スーパードクターK Karte7at RCOMIC
スーパードクターK Karte7 - 暇つぶし2ch100:愛蔵版名無しさん
06/11/18 19:00:45
>>86
高品の先輩、谷岡先生の言葉だっけ??

101:愛蔵版名無しさん
06/11/18 21:00:14
いくら酒癖が悪いとはいっても、
先輩をイスから突き落としたら駄目だろう<高品

102:愛蔵版名無しさん
06/11/18 22:47:36
病院の中で酒を痛飲する高品

103:愛蔵版名無しさん
06/11/19 00:14:24 c0GpgCtd
きさまというやつは~~

104:愛蔵版名無しさん
06/11/19 13:07:22
聴診器あてるから、パンツ脱いで

105:愛蔵版名無しさん
06/11/19 16:08:42
>>101
高品の周りって、わりと鷹揚な人が多くて恵まれてるのかな。
医者として腕を上げられたのも(もともと持ってる高品の性格もあるだろうけど)
そういう運もあったんだろうと思う。

106:愛蔵版名無しさん
06/11/19 18:13:06
今のご時世だと、アルコールに関しては神経質な位に厳しくなってるから、
当直の日に飲んでたとかいうことが、もし表沙汰になったらさすがの高品もアウトかもしれんな。

アルコール絡みの話が時折あるのは、作者もわりとアルコール好きな人なのかな?

107:愛蔵版名無しさん
06/11/19 23:59:39
酒を飲んでも検問に引っかからない呼吸法もないではない。

108:愛蔵版名無しさん
06/11/20 00:05:02
アルコールなら常人の10倍までなら耐えられる
オレの一族は耐性訓練を(ry

109:愛蔵版名無しさん
06/11/20 07:50:40
糖尿病の野球選手が、酔って車を運転して事故起こした、て話があったな。
あんなの今だったら大問題になってるな。

話の中では、わりとあっさりと片付けられていたが、それ原因で引退させられてる所だろう。

110:愛蔵版名無しさん
06/11/20 23:08:58
なんで最後の方校医漫画になっちゃったんだ?
まぁそれはいいけど、叔父の組織はどうなったの?
イブニングでやってる続編に描かれてる?


111:愛蔵版名無しさん
06/11/21 10:46:34
>>110
ドクターK(全10巻)は知ってる?

112:愛蔵版名無しさん
06/11/21 20:43:00
DoctorKじゃなかった?
見目麗しい妹君が出てくるんだよなあ
ナイフくるくるやるシーンに惚れました

113:愛蔵版名無しさん
06/11/23 17:12:05
ドア越しに臓器密売マーケットの相手の受話器からの声を聞き取れる
朝倉の聴力恐るべし

114:愛蔵版名無しさん
06/11/23 17:22:39 NZ0F4acR
医者の漫画なのにやたらと悪の組織と戦ってるシーンが多かったな

115:愛蔵版名無しさん
06/11/23 20:05:06
>>114

普通の医療漫画だとあの筋肉が無駄になります。

116:愛蔵版名無しさん
06/11/23 22:58:41
>>113
人の十倍の聴力(ry

117:愛蔵版名無しさん
06/11/25 10:06:57
今漫画喫茶で一から読み返しているんだけど、
すんげー面白いでやんの。
ちなみにマガジンでの連載をリアルタイムで読んでいた世代です。
今やっているK2はイマイチ。

118:愛蔵版名無しさん
06/11/25 10:07:37
35巻でブルセラ病!
キタコレ

119:愛蔵版名無しさん
06/11/25 19:19:07
K2は新Kの魅力がいまいち分からない
線も細いし、グバン!!っていう感じがないんだよ

120:愛蔵版名無しさん
06/11/25 19:35:08
身体を使って患者を助けろ>新K
医術で救うだけならBJや医龍やコトーでも出来る


121:愛蔵版名無しさん
06/11/26 00:46:11
>>117
イマイチというか野獣分が不足してるからな
一也がドクターKになる過程を描いてるようなものだし

122:愛蔵版名無しさん
06/11/26 03:34:56 6WAzEw0h
K2の一人は、体格もそうだけど、なんかスケールでも劣る気がする

カイザーとかみたいな海外の知り合いもいないし、宇宙でオペとかも無いし
思えばKAZUYAの人脈はすごかったな

123:愛蔵版名無しさん
06/11/26 07:48:59
K2は今後に期待ということで。
Kもはじめから人脈があったわけではないし。

124:愛蔵版名無しさん
06/11/26 09:51:41
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

真田剛志・・・・俺は奴を殺りに逝くぜ

125:愛蔵版名無しさん
06/11/26 16:19:36
コバルト60!!

126:愛蔵版名無しさん
06/11/26 16:24:57
コバルトではないが、ポロニウムを使って暗殺というのが
海外であったらしいし…

127:愛蔵版名無しさん
06/11/27 21:29:53
ポロニウムからの放射線は透過力が弱い。だから簡単に遮蔽でき、容器に入れておけば、外側まで放射線が漏れることは殆ど無い。

またポロニウムが内に入ると、透過力が弱いため、放射線のエネルギーの殆どが体内組織に寄与することになり、
低い放射能量でも短時間に身体に影響する。

128:愛蔵版名無しさん
06/11/27 22:36:08
ポロニウムの致死量は一億分の一グラムと専門家がニュースで言ってたが、
1兆分の7gが正解のようだな

129:愛蔵版名無しさん
06/11/27 22:36:56
家族のようになりたくなければ、な

130:愛蔵版名無しさん
06/11/28 20:33:05 VjHUBDJ4
柳川教授、ボケが直ってるやん

131:愛蔵版名無しさん
06/11/28 21:29:24 +HNUz5Jn
ドッキリの仕掛け人に加えてもらえず一緒に騙されっぱなしの富永カワイソス。

132:愛蔵版名無しさん
06/11/28 21:31:01 +HNUz5Jn
すまんK2スレと間違えました。

133:愛蔵版名無しさん
06/11/28 22:49:41
スーパー毒茸

134:愛蔵版名無しさん
06/11/28 23:46:14
奥深い山中、人知れず俗世と袂を分かった医者がいるという・・・
山で怪我を負った者、遭難した者を助けては、何処かへ姿を消していく
彼に命を救われたという者は数知れず
だが、彼をふたたび見た者は、誰もいないという・・・
彼の名は――裏の医者、スーパー毒茸




135:愛蔵版名無しさん
06/12/02 19:29:23
この漫画の医者、診察中に平気でタバコ吸うな。

136:愛蔵版名無しさん
06/12/03 01:50:34
他の科は知らんが、外科医のストレスとか半端じゃないらしい。
たばこでも吸わなきゃやってられんとのこと。
やっぱ人間を刻むってのはまともな神経じゃできないってことか?

もっともミスができないってプレッシャーの元は、もっぱら
患者の命より医局内の力関係に影響するからとの説もあるが。

137:愛蔵版名無しさん
06/12/03 10:37:21
日本医師会会員の喫煙率、男性医師は21.5%、女性医師は5.4%
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

日本人平均の半分くらいか

138:愛蔵版名無しさん
06/12/03 21:02:51 3C5HIi+I
突然すまんが、今日「過換気症候群」を体験してしまいました。

今日成分献血をしに行ったものの昼飯をロクに食わなかったもんで一時間くらいして喉が乾き始め、
気分が悪くなったのを何とかしようと呼吸の回数が増えたのがいけなかったらしく、
まず手がしびれ始めて反り返り(作中にも出てきた「テタニー手」と思われる)、
更に足や顔など全身がしびれ始め、さすがにヤバイと本気で思った。
献血ルームの人が気付いて機械を止めてビニール袋を口と鼻に被せてくれたので次第に回復し、
一時間くらいしたら元通りになって次の献血にも影響はない模様。
過換気症候群を知っていたにもかかわらず実際その状況になっても
単に息苦しいとしか考えられずついつい呼吸量が増えてしまった。

これ見てる皆さん、献血する時はしっかりご飯を食べておくように。
あと気分が悪くなったりしたら我慢しないで職員の人に伝えた方がいい。

ちなみに全身しびれ始めた時に考えたことは、
最初に「右手だけは守らねば」(自分漫画描いてるので)、
次に「これKスレに書き込もう」…なんか自分の本質を知らされた気分。長文スマソ。

139:愛蔵版名無しさん
06/12/03 21:06:44
乙&回復何よりです
実際の過呼吸はAVの中でしか見たこと無いけど、
大変なのねえ・・・
献血はまだ数えるほどしかしたことないけど、
これからするときは気をつけます


140:愛蔵版名無しさん
06/12/03 21:16:02 FYfli7g5
過呼吸は俺もあるよ

俺の場合は風呂上りにストレッチ中、恐ろしいほどに心拍数があがって、めちゃ苦しくなった
それで呼吸の回数がどんどん増えて、それでも全然楽にならない
マジで救急車呼ぼうかと思った

そのときなぜか、呼吸を吐いたまま止めると楽になる事に気づいて、しばらく息を吐きだした状態で呼吸を止めてた
不思議なことに、ずいぶん時間が経っても全然息が苦しくならない

結局少し回復したあと、1分間に3回くらいのペースで呼吸するようにして、5分くらいしたら直った

141:愛蔵版名無しさん
06/12/03 22:22:45
>>136
たばこにストレスを軽減する効能は無いんで、
ただのニコチン中毒者ですよ
ニコチンが切れる事がストレスになってという無限ループ

>>138
献血・・・やろうと思ってもやせ過ぎで出来ず・・・

142:愛蔵版名無しさん
06/12/03 22:33:50
>>138
献血はメシ食った後、というより空腹で献血してはイカン
せめて献血する前にフリーの飲み物とかを摂取しておくのだ
それと前回の献血からのどれくらいの間が開いてるかも大切だ
オレも献血は好きで良く献血には行くがKのように限界ギリギリ、という訳にはいかない

143:愛蔵版名無しさん
06/12/07 22:48:49
苦しゅうない
近う寄れ

144:愛蔵版名無しさん
06/12/10 22:40:55 P2PI/RUT
「医学を裏切ったのは・・・きさまの方だ!!」
とドイツの医学者スターレン・マイスターにカウンターパンチを喰らわす一宗

ボクサーかお前は

145:愛蔵版名無しさん
06/12/10 23:08:56
>>2
>西城頼介・・・帝邦大学名誉教授。Kの伯父、杏子の兄
>一堡・・・Kの父親
>杏子・・・Kの母親
>KEI・・・Kの妹。西城頼介の娘

ここのところ、kwsk

146:愛蔵版名無しさん
06/12/11 00:16:20
>145
kwskもクソも、血縁関係をこれ以上どう詳しく説明しろと言うのだ?

147:愛蔵版名無しさん
06/12/11 00:18:54
>西城頼介・・・Kの伯父
>KEI・・・Kの妹。西城頼介の娘

ここのことか?

148:愛蔵版名無しさん
06/12/11 00:24:23
複雑な血縁関係だな

(父)    (母)妹←→兄 (父)
一堡━┯━杏子━┯━西城頼介
    │      │
    ↓      ↓
  KAZUYA     KEI・
   (兄) ←→ (妹)
         


149:愛蔵版名無しさん
06/12/11 00:44:53


(父)    (母)妹←→兄 (父)
一堡━┯━杏子━┯━西城頼介
      │       │
      ↓       ↓
   KAZUYA       KEI・
     (兄) ←→  (妹)

150:愛蔵版名無しさん
06/12/11 08:56:18
美沙江・・・代理母

151:愛蔵版名無しさん
06/12/11 11:06:58
>>149
それは違う

152:愛蔵版名無しさん
06/12/11 13:00:18
ネタで聞いているのかDoctorKを読んでいないのかどうか知らんがマジレスしてやる

一堡と杏子の間に出来た受精卵を西城頼介の妻美沙江が代理母として生んだのがKEI

153:愛蔵版名無しさん
06/12/11 20:12:10 2NsfAApg
>>152
美沙江はよくそんなの引き受けたな

別に子供がいないってわけじゃなかろうに
医者と画家の子供がいるのに

ちょっと待てよ
KAZUYAとKEIっていくつ違いだ?
3歳違いか?

ということは、あの画家の奴は、KEIよりだいぶ年下か

154:愛蔵版名無しさん
06/12/13 20:16:39
文庫版無印K買ってきた
来月12日に2巻が発売だそうな

155:愛蔵版名無しさん
06/12/14 22:41:06
文庫版無印いつの間に。待ってた甲斐があった。

156:愛蔵版名無しさん
06/12/15 20:21:17
シリウス萌え

157:愛蔵版名無しさん
06/12/22 21:02:36 Bwr8ma4A
わが一族は必ずスレを保守しなくてはならない

158:愛蔵版名無しさん
06/12/23 23:16:01
だが、特に上げなくとも書き込むだけで保守できる呼吸法がないこともない

159:愛蔵版名無しさん
06/12/23 23:41:07
クリスマスが来ると、Kが治療した肥満女子高生の話を思い出してしまうな。

160:愛蔵版名無しさん
06/12/24 12:48:07
俺はTETSUのサンタクロースの話を思い出す

メリークリスマス
フハハハハハハ……

161:愛蔵版名無しさん
06/12/24 13:46:23 RCxfZgoh
>>158
その話、詳しく聞こうか

162:愛蔵版名無しさん
06/12/24 13:47:59 RCxfZgoh
>>160
あの話の、TETSUの「コーヒーくれ」ってコマが頭にやきついて離れない
なんでだろ

163:愛蔵版名無しさん
06/12/24 14:16:42 X0ySOZXi
あの話でTETSUにぶん殴られた医者、Kの偽物の話に出てきた、
犬ころより大臣の手術の方が大事なんじゃコラァと言ってた医者に
似てたよいな気が・・

164:愛蔵版名無しさん
06/12/24 17:23:05
機内に注射器を持ち込んでるTETSU

165:愛蔵版名無しさん
06/12/24 17:53:41
つーかKとほとんど互角の技術、野獣じゃないけど十分な戦闘力&体力、Kよりはるか上の世渡りのうまさ、金の亡者でもなく子どもを救う程度の人情・・・

なぁ、ドクターTETSUで十分じゃねえの?

166:愛蔵版名無しさん
06/12/24 18:22:13
>>165
轢き逃げの前科

167:愛蔵版名無しさん
06/12/24 20:41:48
ふりかえればヤツがいるのか?

168:愛蔵版名無しさん
06/12/24 22:02:15
TETSUって金の亡者って訳じゃないけど
結構いい車乗ってるよね

169:愛蔵版名無しさん
06/12/25 22:04:43
>>163
似てる、というより同一人物かと。

170:愛蔵版名無しさん
06/12/26 08:25:25
加藤茶の手術もすごいな

171:愛蔵版名無しさん
06/12/26 08:32:39
オレなら加藤茶を救える
まあ、任せておけ

172:愛蔵版名無しさん
06/12/27 00:33:05
無印1巻読んだけどTETSUがまるで主人公のようですw

173:愛蔵版名無しさん
06/12/28 23:34:22 iAeC350R
お疲れさん

つ [ レオポンK ]=н

174:愛蔵版名無しさん
06/12/29 11:22:56 6+j5pCDE
ほう、口が達者なら生き残れるようなので安心したよ

175:愛蔵版名無しさん
06/12/29 13:45:31 kwX1CIj9
スーパードクターKはどこか北斗の拳と類似している。
Kはケンシロウとクリソツだし、漫画の後半では様々な形でKの血縁関係者がポンポンスポポンと出てくるし。
少なくとも作者は北斗の拳のファンであることは間違いない。

176:愛蔵版名無しさん
06/12/29 16:31:45 CYJfSvQv
というか作者はジャンプ好き。
ジョジョのキャラもパロってたし。

177:愛蔵版名無しさん
06/12/29 16:41:19 NTcsW3hu


178:愛蔵版名無しさん
06/12/29 18:07:10
K自体北斗の拳に出てても違和感ないキャラだからな

ん?違ったかな?とかいいながら、一般人のじーさんにいい加減な治療をする悪役を殴り倒したり

179:愛蔵版名無しさん
06/12/29 22:20:40
アミバ程度なら殴り倒しそうだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch