでアニメ版では「ガダム」となっている。

【モーニング娘】(モーニングむすめ)
 ハロプロのアレじゃなくて、喰いしん坊!の名古屋の大食い女。本名不明。
 名古屋名物喫茶店のモーニングサービス(定額制でパン&卵食べ放題)で
 パン50個+卵20個を食べる強者。主人公達とのカレーうどん大食い対決では
 「うどんをパンに挟みカレーパンにして食べる」というどう考えても間違った方法で
 大食いをして、しかも途中まで優勢という怪物っぷりを見せた。

52:作者の都合により名無しです
06/06/23 20:00:24 Ml7pQHO60
この企画自体、現状チャンピオン勢にネタ提供を大いに助けられているのはわかるが、
最近はちょっと暴走しすぎだよな。

それこそ絵板事件なんざかなりのレベルでどうでもいい話じゃんか。
おえびっとみたいなレンタル絵板じゃああなっても仕方ないっつーか。
騒いでるのは管理人周辺信者か?
騒ぐのは結構だけど本スレだけにしとけ。そんな端にも毛にもかからない
事象を辞典にねじこもうとすんな。

53:作者の都合により名無しです
06/06/23 20:25:59 PdHCL2as0
太臓スレが最近絵板の話ばかりしてるよ
別にチャンポだけの問題じゃない

54:作者の都合により名無しです
06/06/23 20:29:39 DgvKiype0
レベル高い人が何人かいるからな >太臓絵板
スクランなんかは本スレ住人がそれを嫌って別スレ立てたみたいだが

55:作者の都合により名無しです
06/06/23 21:08:43 Ro4215y50
>>51
2ちゃんにほとんど関係がない。
どう住人とかに影響を与えたのか。

56:作者の都合により名無しです
06/06/23 21:30:55 p+PBFC880
【下膨れ】(したぶくれ)

『それでも町は廻っている』(作:石黒正和)の主人公、
嵐山歩鳥(あらしやまほとり)のスレ内での愛称。

歩鳥の特徴は天真爛漫で天然の愛嬌があること、
そして容姿的には顔が卵型なことが挙げられる。
決して美人というわけではないが、素朴な魅力がある
その顔は住人に愛されており、それ町スレの中では
愛着を込め、彼女のことを「下膨れ」と呼んでいる。

57:作者の都合により名無しです
06/06/23 21:56:33 p+PBFC880
すまん、作者の名前間違えてた


【下膨れ】(したぶくれ)

『それでも町は廻っている』(作:石黒正数)の主人公、
嵐山歩鳥(あらしやまほとり)のスレ内での愛称。

歩鳥の特徴は天真爛漫で天然の愛嬌があること、
そして容姿的には顔が卵型なことが挙げられる。
決して美人というわけではないが、素朴な魅力がある
その顔は住人に愛されており、それ町スレの中では
愛着を込め、彼女のことを「下膨れ」と呼んでいる。

58:作者の都合により名無しです
06/06/23 22:30:53 U+0KEaTL0
>>51
おいおい、その当て字で項目作っておいて「①機動戦士ガンダムの事。」はないだろう。

59:作者の都合により名無しです
06/06/23 22:32:21 U+0KEaTL0
>>57
「しもぶくれ」じゃないのか?
それと、下膨れというと某茄子顔の主人公を思い出すな……

60:作者の都合により名無しです
06/06/24 00:00:26 +o6kWJw90
こち亀でそんな名前の喫茶店あったな・・・

61:作者の都合により名無しです
06/06/24 01:04:01 BIfga0xF0
フレンチレストラン「シモ・ブ・クレ」だっけ。
あの頃のこち亀のセンスは神がかってたなあ。

62:作者の都合により名無しです
06/06/24 01:22:08 OCHZpaRG0
連投規制ウザ過ぎ

63:作者の都合により名無しです
06/06/24 09:07:45 mjOyI+RW0
悪いのはスクリプト

64:作者の都合により名無しです
06/06/24 13:34:47 /j2bAkO/O
>>59 怪奇千万を思い出しちゃいけない

65:作者の都合により名無しです
06/06/24 19:12:49 cC11wKWM0
>>59
切法師を思い出しちゃいけない

66:作者の都合により名無しです
06/06/24 21:40:03 OTpNEZJ70
>>59
156と申したか

67:作者の都合により名無しです
06/06/25 00:30:20 R650yX0R0
たびたびで申し訳ない。
間違いを指摘していただいたことに感謝します。
それと作品の概要にもちょっとふれてみた。


【下膨れ】(しもぶくれ)

『それでも町は廻っている』(作:石黒正数)の主人公、
嵐山歩鳥(あらしやまほとり)のスレ内での愛称。

『それでも町は廻っている』は
商店街の店主たちや高校生のたまり場となっている
老女が経営する地域密着型メイド喫茶(衣装だけ)、
シーサイドを舞台としたメイド(風味)喫茶漫画である。
決して某本格的ブリティッシュ・メイド漫画を想像したり、
秋葉系メイド喫茶に見られる「萌え~」を期待してはならない。

歩鳥の特徴は天真爛漫で天然の愛嬌があること、
推理小説好き、容姿的には顔が卵型なことが挙げられる。
決して美人というわけではないが、素朴な魅力がある
その顔は住人に愛されており、それ町スレの中では
愛着を込め、彼女のことを「下膨れ」と呼んでいる。

なお、同級生でメイド喫茶のバイト仲間の辰野俊子は「タッツン」
幼なじみで歩鳥に片思いをしている同級生の真田広章は「エロユキ」
クラス担任の森秋夏彦は「モリアーキー(モリアーティ教授から?)」
とそれぞれアダ名がついているがこれらはすべて歩鳥の命名である。

68:作者の都合により名無しです
06/06/25 07:16:41 1/u4so7Q0
無駄になげえよ
最初の時くらいに削れ
てか


【下膨れ】(しもぶくれ)

『それでも町は廻っている』(作:石黒正数)の主人公、
嵐山歩鳥(あらしやまほとり)のスレ内での愛称。


これで十分だろ
後はいらん

69:作者の都合により名無しです
06/06/25 07:21:01 lv9dhFqx0
そんなのはいらん

70:作者の都合により名無しです
06/06/25 08:13:07 HKwskas7O
次につながるネタだしの為にも新規ネタは必要。
むしろ自由な投稿を妨げる要因となりうるレスの方がよっぽどいらない。
いるかいらないかは、まとめサイト管理人が判断すりゃいいことだ。

玉石混合、みなでええもん育てましょうということで。

71:作者の都合により名無しです
06/06/25 10:19:08 +vHvoVgV0
でもジャンプ混沌期だけはかんべんな

72:作者の都合により名無しです
06/06/25 10:36:26 3NXNBNRb0
面白ければ作品名も有りだと思うんだがどうだろうか。

73:作者の都合により名無しです
06/06/25 10:51:21 5w+g+imp0
管理人のことも考えてやってもいいんじゃないかね?

74:作者の都合により名無しです
06/06/25 10:55:13 fJZc1OMb0
管理人なんてどうせすぐ辞めるんだからどうでもいい

75:作者の都合により名無しです
06/06/25 13:09:22 BcTTiqIE0
【作品名論争】

2ちゃんねる漫画用語辞典スレにおいてたまに起こる論争
基本的に各漫画で出てくる単語などの投稿が主なのだが
いわゆる「ネタ漫画」が増えるにしたがって作品名での投稿も有りなのではないか?という意見が生まれた
それに対して否定派からはアレもコレも書く人が出てまとめ人の負担になるといったがあり
そのうち新規の投稿が出てきてうやむやになる

ちなみに既に【ラブひな】の項目があることは禁句である

76:作者の都合により名無しです
06/06/25 13:15:58 CDBJb2L50
第一版には【今日から俺は!】もあったな

77:作者の都合により名無しです
06/06/25 14:00:05 3NXNBNRb0
URLリンク(www.geocities.co.jp)
↑見ると作品名結構入ってるから、
「最初はアリだったんじゃないの?いつ、なぜ作品名ナシになったんだろう?」って思ったんだ。


78:作者の都合により名無しです
06/06/25 14:05:22 +vHvoVgV0
もめるから

79:作者の都合により名無しです
06/06/25 14:44:19 dgXs1Ign0
そうだ!辞典に作品名項目をつくればいうわなにするやm

80:作者の都合により名無しです
06/06/25 15:39:15 uLuqe53c0
>>77
毒にも薬にもならない「僕の好きな漫画/漫画家」に関する投稿がどっと増えたから。

81:作者の都合により名無しです
06/06/25 16:07:23 i9lWOnqb0
あと「僕の嫌いな漫画/漫画家」な

82:作者の都合により名無しです
06/06/25 16:57:10 cbzpdBIO0
最近ネット離れてたんだけど、前まとめサイトなんで閉鎖したの?

83:作者の都合により名無しです
06/06/25 17:00:06 TBAOulhs0
管理人のやる気がうせたから

84:作者の都合により名無しです
06/06/25 18:42:36 HKwskas7O
漫画名、作者名などの投稿がガタっと減ったのは
3版の管理人が、そういうのは(実質)採用しない、と明言したから。
それまでは色々ありながらも盛んに投稿されていた。

ま、投稿したきゃ、勝手に投稿すりゃいいんだよ(同じのないか過去ログはみれ)。
玉石混合、皆でええもん育てましょうということで。。
はじめから(投稿作品に)完璧を求めるのは無理だし、このスレにそれを求めるのは筋違いだし、
昔はそうやって(自由というよりは秩序なくwやりあって)いたし、ここはしょせん便所の落書き2ちゃんねるなんだし、
2ちゃんなら、肩に力が入って縮こまるよりは、のびのびとあるべきだろう。

ただしまとめサイトに採用されなくても泣かない・文句は言わないこと。
文句があるなら自分で(新たにまとめサイトを)立ち上げればよろし。

85:作者の都合により名無しです
06/06/25 23:02:30 ias2y2+n0
>>68
個人的には>>57が簡潔明瞭で好きだな。

86:作者の都合により名無しです
06/06/25 23:16:57 glpA6WOd0
項目更新の際はこちらにどの項目が載るかを書いて欲しいが、Ver.4まとめサイト管理人さん乙。

87:作者の都合により名無しです
06/06/25 23:40:12 +vHvoVgV0
守護月天スレの項目は
改訂版出したほういいんでない?
マロン板で、まだ荒らしとの千日戦争が続いていたのには
つい笑ってしまったけど

88:作者の都合により名無しです
06/06/25 23:48:15 vWYl/7fb0
マジンサーガの項がどこぞのサイトの紹介文を添削しただけのものだったってのも今では良い思い出です

89:作者の都合により名無しです
06/06/26 00:41:35 Ag35ORXB0
【熱くなれ少年心!】

チャンピオンREDのキャッチコピー。類似品に「燃え上がれ少年心!」もある。
当時のRED編集長(現週刊チャンピオン沢編集長)の雑誌製作のコンセプトが
「REDの対象は中高生」だったのでそれに相応しいキャッチコピーを、と付けられた。

ただその当時からエロとグロとメガロと車田兄貴とシグルイの乱舞する、青少年には
毒どくな猟奇な雑誌だった為、REDスレ住人だけでなく一般読者もこのキャッチコピーに
激しいツッコミを散々入れていた。
実際、REDスレでコレをもじって作られたスレタイの「熱くなれ少年棒!」の方が
余程現実に即していた気がする。

90:作者の都合により名無しです
06/06/26 02:20:10 8nbzA1R50
熱くなれ少年心!
燃え上がれ少年心!

車田を象徴するような言葉だし月刊車田正美にはぴったりの言葉だと思うんだが。

91:作者の都合により名無しです
06/06/26 02:27:38 oeRTPa2i0
REDは月刊車田というほど車田に依存してるようには見えんが。

92:作者の都合により名無しです
06/06/26 02:33:44 DQiYsZ0W0
でもシグルイとか売れるまでは
エピソードGで支えられていたからね>RED

93:作者の都合により名無しです
06/06/26 02:43:01 8nbzA1R50
昔は本当にそう言われていたほど依存していた時代があったような。

94:作者の都合により名無しです
06/06/26 02:50:52 oeRTPa2i0
そうか創刊当時の話か。
勘違いしてた、スマン。

95:作者の都合により名無しです
06/06/26 05:11:42 YTV2tfba0
ver.4の管理人がんばってくれてるな、3の移行完了乙。

96:作者の都合により名無しです
06/06/26 08:48:04 LAwGiKqz0
エピG、風小次、兄貴に訊けの3本が同時連載されてるから
今も月刊車田っちゃ車田なんだがな

97:作者の都合により名無しです
06/06/26 10:17:43 Th8v7XGi0
エピG(完全に岡田芽武漫画じゃないか?コレ)
風魔(絵もそっくりだし内容も車田だがそもそも載らない)
雷鳴に訊け(兄貴節全開だしある意味面白いが漫画じゃない)

兄貴が表紙飾った時期からすると大分薄れた印象があるな。

98:作者の都合により名無しです
06/06/26 10:28:37 5UO0YZLm0
>>97
ラインナップだけ見ると今も全然変わらんな。
週刊の星矢連載準備で忙しくてパワーダウン
してるだけじゃないだろうか。

99:作者の都合により名無しです
06/06/26 11:09:24 DjTzoxFX0
【ルパンごっこ】 は削除したほうがいいと思うんだが

100:作者の都合により名無しです
06/06/26 12:20:30 XEshh46t0
>>90
メガロじゃ「萌えやがれ童貞心!」とパロられてたっけな。

101:作者の都合により名無しです
06/06/26 17:02:34 I0svcOmy0
>>99
削除したほうがいいとか悪いとか外野が言い出すと管理人のやる気がますます削がれるんだが。

102:作者の都合により名無しです
06/06/26 20:34:14 CA+mG7bQ0
>>100
ちょっと違う、少年心をどうていって読ませてた

103:作者の都合により名無しです
06/06/26 21:57:55 KzykM3SU0
そうか!男は永遠の少年って、そういう意味だったのか!

