06/12/16 09:39:34 Shekqx10O
>>979
あの頃のガイバーは今より進むの早かった
982:作者の都合により名無しです
06/12/16 09:56:23 WKXBm0NF0
981超えたから宣言。
立ててくらぁ。
983:作者の都合により名無しです
06/12/16 10:00:47 WKXBm0NF0
「なぜ、ないの?」ロボット漫画を語るスレ4
スレリンク(ymag板)
ほい
984:作者の都合により名無しです
06/12/16 23:44:09 irbkzEdjO
立て乙。
てか何故埋めん。
985:作者の都合により名無しです
06/12/17 00:03:05 qHMbSUWdO
ぼくらの第6集
クリスマスに発売
986:作者の都合により名無しです
06/12/17 07:08:03 JLn6S3+jO
クリスマスにぼくらのってww
987:作者の都合により名無しです
06/12/17 15:45:19 rf5YBvTV0
埋め
988:作者の都合により名無しです
06/12/17 18:47:22 UH9kdTqq0
ファイブスター物語ってこのスレ的にどうなの?
アマゾンのレビュー読むとロボット漫画の頂点とか
絶賛する人もいるが
頂点はともかくロボット漫画として読めるのかね?
作者の同人臭がちょっと気になるが…
989:作者の都合により名無しです
06/12/17 18:55:49 GAcii8Ez0
確かに頂点は頂点だなw>FSS
990:作者の都合により名無しです
06/12/17 20:30:35 KXPfZfbxO
底辺の事は頂点とは言わないぜ
まあ俺は富野、安彦らと並んで永野が死んだら泣くけどな
991:作者の都合により名無しです
06/12/17 20:44:51 JLn6S3+jO
>>988
ロボ漫画と言うよりなんでもありのファンタジーって感じ。
確かに作者の趣味が全開で好き嫌いが分かれる(俺は駄目だった)
あと連載再開は絶望的だから無理して買うな。ブクオフで100円で売ってる場合もあるから何冊か試し買いするのもあり
992:作者の都合により名無しです
06/12/17 22:39:48 whTN1D2M0
>988 自作の同人誌読んで今後の展開に影響させる、みたいな事もあったらしいな。
FSSの同人ってどういう所を探せば見付かるんだ? 良い本もあるらしいが。
関係ないけどIGPXスレッドでIGPXの同人出す出すって言ってる人がいたけど未だに出てないんだよなあ。あったら買うから。
ジンキはエロ同人を見かけた事あるな
次スレッドに流れを持ち込まないために ついでだから語り尽くしておくけど
FSSも初期と12巻(現在とは言えないw)では色々と変わっているわな。初期は絵柄も話も少女漫画だったが
次第にキャラクター漫画になっていった。まあかっけーロボットと騎士は大勢出てくるんだけどさ
個人的には三浦建太郎のベルセルクとかなり近しい漫画になっていると思う。三浦氏もSF描いてみたいらしいな。
強い女性、頑張る女性、可愛い女性と色々と取り揃えて服装にも凝っている(決してセンスがあるとは言わない)事が
何より女性読者への大きなアピールとなっているんだよね。ここはかなり大きいよ(売り上げに関して)
アンチが根強いようで、女性のアンチはいない事の原因になっていて アマゾンも女性レビュワーばっかりだろ。
個人的には、ロボットアクションとしては
1巻の黄金の騎士、3巻のLEDとジュノーン、5巻の破烈の人形、8巻のヤクト、11巻の黒騎士とVサイレンあたりを
読んでみると良いんじゃないかね。
次スレッドでは語らないぞ
993:作者の都合により名無しです
06/12/18 00:40:04 0uwuNBNB0
三浦は長谷川裕一好きらしいしロボ物描く可能性も0じゃないわな
994:作者の都合により名無しです
06/12/18 19:27:07 j1+rz+VK0
何ぃ、ベルセルクにロリが妙に多いのはそのせいか
995:作者の都合により名無しです
06/12/19 16:12:55 xyBZsyw/O
ラインボル
996:作者の都合により名無しです
06/12/19 17:43:58 d5rxwILmO
埋め
997:村岡正明
06/12/19 18:17:24 BeCfoKFR0
フランス語が足りないからです
私はフランス語の教授です
998:作者の都合により名無しです
06/12/19 18:24:45 LDp9pfeAO
糞スレ
999:作者の都合により名無しです
06/12/19 19:16:57 lZcQ3QhY0
NTの永野が逆襲のシャアのために設定したイラストを読んだが、
出渕も自らのイラストを載せて詳細を解説するべきだと思った。
コミックリュウなんて誌で人生相談やってる場合じゃないぞぶっちゃんよぉ!
後、長谷川が永野の対立項みたく設定されてるのは何で? 別にこのスレッドの一番目ではそんな言動も無かったよなあ
どちらも好きなのは少数派だと言いたいのかな
1000:作者の都合により名無しです
06/12/19 19:29:22 fP2/H7mB0
1000ゲッツ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。