104:作者の都合により名無しです
06/06/26 22:09:40 HiZ98DTa0
【私は童貞だ】

105:作者の都合により名無しです
06/06/26 23:23:34 L3p6GH+M0
【知欠】(やぶき)
【3馬鹿】や劣化などとともに、パクリや詰らなさを語る時必ず顔を出し、
2chの為に多くのネタを提供してくれる漫画家、【矢吹健太朗】のこと。
矢吹の口の部分を矢の方へスライドすることで作られた造語。
矢吹の意味を表すと同時に知が欠けている人の意味を持つ造語でもある。
したがって、知欠と書いて『ヤブキ』と読むのが望ましい。

といわれていたが一枚絵の上手さを生かしてハーレム漫画かくなり、
数週でネラーからの評価は裏返り、この呼称が使われる機会は減った。
既に一部からは神とさえ呼ばれている
代表作に【邪馬台幻想記】【BLACK CAT】【TO LOVEる】がある。



106:作者の都合により名無しです
06/06/26 23:45:27 aj1Uluxf0
でもイブを書いてる人が違うことといい
チームワークを生かす事が上手い人なんだろうな
思わずちょっととらぶる みちゃう

107:作者の都合により名無しです
06/06/27 00:42:47 ui9XoZwG0
【谷口悟朗】
J.C.STAFF、サンライズを経て現在フリーのアニメ監督、谷口悟朗の事。
代表作は無限のリヴァイアス、スクライド、プラネテス、ガン×ソード、舞HiME等。
漫画スレとの関連ではスクライド漫画化以来、秋田書店との繋がりが強い事と
とにかく参加した作品の漫画版が暴走しがちな事があげられる。
(スーパー黒田大戦な反逆漫画のスクライドやひのき一志のガン×ソード等。)
そんな監督の次回作はこちら。

コードギアス 反逆のルルーシュ(仮)(今秋放送予定。放送時間・放送地域不明)
監督:谷口悟朗
シリーズ構成:大河内一楼
キャラ原案:CLAMP
キャラデザイン:木村貴宏
ロボデザイン原案:安田朗(あきまん)
ロボデザイン:中田英治、ビークラフト
メカデザイン:寺岡賢司
制作:サンライズ

「カプコン的デザインのロボに乗ったCLAMP体型のCLAMPキャラが
不釣合いに大きな乳を縦横無尽に揺らしながら反逆するサンライズアクション作品」
上記のスタッフならばそういった作品になると予想される。
情報が乏しいため詳しい事は書けないがとりあえずチャンピオンは蚊帳の外であろう。

108:作者の都合により名無しです
06/06/27 01:36:35 fMglFHue0
>>107
次回作の部分はいらんだろう。

109:作者の都合により名無しです
06/06/27 08:30:32 SSeoCxDW0
>>101
漫画用語じゃないだろ

110:作者の都合により名無しです
06/06/27 11:27:30 mcLZrwVC0
じゃあお前が管理人になればいいじゃないか
それで解決

111:作者の都合により名無しです
06/06/27 11:28:11 YnOKxiIi0
何が「じゃあ」なんだ

112:作者の都合により名無しです
06/06/27 11:56:54 UyKxtSID0
じゃあお前が自分の未来を変えれば良いじゃないか。

113:作者の都合により名無しです
06/06/27 12:01:52 k8yfZf8d0
>>107過疎ってるアニメ用語辞典で書いてくれ

114:作者の都合により名無しです
06/06/27 13:44:50 UjHJ4fJmO
文句があんならテメエでまとめサイト立ち上げろって話。
まとめサイト管理人は自分の好きなようにやってくれ。

115:作者の都合により名無しです
06/06/27 14:14:29 ed/l5evY0
ジーコは自分の思った通りの指示を出して良かったんだよね。

116:作者の都合により名無しです
06/06/27 17:18:50 E9b/Wk9V0
構わないよ。結果が伴わなければ叩かれるだけの話だから。

117:作者の都合により名無しです
06/06/27 17:25:22 SSeoCxDW0
項目の削除を提案するのはそんなに無茶なのか?
ネタを書いたり改定案を書くのとそう変わらないと思うんだが

自分は自分の思ったことを書いただけで管理人が決めたのならそれに従うけど

118:作者の都合により名無しです
06/06/27 19:10:31 UjHJ4fJmO
ネタを書いたり改訂案をだすのは、このスレ住民に対する提案でしょ。
まとめサイトに反映されなくても文句は言えないこと。
まとめサイトは、その管理人の編集意図で自由にまとめてもらえばいい
(もちろんスレ住民に最低限の敬意をもちつつ)。
まとめサイトに対して直接あーだこーだいいだすのがあたりまえになると、
(いきつく先は信者とアンチ論争で)管理人の負担が増すしな。

とはいえ管理人の単純な勘違いなんかもあるだろうし、まとめサイトの方に直接要望だせば?
(サイトはあくまでも管理人のものだというのを忘れず敬意をはらってね)

119:4代目”管理”人
06/06/27 19:25:51 8KMDxKhP0
コメント欄か掲示板作ったほうがいいですかね…?

120:作者の都合により名無しです
06/06/27 19:35:09 i52ZQ5WW0
いえ、特にいらないです
汚れるのはこのスレだけで十分

121:作者の都合により名無しです
06/06/27 21:09:17 ui9XoZwG0
議論ばかりしてもナニだからスレ違い気味なネタを振る。

【テンプレ】
スレが前提とする様々な事柄を纏めた物。
話題とする作品や雑誌のネタ度が高いほど長くなる。
今の4大少年誌作品では100AAのバキスレや読んでて死にそうなMARスレ、
“マガジン”の格闘料理人“ムサシ”‥‥!?スレ等が最長と思われる。
(ポルタ、タカヤ、ツギハギなどのジャンプ作品は知名度の割りに短い。)

>>1
スレの先頭でスレのテンプレの最優先事項を纏めた物。
これもネタスレ度が高いほど無駄に手の込んだ物になる。
手が込み過ぎると初心者お断りな雰囲気になるので
やり過ぎには気をつけた方が良い。
ネタ度の高い【>>1】は枚挙に暇がないが、今まで見てきた中では
URLリンク(comic.2ch.net)
このスレ↑の【>>1】が一番アレだった。

122:作者の都合により名無しです
06/06/27 21:13:11 TFhLbV8T0
ポルタカハギは歴史が浅いからな

123:作者の都合により名無しです
06/06/27 21:25:17 w8BON0Yq0
連載期間の長さもあるね

124:作者の都合により名無しです
06/06/27 21:47:18 8x9X0d7W0
【サンデー本スレ分裂】
週刊少年サンデーの本スレは、サンデーをマンセーし過ぎないようにという意味で
「サンデー批判もやれよ」という名称が長い間使われていた。
しかし、「一見さんに分かりにくい」「本スレの名前としては不適切」といった理由で
しばしばスレタイが変えられたが、結局は元に戻っていた。
しかし、「サンデー批判もやれよ・その105」にて「近年、スレタイのせいでスレが批判意見ばかりになっている」
という意見が出され、改名派が先に「週刊少年サンデー総合スレ106」を建てる。
その後、批判派が「サンデー批判もやれよ・その106」を建て、「重複かどうか」「本スレはどちらか」
といった話題で両スレは大いに荒れた。
元々サンデースレには懐古が非常に多く、最近の低年齢化傾向や新人の糞さのせいかスレタイ通り批判ばかりとなっており、
マンセーをしたい者、雑誌を語りたい者には非常に居心地の悪い場所となっていた。
そうした状況の中で総合スレは批判スレを上回るスピードで消費され、
批判スレ消費より先に総合スレ107が建てられる。
もっともその時点では本スレ議論はある程度解決しており、一部の荒らしによってその話題が出され荒れることはあったが
大きな問題なく批判スレも107に移行した。
現在は総合スレのスレ番号議論が中心となっており、スレ機能については
総合→雑談・マンセー・総合
批判→批判・懐古
といった具合で差別化が図られている。

余談だが、この騒動はチャンピオンスレでも少し話題となった。
チャンピオンスレ住人がいかにサンデースレ住人のことを知らないかが分かる内容となっている。

関連 【サンデー批判もやれよ】

125:作者の都合により名無しです
06/06/27 21:48:32 8x9X0d7W0
うわっ、書いた本人が言うのもなんだが長いな
修正して下さる方がいると嬉しい

126:作者の都合により名無しです
06/06/27 23:51:09 QD1t4imk0
なんでサンデー派はチャンピオン派に対抗意識燃やしているのかなあ……
ああ、そういやスクリプトもコナン本スレでは普通に会話しようとしているな
ハブられまくりだけど

127:作者の都合により名無しです
06/06/28 00:02:37 8x9X0d7W0
427 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 21:11:57 ID:oSvM7ZPG
>>424
俺もサンデースレの住人は潔癖症だなぁと思う。
「ラムちゃんにはモツなんてないよ!」とか本気で思ってそう。

429 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 21:16:48 ID:YXftt8hq
>424
その昔おぼっちゃまくんとらんまを同じ表紙にしたら
高橋留美子信者から抗議凄すぎて大変だった雑誌だぜ

WORSTって月刊本誌より売れてるんだっけ

430 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 21:21:12 ID:hQ97MXMp
>>427
北斗の拳読んだらどんな反応示すんだろ

431 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 21:24:01 ID:k77+k/gZ
>>430
【シグルイ】

432 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 21:25:42 ID:hQ97MXMp
>>431
チョンが犬喰うとことか


こんなの見せられて怒るなといわれても無理

128:作者の都合により名無しです
06/06/28 00:27:39 Se+6APor0
1つ上の立場から見下して笑えばいいだけなのにねぇ

129:作者の都合により名無しです
06/06/28 00:35:27 fR8BUvHw0
>>127
ID:hQ97MXMpは、かの有名なスクリプトだぞ
それに気づかずマジレスする奴もする奴だが

130:作者の都合により名無しです
06/06/28 00:36:33 3oU3kBN40
この場合のスクリプトの意味をkwsk

131:作者の都合により名無しです
06/06/28 00:36:48 lhkQZvCC0
まったくだ。チャンピオン読者ってのは自分達をよく解ってて、それを楽しめる人たちなんだから。

 657 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/06/27(火) 23:36:27 ID:R8wumPVi
 読者ページ見る限り、ちっちゃい子にもそれなりに人気が有るような気がしたけど、
 ジャンプやマガジンやサンデーに目もくれずチャンピオンを読み漁る子っているんだろうかとふと思った。
 チャンピオンばっか読んでると将来はB級展開大好きっ子になっちゃうぞ。

132:作者の都合により名無しです
06/06/28 00:40:44 JR78EUmR0
>>124
そういや覚えがある。
チャンピオンスレなんで、漫画サンデーの話だとばかり思ってたが。

133:作者の都合により名無しです
06/06/28 00:48:33 JR78EUmR0
>>130
チャンピオンスレに常駐する荒し。
右翼・イケメン・北斗の拳などのキーワードで、他の書き込みに対して連投レスを付ける。
内容の無さからチャンピオンスレ内では「スクリプト」と呼ばれ、無視される。

134:作者の都合により名無しです
06/06/28 00:54:34 3oU3kBN40
>>133

実際にスクリプトを使用してるわけじゃないんだな

135:作者の都合により名無しです
06/06/28 00:57:31 O7/mI7Qb0
あまりに内容がなさすぎて辞典の項目すら認められない人だ

136:作者の都合により名無しです
06/06/28 01:03:58 lhkQZvCC0
>>130

荒らしなんで項目にすると図に乗るかもしれないから書きたくないのだが…ま説明ってことで。

【スクリプト】
週刊少年チャンピオン総合、ヤングアニマル、名探偵コナン等のスレッドに出没する荒らしの事。
書かれているレスに対し、「はいはい在日」「それなんて北斗の拳?」など
脈絡もないレスをつけまくってスレを埋めるのが特徴。
手動でレスを書いてるようだが、まるでスクリプトのプログラムで書き込んでるのではないかと思える程に機械的。
1日中同一IDで連続書きこみをしているので、専用ブラウザ使用者であればIDあぼーん一発で片が付く。
他者への攻撃は全く無く、レスにも毒は無いので荒らしとしては無害に近い存在。
その無害さゆえに、チャンピオン系スレッドでは軽く流され、ヤングアニマル系スレッドでは周りの殺伐さに埋もれている。

137:作者の都合により名無しです
06/06/28 01:20:58 dLqmFzo20
サンデーとアニマルのスレは何故あそこまで本誌に否定的なのか。
ブラッドやアライブ、ボンボン、チャンピオンなら一線級の面子でも
クソミソに貶されてるのが不思議で仕方がないな。

138:作者の都合により名無しです
06/06/28 01:49:45 fR8BUvHw0
追加というか過剰説明

【スクリプト】
チャンピオン系スレ、ヤングアニマル、4大少年誌総合比較スレ、
名探偵コナン等のスレッドに出没する荒らしの事。
かつては六商健一を名乗っていたが、おそらく最悪板などで叩かれている六商とは別人。
手動でレスを書いてるようだが、まるでスクリプトのプログラムで書き込んでるのではないか
と思える程に機械的なことから、いつしか六商スクリプト→スクリプトと呼ばれるようになる。
書かれているレスに対し、「はいはいウヨクウヨク」「はいはい在日」「それなんて北斗の拳?」など
脈絡もないレスをつけまくってスレを埋めるのが特徴。
ゆとりのない人が見ると、そのトンチンカンぶりにいらつくことだろう(おそらくそれが目的)。
また、チャンピオンをあまり知らないジャンプ系の若年層がスクリプトのせいで
チャンピオン=右翼と思いこむこともまれにある。
言葉の傾向はニュー速系、マガジン系、バンチ系、こち亀、江川達也などが多い。
あとイケメンとホモ。スナッチャー窃のことをホモ漫画だと思いこんでいるのか、
窃という言葉や具道のAAにはすぐ「ウホッ」「ガチホモ」などと反応するため、
最近はスクリプト釣りと称して具道AAを貼る者まで現れるようになった。
1日中同一IDで連続書きこみをしているので、基本的には専用ブラウザのIDあぼーんで片が付く。
ただし、スレ終盤に湧くと新スレが立つまでにスレを埋めてしまう危険性が大。
事実、週刊少年漫画板に連投規制が実装される前、スクリプトにチャンピオン総合スレが潰された例がある。
かつてはヘタすると>>990くらいまでダラダラと新スレ立てを引き伸ばしていたチャンピオンスレ住人だったが
この一件以来、終盤にスクリプトが湧いたら早めに新スレ立てをする習慣がつくようになった。
もっとも、スクリプトをいくらか相手にしているのは週刊少年チャンピオン総合スレくらいで、
他のスレでは徹底無視、ヤングアニマル系スレッドでは周りの殺伐さに埋もれている。
関連【汚物】【柏木】【御曹司】

139:作者の都合により名無しです
06/06/28 02:33:59 nXbeeY7s0
>>124
落ち着くまで、もうちょっと様子見たほうがいいと思う。
差別化と明言出来るほど違うってイメージもないし。

140:作者の都合により名無しです
06/06/28 10:03:28 qVG4QblA0
>>137
いるか?>>一線級の面子
チャンピオンの一線級のバキあたりはかつてぼろくそに叩かれてたが

141:作者の都合により名無しです
06/06/28 10:25:06 dLqmFzo20
>>140
いや「~なら」って「~に行ったら」って事で。

アニマル本スレで貶されてるほどはDMCもYMTもベルもホリランもみたむらもふたばも甘詰も
まみやこましもユリアもセスタスもエアマスも文月もキミキスも悪くは無いと思うのさー。
サンデー後ろの方の地味なスポーツ漫画とか椎名とかアルバトロスとかイラネイラネ言ってたら
もったいないオバケがでそうなのだわ。微妙な雑誌愛好家にとってはね。

142:作者の都合により名無しです
06/06/28 10:29:23 fR8BUvHw0
そういった議論? はここでやろうぜ
【4大少年誌総合比較スレ】part20
スレリンク(wcomic板)

スクリプトにイライラするかもしれないけど


143:作者の都合により名無しです
06/06/28 16:31:47 NPIwe8ih0
スクリプトはドカベンに対して急に真面目にレスしたのが印象的
周りが覚えてない微笑の活躍とか覚えてるし

144:作者の都合により名無しです
06/06/28 16:48:06 dLqmFzo20
【グラビアアイドル】

イブニング連載中「餓狼伝」(夢枕獏×板垣恵介)主人公、丹波文七の事。
2001年12月の餓狼伝有数の名勝負・堤城平戦から現在までの5年以上の間
主人公なのに、ケンカを売ってきたチンピラに小便を跳ね飛ばして撃退した以外
本編では碌な出番も無く、空手大会をただ黙々と観戦しているだけの癖に
表紙だけは本編の主要キャラを差し置いて、文七が常に飾り続けている状態が
グラビアアイドルを思わせるために、餓狼伝&バキスレでそう称されるようになった。

ちなみに現在のトーナメントの展開の遅さならば少なくとも2008年までは
文七はグラビアアイドルのままだと予想される。

145:作者の都合により名無しです
06/06/28 18:34:23 9FRDAPFu0
【こんなこともあろうかとみそだけは】
ヤングマガジン連載作品「彼岸島」での事件。
炭鉱から脱出後、食料として猪を捕まえた時、仲間の一人の西山が
「こんなことがあろうかと みそだけは用意しておいたんだ」
といい、唐突にみそを取り出したのが発端。
なぜ武器や明かりではなくみそなのか、なぜ食料ではなく調味料なのかと
お前は炭鉱内でみそを持ち歩いてたのかと小一時間問い詰めたくなるような行動に
ネタが大好きな彼岸島住民は大喜び。ヤンマガ関係の他スレ中心に
あらゆるスレに改変が見られるようになった。
基本的には
「こんなこともあろうかと~しておいたんだ」
「凄ェ!」
の流れで使用される。

また彼岸島にはこの他、エンジン、ロープ、燃料、空き家、どぶろくなどが
都合よく唐突に登場する法則がある。

関連:【すまぬ】

146:作者の都合により名無しです
06/06/28 18:52:04 kXYhgiBB0
>>124
批判スレも総合として働いてるし、総合スレでも批判でてきてるし。
それにまだまだ以降議論でスレ荒れてると思うんだけど。

147:作者の都合により名無しです
06/06/28 19:24:50 nbia31Qh0
>>145
みそ吹いたw相変わらずだな
都合よく登場するものに丸太が含まれてないのはわざと?

148:作者の都合により名無しです
06/06/28 22:08:18 Vyd/f35t0
>>144
一時期の刃牙もそんな状況だったなw

149:作者の都合により名無しです
06/06/29 14:23:29 JjzNUQz/0
>>147
丸太は都合よく登場とかじゃない
降 臨 す る ん だ

150:作者の都合により名無しです
06/06/29 19:56:04 BD7/gWt/0
【魔法少女アイ】(まほうしょうじょアイ)

月刊コミックアライブ連載「ムクロヒメ<骸姫>」(作者 龍炎狼牙)の愛称。
6月27日メディアファクトリーから新創刊された月刊学園ラノベ漫画誌のアライブ連載の当作品は
ベテランの仕事らしい手堅く読み易い王道な退魔学園漫画である。
この作品は無愛想な謎の転校生、リボンの妙に大きい制服、学園に潜む異形にそれを狩る謎の少女、
そして無駄に絡みつく触手と、colorsの人気18禁作品「魔法少女アイ」を想起させる要素がかなり多い
…というよりも、ぶっちゃけデザイン含めてまんまソレなのでそう呼ばれるようになった。

現在アライブスレでは看板漫画のラノベ原作作品が漫画としてイマイチぎこちなくて微妙なのを尻目に
手堅く読める作品として時々ツッコまれながら生暖かく愛されている。

151:作者の都合により名無しです
06/06/30 01:47:07 W/UWSTfD0
>>150
またチャンピオン読者命名か!

152:作者の都合により名無しです
06/06/30 19:08:35 jKKEgmFZ0
>>151
最初に言い出したやつは違う(多分)

153:作者の都合により名無しです
06/06/30 19:35:55 X21X9ObK0
魔法少女アイ似のキャラだったら、顔Esのメルジーネたんのが先だぜ!

154:作者の都合により名無しです
06/06/30 20:01:27 eArAKfov0
斗貴子さんもアイ呼ばわりされてたな

155:作者の都合により名無しです
06/07/02 01:22:28 dj2zVWGq0
まとめサイト、【ジャンプ混沌期】は載ってないのに
【ジャンプ混沌期の人】は載ってるw

156:作者の都合により名無しです
06/07/02 15:37:32 51OZ7IhmO
混沌期はまだ終わってないからなぁ・・・

157:作者の都合により名無しです
06/07/02 16:15:41 XTLk7Exv0
【ジャンプ混沌期の人】についてなんだが、
どうやら友人が【ジャンプ混沌期】項目作成に関わっていたらしい。
その友人によると、「項目作成の提案と2回目の加筆」は行ったが、それ以外は関わっていない
とのこと。
【ジャンプ混沌期の人】→【ジャンプ混沌期の人たち】にした方がいいのでは?

158:作者の都合により名無しです
06/07/02 16:38:52 dWO0eUpW0
あー、一回目の書いたの俺なんだが、同じ事言おうと思ってた。


159:作者の都合により名無しです
06/07/02 16:51:35 f8xvtQZ40
それを証明する手段が無いからなあ。
「自演と決め付ける」の逆で、複数人が関与・同意していると主張することで
書き込みの内容に説得力を与えようとしてるのかもしれんし。

160:作者の都合により名無しです
06/07/02 16:57:48 nvst9j5G0
>>157
2chは個人を特定しない・できないのが当然だから
「~人」でいいんじゃね?

161:作者の都合により名無しです
06/07/02 16:58:23 dWO0eUpW0
>>159
>それを証明する手段が無いからなあ。

うん、>>157を見るまで言い出さなかった理由がそれだ。

162:作者の都合により名無しです
06/07/02 17:10:59 XTLk7Exv0
>>160
それもそうだな。
スレ汚し失礼

163:作者の都合により名無しです
06/07/02 22:24:44 QWrtkJCV0
【モーニング男。】
岩永亮太郎『パンプキン・シザーズ』第四巻と第五巻にて登場。
物語の舞台である「帝国」の隣国、ローデリアの近衛兵で暴徒鎮圧のスペシャリスト。
『見た暴徒が痛みを連想しやすい』と言う理由でモーニングスターを得物として使う。
実際、オーランド伍長(身長二メートル半ばで顔にサンマ傷を持つ本作のヒロイン)を効果的にビビらせ、
内蔵破裂寸前まで追い込むが、腰のランタンを付けてATTモードになった伍長と近接戦闘する、と言う愚行をし、
伍長の13ミリの拳銃に頭を吹き飛ばされかけビビり、
挙句は拳銃の音に驚いて暴走した馬車の群に伍長諸共巻き込まれ右手首を轢かれて粉砕骨折した。
止めは失禁して気絶したまま足首掴まれて逆さ釣りにされ、窓ガラスをブチ破って邸内に放り込まれた。
その後、気絶から回復した後のガクガクブルブルぷりから近衛兵としては再起不能かとスレ住民は心配したが、
次の回には元気な姿を確認できた。

164:作者の都合により名無しです
06/07/02 22:33:16 reY3Bvmg0
マガジン萌え暗黒期は作ってもいいんじゃないだろうか?

165:作者の都合により名無しです
06/07/02 22:35:09 hM4uEJL/0
なにを言ってるのかさっぱりわからん・・・

166:作者の都合により名無しです
06/07/02 22:42:49 YrqeiHf+0
>>165つまり>>164は【マガジン萌え暗黒期の人】になりたくて仕方がないんだろ。

167:作者の都合により名無しです
06/07/02 22:44:57 j4NUilMk0
>>163
何が何だかさっぱり分からんが、実にロックな漫画であるということだけは良く分かった。

168:作者の都合により名無しです
06/07/02 22:49:36 M5LHj3RP0
>>163
なんでこのキャラ紹介で「モーニング男」になるのかが解らん。
ぶっちゃけた話、その事さえ説明すれば残りはいらないのでは?

169:作者の都合により名無しです
06/07/02 22:53:47 YrqeiHf+0
>>168
モーニングスターを使ってるからじゃないかな

170:163
06/07/02 23:01:04 QWrtkJCV0
【モーニング男。】
岩永亮太郎『パンプキン・シザーズ』第四巻と第五巻にて登場。
物語の舞台である「帝国」の隣国、ローデリアの近衛兵で暴徒鎮圧のスペシャリスト。
『見た暴徒が痛みを連想しやすい』と言う理由でモーニングスターを得物として使うことから、
「モーニング男。と呼ぶ住民が現れ、定着した。
ドSキャラだったがヒロインである伍長にボコられてヘタれ、ソレゆえ住民に愛でられた。

簡単に直してみた。

171:作者の都合により名無しです
06/07/02 23:30:16 4dOIu8Mw0
チャンピョン的にはIZOみたいなものか

172:作者の都合により名無しです
06/07/03 00:06:36 sOVklDVf0
商業誌連載復活決定記念

【安永肛一郎】
すね毛と変態とパロディを愛する漫画家「安永航一郎」の事。
かつて単行本未収録作品や同人誌が台湾の出版社の手で
単行本化され出版された事があったが、その時の名義が
「安永肛一郎」に変更されていたのが発端。
意図的な名義変更か誤植かは不明だが、氏の作風と魅力を
これほど端的かつ正確に示す言葉も無く、「安永肛一郎」の呼び名は
ファンの間でも普通に用いられるようになった。

現在ではファンの間だけでなくギャグ漫画やネタ漫画スレ住人の間でも
(特に変態、すね毛、男色などの話の流れで安永作品を語る時は)
安永肛一郎の呼び名が用いられている。

173:作者の都合により名無しです
06/07/03 00:12:13 j8Jh/jY20
流れ星先生復活したんか
目の病気だったんだっけ?

174:作者の都合により名無しです
06/07/03 01:08:51 MuDANdiS0
え、病気だったの?
アナルマンで皇室ネタやった所から干されたのだとばかり

175:作者の都合により名無しです
06/07/03 03:07:11 tV6NwH+N0
前スレにて・・・>>164はこのことを言ってたのか。

【マガジン萌え暗黒期】
かつては金田一、GTOといったドラマ化作品でジャンプを寄せ付けないマガジンだったが、
2002年以降有力作品の終了によりどんどん低迷が続き、アニメ化ドラマ化も奮わず
頼みの綱の「一歩」もサンデーの「MAR」やマガジンの「エアギア」に単行本売上で負けるほどの凋落に陥り、
現在では「スクラン」「ツバサ」「ネギマ」と言った萌え作品が看板になるなどかつてヤンキー漫画で全盛を誇っていた時代とは
うって変わって少年誌一オタ色の強い雑誌になってしまった。
更に雑誌自体の発行部数もジャンプに完全に差をつけられ、看板クラスの単行本でもジャンプの中堅クラスと同等にしか売れなく、
ジャンプ以上の慢性的な有力な新人不足に陥るなど凋落が激しい状態のことを指す。


176:作者の都合により名無しです
06/07/03 03:10:25 MuDANdiS0
こっちはハッキリ数字にも表れてるから採用して良いんじゃないかな?

177:作者の都合により名無しです
06/07/03 03:35:00 Xb2J8rpg0
【「銀魂」盗作疑惑】(ぎんたまとうさくぎわく)
週刊少年ジャンプにて連載中の「銀魂」(作:空知英秋)が、エロ漫画からギャグのネタをパクったと思われる事件。
疑惑の始まりは、ある扉絵が「Brothers」(作:田島昭宇)の扉絵と酷似している事から。
これだけならまだグレーだったのだが、エロ漫画雑誌ペンギンクラブの「きっず・とれいん」(作:飼葉駿)から、
「四人同時にトイレにこもり、どの個室にも紙が無く、好きな人の写真や両面紙やすりで拭こうとした」「ギャグのリアクションが『だぱんぷ!』」
といった明らかな盗作が見つかり、たちまちパクリ漫画家の一員となってしまう。

ここまでならこれまでにもよくあった事件だが、なんと空知自身が単行本のあとがきでこの問題について触れているのだ。
  「なんか盗作疑惑までもちあがって 先生は漫画家の風上にも置けません 死んでください的な手紙も来るし
  待ってくれと死んでもいいけども 少しでも先生を信用する気持ちはないのかと 確かにね先生は子供の頃
  友達の家からゴーグルファイブのロボットの手、ロケットパンチで飛ぶ奴、アレを盗んできた事がありました。泥棒ですよ 立派な
  でもね その後 その友達は僕の家からロケットパンチを盗み返していき 何年後かに 友達が『ゴメン 俺ロケットパンチ盗んだんだ』
  と勇気をふりしぼって謝ってくれた時 先生は『もうやんなよ』と説教たれた程の男ですよ。
  ということで 盗作疑惑も さらに色こくなってきたわけですけれども とにかく 敵が多いわけです。」
と、肯定も否定もしていないのだが。

更に、パクられ側である「きっず・とれいん」の方まで、作者名の上に「金魂」と書いたり、
巻末コメントに「人のマンガのネタ、パクるのはイケナイコトだと思う」と書くなどの反応を示し、
前述のあとがきも含め、これまでの盗作疑惑には無い動きを見せている。

178:作者の都合により名無しです
06/07/03 03:36:12 Xb2J8rpg0
あとがき引用したせいで長くなった。
誰か上手くまとめて。

179:作者の都合により名無しです
06/07/03 03:48:09 bagpDiw20
>>176
その雑誌からランクに入ってる漫画のジャンルが変わるのを
いちいち「暗黒期」等とあげつらうこと自体が馬鹿馬鹿しい。
結局「ジャンプ混沌期」と変わらないな。

180:作者の都合により名無しです
06/07/03 03:52:53 OUcynVYa0
>>178
>これまでの盗作疑惑には無い動きを見せている
自分でも書いてるように結果がまだ出てないから、もう少し経ってからがよいと思う。

181:作者の都合により名無しです
06/07/03 04:11:06 XSOzL/t20
やってみた。
【「銀魂」盗作疑惑】(ぎんたまとうさくぎわく)
週刊少年ジャンプにて連載中の「銀魂」(作:空知英秋)が、「きっず・とれいん」(作:飼葉駿)などから盗作したとされる事件。
状況、リアクションともに酷似しているうえ、かけ声が一致するなど偶然とは考えにくい。
ほかにも扉絵の模倣の疑いもある。
この件に飼葉駿はペンギンクラブ誌上で遠回しに非難するようなコメントを出しており、
銀魂の方もあとがきでふれるなど問題が深刻化する危惧がもたれている。

182:作者の都合により名無しです
06/07/03 08:45:01 t9ZbuxrGO
そんなどうでもいいネタのパクリなんぞどうでもいい

183:作者の都合により名無しです
06/07/03 09:30:45 0o7aVKvS0
自分の気に食わないネタは辞典に載せるなってか?

アホか

184:作者の都合により名無しです
06/07/03 10:47:25 ToDyZY9q0
>>183
辞典に載るレベル?
他のはどんなのが辞典に採用されてる?

185:作者の都合により名無しです
06/07/03 11:03:12 5gINsTse0
辞典に載ると思ってるほど素晴らしいレベルの投稿例

【マガジン萌え暗黒期】

186:作者の都合により名無しです
06/07/03 11:49:25 sOVklDVf0
流れに便乗
【チャンピオン暗黒期】
不人気な連載作品短期打ち切り。単行本出ない→住人微妙に悲しむ→代わりにダメな新連載開始
→スレ住人嘆く→スレ住人作品を貶める→スレ住人(ネタとして)楽しみ始める
→スレ住人が作品に馴染み始める→スレ内での評価が微妙に裏返る→新連載がダメなまま打ち切り
→短期連載で単行本出ない→住人微妙に悲しむ→代わりにダメダメな新連載が始まる→(ry

ここ数年のスレの流れは常にこんな感じ。微妙に気になる作品が打ち切られ続けて単行本も出ないのは
雑誌の方針が気に食わなくなるとか○○ウゼーとかよりもむしろ個人的には暗黒期な気がする。
だから編集部は短期連載ばかりやらないでもう少し腰を落ち着けた連載をお願いします。
あとアグニ、ゆび、黄泉の影郎、はぐヤンとんじる、クハー、フリオチ、ジャージマンの単行本も。

187:作者の都合により名無しです
06/07/03 11:53:31 t9ZbuxrGO
次はサンデーとガンガンか

188:作者の都合により名無しです
06/07/03 12:15:43 Z5SxvPZX0
>>186
それがチャンピオンと言う雑誌です

189:作者の都合により名無しです
06/07/03 12:16:59 Xb2J8rpg0
アグニとゆびの単行本は欲しいな。

190:作者の都合により名無しです
06/07/03 12:30:10 cTW12ZI/0
サイカチもね

191:作者の都合により名無しです
06/07/03 13:28:04 LF+UqaR+0
チャンピオンはアレだな、

片桐という疫病神が去ったと思ったら沢という死神がやってきたって感じ

192:作者の都合により名無しです
06/07/03 14:58:53 9XePdsir0
そういや短期連載はともかく、集中連載って普通の用語なのか?

193:作者の都合により名無しです
06/07/03 14:59:30 /Rl4ToxS0
>>192
極普通。

194:作者の都合により名無しです
06/07/03 15:29:34 J0+MGg5/0
で、片桐って誰だ?

195:作者の都合により名無しです
06/07/03 17:22:53 XiH9/1oc0
>>193
何を集中するんだ?

196:作者の都合により名無しです
06/07/03 18:34:14 t9ZbuxrGO
気とか念とか

197:作者の都合により名無しです
06/07/03 19:21:08 zpQ57At/0
サンデーは編集について何か書くくらいのことしか出来ないだろうな

198:作者の都合により名無しです
06/07/03 19:28:17 10PLWqfR0
暗黒ってほどのインパクトは今の誌面からは感じられないからねぇ。
156連載中ならともかく。

199:作者の都合により名無しです
06/07/03 20:15:57 j8Jh/jY20
ワイルドライフぐらいか

200:作者の都合により名無しです
06/07/03 21:21:47 kCxlwklA0
【IZO】
2006年七月現在、チャンピオンで連載している剣聖ツバメに登場している岡田以蔵のこと
作中では小次郎以外の剣豪の霊第一号として登場し、主人公であるツバメwith小次郎に敗れる
その後はいわゆるヤムチャポジションに定着
そのヘタレっぷりがスレ住人に受け、IZOの愛称で呼ばれ愛でられている

201:4代目”管理”人
06/07/03 21:36:36 ex6BXn5R0
辞典更新・修正しました。とりあえず6月分まで。
【熱くなれ少年心!】【グラビアアイドル】【こんなこともあろうかとみそだけは】【知欠】

【サンデー本スレ分裂】はまだ結果が見えないので保留します。

202:作者の都合により名無しです
06/07/03 23:56:23 5oI+1jvs0
>>200
最近は斎藤一がそのポジに落ち着いてる希ガス


203:作者の都合により名無しです
06/07/04 00:15:07 p7aaLsJ50
今のツバメを見たら主人公が土方に見えるだろうな

204:作者の都合により名無しです
06/07/04 00:52:11 2LiF93U10
>>201
管理人さん、更新乙。

所で話しが変わるが、今は未だ事件が起きていないけど、後の事件の火種になりそうな事をこのスレに書くのはOKなのか?
備忘録代わりに書いて置きたい事があるのだが。

205:作者の都合により名無しです
06/07/04 00:53:04 vVs1MNRl0
書きたければ勝手に描けば良い。

206:作者の都合により名無しです
06/07/04 00:55:58 KJwFOehP0
いいんでない?

>>201
乙です。
しかしみそは何度見ても吹くわw

207:作者の都合により名無しです
06/07/04 01:04:26 +1eH5Exh0
【命かけてお断りします】

・・・を書こうとしたがどうもうまくまとまらないし、
このネタの面白さがイマイチ表現できなかったので断念した

208:作者の都合により名無しです
06/07/04 02:00:44 O+uh9Hnd0
なにその据え膳!焦らしてるの!?

209:作者の都合により名無しです
06/07/04 17:44:26 0W2yX1P60
サンデー本スレ分裂もジャンプ混沌期と同じ道を辿りそうな予感

210:作者の都合により名無しです
06/07/04 18:36:38 u4Y1DeL80
>>209
雑誌の相対的評価だけでなく、2ちゃんのスレッドという事実がある分、有利だとは思うけどね。

211:作者の都合により名無しです
06/07/04 19:10:59 wRLLllhA0
【ガラス非ガラス論争】

ウルトラジャンプ連載中の『STEEL BALL RUN』(以下SBR)の本スレにて一時期白熱した論争。

事の発端は2006年5月号のSBRのマウンテン=ティムvsブラックモアにて、
ブラックモアが空中に固定された透明な板状の物体でマウンテン=ティムを攻撃したこと。
ブラックモアは「触れた雨粒を固定する」スタンド、『キャチ・ザ・レインボー』を扱い、
この攻撃を「雨粒ごと固定されたガラス片」と取る住人(ガラス派)と「固定された板状の雨粒」と取る住人(非ガラス派)に真っ二つ。
例によって何の説明や解説もなく、戦闘中の「ガラスの上を歩くように」「雨は降りそそぐとは限らない」などの台詞や、
「ガラス窓を突き破って屋内に飛び込んだシーン」が混乱を招き、
SBRスレは移籍してから久々の荒れ模様を見せた。

しかし、同年7月号にて同じ攻撃を「雨粒がッ!?空中にッ!」とジョニーが解説。
論争は終局した。

212:作者の都合により名無しです
06/07/04 20:09:11 Bk+Wh+3s0
単行本でしか読んでないのだが
相変わらず素敵な名前だな、ブラックモアとレインボーとか

さて今日のマンガノゲンバは忘れずに予約っと

213:作者の都合により名無しです
06/07/04 20:11:47 ZGbuYdIuO
毎週即死級のネタ漫画を読んでいるのに
何でサンデー読者は荒らし等への反応が妙に生真面目なんだろう。

214:作者の都合により名無しです
06/07/04 20:13:13 0W2yX1P60
というわけで【差別君】


















と思ったが無理

215:作者の都合により名無しです
06/07/04 20:27:14 oOadB4wB0
ペリリ

216:作者の都合により名無しです
06/07/04 20:27:54 oOadB4wB0
ゴバク

217:作者の都合により名無しです
06/07/04 20:33:08 H2SJ9+es0
いにお(仮)ってまだいるの?サンデースレ

218:作者の都合により名無しです
06/07/04 22:32:56 Bblas6dZ0
【糞漫画枠】
週間少年ジャンプで存在すると噂されている連載の枠
由来はカイン→大泥棒ポルタ→ツギハギ漂流作家、と一つの糞漫画が終わったと思ったら
次の新連載で新たな糞漫画が現れたので
「編集部はわざと糞漫画を連載させてるのでは?」と言われた
全く根拠のない噂なのだが投入するタイミングが絶妙なのでこの枠を信じている人もいる


ちなみに2006年7月4日現在ツギハギ漂流作家が打ち切られるのが確認され
さらに、次期新連載に糞漫画になりそうな漫画がくるのでさらに信憑性が高まっている

219:作者の都合により名無しです
06/07/04 22:35:35 0W2yX1P60
カインとポルタを同列に並べる>>218は馬鹿

220:作者の都合により名無しです
06/07/04 22:38:06 5jLaiMFp0
>>219
同じく。カインは何か違う気がする。
タカヤの間違いじゃない?

221:作者の都合により名無しです
06/07/04 22:49:53 k0SB1eXu0
>>201
乙です

下らないことかもしれませんが
【こんなこともあろうかとみそだけは】の
3行目が「こんなことがあろうかと」になってます。



222:作者の都合により名無しです
06/07/04 22:50:43 +1eH5Exh0
ポルタカヤツギハギは完全に糞漫画ネタスレで純粋なファンはいなかったが
カイン切法師はそれなりにファンがいたからな

223:作者の都合により名無しです
06/07/04 23:20:54 2LiF93U10
>>204
では、備忘録代わりに。
【ゴスロリ=蛍論争】(仮)
イブニング連載中の漫画「もやしもん」のスレで起きた論争。
そもそも、もやしもんスレは「基本マターリだ」が表わす様に、まったりと菌に萌えてみたり女性陣にハアハアしてみたり脱線して納豆・水虫・酒の話になる様なスレで、そのスレにおいて約1週間で1スレを消費してしまったのが、ゴスロリ=蛍論争である。
蛍とは、主人公の幼馴染で女性の様な顔立ちをした男の結城蛍の事で、彼は未だ作中で語られていない事情で農大を休学し、それ以降の既に1年以上漫画に登場していない状態が続いている。
また、ゴスロリとは、農大の近所にある謎の酒店でそこの隠居の孫の兄妹の妹の事で、ゴスロリファッションをしている。
そして、その二人が同一人物ではないかと言う疑惑がこの論争の争点である。「もやしもん」は多くの伏線を抱える漫画であり、その多くが「蛍」と「ゴスロリ」に関する事柄で有る事がこの論争に拍車を駆けている。
*ここからは進展待ち。
現在、もやしもんスレにおいて「蛍」または「ゴスロリ」はNGワードである。
今号のイブニングにて、主人公がゴスロリと会話した事から遂に決着を迎えるのではないかと思われている。しかし、次号のイブニングは第2火曜日(7/11)発売であり、その内容よってはゴスロリ=蛍論争を超える大きな騒動と成り得る可能性を持っている。

224:作者の都合により名無しです
06/07/04 23:33:23 5LJWJoyYO
辞典はニュース板じゃないぞ

225:作者の都合により名無しです
06/07/04 23:48:55 MqAzKedf0
setting error\n
param: 1
param: 2
param: 3
param: 4
上記のエラー文を@wikiにご連絡ください

辞典見てたら、↑が出てきて見れなくなった。
ココで報告しておく。

226:作者の都合により名無しです
06/07/04 23:50:37 MqAzKedf0
setting error\n
param: 1
param: 2
param: 3
param: 4
上記のエラー文を@wikiにご連絡ください

辞典見てたら、↑が出てきて見れなくなった。
ココで報告しておく。

227:作者の都合により名無しです
06/07/04 23:51:28 MqAzKedf0
二重投稿失礼

228:作者の都合により名無しです
06/07/04 23:51:34 wL6aXt7l0
カインスレって信者もアンチもいないスレだったじゃん

229:作者の都合により名無しです
06/07/05 00:13:42 d09g8X110
なんつーか、局所的なネタが増えたな。
「(週刊)少年漫画+少年にも人気の青年漫画」が対象だったのに。
どこぞの青年漫画スレが週一でスレ消費しようが正直どうでも良い。


230:作者の都合により名無しです
06/07/05 00:25:07 qOUVV9Jc0
漫画用語を編集してるわけであって、スレ用語は要らないからなぁ。

231:作者の都合により名無しです
06/07/05 00:28:26 8tlc/MnL0
マイナー漫画とか雑誌の用語だと
ちょっとその漫画の内容も触れてるとわかりやすい

232:作者の都合により名無しです
06/07/05 00:54:44 czWnERsN0
今回は前置きで「防備録代わりに」つってるんだから構うこたないじゃない

233:作者の都合により名無しです
06/07/05 00:56:42 7CVfHMjM0
防備しちゃいやん

234:作者の都合により名無しです
06/07/05 01:01:09 7qyggvWG0
>>229
とはいっても広範囲なネタとなると、
スレ住人が結構いろんな所と被りまくってるチャンピオン系とか
ジャンプ蝶人気作とかぐらいだろうし。

235:作者の都合により名無しです
06/07/05 01:29:24 kgOLUeVe0
【誘拐】(ゆうかい)

週刊少年マガジン作家「刃森尊」スレ住人(ハモリスト)によるAA魔改造の事。
刃森作品の登場人物(主にゴリ男)、藤子F不二雄作品のヒョンヒョロ、GUN道MUSASHIのムサシ等の
濃いキャラクターを様々な作品のAAと組み合わせる事で異常な味わいのAAを生み出す。

誘拐前
     /`ー'  \              ∧ _ ∧
   /    ┌‐┐\    (⌒⌒)   ノ     {
    ヽ、| こ └‐┘ /   (     ) <  ノ 、 \
  ∧∠_  :  ┌┼┐|  ,、,、,、,、,、 <    ̄   /
/  \ノ    └┼┘/-'´::::::::::::::::::::::::`ヾ∠  ノ \   |
〉     r_ュ   ,―┘;;,-――- - 、::::::;',)  ツ   >
| 力 力 力l⌒ l:::::;/ ―ニ三三ニ― \:<  : /ヽ|
| 二 二 二|  {::< ニニ三 ̄ ̄三ニニ >::i \/
ヽ┃ ┃ ┃ヽ {:/ 、__ノ}ニ{ヽ-‐⌒ヽ\:::|
 }・   ・  ・ ( イ|>_,‐rッ‐ィ三三, t‐rッ-、_<|:}  (⌒⌒)
<      / {:| //// ̄ /   ヽ  ̄///U |;| (    )
∠ ―-、/  l|     ,イ( n  n )ヽ、    |l ( ( _ノ
        ヘ|    /  `ニ、,ニ´  ヽ  / |ヘ
   (⌒⌒) |〈.|\\{  (〈/⌒l⌒ハ )  } // |〉|
  (    ) }ヽ|\\ ヽ  ヽ ̄ ̄/   / //|.ノ{
   ゝ、ノ  ヽヽ、\   i .|⌒⌒| i   /  / /
         し }      | `ー‐' {      {_ノ
          (.   |  ヽ三三ノ   |   )
          }ヽ  ヽ、       /   / ___
    ― -'  ̄ ̄| ヽ  `ー====一'    イ| ̄\
 /       /|ヽ、\   ̄ ̄ ̄   // |   ヽ
        /  |  `ー- 、__,,, -‐ '´  /    |

236:作者の都合により名無しです
06/07/05 01:32:59 kgOLUeVe0
誘拐後
     /`ー'  \              ∧ _ ∧
    /      実  \    (⌒⌒)   ノ     {
    ヽ、 ス   行   /   (     ) <  誘   \
  ∧∠_  ル      |  ,、,、,、,、,、 <   拐    /
/  \ノ !!     /-'´::::::::::::::::::::::::`ヾ∠   :    |
〉     r_ュ   ,―┘;;,-――- - 、::::::;',)  :     >
| 刃 ハ 濱l⌒ l:::::;/ ―ニ三三ニ― \:<     ./ヽ|
| 森 ル 中|  {::< ニニ三 ̄ ̄三ニニ >::i \/
ヽ┃ ヒ ┃ヽ {:/ 、__ノ}ニ{ヽ-M`ヽ\:::|
 }・ ┃  ・ ( イ|>_,(゚ )ィ三三, ( 。)、_<|:}  (⌒⌒)
<    ・   / {:| //// ̄  _:三:_   ̄///U :|;| (    )
∠ ―-、/  l|     ,イ (__)ヽ、    |:l ( ( _ノ
        ヘ|    /  `ニ、,ニ´  ヽ  / |ヘ
   (⌒⌒) |〈.|\\{  (〈/⌒l⌒ハ )  } // |〉|
  (    ) }ヽ|\\ ヽ  ヾ、|.//   / //|.ノ{
   ゝ、ノ  ヽヽ、\   i .|⌒⌒| i   /  / /
         し }      | `ー‐' {      {_ノ
          (.   |  ヽ三三ノ   |   )
          }ヽ  ヽ、       /   / ___
    ― -'  ̄ ̄| ヽ  `ー====一'    イ| ̄\
 /       /|ヽ、\   ̄ ̄ ̄   // |   ヽ
        /  |  `ー- 、__,,, -‐ '´  /    |

ただこれをやり過ぎるとスレが圧迫されるので注意が必要である。

237:作者の都合により名無しです
06/07/05 02:59:09 kza1wfyi0
見たことも聞いたこともねえよ

238:作者の都合により名無しです
06/07/05 03:56:13 tTz600EL0
文句しか言わんヤツが増えたな。

239:作者の都合により名無しです
06/07/05 09:26:52 jmdgGpPB0
誘拐自体は何年も前からあるだろうが

240:作者の都合により名無しです
06/07/05 09:38:21 UsCe+dCy0
見たことも聞いたこともないことを書いて何か問題が?

241:作者の都合により名無しです
06/07/05 09:38:53 NgHl25Qg0
ちょっと書き換えてみます・・・


【誘拐】(ゆうかい)
主に“刃森尊”スレで行われるAA魔改造の通称
刃森作品の登場人物(ゴリ男、ランディ等)、藤子F不二雄作品のヒョンヒョロ、
2006年には『格闘料理人ムサシ』の連載もあってかアニメ『MUSASHI -GUN道-』などの
濃いキャラクターを様々な作品のAAと組み合わせる事で異常な味わいのAAを生み出す。
【誘拐】というフレーズの元ネタは『ヒョンヒョロ』劇中での
宇宙人(名称不明なのでヒョンヒョロと呼ばれている)の「誘拐ヲ実行スル」というセリフ。
ゴリ夫では大量に誘拐が行われテンプレが膨大になっていき、
保管庫を巡る304ループなどの副産物も生まれた

関連:【ヒョンヒョロ】【304】


やっぱいいです・・・

242:作者の都合により名無しです
06/07/05 12:05:46 j3S17BAi0
【頭】
TO LOVEるにおける長谷見沙貴先生の扱い。


編集希望。

243:作者の都合により名無しです
06/07/05 13:57:54 2FoX9oWM0
見たことも聞いたこともないようなのが載ってるのが辞典っつーもんだろう。

244:作者の都合により名無しです
06/07/05 16:43:32 q0CaRPGxO
捏造しなけりゃOKだと思う
載せる載せないは管理人次第だし

245:作者の都合により名無しです
06/07/05 18:51:23 JcRjI6+a0
【ベルセルクパクリ問題】
『悪魔狩り』(戸土野正内郎)が当初のキャラデザや展開が『ベルセルク』の丸パクリだった為に発生した問題。
なんでそんな事になったかと言うと、連載開始前に作者が何度もネームを切るも当時の担当が駄目出し続け、
とうとう「どんな話なら良いんですか?」と問うと、「コレをパクれ」と『ベルセルク』を渡された為、らしい。
だが、元々『悪魔狩り』は【よいこのねりえ】で一躍有名になった『イノセント・ブレード・アンヴェイル』の原型の1エピソードで、
話が進むにつれて作者が本来描きたかったものに戻って行き、スレ住民は「パクリとかは置いといて普通に面白い」と評価していた。
しかし、スタート時にパクったと言う十字架は易々とは下ろせず、定期的に「このマンガってベルゼルクのパクリだろw」と煽られたが、
住民はソレに耐え続けた。
無事に『悪魔狩り』が完結した際には「グダグダになったパクリ元よりパクったこっちのほうが面白い」と言う誉めてるんだか貶してるんだか判らん賞賛を受けたが、
パクリ云々の評価に対するより、その続編の『イノセント・ブレード・アンヴェイル』の主人公二人の余りの厨能力に「話がちゃんと纏められるのか」と言う点を心配する声が多かった。

関連:【パクリ四天王】【よいこのぬりえ】

246:作者の都合により名無しです
06/07/05 20:00:03 d09g8X110
項目名おかしいだろ

247:作者の都合により名無しです
06/07/05 20:58:22 7CVfHMjM0
今の四天王はハムかな

248:作者の都合により名無しです
06/07/05 21:05:56 7qyggvWG0
>>246
なら>>245は【ベルセルクパクリ問題】か
【悪魔狩り・パクリ問題】

249:作者の都合により名無しです
06/07/05 21:15:04 czWnERsN0
編集がこれをパクれと元ネタを差し出すってのは師匠のゾンパでもあったな
都市伝説じゃねーのか

250:作者の都合により名無しです
06/07/05 21:46:18 JcRjI6+a0
【悪魔狩りのベルセルクパクリ問題】
『悪魔狩り』(戸土野正内郎)の連載本格連載開始時のキャラデザや展開が、
短期集中連載の時とはうってかわって『ベルセルク』の丸パクリだった為に発生した問題。
なんでそんな事になったかと言うと、連載開始前に作者が何度もネームを切るも、
当時の担当が駄目を出し続け、とうとう「どんな話なら良いんですか?」と問うと、
「コレをパクれ」と『ベルセルク』を渡された為、らしい。
だが、元々『悪魔狩り』は【よいこのねりえ】で一躍有名になった『イノセント・ブレード・アンヴェイル』の原型の1エピソードで、
話が進むにつれて作者が本来描きたかったストーリーに戻って行き、スレ住民は「パクリとかは置いといて普通に面白い」と評価していた。
しかし、スタート時にパクったと言う十字架は易々とは下ろせず、定期的に「このマンガってベルゼルクのパクリだろw」と煽られ、住民はソレに耐え続ける羽目になった。
無事に『悪魔狩り』が完結した際には「グダグダになったパクリ元よりパクったこっちのほうが面白い」と言う誉めてるんだか貶してるんだか判らん賞賛を受けたが、
住民はパクリ云々の評価に対するより、続編の『イノセント・ブレード・アンヴェイル』の主人公二人の余りの厨能力に、
「話がちゃんと纏められるのか」と言う点を心配する声の方が多かった。

関連:【パクリ四天王】【よいこのぬりえ】

言われたんで直してみたよ

251:作者の都合により名無しです
06/07/05 22:28:13 Ns5/UyzoO
イノセントは読み切りだったんじゃ?

252:作者の都合により名無しです
06/07/05 22:40:57 kgOLUeVe0
【ブス恋】(ぶすこい)

漫画スレでは漫☆画太郎版「ブスの瞳に恋してる」(原作:鈴木おさむ 漫画:漫☆画太郎)の事。
原作は構成作家・鈴木おさむと森三中・大島美幸の一目惚れ&結婚生活を描いたエッセイ。
ドラマは森三中・村上知子が井川遥やエビちゃんを退けて稲垣悟郎をゲットするコメディ作品。
原作は大幅変更、赤裸々な描写はカット、主題歌に倖田來未等の努力が功を奏しヒットした。

そして漫画版は…糞便と異形とコピーと死体の跋扈するいつもの画太郎ワールドが炸裂している。
ドラマの流れで購入した一般人の反応は凄まじく賛否両論(女性は圧倒的に否定的)であった。
参考 URLリンク(review.rakuten.co.jp)
ちなみに連載当初は特集ページ&森三中・大島美幸のグラビアと力を入れていたようだが
あまり売れてないらしい。書店で見かけたら10冊買って、読んだら燃やしてまた買って下さい。

253:作者の都合により名無しです
06/07/05 22:48:47 GYyCg1nS0
>>252
漫画化してたんだなアレ
しかも漫☆画太郎ってw冒険しすぎだろw

254:作者の都合により名無しです
06/07/05 22:53:12 RZMbc1Xu0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ブス恋はもう一個漫画版があるそうだ

255:作者の都合により名無しです
06/07/05 23:10:02 UcU9KsXC0
>>254
また秋田書店の仕業かッ!

256:作者の都合により名無しです
06/07/05 23:14:29 wPEAQSKV0
秋田書店は少女漫画はかなりまともなものを出してるんだがな…

257:作者の都合により名無しです
06/07/05 23:16:01 JcRjI6+a0
×:「話がちゃんと纏められるのか」と言う点を心配する声の方が多かった。
○:「もし当人の希望通りに連載化されたら話がちゃんと纏められるのか」と言う点を心配する声の方が多かった。

元々はイノセント・ブレードを連載したかったらしい。
だが、『悪魔狩り』と、同程度のボリュームの話を終えてから本編が始ると言う大風呂敷なんで、
次の連載として担当に話したら「御前は馬鹿か?」(意訳)と言われて断念したらしいw

258:作者の都合により名無しです
06/07/06 00:05:36 +f5zVpCR0
関係の無い話だが、漫画板&少年漫画板&週刊少年漫画板でどれだけのスレが今回のテポドンに反応したのかね?

259:作者の都合により名無しです
06/07/06 00:07:38 7CVfHMjM0
平和が信条のジャンプ巻末コメスレでも話題になって住人が嘆いてたよ

260:作者の都合により名無しです
06/07/06 11:53:54 1KG0O0UD0
>>253
>いつもの画太郎ワールド

これだけで内容がある程度想像できる自分が怖いw

261:作者の都合により名無しです
06/07/06 11:59:06 RZjonT3i0
ドラマの流れで購入した一般人に対して「馬鹿が!かかりおったわ!!」と罠を張ったかのような人選。
ご丁寧に表紙はややまともにみえるし。

262:作者の都合により名無しです
06/07/06 12:04:00 hYIIXFoo0
漫画ガンソードみたいなものか

263:作者の都合により名無しです
06/07/06 12:21:06 GS02oEtT0
単行本にドラマ俳優へのインタビューがあればなおいいな

264:作者の都合により名無しです
06/07/06 13:01:52 5A4McZzr0
>>245
>>250
ベルセルクだけならそういうこともあるかもしれないが
他漫画(無限の住人とか)の構図丸パクリとかもやってたから
どう考えても作者の体質だと思うんだけど。
さすがにパクリの幅が多すぎじゃないか?

265:作者の都合により名無しです
06/07/06 13:04:25 e926Vaed0
↑煽り乙

266:作者の都合により名無しです
06/07/06 13:27:32 5A4McZzr0
>>265
む、見返してみるとたしかに煽りだな。
場が荒れるのは本意ではないのでスルーしてくれ。
マジすまん。

267:作者の都合により名無しです
06/07/06 20:52:00 p+Gm/+ZD0
【目】
漫画内での最高の免罪符にして最悪のレッテル。
どんな罪人でも澄んだ目をしていれば悪人ではなくなり、
どれほど聖人と讃えられている人間であっても目が濁っていれば悪人となる。

268:作者の都合により名無しです
06/07/06 21:01:46 vnrYTLUi0
懐かしいパターンだな項目

269:作者の都合により名無しです
06/07/06 21:17:33 TJITgZ2j0
マーが終わったって聞いたが

270:作者の都合により名無しです
06/07/06 21:24:20 0RQZyw1p0
【鼻】
目と同じくらい作画の特徴を表すもの
大きな分類として、鼻の穴の有無、鼻筋の有無、鼻そのものの有無などが挙げられる
作画能力の低い人がしっかりした鼻を書くと、くどい顔になりがちである。
同じ作者の人物の書く鼻は大抵の登場人物で同じものになりがちだが、
不細工を書くときなどは鼻に大きな特徴を持つものが多い。


271:作者の都合により名無しです
06/07/06 21:37:40 W9sKNsV20
マーは終わりません。ここからが本当の地獄だ・・・

272:作者の都合により名無しです
06/07/06 23:11:06 VVSAyJuL0
【懐かしい昭和の匂いがする】

チャンピオンREDにて連載されていた『おキツネさまでChu』(速野 悠二 作)に対するスレ住民の評価。
他がメガロとかモツとかぬふぅとか、濃ゆい面々が揃う中にあって、
現在の、所謂『萌え』の主なトレンドとは異なった、「まいっちんぐマチコ先生」等の懐かしき昭和のお色気マンガの遺伝子を色濃く残していた為である。

273:作者の都合により名無しです
06/07/06 23:30:28 S5W042i20
チャンピオン系で昭和の香りって誉め言葉だよね

274:作者の都合により名無しです
06/07/06 23:35:21 vW6l7NMI0
最終的にはふたなり化したヒロインが
女の子に変身した主人公(男)を珍宝で貫いてたけどね

275:作者の都合により名無しです
06/07/07 00:08:38 TuHafZov0
吹いた
なんじゃそれ

276:作者の都合により名無しです
06/07/07 00:17:13 QTP6UXky0
【おっさんセンスが昭和だぜ】(おっさんセンスがしょうわだぜ)

元ネタは週刊少年チャンピオンのTWO突風!(藤井良樹×旭凛太郎)第29話で
「極悪パフィ」亜美潟敬が暴走族「魔神銃」との戦争前に振舞った特製カレーの評価。
縁起を担いでテキにカツ(ビフテキ&トンカツ)、伊勢海老(縁起物)を丸ごと一匹入れた
豪勢だがまさにセンスがオッサンで昭和なカレーである。
味はクールなリアルギャングスタが鼻水垂らして喰うほど美味いらしい。

漫画用語としては主にチャンピオン系の作品スレでセンスが古臭い作品、
ダサい作品、昭和を感じさせる懐かしい雰囲気の作品の評価に用いられる。


スマン。秋田ネタしか振れなくてスマン。

277:作者の都合により名無しです
06/07/07 00:28:30 VsLKCwgQ0
>>276
そのセリフ、評価へのコメントで使われたことなんてあったか?

278:作者の都合により名無しです
06/07/07 01:24:21 O+c0+LqS0
ムテムスのアニメが昭和だと言われている

279:作者の都合により名無しです
06/07/07 01:49:14 TTZKusPS0
【車田吹っ飛び】(くるまだふっとび)

1 車田がかく吹っ飛びシーンのこと
2 1の特徴から、殴られた方向と吹っ飛ぶ方向が整合しない吹っ飛びシーン全般。
車田本人でも他人がやる場合でも横からの衝撃しか受けてないのに上に跳ぶ、
と言うパターンが多い。
3 1の特徴からわざわざ顔面から着地するような吹っ飛びシーン。

280:作者の都合により名無しです
06/07/07 04:31:13 S+3TwTX60
似た感じが多いのでひっくるめてこんなのはどう?

【昭和】 (しょうわ)
言うまでもなく平成の前の元号。
漫画系板では基本的に「懐かしい、あるいは古いセンスの漫画」を表す際に用い、
TPOにより褒め言葉にも貶し文句にもなる。
最初から懐かしさを狙った作風のものより、天然(偶然)でそうなっちゃったものに対して
使われることが多く、なぜかチャンピオン系作品と親和性が高い。
当然だが本当に昭和に出版された漫画へは使わない。

用例:「懐かしい昭和の匂いがする」 「おっさんセンスが昭和だぜ」

281:作者の都合により名無しです
06/07/07 08:57:05 xFnKvalU0
>>280
チップスター勝でお金が飛んだときの効果音が「スロウスロウ モーションモーション」で
悪い意味で昭和を感じて悶え死にそうになったのを思い出した。

282:作者の都合により名無しです
06/07/07 09:10:53 v2QqdiG4O
昭和どころか別次元だなw

283:作者の都合により名無しです
06/07/07 10:52:34 TKf5qETA0
【ちくしょうこの酒井梅安!】の項目に
>これを受けてチャンピオン系スレでは何か物事を非難、罵倒する際に
>この台詞が使われるようになっている。

ってあるけどもう使われてないと思う。
ちょっとしたプチブームではあったけど

284:作者の都合により名無しです
06/07/07 12:32:30 3jg3kZRs0
>>278
というか原作からして昭和昭和いわれてるから
むしろ意識して作成したのでは

285:作者の都合により名無しです
06/07/07 23:14:35 /F7USGfl0
【あなたが神か】は要らんですか

286:作者の都合により名無しです
06/07/07 23:17:22 KN6p2A3i0
判断するのは管理人さんだし、自分で書けるなら書いてみた方がいいんじゃないかな。

287:作者の都合により名無しです
06/07/08 00:12:06 3eExB9Jk0
マーが次回終了と出た時の反応と
マーの続編が出た時の反応はどうだったんだろう

288:作者の都合により名無しです
06/07/08 03:26:37 UOKRG37u0
項目にするならΩが始まってからだな。

289:285
06/07/08 11:57:37 kIHAo4mm0
いちおう書いてみた

【あなたが神か?】

週刊少年ジャンプに連載されていた『DEATH NOTE』の登場人物、魅上照の台詞。
照は異様に潔癖な正義感を持つ検事で、犯罪者を殺す者キラ(主人公・夜神月)を狂信的に崇拝していた。
はじめて月と電話で話した時の彼の第一声がこの台詞である。
この後「失礼ですが神としての証は」「神だ やっと神と…」「神は今 自由には動けない」などの素敵な電波台詞が続く。
『DEATH NOTE』にはインパクトのある名台詞が多いが、項目の台詞は一連の場面が『太臓もて王サーガ』で
ギャグに使われたために、作品を飛び出して流行ることになった。

2ちゃんねるでは(さまざまな意味で)住人を喜ばせる人物はしばしば「神」と呼ばれる。
『DEATH NOTE』や『太臓』関連スレに神が現れた時、項目とそれに続く台詞が書き込まれる。時には他板でも見かける。


---------------------------
はっきり言って自分の文では場面の電波っぷりが伝えられません
「狂信的に崇拝」は「馬から落ちて落馬」でしょうかね?

290:作者の都合により名無しです
06/07/08 12:22:25 mtocY1oU0
>「狂信的に崇拝」は「馬から落ちて落馬」でしょうかね?
んー、個人的には許容範囲だと思うけど
気になるなら「熱狂的に崇拝」とかに置き換えるのはどうか。

291:作者の都合により名無しです
06/07/08 17:45:25 fZm2Ue/M0
訂正してみよう。

【あなたが神か?】

週刊少年ジャンプに連載されていた『DEATH NOTE』の登場人物、魅上照の台詞。
照は異様に潔癖な正義感を持つ検事で、犯罪者を殺す者キラ(主人公・夜神月)の狂信者。
初めて月と電話で話した時に彼の第一声がこの台詞である。
この後「失礼ですが神としての証は」「神だ やっと神と…」「神は今 自由には動けない」などの素敵な電波台詞が続く。
『DEATH NOTE』にはインパクトのある名台詞が多いが、項目の台詞は一連の場面が『太臓もて王サーガ』で
ギャグに使われたために、作品を飛び出して流行ることになった。

2ちゃんねるでは住人を喜ばせる人物はしばしば「神」と呼ばれる事もあってか
『DEATH NOTE』や『太臓』関連スレに神が現れた時、項目とそれに続く台詞が書き込まれるようになった。
時には他板でも見かける。

292:作者の都合により名無しです
06/07/08 22:30:52 iH6jpKwi0
>>223
追記:バレスレが出来ました。
スレリンク(comic板)l50

293:作者の都合により名無しです
06/07/08 22:58:58 rH0G9L/e0
【奇才】
天才でも巨匠でも大御所でも第一人者でもない漫画家に付けられる称号

294:作者の都合により名無しです
06/07/08 23:13:03 +OkPdEXk0
【ローゼン閣下】
という言葉があるのをニュ速板ではじめて知った
いつか需要が来るのだろうか

295:作者の都合により名無しです
06/07/08 23:20:34 jebIVD8m0
>>294
既に議員選挙板・東亜+・N+などなど広範囲で大流行中だが…

296:作者の都合により名無しです
06/07/08 23:22:59 U8ajgNv80
でもあれって、ガセという話も聞いたけど……
講談社から出た(まだだっけ?)オタク誌では
麻生に直接聞いてみたらしいけど……


297:作者の都合により名無しです
06/07/08 23:31:10 jebIVD8m0
>>296
おおもとの発祥の地はN極東板の「陛下たん」スレのコテハンによる目撃談。
これが初めじわじわ、後に一気に2ちゃん全土に広がった。

その目撃談がガセかどうか、それはスレの性質上、不透明。

298:作者の都合により名無しです
06/07/09 00:12:51 dh8bvaFu0
>>296
確か読んだかもしれないなと否定はしなかった。
雑誌名はメカビというらしいから検索してみたら?

299:作者の都合により名無しです
06/07/09 00:31:58 m4WYof+y0
邪道喰いの事で少し厄い事になってるな。

300:作者の都合により名無しです
06/07/09 00:38:32 BhxbatV/0
空港ロビーで読んだかどうかはぼかしてたけど、
ローゼン自体は読んだことあるって認めてたようなきがする

301:作者の都合により名無しです
06/07/09 02:02:49 ezxmp0vN0
どうせなら、コミックボンボンの
愛読者であって欲しかったよ
麻生は

302:作者の都合により名無しです
06/07/09 03:15:43 r5mxkwja0
そのこころは?

303:作者の都合により名無しです
06/07/09 03:37:44 fLt4h1u/0
ボンボン大臣

304:作者の都合により名無しです
06/07/09 08:41:59 1Fs7vmgK0
>>293
何かじわじわきた。

305:作者の都合により名無しです
06/07/09 14:22:21 KFujzTUK0
>>293
「個性派」「異才」とかも似たような意味かしら?

306:作者の都合により名無しです
06/07/09 16:52:37 pNVsJ3Jg0
唐沢俊一が「変才」とか言われたことに対し
コラム漫画で何それと突っ込みいれてたなぁ

307:作者の都合により名無しです
06/07/09 19:45:38 RcQ03r5aO
メカビで大臣はテニプリとかへもコメントしてたな。

308:作者の都合により名無しです
06/07/09 23:38:55 HdkJr4Tv0
黄金期ジャンプ漫画家でたとえると、

天才・鳥山明
巨匠・原哲夫
大御所・秋元治
第一人者・荒木飛呂彦
奇才・宮下あきら

こんな感じだろうか

309:作者の都合により名無しです
06/07/09 23:43:15 ZXgN/6AC0
いやただ↓のスレタイ見て少年守護神のオビを思い出したからやっただけなんだけどね
【今日俺】奇才、西森博之【道士朗】
スレリンク(comic板)

310:作者の都合により名無しです
06/07/09 23:44:51 U0d/qmdt0
宮下あきらは奇才じゃないと思うけど。やっぱり荒木でしょ。
秋元も大御所というには若いと思う。黄金期ジャンプに大御所はいない。秋元は巨匠にでも。
第一人者には陽一でも入れとけ。

311:作者の都合により名無しです
06/07/09 23:55:07 PKS83J5/0
なんで西森スレが漫画板にあるんだ?
しかも漢字間違ってるし・・・

312:作者の都合により名無しです
06/07/09 23:56:27 ZXgN/6AC0
こうすればいいのか

【奇才】
1・常人では理解できないようなセンスを持った漫画家に付けられる称号
 癖が強く、読まず嫌いをする人が多いが一度嵌ると強烈な信者になる場合が多い

2・天才でも巨匠でも大御所でも第一人者でも(以下略)ない漫画家に付けられる称号

313:作者の都合により名無しです
06/07/09 23:58:01 QGChef2o0
画太郎先生は鬼才かな

314:作者の都合により名無しです
06/07/09 23:59:01 m4WYof+y0
黄金期でまだ挙がってないメンツなら

鬼才 岸大武郎
奇才 巻来功士
異才 徳弘正也・車田兄貴
キ才 ゆで・平松伸二
凡人 にわのまこと

って感じかね。

315:作者の都合により名無しです
06/07/10 00:01:00 PKS83J5/0
凡人ゆーな!
偉大なる凡人と言いなさい!

316:作者の都合により名無しです
06/07/10 00:17:31 egeE31UI0
所で車田チャンピオン星矢 全 話 フルカラーって正気か。
自動的に連載つづく限りずっと巻頭&表紙ってことか?

317:作者の都合により名無しです
06/07/10 00:59:15 AMvUuGZv0
>>316
cgで彩色はアシがやれば、不可能ではない。

318:作者の都合により名無しです
06/07/10 01:01:15 wchOOz/U0
>>315
聖凡人伝だな
松本先生はやはり天才の部類だろうか

319:作者の都合により名無しです
06/07/10 01:34:47 jMDVaz3G0
>>318
ググってきた
なんかとても納得した

車田御大は星矢専用スタッフを急募してたから
やっぱカラーはCG彩色でアシにやらすんでないかな?センター辺りで

320:作者の都合により名無しです
06/07/10 01:47:54 zl7Wnrii0
臭い 漫画☆太郎

321:作者の都合により名無しです
06/07/10 02:27:09 s8V+Gexy0
今回の星矢の件は良いか悪いかはわからんが辞典入り確定っぽいな。
下手すると漫画業界に影響を及ぼす可能性もある。

322:作者の都合により名無しです
06/07/10 08:09:08 egeE31UI0
仮にこれで目に見えてチャンピオンの売り上げが上がるほど効果があり、
番地なんかじゃなくもろに少年誌でリバイバルしても気合入れて宣伝さえ
すれば通じるとなった場合、サンデーやマガジンやジャンプ自身も
何らかの形で後追いするだろう。


そしてここまでやって10週で未完だったらこれまた事典入りだろうw

323:作者の都合により名無しです
06/07/10 09:05:00 m1CGgZBD0
ジャンプはよく黄金期漫画家の反乱に遭うよね

324:作者の都合により名無しです
06/07/10 09:16:44 2OgqOvp40
特にジャンプ→チャンピオンだとなんか妙な化学変化が起こる気がする

325:作者の都合により名無しです
06/07/10 11:23:37 pAqtbwIO0
>>316
毎週数ページくらいじゃないのか?量産を捨てた以上こちらがメインだとは思えない。
チャンピオンレッドのGの援護射撃に本家自らが出てきたと言ったところでは?

326:作者の都合により名無しです
06/07/10 15:35:19 YPP5zqdB0
サンデーはいまだに黄金期の漫画家が看板だから反乱といっても・・・

327:作者の都合により名無しです
06/07/10 16:42:45 1WIP2QKi0
なぜかヤマケンもよく奇才と形容されてる

328:作者の都合により名無しです
06/07/10 17:21:54 zLCrdUQl0
>>327
それはモツのせいだろうな。

329:作者の都合により名無しです
06/07/10 17:30:23 tXTCM3ix0
なにが「なぜか」だ白々しい

330:作者の都合により名無しです
06/07/10 17:33:22 N9UMMs2Z0
藤崎竜に奇才と付けられていた。封神かPSYCHO+の予告だったかは忘れたが。

331:作者の都合により名無しです
06/07/10 17:57:25 /6KTiU350
藤崎は一発屋

332:作者の都合により名無しです
06/07/10 18:12:35 pr6tQfft0
一発屋というかもともと大ヒットするようなタイプの作家では無いよな。
短編の方が作者向きだと思うし

333:作者の都合により名無しです
06/07/10 19:20:07 u4kdibXS0
・あまり一般受けしない
・世界観が独特
・ファンの多くはコア

この辺りを満たしてたら奇才と呼ばれる気がする。

334:作者の都合により名無しです
06/07/10 19:26:32 egeE31UI0
藤崎は全裸まがいの美女が出ずっぱりと言う荒業で
初期打ち切りをやり過ごしたのがポイントだったw

335:作者の都合により名無しです
06/07/10 19:55:45 9AjUIZv10
>>323
黄金期の作家で反乱起こさない奴が居たら単なる馬鹿だよ

336:作者の都合により名無しです
06/07/10 21:21:00 iUhMhTz10
>>333
チャンピオンの人気作家の大多数が該当しそうだな

337:作者の都合により名無しです
06/07/10 22:10:20 jAA1uQ+H0
アメリカだと看板漫画家達がマーヴル社の待遇の悪さにブチ切れて
ほぼ全員自分達の設立した新会社へ逃げたって事があったんだよなぁ。
今で言うならワンピ、ナルト、オサレ、デスノ、ハンタ、その他にも5人位
ジャンプの看板漫画家が逃亡したようなもので。日本じゃ流石にありえないか。

338:作者の都合により名無しです
06/07/10 22:13:13 jMDVaz3G0
バンチみたいだな

339:作者の都合により名無しです
06/07/10 22:15:10 u4kdibXS0
>>337
しかし移動はしても連載はしない冨樫であった。

340:作者の都合により名無しです
06/07/10 22:21:49 bY85aK9+0
>>337
つブレイド

341:作者の都合により名無しです
06/07/10 22:27:53 BjNX1rS20
>>337
スパイダーマンの生みの親でもあるスポーンの会社だったっけ
あちらはそれまでキャラに個人の著作権が無くて
会社の所有物みたいな感じだったらしいね

ピカチュウが生みの親の物ではなく
任天堂のシンボルマークと化してるのに近いのかな

342:作者の都合により名無しです
06/07/10 22:30:15 YzUr4XRj0
>>337
なんとなくコミック・コンプを思い出しますた。

343:作者の都合により名無しです
06/07/10 23:39:01 jAA1uQ+H0
どちらかというと数万本単位の売上げを保障する美少女絵師が中心になって
大企業なゲーム会社から独立して新しくエロゲ会社を作るよーなもの。
スケジュール管理がダメダメ&人間関係のゴタゴタでいつの間に主力が再独立したり
ライバル会社に引き抜かれたり古巣に帰ったりする所も含めてそんな感じ。

344:作者の都合により名無しです
06/07/11 01:19:01 keyoozxQ0
>>342
あれは、当時の社長と副社長の争いに乗っかった編集部に
コネがある作家がついて行った結果だから、ちょっと状況が違う。

345:作者の都合により名無しです
06/07/11 01:21:19 g/jmjVP30
>>337
ガンガンとブレイドの騒動……ってこりゃコップの中の嵐だな

346:作者の都合により名無しです
06/07/11 08:48:09 HXktNLWS0
【質問は一切認めん!】

土山しげる作の料理漫画「食キング!」の主人公、北方歳三の決め台詞。
「食キング!」の序盤は基本的に
1.レストラン再建人である主人公が不振に悩む店を訪れる
2.料理人に目隠しをしてサイドカーで拉致
3.カラオケに連れて行きスーダラ節を歌わせる、ゲームセンターに連れて行きDDRを踊らせる、などの一見何の関係もなさそうな特訓をさせる
という流れで構成されており、その過程において料理人から発せられる
「どこへ連れて行かれるんだ?」「何でこんな事しなきゃならないんだ?」といった当然の疑問に対する返答として用いられていた。

この強烈な問答無用っぷりが読者のツボに大いにハマり、
「食キング!」が連載終了してかなり経った現在においても土山スレにおいてネタとして使用され続けている。
基本的には作品内容へのツッコミに対する返しとして使われているが、
「過去ログは一切認めん!」「AAは一切書かん!!」のように、変形させて単なる語尾として使われることも多い。

関連【邪道喰いはよせ!】

347:作者の都合により名無しです
06/07/11 20:47:50 d9YBFEBB0
料理人拉致るのかよ。すごい漫画だな。

348:作者の都合により名無しです
06/07/11 21:45:39 4xsISuS00
【コミックヴァルキリー】をお願いします

349:作者の都合により名無しです
06/07/11 21:51:52 Z0/bujHu0
出てからにしなさい

350:作者の都合により名無しです
06/07/12 01:40:28 bGC2V7RN0
【~ばかり食べてちゃ胸やけしてしまって体に悪いぜ。間…間にキャベツを食べるんだ。】
(~ばかりたべてちゃむねやけしてしまってからだにわるいぜ。
 あいだ…あいだにキャベツをたべるんだ。)

キン肉マンⅡ世(ゆでたまご)での悪魔超人サンシャインの薀蓄。
大阪の串カツ屋で初めての串カツを堪能するキン肉万太郎(Ⅱ世)&ミートに
ソースの二度漬け禁止、キャベツと串カツを交互に食べる等の基本的マナーを
年老いたサンシャインがレクチャーした時の台詞が元ネタ(単行本2巻収録)。

全文 「カツばかり食ベてちゃ胸やけしてしまって体に悪いぜ。
     間…間にキャベツを食べるんだ。
     そうすると、キャベツの成分が胸やけを防いでくれる。
     キャベツ以外の野菜じゃあその効果はないそうだ…
     誰が最初に発見したのか知らないけどスゲエ知恵だな。」

今でも漫画スレでは食べ物、特に揚げ物、焼肉などの高カロリーな料理の話題が出ると
「~ばかり食べてちゃ胸やけしてしまって体に悪いぜ。間…間にキャベツを食べるんだ」と
どこからともなくサンシャインがやって来てはキャベツを食べるように助言してくれる。
ただこの台詞が出ると「サンシャイン乙」→ゆでたまご作品関連の雑談に脱線しがちなので
使用には十分気をつけたほうが良い。

351:作者の都合により名無しです
06/07/12 01:46:41 z0mkq9QC0
>>350
あんまり漫画系のいたには来ないのだが
揚げ物、焼き肉の話で脱線する様なことってそんなにあるのか?

352:作者の都合により名無しです
06/07/12 01:54:27 wyQj0hMI0
>>351
黒猫スレとかMARスレとか斬スレとか

353:作者の都合により名無しです
06/07/12 02:11:39 aYAgejah0
喰いしん坊スレでも……

354:作者の都合により名無しです
06/07/12 02:45:44 X7AVrI5M0
今度使ってみるか

355:作者の都合により名無しです
06/07/12 22:23:20 C2TqzXkl0
斬が相当糞漫画スキーに期待されてて笑えるw

356:作者の都合により名無しです
06/07/12 22:55:39 pQNw0NDw0
>>350
間(あいだ)でなくて合間(あいま)じゃなかったっけ?

357:作者の都合により名無しです
06/07/13 00:35:46 0AXMGgNn0
【たわし】

アニメ、漫画等の美少女関連作品のマルチクリエイター、うるし原智志の陰毛描写の事。
うるし原氏は美少女の性器と陰毛描写に強いこだわりを持ち、貧乳ロリから巨乳美女まで
例外なく、股間には細部まで拘った肉厚のハマグリと剛毛な陰毛を綿密に描き込むのだが、
その剛毛っぷりが「たわし」を想起させるため、氏の陰毛描写が「たわし」と呼ばれるようになった。
また、うるし原氏自身が苗字と上記の陰毛描写を合わせた「たわし原」の名で呼ばれる事もある。
今でも美少女作品に造詣が深い漫画スレ住人は「たわし」を女性の陰部を示す言葉に用いている。

ちなみに氏の絵の特徴としては他に「妙にホモ臭い男キャラ」「異常にこだわった乳描写」
「露出狂を通り越して変態の域に達したコスチュームデザイン」などが挙げられる。

358:作者の都合により名無しです
06/07/13 00:36:58 fnOibta20
>>292
追記
7/11発売号では、正体確定せず。意味深な台詞だけがあり、スレで引き伸ばしと言う声が上がる。
さらに論争が続き、性転換した蛍がゴスロリと言う意見やゴスロリは沢木(主人公)の許婚と言う意見が出た。


359:作者の都合により名無しです
06/07/13 00:45:31 i9X+GJ2O0
>>357
ありえないデザインやボリュームの髪型とかは?

360:作者の都合により名無しです
06/07/13 01:16:00 Beajp2iq0
>>357
見てみたいんだが…どっかに画像ない?

361:作者の都合により名無しです
06/07/13 01:20:03 Yu/2VBn+0
ぐぐれ

362:作者の都合により名無しです
06/07/13 01:35:33 ngmnvhmn0
でもグローランサーとかは売れてるよな。
なんだかんだいって大物なのか

363:作者の都合により名無しです
06/07/13 04:47:19 EazDPirG0
ダーククリムゾン買えばおっぱいは飽きるほど見れるな。つーか少年誌のはずなのにいいのかあれ?
敵も味方も女は乳丸出しというかほぼ全裸で戦ってるし

364:作者の都合により名無しです
06/07/13 08:49:04 KzJnocAE0
>>294
簡単に

【ローゼン閣下】(ろーぜんかっか)
政治家・麻生太郎の通称
空港で『ローゼンメイデン』を読んでいたという目撃情報がきっかけ
尚、氏は漫画好きとして有名

365:作者の都合により名無しです
06/07/13 11:44:40 vYpQIA6a0
ひつこくてごめん
よく読んだら「魅上照の台詞」と書いてあるのに「彼の第一声がこの台詞」はかぶってるね


【あなたが神か?】

週刊少年ジャンプに連載されていた『DEATH NOTE』の登場人物、魅上照の台詞。
照は異様に潔癖な正義感を持つ検事で、犯罪者を殺す者キラ(主人公・夜神月)の狂信者。
彼が初めて月と電話で話した時の、第一声がこの言葉だった。
この後「失礼ですが神としての証は」「神だ やっと神と…」「神は今 自由には動けない」などの素敵な電波台詞が続く。
『DEATH NOTE』にはインパクトのある名台詞が多いが、項目の台詞は一連の場面が『太臓もて王サーガ』で
ギャグに使われたために、作品を飛び出して流行ることになった。

2ちゃんねるでは住人を喜ばせる人物はしばしば「神」と呼ばれる事もあってか
『DEATH NOTE』や『太臓』関連スレに神が現れた時、項目とそれに続く台詞が書き込まれるようになった。
時には他板でも見かける。

366:作者の都合により名無しです
06/07/13 16:23:43 9LmxOw8H0
>>365
被っては無いと思うぞ。
第一声とセリフは違う。

367:作者の都合により名無しです
06/07/13 18:49:48 rb47qH3t0
「魅上照の 台 詞 」、「第一声がこの 台 詞 」と同じ言葉が二回あるって事だろ

368:作者の都合により名無しです
06/07/13 19:22:48 vYpQIA6a0
>>367 そう。

369:作者の都合により名無しです
06/07/13 19:44:20 K+PwnCSa0
>>250を判りやすくしてみる

【戸土野のパクリ癖】
『悪魔狩り』(戸土野正内郎)の連載本格連載開始時のキャラデザや展開が、
短期集中連載の時とはうってかわって『ベルセルク』の丸パクリだった為事が発端。
なんでそんな事になったかと言うと、連載開始前に作者が何度もネームを切るも、
当時の担当が駄目を出し続け、とうとう「どんな話なら良いんですか?」と問うと、
「コレをパクれ」と『ベルセルク』を渡された為、らしい。
他にも「無限の住人」等の展開をパクったと言う情報も有る。
だが、元々『悪魔狩り』は【よいこのねりえ】で一躍有名になった
『イノセント・ブレード・アンヴェイル』の原型の1エピソードで、
話が進むにつれて作者が本来描きたかったストーリーに戻って行き、
スレ住民は「パクリとかは置いといて普通に面白い」と評価していた。
しかし、スタート時にパクったと言う十字架は易々とは下ろせず、
定期的に「このマンガってベルゼルクのパクリだろw」等と煽られ、
住民はソレに耐え続ける羽目になった。
無事に『悪魔狩り』が完結した際には
「グダグダになったパクリ元より、パクったこっちのほうが面白い」
と言う誉めてるんだか貶してるんだか判らん賞賛を受けたが、
住民はパクリ云々の評価に対するより、
読み切りの『イノセント・ブレード・アンヴェイル』の主人公二人の余りの厨能力に、
「コレを連載するとして、話がちゃんと纏められるのか」と言う点を心配する声の方が多かった。
その後、「イレヴン・ソウル」の連載が開始されると、
「ガンパレード・マーチのパクリでは?」
と再びパクリ騒動に発展するのかと住民はヤキモキしたが、
同様の設定はSF物なら珍しくなく、早い段階で「戸土野」色が表に出た為、
「普通に面白いSF物」と認識された為か、今のところ騒ぎにはなっていない。

関連:【パクリ四天王】【よいこのぬりえ】

370:作者の都合により名無しです
06/07/13 20:11:11 RkswBMuq0
>>362
魅力的な絵が描ける
楽しめる話が作れる
他人と違うデザインを形にできる

この3つは別のモノですよ。

371:作者の都合により名無しです
06/07/13 22:14:16 WY4xOyW30
よく「絵だけ漫画」なんて揶揄されるが、その売れる絵だけってのも意外に難しいんだよな
イラストは上手いのに漫画は全然人気無くて低空飛行なサンデーのアルバトロスとか

372:作者の都合により名無しです
06/07/13 22:33:31 maSaudsH0
【欠番】(けつばん)
週間連載→単行本化の過程で幾らかの加筆、訂正が加えられる事がある。
これはその最も激しい事例で、要するに雑誌に掲載したが単行本からは
消してしまう事を言う。
代表的なものとしてはベルセルク「深遠の神2」(理由は明かされていない)。
MMRのサリン編(宗教団体が地下鉄でサリンをまく、と言う内容を
やったら地下鉄サリン事件が本当に起こってしまい洒落ではすまなくなった)
等がある。

373:作者の都合により名無しです
06/07/13 22:48:45 FzuhX5UL0
え!ベルセルク単行本未収録の話があんの?

374:作者の都合により名無しです
06/07/13 22:49:23 i9X+GJ2O0
確かネタバレが過ぎて封印したとかなんとか

375:作者の都合により名無しです
06/07/13 23:01:26 a7U46mUK0
マイナスの遭難する話と桃魂ユーマの出歯亀の話も欠番だな

376:作者の都合により名無しです
06/07/14 01:17:33 OIJEPJSi0
>>374
それもあるだろうけど、あれを触編に入れると明らかにバランス悪くなる

377:作者の都合により名無しです
06/07/14 01:20:55 PQLDz9ED0
いまさらバランスなんて気にするような漫画じゃないんじゃ?
当時は気にしてたの?

378:作者の都合により名無しです
06/07/14 01:26:34 NcYDi0Ex0
マイナスは完全版が出てたっけな

379:作者の都合により名無しです
06/07/14 02:35:37 bbXnv0oi0
チャンピオン作品は2巻以降が
丸々欠番することも珍しくないけどな

てか冗談ヌキでも秋田書店は無意味な単行本未収録多すぎ

380:作者の都合により名無しです
06/07/14 02:39:23 jtLUFA0h0
>>372
>週間連載→単行本化の過程で

なんで週刊に限ってるんだ?

あと、代表的なところに↓を入れて欲しい

「ブラックジャック『快楽の座』」 URLリンク(mangler.blog23.fc2.com)
「燃える!お兄さん『サイボーグ用務員さんの巻』」 URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
「こち亀『派出所自慢』」 URLリンク(pro.tok2.com)

381:作者の都合により名無しです
06/07/14 08:37:48 b5IFUn090
>>372
MMRの欠番は、オウム逮捕前に
松本サリン事件を架空の組織の仕業とした話。

382:作者の都合により名無しです
06/07/14 10:48:54 NXwZ+MWt0
>>372を加筆修正してみる。

【欠番】(けつばん)
連載→単行本化の過程で幾らかの加筆、訂正が加えられる事がある。
これはその最も激しい例で、要するに雑誌に掲載したが単行本からは
話自体を丸ごと消してしまう事を言う。
理由は作品によって様々で、倫理的にまずい、差別表現である、ネタバレしすぎた
等々あるのだが、これらをバランス感覚と取るか、無粋と取るかは読者次第。

代表的なものとしてはベルセルク「深遠の神2」、MMR「甦るノストラダムス 暗黒大予言」
こち亀「派出所自慢」、ブラックジャック「快楽の座」等がある。

関連:【燃えるお兄さん用務員事件】

383:作者の都合により名無しです
06/07/14 12:43:11 f5Lm0b/G0
【ヒコロウって食えてるの?】

G=ヒコロウの日記漫画、みんなはどぅ?第8話「俺のアィラはいどまじんの巻」のネタ
商業連載を始めれば開始早々に落とし、日記漫画を描けば欝と躁でもう日記マンガじゃねぇ。
ここ数年は同人すらロクな新刊を出さずにヴァナディール(FFXI )三昧でネトゲ廃人まっしぐら。
一時期は死亡説すら囁かれる程に寡作なある意味カルトなアンソロ漫画家G=ヒコロウが
そんな自分自身のイメージを半ば自虐ネタとして用いたのが元ネタ。

全文 Q「ヒコロウはいつ働いているのですか?」 A「そうですね。」
    Q「ヒコロウって食えてるの?」 A「パンとかね。」

基本的にはG=ヒコロウと愉快な仲間達のスレでの寡作という事をネタとした雑談の一環として用いられ
上記のネタが書き込まれれば「パンとかね」「食えてないよ」「よっちーに食わせてもらってるよ」「じわり」
「独身カレー」「おれホモなんですよ」「(゚н゚)」等のヒコロウ作品ネタで返す流れになっていた。
…が、故新声社の仕事友達のOKAMA、伊藤真美が有名になり、道満晴明、雑君保プも微妙を仕事する
その一方でヒコロウが漫画を描かない漫画家どころか仕事をしない無職同然になってしまった現在では
本気でどうやって食っているか心配されている。

384:作者の都合により名無しです
06/07/14 12:53:54 /1VLlzqU0
【ヒコロウって食えるの?】に見えた

385:作者の都合により名無しです
06/07/14 15:23:28 EbL5/9v70
俺もそう読んだ。384で気付いた。

386:作者の都合により名無しです
06/07/14 17:28:49 ZuTMp/0h0
俺も俺も

387:作者の都合により名無しです
06/07/14 17:40:54 bbXnv0oi0
「RAY’Sさんはどこいっちゃったの」も?

388:作者の都合により名無しです
06/07/14 20:16:00 8lODRAwa0
雑君ってユーズドゲームス以外で今描いてるの?

389:作者の都合により名無しです
06/07/14 20:58:14 nfwEFVhw0
欠番というとピース電器店の
バミ通を思い出す俺は
クロスレビューは一点十万円
という都市伝説を信じています

390:作者の都合により名無しです
06/07/14 21:57:07 5BYCFisK0
古葉美一って今どんな漫画を(ry

391:作者の都合により名無しです
06/07/14 22:01:13 CV7fOdcF0
知ってるく・せ・に♥

392:作者の都合により名無しです
06/07/14 23:13:43 0tUy4eEh0
>>389
実際は広告量の増加とか攻略本の発刊権利
だとかといった現物(?)支給じゃねーの?
点売ってるって意味では変わりないけど。

393:作者の都合により名無しです
06/07/15 02:54:33 VjJkUegG0
>390
落差系作家ではかのおのとしひろ(あえて表のペンネーム)に匹敵するからな。

394:作者の都合により名無しです
06/07/15 02:59:28 7BZAMEG+0
>>389
「殿堂入りが400万円未満で買えるなら速攻で買うわ」って、メーカー広報さんがどっかで言ってたな。

まあピース45話のヤバさは他にも色々あるわけだがw

395:作者の都合により名無しです
06/07/15 03:04:13 iPjcVMJ70
今の古葉美一しか知らない人達よ、ちょっと良い事を教えてあげよう。
何気にアンダーカバーコップスや豪血寺一族2もヤバさの片鱗を見せてるぞ。
熊にモリモリ食われまくる幼稚園児とか。

396:作者の都合により名無しです
06/07/15 06:10:44 r7ZZ0m8w0
Gランとかって本編では出てないんだよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch